• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

構成論的発達科学-胎児からの発達原理の解明に基づく発達障害のシステム的理解-

総括班

研究領域構成論的発達科学-胎児からの発達原理の解明に基づく発達障害のシステム的理解-
研究課題/領域番号 24119001
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関東京大学

研究代表者

國吉 康夫  東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 教授 (10333444)

研究分担者 明和 政子  京都大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (00372839)
熊谷 晋一郎  東京大学, 先端科学技術研究センター, 准教授 (00574659)
長井 志江  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 特任准教授 (30571632)
小西 行郎  同志社大学, 心理学研究科, 教授 (40135588)
連携研究者 乾 敏郎  追手門学院大学, 心理学研究科, 教授 (30107015)
浅田 稔  大阪大学, 工学研究科, 教授 (60151031)
板倉 昭二  京都大学, 文学研究科, 教授 (50211735)
尾形 哲也  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (00318768)
船曳 康子  京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授 (80378744)
研究期間 (年度) 2012-06-28 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
77,870千円 (直接経費: 59,900千円、間接経費: 17,970千円)
2016年度: 15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
2015年度: 14,690千円 (直接経費: 11,300千円、間接経費: 3,390千円)
2014年度: 14,690千円 (直接経費: 11,300千円、間接経費: 3,390千円)
2013年度: 14,690千円 (直接経費: 11,300千円、間接経費: 3,390千円)
2012年度: 18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
キーワード発達障害 / ロボティクス / 心理学 / 医学 / 当事者研究
研究成果の概要

本領域では,ロボティクス,医学,心理学,神経科学,発達障害当事者研究等が連携し,胎児からの連続的発達過程を観測,モデル化,シミュレーション,解釈・検証し,発達原理の解明と発達障害の新たな理解を得ることを目指した.
総括班では,領域内融合と成果共有のための全体会議,国際シンポジウムや一般向講演会他のアウトリーチ活動,Web情報開示,若手研究者育成,外部評価等を多数実施した.この結果,領域内の分野を超えた融合と共同研究が活発に行われ,その中で若手研究者も活躍し成長した.当初計画に沿った成果に加え,想定範囲外の新展開と成果も得られた.そして,本新学術領域が活力ある形で確立され,発展を続けている.

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (692件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (132件) (うち国際共著 7件、 査読あり 62件、 オープンアクセス 30件、 謝辞記載あり 63件) 学会発表 (502件) (うち国際学会 41件、 招待講演 377件) 図書 (38件) 備考 (9件) 学会・シンポジウム開催 (4件)

  • [国際共同研究] University of Queensland(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] KAIST(韓国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Italian Institute of Technology(イタリア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Bielefeld(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] イタリア技術研究所(イタリア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] ビーレフェルト大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] ASEBA(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Preverbal infants affirm third-party interventions that protect victims from aggressors2017

    • 著者名/発表者名
      Kanakogi, Y., Inoue, Y., Matsuda, G., Butler, D., Hiraki, K., & Myowa-Yamakoshi, M
    • 雑誌名

      Nature Human Behaviour

      巻: 1 号: 2 ページ: 0037-0037

    • DOI

      10.1038/s41562-016-0037

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Gonadotropin levels in urine during early postnatal period in small for gestational age preterm male infants with fetal growth restriction2017

    • 著者名/発表者名
      Nagai, S., Kawai, M., Myowa-Yamakoshi, M., Morimoto, T., Matsukura, T., & Heike, T.
    • 雑誌名

      Journal of Perinatology

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 当事者研究への招待(第10回) Recovery is Discovery:リカバリーの再定義2017

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 17(1) ページ: 109-120

    • NAID

      40021064103

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ASEBA行動チェックリスト(YSR:学齢児11-18歳用)2017

    • 著者名/発表者名
      船曳康子、村井俊哉
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ASEBA行動チェックリスト(CBCL/11/2-5:保護者用およびC-TRF:保育士用)標準値作成の試み2017

    • 著者名/発表者名
      船曳康子、村井俊哉
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ASEBA行動チェックリスト(TRF: 教師用) 標準値作成の試み2017

    • 著者名/発表者名
      船曳康子、村井俊哉
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 58 ページ: 185-196

    • NAID

      130005708244

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ASEBA行動チェックリスト(CBCL: 6-18歳用) 標準値作成の試み2017

    • 著者名/発表者名
      船曳康子、村井俊哉
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 58 ページ: 175-184

    • NAID

      130005708243

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tool-body Assimilation Model Considering Grasping Motion through Deep Learning2017

    • 著者名/発表者名
      Kuniyuki Takahashi, Kitae Kim, Tetsuya Ogata, and Shigeki Sugano
    • 雑誌名

      Robotics and Autonomous Systems

      巻: 91 ページ: 115-127

    • DOI

      10.1016/j.robot.2017.01.002

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Associations between respiratory sinus arrhythmia and fundamental frequency of spontaneous crying in preterm and term infants at term-equivalent age.2016

    • 著者名/発表者名
      Shinya, Y., Kawai, M., Niwa, F., & Myowa-Yamakoshi, M.
    • 雑誌名

      Developmental Psychobiology

      巻: - 号: 6 ページ: 724-733

    • DOI

      10.1002/dev.21412

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preference for dynamic human images and gaze-following abilities in preterm infants at 6 and 12 Months: an eye-tracking study.2016

    • 著者名/発表者名
      Imafuku, M., Kawai, M., Niwa, F., Shinya, Y., Inagawa, M., & Myowa-Yamakoshi, M.
    • 雑誌名

      Infancy

      巻: - 号: 2 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1111/infa.12144

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症の研究において地域性・時代性に依存するdisabilityと個体側のimpairmentを区別することの重要性2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      発達心理学研究

      巻: 27(4) ページ: 322-334

    • NAID

      130007536840

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 当事者研究への招待(第9回) 問いを問い直す: 当事者研究と他の学術分野との協働2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 16(6) ページ: 735-743

    • NAID

      40020979183

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 「発達障害のある人の当事者研究」について2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      LD, ADHD & ASD

      巻: 7 ページ: 44-45

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] リハビリテーションの意味を問う: 共同研究過程としてのリハビリ2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      発達

      巻: 37(148) ページ: 71-77

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 感覚過敏・身体症状の困難の理解と支援: 偏った感覚の困難さを聞くことが支援につながる2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      実践障害児教育

      巻: 44(3) ページ: 12-14

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 当事者研究への招待(第8回) ひとり一人で, ともに: 当事者研究の政治哲学2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 16(5) ページ: 607-616

    • NAID

      40020924771

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 痛みの哲学2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      日本整形外科学会誌

      巻: 90(7) ページ: 501-511

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 当事者研究への招待(第7 回) 依存と自立: アディクションの当事者研究2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 16(4) ページ: 483-490

    • NAID

      40020872106

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 共同性と依存先の分散: 当事者、家族そして教師へのメッセージ2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      LD研究

      巻: 25(2) ページ: 157-167

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 当事者研究への招待(第6 回) 痛みはなくすべきか: 痛みの当事者研究2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 16(3) ページ: 353-360

    • NAID

      40020811609

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Collateral Reports and Cross-Informant Agreement about Adult Psychopathology in 14 Societies2016

    • 著者名/発表者名
      Rescorla LA, Achenbach TM, Ivanova M, Turner LV, Arnadottir H, Au A, Calda, JC., Chen Y, Decoster J, Fontaine J, Funabiki Y, Guomundsson HS, Leung P, Liu J, Maras JS, Markovic J, Oh KJ, da Rocha MM, Samaniego VC, Silvares E, Simulioniene R, Sokoli E, Vazquez N, Zasepa E
    • 雑誌名

      Journal of Psychopathology and Behavioral Assessment

      巻: 38 号: 3 ページ: 381-397

    • DOI

      10.1007/s10862-016-9541-2

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Problems and Adaptive Functioning Reported by Adults in 17 Societies2016

    • 著者名/発表者名
      Rescorla LA, Achenbach TM, Ivanova MY, Turner LV, Althoff RR, Au A, Bellina M, Caldas JC, Chen YC, Csemy L, da Rocha MM, Decoster J, Fontaine J, Funabiki Y, Gudmundsson H, Harder VS, Leung P, Ndetei DM, Maras JS,Zasepa E他
    • 雑誌名

      Int. Perspectives in Psychology

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 91-109

    • DOI

      10.1037/ipp0000046

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Visual Motor Integration of Robot’s Drawing Behavior using Recurrent Neural Network2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Sasaki, Kuniaki Noda, and Tetsuya Ogata
    • 雑誌名

      Robotics and Autonomous Systems

      巻: 86 ページ: 184-195

    • DOI

      10.1016/j.robot.2016.08.022

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dynamical Integration of Language and Behavior in a Recurrent Neural Network for Human-Robot Interaction2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Yamada, Shingo Murata, Hiroaki Arie, and Tetsuya Ogata
    • 雑誌名

      Frontiers in Neurorobotics

      巻: -

    • DOI

      10.3389/fnbot.2016.00005

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Learning to Perceive the World as Probabilistic or Deterministic via Interaction with Others: A Neuro-Robotics Experiment2016

    • 著者名/発表者名
      Shingo Murata, Yuichi Yamashita, Hiroaki Arie, Tetsuya Ogata, Shigeki Sugano, Jun Tani
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Neural Networks and Learning Systems

      巻: in press 号: 4 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1109/tnnls.2015.2492140

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 生体機能リズムの発達と自閉症2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 雑誌名

      小児耳鼻咽喉科

      巻: 37 号: 3 ページ: 231-235

    • DOI

      10.11374/shonijibi.37.231

    • NAID

      130005467154

    • ISSN
      0919-5858, 2186-5957
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 円滑なコミュニケーションを支える3つの機構と自閉症発症機構2016

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 雑誌名

      LD研究

      巻: 25(1) ページ: 29-31

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 認知発達の原理を探る:感覚・運動情報の予測学習に基づく計算論的モデル2016

    • 著者名/発表者名
      長井志江
    • 雑誌名

      ベビーサイエンス

      巻: -

    • NAID

      40020878302

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症の特異な視覚世界を再現する知覚体験シミュレータ2016

    • 著者名/発表者名
      長井志江
    • 雑誌名

      精神看護

      巻: 19 ページ: 59-63

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Unusual sensory features are related to resting-state cardiac vagus nerve activity in autism spectrum disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Kanae Matsushima, Jun Matsubayashi, Motomi Toichi, Yasuko Funabiki, Takeo Kato, Tomonari Awaya, Toshihiro Kato
    • 雑誌名

      Research in Autism Spectrum Disorders

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Problems and Adaptive Functioning Reported by Adults in 17 Societies2016

    • 著者名/発表者名
      Rescorla LA, Achenbach TM, Ivanova MY, Turner LV, Althoff RR, Au A, Bellina M, Caldas JC, Chen YC, Csemy L, da Rocha MM, Decoster J, Fontaine J, Funabiki Y, Gudmundsson H, Harder VS, Leung P, Ndetei DM, Maras JS, Marković J, Oh KJ, Samaniego VC, Sebre S, Silvares E, Simulioniene R, Sokoli E, Vazquez N, Zasepa E
    • 雑誌名

      Int. Perspectives in Psychology

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ASEBA行動チェックリスト(TRF:6-18歳用)標準値作成の試み2016

    • 著者名/発表者名
      船曳康子、村井俊哉
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] CBCLの標準値作成の試み2016

    • 著者名/発表者名
      船曳康子、村井俊哉
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] MSPA (Multi-dimensional Scale for PDD and ADHD) 「発達障害用の要支援度評価スケール」2016

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: -

    • NAID

      130006865791

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症の研究において社会文化的文脈に依存しない個別の身体的特徴を探求することの重要性2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      発達心理学研究

      巻: 27

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] マイノリティが研究に参加する意味.2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      化学と教育

      巻: 64

    • NAID

      130006788841

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 当事者の立場から「療育」を考える.2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      小児の精神と神経

      巻: 55 ページ: 311-317

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 当事者研究への招待(第5回) 関係に先立つ身体の探究 : ASDの当事者研究.2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 16 ページ: 239-246

    • NAID

      40020748267

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 当事者研究への招待(第4回) 動きの誕生 : 脳性まひの当事者研究2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 16 ページ: 109-115

    • NAID

      40020690963

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 発達初期の他者理解―行為の理解から心的状態の理解へ2016

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: vol.58, No.1 ページ: 23-28

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 早産児の発達支援を目指して2016

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 雑誌名

      発達

      巻: 145 ページ: 95-102

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 認知発達ロボティクスから探る「感性」の発達 -人と感性を共有するロボットを目指して-2015

    • 著者名/発表者名
      長井志江
    • 雑誌名

      感性工学

      巻: 13 ページ: 195-199

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Fine motor skills relate to visual memory in autism spectrum disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Funabiki Y, Mizutani T, Murai T.
    • 雑誌名

      Journal of Educational and Developmental Psychology

      巻: 5(1) ページ: 88-96

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Neural Dynamics for a Sudden Change in Other’s Behavioral Rhythm, Neural dynamics for a sudden change in other's behavioral rhythm2015

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kawasaki, Keiichi Kitajo, Kenjiro Fukao, Toshiya Murai, Yoko Yamaguchi, Yasuko Funabiki.
    • 雑誌名

      Advance in Cognitive Neurodynamics(IV)

      巻: - ページ: 485-489

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Syndromes of Self-Reported Psychopathology for Ages 18-59 in 28 Societies.2015

    • 著者名/発表者名
      Ivanova MY, Achenbach TM, Rescorla LA, Turner LV, Au A, Caldas JA, Chaalal N, Chen YC, da Rocha MM, Decoster J, Fontaine J, Funabiki Y, Gudmundsson HS, Kim YA, Leung P, Liu J, Malykh S, Oh KJ, Petot JM, Samaniego VC, Silvares EFM, Simulioniene R, Sobot V, Sokoli E, Sun G, Talcott JB, Vázquez N, Zasepa E.
    • 雑誌名

      Psychopathology and Behavioral Assessment

      巻: 37(2) ページ: 171-183

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] ASEBA行動チェックリスト(18~59歳成人用)の標準値作成の試み2015

    • 著者名/発表者名
      船曳康子、村井俊哉
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 44(8) ページ: 1135-1141

    • NAID

      40020553769

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 不適応行動をアセスメントする-ASEBA行動チェックリスト2015

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 16(1) ページ: 61-64

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 発達障害の特性理解とこれから2015

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 56(3) ページ: 329-333

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 発達障害と共感性―自閉スペクトラム症を中心とした研究動向2015

    • 著者名/発表者名
      浅田晃佑・熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 58 ページ: 379-388

    • NAID

      130007397799

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 自己感の破たん : 痛み,トラウマ,アディクション2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      トラウマティック・ストレス

      巻: 13 ページ: 34-43

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 当事者研究から見た自閉スペクトラム症における感覚過敏・鈍麻の考え方.2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      発達障害研究

      巻: 55 ページ: 309-323

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 発達に遅れのある子どもたちの聞こえ方・とらえ方について.2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      特別支援教育研究

      巻: 696 ページ: 31-31

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 当事者研究への招待(第3回) 真理と回復 : 当事者研究の理論的考察.2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 15 ページ: 791-798

    • NAID

      40020635570

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 当事者研究への招待(第2回) 当事者研究の歴史 : 治療・運動のその先に.2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 15 ページ: 671-677

    • NAID

      40020577189

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 当事者研究への招待(第1回) 生き延びるための研究 : 当事者研究の意義2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 15 ページ: 537-542

    • NAID

      40020515848

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 当事者研究への招待: 知識と技術のバリアフリーをめざして.2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      生産研究

      巻: 67 ページ: 467-474

    • NAID

      130005102775

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Humans but not chimpanzees vary face-scanning patterns depending on contexts during action observation.2015

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakoshi, M., Yoshida, C., & Hirata, S
    • 雑誌名

      PLos One

      巻: 10(11): e0139989 号: 11 ページ: e0139989-e0139989

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0139989

    • NAID

      120005669295

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The power of an infant's smile: Maternal physiological responses to infant emotional expressions2015

    • 著者名/発表者名
      Mizugaki, S., Maehara, Y., Okanoya, K., & Myowa-Yamakoshi, M.
    • 雑誌名

      PLos One

      巻: 10 号: 6 ページ: e0129672-e0129672

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0129672

    • NAID

      120006987027

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Infant's action skill dynamically modulates parental action demonstration in the dyadic interaction,2015

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama, H., Qin, S., Kanakogi, Y., Nagai, Y., Asada, M., & Myowa-Yamakoshi, M.
    • 雑誌名

      Developmental Science

      巻: Vol.8, Issue 6 号: 6 ページ: 1006-1013

    • DOI

      10.1111/desc.12270

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 科学の力でヒトの心を解き明かせ!2015

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 雑誌名

      TOSHIN TIMES

      巻: 大学学部研究会号 digest! 臨時増刊号 ページ: 64-65

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 赤ちゃん学から見た重症心身障害児―ヒトの心の起源を探る―2015

    • 著者名/発表者名
      小西行郎
    • 雑誌名

      日本重症心身障害学会誌

      巻: 40 ページ: 9-14

    • NAID

      130007976792

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 赤ちゃん学から見た発達障害児―ヒトの心の起源を探る―2015

    • 著者名/発表者名
      小西行郎
    • 雑誌名

      環境と健康

      巻: 28 ページ: 407-414

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fronthier studies on fatigue, autonomic nerve dysfunction,and sleep-rhythm disorder2015

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Tanaka, Seiki Tajima, Kei Mizuno, Akira Ishii, Yukuo Konishi, Teruhisa Miike, Yasuyoshi Watanabe
    • 雑誌名

      The Journal of Physiological Sciences

      巻: 65(6) 号: 6 ページ: 483-498

    • DOI

      10.1007/s12576-015-0399-y

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Infant's action skill dynamically modulates parental action demonstration in the dyadic interaction2015

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama, H., Qin, S., Kanakogi, Y., Nagai, Y., Asada, M., & Myowa-Yamakoshi, M.
    • 雑誌名

      Developmental Science

      巻: -

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 自己感の破たん:痛み、トラウマ、アディクション.2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 雑誌名

      トラウマティック・ストレス

      巻: 13

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Probability distributions of the erectroencephalogram envelope of preterm infants2015

    • 著者名/発表者名
      Ryoya Saji,Kyoko Hirasawa,Masako Ito,Satoshi Kumada,Yukuo Konishi,Gentaro Taga
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: -

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヒト理解のはじまりは赤ちゃんから2015

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 雑誌名

      ろう教育科学

      巻: 56 ページ: 101-115

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Fine motor skills relate to visual memory in autism spectrum disorder.2015

    • 著者名/発表者名
      Funabiki Y, Mizutani T, Murai T.
    • 雑誌名

      Journal of Educational and Developmental Psychology.

      巻: -

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preferential Training of Neuro-Dynamical Model Based on Predictability of Target Dynamics2015

    • 著者名/発表者名
      S. Nishide, H. Nobuta, H. G. Okuno, and T. Ogata
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 29

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Audio-Visual Speech Recognition using Deep Learning2015

    • 著者名/発表者名
      Kuniaki NODA, Yuki YAMAGUCHI, Kazuhiro NAKADAI, Hiroshi G. OKUNO, and Tetsuya OGATA
    • 雑誌名

      Applied Intelligence

      巻: 42 号: 4 ページ: 722-737

    • DOI

      10.1007/s10489-014-0629-7

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tool-body Assimilation Model Based on Body Babbling and Neuro-dynamical System2015

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi, T. Ogata, H. Tjandra, Y. Yamaguchi, and S. Sugano
    • 雑誌名

      Mathematical Problems in Engineering

      巻: 2015 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1155/2015/837540

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 構成論的発達科学―胎児からの発達原理の解明に基づく発達障害のシステム的理解-2014

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 雑誌名

      The Neuroscience News

      巻: 198 ページ: 18-19

    • NAID

      40021598943

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Mothers' multimodal information processing is modulated by multimodal interactions with their infants2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Y., Fukushima, H., Okanoya, K., & Myowa-Yamakoshi, M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/srep06623

    • NAID

      120005477686

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preterm birth is associated with an increased fundamental frequency of spontaneous crying in human infants at term-equivalent age2014

    • 著者名/発表者名
      Yuta Shinya, Masahiko Kawai, Fusako Niwa and Masako Myowa-Yamakoshi
    • 雑誌名

      Biology Letters

      巻: 10 号: 8 ページ: 8-8

    • DOI

      10.1098/rsbl.2014.0350

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 発達とミラーニューロン2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 66 ページ: 673-680

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 模倣を超えて―ヒトの社会性認知の発達基盤2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 雑誌名

      第58回システム制御情報学会研究論文誌

      巻: - ページ: 45-49

    • NAID

      40020360992

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tojisha-Kenkyu of Autism Spectrum Disorders.2014

    • 著者名/発表者名
      Kumagaya, Shin-ichiro.
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 29 号: 1 ページ: 25-34

    • DOI

      10.1080/01691864.2014.967723

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 発達障害当事者研究―当事者のサポーターの視点から2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 14 ページ: 806-812

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 当事者研究の可能性―聴覚過敏を例に.2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 雑誌名

      教育オーディオロジー研究

      巻: 8 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症と痛み.2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 雑誌名

      Practice of Pain Management

      巻: 5 ページ: 232-235

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Jerky spontaneous movements at term age in preterm infants who later developed cerebral palsy2014

    • 著者名/発表者名
      Nao Kanemaru,Hama Watanabe, Hideki Kihara,Hisako Nakano,Tomohiko Nakamura,Junji Nakano,Gentaro Taga,Yukuo Konishi
    • 雑誌名

      Early Human Development

      巻: 90 ページ: 387-392

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 言語理解を可能にする左半球ネットワーク2014

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 雑誌名

      神経心理学

      巻: 30 ページ: 284-295

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ヒトのミラーニューロンシステム2014

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 66 ページ: 647-653

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Neural Dynamics for a Sudden Change in Other’s Behavioral Rhythm.2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kawasaki, Keiichi Kitajo, Kenjiro Fukao, Toshiya Murai, Yoko Yamaguchi, Yasuko Funabiki
    • 雑誌名

      Advance in Cognitive Neurodynamics.

      巻: 4 ページ: 485-489

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Syndromes of Self-Reported Psychopathology for Ages 18-59 in 28 Societies.2014

    • 著者名/発表者名
      Ivanova MY, Achenbach TM, Rescorla LA, Turner LV, Árnadóttir HA, Au A, Caldas JA, Chaalal N, Chen YC, da Rocha MM, Decoster J, Fontaine J, Funabiki Y,(以下省略), Zasepa E.
    • 雑誌名

      Journal of Psychopathology and Behavioral Assessment.

      巻: - 号: 2 ページ: 171-183

    • DOI

      10.1007/s10862-014-9448-8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 特集「総合病院精神医学の新しい展開」.総合病院における児童精神科医療の現状と課題.2014

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 43巻6号 ページ: 827-832

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 臨床医学の展望2014. 精神医学. TOPIC2▶自閉スペクトラム症:DSM-5での診断基準変更.2014

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 雑誌名

      日本医事新報.

      巻: No.4686 ページ: 44-49

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Multimodal Integration Learning of Robot Behavior using Deep Neural Networks2014

    • 著者名/発表者名
      Kuniaki NODA, Hiroaki ARIE, Yuki SUGA, and Tetsuya OGATA
    • 雑誌名

      Robotics and Autonomous Systems

      巻: 62 号: 6 ページ: 721-736

    • DOI

      10.1016/j.robot.2014.03.003

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Applying Intrinsic Motivation for Visuomotor Learning of Robot Arm Motion2014

    • 著者名/発表者名
      S. Nishide, H. Nobuta, H. G. Okuno, and T. Ogata
    • 雑誌名

      International Conference on Ubiquitous Robots and Ambient Intelligence (URAI 2014)

      巻: - ページ: 364-367

    • DOI

      10.1109/urai.2014.7057370

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Generation of sensory reflex behavior versus intentional proactive behavior in robot learning of cooperative interactions with others2014

    • 著者名/発表者名
      S. Murata, Y. Yamashita, H. Arie, T. Ogata, J. Tani, and S. Sugano
    • 雑誌名

      IEEE International Conference on Development and Learning and on Epigenetic Robotics (ICDL-EpiRob 2014)

      巻: - ページ: 242-248

    • DOI

      10.1109/devlrn.2014.6982988

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Lipreading using Convolutional Neural Network2014

    • 著者名/発表者名
      K. Noda, Y. Yamaguchi, K. Nakadai, H. G. Okuno, and T. Ogata
    • 雑誌名

      Interspeech 2014

      巻: - ページ: 1149-1153

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Learning and Recognition of Multiple Fluctuating Temporal Patterns Using S-CTRNN2014

    • 著者名/発表者名
      S. Murata, H. Arie, T. Ogata, J. Tani, and S. Sugano
    • 雑誌名

      Artificial Neural Networks and Machine Learning (ICANN 2014), Lecture Notes in Computer Science

      巻: 8681 ページ: 9-16

    • DOI

      10.1007/978-3-319-11179-7_2

    • ISBN
      9783319111780, 9783319111797
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tool-body Assimilation Model based on Body Babbling and a Neuro-dynamical System for Motion Generation2014

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi, T. Ogata, H. Tjandra, S. Murata, H. Arie, and S. Sugano
    • 雑誌名

      Artificial Neural Networks and Machine Learning (ICANN 2014), Lecture Notes in Computer Science

      巻: 8681 ページ: 363-370

    • DOI

      10.1007/978-3-319-11179-7_46

    • ISBN
      9783319111780, 9783319111797
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tool-body Assimilation Model using a Neuro-dynamical System for Acquiring Representation of Tool Function and Motion2014

    • 著者名/発表者名
      K. Takahshi, T. Ogata, H. Tjandra, Y. Yamaguchi, Y. Suga, and S. Sugano
    • 雑誌名

      IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics (AIM2014)

      巻: - ページ: 1255-1260

    • DOI

      10.1109/aim.2014.6878254

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Insertion of Pause in Drawing from Babbling for Robot's Developmental Imitation Learning2014

    • 著者名/発表者名
      S. Nishide, K. Mochizuki, H. G. Okuno, T. Ogata
    • 雑誌名

      IEEE International Conference on Robots and Automation (ICRA 2014)

      巻: - ページ: 4785-4791

    • DOI

      10.1109/icra.2014.6907559

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 発達とミラーニューロン2014

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Tojisha-Kenkyu of Autism Spectrum Disorders2014

    • 著者名/発表者名
      Kumagaya Shinichiro
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 29

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Specific characteristics of spontaneous movements in preterminfants at term age are associated with developmental delays at age 3 years2013

    • 著者名/発表者名
      N. Kanemaru, H. Watanabe, H. Kihara, H. Nakano, R. Takaya, T. Nakamura, J. Nakano, G. Taga, Y. Konishi
    • 雑誌名

      Developmental Medicine and Child Neurology

      巻: online(online) 号: 8 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1111/dmcn.12156

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fourteen-month-old infants copy an action style accompanied by social-emotionalcues2013

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama, H. & Myowa-Yamakoshi. M.
    • 雑誌名

      Infant Behavior and Development

      巻: 36 号: 4 ページ: 609-617

    • DOI

      10.1016/j.infbeh.2013.06.005

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Preterm Birth on Intrinsic Fluctuations in Neonatal Cerebral Activity Examined Using Optical Imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Fuchino, Y., Naoi, N., Shibata, M., Kawai, M., Konishi, Y., Okanoya, K., & Myowa-Yamakoshi, M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 6 ページ: e67432-e67432

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0067432

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shyness in Early Infancy: Approach-Avoidance Conflicts in Temperament and Hypersensitivity to Eyes during Initial Gazes to Faces2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y., Okanoya, K., & Myowa-Yamakoshi, M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 6 ページ: e65476-e65476

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0065476

    • NAID

      120005245147

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Salivary biomarkers are not suitable for pain assessment in newborns2013

    • 著者名/発表者名
      Shibata, M., Kawai, M., Matsukura, T., Heike, T., Okanoya, K., & Myowa-Yamakoshi, M.
    • 雑誌名

      Early Human Development

      巻: 89 号: 7 ページ: 503

    • DOI

      10.1016/j.earlhumdev.2013.03.006

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 世界をさわる 第3回 さわる子、育て ―「触発」の育児論2013

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 雑誌名

      民族学

      巻: 144 ページ: 97-107

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 霊長類の比較発達心理学 ヒトの子育てを支えるもの2013

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 雑誌名

      発達

      巻: 134 ページ: 95-102

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 新生児の発達―運動・感覚2013

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Rehabilitation

      巻: 22 ページ: 547-553

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 霊長類としてのヒトの子育てを考える2013

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 雑誌名

      心理学ワールド

      巻: 62 ページ: 9-12

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集 感情の起源 7 情動発達と母子関係2013

    • 著者名/発表者名
      松田佳尚、明和政子
    • 雑誌名

      遺伝

      巻: 67 ページ: 20-25

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 明日へのことば  “おばあさん仮説”と“共感力”の子育て2013

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 雑誌名

      ラジオ深夜便 2013年11月号

      巻: 67 ページ: 68-78

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 予期の喪失―トラウマ・痛み・依存症をつなぐもの2013

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 247 ページ: 1264-1267

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 予期の不安定性の次元2013

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      医学哲学・医学倫理

      巻: 31 ページ: 77-80

    • NAID

      130006329280

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 育ちへのまなざし, の背後にあるもの2013

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      チャイルドヘルス

      巻: 16 ページ: 680-680

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 身体化による認知と自閉症スペク卜ラム2013

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 雑誌名

      作業療法ジャーナル

      巻: 47 ページ: 984-987

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 認知発達過程再考 連載 ヒトの認知発達のルーツをさぐる(一七)2013

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 雑誌名

      ミネルヴァ書房「究」

      巻: 4 ページ: 10-15

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 発達障害者のコミュニケーションにおけるリズム調整2013

    • 著者名/発表者名
      川崎真弘、北城圭一、深尾憲二郎、村井俊哉、山口陽子、船曳康子
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 113 ページ: 201-205

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 発達障害者の特性理解用レーダーチャート(MSPA)の作成,及び信頼性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      船曳康子、廣瀬公人、川岸久也、大下顕、田村綾菜、福島美和、小川詩乃、伊藤祐康、吉川左紀子、村井俊哉
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 54 ページ: 14-26

    • NAID

      10031156199

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ロボカップから大阪ダヴィンチミュージアム構想まで:科学技術芸術の融合にむけて2013

    • 著者名/発表者名
      浅田 稔
    • 雑誌名

      中央電気倶楽部月報

      巻: Vol.728 ページ: 7-13

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Decreased right temporal activation and increased interhemispheric connectivity in response to speech in preterm infants at term-equivalent age2013

    • 著者名/発表者名
      Naoi, N., Fuchino, Y., Shibata, M., Niwa, F., Kawai, M., Konishi, Y., Okanoya, K., & Myowa-Yamakoshi, M.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 4 号: MAR ページ: 94-94

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2013.00094

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Salivary biomarkers are not available for the newborn pain assessment2013

    • 著者名/発表者名
      Shibata, M.
    • 雑誌名

      Early Human Development

      巻: -

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Toward a unified framework for understanding the various symptoms and etiology of autism and Williams syndrome.2013

    • 著者名/発表者名
      Inui, T.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 55 号: 2 ページ: 99-117

    • DOI

      10.1111/jpr.12004

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How vision affects kinematic properties of pantomimed prehension movements.2013

    • 著者名/発表者名
      Fukui, T.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 4 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 円滑な問主観的インタラクションを可能にする神経機構2013

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 雑誌名

      こころの未来

      巻: 9 ページ: 14-17

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 当事者研究について2013

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 41 ページ: 212-215

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 音声の知覚と発声の発達過程の構成的理解 ―認知発達ロボティクスによる音声発達―2012

    • 著者名/発表者名
      浅田 稔
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: Vol. 27, No.6 ページ: 600-611

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Towards Vocal Robot based on Cognitive Developmental Robotics2012

    • 著者名/発表者名
      浅田 稔
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: Vol. 27, No.6 ページ: 632-644

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 赤ちゃんとロボット2012

    • 著者名/発表者名
      浅田 稔
    • 雑誌名

      保育ナビ

      巻: Vol.2, No.11 ページ: 45-47

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Infants prefer the faces of strangers or mothers to morphed faces: An uncanny valley between social novelty and familiarity2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y., Okamoto, Y.Ida, M., Okanoya, K,.& Myowa-Yamakoshj, M.
    • 雑誌名

      Biology Letters

      巻: 8 号: 5 ページ: 725

    • DOI

      10.1098/rsbl.2012.0346

    • NAID

      120004185036

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] チンパンジーの出産から見えてくること2012

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 雑誌名

      ペリネイタルケア

      巻: 31(11) ページ: 77-80

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「比較認知発達科学」が目指すもの2012

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 雑誌名

      発達心理学研究 ニューズレター

      巻: 67 ページ: 5-6

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] なぜ「当事者」か、なぜ「研究」か2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      日本オーラル・ヒストリー研究

      巻: 8 ページ: 93-100

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 痛み、自己、そして意味2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      現象学年報

      巻: 28 ページ: 13-22

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 当事者研究は何を目指しているのか2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      日本医事新報

      巻: 4608 ページ: 22-25

    • NAID

      40019371150

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 自傷、身体の痛み、心の痛み―当事者研究の立場から2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 雑誌名

      精神療法

      巻: 38 ページ: 357-363

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] MSPAによる特性理解と活用について2017

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 学会等名
      京都府精神保健福祉総合センター主催講演会
    • 発表場所
      京都府精神保健福祉総合センター, 京都府京都市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害の特性別評価表(MSPA)について知ろう2017

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 学会等名
      関西学生発達障害支援フォーラム
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都、京都府京都市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 医療の現場で使用されているアセスメントについて学ぶ2017

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 学会等名
      日本臨床心理士会
    • 発表場所
      大阪科学技術センター、大阪府大阪市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人を理解するための人工知能研究:認知発達ロボティクスがもたらす未来2017

    • 著者名/発表者名
      長井志江
    • 学会等名
      Girls in Tech Japan「AI 人工知能のこれから~技術は短中長期的にどう社会に貢献するか~」
    • 発表場所
      アサヒ ラボ・ガーデン, 大阪府大阪市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 深層学習とロボティクス2017

    • 著者名/発表者名
      尾形哲也
    • 学会等名
      京都大学大学院情報学研究科第18回情報学シンポジウム-人工知能と未来
    • 発表場所
      京都大学, 京都府京都市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Simulating Fetal Sensory-Motor Experiences and Embodied Neural Learning2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Kuniyoshi
    • 学会等名
      International Symposium on Robotic and Human Cognition and Brain Development
    • 発表場所
      東京大学, 東京都文京区
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Deep Neural Models for Object Manipulation and Communication of Robots2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Ogata
    • 学会等名
      International Symposium on Robotic and Human Cognition and Brain Development
    • 発表場所
      東京大学, 東京都文京区
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 脳科学があかす育ちのしくみ2017

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      福井県市町保健師研究協議会保健師全員研修会
    • 発表場所
      福井県自治会館, 福井県福井市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Deep Neural Models for Object Manipulation and Communication of Robots2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Ogata
    • 学会等名
      International Symposium on Cognitive Neuroscience Robotics ~ Featuring Rolf Pfeifer’s Farewell Lecture~
    • 発表場所
      大阪大学, 大阪府豊中市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 3次元畳み込みを用いた深層学習による安静時機能的MRIの空間的次元圧縮2017

    • 著者名/発表者名
      中條亨一, 髙橋真麻, 村田真悟, 緒方洋輔, 山下祐一, 尾形哲也
    • 学会等名
      第19回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都大学, 京都府京都市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Cognitive Mirroring: Computational Approach to Understanding and Assisting Autism Spectrum Disorder2017

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      International Symposium on Constructive Approach to Cognitive Development and Disorders
    • 発表場所
      Bielefeld, Germany
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulating Fetal Sensory-Motor Experiences and Embodied Neural Learning2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Kuniyoshi
    • 学会等名
      International Symposium on Constructive Approach to Cognitive Development and Disorders
    • 発表場所
      Bielefeld, Germany
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 深層学習とロボットの融合2017

    • 著者名/発表者名
      尾形哲也
    • 学会等名
      日本音響学会2017年春季研究発表会
    • 発表場所
      明治大学, 神奈川県川崎市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 画像を用いたディープラーニングを利用した柔軟関節ロボットのダイナミックな動作学習2017

    • 著者名/発表者名
      呉雨恒,高橋城志,山田浩貴,金杞泰,尾形哲也,菅野重樹
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学, 愛知県名古屋市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 赤ちゃん、発見!2017

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      こども☆夢☆未来フェスティバル2017
    • 発表場所
      埼玉県県民活動総合センター, 埼玉県伊奈町
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム特性をもつ子どもの保育を考える―生涯にわたるWell-beingの礎となる乳幼児期の発達保障のあり方とは―2017

    • 著者名/発表者名
      高橋翠、遠藤利彦、三隅輝見子、淀川裕美、野澤祥子、関智弘、小西行郎、萩原拓
    • 学会等名
      日本発達心理学会第28回大会シンポジウム
    • 発表場所
      広島国際会議場, 広島県広島市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Predictive learning: Its key role in cognitive development2016

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Cognitive Neuroscience Robotics: Toward Constructive Developmental Science
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター サイエンスホール, 大阪府豊中市
    • 年月日
      2016-12-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 予測学習理論に基づく認知発達メカニズムの構成的理解2016

    • 著者名/発表者名
      長井志江
    • 学会等名
      日本発達神経科学学会第5回学術集会
    • 発表場所
      東京大学武田ホール, 東京都文京区
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Predictive learning: A unified theory for cognitive development2016

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      International Workshop on Robotics in the 21st century: Challenges and Promises
    • 発表場所
      Volpriehausen, Germany
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Predictive learning for robot cognition2016

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      EuroScience Open Forum "Cognition in humans and robots"
    • 発表場所
      Manchester, UK
    • 年月日
      2016-07-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 教育講演・周産期からの発達支援を目指して2016

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      第30回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館、京都府京都市
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 周産期から探るヒトの心的機能の発達―「親子セット」の発達支援を目指して2016

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      公益財団法人ひと・健康・未来研究財団 第20回未来研究会
    • 発表場所
      明治安田生命ビル、京都府京都市
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Deep Neural Models for Multimodal Integration in Robot System2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Ogata
    • 学会等名
      3rd mini-symposium on Computations, Brains and Machines
    • 発表場所
      脳科学総合研究センター中央棟、埼玉県和光市
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 胎児期からの認知発達の構成論的科学にむけて2016

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 学会等名
      注意と認知研究会第14回合宿研究会
    • 発表場所
      ホテルサンルートプラザ名古屋, 愛知県名古屋市
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 胎児期からの心の発達と環境2016

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      第17回 NPO法人 ニューロクリアティヴ研究会 NCLセミナー「創造する脳~いのちの始まりの脳科学」
    • 発表場所
      フクラシア品川クリスタルスクエア、東京都品川区
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 知能ロボティクス分野における体系的かつ実践的な教育2016

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学矢上キャンパス, 神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-03-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 親子の共依存からの卒業2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      新宿スイッチ主催講演会
    • 発表場所
      大久保地域センター会議室A, 東京都新宿区
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Intention reading and collaboration based on mirror neuron system2016

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      HRI 2016 Workshop on Intention Recognition in Human-Robot Interaction
    • 発表場所
      Christchurch, New Zealand
    • 年月日
      2016-03-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Emergence of self: Development of social cognition from perinatal period.2016

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakohis, M.
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Primatology and Wildlife Science
    • 発表場所
      犬山国際観光センター“フロイデ”、愛知県犬山市
    • 年月日
      2016-03-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 言語・非言語コミュニケーション機能の脳内基盤2016

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      九州大学大学院言語運用総合研究センター社会連携特別セミナー「ことばを考える」
    • 発表場所
      九州大学病院講義棟臨床小講堂、福岡県福岡市
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 身体の予測可能性をめぐるポリティクス2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      日本健康相談活動学会第12回学術大会
    • 発表場所
      東京学芸大学南講義棟, 東京都小金井市
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Multimodal Learning for Robot Behavior Generation utilizing Neuro-dynamical Model2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Ogata
    • 学会等名
      Talks@ee.imperial
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2016-03-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リズム障害としての自閉症2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      第29回埼玉小児神経懇話会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティビル, 埼玉県さいたま市
    • 年月日
      2016-02-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Emergence of mirror neuron system through predictive learning2016

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Cognitive Neuroscience Robotics: Before and Beyond Mirror Neurons
    • 発表場所
      グランフロント大阪, 大阪府大阪市
    • 年月日
      2016-02-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Origins of Understanding Self and Other: Developmental and Evolutionary Perspectives.2016

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakohis, M.
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Cognitive Neuroscience Robotics: Before and Beyond Mirror Neurons
    • 発表場所
      グランフロント大阪, 大阪府大阪市
    • 年月日
      2016-02-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 当事者研究が切り開く、知識と技術のバリアフリー2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      アクセシブルデザインシンポジウム2016
    • 発表場所
      YMCAアジア青少年センタースペースY文化センターホール, 東京都千代田区
    • 年月日
      2016-02-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Robot Behavior Learning utilizing Deep Neural Networks2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Ogata
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Cognitive Neuroscience Robotics
    • 発表場所
      グランフロント大阪、大阪府大阪市
    • 年月日
      2016-02-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neural Models for Behaviours and Communication of Robots2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Ogata
    • 学会等名
      Japan-UK Robotics and Artificial Intelligence Seminar 2016
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2016-02-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害者虐待防止のための介助者の当事者研究ワークショップ2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      新宿区障害者福祉協会法人職員研修
    • 発表場所
      新宿区立障碍者福祉センター, 東京都新宿区
    • 年月日
      2016-02-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 当事者から見る発達障害児の知覚・運動の特徴2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      第5回小児リハビリテーション研修会「からだからみる発達障害~臨床と当事者研究で探る~」
    • 発表場所
      兵庫県立リハビリテーション中央病院, 兵庫県西明石市
    • 年月日
      2016-02-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の視覚世界を体験 ~なぜ対人コミュニケーションが難しいのかを考える~2016

    • 著者名/発表者名
      長井志江
    • 学会等名
      西宮音楽療法研究会
    • 発表場所
      西宮市大学交流センター,兵庫県西宮市
    • 年月日
      2016-01-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の視覚世界を体験 ~なぜ対人コミュニケーションが難しいのかを考える~2016

    • 著者名/発表者名
      長井志江
    • 学会等名
      大阪市立銅座幼稚園
    • 発表場所
      大阪市立銅座幼稚,大阪府大阪市
    • 年月日
      2016-01-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の視覚世界を体験2016

    • 著者名/発表者名
      長井志江
    • 学会等名
      特定非営利活動法人チャイルズ
    • 発表場所
      大阪市港区民センター,大阪府大阪市
    • 年月日
      2016-01-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 周産期からの身体感覚と認知機能の発達的関連2016

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      第16回「脳と心のメカニズム」冬のワークショップ 意思決定のダイナミクス " Dynamics of Decision Making"
    • 発表場所
      ルスツリゾートノースウイング コンベンションホール18番ホール、北海道虻田郡留寿都村
    • 年月日
      2016-01-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リズム障害としての自閉症2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      臨床研究情報センター
    • 発表場所
      臨床研究情報センター, 県神戸市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 当事者研究の意義2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      第60回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜アネックスホール, 神奈川県横浜市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] お腹の赤ちゃんのチカラ-赤ちゃん学最前線2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      生命尊重全国研修会
    • 発表場所
      全国町村会館ホール, 東京都千代田区
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃん学入門2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      神戸親和女子大学保育専門職のための赤ちゃん学講座
    • 発表場所
      地域交流センター, 兵庫県県神戸市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 乳幼児の自己・他者認識の認知発達モデル~不確実性を考慮した運動予測学習2016

    • 著者名/発表者名
      髙橋真麻,中條亨一,村田真悟,有江浩明,尾形哲也
    • 学会等名
      第16回日本赤ちゃん学会学術集会
    • 発表場所
      同志社大学, 京都府京都市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Deep Learning技術のロボティクスへの応用と今後の展望2016

    • 著者名/発表者名
      尾形哲也
    • 学会等名
      CAE計算環境研究会第7回シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学, 東京都文京区
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] はじまりは赤ちゃんから2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      京たなべ・同志社ヒューマンカレッジ
    • 発表場所
      志社大学京田辺校地恵道館, 京都府京都市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 眠育の重要性2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      眠育アドバイザー養成講座
    • 発表場所
      アートチャイルドケア, 東京都品川区
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 階層型RNNを用いたロボットの旗揚げタスクにおける肯定及び否定指示の理解2016

    • 著者名/発表者名
      山田竜郎,村田真悟,有江浩明,尾形哲也
    • 学会等名
      第30回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場, 福岡県北九州市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Spontaneous Action Switch in Interaction between Robots with Prediction Error Minimization Mechanism2016

    • 著者名/発表者名
      HEN Yiwen,村田真悟,有江浩明,尾形哲也,谷淳,菅野重樹
    • 学会等名
      第30回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場, 福岡県北九州市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Acquisition of Multilevel Adaptability for Collaboration with Humans Using a Neuro-Dynamical System2016

    • 著者名/発表者名
      LI Yuxi,村田真悟,有江浩明,尾形哲也,菅野重樹
    • 学会等名
      第30回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場, 福岡県北九州市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ィープニューラルネットワークとリカレントニューラルネットワークによる把持位置を考慮した道具使用モデル2016

    • 著者名/発表者名
      金杞泰,高橋城志,Hadi Tjandra,尾形哲也,菅野重樹
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川県横浜市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 道具機能表現を分類するための道具身体化モデルの転移学習2016

    • 著者名/発表者名
      山田浩貴,下栗逸爾,高橋城志,Hadi Tjandra,菅野重樹,尾形哲也
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川県横浜市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 赤ちゃん学からわかる子供の発達と大人の関わり2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      NPO神戸コダーイ芸術教育研究所 第27回保育セミナー2016
    • 発表場所
      園田学園女子大学, 兵庫県尼崎市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 眠育の重要性2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      眠育アドバイザー養成講座
    • 発表場所
      アートコーポレーション, 大阪府大阪市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 子どもの発達を理解する~赤ちゃん学からのメッセージ~2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      平成28年度障害児保育担当職員研修
    • 発表場所
      山口県セミナーパーク, 山口県山口市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんに学ぶ育つ力2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      松原市子育て支援講習会
    • 発表場所
      はーとビュー, 大阪府松原市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ディープラーニングによる実ロボットの行動学習2016

    • 著者名/発表者名
      尾形哲也
    • 学会等名
      情報処理学会連続セミナー第1回:実世界に埋め込まれる人工知能
    • 発表場所
      化学会館, 東京都千代田区
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生体機能リズムの発達と自閉症2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      第11回日本小児耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      ホテルクレメント徳島, 徳島県徳島市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんから学ぶ育つチカラ2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      育児支援講演会
    • 発表場所
      認定こども園鷹巣ひかり, 福井県福井市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Association between error processing and heartbeat perception depends on emotional context2016

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, H., Sueyoshi, T., Sugimoto, F., & Katayama, J.
    • 学会等名
      10th FENS Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 睡眠からひも解く子どもの発達2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      第107回「子ども学」講演会公開シンポジウム
    • 発表場所
      三国ひかり保育園, 福井県福井市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] はじまりとしての赤ちゃん2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      第107回「子ども学」講演会公開シンポジウム
    • 発表場所
      甲南女子大学, 兵庫県神戸市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「赤ちゃんがつなぐ科学と技術」~けいはんな地域への期待~2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      リサーチコンプレックスオープンイノベーション会議
    • 発表場所
      けいはんなプラザ, 京都府相楽郡
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠から紐解く子どもの発達2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      学校における現代的な健康課題解決支援事業研修会
    • 発表場所
      サルビア会館2階講義室, 兵庫県神崎郡
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Role of Social Touch in the Development of Infants' Body Representation2016

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakoshi, M.
    • 学会等名
      The 31st international congress of psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川県横浜市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulating Fetal Sensory-Motor Experiences and Embodied Neural Learning for Understanding the Basis of Human Cognitive Development2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Kuniyoshi
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology (ICP2016), Contributed Symposium: New Perspectives on Social Cognitive Development in Humans
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川県横浜市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New Perspectives on Social Cognitive Development in Humans2016

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakoshi, M.
    • 学会等名
      The 31st international congress of psychology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川県横浜市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 神経回路モデルによるロボットの運動と言語の学習2016

    • 著者名/発表者名
      尾形哲也
    • 学会等名
      「機械の日・機械週間」記念行事
    • 発表場所
      東京大学, 東京都文京区
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠から紐解く子どもの発達2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      三田市小中養護教諭夏季研修会
    • 発表場所
      三田市役所南分館, 兵庫県三田市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経回路モデルによるロボットの身体モデル学習~ダイナミックな運動の学習と応用~2016

    • 著者名/発表者名
      尾形哲也
    • 学会等名
      日本体育学会第67回大会
    • 発表場所
      大阪体育大学, 大阪府泉南郡
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんに学ぶ、子どもの発達2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      兵庫県保育協会スキルアップ研修会
    • 発表場所
      明石市生涯学習センター, 兵庫県明石市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんの科学~赤ちゃんを知ることはヒトを知ること~2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      市民公開講座2016
    • 発表場所
      国立国会図書館関西館, 京都府相楽郡
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 乳幼児期の子どもの発達~子どもにとっての睡眠って?~2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      地域子育て活動者研修
    • 発表場所
      クレオ大阪子育て館, 大阪府大阪市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamical Linking of Positive and Negative Sentences to Goal-oriented Robot Behavior by Hierarchical RNN2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Yamada, Shingo Murata, Hiroaki Arie, and Tetsuya Ogata
    • 学会等名
      International Conference on Artificial Neural Networks (ICANN 2016)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ロボットにおけるディープラーニングによるマルチモーダル情報の統合2016

    • 著者名/発表者名
      尾形哲也
    • 学会等名
      Prometech Simulation Conference 2016
    • 発表場所
      JPタワーホール&カンファレンス, 東京都千代田区
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Deep Learningによるロボット道具使用のための把持を考慮した道具身体化モデル2016

    • 著者名/発表者名
      金杞泰,高橋城志,尾形哲也,菅野重樹
    • 学会等名
      日本ロボット学会第34回学術講演会
    • 発表場所
      山形大学, 山形県山形市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 乳幼児の自己と他者の心の発見:認知発達ロボティクスから考える社会脳の芽生え2016

    • 著者名/発表者名
      長井志江
    • 学会等名
      日本学術会議「脳と意識」・「神経科学」・「脳とこころ」分科会合同市民公開シンポジウム:自己を知る脳・他者を理解する脳~融合的アプローチによる社会脳研究の魅力~
    • 発表場所
      日本学術会議講堂, 東京都港区
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 言語・非言語コミュニケーションの基盤機構と発達原理2016

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      日本認知科学会第33回大会フェロー講演
    • 発表場所
      北海道大学、北海道札幌市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Computational Approach to Predictive Learning Account for Cognitive Development2016

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      ICDL-EpiRob 2016 Workshop on Predictive Processing and Infant Development: The Current State-of-the-art
    • 発表場所
      Cergy-Pontoise, France
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Emergence of Interactive Behaviors between Two Robots by Prediction Error Minimization Mechanism2016

    • 著者名/発表者名
      Yiwen Chen, Shingo Murata, Hiroaki Arie, Tetsuya Ogata, Jun Tani, and Shigeki Sugano
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Development and Learning and on Epigenetic Robotics (ICDL-Epirob 2016)
    • 発表場所
      Cergy-Pontoise, France
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 赤ちゃんの科学~赤ちゃんを知ることはヒトを知ること~2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      一の会
    • 発表場所
      雑草の森, 熊本県熊本市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症の診断基準を神経機構から理解する2016

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      支える人の学びの場 医療および教育専門職のためのこころ塾2016
    • 発表場所
      東北大学川内南キャンパス文学部第1講義室、宮城県仙台市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] An Embodied Brain Model of the Human Fetus2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Kuniyoshi
    • 学会等名
      nternational Workshop on Robotics in the 21st century: Challenges and Promises
    • 発表場所
      Volpriehausen, Germany
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 頑張らない育児とは~子どもの育つ力を赤ちゃん学から理解する~2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      奈良県私立幼稚園PTA連合会第2ブロック研修会
    • 発表場所
      親愛幼稚園, 奈良県奈良市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] -roLearning with motionese: Humanbot interaction inspired by caregiver-infant interaction2016

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      IROS 2016 Workshop on Human-Robot Collaboration: Towards Co-Adaptive Learning Through Semi-Autonomy and Shared Control
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] From cognition to social interaction based on predictive learning2016

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      IROS 2016 Workshop on Bio-inspired Social Robot Learning in Home Scenarios
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Robot system handling unknown objects by deep learning2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Ogata
    • 学会等名
      Japan-France Symposium on Deep Learning and Artificial Intelligence
    • 発表場所
      東京大学, 東京都文京区
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 異分野・異業種をつなぐ赤ちゃんの世界2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      けいはんなイノベーションフォーラム
    • 発表場所
      けいはんなプラザ, 京都府相楽郡
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 当事者研究から見た痛みと支援2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      第59回日本病院・地域精神医学会総会
    • 発表場所
      練馬文化センター, 東京都練馬区
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 円滑なコミュニケーションを支える神経機構2016

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      支える人の学びの場 医療および教育専門職のためのこころ塾2016
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館3階大会議室、京都府京都市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Self and Non-self Discrimination Mechanism Based on Predictive Learning with Estimation of Uncertainty2016

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Nakajo, Maasa Takahashi, Shingo Murata, Hiroaki Arie, and Tetsuya Ogata
    • 学会等名
      International Conference on Neural Information Processing (ICONIP 2016)
    • 発表場所
      京都大学, 京都府京都市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 共感脳と他者理解:その機構と発達障害2016

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      応用脳科学アカデミー
    • 発表場所
      ワテラスコモンホール、東京都千代田区
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠からひもとく子どもの発達2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      PTA教育講演会
    • 発表場所
      小浜小学校, 福井県小浜市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 言語・非言語コミュニケーションの神経機構2016

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      支える人の学びの場 医療および教育専門職のためのこころ塾2016
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館3階大会議室、京都府京都市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトはどうしてねむるの? 睡眠から紐解く子どもの発達2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      学習小学校PTA研修部講演会
    • 発表場所
      淡路市立学習小学校, 兵庫県淡路市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教育セッション「当事者との対話」発達障害2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎,綾屋紗月
    • 学会等名
      第57回日本児童青年精神医学会総会セッション
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター, 岡山県岡山市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 深層学習モデルによるロボット行動・言語学習2016

    • 著者名/発表者名
      尾形哲也
    • 学会等名
      CBI学会2016年大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀, 東京都江戸川区
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] チョイ待ち育児のススメ!~科学が知っている赤ちゃんのこと~2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      にいがた生涯学習県民フォーラム2016
    • 発表場所
      新潟県立生涯学習推進センターホール, 新潟県新潟市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害用の要支援度評価スケール(MSPA)による発達評価と支援2016

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 学会等名
      第57回日本児童青年精神医学会総会 共催セミナー
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター, 岡山県岡山市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達において動くことの重要性2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      Kids Loco Project第3回研修会
    • 発表場所
      滋賀県立大学交流センター, 滋賀県彦根市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんに学ぶ、育つチカラ~子どもに“どうして!?”をぶつけないために~2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      京丹後市要保護児童対策地域協議会講演会
    • 発表場所
      峰山総合福祉センター, 京都府京丹後市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 当事者の立場から考える自立とは2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      第39回総合リハビリテーション研究大会
    • 発表場所
      目白大学新宿キャンパス, 東京都新宿区
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんの科学~ひとの出発点~2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      大河講座「ひとの大学」
    • 発表場所
      NHK文化センター名古屋教室, 愛知県名古屋市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Predictive Learning: A Computational Theory for Cognitive Development2016

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      Lecture at Radboud University
    • 発表場所
      Nijmegen, Netherlands
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ヒトの行動発達と身体機能リズム~自閉症を中心に~2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      新胎児学研究会
    • 発表場所
      ピアザ淡海, 滋賀県大津市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ディープラーニング技術のロボットシステムへの応用とその展望2016

    • 著者名/発表者名
      尾形哲也
    • 学会等名
      IEEEプレスセミナー
    • 発表場所
      大手町スクエアカンファレンス, 東京都千代田区
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] こどものミカタ~赤ちゃんの成長ベクトルを邪魔しない!~2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      第1回GT特殊部会赤ちゃん学研修会
    • 発表場所
      A.R.Kビル, 福岡県福岡市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達の道のりを理解する2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      障がい児保育推進研修会
    • 発表場所
      浜田合同庁舎, 島根県浜田市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 精神科診療における発達障害の特性別の評価方法2016

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 学会等名
      第29回日本総合病院精神医学会学術総会
    • 発表場所
      日本教育会館、東京都千代田区
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 早産及び満期産乳児における視聴覚発話知覚と言語獲得の関連:縦断研究による検討2016

    • 著者名/発表者名
      今福理博・河井昌彦・丹羽房子・新屋裕太・明和政子
    • 学会等名
      発達神経科学学会第5回学術集会
    • 発表場所
      東京大学武田ホール, 東京都文京区
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] リズム障害としての自閉症2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      愛知県医師会生涯教育委員会
    • 発表場所
      愛知県医師会館, 愛知県名古屋市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃん学の視点からみた新生児の姿勢2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      アップリカプレスセミナー
    • 発表場所
      帝国ホテル, 東京都千代田区
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達の道のりを理解する2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      障がい児保育推進研修会
    • 発表場所
      松江合同庁舎, 島根県松江市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コミュニケーション機能の脳内メカニズムと自閉症発症機構2016

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      第1回発達神経科学とニューロリハビリテーション研究会
    • 発表場所
      畿央大学、奈良県北葛城郡
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠不足がもたらす、子どもの身体への害2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      学校保健委員会
    • 発表場所
      下笠居小学校, 香川県高松市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Logically Complex Symbol Grounding for Interactive Robots by Seq2seq Learning with an LSTM-RNN2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Yamada, Shingo Murata, Hiroaki Arie, and Tetsuya Ogata
    • 学会等名
      In The Thirtieth Annual Conference on Neural Information Processing Systems (NIPS2016)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] こどもの発達 ―からまりあう運動と五感―2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      保育と音シンポジウム(日本音響学会北陸支部)
    • 発表場所
      金沢歌劇座, 石川県金沢市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんに学ぶ、育つチカラ!2016

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      子育て支援システムサポーター養成ブラッシュアップ講座
    • 発表場所
      奈良女子大学コラボレーションセンター, 奈良県奈良市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Analysis of Imitative Interactions between Humans and a Robot with a Neuro-dynamical System2016

    • 著者名/発表者名
      Shingo Murata, Kai Hirano, Hiroaki Arie, Shigeki Sugano, Tetsuya Ogata
    • 学会等名
      IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2016)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 北海道札幌市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多自由度柔軟関節ロボットのためのモーターバブリングを用いた効率的な動的動作の学習2016

    • 著者名/発表者名
      高橋城志,尾形哲也,中西淳,Gordon Cheng,菅野重樹
    • 学会等名
      計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2016
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 北海道札幌市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Deep Learningによる把持動作を考慮した道具身体化モデルの学習と動作生成2016

    • 著者名/発表者名
      金杞泰,高橋城志,尾形哲也,菅野重樹
    • 学会等名
      計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2016
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター, 北海道札幌市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症発症機序と社会性障害:遺伝と環境の相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      認知発達理論分科会第51回例会
    • 発表場所
      CIVI研修センター新大阪東、大阪府大阪市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達の道のりを理解する2015

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      障がい児保育推進研修会
    • 発表場所
      くにびきメッセ, 島根県松江市
    • 年月日
      2015-12-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] サル真似を超えて―ヒトの社会性認知の発達基盤2015

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      追手門学院大学 平成27年度心理学科講演会
    • 発表場所
      追手門学院大学、大阪府枚方市
    • 年月日
      2015-12-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 共同性と依存先の分散:当事者、家族そして教師へのメッセージ2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      追手門学院大学2015年度第1回心理学科講演会
    • 発表場所
      追手門学院大学, 大阪府茨木市
    • 年月日
      2015-12-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の視覚世界を体験2015

    • 著者名/発表者名
      長井志江
    • 学会等名
      Handai-Asahi 中之島塾
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター, 大阪府大阪市
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害とは、自立とは2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      第5回社会福祉法人学校法人天竜厚生会実践発表会
    • 発表場所
      浜松アクトタワー小ホール, 静岡県浜松市
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害者の自立について考える2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      平成27年度湘三管内指導担当者会議第3回
    • 発表場所
      藤沢合同庁舎5階大会議室, 神奈川県藤沢市
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経回路モデルによるマルチモーダル学習とロボット行動生成2015

    • 著者名/発表者名
      尾形哲也
    • 学会等名
      計測自動制御学会SI2015
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 当事者研究から見た合理的配慮2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      第28回ルネス花北公開セミナー
    • 発表場所
      姫路キャスパホール, 兵庫県姫路市
    • 年月日
      2015-12-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ハイハイ動作解析に基づく発育評価支援システムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      川嶋克明、小川詩乃、佐藤鮎美、尾倉侑也、中島翔太、早志英朗、曽智、栗田雄一、森裕紀、最上晴太、志波泰子、島谷康司、小西行郎、船曳康子、辻敏夫
    • 学会等名
      平成27年度人間工学会中国・四国支部大会
    • 発表場所
      サテライトキャンパスひろしま、広島県広島市
    • 年月日
      2015-12-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「ヒトらしいが育つ環境」2015

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      兵庫県阪神シニアカレッジ
    • 発表場所
      ソリオ2ビル、兵庫県宝塚市
    • 年月日
      2015-12-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ディープラーニングを用いたマルチモーダル学習2015

    • 著者名/発表者名
      尾形哲也
    • 学会等名
      5ViEW2015
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 アネックス・ホール, 神奈川県横浜市
    • 年月日
      2015-12-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] How ASD sees the world: Computational approaches to understanding atypical perception2015

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      International Workshop on Cognitive Development for Friendly Robots and Rehabilitation
    • 発表場所
      Genoa, Italy
    • 年月日
      2015-12-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 心の「本質」と「多様性」を探究する:周産期からたどるヒトの心の発達2015

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      保育環境研究所ギビングツリー主催 第11回見守る保育リーダー研修
    • 発表場所
      TKPガーデンシティ竹橋、東京都千代田区
    • 年月日
      2015-11-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 共感脳と発達障害2015

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      こころ塾2015
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館、京都府京都市
    • 年月日
      2015-11-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心の誕生と進化の道すじをたどる2015

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      日本学術会議行動生物学分科会主催 「行動生物学サイエンスカフェ2015 行動生物学への誘い」
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス3号館、東京都目黒区
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「出前授業・わたしはどこからやってきたの?―発達認知科学・心理学への招待」2015

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      子どもの知的好奇心をくすぐる体験授業
    • 発表場所
      京田辺市立薪小学校、京都府京田辺市
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Emergence of self: Development of social cognition from perinatal period.2015

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakoshi, M.
    • 学会等名
      NAIST 2015 Seminar
    • 発表場所
      Nara Institute of Science and Technology、奈良県生駒市
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害とはどこに宿るものか、障害を持つ人の自立とは2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      東京都立北療育医療センター職務能力向上研修
    • 発表場所
      東京都障害者総合スポーツセンター, 東京都北区
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 当事者研究の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      筑波大学附属駒場高等学校講演
    • 発表場所
      東京大学先端科学技術研究センター3号館, 東京都目黒区
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 胎児脳シミュレーションと発達実験2015

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 学会等名
      第3回新胎児学研究会
    • 発表場所
      かがわ国際会議場, 香川県高松市
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 初期認知発達のニューラルネットモデル2015

    • 著者名/発表者名
      尾形哲也
    • 学会等名
      第3回新胎児学研究会
    • 発表場所
      かがわ国際会議場, 香川県高松市
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Efficient Motor Babbling Using Variance Predictions from a Recurrent Neural Network2015

    • 著者名/発表者名
      Kuniyuki Takahashi, Kanata Suzuki, Tetsuya Ogata, Hadi Tjandra and Shigeki Sugano
    • 学会等名
      22nd International Conference on Neural Information Processing (ICONIP 2015)
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2015-11-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Predictive Learning of Sensorimotor Information as a Key for Cognitive Development2015

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      Humanoids 2015 Workshop on Towards Intelligent Social Robots -Current Advances in Cognitive Robotics
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-11-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんに学ぶ、子どもの発達2015

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      第53回北九州保育研修大会
    • 発表場所
      北九州ソレイユホール, 福岡県北九州市
    • 年月日
      2015-11-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 共感脳と他者理解:その機構と発達障害2015

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      応用脳科学アカデミー
    • 発表場所
      NTTデータ本社豊洲ビル、東京都江東区
    • 年月日
      2015-10-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 共同性と依存先の分散~当事者、家族そして教師へのメッセージ2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      日本LD学会第24回大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場メインホール, 福岡県福岡市
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 円滑なコミュニケーションを支える3つの機構と自閉症発症機構2015

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      第24回大会日本LD学会教育講演
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡県福岡市
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 周産期からの身体感覚と社会的認知の発達的関連2015

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      日本学術会議 心の先端研究と心理学専門教育委員会
    • 発表場所
      富山大学医薬イノベーションセンター、富山県富山市
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 当事者研究について2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      平成27年度第2回小児在宅研修会(アドバンス編)
    • 発表場所
      TKP仙台カンファレンスセンター4階ホール4B, 宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんに学ぶ育つチカラ2015

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      津山市保育所職員研修会
    • 発表場所
      津山市総合福祉会館, 岡山県津山市
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 行為の生成と他者理解、分離表象の脳内メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      第16回日本認知神経リハビリテーション学会学術集会特別講演
    • 発表場所
      神戸新聞松方ホール、兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Predictive Learning of Sensorimotor Information as a Key for Cognitive Development2015

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai and Minoru Asada
    • 学会等名
      IROS 2015 Workshop on Sensorimotor Contingencies for Robotics
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Attractor Representations of Language–behavior Structure in a Recurrent Neural Network for Human–robot Interaction2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Yamada, Shingo Murata, Hiroaki Arie, and Tetsuya Ogat
    • 学会等名
      IEEE/RAS International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2015)
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 発達障害外来受診者の睡眠リズム障害-ADHD関連項目の検討-2015

    • 著者名/発表者名
      上月遥、川岸久也、志波泰子、村井俊哉、船曳康子
    • 学会等名
      第56回児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2015-10-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Neural Network based Model for Visual-motor Integration Learning of Robot's Drawing Behavior: Association of a Drawing Motion from a Drawn Image2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Sasaki, Hadi Tjandra, Kuniaki Noda, Kuniyuki Takahashi, and Tetsuya Ogata
    • 学会等名
      IEEE/RAS International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2015)
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2015-09-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effective Motion Learning for a Flexible-Joint Robot using Motor Babbling2015

    • 著者名/発表者名
      Kuniyuki Takahashi, Tetsuya Ogata, Hiroki Yamada, Hadi Tjandra, and Shigeki Sugano
    • 学会等名
      IEEE/RAS International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2015)
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2015-09-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 赤ちゃんに学ぶ、育つちから!2015

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      プレママ・プレパパ講座
    • 発表場所
      クレオ大阪子育て館, 大阪府大阪市
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Predictive learning as a key for cognitive development: New insights from developmental robotics2015

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      EAP CogSci 2015 Symposium on Cognitive Development and Architectures for Cognitive Robotics
    • 発表場所
      Turin, Italy
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ヒトの「共視」の発達とその進化的基盤 日本心理学会第79回大会公開シンポジウム「二人で同じ花を見るとなぜ美しいか?―「共視」の実験心理学,発達心理学,精神分析学」2015

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会公開シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋国際会議場白鳥ホール南、愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「心の誕生」2015

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      兵庫県阪神シニアカレッジ
    • 発表場所
      ソリオ2ビル、兵庫県宝塚市
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「心の誕生と進化の道すじをたどる」2015

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      平成27年度 知的世界への冒険
    • 発表場所
      大阪府立北野高校、大阪府大阪市
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「心の「本質」と「多様性」を探究する周産期からたどるヒトの心の発達」2015

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      千歳市主催 千歳市こども通園センター公開講座保護者向け講演会
    • 発表場所
      総合福祉センター、北海道千歳市
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「ヒトの共感性の起源―発達と進化の道すじからたどる―」2015

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      千歳市主催 第27回子どもの発達と障がい講座
    • 発表場所
      千歳市民文化センター2階中ホール、北海道千歳市
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ASD者における重心動揺計測2015

    • 著者名/発表者名
      槇奈央、佐藤鮎美、曽智、小川詩乃、中西祐斗、島谷康司、船曳和雄、辻敏夫、船曳康子
    • 学会等名
      日本発達神経科学学会第4回学術集会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス大阪大学会館、大阪府豊中市
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症の発症機序と共感障害の脳内機構2015

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      こころ塾2015仙台
    • 発表場所
      東北大学片平さくらホール、宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「サル真似を超えて―ヒトの社会性認知の発達基盤」2015

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      支える人の学びの場 こころ塾2015仙台
    • 発表場所
      東北大学片平さくらホール、宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害,身体障害から考える社会2015

    • 著者名/発表者名
      綾屋紗月・熊谷晋一郎
    • 学会等名
      平成27年度裁判基盤研究会2(障害と社会)
    • 発表場所
      司法研修所別館, 埼玉県和光市
    • 年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「ヒトらしい心が成り立つ道すじをたどる」2015

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      子育ての文化研究所 子育て支援者「15のまなび」講座
    • 発表場所
      平和堂大久保店2階、京都府宇治市
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんに学ぶ、子どもの発達・発達障害の子どもを理解する2015

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      山形県民間率保育園協議会 乳児保育研究会
    • 発表場所
      南陽市防災センター, 山形県南陽市
    • 年月日
      2015-08-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトの心はいつ生まれるのか―誕生と進化の道すじ2015

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      2015年大学学部研究会
    • 発表場所
      TKPガーデンシティ品川 SHINAGAWA GOOS 1F、東京都港区
    • 年月日
      2015-08-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Acquisition of Viewpoint Representation in Imitative Learning from Own Sensory-Motor Experiences2015

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Nakajo, Shingo Murata, Hiroaki Arie, and Tetsuya Ogata
    • 学会等名
      The 5th Joint IEEE International Conference on Development and Learning and on Epigenetic Robotics (ICDL-EpiRob 2015)
    • 発表場所
      Providence, USA
    • 年月日
      2015-08-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Predictive Learning with Uncertainty Estimation for Modeling Infants’ Cognitive Development with Caregivers: A Neurorobotics Experiment2015

    • 著者名/発表者名
      Shingo Murata, Saki Tomioka, Ryoichi Nakajo, Tatsuro Yamada, Hiroaki Arie, Tetsuya Ogata, and Shigeki Sugano
    • 学会等名
      The 5th Joint IEEE International Conference on Development and Learning and on Epigenetic Robotics (ICDL-EpiRob 2015)
    • 発表場所
      Providence, USA
    • 年月日
      2015-08-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Emergence of self awareness in robot based on predictive learning2015

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      ISSA Summer School
    • 発表場所
      惑星科学研究センター, 兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-08-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症知覚体験シミュレータ ~障害のディスカバリー支援~2015

    • 著者名/発表者名
      長井志江
    • 学会等名
      関東当事者研究交流集会2015夏
    • 発表場所
      東京大学, 東京都目黒区
    • 年月日
      2015-08-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Evolutionary Foundation of Human Mind. “Towards an Integrative Approach to the Study of Awareness”.2015

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakoshi, M.
    • 学会等名
      ISSA Summer School 2015
    • 発表場所
      国立研究開発法人理化学研究所,兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-08-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 脳科学からみる子どもの心とことばの育ち~最新の脳科学がことばの発達の謎を解き明かす~2015

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      第二回発達障害教育講演会
    • 発表場所
      阿南市文化会館夢ホール、徳島県阿南市
    • 年月日
      2015-08-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Predictive Learning of Sensorimotor Information as a Key for Cognitive Development2015

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      ICAR 2015 Workshop on Robot Learning: Bottom-up and top-down development of robot skills
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2015-07-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 当事者研究に関する最近の話題2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      現象学・当事者研究を学ぶ~更なる看護学の発展のために~
    • 発表場所
      東京大学医学部3号館1階S106教室, 東京都文京区
    • 年月日
      2015-07-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害の理解のはじまりは赤ちゃんから2015

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      岐阜県障害幼児研究会講演会
    • 発表場所
      多治見市総合福祉センター, 岐阜県多治見市
    • 年月日
      2015-07-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠障害と発達障害2015

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      洲本市教育委員会研修会
    • 発表場所
      淡路文化資料館, 兵庫県洲本市
    • 年月日
      2015-07-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Predictive Learning of Sensorimotor Information as a Key for Cognitive Development2015

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      Open Lecture on Cognitive Interaction Design
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学,京都府京都市
    • 年月日
      2015-07-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 他科や地域とつながりのための連携ツール.シンポジウム「総合病院での児童精神科の魅力」2015

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 学会等名
      第18回有床総合病院精神科フォーラム. 総合病院精神医学会
    • 発表場所
      札幌市立大学、北海道札幌市
    • 年月日
      2015-07-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 家族介護と“親離れ、子離れ”2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      第5回落合つながるカフェ
    • 発表場所
      新宿区立あゆみの家, 東京都新宿区
    • 年月日
      2015-07-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠からひも解く発達と発達障害2015

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      大分県保育連合会専門職員研修会
    • 発表場所
      大分オアシスタワーホテル, 大分県大分市
    • 年月日
      2015-07-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症知覚体験システムができるまで2015

    • 著者名/発表者名
      長井志江
    • 学会等名
      自閉スペクトラム症の視覚世界を体験
    • 発表場所
      東京大学, 東京都文京区
    • 年月日
      2015-07-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害・当事者研究から見た乳幼児期・児童期の発達支援の課題2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      全国児童発達支援協議会第6回職員研修会
    • 発表場所
      秋田県社会福祉会館, 秋田県秋田市
    • 年月日
      2015-07-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 子どもの発達を理解する2015

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      長崎県保育協会青年部研修
    • 発表場所
      佐世保市中央公民館, 長崎県佐世保市
    • 年月日
      2015-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 当事者の立場から「療育」を考える2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      第113回日本小児精神神経学会
    • 発表場所
      東京大学伊藤謝恩ホール, 東京都文京区
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害者の自立2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      茅ヶ崎市立浜須賀小学校人権教育
    • 発表場所
      茅ヶ崎市立浜須賀小学校体育館, 神奈川県茅ケ崎市
    • 年月日
      2015-06-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんに学ぶ、子どもの発達2015

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      志摩市保育所連絡協議会第1回全体研修会
    • 発表場所
      磯部生涯学習センター, 三重県志摩市
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 周産期からの身体感覚と社会的認知の発達的関連2015

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      認知発達理論分科会第46回例会
    • 発表場所
      メルパルク京都、京都府京都市
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 見える障害、見えない障害2015

    • 著者名/発表者名
      綾屋紗月・熊谷晋一郎
    • 学会等名
      第5回ちたま精神保健医療福祉フォーラム“ほっ”とできる生活をこの町で
    • 発表場所
      東京都立多摩総合医療センター講堂, 東京都多摩市
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neuro-dynamical Models for Human Robot Interaction2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Ogata
    • 学会等名
      French-Japanese-German Workshop On Human Centric Robot
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 年月日
      2015-06-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 学校でのバリアフリーについて2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      城南セミナー
    • 発表場所
      東京都立北療育医療センター城南分園, 東京都大田区
    • 年月日
      2015-06-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 円滑なコミュニケーションを支える神経機構とその疾患2015

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      第28回静岡県作業療法学会基調講演
    • 発表場所
      清水テルサ、静岡県静岡市
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自己理解と自己決定―発達障害を例に2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      関東・甲信越地区身体障害者施設協議会平成27年度第1回総会・施設長会議
    • 発表場所
      ホテルベルクラシック東京, 東京都豊島区
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんに学ぶ、子どもの発達2015

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      熊本市保育園連盟保育研究大会
    • 発表場所
      熊本テルサ, 熊本県熊本市
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 痛みの哲学2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      第88回日本整形外科学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際展示場 1号館2F展示室A, 兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-05-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんに学ぶ、育つチカラ!2015

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      静岡県保育所連合会西部支部施設長研修会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松, 静岡県浜松市
    • 年月日
      2015-05-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症知覚体験システムができるまで2015

    • 著者名/発表者名
      長井志江
    • 学会等名
      自閉スペクトラム症の視覚世界を体験
    • 発表場所
      グランフロント大阪, 大阪府大阪市
    • 年月日
      2015-04-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 身体障害・発達障害における痛2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      第59回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場4号館1階白鳥ホール, 愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-04-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Educational Lecture 9: Evolutionary foundation and development of social cognition: Towards new systematic understanding of its dysfunction.2015

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakoshi, M
    • 学会等名
      The 11th Asian Society for Pediatrics Research:Smile for Children in Asia
    • 発表場所
      大阪府立国際会議場、大阪府大阪市
    • 年月日
      2015-04-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 発達障害当事者研究の最近の話題2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      精神医学の科学哲学―精神疾患概念の再検討―」第4回研究会
    • 発表場所
      東京大学駒場Iキャンパス、東京都目黒区
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] コミュニケーション障害の手前にある経験-自閉スペクトラム症の当事者研究2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      ヴァーバル・ノンヴァーバル・コミュニケーション研究会第9回年次大会
    • 発表場所
      国立情報学研究所、東京都千代田区
    • 年月日
      2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Emergence of self: Development of social cognition from perinatal period2015

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakoshi, M.
    • 学会等名
      International Symposium on Pedagogical Machines
    • 発表場所
      東京大学、東京都目黒区
    • 年月日
      2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Predictive Learning as a Key for Cognitive Development: New Insights from Developmental Robotics2015

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      Workshop on Cognitive Science and Robotics: New Approaches to Human Cognition and Robotics
    • 発表場所
      Houston, USA
    • 年月日
      2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「周産期からの身体感覚と社会的認知の発達的関連」 自主シンポジウム「「私」の発達を考える―発達科学・認知神経科学・人工知能・発達記号論からの理論的検討」2015

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      一般社団法人 日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学、東京都文京区
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「指定討論―母子間コミュニケーションを科学的にとらえる研究を」ラウンドテーブル「母子間コミュニケーションがうまれるとき―実験と観察によるアプローチ」2015

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      一般社団法人 日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学、東京都文京区
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 指定討論 乳幼児発達科学と保育実践政策をつなげる視座2015

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス, 東京都文京区
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 共感研究のこれから―はじめに自主シンポジウム「共感のなりたち・同情のなりたち―共感性の構成論的基盤を探る―」2015

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      一般社団法人 日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学、東京都文京区
    • 年月日
      2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Deep Neural Networkを用いた雑音抑圧及びブラインド音源分離手法の提案とその評価2015

    • 著者名/発表者名
      橋本直矢,野田邦昭,中臺一博,尾形哲也
    • 学会等名
      情報処理学会第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 人間ロボットインタラクションを目的とした神経回路による言語と行動のアトラクタ表現2015

    • 著者名/発表者名
      山田竜郎,村田真悟,有江浩明,尾形哲也
    • 学会等名
      情報処理学会第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 身体バブリングによる事前学習を用いた柔軟関節ロボットの効果的な動作学習2015

    • 著者名/発表者名
      山田浩貴,高橋城志,尾形哲也,Hadi Tjandra,菅野重樹
    • 学会等名
      情報処理学会第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 赤ちゃん学入門/赤ちゃん学と発達障害2015

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      一般社団法人大阪府助産師会定例研修会
    • 発表場所
      つるはし交流ひろばぱだん, 大阪府大阪市
    • 年月日
      2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 二つの自己感と二つの痛み2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      Freedomセミナー「自己感の破たんと再生―アディクション・痛み・発達障害をつなぐもの」
    • 発表場所
      難波市民学習センター、大阪府難波市
    • 年月日
      2015-03-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Prediction Error Minimization: An Underlying Mechanism for the Emergence of Behavioral Coordination2015

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      HRI 2015 Workshop on Behavior Coordination between Animals, Humans and Robots
    • 発表場所
      Portland, USA
    • 年月日
      2015-03-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 再会への序論―止まった時間を動かす2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      グリーフサポートせたがやの連続講座「わたしも大事あなたも大事」
    • 発表場所
      せたがや がやがや館、東京都世田谷区
    • 年月日
      2015-02-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害者権利条約と差別解消法~みんなちがって、みんないっしょ2015

    • 著者名/発表者名
      尾上浩二・熊谷晋一郎・寺中誠
    • 学会等名
      SJFアドボカシーカフェ第35回:シリーズ「日本で生かそう!国連人権勧告」第8回
    • 発表場所
      文京シビックセンター、東京都文京区
    • 年月日
      2015-02-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 痛みの哲学2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      長野大学学内研究会
    • 発表場所
      長野大学、長野県上田市
    • 年月日
      2015-02-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 先制医療から見た発達障害2015

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      富山大学生命融合科学教育部大学院セミナー
    • 発表場所
      富山大学杉谷キャンパス, 富山県富山市
    • 年月日
      2015-02-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害児の母としての『当事者研究』2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      新宿通級児親の会『スイッチ』勉強会
    • 発表場所
      新宿区障害者福祉センター、東京都新宿区
    • 年月日
      2015-02-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達支援を考える2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      全国児童発達支援協議会第6回全国施設管理者等研修会
    • 発表場所
      ホテルスプリングス幕張、千葉県千葉市
    • 年月日
      2015-02-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ADHDをベースに急性精神病症状を呈したケースを通して2015

    • 著者名/発表者名
      柴田真美、八木俊純、粟野雄大、酒井奈津季、中村友美、村井俊哉、船曳康子
    • 学会等名
      第116回近畿精神神経学会
    • 発表場所
      大阪医科大学、大阪府高槻市
    • 年月日
      2015-02-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 自己理解について2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      狛江市立緑野小学校通級教員研修会
    • 発表場所
      狛江市立緑野小学校、東京都狛江市
    • 年月日
      2015-02-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大人の発達障害-見立てと対応.2015

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 学会等名
      第39回全国精神保健福祉業務研修会.
    • 発表場所
      京都市教育文化センター、京都府京都市
    • 年月日
      2015-02-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「セルフヘルプからこんにちは!」~当事者として活動すること、当事者性、当事者とは何かを語る2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎・金子磨矢子・入江紗代
    • 学会等名
      ボランタリーフォーラムTOKYO2015
    • 発表場所
      飯田橋セントラルプラザ、東京都新宿区
    • 年月日
      2015-02-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 前頭前野と大脳基底核の役割2015

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      臨床作業療法勉強会(COG)
    • 発表場所
      森ノ宮病院、大阪市城東区
    • 年月日
      2015-02-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] サイエンスカフェ “赤ちゃん学”―ヒトの始まりの科学2015

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      日本学術会議、文部科学省主催サイエンスカフェ
    • 発表場所
      文部科学省情報ひろばラウンジ, 東京都千代田区
    • 年月日
      2015-01-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 周産期からの身体感覚を基盤とする心的機能の発達2015

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      日本学術振興会産業計測第36委員会第418回研究会
    • 発表場所
      弘済会館、東京都千代田区
    • 年月日
      2015-01-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自己決定と自立支援を考える2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      東京都日野療護園園内研修
    • 発表場所
      東京都日野療護園、東京都日野市
    • 年月日
      2015-01-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 指定討論 乳児を科学的に観る 乳児発達科学の基礎からの提言2015

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      日本学術会議主催フォーラム
    • 発表場所
      日本学術会議講堂, 東京都港区
    • 年月日
      2015-01-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Emotional and cognitive executive functions and everyday behavior of preschoolers2015

    • 著者名/発表者名
      Maehara, Y., Kumaki, Y., & Myowa-Yamakoshi, M
    • 学会等名
      2015 Budapest CEU Conference on Cognitive Development (BCCCD2015)
    • 発表場所
      ブタペスト、ハンガリー
    • 年月日
      2015-01-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Prosodic and phonetic information of words differently affect audio-visual perception in infancy2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Y. & Myowa-Yamakoshi, M.
    • 学会等名
      2015 Budapest CEU Conference on Cognitive Development (BCCCD15)
    • 発表場所
      ブタペスト、ハンガリー
    • 年月日
      2015-01-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Evolution and Attachment across Primate Groups. Ernst Strüngmann Forum on“Contextualizing Attachment2015

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakoshi, M
    • 学会等名
      Cultural Nature of Attachment” Program Advisory Committee
    • 発表場所
      フランクフルト、ドイツ
    • 年月日
      2015-01-05 – 2015-01-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The self, collective situated knowledge and recovery –introduction to Tojisha-Kenkyu2014

    • 著者名/発表者名
      Kumagaya, Shin-ichiro
    • 学会等名
      Integrated Human Sciences Program for Cultural Diversity
    • 発表場所
      東京大学駒場Iキャンパス、東京都目黒区
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 乳児保育を多角的・専門的に科学する「赤ちゃん学」から学ぶ2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      姫路市保育所連盟研修会
    • 発表場所
      姫路文化センター, 兵庫県姫路市
    • 年月日
      2014-12-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CNNによる画像認識技術を応用したマンガ作家判別システム2014

    • 著者名/発表者名
      寺田翔太,野田邦昭,尾形哲也
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 SI2014
    • 発表場所
      東京ビッグサイト,東京都江東区
    • 年月日
      2014-12-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 再帰結合型神経回路モデルによる描画像からの描画運動連想2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木一磨,Hadi Tjandra,野田邦昭,高橋城志,尾形哲也
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 SI2014
    • 発表場所
      東京ビッグサイト,東京都江東区
    • 年月日
      2014-12-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] コミュニケーションを支える三つの脳内機構2014

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      応用脳科学アカデミー
    • 発表場所
      エッサム本社ビル、東京都千代田区
    • 年月日
      2014-12-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心理学と社会―こころの不思議を解き明かす2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      「比較認知科学」 日本心理学主催 高校生のための心理学講座
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心の起源 ―発達と進化の道すじをたどる2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      京大トップレクチャー 大阪府立高等学校GLHS校 京都大学キャンパスガイド
    • 発表場所
      百周年時計台記念館、京都府京都市
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 痛み・自己・コミュニケーション2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      第3回『トラウマとジェンダーの相互作用:精神病理・逸脱・創造性』科研費共同研究会議「トラウマ・解離・脳」
    • 発表場所
      東京大学先端科学技術研究センター、東京都目黒区
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害者サポートの今後の展望-大学生に対する取り組みに向けて-2014

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 学会等名
      全国大学メンタルヘルス研究会.
    • 発表場所
      龍谷大学、京都府京都市
    • 年月日
      2014-12-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ヒトらしい心が育つ環境2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      兵庫県阪神シニアカレッジ
    • 発表場所
      ソリオ2ビル、兵庫県宝塚市
    • 年月日
      2014-12-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんの「触る」2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      神戸親和女子大学地域交流センター公開講座
    • 発表場所
      神戸親和女子大学三宮サテライトキャンパス, 兵庫県神戸市
    • 年月日
      2014-12-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Predictive Learning as a Key for Cognitive Development2014

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      International Workshop on Cognitive Neuroscience Robotics
    • 発表場所
      Osaka University, Osaka
    • 年月日
      2014-12-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトの心の定型―非定型を考える2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      第33回安寧の都市ユニット公開セミナー
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “あそび”でつながろう!2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      けいはんな赤ちゃん学講座(養育者向け)
    • 発表場所
      けいはんなプラザ, 京都府相楽郡
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “あそび”からみえてくる育つチカラ2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      けいはんな赤ちゃん学講座(専門職向け)
    • 発表場所
      けいはんなプラザ, 京都府相楽郡
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ロボティクスから探る乳幼児の社会性認知発達2014

    • 著者名/発表者名
      長井志江
    • 学会等名
      「認知的インタラクションデザイン学」公開講演会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学,京都府左京区
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心の誕生―人間らしい心はいつ生まれるか2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      兵庫県阪神シニアカレッジ
    • 発表場所
      ソリオ2ビル、兵庫県宝塚市
    • 年月日
      2014-12-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 模倣を超えて―ヒトの社会性認知の発達基盤2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第7回大会招待講演
    • 発表場所
      神戸大学、兵庫県神戸市
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃん学からみた子どもの発達とその障害2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      神戸大学大学院医療保健福祉特講Ⅰ
    • 発表場所
      大和大学, 大阪府吹田市
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 科学が知ってる赤ちゃんのこと~がんばらない育児のススメⅡ~2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      ママGOGO、日本財団共催赤ちゃんを中心に考える事業
    • 発表場所
      大和大学, 大阪府吹田市
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 出前授業・ヒトの心が生まれるとき―発達認知科学・心理学への招待2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      子どもの知的好奇心をくすぐる体験授業
    • 発表場所
      京田辺市立薪小学校、京都府京田辺市
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] まねが育むヒトの心2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      子育ての文化研究所 子育て支援者「15のまなび」講座
    • 発表場所
      平和堂、京都府宇治市
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害について2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      DARC女性ハウス薬物依存症者の子育て支援プログラム
    • 発表場所
      東京大学先端科学技術研究センター、東京都目黒区
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 聴覚フィードバックの遅延順応実験による吃音者の聴覚フィードバックと内部予測の問題の検討2014

    • 著者名/発表者名
      飯村 大智, 朝倉 暢彦, 笹岡 貴史, 乾 敏郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会NC研究会
    • 発表場所
      東北大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 他者意図推定における自己・他者視点切り替え機構の検討2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 佐知歌, 朝倉 暢彦, 乾 敏郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会NC研究会
    • 発表場所
      東北大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 心の理論のベイジアンネットワークモデル2014

    • 著者名/発表者名
      西尾 直也, 朝倉 暢彦, 乾 敏郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会NC研究会
    • 発表場所
      東北大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Different strategy for movement imitation in ASD.2014

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kawasaki, Hidetsugu Komeda, Toshiya Murai, Yasuko Funabiki.
    • 学会等名
      Neuroscience 2014
    • 発表場所
      Washington DC USA.
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 赤ちゃんの運動と気づき2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      第2回新胎児学研究会
    • 発表場所
      かがわ国際会議場, 香川県高松市
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 出前授業・ヒトの心が生まれるとき―発達認知科学・心理学への招待2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      子どもの知的好奇心をくすぐる体験授業
    • 発表場所
      亀岡市立千代川小学校、京都府亀岡市
    • 年月日
      2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害者を知る!~当事者研究とコミュニケーション支援の最前線~2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎・綾屋紗月・大森清博
    • 学会等名
      第17回バリアフリー推進ワークショップ
    • 発表場所
      ハービスPLAZA、大阪府大阪市
    • 年月日
      2014-11-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 深層学習によるロボットの感覚運動ダイナミクスの学習2014

    • 著者名/発表者名
      尾形哲也
    • 学会等名
      第8回全脳アーキテクチャ勉強会
    • 発表場所
      グラントウキョウサウスタワー,東京都千代田区
    • 年月日
      2014-11-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心の発達の定型・非定型を考える2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      支える人の学びの場 医療専門職のためのこころ塾2014
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館、京都府京都市
    • 年月日
      2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自立と依存を考える2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      市川市主催講演会「障害があっても地域でいきいきと暮らすために」
    • 発表場所
      市川市男女共同参画センター、千葉県市川市
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達科学―ヒトの心の誕生を科学的にとらえる2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      滋賀県立膳所高等学校平成24年度スーパーサイエンスハイスクールコアSSH事業
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトの心の発達と教育の進化的基盤―胎児期からたどる2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      甲南女子大学国際子ども学研究センター主催 第97回「子ども学」講演会公開シンポジウム
    • 発表場所
      甲南女子大学、兵庫県神戸市
    • 年月日
      2014-11-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 周産期からの身体感覚と社会的認知の発達的関連2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      第4回社会神経科学研究会 社会認知とコミュニケーション
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター、愛知県岡崎市
    • 年月日
      2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんってどんなヒト?2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      兵庫県保育協会西播磨地区職員研修会
    • 発表場所
      たつの経済交流センター, 兵庫県たつの市
    • 年月日
      2014-10-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 感覚・運動情報の統合不全仮説に基づく自閉症スペクトラム障害の理解と支援2014

    • 著者名/発表者名
      長井志江
    • 学会等名
      子どものこころの分子統御機構研究センター平成26年度連続セミナー第2回
    • 発表場所
      大阪大学,大阪府吹田市
    • 年月日
      2014-10-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Predictive Learning as a Key for Cognitive Development: New Insight from Developmental Robotics2014

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      Plymouth University CRNS Seminars
    • 発表場所
      Plymouth, UK
    • 年月日
      2014-10-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害者の自立とは2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      神奈川県茅ヶ崎市立浜須賀小学校人権教育研修会
    • 発表場所
      神奈川県茅ヶ崎市立浜須賀小学校ー、神奈川県茅ケ崎市
    • 年月日
      2014-10-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Predictive Learning as a Key for Cognitive Development: New Insight from Developmental Robotics2014

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      Heriot-Watt University's MACS Computer Science Seminar Series
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 年月日
      2014-10-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 初期認知発達研究の現状と展望2014

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      日本発達神経科学学会第3回大会
    • 発表場所
      東京大学武田ホール、東京文京区
    • 年月日
      2014-10-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ロボットを用いたBody Imageの変調による道具身体化2014

    • 著者名/発表者名
      高橋城志,Hadi Tjandra,菅野重樹,尾形哲也
    • 学会等名
      日本発達神経科学学会第3回大会
    • 発表場所
      東京大学,東京都文京区
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 深層学習を用いたロボットの感覚運動統合と共起性の理解2014

    • 著者名/発表者名
      野田邦昭,有江浩明,菅佑樹,尾形哲也
    • 学会等名
      日本発達神経科学学会第3回大会
    • 発表場所
      東京大学東京都文京区
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害児の読み書き困難評価と支援実践 ~発達障害の特性理解チャート(MSPA)を用いて~2014

    • 著者名/発表者名
      小川詩乃、船曳康子、吉川左紀子
    • 学会等名
      第55回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松、静岡県浜松市
    • 年月日
      2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 心の定型・非定型を考える2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      支える人のための学びの場 こころ塾2014仙台
    • 発表場所
      仙台国際センター、宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害の特性理解とこれから(教育講演).2014

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 学会等名
      児童青年精神医学会.
    • 発表場所
      アクトシティ浜松、静岡県浜松市
    • 年月日
      2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害外来受診者の睡眠状況調査―ADHD関連項目に関する検討―.2014

    • 著者名/発表者名
      上月遥、川岸久也、志波泰子、吉住美保、村井俊哉、船曳康子.
    • 学会等名
      日本児童青年精神医学会総会.
    • 発表場所
      アクトシティ浜松、静岡県浜松市
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 依存先の分散としての自立2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      第39回中・四国身体障害者施設職員研修大会
    • 発表場所
      ホテル・ザ・グラマシー、山口県徳山市
    • 年月日
      2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 乳児保育と赤ちゃん学2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      津山市保育所職員研修会
    • 発表場所
      津山すこやか・こどもセンター, 岡山県津山市
    • 年月日
      2014-10-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プレママ・プレパパ講座Ⅱ(学習編)~赤ちゃんのからだとこころの育ちを知ろう~2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      大阪市立子育ていろいろ相談センター子育て支援講座
    • 発表場所
      大阪市立子育て相談いろいろセンター, 大阪府大阪市
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 次世代の心を育む環境の役割― 現代社会を再考する2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      きしわだや茶会定例講演会
    • 発表場所
      岸和田市立公民館、大阪府岸和田市
    • 年月日
      2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃん学から見た重症心身障害2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      第40回日本重症心身障害学会
    • 発表場所
      京都テルサ, 京都府京都市
    • 年月日
      2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] はじまりは赤ちゃんから~赤ちゃん学から学ぶ~2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      おかやま地域子育て支援拠点従事者研修会
    • 発表場所
      おかやま西川原プラザ, 岡山県岡山市
    • 年月日
      2014-09-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] こころの病気の臨床:求められていること、脳科学ができること.2014

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 学会等名
      日本神経科学学会.
    • 発表場所
      京都烏丸コンベンションホール、京都府京都市
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 子どもの育つ力への関わり方2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      静岡市保育士会養護講座
    • 発表場所
      静岡県男女共同参画センター「あざれあ」, 静岡県静岡市
    • 年月日
      2014-09-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 身体が脳を作るメカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 学会等名
      日本坑加齢医学会 セミナー「坑加齢医学の実際 2014」
    • 発表場所
      時事通信ホール,東京都中央区
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 当事者研究について2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      第14回日本認知療法学会 第18回日摂食障害学会学術集会合同学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪府大阪市
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心の誕生2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      平成26年度 知的世界への冒険
    • 発表場所
      大阪府立北野高校、大阪府大阪市
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「心の発達の定型・非定型を考える」支える人の学びの場2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      先生のためのこころ塾2014
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館、京都府京都市
    • 年月日
      2014-09-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経回路モデルと身体バブリングによる道具身体化を用いた複数の未学習道具の使用2014

    • 著者名/発表者名
      高橋城志,Hadi Tjandra,尾形哲也,菅野重樹
    • 学会等名
      日本ロボット学会第32回学術講演会
    • 発表場所
      九州産業大学,福岡県福岡市
    • 年月日
      2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 人間の描画発達に基づくロボットの描画模倣学習モデルの構築2014

    • 著者名/発表者名
      西出俊,望月敬太,奥乃博,尾形哲也
    • 学会等名
      日本ロボット学会第32回学術講演会
    • 発表場所
      九州産業大学,福岡県福岡市
    • 年月日
      2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Deep Neural Networkを用いた視覚運動情報の統合化による空間表現の汎化2014

    • 著者名/発表者名
      出来寛祥,野田邦昭,尾形哲也
    • 学会等名
      日本ロボット学会第32回学術講演会
    • 発表場所
      九州産業大学,福岡県福岡市
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Deep Neural Networkを用いたマルチモーダル音声認識2014

    • 著者名/発表者名
      野田邦昭,山口雄紀,中臺一博,奥乃博,尾形哲也
    • 学会等名
      日本ロボット学会第32回学術講演会
    • 発表場所
      九州産業大学,福岡県福岡市
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] RTシステムの再利用性を高めるためのオープンフレームワークのリポジトリ収集機能について2014

    • 著者名/発表者名
      菅佑樹,尾形哲也
    • 学会等名
      日本ロボット学会第32回学術講演会
    • 発表場所
      九州産業大学,福岡県福岡市
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 聴覚フィードバックの遅延順応実験による吃音者の聴覚フィードバックと内部予測の問題の検討2014

    • 著者名/発表者名
      飯村 大智, 朝倉 暢彦, 笹岡 貴史, 乾 敏郎
    • 学会等名
      日本吃音・流暢性障害学会第2回大会
    • 発表場所
      目白大学岩槻キャンパス、埼玉県さいたま市
    • 年月日
      2014-08-29 – 2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 障害者の自立と社会参加2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      三ツ境養護学校校内人権研修会
    • 発表場所
      三ツ境養護学校、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ディープラーニングによるロボットの行動経験の学習2014

    • 著者名/発表者名
      尾形哲也
    • 学会等名
      国際ロボットカンファレンス2014
    • 発表場所
      JA共済ビル カンファレンスホール,東京都千代田区
    • 年月日
      2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 睡眠障害と発達障害2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      兵庫県立上野ヶ原特別支援学校研修会
    • 発表場所
      兵庫県立リハビリテーション中央病院, 兵庫県神戸市
    • 年月日
      2014-08-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 胎児からの発達行動学2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      京都大学医学部第3回小児神経セミナー
    • 発表場所
      芝蘭会館別館, 京都府京都市
    • 年月日
      2014-08-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] トークバトル・認知症ケアに求められる関係性と共感力2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      聖隷クリストファー大学同窓会・生活とリハビリ研究所・(株)雲母書房主催 オムツ外し学会in浜松前夜祭
    • 発表場所
      アクトシティ浜松コングレスセンター、静岡県浜松市
    • 年月日
      2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ontogenetic and phylogenetic differences in the perception of actions2014

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakoshi, M
    • 学会等名
      International Primatological Society XXV Congress 2014 Vietnam
    • 発表場所
      ハノイ、ベトナム
    • 年月日
      2014-08-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ヒト理解のはじまりは赤ちゃんから2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      ろう教育科学会第56回大会
    • 発表場所
      同志社大学良心館, 京都府京都市
    • 年月日
      2014-08-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 予測学習を基盤とした乳幼児の認知発達:構成的アプローチからの提言2014

    • 著者名/発表者名
      長井志江
    • 学会等名
      第14回Kフォーラム「ざっくばらん」フォーラム3
    • 発表場所
      ホテルアソシア高山リゾート,岐阜県高山市
    • 年月日
      2014-08-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害のアセスメントツール.2014

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 学会等名
      MSPA研修講座.
    • 発表場所
      京都府教育センター、京都府京都市
    • 年月日
      2014-08-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ヒトらしいこころの側面 その獲得過程、脳機能メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      平成26年度群馬県私立幼稚園教職員夏季研修平成26年度群馬県私立幼稚園教職員夏季研修
    • 発表場所
      伊香保ホテル天保、群馬県渋川市
    • 年月日
      2014-08-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小児の行動発達のメカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      日本モンテッソーリ教育綜合研究所スクリーニング
    • 発表場所
      TOCビル, 東京都品川区
    • 年月日
      2014-08-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳科学からみる子どものこころの育ち2014

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      第43回教育展望セミナー
    • 発表場所
      アルカディア市ヶ谷、東京都千代田区
    • 年月日
      2014-08-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんに学ぶ、子どもの発達2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      キリスト教保育連盟東海部会夏期研修会
    • 発表場所
      ウィンク愛知, 愛知県名古屋市
    • 年月日
      2014-08-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳科学から見る発達障害2014

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      うめだ・あけぼの学園「発達が気になる子の育ちを考える夏季セミナー」
    • 発表場所
      浜離宮朝日ホール、東京都中央区
    • 年月日
      2014-08-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人間の心の発達2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      平成26年度今日の教員特別セミナー 小学校教員理科研修講演会
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 年月日
      2014-07-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自立と社会参加2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      北特別支援学校全校研修会
    • 発表場所
      北特別支援学校、東京都北区
    • 年月日
      2014-07-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] みることから始まるこども理解・発達理解2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      ソーシャルワーカー養成講座「治療教育講座」
    • 発表場所
      京都国際社会福祉センター, 京都府京都市
    • 年月日
      2014-07-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Deep neural network を用いたヒューマノイドロボットの適応的行動選択2014

    • 著者名/発表者名
      野田邦昭,有江浩明,菅佑樹,尾形哲也
    • 学会等名
      GPU Technology Conference Japan
    • 発表場所
      東京ミッドタウンホール,東京都港区
    • 年月日
      2014-07-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] An Ethnomethodological Explication of the Usage of Diagnostic Categories: On the Relation Between Diagnosis of Autism Spectrum Disorder and Self-Identity (2)2014

    • 著者名/発表者名
      Urano, S., Ayaya, S., & Kumagaya, S.
    • 学会等名
      XVIII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2014-07-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] How Diagnostic Categories Influence the Self-Description of Person with a Diagnosis: On the Relation Between Diagnosis of Autism Spectrum Disorder and Self-Identity (1)2014

    • 著者名/発表者名
      Ayaya, S., Urano, S., & Kumagaya, S.
    • 学会等名
      XVIII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2014-07-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] プレママ・プレパパ講座Ⅱ(学習編)~赤ちゃんのからだとこころの育ちを知ろう~2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      大阪市立子育ていろいろ相談センター子育て支援講座
    • 発表場所
      大阪市立子育ていろいろ相談センター, 大阪府大阪市
    • 年月日
      2014-07-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 育つチカラ!2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      鶴川シオン幼稚園 母親の会講演会
    • 発表場所
      鶴川シオン幼稚園, 東京都町田市
    • 年月日
      2014-07-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] What can robotics teach us about infant development?: Contingency learning as a key for cognitive development2014

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      Seminar at Max Planck Institute for Evolutionary Anthropology
    • 発表場所
      Leipzig, Germany
    • 年月日
      2014-07-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The power of a baby’s smile: Maternal physiological responses to infant emotional expression2014

    • 著者名/発表者名
      Mizugaki, S., Maehara, Y., Okanoya, K., & Myowa-Yamakoshi, M.
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Infant Studies (ICIS 2014)
    • 発表場所
      ベルリン、ドイツ
    • 年月日
      2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Development of social attention in preterm and full-term infants2014

    • 著者名/発表者名
      Imafuku, M., Kawai, M., Niwa, F., Shinya, Y., Inagawa, M., Kawahara, N., & Myowa-Yamakoshi, M.
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Infant Studies (ICIS 2014)
    • 発表場所
      ベルリン、ドイツ
    • 年月日
      2014-07-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 運動模倣時における発達障害と定型発達の方略の違い.2014

    • 著者名/発表者名
      川崎真弘、米田英嗣、村井俊哉、船曳康子.
    • 学会等名
      日本認知心理学会第12回大会.
    • 発表場所
      仙台国際センター、宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 赤ちゃんに学ぶ発達のしくみ~はじまりは赤ちゃんから~2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      高槻市子育て支援総合コーディネート事業講習会
    • 発表場所
      高槻市立子育て総合支援センター, 大阪府高槻市
    • 年月日
      2014-06-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害の診断とアセスメント~生活を見据えた理解のために~.2014

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 学会等名
      治療教育講座前期:発達を見る視点.
    • 発表場所
      京都国際社会福祉センター、京都府京都市
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-07-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 若手企画シンポジウム「赤ちゃん学は(イグ)ノーベル賞を狙えるか?2014

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第14回学術集会
    • 発表場所
      日本女子大学 西生田キャンパス,神奈川県川崎市
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「他者―他者」間の社会的随伴性が乳児期の模倣学習に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      山本弥佳・鹿子木康弘・明和政子
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第14回学術集会
    • 発表場所
      日本女子大学、神奈川県川崎市
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 幼児期における向社会的行動の認知的基盤―認知的共感との関連から2014

    • 著者名/発表者名
      河原徳恵・今福理博・鹿子木康弘・明和政子
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第14回学術集会
    • 発表場所
      日本女子大学、神奈川県川崎市
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 乳児の行動・生理状態が母親の抱き行動に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      西村優美子・鹿子木康弘・明和政子
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第14回学術集会
    • 発表場所
      日本女子大学、神奈川県川崎市
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 科学が知ってる赤ちゃんのこと~がんばらない育児のススメ~2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      ママGOGO、日本財団共催赤ちゃんを中心に考える事業
    • 発表場所
      大和大学, 大阪府吹田市
    • 年月日
      2014-06-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障がいや配慮の要する子どものクラス運営について2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      堺市民間保育園連盟保育士会
    • 発表場所
      堺市産業振興センター, 大阪府堺市
    • 年月日
      2014-06-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知発達のルーツ:その後の展開2014

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      認知発達理論分科会第43回例会
    • 発表場所
      芝蘭会館別館、京都市左京区
    • 年月日
      2014-06-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Pain as a loss of collective predictions2014

    • 著者名/発表者名
      Kumagaya, Shin-ichiro
    • 学会等名
      The 2nd International Deleuze Studies in Asia Conference 2014
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス、大阪府豊中市
    • 年月日
      2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Deep neural network を用いた感覚運動統合メカニズムによるヒューマノイドロボットの物体操作行動認識2014

    • 著者名/発表者名
      野田邦昭,有江浩明,菅佑樹,尾形哲也
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会
    • 発表場所
      富山国際会議場,富山県富山市
    • 年月日
      2014-05-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 神経回路モデルと身体バブリングによる道具身体化と道具機能の獲得2014

    • 著者名/発表者名
      高橋城志,尾形哲也,TjandraHadi,野田邦昭,村田真悟,有江浩明,菅野重樹
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会
    • 発表場所
      富山国際会議場,富山県富山市
    • 年月日
      2014-05-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 異なる神経メカニズムによる能動的・受動的行動の選択2014

    • 著者名/発表者名
      村田真悟,山下祐一,有江浩明,尾形哲也,谷淳,菅野重樹
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会
    • 発表場所
      富山国際会議場,富山県富山市
    • 年月日
      2014-05-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 赤ちゃんに学ぶ、子どもの発達2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      埼玉県保育士会定期総会
    • 発表場所
      さいたま市文化センター, 埼玉県さいたま市
    • 年月日
      2014-05-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 模倣を超えて―ヒトの社会性認知の発達基盤2014

    • 著者名/発表者名
      明和 政子
    • 学会等名
      第58回システム制御情報学会(SCI'14)研究発表講演会
    • 発表場所
      京都テルサ、京都府京都市
    • 年月日
      2014-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 予期の破たん―心の痛み、体の痛み、アディクション、発達障害をつなぐこころみ2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      第13回日本トラウマティック・ストレス学会
    • 発表場所
      ホテル福島グリーンパレス、福島県福島市
    • 年月日
      2014-05-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Deep neural network による映像・音響・運動データの統合と共起2014

    • 著者名/発表者名
      野田邦昭,有江浩明,菅佑樹,尾形哲也
    • 学会等名
      第28回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館,愛媛県松山市
    • 年月日
      2014-05-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 赤ちゃん学入門2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      神戸親和女子大学地域交流センター公開講座
    • 発表場所
      神戸親和女子大学三宮サテライトキャンパス, 兵庫県神戸市
    • 年月日
      2014-05-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 身体バブリングと再帰結合型神経回路モデルによる道具身体化~深層学習による画像特徴量抽出~2014

    • 著者名/発表者名
      村田真悟,山下祐一,有江浩明,尾形哲也,谷淳,菅野重樹
    • 学会等名
      第28回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館,愛媛県松山市
    • 年月日
      2014-05-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ASD者の身体性に基づく社会と言語のデザイン―当事者研究という取り組み2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      自閉症と言語コミュニケーション―エビデンスに基づく新たな言語と社会のデザインへ
    • 発表場所
      東京学芸大学、東京都小金井市
    • 年月日
      2014-05-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neural mechanisms of embodied sentence comprehension:Concrete/abstract understanding, perspective shift, and hierarchical processing.2014

    • 著者名/発表者名
      Inui, T.
    • 学会等名
      The 7th Conference on Language, Discourse, and Cognition (CLDC 2014)
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-05-03 – 2014-05-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害者の自立2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      平成26年度神奈川県市町村人権教育担当者研修会
    • 発表場所
      かながわ県民センター、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2014-04-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「今、日本の赤ちゃんに起きていること」2014

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      日本財団、一般社団法人次世代社会研究機構
    • 発表場所
      文京区役所会議室, 東京都文京区
    • 年月日
      2014-04-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Why do we study ourselves? ―Moving towards the restoration of the belief-updating process and collective predictions about the self and the world2013

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      1st International Conference on Philosophy of Disability
    • 発表場所
      東京大学,東京
    • 年月日
      2013-03-31
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ヒトの身体感覚と社会的認知の個体発生2013

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      国立情報学研究所主催 社会的知能発生学研究会公開シンポジウム
    • 発表場所
      ベルサール神保町,東京
    • 年月日
      2013-03-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 地域における発達障害児者の支援について2013

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      朝霞市“育み支援バーチャルセンター事業”講演会
    • 発表場所
      朝霞市コミュニティセンター,埼玉県
    • 年月日
      2013-03-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「生きにくさ」を生きる子どもたち ~発達障害の子どもを理解するということ~2013

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      京都府地域力再生プロジェクト けいはんなオブザーブ
    • 発表場所
      精華町立図書館,京都府
    • 年月日
      2013-03-02
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 構成論的発達科学:胎児の身体性から認知の発生へ2013

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 学会等名
      「パラサイトヒューマンネット」テレイグジスタンスを超えて~身体的行動意図の抽出と伝達
    • 発表場所
      青海フロンティア, 東京都
    • 年月日
      2013-02-28
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんの“触る”2013

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      保育・育児に活かすけいはんな赤ちゃん学スペシャル講座
    • 発表場所
      けいはんなプラザ,京都府
    • 年月日
      2013-02-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんの「触る」2013

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      保育専門職のための赤ちゃん学講座
    • 発表場所
      神戸親和女子大学,兵庫県
    • 年月日
      2013-02-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんと運動2013

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      近鉄文化サロン赤ちゃん学入門講座
    • 発表場所
      近鉄文化サロン阿倍野,大阪府
    • 年月日
      2013-02-23
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 対応から理解へ ―発達障害の子どもを理解する2013

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      平成24年度 子育ち・子育て応援講演会
    • 発表場所
      大阪市立子育ていろいろ相談センター,大阪府
    • 年月日
      2013-01-20
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ロボット研究最前線2012

    • 著者名/発表者名
      浅田 稔
    • 学会等名
      サイエンスキャッスル追手門学院
    • 発表場所
      追手門学院大阪城スクエア,大阪府
    • 年月日
      2012-12-23
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんと脳の発達2012

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      平成24年度「子ども・若者支援地域協議会体制整備事業」におけるユースアドバイザー養成講習会
    • 発表場所
      若狭町上中庁舎,福井県
    • 年月日
      2012-12-16
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんに学ぶ、子育ち支援・子育て支援2012

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      和歌山県臨床心理士会子育て支援研修会
    • 発表場所
      海南保健所,和歌山県
    • 年月日
      2012-12-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃん学からわかる、こどもの発達2012

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      寝屋川市幼稚園・保育所向け研修会
    • 発表場所
      寝屋川市立総合センター, 大阪府
    • 年月日
      2012-12-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 周産期から探る赤ちゃんの脳の発達2012

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      JEITA電子技術産業協会感性センシング応用ロードマップ技術分科会
    • 発表場所
      大手町ビル,東京
    • 年月日
      2012-12-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 周産期から探るヒトの心の発達2012

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      行動発達研究会 第11回研修会
    • 発表場所
      京都リサーチパーク,京都
    • 年月日
      2012-12-08
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Ex-Meso-Intrinsically Motivated Learning2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Asada
    • 学会等名
      FIAS winter school Intrinsic Motivations: From Brains to Robots
    • 発表場所
      Frankfurt,Germany
    • 年月日
      2012-12-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cognitive Developmental Robotics: What can roboticists learn from human development?2012

    • 著者名/発表者名
      長井志江
    • 学会等名
      千葉工業大学大学院工学研究科未来ロボティクス専攻
    • 発表場所
      千葉工業大学,千葉県
    • 年月日
      2012-12-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ロボカップからダヴィンチミュージアム構想まで2012

    • 著者名/発表者名
      浅田 稔
    • 学会等名
      中央電気倶楽部
    • 発表場所
      中央電気倶楽部,大阪府
    • 年月日
      2012-12-05
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The development of self-awareness and the mirror system: Comparative perspectives2012

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakoshi, M
    • 学会等名
      IIAS Research Conference 2012, “Evolutionary Origins of Human Mind”
    • 発表場所
      International Institute for Advanced Studies, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2012-12-04
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Plenary Lecture: Emerging self: Evolutionary foundation and development of self-awareness and the mirror system2012

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakoshi, M
    • 学会等名
      IEEE-RAS International Conference on Humanoid Robots “Humanoids and Humans: Towards a New Frontier”
    • 発表場所
      Business Innovation Center Osaka, Japan
    • 年月日
      2012-12-01
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 育つ力 ~赤ちゃんに学ぶ発達の不思議2012

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      名古屋市保育士会研修会
    • 発表場所
      鯱城ホール,愛知県
    • 年月日
      2012-12-01
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Constructive Developmental Science Based on Understanding the Process from Neuro-Dynamics to Social Interaction2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Asada
    • 学会等名
      Humanoids 2012 Workshop on Can developmental robotics yield human-like cognitive abilities
    • 発表場所
      大阪産業創造館,大阪府
    • 年月日
      2012-11-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Robocup Impact! From soccer to more realistic one2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Asada
    • 学会等名
      Humanoids 2012 Workshop on Real World Challenges for Humanoids
    • 発表場所
      大阪産業創造館,大阪府
    • 年月日
      2012-11-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ロボットの発達学習と人間とのコミュニケーション2012

    • 著者名/発表者名
      尾形哲也
    • 学会等名
      日本大学総合基礎科学研究科
    • 発表場所
      日本大学,東京
    • 年月日
      2012-11-20
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 障害に対する理解と支援の実際2012

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      NPO法人あい・ぽーとステーション「子育て・家族支援者養成講座」
    • 発表場所
      千代田区役所,東京都
    • 年月日
      2012-11-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 予期の不安定性の次元2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      第31回日本医学哲学・倫理学会大会
    • 発表場所
      金沢大学,金沢
    • 年月日
      2012-11-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 新・赤ちゃん学2012

    • 著者名/発表者名
      浅田 稔
    • 学会等名
      新・赤ちゃん学入門講座 産経新聞大阪本社
    • 発表場所
      産経新聞大阪本社,大阪府
    • 年月日
      2012-11-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 子どもの心・身体の理解と援助2012

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      NPO法人あい・ぽーとステーション「子育て・家族支援者養成講座」
    • 発表場所
      港区あい・ぽーと,東京都
    • 年月日
      2012-11-16
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 気になる子どもへの対応2012

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      NPO法人あい・ぽーとステーション「子育て・家族支援者養成講座」
    • 発表場所
      高浜市中央公民館,愛知県
    • 年月日
      2012-11-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心のはたらきの起源2012

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      科学技術振興機構スーパーサイエンスハイスクール滋賀県立事業 膳所高等学校生向け授業
    • 発表場所
      京都大学,京都
    • 年月日
      2012-11-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Development of speech perception and vocalization of infants and robots2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Asada
    • 学会等名
      IEEE Conference on Development and Learning/EpiRob 2012
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2012-11-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 乳児期における模倣行為とコミュニケーションの発達について―比較認知科学の視点から2012

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      人間発達研究所第25回発達診断セミナー
    • 発表場所
      財団法人滋賀県人権センター光荘,滋賀
    • 年月日
      2012-11-03
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ロボットの音声知覚と発声の学習.・発達:認知発達ロボティクスのアプローチから2012

    • 著者名/発表者名
      浅田 稔
    • 学会等名
      計測自動制御学会 北陸支部講演会
    • 発表場所
      横河電機株式会社金沢事業所,金沢
    • 年月日
      2012-11-02
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知発達ロボティクスによる音声知覚と発声の発達2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Asada
    • 学会等名
      知識情報処理 特別講義
    • 発表場所
      金沢工業大学, 金沢
    • 年月日
      2012-10-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 感情が支える赤ちゃんの心の発達2012

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      JST ERAO岡ノ谷情動情報プロジェクト OEIP成果発表会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム ホールD,東京
    • 年月日
      2012-10-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 赤ちゃんの“触る”2012

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      平成24年度 保育および育児支援のための「新・赤ちゃん学」入門講座
    • 発表場所
      産経新聞大阪本社,大阪府
    • 年月日
      2012-10-20
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害に対する理解と支援の実際2012

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      NPO法人あい・ぽーとステーション「子育て・家族支援者養成講座」
    • 発表場所
      浦安市立中央図書館,千葉県
    • 年月日
      2012-10-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cognitive Developmental Robotics towards future symbiotic society2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Asada
    • 学会等名
      ICMTE 2012 (International Conference of ManufacturingTechnology Engineers)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2012-10-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 障害の不安定性と意思決定の困難 - 発達障害と慢性疼痛の当事者研究を手がかりに2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      第1回「社会的障害の経済理論・実証研究」研究会
    • 発表場所
      東京大学,東京
    • 年月日
      2012-10-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] こころの誕生-人間らしい心はいつ生まれるのか2012

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      兵庫県阪神シニアカレッジ
    • 発表場所
      宝塚市ソリオ2ビル,兵庫県
    • 年月日
      2012-09-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害2012

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      (公社)神戸市私立保育園連盟 園長・保育士・職員研修会
    • 発表場所
      あすてっぷKOBE,兵庫県
    • 年月日
      2012-09-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃん学が解き明かす子どもの発達2012

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      東讃保健師ブロック研修会
    • 発表場所
      自治会館,香川県
    • 年月日
      2012-09-24
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Importance of Starting Small in Robot Learning: Lessons from Human Intelligence2012

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Artificial Intelligence: Methodology, Systems, Applications
    • 発表場所
      Varna, Bulgaria
    • 年月日
      2012-09-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 乳児の発達について2012

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      木津川市子育て支援課研修会
    • 発表場所
      木津川市役所,京都府
    • 年月日
      2012-09-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] How Interaction Shapes the Way Robots Learn2012

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai
    • 学会等名
      AIMSA 2012 Workshop on Advances in Robot Learning and Human-Robot Interaction
    • 発表場所
      Varna, Bulgaria
    • 年月日
      2012-09-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Developmental Robotics toward language acquisitiorobots learn to vocalize like infants?”2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Asada
    • 学会等名
      Post-Graduate Conference on Robotics and Development of Cognition(ICANN)
    • 発表場所
      Lausanne, Switzerland
    • 年月日
      2012-09-10
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 基調講演:構成論的発達科学 -胎児からの発達原理の解明に基づく発達障害のシステム的理解-2012

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 学会等名
      第1回日本発達神経科学学会
    • 発表場所
      兵庫県立リハビリテーション中央病院,兵庫県
    • 年月日
      2012-09-08
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自他のあわいに位置する道具について2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      第27回リハ工学カンファレンス
    • 発表場所
      アクロス福岡,福岡
    • 年月日
      2012-08-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 運動発達を再検証する2012

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      第10回ボイタ医師研究会
    • 発表場所
      テルアウィーナ大阪,大阪府
    • 年月日
      2012-08-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害の子どもを理解する ~対応から理解へ~2012

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      早期からの教育相談・支援体制構築事業 特別な支援の必要な子どもたちへの理解と支援に関する講演会
    • 発表場所
      さぬき市辛立文化センター,香川県
    • 年月日
      2012-08-02
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 当事者研究の自然化の試み2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷 晋一郎
    • 学会等名
      「共生のための障害の哲学」シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学,東京
    • 年月日
      2012-07-28
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] みることから始める子ども理解・発達理解2012

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      京都国際社会福祉センター 治療教育講座
    • 発表場所
      京都国際社会福祉センター,京都府
    • 年月日
      2012-07-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] さわる子、育て―“触発”の育児論2012

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      夏のみんぱくフォーラム2012 連続講座「博物館にさわる」
    • 発表場所
      国立民族学博物館,大阪府
    • 年月日
      2012-07-16
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] From Embodied Intelligence To Fetal Development -- A Quest for The Fundamentals of Human-oid Intelligence --

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Kuniyoshi
    • 学会等名
      IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation (ICRA2013) (Plenary Lecture)
    • 発表場所
      Karlsruhe, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Simulating Human Fetal Development

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Kuniyoshi
    • 学会等名
      The Third Joint IEEE International Conference on Development andLearning and on Epigenetic Robotics (ICDL-EPIROB2013) (Invited Keynote Lecture)
    • 発表場所
      Osaka City Central Public Hall, Osaka
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Emergence and Development of Human-oid Mind from Human-oid Body

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Kuniyoshi
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Ubiquitous robots and Ambient Intelligence  (URAI2013) (Plenary talk)
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Constructive Developmental Science: A Trans-disciplinary Approach Toward the Fundamentals of Human Cognitive Development and Its Disorders , Centered Around Fetus Simulation

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Kuniyoshi
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Robotics Research (ISRR2013)(Invited Talk)
    • 発表場所
      Singapore, Singapore
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新しい胎児行動学の夜明け

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 学会等名
      第1回新胎児学研究会(招待基調講演)
    • 発表場所
      かがわ国際会議場,香川県高松市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトの心の発達と教育の進化的基盤―胎児期からたどる

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      文部科学省 科研費補助金新学術領域研究ネアンデルタールとサピエンス交替劇の真相:学習能力の進化に基づく実証的研究 第8回研究大会「ライフヒストリーから見た学習能力・学習行動の進化─身体と心の成長・発達」
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館、京都府京都市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 精神科におけるADHDの診断と治療について

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 学会等名
      湖南地区精神フォーラム(特別講演)
    • 発表場所
      湖南病院、滋賀県野洲市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Constructive Developmental Science

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Kuniyoshi
    • 学会等名
      IIT forum Technology for Human and Humanoid Robotics
    • 発表場所
      イタリア文化会館、東京都千代田区
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development and Evolutionary Foundation of Human Mind: New perspectives on cognitive development in humans from the prenatal period

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakoshi, Masako
    • 学会等名
      IROS 2013 Workshop on Towards Social Humanoid Robots
    • 発表場所
      東京ビッグサイト、東京都江東区
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Active Space-Body Perception and Body Enhancement using Dynamical Neural Systems

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Ogata
    • 学会等名
      IEEE Symposium Series on Computational Intelligence (SSCI2013)
    • 発表場所
      Singapore, Singapore
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Self-Organizing of Body/Multi-Modal Representations in Neural Networks

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Ogata
    • 学会等名
      KAIST Seminar
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Developmental Robotics to Investigate Interpersonal Coordination

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagai
    • 学会等名
      CogSci 2013 Workshop on Embodied Approaches to Interpersonal Coordination: Infants, Adults, Robots, and Agents
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Crossing boundaries with informatics”from basic science to social infrastructure

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakoshi, Masako
    • 学会等名
      US-Japan Connections Symposium for Women Leaders in Science, Technology and Engineering and Mathematics:The National Science Foundation (NSF) and the Japan Society for the Promotion of Science (JSPS)
    • 発表場所
      Cosmos Club, Washington D.C., USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The emergence of self: Evolutionary foundation and development of self-awareness” and the mirror system

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakoshi, Masako
    • 学会等名
      Summer Special Psychology Seminar, Harvard University
    • 発表場所
      Harvard University, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The origins of understanding self and other: Developmental and Evolutionary Perspectives

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakoshi, Masako
    • 学会等名
      ICDL-EpiRob, The third joint IEEE international Conference on Development and Learning and on Epigenetic Robotics
    • 発表場所
      Osaka City Central Public Hall, Osaka
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of Self through Other: Emergence of Mirror Neuron System and Social Interaction

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagai
    • 学会等名
      RobotDoc International Conference on Development of Cognition
    • 発表場所
      大阪市中央公会堂、大阪府大阪市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Towards the systematic understanding of the development of human social cognition

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakoshi, Masako
    • 学会等名
      ICDL-EpiRob, The third joint IEEE international Conference on Development and Learning and on Epigenetic Robotics
    • 発表場所
      Osaka City Central Public Hall, Osaka
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of social cognition from perinatal period: Towards new systematic understanding of its dysfunction

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakoshi, Masako
    • 学会等名
      The First International Symposium on Computational Behavioral Science
    • 発表場所
      湘南国際村センター、神奈川県三浦郡
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Contingency as a key for cognitive development: From self-other recognition to joint attention

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagai
    • 学会等名
      IROS 2013 Workshop on Cognitive Robotics Systems: Replicating Human Actions and Activities
    • 発表場所
      東京ビッグサイト、東京都江東区
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Designing Teachable Robots: How to take multidimensionality of mind perception into account?

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagai
    • 学会等名
      IROS 2013 Workshop on Towards Social Humanoid Robots: What makes interaction human-like?
    • 発表場所
      東京ビッグサイト、東京都江東区
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pain as a loss of collective predictions: implications from Tohjisha-Kenkyu of Addicts

    • 著者名/発表者名
      Kumagaya Shinichiro
    • 学会等名
      UTCP/PhDC 3rd International Conference "Phenomenology of Pain"
    • 発表場所
      Komaba I Campus University of Tokyo, Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] What can robotics teach us about self-other recognition?

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagai
    • 学会等名
      CiNet Friday Lunchtime Seminar Series
    • 発表場所
      大阪大学、大阪府吹田市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] An Interaction-Based Development of Human-Robot Joint Attention and Self/Other Cognition

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagai
    • 学会等名
      International Conference: Going Beyond the Laboratory - Ethical and Societal Challenges for Robotics
    • 発表場所
      Delmenhorst, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんに学ぶ、育つチカラ!

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      京都府立高等学校家庭科教員研究会
    • 発表場所
      京都テルサ、京都府京都市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 育つチカラ!~赤ちゃんに学ぶ発達のしくみ~

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      香川県保育協議会 所長研修会
    • 発表場所
      香川県立文書館、香川県香川市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 子どもを育てるとは~脳科学に学ぶ赤ちゃんの不思議

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      三重県保育士協会春季研修会
    • 発表場所
      三重県総合文化ホール、三重県津市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 保育専門職のための赤ちゃん学講座「赤ちゃん学入門」

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      神戸親和女子大学地域交流センター公開講座
    • 発表場所
      神戸親和女子大学、兵庫県神戸市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 育つチカラ!

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      松原市地域子育て支援拠点事業子育て支援講習会
    • 発表場所
      市民恵我図書館、大阪府松原市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 講演「構成論的発達科学-胎児からの発達原理の解明に基づく発達障害のシステム的理解-」

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第13回学術集会シンポジウムS-1 「構成(論)的発達科学の新展開」
    • 発表場所
      アクロス福岡、福岡県福岡市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳科学から育ちを考える

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      西宮市教育委員会
    • 発表場所
      西宮市子育て総合センター、兵庫県西宮市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 『対応』から『理解』へ~発達障がいの子どもを理解する~

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      大阪市教職員地域研修・3区合同人権教育講演会
    • 発表場所
      西成区民ホール、大阪府大阪市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 当事者研究の背景と理論

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      三田社会学会シンポジウム「生きられる経験/当事者/当事者研究」
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス南校舎455番教室、東京都港区
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトの始まりとしての胎児を考える

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      京都母性衛生学会
    • 発表場所
      京都府立医科大学、京都府京都市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害の特性理解と支援

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 学会等名
      滋賀県精神科診療所協会講演会
    • 発表場所
      草津市立まちづくりセンター、滋賀県草津市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害の子どもの理解と関わり

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 学会等名
      第 49 回近畿・東海・北陸地区病弱教育研究連盟 研究発表大会大阪大会
    • 発表場所
      ホテルアウィーナ大阪、大阪府大阪市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんから学ぶ、育つチカラ~発達とその障害を理解する~

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      名古屋芸術大学人間発達学部特別公開講座
    • 発表場所
      ウィルあいち、愛知県名古屋市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ロボティクスによる人間知能の発生原理解明

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 学会等名
      市民公開講演「化学・技術と現代社会」
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知県名古屋市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害の子どもを理解する

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      田中教育研究所セミナー
    • 発表場所
      TWIN21・MIDタワー、大阪府大阪市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 社会的認知の発達―周産期からの検討

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      国際高等研究所・研究プロジェクト「心の起源」平成25年度第2回集会
    • 発表場所
      京都大学霊長類研究所、愛知県犬山市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんに学ぶ

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      秋田県看護協会一般教育研修
    • 発表場所
      秋田県総合保健センター、秋田県秋田市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 見ることから始める子ども理解・発達理解

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      香川県小学校教育研究会特別支援教育部会夏季研修会
    • 発表場所
      さぬき市立津田小学校、香川県さぬき市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害の子どもを理解する~『対応』から『理解』へ~

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      日本キリスト教保育所同盟夏季保育大学
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル、石川県金沢市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 1歳までの認知発達の神経基盤

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      こころ塾2013 第1回「こころの誕生」
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館、京都府京都市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電子的胎児に意思は発生するか

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会 ネットワークが創発する知能研究会(JWEIN13)
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス、神奈川県横浜市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障がいの子どもを理解する~対応から理解へ~

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      子どもの心の発達を考える会講演会
    • 発表場所
      ふるさとぴあプラザ、大阪府松原市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自己と他者をつなぐもの:ミラーニューロンシステムと社会的随伴性

    • 著者名/発表者名
      長井志江
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会 企画シンポジウム
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター、北海道札幌市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 周産期からの身体感覚と社会的認知の発達的関連性の解明に基づく障害理解

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      第31回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      首都大学東京、東京都八王子市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高次認知機能と身体性

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      こころ塾2013 第2回 「こころ・からだ・他者」
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館、京都府京都市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 当事者研究の理論・方法・意義

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      第10回障害学会【特別セッション】「当事者学」に未来はあるか
    • 発表場所
      早稲田大学戸山キャンパス、東京都新宿区
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「新学術領域「構成論的発達科学」と胎児発達構成論の最新動向」

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 学会等名
      第2回日本発達神経科学学会シンポジウム「構成論的発達科学による胎児期からの発達原理と発達障害の理解」
    • 発表場所
      きゅりあん、東京都品川区
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 階層型神経回路モデルの段階的な予測学習と生成行為の変化

    • 著者名/発表者名
      尾形哲也
    • 学会等名
      第2回日本発達神経科学学会
    • 発表場所
      きゅりあん、東京都品川区
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 角回の機能について考える

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      名古屋高次脳機能OT勉強会
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知県名古屋市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「心の理論」の障害は、インペアメントか?

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      東京大学REASE(社会的障害の経済研究)公開講座
    • 発表場所
      東京大学経済学研究科棟地下1階第一教室、東京都文京区
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害の子どもを理解する

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      西宮市社会福祉協議会第4回指導員研修会
    • 発表場所
      西宮市勤労会館、兵庫県西宮市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 子どものそだちと発達について

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      越前市保育園幼稚園職員の資質向上研修会
    • 発表場所
      仁愛大学、福井県越前市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 言語・非言語コミュニケーションの神経機構

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      こころ塾2013 第3回「伝え合うこころ」
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館、京都府京都市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんに学ぶ発達の道のり・ヒトの始まり

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      島根県社会福祉協議会 乳児保育推進研修会
    • 発表場所
      いきいきプラザ島根、島根県松江市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 他者を知り、共鳴する脳

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      他者を知り、共鳴する脳
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館、京都府京都市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒューマノイドとヒューマンの間 ~ロボット学の最先端

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 学会等名
      生産性トップマネジメント・クラブ
    • 発表場所
      京成ホテルミラマーレ、千葉県千葉市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害の特性理解に基づく治療と支援

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 学会等名
      滋賀県発達障害精神医学研修会事業
    • 発表場所
      ホテルサンルート彦根、滋賀県彦根市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトの始まりとして考える 胎児からの発達

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      浜松医科大学助産学専攻科 講演会
    • 発表場所
      浜松医科大学、静岡県浜松市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤ちゃんに学ぶ“育つチカラ”

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      大阪府社会福祉協議会 保育士研修会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター、大阪府大阪市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害の診断と関わり

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 学会等名
      第26回総合病院精神医学会(教育講演)
    • 発表場所
      京都テルサ、京都府京都市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 子どもと睡眠

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      箕面市学校保健会
    • 発表場所
      箕面市立総合保健福祉センター、大阪府箕面市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “運動”を考える ―動く、気づく、そしてつながる―

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      ぎふこどもリハビリテーション研究会
    • 発表場所
      岐阜県総合医療センター、岐阜県岐阜市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 触覚・力学研究に期待すること―発達科学の観点から

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 学会等名
      第14回SI2013計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、兵庫県神戸市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害の子どもを理解する~「対応」から「理解」へ~

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      神戸私立保育園連盟 園長・保育士研修会
    • 発表場所
      たちばな職員研修センター、兵庫県神戸市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 当事者研究と経験科学

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      UTCP/PhDC×べてるの家討論会「当事者研究の現象学」(4)
    • 発表場所
      東大駒場Iキャンパス、東京都目黒区
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト理解のはじまりは赤ちゃんから

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      石川県臨床心理士会
    • 発表場所
      金沢教育プラザ富樫、石川県金沢市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳科学があかす育ちのしくみ

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      野村総合研究所ユースアドバイザー養成講習会
    • 発表場所
      上中庁舎、福井県若狭町
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 当事者研究の理論と実践―当事者の意見を学術研究や支援方法の開発につなげるための取り組み

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 学会等名
      第6回日本不安障害学会学術大会
    • 発表場所
      山上会館、東京都文京区
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳科学からみる子どもの心の育ち~最新の脳科学が子どもの発達の秘密を解き明かす~

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 学会等名
      発達障害教育講演会
    • 発表場所
      海南文化館、徳島県海部郡
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 子どもの発達を理解する

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      伊勢市立早修小学校教職員研修会
    • 発表場所
      伊勢市立早修小学校、三重県伊勢市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] こどもの睡眠と発達障害

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 学会等名
      乳幼児健診従事者研修会
    • 発表場所
      神戸市職員研究所、兵庫県神戸市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ロボット行為と階層型神経回路モデルの段階的発達モデルと言語学習

    • 著者名/発表者名
      尾形哲也
    • 学会等名
      日本発達心理学会26回大会
    • 発表場所
      京都大学、京都市左京区
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「心の発達の真の理解とは? ~「構成論的発達科学」からのテーゼ~」

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会,AS2 実行委員会企画シンポジウム「新たな「発達の学」を目指して」
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 指定討論SS5-1 乳児における感覚情報の知覚と統合の発達

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学、京都府京都市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 深層学習を用いたロボットのマルチモーダル学習と今後の展開

    • 著者名/発表者名
      尾形哲也
    • 学会等名
      第3回データ工学ロボティクス研究会公開講演会
    • 発表場所
      国立情報学研究所、東京都千代田区
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] "Constructive Developmental Science: Two Endeavors toward Understanding Human Development"

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai, Yasuo Kuniyoshi, Minoru Asada
    • 学会等名
      The Third Joint IEEE International Conference on Development and Learning and on Epigenetic Robotics (ICDL-EPIROB 2013)
    • 発表場所
      Osaka City Central Public Hall, Osaka
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Making up the sense of self and the alternative methodology of mentalization through Tojisha Kenkyu - rethinking the concept of autism spectrum disorders

    • 著者名/発表者名
      Kumagaya Shinichiro and Ayaya Satsuki
    • 学会等名
      Tokyo Conference on Philosophy of Psychiatry
    • 発表場所
      Komaba I Campus University of Tokyo, Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Inter-BrainSynchronization for Human-Human Communication: Elucidation in AutismSpectrum Disorders

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki M, Funabiki Y, Kitajo K, Fukao K, Murai T, Yamaguchi Y
    • 学会等名
      2013 International Conference on Brain and Health Informatics
    • 発表場所
      前橋テルサ, 群馬県前橋市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Different mechanisms for coordinating with other’s rhythms in autistic and control adults

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kawasaki,Keiichi Kitajo,Kenjiro Fukao,Toshiya Murai,Yoko Yamaguch,Yasuko Funabiki
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害者における聴覚皮質の反応

    • 著者名/発表者名
      船曳康子、村井俊哉、十一元三
    • 学会等名
      Neuro2013(第36回日本神経科学大会、第56回日本神経化学会大会、第23回日本神経回路学会大会)
    • 発表場所
      立京都国際会館 (イベントホール)、京都府京都市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 精神科・心療内科と婦人科の併診が有効だったPME(premenstrual exacerbation)の9症例

    • 著者名/発表者名
      江川美保、山崎信幸、挾間雅章、船曳康子、高尾龍雄 、小西郁生
    • 学会等名
      第42回日本女性心身医学会学術集会
    • 発表場所
      JA共済ビル カンファレンスホール、東京都千代田区
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 構成論的発達科学-胎児からの発達原理の解明に基づく発達障害のシステム的理解-

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫, 長井志江, 小西行郎, 明和政子, 熊谷晋一郎
    • 学会等名
      第31回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス、東京都八王子市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 胎児・新生児シミュレーションに基づく発達とその障害の原理解明にむけて

    • 著者名/発表者名
      國吉康夫
    • 学会等名
      第31回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス、東京都八王子市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 大学病院発達外来における子どもの行動観察と評価

    • 著者名/発表者名
      廣瀬公人、川岸久也、水谷忠央、吉住美保、志波泰子、村井俊哉、船曳康子
    • 学会等名
      第54回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター、北海道札幌市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症診断面接(ADI-R)からみたフリ遊びの重要性

    • 著者名/発表者名
      廣瀬公人、川岸久也、水谷忠央、吉住美保、志波泰子、村井俊哉、船曳康子
    • 学会等名
      第54回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター、北海道札幌市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害者における運動と視覚性記憶との関連

    • 著者名/発表者名
      水谷忠央、村井俊哉、船曳康子
    • 学会等名
      第54回日本児童青年精神医学会総会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター、北海道札幌市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害の特性理解を深める研修内容の工夫~S.E.N.Sの会京都支部会のMSPAを用いた研修実践から~

    • 著者名/発表者名
      清水里美、青山芳文、船曳康子、鋒山智子、安井加代子、亀谷奈津子、関口佳美、奥村康枝、渡邉静代
    • 学会等名
      一般社団法人日本LD学会第22回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害の特性理解を深め、支援につなげるアセスメント~MSPA(Multi-Dimensional Scale for PDD &ADHD)

    • 著者名/発表者名
      青山芳文、鋒山智子、清水里美、渡邉静代、船曳康子、花熊曉
    • 学会等名
      一般社団法人日本LD学会第22回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害時の乳幼児期における運動発達

    • 著者名/発表者名
      川岸久也、船曳康子
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第25回大会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館国際交流ホール、京都府京都市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラムの評価方法

    • 著者名/発表者名
      船曳康子
    • 学会等名
      イベント:これからの自閉症スペクトラムを考える
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター、大阪府大阪市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Does Context Matter in Primate Attachment?2017

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakoshi, M., & Butler, D. L
    • 出版者
      In: Keller. H. and Bard, K.A. (Eds.) Contextualizing Attachment: The Cultural Nature of Attachment, Cambridge, MA: MIT Press.
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 発達支援と教師の役割, 新・教職教養シリーズ2020 第1巻 教職教育論2017

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 実験医学2017

    • 著者名/発表者名
      桜田一洋、望月敦史、小西行郎、唐﨑隆弘、垣見和宏、川崎洋、川上英良、天谷雅行、古閑明彦、中津川雅彦、種石慶、奥野恭史、shannon M.Rego,Michael P.Snyder他
    • 総ページ数
      138
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 『認知発達研究の理論と方法-私の研究テーマとそのデザイン』 2章2016

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      金子書房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 総合病院精神科医向けの子どもの心の診療に関するマニュアル2016

    • 著者名/発表者名
      日本総合病院精神医学会児童青年期委員会(編)
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      星和書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Mechanism for Cognitive Development (Cognitive Neuroscience Robotics: A: Synthetic Approaches to Human Understanding)2016

    • 著者名/発表者名
      Yukie Nagai (M. Kasaki, H. Ishiguro, M. Asada, M. Osaka, and T. Fujikado (Eds.))
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 模倣の進化と発達. 子安増生・郷式 徹(編)心の理論―第2世代の研究へ2016

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 赤ちゃん学で理解する乳児の発達と保育 第1巻 睡眠・食事・生活の基本2016

    • 著者名/発表者名
      三池輝久、上野有理、小西行郎
    • 総ページ数
      137
    • 出版者
      中央法規出版株式会社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 乳幼児の音楽表現 ―赤ちゃんから始まる音環境の創造(保育士・幼稚園教諭要請課程)2016

    • 著者名/発表者名
      小西行郎、志村洋子、今川恭子、坂井康子
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      中央法規出版株式会社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ママ、わたしこんなこと思ってるよ2016

    • 著者名/発表者名
      小西行郎
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      株式会社PHP研究所
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 『脳の発達科学』「発達科学ハンドブック」第8巻2015

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 感覚・運動情報の予測学習に基づく社会的認知機能の発達2015

    • 著者名/発表者名
      長井志江
    • 総ページ数
      31
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 第12章聴覚. 第Ⅲ部知覚・言語・運動. 発達科学ハンドブック第8巻「脳の発達科学」2015

    • 著者名/発表者名
      船曳康子、嶋田容子、松田佳尚
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] シリーズ「岩波講座現代」第7巻身体と親密圏の変容2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 今、小児科医に必要な実践臨床小児睡眠医学2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 総ページ数
      140
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 実験医学 Vol.33 No.7 (増刊) 発症前に診断し、介入する 先制医療 実現のための医学研究2015

    • 著者名/発表者名
      井村裕夫、稲垣暢也、小西行郎、久保田健夫、佐川典正、桜田一洋、須原哲也、清野進、田原康玄、辻真博、針谷夏代、平田健一、比良野圭太、福島光夫、福間真悟、三木哲郎、柳田素子、脇野修, 他
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] The Neurobiology of Primate Social Cognition: Comparative, biological, and translational perspectives2015

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakoshi, M. Adolphs, R., Matsumoto, K. (Eds.)
    • 出版者
      Tokyo: Springer-Verlag Tokyo
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「発達科学ハンドブック」第8巻2015

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎(共著)
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 発達科学ハンドブック第8巻「脳の発達科学」2015

    • 著者名/発表者名
      船曳康子(共著) (榊原洋一・米田英嗣 編)
    • 出版者
      新曜者
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 総合病院精神科医向けの子どもの心の診療に関するマニュアル.2015

    • 著者名/発表者名
      船曳康子(共著) (日本総合病院精神医学会児童青年期委員会 編)
    • 出版者
      星和書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 岩波講座 コミュニケーションの認知科学3 母性と社会性の起源2014

    • 著者名/発表者名
      明和政子・安西祐一郎・今井むつみ・入來篤史・梅田聡・片山容一・亀田達也・開一夫・山岸俊男
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] ハンディBookシリーズ発達障害支援・特別支援教育ナビ第2巻「発達障害の『本当の理解』とは」2014

    • 著者名/発表者名
      市川宏伸・佐々木康栄・宇野洋太・内山登紀夫・千住淳・明翫光宜・熊谷晋一郎・長崎勤・阿部利彦・山本純一郎・綾屋紗月・藤堂栄子・尾崎ミオ・木谷秀勝
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      金子書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「存在を肯定する」作業療法へのまなざし―なぜ「作業は人を元気にする!」のか.2014

    • 著者名/発表者名
      田島明子・熊谷晋一郎・立岩真也・田中順子・玉地雅浩
    • 総ページ数
      162
    • 出版者
      三輪書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 世界をさわる ―新たな身体知の探究2014

    • 著者名/発表者名
      広瀬浩二郎、小山修三、嶺重慎、大野照文、小西行郎、嶋本勝行、内山春雄、柴田良貴
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      文理閣
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] The Neurobiology of Primate Social Cognition: Comparative, biological, and translational perspectives2014

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakoshi, Masako
    • 出版者
      Springer-Verlag Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 岩波講座 「コミュニケーションの科学」2014

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 今なぜ発達行動学なのか ―胎児期からの行動メカニズム―2013

    • 著者名/発表者名
      小西行郎、加藤正晴、鍋倉淳一
    • 総ページ数
      193
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] はじまりは赤ちゃんから2013

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      赤ちゃんとママ社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] ひとりで苦しまないための「痛みの哲学」2013

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎、大澤真幸、上野千鶴子、鷲田清一、信田さよ子
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      青土社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] シリーズ「知の生態学的転回:人文科学のフロンティア」第2巻技術:身体を取り囲む人工環境2013

    • 著者名/発表者名
      熊谷晋一郎
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 脳科学からみる子どもの心の育ち-認知発達のルーツをさぐる2013

    • 著者名/発表者名
      乾 敏郎
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 精神医学のひろがり 拡張するフィールド(精神医学セミナー)2013

    • 著者名/発表者名
      野間俊一、高橋英彦、船曳康子、吉田佳郎、上田敬太、深尾憲二朗、勢島奏子、久保田学、山崎信幸、村井俊哉
    • 総ページ数
      110
    • 出版者
      創元社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 霊長類の比較発達心理学 ヒトの子育てを支えるもの2013

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] The Neurobiology of Primate Social Cognition: Comparative, Biological, and Translational Perspectives2013

    • 著者名/発表者名
      Myowa-Yamakoshi, M.
    • 出版者
      Springer-Verlag, Tokyo
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 当事者研究の研究2013

    • 著者名/発表者名
      石原 孝二
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] まねが育むヒトの心2012

    • 著者名/発表者名
      明和政子
    • 総ページ数
      241
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Cerebral laterality for prosody processing in human neonates: Evidence from multichannel near-infrared spectroscopy.2012

    • 著者名/発表者名
      Naoi, N.
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      World Scientific, Singapore
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 赤ちゃん学を学ぶ人のために2012

    • 著者名/発表者名
      小西 行郎
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 構成論的発達科学-胎児からの発達原理の解明に基づく発達障害のシステム的理解-

    • URL

      http://devsci.isi.imi.i.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 長井志江 - Home

    • URL

      http://cnr.ams.eng.osaka-u.ac.jp/~yukie/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 心に刻み込まれた正義 -乳児は弱者を助ける正義の味方を肯定する-

    • URL

      http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2016/170131_1.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 当事者研究Lab.

    • URL

      http://touken.org/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 構成論的発達科学-胎児からの発達原理の解明に基づく発達障害のシステム的理解-

    • URL

      http://www.isi.imi.i.u-tokyo.ac.jp/devsci/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://cnr.ams.eng.osaka-u.ac.jp/~yukie/publications-jp.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 構成論的発達科学-胎児からの発達原理の解明に基づく発達障害のシステム的理解-

    • URL

      http://devsci.isi.imi.i.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 新学術「構成論的発達科学」ホームページ

    • URL

      http://devsci.isi.imi.i.u-tokyo.ac.jp//

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://devsci.isi.imi.i.u-tokyo.ac.jp//

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Symposium on Robotic and Human Cognition and Brain Development2017

    • 発表場所
      東京大学, 東京都文京区
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 2017 International Symposium on Cognitive Neuroscience Robotics2017

    • 発表場所
      大阪大学, 大阪府豊中市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Symposium on Constructive Approach to Cognitive Development and Disorders2017

    • 発表場所
      Bielefeld University, Bielefeld Germany
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Ruth Feldman教授のご講演2016

    • 発表場所
      京都大学医学部附属病院内カンファレンスルーム, 京都府京都市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2022-01-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi