• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体触媒反応場の精密制御に資する理論計算手法の開発と応用

計画研究

研究領域高難度物質変換反応の開発を指向した精密制御反応場の創出
研究課題/領域番号 15H05805
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関北海道大学

研究代表者

長谷川 淳也  北海道大学, 触媒科学研究所, 教授 (30322168)

研究期間 (年度) 2015-06-29 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
43,160千円 (直接経費: 33,200千円、間接経費: 9,960千円)
2019年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
2018年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
2017年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
2016年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
2015年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワード生体触媒 / 系間交差 / ポテンシャルエネルギー面 / 触媒設計 / 複雑触媒反応場 / DFT計算 / ポテンシャルエネルギ面 / 反応機構 / 複雑分子系 / 触媒メカニズム / 電子状態 / ポテンシャル面 / 電子構造 / 二酸化炭素固定 / 反応場精密制御 / 理論化学計算
研究成果の概要

本課題の目的は、生体触媒やそれに類する反応場における触媒機構の解析を通し、「精密制御反応場」領域の構築に寄与することである。鉄イオンを含む生体触媒反応でみられる系間交差を経る反応経路を決定する課題を解決し、幾つかの金属錯体における分子吸着の反応機構を明らかにするとともに、配位子の設計指針を提案した。また、ミオグロビンが示す触媒反応の系間交差メカニズムを研究し、実験グループと共に再構成ミオグロビンが示す触媒活性の起源を明らかにした。さらに、領域内共同研究によって反応機構の解析に協力し、多くの優れた触媒系の物理化学的特徴を明らかにした。その結果、46報の原著論文(うち領域内15報)を出版できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

精密制御反応場の代表的な例である生体触媒を理解する上で、活性中心を構成する鉄イオンなどの遷移金属元素が示す系間交差を含む反応の機構を明らかにする計算手法を開発する必要があった。この課題を解決し、ミオグロビンを含む幾つかの系に応用して反応機構を明らかにするとともに、配位子設計の指針を明らかにした。また、柔らかい生体分子に特徴的な構造ゆらぎの問題について、系間交差を経由する自由エネルギー面の計算を試み成果を得た。さらに、領域内の実験グループと協力し、二酸化炭素から高分子を合成する触媒反応をはじめとする多くの優れた触媒反応の反応機構を明らかにし、反応場の精密制御に貢献した。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (74件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (38件) (うち国際共著 10件、 査読あり 38件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 25件、 招待講演 26件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] Skolkobo Institute for Sci. and Tech.(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Massey University(ニュージーランド)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Belgrade(セルビア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Boreskov Institute for Catalysis(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] A detailed analysis of the spin-crossover reaction of H2S binding to heme and the six-coordinated FeP(Im)-HS porphyrin complex2020

    • 著者名/発表者名
      Ostojic B.D.、Schwerdtfeger P.、Nakayama A.、Hasegawa J.、Drorevic D.S.
    • 雑誌名

      Journal of Inorganic Biochemistry

      巻: 206 ページ: 111049-111049

    • DOI

      10.1016/j.jinorgbio.2020.111049

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Spin‐inversion mechanisms in O2 binding to a model heme complex revisited by density function theory calculations2020

    • 著者名/発表者名
      Saito Kohei、Watabe Yuya、Fujihara Takashi、Takayanagi Toshiyuki、Hasegawa Jun‐ya
    • 雑誌名

      Journal of Computational Chemistry

      巻: 41 号: 11 ページ: 1130-1138

    • DOI

      10.1002/jcc.26159

    • NAID

      120007034051

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of silyl formates, formamides, and aldehydes via solvent-free organocatalytic hydrosilylation of CO22020

    • 著者名/発表者名
      Murata Takumi、Hiyoshi Mahoko、Ratanasak Manussada、Hasegawa Jun-ya、Ema Tadashi
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: - 号: 43 ページ: 5783-5786

