• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北太平洋の海洋低次生態系とその変動機構の解明

計画研究

研究領域海洋混合学の創設:物質循環・気候・生態系の維持と長周期変動の解明
研究課題/領域番号 15H05822
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

原田 尚美  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(地球表層システム研究センター), センター長 (70344281)

研究分担者 本多 牧生  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(地球表層システム研究センター), 上席技術研究員 (20359160)
三野 義尚  名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 助教 (20362303)
藤木 徹一  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(地球表層システム研究センター), 主任技術研究員 (30598248)
桑田 晃  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 東北区水産研究所, グループ長 (40371794)
田所 和明  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 東北区水産研究所, 主幹研究員 (70399575)
相田 真希  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(地球表層システム研究センター), グループリーダー代理 (90463091)
研究期間 (年度) 2015-06-29 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
97,500千円 (直接経費: 75,000千円、間接経費: 22,500千円)
2019年度: 14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2018年度: 13,520千円 (直接経費: 10,400千円、間接経費: 3,120千円)
2017年度: 13,520千円 (直接経費: 10,400千円、間接経費: 3,120千円)
2016年度: 13,520千円 (直接経費: 10,400千円、間接経費: 3,120千円)
2015年度: 42,900千円 (直接経費: 33,000千円、間接経費: 9,900千円)
キーワード海洋低次生態系 / 北太平洋 / 時系列観測 / 生物地球化学フロート / セジメントトラップ / 植物プランクトンブルーム / 低気圧性渦 / 海洋生態系 / 乱流 / 栄養塩フラックス / 有機炭素フラックス / 海洋生態系モデル / 海洋生態 / 環境変動 / セジメントトラップ係留系
研究成果の概要

亜寒帯で、これまで推測で述べられてきた初夏と秋のブルーム発生と終焉の季節による違いや要因を鉛直混合との関係性を含めて突き止めた。亜熱帯ではSt.KEO周辺で見積もられる年間新生産の80%を低気圧性中規模渦由来の栄養塩で説明できることを示した。生物生産の長期的変動要因について、太平洋10年振動PDOやエルニーニョ指標ENSOが正の時期に、亜寒帯群集に比べて亜熱帯群集が増加することを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで推測の域を出ていなかった、北太平洋亜寒帯域の物理過程と栄養塩を介した化学過程、結果として基礎生産に結びつく生物過程の具体的な関係性を突き止めることに成功した。亜熱帯域では低気圧性中規模渦や台風などの影響による鉛直混合過程がどのくらいの栄養塩を表層に供給し、生物生産に結びつくかを定量的に解析することができた。水産資源を頂点とする食物網のエネルギー変換の理解に重要な成果となった。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (115件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (37件) (うち国際共著 12件、 査読あり 34件、 オープンアクセス 21件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (75件) (うち国際学会 56件、 招待講演 11件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] NOAA(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] ハワイ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Seasonal and Interannual Variations in Nitrogen Availability and Particle Export in the Northwestern North Pacific Subtropical Gyre2020

    • 著者名/発表者名
      Mino Y.、Sukigara C.、Honda M. C.、Kawakami H.、Wakita M.、Sasaoka K.、Yoshikawa C.、Abe O.、Kaiser J.、Kimoto K.、Kitamura M.、Fujiki T.、Matsumoto K.、Saino T.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 125 号: 5 ページ: 15600-15600

    • DOI

      10.1029/2019jc015600

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Tracking long-distance migration of marine fishes using compound-specific stable isotope analysis of amino acids2020

    • 著者名/発表者名
      Matsubayashi J., Osada Y., Tadokoro K., Abe Y., Yamaguchi A., Shirai K., Honda K., Yoshikawa C., Ogawa N. O., Ohkouchi N., Ishikawa N. F., Nagata T., Miyamoto H., Nishino S., Tayasu I.
    • 雑誌名

      Ecology Letters

      巻: なし 号: 5 ページ: 881-890

    • DOI

      10.1111/ele.13496

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 無縦溝珪藻<i>Diatoma mesodon</i> Kützing (Fragilariaceae, Fragilariales)の唇状突起形成2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺 剛、南雲 保、田中 次郎、田所 和明
    • 雑誌名

      Diatom

      巻: 35 号: 0 ページ: 75-77

    • DOI

      10.11464/diatom.35.75

    • NAID

      130007772841

    • ISSN
      0911-9310, 2186-8565
    • 年月日
      2019-12-25
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Response of N2O production rate to ocean acidification in the western North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Breider F., Yoshikawa C., Makabe A., Toyoda S., Wakita M., Matsui Y., Kawagucci S., Fujiki T., Harada N., Yoshida N.
    • 雑誌名

      Nature Climate Change

      巻: 9 号: 12 ページ: 954-958

    • DOI

      10.1038/s41558-019-0605-7

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Time‐series observations of photosynthetic oxygen production in the subtropical western North Pacific by an underwater profiling buoy system2019

    • 著者名/発表者名
      Fujiki Tetsuichi、Inoue Ryuichiro、Honda Makio C.、Wakita Masahide、Mino Yoshihisa、Sukigara Chiho、Abe Osamu
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography

      巻: 65 号: 5 ページ: 1072-1084

    • DOI

      10.1002/lno.11372

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phaeodaria: An Important Carrier of Particulate Organic Carbon in the Mesopelagic Twilight Zone of the North Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Ikenoue T., Kimoto K., Okazaki Y., Sato M., Honda M. C., Takahashi K., Harada N., Fujiki T.
    • 雑誌名

      Global Biogeochemical Cycles

      巻: 33 号: 8 ページ: 1146-1160

    • DOI

      10.1029/2019gb006258

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of Coastal Oyashio water on massive spring diatom blooms in the Oyashio area of the North Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Kuroda H., Toya Y., Watanabe T., Nishioka J., Hasegawa D., Taniuchi Y., Kuwata A.
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 175 ページ: 328-344

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2019.05.004

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Future of Argo: A Global, Full-Depth, Multi-Disciplinary Array2019

    • 著者名/発表者名
      Roemmich D., Alford M.H., Claustre H., Johnson K., King B., Moum J., Oke P., Owens B., Pouliquen S., Purkey S., Scanderbeg M., Suga T., Wijffels S., Zilberman N., Bakker D., Baringer M., Fujiki T., Hibiya T., Hosoda S., Yasuda I. ほか57名
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 6 ページ: 1-28

    • DOI

      10.3389/fmars.2019.00439

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Eukaryotic Phytoplankton Contributing to a Seasonal Bloom and Carbon Export Revealed by Tracking Sequence Variants in the Western North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Shiozaki T., Hirose Y., Hamasaki K., Kaneko R., Ishikawa K., Harada N.
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 10 ページ: 2722-2722

    • DOI

      10.3389/fmicb.2019.02722

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Depth-dependent transcriptomic response of diatoms during spring bloom in the western subarctic Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Shigekatsu、Kataoka Takafumi、Watanabe Tsuyoshi、Yamaguchi Haruyo、Kuwata Akira、Kawachi Masanobu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-019-51150-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fertilization of the Northwest Pacific Ocean by East Asia Air Pollutants2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang C., Ito A., Shi Z., Aita Noguchi M., Yao X., Chu Q., Shi J., Gong X., Gao H.
    • 雑誌名

      Global Biogeochemical Cycles

      巻: 33 号: 6 ページ: 690-702

    • DOI

      10.1029/2018gb006146

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dietary overlap and optimal prey environments of larval and juvenile sardine and anchovy in the mixed water region of the western North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Y、Tadokoro K、Kubota H、Kamimura Y、Hidaka K
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series

      巻: 630 ページ: 149-160

    • DOI

      10.3354/meps13124

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interannual changes in radiocesium concentrations in annually laminated tufa following the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuta Nagayoshi、Miyata Yoshiki、Murakami Takuma、Mino Yoshihisa、Naito Sayuri、Yasuda Koji、Ochiai Shinya、Abe Osamu、Yasuda Atsushi、Morimoto Maki、Kawakami Shin-ichi、Nagao Seiya
    • 雑誌名

      Applied Geochemistry

      巻: 102 ページ: 34-43

    • DOI

      10.1016/j.apgeochem.2019.01.002

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sinking dynamics of particulate matter in the subarctic and subtropical regions of the western North Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Chiho Sukigara,Yoshihisa Mino, Hajime Kawakami, Makio C. Honda, Tetsuichi Fujiki, Kazuhiko Matsumoto, Masahide Wakita, Toshiro Saino
    • 雑誌名

      DEEP-SEA RESEARCH PART I-OCEANOGRAPHIC RESEARCH PAPERS

      巻: 144 ページ: 17-27

    • DOI

      10.1016/j.dsr.2018.11.004

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of cyclonic eddies and typhoons on biogeochemistry in the oligotrophic ocean based on biogeochemical/physical/meteorological time-series at station KEO2018

    • 著者名/発表者名
      Honda, M.C., Y. Sasai, E. Siswanto, A.Kuwano-Yoshida, H. Aiki, and M. F. Cronin
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 5:42 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1186/s40645-018-0196-3

    • NAID

      120006545196

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Balancing organic carbon supply and consumption in the ocean's interior: Evidence from repeated biogeochemical observations conducted in the subarctic and subtropical western North Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Uchimiya Mario、Fukuda Hideki、Wakita Masahide、Kitamura Minoru、Kawakami Hajime、Honda Makio C.、Ogawa Hiroshi、Nagata Toshi
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography

      巻: 63 号: 5 ページ: 2015-2027

    • DOI

      10.1002/lno.10821

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of ocean physics on marine ecosystems in the Kuroshio and Kuroshio Extension regions: A high-resolution coupled physical-biological model study2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Sasai, Makio C. Honda, Eko Siswanto, Sami Kato, Kazuyuki Uehara, Hideharu Sasaki, Masami Nonaka
    • 雑誌名

      AGU Geophysical Monograph Series

      巻: なし ページ: 175-188

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal Response of North Western Pacific Marine Ecosystems to Deposition of Atmospheric Inorganic Nitrogen Compounds from East Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Taketani Fumikazu、Aita Maki N.、Yamaji Kazuyo、Sekiya Takashi、Ikeda Kohei、Sasaoka Kosei、Hashioka Taketo、Honda Makio C.、Matsumoto Kazuhiko、Kanaya Yugo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 9324-9324

    • DOI

      10.1038/s41598-018-27523-w

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Distribution of major diazotrophs in the surface water of the Kuroshio from northeastern Taiwan to south of mainland Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Shiozaki Takuhei、Kondo Yoshiko、Yuasa Daisuke、Takeda Shigenobu
    • 雑誌名

      Journal of Plankton Research

      巻: 40 号: 4 ページ: 407-419

    • DOI

      10.1093/plankt/fby027

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diazotroph community structure and the role of nitrogen fixation in the nitrogen cycle in the Chukchi Sea (western Arctic Ocean)2018

    • 著者名/発表者名
      Shiozaki Takuhei、Fujiwara Amane、Ijichi Minoru、Harada Naomi、Nishino Shigeto、Nishi Shinro、Nagata Toshi、Hamasaki Koji
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography

      巻: 63 号: 5 ページ: 2191-2205

    • DOI

      10.1002/lno.10933

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] One-Dimensional Turbulence-Ecosystem Model Reveals the Triggers of the Spring Bloom in Mesoscale Eddies2018

    • 著者名/発表者名
      Marre E. R.、Ishizaka J.、Aiki H.、Mino Y.、Yoshie N.、Goes J. I.、Gomes H. R.、Tomita H.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 123 号: 9 ページ: 6841-6860

    • DOI

      10.1029/2018jc014089

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparisons between POC and zooplankton swimmer flux from sediment traps in the subarctic and subtropical North Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Yokoi Naoya、Abe Yoshiyuki、Kitamura Minoru、Honda Makio C.、Yamaguchi Atsushi
    • 雑誌名

      Deep Sea Research Part I: Oceanographic Research Papers

      巻: 133 ページ: 19-26

    • DOI

      10.1016/j.dsr.2018.01.003

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北太平洋域における十年規模の気候変動と海洋低次生態系の応答2018

    • 著者名/発表者名
      野口(相田)真希,千葉早苗,田所和明
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 27 ページ: 43-57

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地球システムモデルに組み込む海洋生態系モデルの開発-全球窒素・炭素循環の理解に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      渡邊路生,野口(相田)真希,羽島知洋
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 27 ページ: 31-41

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogeography of the pelagic snail Limacina helicina (Gastropoda: Thecosomata) in the subarctic western North Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Keisuke、Kimoto Katsunori、Noshita Koji、Wakita Masahide、Fujiki Tetsuichi、Sasaki Takenori
    • 雑誌名

      Journal of Molluscan Studies

      巻: 84 号: 1 ページ: 30-37

    • DOI

      10.1093/mollus/eyx040

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of carbon cycle between the western Pacific subarctic and subtropical time-series stations: highlights of the K2S1 project2017

    • 著者名/発表者名
      Honda Makio C.、Wakita M.、Matsumoto K.、Fujiki T.、Siswanto E.、Sasaoka K.、Kawakami H.、Mino Y.、Sukigara C.、Kitamura M.、Sasai Y.、Smith S. L.、Hashioka T.、Yoshikawa C.、Kimoto K.、Watanabe S.、Kobari T.、Nagata T.、Hamasaki K.、Kaneko R.、Uchimiya M.、Fukuda H.、Abe O.、Saino T.
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 73 号: 5 ページ: 647-667

    • DOI

      10.1007/s10872-017-0423-3

    • NAID

      40021355565

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Fine-scale biophysical controls on nutrient supply, phytoplankton community structure, and carbon export in Western Boundary current regions2017

    • 著者名/発表者名
      Clayton Sophie, Gaube Peter, Nagai Takeyoshi, Omand M. Melissa, Honda Makio
    • 雑誌名

      US CLIVAR VARIATION

      巻: 15 ページ: 17-22

    • DOI

      10.5065/D6SJ1JB2

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 窒素・炭素安定同位体を用いた新食物連鎖解析法—その現状と今後—2017

    • 著者名/発表者名
      和田 英太郎、野口 真希
    • 雑誌名

      RADIOISOTOPES

      巻: 66 号: 9 ページ: 331-342

    • DOI

      10.3769/radioisotopes.66.331

    • NAID

      130006077837

    • ISSN
      0033-8303, 1884-4111
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 安定同位体比から食物連鎖を紐解く2017

    • 著者名/発表者名
      野口真希、和田英太郎
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 49 ページ: 430-436

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Slow acidification of the winter mixed layer in the subarctic western North Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Wakita Masahide、Nagano Akira、Fujiki Tetsuichi、Watanabe Shuichi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 122 号: 8 ページ: 6923-6935

    • DOI

      10.1002/2017jc013002

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal variability of phytoplankton community structure in the subtropical western North Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuichi Fujiki, Kosei Sasaoka, Kazuhiko Matsumoto, Masahide Wakita, Yoshihisa Mino
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 72 号: 3 ページ: 343-358

    • DOI

      10.1007/s10872-015-0346-9

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Seasonal variations in the nitrogen isotopic composition of settling particles at station K2 in the western subarctic North Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Mino, Chiho Sukigara, Makio C. Honda, Hajime Kawakami, Kazuhiko Matsumoto, Masahide Wakita, Minoru Kitamura, Tetsuichi Fujiki, Kosei Sasaoka, Osamu Abe, Jan Kaiser and Toshiro Saino
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 72 号: 6 ページ: 819-836

    • DOI

      10.1007/s10872-016-0381-1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nitrification and its influence on biogeochemical cycles from the equatorial Pacific to the Arctic Ocean2016

    • 著者名/発表者名
      Takuhei Shiozaki, Minoru Ijichi, Kazuo Isobe, Fuminori Hashihama, Ken-ichi Nakamura, Makoto Ehama, Ken-ichi Hayashizaki, Kazutaka Takahashi, Koji Hamasaki, Ken Furuya
    • 雑誌名

      The ISME Journal

      巻: - 号: 9 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/ismej.2016.18

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Biological organic carbon export estimated from the annual carbon budget observed in the surface waters of the western subarctic and subtropical North Pacific Ocean from 2004 to 20132016

    • 著者名/発表者名
      Wakita, M., M.C. Honda, K. Matsumoto, T. Fujiki, H. Kawakami, S. Yasunaka, Y. Sasai, C. Sukigara, M. Uchimiya, M. Kitamura, T. Kobari, Y. Mino, A. Nagano, S. Watanabe, T. Saino
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 72 号: 5 ページ: 666-685

    • DOI

      10.1007/s10872-016-0379-8

    • NAID

      40020951093

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地球システムにおける海洋生態系の役割と海洋生態系モデルの開発2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺路生、野口真希、羽島知洋
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 48 ページ: 309-314

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 海洋N2O排出量の推定を目的とした海洋低次生態系-同位体分子種モデルの開発2016

    • 著者名/発表者名
      吉川 知里, 阿部 瞳, 相田 真希, 小川 奈々子, 菅 寿美, 大河内 直彦, 脇田 昌英, 本多 牧生, 豊田 栄, 吉田 尚弘
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 48 ページ: 302-308

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Mechanisms and predictability of multiyear ecosystem variability in the North Pacific2015

    • 著者名/発表者名
      Chikamoto, M. O., A. Timmermann, Y. Chikamoto, H. Tokinaga, and N. Harada
    • 雑誌名

      Global Biogeochem. Cycles

      巻: 29 号: 11 ページ: 2001-2019

    • DOI

      10.1002/2015gb005096

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Impacts of interdecadal climate variability and vertical mixing on biological production2020

    • 著者名/発表者名
      Aita M.N., Komuro Y., Tadokoro K., Tatebe H., Fujiki T., Watanabe T., Hashioka T. and Harada N.
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Time-series observations of primary production in the subtropical western North Pacific by an underwater profiling buoy system: relationship between GOP and dissolved oxygen.2020

    • 著者名/発表者名
      Fujiki T., Inoue R., Honda M. C., Wakita M., Sukigara C., Mino Y., Abe O.
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Decadal variation of biological settling particle fluxes controlled by physical process in the subarctic western North Pacific2020

    • 著者名/発表者名
      Harada N., Ueno H., Fujita I., Matsudera N., Onodera J., Honda M.C., Aita M.N., Fujiki T., Kitamura M., Sato M.
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of POC flux vertical attenuation between the subarctic and subtropical regions in the western North Pacific2020

    • 著者名/発表者名
      Honda M.C.
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Seasonal transition of the dominant nitrogen source for phytoplankton reconstructed by determining the nitrogen isotope composition for nitrate, ammonium, and individual amino acids of sinking particles in the Northwestern Pacific2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa C., Ogawa N. O., Chikaraishi Y., Makabe A., Matsui Y., Sasai Y., Wakita M., Honda M. C., Mino Y., Aita M. N., Fujiki T., Nunoura T., Harada N., Ohkouchi N.
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Importance of Biogenic Opal in the Biological Pump2019

    • 著者名/発表者名
      Honda M.C.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Change in lower trophic level ecosystem and its complex mechanism in the North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Harada N., Fujiki T., Aita M., Honda M.C., Kitamura M., Shiozaki T., Mino Y., Kuwata A., Tadokoro K., Seki O., Chikamoto M.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Impacts of decadal-scale climate variability on marine ecosystems2019

    • 著者名/発表者名
      Aita M.N., Fujiki T., Tadokoro K., Komuro Y., Taketani F., Harada N.
    • 学会等名
      OCEAN OBS’19
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Response of lower trophic level ecosystems to decadal scale variation of climate system in the North Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Aita M.N., Tadokoro K., Kuwata A., Komuro Y., Hashioka T., Harada N.
    • 学会等名
      IMBeR Future Oceans 2
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Change in lower trophic level ecosystems to decadal scale variation of climate system in the North Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Aita M.N, Tadokoro K., Komuro Y., Hashioka T., Harada N.
    • 学会等名
      3rd International Symposium “Ocean Mixing Processes: Impact on biogeochemistry, climate and ecosystem”
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Change in lower trophic level ecosystems to decadal scale variation of climate system in the North Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Aita M.N, Tadokoro K., Komuro Y., Hashioka T., Harada N.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Time-series observations of photosynthetic oxygen production in the subtropical western North Pacific by an underwater profiling buoy system2019

    • 著者名/発表者名
      Fujiki T., Inoue R., Honda M. C., Wakita M., Sukigara C., Mino Y., Abe O.
    • 学会等名
      3rd International Symposium “Ocean Mixing Processes: Impact on biogeochemistry, climate and ecosystem”
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Monitoring of Phytoplankton Blooms in the Western Subarctic Pacific by Autonomous Ocean Observation Platforms2019

    • 著者名/発表者名
      Fujiki T., Hododa S., Harada N.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society 16th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Biogeochemical research in the western subarctic North Pacific by the mooring and float systems2019

    • 著者名/発表者名
      Fujiki T., Hododa S., Sato K., Harada N.
    • 学会等名
      OCEAN OBS’19
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristics of transportation effect of biogenic particles associated with the different mixing pattern in the western North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Harada N., Fujiki T., Aita M. N., Honda M. C., Kitamura M., Shiozaki T., Mino Y. Kuwata A., Tadokoro K., Seki O., Chikamoto M.
    • 学会等名
      3rd International Symposium “Ocean Mixing Processes: Impact on biogeochemistry, climate and ecosystem”
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A challenge on measuring photosynthetic oxygen evolution by optical sensors in the Tokyo Bay, off Haneda2019

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki N., Sukigara C., Choque K. L., Hamana I., Mino Y., Morimoto A.
    • 学会等名
      International symposium on coastal ecosystem change in Asia: hypoxia, eutrophication, and nutrient conditions
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hypoxia in the Upper Gulf of Thailand-Hydrographic observation and modeling2019

    • 著者名/発表者名
      Morimoto A., Mino Y., Buranapratheprat A., Kaneda A., Tong-U-Dom S., Guo X.
    • 学会等名
      International symposium on coastal ecosystem change in Asia: hypoxia, eutrophication, and nutrient conditions
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Oxygen consumption rate in the Mikawa Bay using an optical oxygen sensor2019

    • 著者名/発表者名
      Sukigara C., Mino Y., Yasuda A., Morimoto A., Ishizaka J.
    • 学会等名
      International symposium on coastal ecosystem change in Asia: hypoxia, eutrophication, and nutrient conditions
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Seasonal and interannual variation of mesozooplankton community structure in the Oyashio and Kuroshio-Oyashio Transition waters, western North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro, K., Okazaki Y., Kasai H.
    • 学会等名
      IMBeR Future Oceans 2
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modelling study for response of marine ecosystem in northwestern Pacific Ocean by deposition of atmospheric inorganic nitrogen compounds produced in East Asia2019

    • 著者名/発表者名
      Taketani F., Aita M.N., Yamaji K., Sekiya T., Ikeda K., Sasaoka K., Hashioka T., Honda M.C., Matsumoto K., Kanaya Y.
    • 学会等名
      SOLAS open science conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 親潮、黒潮親潮混合域および黒潮におけるメソ動物プランクトンの群集構造の地理的・季節的変動2019

    • 著者名/発表者名
      田所和明・岡崎雄二・葛西広海
    • 学会等名
      日本海洋学会 海洋生物シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Seasonal and interannual variations in the upper layer nitrogen availability assessed by nitrogen isotopic compositions of settling particles in the western subtropical North Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Mino, Y., C. Sukigara, M. C. Honda. H. Kawakami, T. Fujiki, M. Kitamura, N. Harada, M. Wakita
    • 学会等名
      新学術領域「新海洋混合学」会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋の海洋低次生態系とその変動機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      原田尚美・藤木徹一・野口真希・本多牧生・三野義尚・喜多村稔・関宰・近本めぐみ・塩崎拓平
    • 学会等名
      日本海洋学会2018年度秋季大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 西部北太平洋亜寒帯域の植物プランクトン群集の季節変動:物理・化学プロセスとの関係2018

    • 著者名/発表者名
      藤木徹一・喜多村稔・細田滋毅・原田尚美・脇田昌英・三野義尚
    • 学会等名
      日本海洋学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Mechanisms and predictability of multiyear ecosystem variability in the North Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Chikamoto, M., A. Timmermann, Y. Chikamoto, H. Tokinaga and N. Harada
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sentinel studies of ocean acidification in the Arctic Ocean and Japanese coasts2018

    • 著者名/発表者名
      Harada, N.
    • 学会等名
      4th International Symposium; The Effects of Climate Change of the World’s Oceans
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] RINKO型溶存酸素センサ搭載型Deep NINJAによる溶存酸素観測2018

    • 著者名/発表者名
      小林 大洋, 内田 裕, 細田 滋毅, 平野 瑞恵, 増田 周平, 藤木 徹一, 原田 尚美
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 有機化合物を用いた現在から氷期間氷期スケールの北半球高緯度海域の環境変動2018

    • 著者名/発表者名
      原田尚美
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 北極環境変動に伴う硝化速度の減少2018

    • 著者名/発表者名
      塩崎拓平、伊知地 稔、眞壁 明子、藤原 周、杉江 恒二、西野 茂人、吉川 知里、原田 尚美
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Give me several tens tankeres of aerosol during centenial decades and I will give you an Ice age ??2018

    • 著者名/発表者名
      本多牧生
    • 学会等名
      日本エアロゾル学会「海洋大気エアロゾル研究会」主催研究集会「大気ー海洋境界層における大気物 質の役割ー現場観測の視点からー」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 亜熱帯海域における冬季混合と生物応答について2018

    • 著者名/発表者名
      鋤柄千穂, 三野義尚, 岡英太郎, 植原量行, 根田昌典
    • 学会等名
      ISEE共同利用集会「水圏クロロフィル蛍光に関する知識統合と研究戦略」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 西部北太平洋における植物プランクトン群集の強光応答2018

    • 著者名/発表者名
      三野義尚, 藤木徹一, 本多牧生, 原田尚美, 鋤柄千穂
    • 学会等名
      ISEE共同利用集会「水圏クロロフィル蛍光に関する知識統合と研究戦略」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Seasonal and interannual variations in the upper layer nitrogen availability and particles export in the western subtropical North Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Mino, Y., C. Sukigara, M. C. Honda, H. Kawakami, T. Fujiki, M. Kitamura, N. Harada, M. Wakita
    • 学会等名
      2nd International Symposium “Ocean Mixing Processes: Impact on Biogeochemistry, Climate and Ecosystem”
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modelling impacts of atmospheric and riverine nitrogen inputs on marine biogeochemistry2018

    • 著者名/発表者名
      Aita M.N., F. Taketani, T. Sekiya, K. Yamaji, T. Hashioka, M. Watanabe, T. Hajima and N. Harada
    • 学会等名
      2nd International Symposium “Ocean Mixing Processes: Impact on biogeochemistry, climate and ecosystem
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海洋低次生態系モデルを使った大気窒素沈着による海洋一次生産へのインパクト2018

    • 著者名/発表者名
      野口(相田)真希、渡辺路生、羽島知洋、山本彬友、山崎大、竹谷文一、関谷高志、山地一代、橋岡豪人、原田尚美
    • 学会等名
      日本エアロゾル学会「海洋大気エアロゾル研究会」大気-海洋境界層における大気物質の役割 -現場観測の視点から-
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 西部北太平洋域での東アジア由来大気窒素化合物沈着による海洋低次生態系への寄与2018

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一,野口(相田)真希,山地一代,関谷高志,池田恒平,笹岡晃征、橋岡豪人、本多牧生、松本和彦、金谷有剛
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Decadal biogeochemical variability in ocean temperature-salinity assimilation2018

    • 著者名/発表者名
      Chikamoto Megumi, Chikamoto Yoshimitsu, Yasunaka Sayaka, Harada Naomi, Seki Osamu, Timmermann Axel
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modelling impacts of riverine and atmospheric nitrogen inputs on marine biogeochemistry2018

    • 著者名/発表者名
      Maki Noguchi Aita, Watanabe Michio, Hajima Tomohiro, Yamazaki Dai, Taketani Fumikazu, Sekiya Takashi, Yamaji Kazuyo, Hashioka Taketo, Harada Naomi
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Response of Marine Ecosystem at North Western Pacific Ocean by Deposition of Atmospheric Inorganic Nitrogen Compounds Produced at East Asia2018

    • 著者名/発表者名
      Taketani Fumikazu, Noguchi A. Maki, Yamaji Kazuyo, Sekiya Takashi, Ikeda Kohei, Sasaoka Kosei, Honda Makio, Matsumoto Kazuhiko, Kanaya Yugo
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Future changes of biogeochemical geography of lower trophic level ecosystem in the global ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Hashioka Taketo, Hirata Takafumi, Noguchi A Maki, Chiba Sanae, Itoh Shinichi, Kouketsu Shinya, Yasunaka Sayaka, Furuya Ken
    • 学会等名
      Ocean Science Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カラヌス目カイアシ類の口器付属肢の形態計測学的研究:食性、分布水深、安定同位体比との関係2018

    • 著者名/発表者名
      米田壮汰・田村啓明・阿部義之・野口真希・兵藤不二夫・大塚 攻・Rusell R. Hopcroft・山口 篤
    • 学会等名
      第33回北方圏国際シンポジウム「オホーツク海と流氷」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 音響を用いた動物プランクトン生態研究2017

    • 著者名/発表者名
      喜多村稔・甘糟和男・井上龍一郎・伊東素代
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大気物質の沈着と海洋低次生態系-物質循環2017

    • 著者名/発表者名
      野口真希
    • 学会等名
      日本エアロゾル学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 西部北太平洋域での大気窒素化合物沈着による海洋低次生態系への寄与2017

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一、野口真希、池田恒平、山地一代、笹岡晃征、松本和彦、本多牧生、金谷有剛
    • 学会等名
      日本エアロゾル学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Morphometric study of the feeding appendages of planktonic calanoid copepods: Relationship with feeding modes, habitat depths, and stable isotopes2017

    • 著者名/発表者名
      Komeda Sota, Tamura Hiroaki, Abe Yoshiyuki, Noguhi Maki, Hyodo Fujio, Ohtsuka Susumu, Hopcroft Rusell, Yamaguchi Atushi
    • 学会等名
      13th International Conference on Copepoda
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nitrogen and Carbon stable isotope ratios of the lower trophic ecosystem in the subarctic western North Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Noguchi A. Maki, Kitamura Minoru, Kobari Toru, Tayasu Ichiro, Yoshimizu Chikage, Tadokoro Kazuaki, Nishioka Jun, Harada Naomi
    • 学会等名
      Ecosystem Studies of Sub-Arctic and Arctic Seas Open Science Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 窒素・炭素安定同位体比を用いた親潮域における動物プランクトンの動態解析2017

    • 著者名/発表者名
      野口(相田)真希、田所和明、兵藤不二夫、陀安一郎、由水千景、西岡純、原田尚美
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 西部北太平洋域での大気窒素化合物沈着による海洋低次生態系への寄与評価2017

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一、相田真希、池田恒平、山地一代、笹岡晃征、松本和彦、本多牧生、金谷有剛
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modelling the impact of riverine and atmospheric nitrogen inputs on the marine biogeochemistry2017

    • 著者名/発表者名
      Noguchi A. Maki, Watanabe Michio, Hajima Tomohiro
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a fast repetition rate fluorometer for autonomous ocean observation platforms2017

    • 著者名/発表者名
      FUJIKI Tetsuichi, HARADA Naomi, KIMOTO Hideshi, WATARI Kensuke, ISHIHARA Yasuhisa
    • 学会等名
      AQUAFLUO II Chlorophyll Fluorescence in Aquatic Sciences
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Phytoplankton strategy for coping with high-light stress in the NW subarctic Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      MINO Yoshihisa, FUJIKI Tetsuichi, SUKIGARA Chiho, HONDA C. Makio, MATSUMOTO Kazuhiko, HARADA Naomi
    • 学会等名
      AQUAFLUO II Chlorophyll Fluorescence in Aquatic Sciences
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] BGC Argoの概要と動向2017

    • 著者名/発表者名
      藤木 徹一
    • 学会等名
      日本海洋学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of a model of nitrous oxide in the western North Pacific2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Chisato, Sasai Yoshikazu, Makabe Akiko, Breider Florian, Toyoda Sakae, Matsui Yohei, Kawagucci Shinsuke, Wakita Masahide, Fujiki Tetsuichi, Harada Naomi, Yoshida Naohiro
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Time-series observation of phytoplankton productivity in the western North Pacific: use of fast repetition rate fluorometer2017

    • 著者名/発表者名
      Fujiki Tetsuichi, Harada Naomi
    • 学会等名
      18th POGO Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ocean acidification in the western Arctic Ocean and sub-arctic North Pacific -its impact on the marine calcifies2017

    • 著者名/発表者名
      HARADA NAOMI , KIMOTO KATSUNORI , WAKITA MASAHIDE , FUJIKI TETSUICHI , SHIMIZU KEISUKE , ONODERA JONAOTARO
    • 学会等名
      XMAS III
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Time-series observation of biogeochemical parameters in the subtropical North Pacific by an underwater profiling buoy system2017

    • 著者名/発表者名
      FUJIKI Tetsuichi, SASAOKA Kosei, INOUE Ryuichiro, HONDA C. Makio, WAKITA Masahide, MINO Yoshihisa
    • 学会等名
      ASLO 2017 Aquatic Sciences Meeting
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NITROGEN ISOTOPE RATIOS OF SINKING PARTICLES RECORD AUTUMN PROGRESS OF NITRIFICATION2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Chisato, Ogawa O. Nanako, Chisaraishi Yoshito,Makabe Akiko, Matsui Yohei, Kawagucci Shinsuke, Sasai Yoshikazu, Noguchi A. Maki, Wakita Masahide, Honda Makio, Fujiki Tetsuichi, Harada Naomi, Ohkouchi Naohiko
    • 学会等名
      ASLO 2017 Aquatic Sciences Meeting
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a fast repetition rate fluorometer for autonomous profiling floats2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiki, T., Y. Nakano, N. Harada, H. Kimoto
    • 学会等名
      The seventeenth Argo Steering Team (AST-17) meeting
    • 発表場所
      海洋研究開発機構、神奈川県、横浜市
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Time-series observation for an assessment of ocean acidification in the subarctic western North Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiki, T., M. Kitamura, K. Kimoto, N. Harada, M. Wakita, Y. Nakano
    • 学会等名
      Ecosystem Studies of Sub-Arctic and Arctic Seas Annual Science Meeting
    • 発表場所
      横浜ワールドポーターズ、神奈川県、横浜市
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ocean acidification in the surface water of subarctic western North Pacific Ocean and the impact on biological production2016

    • 著者名/発表者名
      Wakita, M., A. Nagano, T. Fujiki, S. Watanabe
    • 学会等名
      Ecosystem Studies of Sub-Arctic and Arctic Seas Annual Science Meeting
    • 発表場所
      横浜ワールドポーターズ、神奈川県、横浜市
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Stable isotope analysis of food-web system in subarctic to subtropical region of western North Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Aita, M., M. Kitamura, T. Kobari, C. Yoshikawa, R. Ishii
    • 学会等名
      2016 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center, ニューオリンズ、米国
    • 年月日
      2016-02-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Seasonal variability of phytoplankton community structure in the subtropical western North Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      Fujiki, T. K. Sasaoka, K. Matsumoto, M. Wakita, Y. Mino
    • 学会等名
      2016 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Ernest N. Morial Convention Center, ニューオリンズ、米国
    • 年月日
      2016-02-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Seasonal Variations in Nitrogen Isotope Ratios of Amino Acid of Settling Particles in the Western Subarctic North Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      YOSHIKAWA CHISATO, OGAWA O. NANAKO, CHIKARAISHI YOSHITO, HARADA NAOMI, HONDA MAKIO, OHKOUCHI NAOHIKO
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nitrogen isotope ratios of phytoplankton in the northwestern North Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Chisato,Yamaguchi Haruyo, Ogawa O. Nanako, Suga Hisami, Makabe Akiko, Matsui Yohei, Kawagucci Shinsuke, Fujiki Tetsuichi, Harada Naomi, Ohkouchi Naohiko
    • 学会等名
      IsoEcol 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface nitrogen cycle in the western subarctic North Pacific revealed by nitrogen isotope ratios of amino acid of settling particle2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Chisato, Ogawa O. Nanako, Chikaraishi Yoshito, Fujiki Tetsuichi, Harada Naomi, Honda Makio, Ohkouchi Naohiko
    • 学会等名
      JpGU Annual Meeting 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Potential environmental changes in the western Arctic and the western North Pacific: their impacts on lower trophic level organisms2016

    • 著者名/発表者名
      Harada Naomi, Kimoto Katsunori, Onodera Jonaotaro, Watanabe Eiji, Sugie Koji, Wakita Masahide, Fujiki Tetsuichi
    • 学会等名
      PICES Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 西部北太平洋亜寒帯循環域における沈降粒子の窒素安定同位体比の季節変化2016

    • 著者名/発表者名
      三野義尚、鋤柄千穂、川上創、本多牧生、松本和彦、脇田昌英、喜多村稔、藤木徹一、笹岡晃征、阿部理、カイザー ジャン
    • 学会等名
      JpGU Annual Meeting 2016
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Compound-specific nitrogen isotopic composition of chloropigments as a tool to access the nitrogen cycle in the ocean2016

    • 著者名/発表者名
      OGAWA O. NANAKO , YOSHIKAWA CHISATO, MAKABE AKIKO , KAWAGUCCI SHINSUKE, FUJIKI TETSUICHI, HARADA NAOMI, OHKOUCHI NAOHIKO
    • 学会等名
      The 10th International Conference on the Applications of Stable Isotopes to Ecological Studies
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 安定同位体比で物質循環を紐解く2016

    • 著者名/発表者名
      野口真希
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会 2016年度海洋生態系モデリングシンポジウム
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 同位体分析および生態系モデルから食物連鎖の源流を探る2016

    • 著者名/発表者名
      野口真希
    • 学会等名
      ワークショップ「海洋物質循環・生態系モデリングの発展性の探索」北海道大学大学院地球環境研究院
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 鉄・リン循環を考慮した海洋生態系モデルの地球システムモデルへの組み込み2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺路生・野口真希・羽島知洋
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会 2016年度海洋生態系モデリングシンポジウ
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋のレジームシフトと太平洋ニシンの成長2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤 進一、Rose Kenneth、Megrey Bernard、Schweigert Jake、Hay Douglas、Werner Francisco、野口真希
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年秋季大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 窒素・炭素安定同位体比を用いた海洋低次栄養段階の食物連鎖解析 A-line観測を起点として2016

    • 著者名/発表者名
      野口真希、田所和明、市川忠史
    • 学会等名
      2016年度A-lineに関する研究・調査検討会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 窒素・炭素安定同位体比を用いた春季親潮域における低次生態動態解析2016

    • 著者名/発表者名
      野口真希、田所和明、兵藤不二夫、渡辺剛、陀安一郎、由水千景、石井励一郎、原田尚美
    • 学会等名
      北大低温研 共同研究シンポジウム オホーツク海氷融解水が春季親潮域の植物プランクトンブルームと生物地球化学過程に与える影響に関する研究
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Marine Phytoplankton-Its various functions on Earth-2015

    • 著者名/発表者名
      Harada, N.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society 2015
    • 発表場所
      SUNTECシンガポール、シンガポール
    • 年月日
      2015-08-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会・シンポジウム開催] Ecosystem Studies of Sub-Arctic and Arctic Seas Annual Science Meeting2016

    • 発表場所
      横浜ワールドポーターズ、神奈川県、横浜市
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-07-02   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi