• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

行動適応を担う脳神経回路の機能シフト機構

総括班

研究領域行動適応を担う脳神経回路の機能シフト機構
研究課題/領域番号 26112001
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

小林 和人  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (90211903)

研究分担者 尾上 浩隆  国立研究開発法人理化学研究所, ライフサイエンス技術基盤研究センター, チームリーダー (80214196)
小池 康晴  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 教授 (10302978)
礒村 宜和  玉川大学, 脳科学研究所, 教授 (00415077)
藤山 文乃  同志社大学, 脳科学研究科, 教授 (20244022)
渡邉 大  京都大学, 医学研究科, 教授 (90303817)
伊佐 正  京都大学, 医学研究科, 教授 (20212805)
筒井 健一郎  東北大学, 生命科学研究科, 教授 (90396466)
相澤 秀紀  広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 教授 (80391837)
研究期間 (年度) 2014-07-10 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
110,500千円 (直接経費: 85,000千円、間接経費: 25,500千円)
2018年度: 20,280千円 (直接経費: 15,600千円、間接経費: 4,680千円)
2017年度: 20,280千円 (直接経費: 15,600千円、間接経費: 4,680千円)
2016年度: 20,280千円 (直接経費: 15,600千円、間接経費: 4,680千円)
2015年度: 20,150千円 (直接経費: 15,500千円、間接経費: 4,650千円)
2014年度: 29,510千円 (直接経費: 22,700千円、間接経費: 6,810千円)
キーワード行動適応 / 神経回路 / 機能シフト / 会議開催 / 広報 / 研究支援 / 学習 / 損傷回復 / 高頻度逆行性遺伝子導入 / 光遺伝学 / 化学遺伝学 / 刺激弁別学習 / 皮質基底核回路
研究成果の概要

本領域では、神経回路を操作し、解析するための新しい技術を駆使して、学習過程での神経回路の発達や遷移、回路の損傷に対する機能代償と再編成のメカニズムの解明に迫る学術領域の創成に取り組んだ。この目的を達成するために、神経回路動態制御のための基盤技術開発 (A01)、行動制御に関わる神経回路の発達と遷移 (A02) 及びその障害と再編 (A03) に焦点をあて、9つの計画班を組織し、さらに公募班(第1期と第2期にそれぞれ35班)を加えた。総括班活動(研究支援システムを含む)を基軸に、研究グループ間の連携や共同研究を推進した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

神経回路機能の障害は、さまざまな精神・神経疾患の発病や病態に深く関与するため、本領域で取り組む神経回路の機能シフトの研究成果は、学術的な重要性ばかりでなく、臨床医学的にも重要な意義を持つ。これらの研究成果は、高次脳機能障害の病態を発現するメカニズムや脳や脊髄の損傷後に起こる機能代償のメカニズムについて、神経回路レベルでの理解に結び付くい。詳細な回路動態の解明は、疾患の病態を改善し、回復させるための科学的エビデンスに基づいた合理的な治療法やリハビリテーションのアプローチの開発に繋がることが期待される。また、発達や学習の脳内機序の理解は、効果的な教育・訓練法の開発につながる可能性を持つ。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 研究成果

    (97件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (84件) (うち国際学会 22件、 招待講演 6件) 図書 (5件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (6件)

  • [雑誌論文] 行動と神経回路のシフトをつなぐしくみに挑む2014

    • 著者名/発表者名
      小林 和人
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 32 ページ: 2658-2658

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Large scale brain network analysis using non-invasive method2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuharu Koike
    • 学会等名
      The Joint Research Area Meeting Scientific Research on Innovative Areas:“Artificial Intelligence and Brain Science” and “Adaptive Circuit Shift”
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Separated implementation of reinforcement and punishment induces thrill preference and obbsessive-compulsive disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Sakai, Yoshikazu Isomura
    • 学会等名
      The Joint Research Area Meeting Scientific Research on Innovative Areas:“Artificial Intelligence and Brain Science” and “Adaptive Circuit Shift”
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Large-scaled network organization during recovery from spinal cord injury2018

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Isa
    • 学会等名
      The Joint Research Area Meeting Scientific Research on Innovative Areas:“Artificial Intelligence and Brain Science” and “Adaptive Circuit Shift”
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Activity-dependent intracellular signaling in vocal and skill learning2018

    • 著者名/発表者名
      Dai Watanabe
    • 学会等名
      The Joint Research Area Meeting Scientific Research on Innovative Areas:“Artificial Intelligence and Brain Science” and “Adaptive Circuit Shift”
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 経路選択的な神経回路の操作・制御技術2018