    • DOI

      10.1039/d0cc01371d

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of Salicylate Donors in Enhancement of Productivity and Isotacticity of Ziegler-Natta Catalyzed Propylene Polymerization2020

    • 著者名/発表者名
      Ratanasak Manussada、Hasegawa Jun-ya、Parasuk Vudhichai
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 12 号: 4 ページ: 883-883

    • DOI

      10.3390/polym12040883

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] l-Cysteine-Modified Acacia Gum as a Multifunctional Binder for Lithium-Sulfur Batteries2019

    • 著者名/発表者名
      Qi Qi、Deng Yaqian、Gu Sichen、Gao Min、Hasegawa Jun-ya、Zhou Guangmin、Lv Xiaohui、Lv Wei、Yang Quan-Hong
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 11 号: 51 ページ: 47956-47962

    • DOI

      10.1021/acsami.9b17458

    • NAID

      120006950866

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Electrostatic Stabilization of Single-Atom Catalysts by Ionic Liquids2019

    • 著者名/発表者名
      Ding Shipeng、Guo Yalin、Huelsey Max J.、Zhang Bin、Asakura Hiroyuki、Liu Lingmei、Han Yu、Gao Min、Hasegawa Jun-ya、Qiao Botao、Zhang Tao、Yan Ning
    • 雑誌名

      Chem

      巻: 5 号: 12 ページ: 3207-3219

    • DOI

      10.1016/j.chempr.2019.10.007

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Methyl Selective α-Oxygenation of Tertiary N-Methylamines to Formamides by Employing Copper/Moderately Hindered Nitroxyl Radical (DMN-AZADO or 1-Me-AZADO)2019

    • 著者名/発表者名
      S. Nakai, T. Yatabe, K. Suzuki, Y. Sasano, Y. Iwabuchi, J. Hasegawa, N. Mizuno, K. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 58 号: 46 ページ: 16651-16659

    • DOI

      10.1002/anie.201909005

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ni-Catalyzed Cycloisomerization between 3-Phenoxy Acrylic Acid Derivatives and Alkynes via Intramolecular Cleavage and Formation of the C-O Bond To Give 2,3-Disubstituted Benzofurans2019

    • 著者名/発表者名
      Ohno Shohei、Qiu Jiawei、Miyazaki Ray、Aoyama Hiroshi、Murai Kenichi、Hasegawa Jun-ya、Arisawa Mitsuhiro
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 21 号: 20 ページ: 8400-8403

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.9b03170

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical Study on the C-H Activation of Methane by Liquid Metal Indium: Catalytic Activity of Small Indium Clusters2019

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka Yuhki、Nishikawa Yuta、Ogihara Hitoshi、Yamanaka Ichiro、Ratanasak Manussada、Nakayama Akira、Hasegawa Jun-ya
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 123 号: 41 ページ: 8907-8912

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.9b06374

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective Synthesis of Primary Anilines from NH 3 and Cyclohexanones by Utilizing Preferential Adsorption of Styrene on the Pd Nanoparticle Surface2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi Yu、Jin Xiongjie、Yatabe Takafumi、Miyazaki Ray、Hasegawa Jun‐ya、Nozaki Kyoko、Mizuno Noritaka、Yamaguchi Kazuya
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 58 号: 32 ページ: 10893-10897

    • DOI

      10.1002/anie.201903841

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical Study on the Rhodium-Catalyzed Hydrosilylation of C=C and C=O Double Bonds with Tertiary Silane2019

    • 著者名/発表者名
      Zhao Liming、Nakatani Naoki、Sunada Yusuke、Nagashima Hideo、Hasegawa Jun-ya
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 84 号: 13 ページ: 8552-8561

    • DOI

      10.1021/acs.joc.9b00959

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Experimental and theoretical study of multinuclear indium-oxo clusters in CHA zeolite for CH4 activation at room temperature2019

    • 著者名/発表者名
      Maeno Zen、Yasumura Shunsaku、Liu Chong、Toyao Takashi、Kon Kenichi、Nakayama Akira、Hasegawa Jun-ya、Shimizu Ken-ichi
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 21 号: 25 ページ: 13415-13427

    • DOI

      10.1039/c9cp01873e

    • NAID

      120006866524

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adsorption mediated tandem acid catalyzed cellulose hydrolysis by ortho-substituted benzoic acids2019

    • 著者名/発表者名
      De Chavez Danjo P.、Gao Min、Kobayashi Hirokazu、Fukuoka Atsushi、Hasegawa Jun-ya
    • 雑誌名

      Molecular Catalysis

      巻: 475 ページ: 110459-110459

    • DOI

      10.1016/j.mcat.2019.110459

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SO2-Tolerant Selective Catalytic Reduction of NOx over Meso-TiO2@Fe2O3@Al2O3 Metal-Based Monolith Catalysts2019

    • 著者名/発表者名
      Han Lupeng、Gao Min、Hasegawa Jun-ya、Li Shuangxi、Shen Yongjie、Li Hongrui、Shi Liyi、Zhang Dengsong
    • 雑誌名

      Environmental Science & Technology

      巻: 53 号: 11 ページ: 6462-6473

    • DOI

      10.1021/acs.est.9b00435

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DFT Mechanistic Study on the Complete Oxidation of Ethylene by the Silica-Supported Pt Catalyst: C=C Activation via the Ethylene Dioxide Intermediate2019

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Ray、Nakatani Naoki、Levchenko Sergey V.、Yokoya Takuro、Nakajima Kiyotaka、Hara Kenji、Fukuoka Atsushi、Hasegawa Jun-ya
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 123 号: 20 ページ: 12706-12715

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.9b00158

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Constraint Structure Optimization to a Specific Minimum Using Ionization Energy2019

    • 著者名/発表者名
      I. Harada, A. Nakayama, and J. Hasegawa
    • 雑誌名

      J. Comput. Chem.

      巻: 40 号: 2 ページ: 507-514

    • DOI

      10.1002/jcc.25738

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective Catalytic Reduction of NOx with NH3 by Using Novel Catalysts: State of the Art and Future Prospects2019

    • 著者名/発表者名
      Han Lupeng、Cai Sixiang、Gao Min、Hasegawa Jun-ya、Wang Penglu、Zhang Jianping、Shi Liyi、Zhang Dengsong
    • 雑誌名

      Chemical Reviews

      巻: 119 号: 19 ページ: 10916-10976

    • DOI

      10.1021/acs.chemrev.9b00202

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A First-Order Interacting Space Approach to Excited-State Molecular Interaction: Solvatochromic Shift of p-Coumaric Acid and Retinal Schiff Base2018

    • 著者名/発表者名
      K. Yanai, K. Ishimura, A. Nakayama, J. Hasegawa
    • 雑誌名

      J. Chem. Theory Comput.

      巻: 14 号: 7 ページ: 3643-3655

    • DOI

      10.1021/acs.jctc.7b01089

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CuCl/TMEDA/nor-AZADO-catalyzed aerobic oxidative acylation of amides with alcohols to produce imides2018

    • 著者名/発表者名
      Kataoka Kengo、Wachi Keiju、Jin Xiongjie、Suzuki Kosuke、Sasano Yusuke、Iwabuchi Yoshiharu、Hasegawa Jun-ya、Mizuno Noritaka、Yamaguchi Kazuya
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 9 号: 21 ページ: 4756-4768

    • DOI

      10.1039/c8sc01410h

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quaternary Alkyl Ammonium Salt-Catalyzed Transformation of Glycidol to Glycidyl Esters by Transesterification of Methyl Esters2018

    • 著者名/発表者名
      田中 真司, 中島 拓哉, 前田敏江, Ratanasak Manussada, 長谷川淳也, 今 喜裕, 田村 正則, 佐藤 一彦
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 8 号: 2 ページ: 1097-1103

    • DOI

      10.1021/acscatal.7b03303

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transition States of Spin-State Crossing Reactions from Organometallics to Biomolecular Excited States2018

    • 著者名/発表者名
      N. Nakatani, A. Nakayama, and J. Hasegawa
    • 雑誌名

      Frontiers of Quantum Chemistry

      巻: - ページ: 289-314

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalytic Cyclopropanation by Myoglobin Reconstituted with Iron Porphycene: Acceleration of Catalysis due to Rapid Formation of the Carbene Species2017

    • 著者名/発表者名
      K. Oohora, H. Meichin, L. Zhao, M. W. Wolf, A. Nakayama, J. Hasegawa, N. Lehnert, and T. Hayashi
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 139 号: 48 ページ: 17265-17268

    • DOI

      10.1021/jacs.7b10154

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Recyclable and efficient polyurethane-Ir catalysts for direct borylation of aromatic compounds2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura Akihiro、Hayama Haruka、Hasegawa Jun-ya、Nageh Hassan、Wang Yue、Naga Naofumi、Nishida Mayumi、Nakano Tamaki
    • 雑誌名

      Polymer Chemistry

      巻: 8 号: 47 ページ: 7406-7415

    • DOI

      10.1039/c7py01509g

    • NAID

      120006545086

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of a New, Strongly Basic Nitrogen Anion by Metal Oxide Modification2017

    • 著者名/発表者名
      M. Tamura, R. Kishi, A. Nakayama, Y. Nakagawa, J. Hasegawa, and K. Tomishige
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 139 号: 34 ページ: 11857-11867

    • DOI

      10.1021/jacs.7b05227

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photo-induced b-Elimination of 9-Fluorenylmethanol Leading to Dibenzofulvene2017

    • 著者名/発表者名
      H. Nageh, L. Zhao, A. Nakayama, J. Hasegawa, Y. Wang, and T. Nakano
    • 雑誌名

      Chem. Comm.

      巻: 53 号: 60 ページ: 8431-8434

    • DOI

      10.1039/c7cc03297h

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selected configuration interaction method using sampled first-order corrections to wave functions2017

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka Yuhki、Hasegawa Jun-ya
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 147 号: 3 ページ: 034102-034102

    • DOI

      10.1063/1.4993214

    • NAID

      120006488396

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Selective Dehydration of Mannitol to Isomannide over Hβ Zeolite2017

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Haruka、Kobayashi Hirokazu、Hasegawa Jun-ya、Fukuoka Atsushi
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 7 号: 7 ページ: 4828-4834

    • DOI

      10.1021/acscatal.7b01295

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hidden radical reactivity of the [FeO] 2+ group in the H-abstraction from methane: DFT and CASPT2 supported mechanism by the example of model iron (hydro)oxide species2017

    • 著者名/発表者名
      Kovalskii V.、Shubin A.、Chen Y.、Ovchinnikov D.、Ruzankin S.Ph.、Hasegawa J.、Zilberberg I.、Parmon V.N.
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 679 ページ: 193-199

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2017.05.002

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A coordination strategy to realize a sextuply-bonded complex2017

    • 著者名/発表者名
      Chen Yue、Hasegawa Jun-ya、Yamaguchi Kazuya、Sakaki Shigeyoshi
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 19 号: 23 ページ: 14947-14954

    • DOI

      10.1039/c7cp00871f

    • NAID

      120006456411

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electronic Polarization Effect of the Water Environment in Charge-Separated Donor-Acceptor Systems: An Effective Fragment Potential Model Study2016

    • 著者名/発表者名
      K. Yanai, K. Ishimura, A. Nakayama, M. W. Schmidt, M. S. Gordon, and J. Hasegawa
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. A

      巻: 120 号: 51 ページ: 10273-10280

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.6b10552

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Gold nanoparticles on OMS-2 for heterogeneously catalyzed aerobic oxidative α,β-dehydrogenation of β-heteroatom-substituted ketones2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, D.; Jin, X.; Yatabe, T.; Hasegawa, J.; Yamaguchi, K.; Mizuno, N.
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 52 号: 99 ページ: 14314-14317

    • DOI

      10.1039/c6cc07846j

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Spin-Blocking Effect in CO and H2 Binding Reactions to Molybdenocene and Tungstenocene: A Theoretical Study on the Reaction Mechanism via the Minimum Energy Intersystem Crossing Point2016

    • 著者名/発表者名
      K. Watanabe, N. Nakatani, A. Nakayama, M. Higashi, and J. Hasegawa
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 55 号: 16 ページ: 8082-8090

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.6b01187

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A DFT and multi-configurational perturbation theory study on O2 binding to a model heme compound via the spin-change barrier2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitagawa, Y. Chen, N. Nakatani, A. Nakayama, and J. Hasegawa
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 18 号: 27 ページ: 18137-18144

    • DOI

      10.1039/c6cp02329k

    • NAID

      120006324911

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Highly Active and Robust Metalloporphyrin Catalysts for the Synthesis of Cyclic Carbonates from a Broad Range of Epoxides and Carbon Dioxide2016

    • 著者名/発表者名
      C. Maeda, J. Shimonishi, R. Miyazaki, J. Hasegawa, and T. Ema
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 22 号: 19 ページ: 6556-6563

    • DOI

      10.1002/chem.201600164

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Theoretical Study on Highly Active Bifunctional Metalloporphyrin Catalysts for the Coupling Reaction of Epoxides with Carbon Dioxide2016

    • 著者名/発表者名
      J. Hasegawa, R. Miyazaki, C. Maeda, and T. Ema
    • 雑誌名

      Chem. Rec.

      巻: 16 号: 5 ページ: 2260-2267

    • DOI

      10.1002/tcr.201600053

    • NAID

      120006347200

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Highly Active and Robust Metalloporphyrin Catalysts for the Synthesis of Cyclic Carbonates from a Broad Range of Epoxides and Carbon Dioxide2016

    • 著者名/発表者名
      Maeda Chihiro, Shimonishi Junta, Miyazaki Ray, Hasegawa Jun-ya, Ema Tadashi
    • 雑誌名

      Chemistry, Eur. J.

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Facile Synthesis of 1,4-Bis(diaryl)-1,3-butadiynes Bearing Two Amino Moieties by Electrochemical Reaction Site Switching, and Their Solvatochromic Fluorescence2016

    • 著者名/発表者名
      N. Kamimoto, N. Nakamura, A. Tsutsumi, H. Mandai,K. Mistudo, A. Wakamiya, Y. Murata, J. Hasegawa, and S. Suga
    • 雑誌名

      Asian J. Org. Chem.

      巻: 5 号: 3 ページ: 373-379

    • DOI

      10.1002/ajoc.201500502

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Platinum-catalyzed reduction of amides with hydrosilanes bearing dual Si-H groups: a theoretical study of the reaction mechanism2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Nakatani, Jun-ya Hasegawa, Yusuke Sunada, Hideo Nagashima
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      巻: 44 号: 44 ページ: 19344-19356

    • DOI

      10.1039/c5dt02767e

    • NAID

      120005868256

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Methane to Ethane Conversion by Liquid Metal Indium: A DFT Mechanistic Study2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohtsuka, A. Nakayama, Y. Nishikawa, H. Ogihara, I. Yamanaka and J. Hasegawa
    • 学会等名
      IV International Conference on Catalysis and Chemical Engineering (CCE-2020)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] DFT Mechanistic Investigation for the Copolymerization of CO2 and Cyclohexene Oxide Catalyzed by Novel Bifunctional Al(III) Porphyrin Catalyst2019

    • 著者名/発表者名
      J. Hasegawa
    • 学会等名
      5th Japan-Thai workshop on Theoretical and Computational Chemistry 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A DFT Mechanistic Study of Dehydrogenative Methane Coupling by Liquid Metal Indium2019

    • 著者名/発表者名
      J. Hasegawa
    • 学会等名
      7th international symposium of Institute for Catalysis
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Methane to Ethane Conversion by Liquid Metal Indium: A DFT Mechanistic Study2019

    • 著者名/発表者名
      J. Hasegawa
    • 学会等名
      The 23rd International Annual Symposium on Computational Science and Engineering (ANSCSE23)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] メタン脱水素カップリングにおける液体インジウムの触媒機構に関する理論的研究2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川淳也
    • 学会等名
      第124回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 二酸化炭素の有効利用に向けた理論と実験のインタープレイ2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川淳也
    • 学会等名
      文部科学省 ポスト「京」重点課題5 サブ課題C 連携推進ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 開殻電子系が関与する反応の理論化学:系間交差のポテンシャル面2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川淳也
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会 中長期企画講演「開殻性分子種:ファジーボンドが拓く新たな化学」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Exploring the Enantioselective Mechanism of Pd Catalyst with Polyquinoxaline Ligand for Asymmetric Hydrosilylation of Styrene2018

    • 著者名/発表者名
      M. Ratanasak, T. Yamamoto, M. Suginome, and J. Hasegawa
    • 学会等名
      2018 National Symposium for Molecular Chirality
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Computational Chemistry with Constraint Force2018

    • 著者名/発表者名
      J. Hasegawa
    • 学会等名
      A Satellite Symposium to celebrate Prof. Kenichi Fukui’s 100th birthday
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Methane to Ethane Conversion by Liquid Metal Indium: A DFT Mechanistic Study2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohtsuka, Y. Nishikawa, H. Ogihara, I. Yamanaka, and J. Hasegawa
    • 学会等名
      2018 International Symposium on Advancement and Prospect of Catalysis Science & Technology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Theoretical Study on Reaction Mechanisms Involving Intersystem Crossing” Pure and Applied Chemistry International Conference 2018 (PACCON 2018)2018

    • 著者名/発表者名
      J. Hasegawa
    • 学会等名
      Pure and Applied Chemistry International Conference 2018 (PACCON 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Theoretical Study on Reaction Mechanisms Involving Intersystem Crossing2018

    • 著者名/発表者名
      J. Hasegawa
    • 学会等名
      Pure and Applied Chemistry International Conference 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploring the Enantioselective Mechanism of Chiral Materials Based Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s for Asymmetric Hydrosilylation of Styrene2018

    • 著者名/発表者名
      M. Ratanasak, M. Suginome, and J. Hasegawa
    • 学会等名
      The 9th Conference of the Asian Consortium on Computational Materials Science
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Theoretical Study on Rh-Catalyzed Hydrosilylation of C=C and C=O Double Bonds2018

    • 著者名/発表者名
      L. Zhao, N. Nakatani, Y. Sunada, H. Nagashima, J. Hasegawa
    • 学会等名
      IRCCS-JST CREST Joint Symposium, Kyushu University
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Constraint Structure Optimization for Minimum Energy Intersystem Crossing Point2017

    • 著者名/発表者名
      J. Hasegawa
    • 学会等名
      The 8-th Asia Pacific Association of Theoretical and Computational Chemists
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Constraint Structure Optimization for Minimum Energy Intersystem Crossing Point2017

    • 著者名/発表者名
      J. Hasegawa
    • 学会等名
      The XXII-th Quantum Systems in Chemistry, Physics, and Biology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Constraint Structure Optimization for Minimum Energy Intersystem Crossing Point2017

    • 著者名/発表者名
      J. Hasegawa
    • 学会等名
      Theoretical Design of Materials with Innovative Functions Based on Element Strategy and Relativistic Electronic Theory
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Theoretical Study of Frustrated Lewis Pair for Activation of Stable Chemical Bonds2017

    • 著者名/発表者名
      J. Hasegawa, M. Ohbo, Y. Hoshimoto, and S. Ogoshi
    • 学会等名
      The 21th International Annual Symposium on Computational Science and Engineering (ANSCSE 21)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Excited-State Molecular Interactions: a First-Order Interacting Space Approach2017

    • 著者名/発表者名
      J. Hasegawa
    • 学会等名
      3rd Japan-Thai workshop on Theoretical and Computational Chemistry 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Constraint Structure Optimization for a Particular Energy Minimum2017

    • 著者名/発表者名
      J. Hasegawa
    • 学会等名
      2017 Summer Symposium of KCS-Physical Chemistry Division and 2017 Korea-Japan Molecular Science Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Excited-State Molecular Interactions: a First-Order Interacting Space Approach2017

    • 著者名/発表者名
      J. Hasegawa, K. Yanai, K. Ishimura
    • 学会等名
      International Symposium on Pure & Applied Chemistry (ISPAC) 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Theoretical Study on Rhodium-Catalyzed Hydrosilylation of C=C and C=O Double Bonds2017

    • 著者名/発表者名
      L. Zhao, N. Nakatani, Y. Sunada, H. Nagashima, J. Hasegawa
    • 学会等名
      Theoretical Design of Materials with Innovative Functions Based on Element Strategy and Relativistic Electronic Theory
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanism of ethylene oxidation by Pt catalyst supported on mesoporous silica: a theoretical study2017

    • 著者名/発表者名
      Ray Miyazaki, Naoki Nakatani, Takuro Yokoya, Kiyotaka Nakajima, Atsushi Fukuoka, Jun-ya Hasegawa
    • 学会等名
      第7回量子化学スクール~基礎理論と高精度理論の発展~
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Exploring the Enantioselective Mechanism of Chiral Materials Based Poly(quinoxaline-2,3-diyl)s for Asymmetric Hydrosilylation of Styrene2017

    • 著者名/発表者名
      M. Ratanasak, M. Suginome, and J. Hasegawa
    • 学会等名
      The 21th International Annual Symposium on Computational Science and Engineering
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Transition states of spin-crossing reactions2016

    • 著者名/発表者名
      J. Hasegawa
    • 学会等名
      EMN Meeting on Computation and Theory
    • 発表場所
      Las Vegas (USA)
    • 年月日
      2016-10-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Transition states of spin-crossing reactions2016

    • 著者名/発表者名
      J. Hasegawa
    • 学会等名
      International Symposium on Pure & Applied Chemistry (ISPAC) 2016 “Recent Advances in Pure & Applied Chemistry”,
    • 発表場所
      Borneo Convention Centre, Kuching (Malaysia)
    • 年月日
      2016-08-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Constraint Structure Optimization on Potential Energy Surface2016

    • 著者名/発表者名
      J. Hasegawa
    • 学会等名
      Thai-Japan Symposium in Chemistry
    • 発表場所
      Chiang Mai (Thailand)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] CO2 fixation mechanism of bifunctional porphyrin catalyst: a theoretical study2015

    • 著者名/発表者名
      J. Hasegawa
    • 学会等名
      Pacifichem2015
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii (USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Theoretical Study of CO2 Fixation by a Bifunctional Porphyrin Catalyst2015

    • 著者名/発表者名
      J. Hasegawa
    • 学会等名
      ICIQ-FIFC Spain-Japan Joint Symposium on Theoretical and Computational Chemistry of Comple Systems
    • 発表場所
      Taragona, Spain
    • 年月日
      2015-11-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 触媒科学研究所触媒理論研究部門HP

    • URL

      http://theory.cat.hokudai.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [備考] Catalysis Theory Research Division

    • URL

      http://theory.cat.hokudai.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 触媒理論研究部門ホームページ

    • URL

      http://theory.cat.hokudai.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-07-02   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi