研究領域 | こころの時間学 ―現在・過去・未来の起源を求めて― |
研究課題/領域番号 |
25119001
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
複合領域
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
北澤 茂 大阪大学, 生命機能研究科, 教授 (00251231)
|
連携研究者 |
田中 真樹 北海道大学, 医学研究院, 教授 (90301887)
河村 満 昭和大学, 医学部, 教授 (20161375)
大津 由紀雄 明海大学, 外国語学部, 教授 (80100410)
池谷 裕二 東京大学, 薬学研究科, 教授 (10302613)
中野 珠実 大阪大学, 生命機能研究科, 准教授 (90589201)
西山 佑司 慶應義塾大学, 言語文化研究所, 名誉教授 (90051747)
村上 郁也 東京大学, 人文社会系研究科, 准教授 (60396166)
平田 聡 京都大学, 野生動物研究センター, 教授 (80396225)
四本 裕子 東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (80580927)
|
研究期間 (年度) |
2013-06-28 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
62,400千円 (直接経費: 48,000千円、間接経費: 14,400千円)
2017年度: 16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2016年度: 10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
2015年度: 12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
2014年度: 10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
2013年度: 12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
|
キーワード | こころの時間 / 哲学 / 言語学 / 神経科学 / 臨床医学 / 比較行動学 / 心理学 / こころの時間学 / 時制 / 比較認知科学 / 言語・哲学 |
研究成果の概要 |
「こころの時間学」領域では、ヒトで特に発達した過去―現在―未来にわたる時間の意識である「こころの時間」の成り立ちを、哲学・心理学、医学、神経科学、比較行動学、言語学にわたる学際的な研究を通じて明らかにすることを目的として5年間の研究を行ってきた。計画7班と公募58班は380本を超える英語論文を生み出し、所期の3大目標を達成した。(1)後部帯状回―楔前部―脳梁膨大後部皮質-海馬を連絡する大脳皮質内側面に「未来―現在―過去」の時間地図を描き出すことに成功した。(2)実験動物研究で開発された「こころの時間」の操作法を臨床応用につなげた。(3)エピソード様記憶の進化と発達の過程を明らかにした。
|