    • 著者名/発表者名
      小林 和人
    • 学会等名
      第8回適応回路シフト領域会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 脳機能イメージングによる動物モデルの神経ネットワークの解析2018

    • 著者名/発表者名
      尾上 浩隆
    • 学会等名
      第8回適応回路シフト領域会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 信号源推定を用いたネットワーク解析2018

    • 著者名/発表者名
      小池 康晴
    • 学会等名
      第8回適応回路シフト領域会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ストレス障害からの回復を担う適応回路シフトの細胞基盤2018

    • 著者名/発表者名
      相澤 秀紀
    • 学会等名
      第8回適応回路シフト領域会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ラットの左右前肢を制御する大脳皮質回路メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      礒村 宜和
    • 学会等名
      第8回適応回路シフト領域会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 新しい大脳基底核回路の検証2018

    • 著者名/発表者名
      藤山 文乃
    • 学会等名
      第8回適応回路シフト領域会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 音声学習・スキル学習における基底核シグナル伝達2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉 大
    • 学会等名
      第8回適応回路シフト領域会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 脊髄損傷後回復過程における大規模回路再編2018

    • 著者名/発表者名
      伊佐 正、山口 玲欧奈
    • 学会等名
      第8回適応回路シフト領域会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 内側前頭皮質による気分・情動の制御とその破綻2018

    • 著者名/発表者名
      筒井 健一郎
    • 学会等名
      第8回適応回路シフト領域会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 「適応回路シフト」研究の成果のまとめ2018

    • 著者名/発表者名
      小林 和人
    • 学会等名
      新学術領域研究「適応回路シフト」成果報告シンポジウム:脳の機能・病態・回復を発現する神経回路ネットワーク
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 小鳥の歌から学ぶ2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉 大
    • 学会等名
      新学術領域研究「適応回路シフト」成果報告シンポジウム:脳の機能・病態・回復を発現する神経回路ネットワーク
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 経頭蓋磁気刺激によるサル精神疾患モデル2018

    • 著者名/発表者名
      筒井 健一郎
    • 学会等名
      新学術領域研究「適応回路シフト」成果報告シンポジウム:脳の機能・病態・回復を発現する神経回路ネットワーク
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 神経回路動態制御のための回路操作・イメージング・数理計算モデル技術2017

    • 著者名/発表者名
      小林 和人、尾上 浩隆、小池 康晴
    • 学会等名
      第5回適応回路シフト領域班会議
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 行動制御回路の発達と遷移2017

    • 著者名/発表者名
      礒村 宜和、藤山 文乃、渡邉 大
    • 学会等名
      第5回適応回路シフト領域班会議
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 疾患・障害からの回復過程での回路シフト2017

    • 著者名/発表者名
      伊佐 正、筒井健一郎、相澤秀紀
    • 学会等名
      第5回適応回路シフト領域班会議
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Dopaminergic and serotonergic transmission and stress-coping behaviors2017

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Aizawa
    • 学会等名
      International symposium of adaptive circuit shift 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Noradrenergic control of emotional memory retrieval2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuto Kobayashi
    • 学会等名
      International symposium of adaptive circuit shift 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Activity-dependent gene regulation in vocal and skill learning2017

    • 著者名/発表者名
      Dai Watanabe
    • 学会等名
      International symposium of adaptive circuit shift 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structure and function of basal ganglia circuit2017

    • 著者名/発表者名
      Fumino Fujiyama
    • 学会等名
      International symposium of adaptive circuit shift 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] TMS approach to study cortical network2017

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichiro Tsutsui
    • 学会等名
      International symposium of adaptive circuit shift 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neural mechanism of blindsight2017

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Isa
    • 学会等名
      International symposium of adaptive circuit shift 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of improved viral vectors for the pathway-specific manipulation and analysis of the brain areas activated during the auditory discrimination learning2017

    • 著者名/発表者名
      S. Kato, S. Setogawa, Y Iguchi, K. Inoue, M. Takada, K Hikishima, Y.L. Cui, H. Onoe and K. Kobayashi
    • 学会等名
      International symposium of adaptive circuit shift 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An essential role of nucleus accumbens in recovery of finger dexterity after spinal cord injury2017

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, K. Onoe, M. Sawada, N. Takahashi, N. Higo, Y. Murata, H. Tsukada, T. Isa, Y. Nishimra and H. Onoe
    • 学会等名
      International symposium of adaptive circuit shift 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synergy analysis for muscle and cortical current signals2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Koike, T. Kawase and N. Yoshimura
    • 学会等名
      International symposium of adaptive circuit shift 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transition from sensory to motor representation in rodent cerebral cortex2017

