研究領域 | 極稀事象で探る宇宙物質の起源と進化:新たな宇宙物質観創生のフロンティア |
研究課題/領域番号 |
24H02236
|
研究種目 |
学術変革領域研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
学術変革領域研究区分(Ⅱ)
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
岸本 康宏 東北大学, ニュートリノ科学研究センター, 教授 (30374911)
|
研究分担者 |
中 竜大 東邦大学, 理学部, 准教授 (00608888)
梅原 さおり 大阪大学, 核物理研究センター, 准教授 (10379282)
石徹白 晃治 東北大学, ニュートリノ科学研究センター, 准教授 (20634504)
佐藤 亮介 大阪大学, 大学院理学研究科, 准教授 (20784268)
諏訪 雄大 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (40610811)
風間 慎吾 名古屋大学, 素粒子宇宙起源研究所, 准教授 (40736592)
竹内 康雄 神戸大学, 理学研究科, 教授 (60272522)
関谷 洋之 東京大学, 宇宙線研究所, 准教授 (90402768)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2029-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
64,220千円 (直接経費: 49,400千円、間接経費: 14,820千円)
2024年度: 13,000千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 3,000千円)
|
キーワード | 極稀事象 / ニュートリノ / 暗黒物質 / 超新星 |
研究開始時の研究の概要 |
この宇宙の物質は,その根源的な部分が謎に包まれている. 本研究は,神岡地下を中心に,世界をリードする研究でこの謎に迫り,その成果を,素粒子物理と天体(特に超新星)物理が一体となった物質の通史としてまとめ,新たな物質観を創生する研究を行う. 本研究では,運営会議・総括班会議が計画・公募研究を強固に連携させ、周辺分野も含めた技術・人材交流を活発に進行させる.また,年次の領域研究会,2年毎の領域国際会議に加え,極低放射能技術研究会,低温技術研究会,超新星研究会,理論研究会,若手研究会を毎年開催し、成果発表や周辺分野への波及,分野融合の開拓を促進するとともに、国際活動や革新的技術の国際連携を支援する.
|