    • 著者名/発表者名
      M. Kawabata, S. Soma, A. Saiki, J. Yoshida, A. Rios, Y. Sakai and Y. Isomura
    • 学会等名
      International symposium of adaptive circuit shift 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Morphological and electrophysiological evaluation of cortico-pallidal pathway in rat2017

    • 著者名/発表者名
      F. Karube, S. Takahashi, and F. Fujiyama
    • 学会等名
      International symposium of adaptive circuit shift 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of PKA signaling in D2 receptor-expressing neurons in the nucleus accumbens in aversive learning2017

    • 著者名/発表者名
      S. Yawata
    • 学会等名
      International symposium of adaptive circuit shift 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cortical dopaminergic projections from the ventral tegmental area revisited; studies on mice and macaque monkeys using high-resolution viral tracers2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Koshimizu, H. Onoe, S. Murris, W. Vanduffel, K. Kobayashi, K. Isa, T. Isa
    • 学会等名
      International symposium of adaptive circuit shift 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of rTMS to medial prefrontal cortex on food picking behavior in social situation2017

    • 著者名/発表者名
      T. Hosokawa, X. Lu, S. Nakamura and K. Tsutsui
    • 学会等名
      International symposium of adaptive circuit shift 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dopaminergic and serotonergic transmission and stress-coping behaviors2017

    • 著者名/発表者名
      H. Aizawa, W. Cui, T. Aida, H. Ito, K. Kobayashi, Y. Wada, T. Nakano, S. Kato, K. Tanaka, K. Kobayashi and T. Isa
    • 学会等名
      International symposium of adaptive circuit shift 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 経路選択的操作のためのウィルスベクターの改良とFDG-PETによる学習に関連した神経活動領域の探索2016

    • 著者名/発表者名
      小林 和人
    • 学会等名
      第4回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      文京区
    • 年月日
      2016-12-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] PETおよびMRIを用いたイメージング技術の現況について2016

    • 著者名/発表者名
      尾上 浩隆
    • 学会等名
      第4回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      文京区
    • 年月日
      2016-12-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 行動と脳の神経活動を結ぶ数理計算モデル技術 ~脳活動とモデルの比較~2016

    • 著者名/発表者名
      小池 康晴
    • 学会等名
      第4回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      文京区
    • 年月日
      2016-12-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Area-specific enhancement of functional activity during proactive inhibitio2016

    • 著者名/発表者名
      礒村 宜和
    • 学会等名
      第4回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      文京区
    • 年月日
      2016-12-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 形態学的および電気生理学的に同定した新しい大脳基底核経路2016

    • 著者名/発表者名
      藤山 文乃
    • 学会等名
      第4回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      文京区
    • 年月日
      2016-12-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 社会学習による鳴禽類さえずり習得の分子機構2016

    • 著者名/発表者名
      安部 健太郎
    • 学会等名
      第4回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      文京区
    • 年月日
      2016-12-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小動物FDG-PETを用いた聴覚弁別学習の獲得過程における神経活動領域の探索2016

    • 著者名/発表者名
      瀬戸川 将・崔 翼龍・尾上 浩隆・小林 和人
    • 学会等名
      第4回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      文京区
    • 年月日
      2016-12-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 反復経頭蓋磁気刺激に伴う皮質表面電位および脳内神経伝達物質の動態の解析2016

    • 著者名/発表者名
      中村 晋也・筒井 健一郎
    • 学会等名
      第4回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      文京区
    • 年月日
      2016-12-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 頸髄脊髄ニューロンの脊髄損傷後機能回復への寄与2016

    • 著者名/発表者名
      伊佐 正
    • 学会等名
      第4回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      文京区
    • 年月日
      2016-12-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 内側前頭皮質と気分・情動調節機能2016

    • 著者名/発表者名
      筒井 健一郎
    • 学会等名
      第4回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      文京区
    • 年月日
      2016-12-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ストレス下の行動選択における腹側線条体の役割2016

    • 著者名/発表者名
      相澤 秀紀
    • 学会等名
      第4回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      文京区
    • 年月日
      2016-12-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The Diversity of Cortical Inhibitory Synapses2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kubota
    • 学会等名
      The Seventh International Neural Microcircuit Conference:Recent Advances in the Analysis of Cortical Microcircuits
    • 発表場所
      Okazaki
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Small-animal Neuroimaging-based Integrated Approaches for Brain Science2016

    • 著者名/発表者名
      Yilong Cui1 and Susumu Setogawa
    • 学会等名
      The Seventh International Neural Microcircuit Conference:Recent Advances in the Analysis of Cortical Microcircuits
    • 発表場所
      Okazaki
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ラットにおける視空間ワーキングメモリの神経機構2016

    • 著者名/発表者名
      小山 佳
    • 学会等名
      第2回適応回路シフト領域 研究戦略ワークショップ
    • 発表場所
      猪苗代町
    • 年月日
      2016-07-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 動物用PETおよび超高磁場MRIを用いたマウスの脳画像解析2016

    • 著者名/発表者名
      疋島 啓吾
    • 学会等名
      第2回適応回路シフト領域 研究戦略ワークショップ
    • 発表場所
      猪苗代町
    • 年月日
      2016-07-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 適応回路シフト現象を紐解く論理2016

    • 著者名/発表者名
      酒井 裕
    • 学会等名
      第2回適応回路シフト領域 研究戦略ワークショップ
    • 発表場所
      猪苗代町
    • 年月日
      2016-07-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 運動学習における計算論的研究2016

    • 著者名/発表者名
      小池 康晴
    • 学会等名
      第2回適応回路シフト領域 研究戦略ワークショップ
    • 発表場所
      猪苗代町
    • 年月日
      2016-07-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 行動獲得プロセスにおける回路機能のシフト2016

    • 著者名/発表者名
      小林和人
    • 学会等名
      第3回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      猪苗代町
    • 年月日
      2016-06-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 行動の実行と抑制の大脳皮質適応回路2016

    • 著者名/発表者名
      礒村宜和
    • 学会等名
      第3回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      猪苗代町
    • 年月日
      2016-06-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Distributed mechanism of song timing generation2016

    • 著者名/発表者名
      濱口 航介
    • 学会等名
      第3回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      猪苗代町
    • 年月日
      2016-06-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小動物FDG-PETを活用した脳内神経活動の網羅的な解析2016

    • 著者名/発表者名
      崔 翼龍
    • 学会等名
      第3回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      猪苗代町
    • 年月日
      2016-06-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 信号源推定による脳活動解析2016

    • 著者名/発表者名
      小池 康晴
    • 学会等名
      第3回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      猪苗代町
    • 年月日
      2016-06-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 大脳基底核ネットワークとコンパートメント構造2016

    • 著者名/発表者名
      藤山 文乃
    • 学会等名
      第3回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      猪苗代町
    • 年月日
      2016-06-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] げっ歯類における視空間作業記憶の神経機構 Neural mechanisms of visuospatial working memory in rats2016

    • 著者名/発表者名
      小山 佳・館山 幸菜・筒井 健一郎
    • 学会等名
      第3回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      猪苗代町
    • 年月日
      2016-06-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ストレス下の行動選択における線条体ドーパミン神経伝達の役割2016

    • 著者名/発表者名
      相澤 秀紀
    • 学会等名
      第3回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      猪苗代町
    • 年月日
      2016-06-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Large-scaled network reorganization during recovery from spinal cord injury2016

    • 著者名/発表者名
      伊佐 正
    • 学会等名
      第3回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      猪苗代町
    • 年月日
      2016-06-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Thalamostriatal system controls selection and flexible switching of behavior2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuto Kobayashi
    • 学会等名
      International Symposium on Adaptive Circuit Shift 2016: Integrative Network Linking Multiple Brain Areas for Behavioral Adaptation
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2016-03-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional activity for goal-oriented behaviors in motor cortex, striatum and hippocampus2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Isomura
    • 学会等名
      International Symposium on Adaptive Circuit Shift 2016: Integrative Network Linking Multiple Brain Areas for Behavioral Adaptation
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2016-03-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Genetic and neural circuit basis of learned vocalisation2016

    • 著者名/発表者名
      Dai Watanabe
    • 学会等名
      International Symposium on Adaptive Circuit Shift 2016: Integrative Network Linking Multiple Brain Areas for Behavioral Adaptation
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2016-03-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Large-scaled network reorganization during recovery from partial spinal cord injury2016

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Isa
    • 学会等名
      International Symposium on Adaptive Circuit Shift 2016: Integrative Network Linking Multiple Brain Areas for Behavioral Adaptation
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2016-03-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pathway-selective Manipulation of Neural Function by Using HiRet/NeuRet Vector System2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Kato
    • 学会等名
      Adaptive Circuit Shift International Workshop on the Strategy for Neuroscience: Viral Vector Technology for Neural Circuit and Pathology Research
    • 発表場所
      Okazaki
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PET分子イメージングによる脳機能マッピング2015

    • 著者名/発表者名
      尾上 浩隆
    • 学会等名
      第2回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      文京区
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シナジーを用いた筋活動解析と信号源推定手法を用いた脳信号解析2015

    • 著者名/発表者名
      小池 康晴
    • 学会等名
      第2回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      文京区
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 大脳基底核のコンパートメント構造とネットワーク2015

    • 著者名/発表者名
      藤山 文乃
    • 学会等名
      第2回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      文京区
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 前頭葉における情動制御機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      筒井 健一郎
    • 学会等名
      第2回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      文京区
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ストレス対処行動におけるドーパミン神経伝達の役割2015

    • 著者名/発表者名
      相澤 秀紀
    • 学会等名
      第2回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      文京区
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 経路選択的な神経回路の操作・制御技術を活用した 回路機能シフト機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      小林和人
    • 学会等名
      第1回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      北塩原村
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] マカクサル高解像度マルチモーダルMRIテンプレート・解析パイプライン構築2015

    • 著者名/発表者名
      林 拓也、尾上浩隆
    • 学会等名
      第1回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      北塩原村
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 行動と脳の神経活動を結ぶ数理計算モデル技術2015

    • 著者名/発表者名
      小池康晴
    • 学会等名
      第1回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      北塩原村
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] オペラント学習による行動獲得と転換を実現する神経回路制御2015

    • 著者名/発表者名
      礒村宜和
    • 学会等名
      第1回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      北塩原村
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 運動学習の獲得と実現に関わる神経回路の構造基盤と機能変化2015

    • 著者名/発表者名
      藤山文乃
    • 学会等名
      第1回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      北塩原村
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 社会学習の神経回路機構2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉大
    • 学会等名
      第1回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      北塩原村
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 脊髄損傷機能回復における側坐核の新しい機能2015

    • 著者名/発表者名
      伊佐正
    • 学会等名
      第1回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      北塩原村
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 大脳皮質へのrTMSによる認知・情動機能の操作2015

    • 著者名/発表者名
      筒井健一郎
    • 学会等名
      第1回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      北塩原村
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ストレス対処行動におけるモノアミン制御経路の障害と回復2015

    • 著者名/発表者名
      相澤秀紀
    • 学会等名
      第1回適応回路シフト領域会議
    • 発表場所
      北塩原村
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 神経回路動態制御の基盤技術2014

    • 著者名/発表者名
      小林 和人 他
    • 学会等名
      第二回「適応回路シフト」総括斑会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-12-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 弁別学習の獲得・実行と基底核機能2014

    • 著者名/発表者名
      深堀良二
    • 学会等名
      第五回大脳基底核機能研究会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2014-10-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Circuit dissection for causal neuroscience studies2014

    • 著者名/発表者名
      伊佐 正
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム第15回夏のワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 行動適応を担う脳神経回路の機能シフト機構・キックオフシンポジウム2014

    • 著者名/発表者名
      小林 和人 他
    • 学会等名
      新学術領域「行動適応を担う脳神経回路の機能シフト機構」
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 行動適応を担う脳神経回路の機能シフト機構の全体説明2014

    • 著者名/発表者名
      小林 和人 他
    • 学会等名
      第一回「適応回路シフト」総括斑会議
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2014-08-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 適応回路シフトニュースレターNo.52018

    • 著者名/発表者名
      小林和人他
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      適応回路シフト広報部
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 適応回路シフトニュースレターNo.42018

    • 著者名/発表者名
      小林和人他
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      適応回路シフト広報部
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 適応回路シフトニュースレターNo.32018

    • 著者名/発表者名
      小林和人他
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      適応回路シフト広報部
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 適応回路シフトニュースレターNo.22016

    • 著者名/発表者名
      小林和人他
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      適応回路シフト広報部
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 適応回路シフトニュースレターNo.12015

    • 著者名/発表者名
      小林和人 他
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      適応回路シフト広報部
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] キックオフシンポジウム

    • URL

      http://www.fmu.ac.jp/acs/symposium/13.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The Joint Workshop for Strategy for Neuroscience on Innovative Areas: “Artificial Intelligence and Brain Science” and “Adaptive Circuit Shift”2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 適応回路シフト第2回国際シンポジウム(ACS2017) Behavioral adaptation and functional recovery from pathological states2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Workshop on Basal Ganglia Functions 20172017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The Seventh International Neural Microcircuit Conference:Recent Advances in the Analysis of Cortical Microcircuits2016

    • 発表場所
      Okazaki
    • 年月日
      2016-12-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Adaptive Circuit Shift International Workshop on the Strategy for Neuroscience: Viral Vector Technology for Neural Circuit and Pathology Research2016

    • 発表場所
      Okazaki
    • 年月日
      2016-12-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 適応回路シフト国際シンポジウム2016

    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-03-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-11-20   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi