• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ネットワーク自己再組織化の数理的基盤の創成

計画研究

研究領域非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解
研究課題/領域番号 15H05878
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関中部大学 (2017-2019)
北海道大学 (2015-2016)

研究代表者

津田 一郎  中部大学, 創発学術院, 教授 (10207384)

研究分担者 伊藤 浩之  京都産業大学, 情報理工学部, 教授 (80201929)
研究期間 (年度) 2015-06-29 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
61,100千円 (直接経費: 47,000千円、間接経費: 14,100千円)
2019年度: 12,870千円 (直接経費: 9,900千円、間接経費: 2,970千円)
2018年度: 13,000千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 3,000千円)
2017年度: 13,000千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 3,000千円)
2016年度: 13,000千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 3,000千円)
2015年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
キーワード拘束条件付き自己組織化 / てんかん脳波 / ニューロフィードバック / カオス力学系 / パワースペクトル / ゆらぎ / 相互情報量 / 最適化問題 / 自己再組織化 / 視覚性幻覚 / バイオマーカー / クローズド・ループ・フィードバック / ニューロンオペラント条件付け / 非線形力学系 / 複雑系解析 / 自己組織化 / 神経科学 / 脳・神経 / 力学系 / 計算論的神経科学 / 最適制御 / 視覚情報処理 / 拘束条件付き自己組織化理論 / カオス解析 / 幻覚・錯視 / 複雑系数理モデル / 非線形振動子 / ネットワーク自己再組織化 / ニューロンオペランド条件付け / ニューロンオペランオ条件付け
研究成果の概要

脳の病態を非線形振動子ネットワークの異常ととらえ、特にてんかん患者の脳波の異常発振とレビー小体型認知症の複合型視覚性幻覚に対するバイオマーカーを提案することを目標にした。拘束条件付き自己組織化理論を構築し、ミクロとマクロのニューロフィードバックを実現する計測システムをネコなどの動物で構築した。これらの理論的基盤、実験的基盤に基づき、てんかん患者の脳波データを複雑系解析し、少数自由度力学系の出現、パワースペクトル揺らぎの減少をバイオマーカーとして提案した。また、視覚性幻覚に関する数理モデルを構築しネットワークの自己再組織化過程においてネットワーク病としてのシナプス学習異常を発見した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

てんかん患者の脳波データの数理解析によっててんかん発作直前と発作間欠期の脳波異常を定量化し、てんかん発作のバイオマーカーとなりうる指標を提案したところに学術的意義とともに社会的インパクトがある。また、レビー小体型認知症患者が経験する人や動物などの視覚性幻覚の神経機構として、拘束条件の下での自己再組織化過程における注意異常とともにシナプス学習異常を提案したことは学術的意義が高く、ネットワーク病態の一つを明らかにしたという意味において社会的意義が高い。さらに、脳と環境とのニューロフィードバック系を確立したことは、ブレイン・マシーンインターフェイス研究に大きなインパクトを与え、学術的意義は大きい。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (114件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (26件) (うち国際共著 3件、 査読あり 20件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (69件) (うち国際学会 23件、 招待講演 49件) 図書 (12件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] ニューカッスル大学/キングズカレッジ ロンドン(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ニューカッスル大学(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ルードビッヒ・マキシミリアン大学ミュンヘン校(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Mathematical structures for epilepsy: High-frequency oscillation and interictal epileptic slow (red slow).2020

    • 著者名/発表者名
      Namiki, T., Tsuda, I., Tadokoro, S., Kajikawa, S., Kunieda, T., Matsumoto, R., Matsuhashi, M., Ikeda, A.
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: - ページ: 178-187

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.11.008

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A mathematical model for neuronal differentiation in terms of an evolved dynamical system2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Hiroshi, Ito Takao, Tsuda Ichiro
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: 206-216

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.02.003

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-reorganization of neuronal activation patterns in the cortex under brain-machine interface and neural operant conditioning2020

    • 著者名/発表者名
      H.Ito, S.Fujiki, Y.Mori, K.Kansaku
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: 23-28

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.03.008

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 認知課題における視線情報がミラーニューロンシステムに及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      物部太夢、伊藤浩之
    • 雑誌名

      電子情報通信学会信学技報 IEICE Technical Report

      巻: NC2019-83 ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] A Three-modules Scenario in An Interpretation of Visual Hallucination in Dementia With Lewy Bodies and Preliminary Results of Computer Experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Nara Shigetoshi, Fjii Hiroshi, Tsukada Hiromishi, Tsuda Ichiro
    • 雑誌名

      Proceedings of International Joint Conference on Neural Networks,2019

      巻: - ページ: 1-8

    • DOI

      10.1109/ijcnn.2019.8851916

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constrained chaos in three-module neural network enables to execute multiple tasks2019

    • 著者名/発表者名
      Nara Shigetoshi, Soma Ken-ichiro, Yamaguchi Yutaka, Tsuda Ichiro
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: 217-224

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.11.009

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複雑系ー物理学の新しい地平2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 74 ページ: 384-385

    • NAID

      130007733418

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessing the impacts of correlated variability with dissociated timescales2019

    • 著者名/発表者名
      T.Takahashi, Y.Maruyama, H.Ito and K.Miura
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 6, 0395-18 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1523/eneuro.0395-18.2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ネコ視覚皮質での多細胞活動を用いた刺激方位推定 -発火数相関の効果-2019

    • 著者名/発表者名
      幸野怜歩、森理也、伊藤浩之
    • 雑誌名

      電子情報通信学会信学技報 IEICE Technical Report

      巻: NC2018-76 ページ: 175-180

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 非線形物理学からみたニューラルネットワークの学習2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤浩之、青柳富誌生
    • 雑誌名

      学会誌「人工知能」

      巻: 第33巻第4号 ページ: 403-411

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Finding mathematics in dynamics of the brain: Walter Freeman as an outstanding applied mathematician2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Journal of Consciousness Studies

      巻: 25 ページ: 121-130

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Computational theory for constrained self-organization in neural systems and its applications2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Advances in Neuroinformatics V

      巻: V

    • DOI

      10.14931/aini2017.kl.3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mathematical Structures in the Brain Dynamics of Epilepsy2017

    • 著者名/発表者名
      Takao Namiki and Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Advances in Neuroinformatics V

      巻: V

    • DOI

      10.14931/aini2017.osiv.4

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Design of multielectrode arrays for uniform sampling of differently orientations of tuned unit populations in the cat visual cortex2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Maruyama and Hiroyuki Ito
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 印刷中 ページ: 51-63

    • DOI

      10.1016/j.neures.2017.04.004

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Self-Organization with Constraints―A Mathematical Model for Functional Differentiation2016

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda, Yutaka Yamaguti and Hiroshi Watanabe
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 18 号: 3 ページ: 74-74

    • DOI

      10.3390/e18030074

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] How can we see things that are not there?2016

    • 著者名/発表者名
      Daniel Collerton, John-Paul Taylor, Ichiro Tsuda, Hiroshi Fujii, Shigetoshi Nara, Kazuyuki Aihara, Yuichi Katori
    • 雑誌名

      Journal of Consciousnes Studies

      巻: 23 ページ: 195-227

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] On the Role of Chaotic Neural Activity in a Priori Concept of Time2016

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: 9 ページ: 723-725

    • DOI

      10.1007/978-981-10-0207-6_97

    • ISBN
      9789811002052, 9789811002076
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Concept of Spatiotemporal Attractors2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Tsukada, Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: 9 ページ: 749-753

    • DOI

      10.1007/978-981-10-0207-6_101

    • ISBN
      9789811002052, 9789811002076
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Computational model of visual hallucination in dementia with Lewy bodies2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Tsukada, Hiroshi Fujii, Kazuyuki Aihara, Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Neural Networks

      巻: 62 ページ: 73-82

    • DOI

      10.1016/j.neunet.2014.09.001

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chaotic itinerancy and its roles in cognitive neurodynamics2015

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Current Opinion in Neurobiology

      巻: 31 ページ: 67-71

    • DOI

      10.1016/j.conb.2014.08.011

    • NAID

      120005732983

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Logic dynamics for deductive inference ― Its stability and neural basis2015

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Chaos, Information Processing and Paradoxical Games: The legacy of John S Nicolis

      巻: Chapter 17 ページ: 355-373

    • DOI

      10.1142/9789814602136_0017

    • ISBN
      9789814602129, 9789814602136
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A New Work Mechanism on Neuronal Activity.2015

    • 著者名/発表者名
      Rubin Wang, Ichiro Tsuda, Zhikang Zhang
    • 雑誌名

      International Journal of Neural Systems

      巻: 25 号: 03 ページ: 1450037-1450037

    • DOI

      10.1142/s0129065714500373

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Self-organization of a Second Kind: General Scope and a Cortical Case Study2015

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: 1 ページ: 13-15

    • DOI

      10.1007/978-981-10-0207-6_3

    • ISBN
      9789811002052, 9789811002076
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Memory Retrieval by Means of Frequency Division Multiplexing2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Tsukada, Ichiro Tsuda
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: 9 ページ: 755-760

    • DOI

      10.1007/978-981-10-0207-6_102

    • ISBN
      9789811002052, 9789811002076
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 金銭的動機が反応促進に与える効果の検討 -課題成績と脳波の分析-2015

    • 著者名/発表者名
      木村 拓哉,奥田 次郎
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 115 ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 簡易脳波計による脳波情報の弁別精度の検討2015

    • 著者名/発表者名
      中西 航平,奥田 次郎
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 115 ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 機能分化の発展力学系2020

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      JAISTセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Decoding of stimulus orientations by neuron populations in Cat visual cortex -Contribution of spike count correlation-2020

    • 著者名/発表者名
      H.Ito, Y.Mori
    • 学会等名
      The 6th CiNet Conference: Brain-Machine Interface -Medical Engineering based on Neuroscience
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 認知課題における視線情報がミラーニューロンシステムに及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      物部太夢、伊藤浩之
    • 学会等名
      電子情報通信学会NC研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 機械から生命へいたる拘束条件付き自己組織化2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      RIMS共同研究
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 変分原理による脳の機能分化の条件2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      RIMS共同研究
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自律・創発・汎用アーキテクチャ2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第33回人工知能学会全国大会(OS-4パネル討論セッション)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A dynamical principle of functional differentiation: a mathematical point of view2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      International Joint Conference on Neural Networks 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A three-module scenario in an interpretation of visual hallucination in dementia with Lewy bodies and preliminary results of computer experiments2019

    • 著者名/発表者名
      S. Nara, H. Tsukada, H. Fujii, and I. Tsuda
    • 学会等名
      International Joint Conference on Neural Networks 2019(IJCNN2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化と機能分化2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      幼・小児の成長期における脳機能の発達に関する多領域共同研究
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mathematical modelling for functional differentiation2019

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      Dynamic Brain Forum II, The 7th International Congress on Cognitive Neurodynamics (ICCN2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化の典型例としての脳の機能分化とその数理モデル2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      岐阜数理科学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] An exploration of the principle of functional differentiation in the brain: mathematical models.2019

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      International Symposium on Oscillology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 脳の機能分化の神経機構解明のための変分原理による発展力学系2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      「力学系の視点からの脳・神経回路の理解」生理学研究所研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳と心の創発について2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      早稲田大学理工学部表現工学科セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A dynamical principle of functional differentiation in the brain: A mathematical point of view2019

    • 著者名/発表者名
      I. Tsuda
    • 学会等名
      OIST seminar in Tani Lab.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心とは何かから考える知性としての「健康」2019

    • 著者名/発表者名
      桜田一洋、 津田一郎 、石原正康、森村繭子
    • 学会等名
      理研横浜シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of multi-tetrode array with integrated miniature manipulator derive2019

    • 著者名/発表者名
      Y.Mori, H.Ito
    • 学会等名
      42th Annual meeting of Japan Society of Neuroscience
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Decoding of stimulus orientations by neuron populations in Cat visual cortex -Contribution of spike count correlation-2019

    • 著者名/発表者名
      H.Ito, R.Kohno, Y.Maruyama, Y.Mori
    • 学会等名
      42th Annual meeting of Japan Society of Neuroscience
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Emerging interactions yielding functional differentiation2019

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Symbiotic Intelligent Systems
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 心はすべて数学である2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      数学の創成:生命と社会の理(ことわり)のために
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Artificial mind, real brain: are they commensurable? Emerging Perspective Program2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      互いに矛盾する分散制御と中枢制御の数理神経科学的融合3
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 複雑系科学からの創発AI-人工の心と現実の脳は対話可能か?2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      大阪大学浅田稔教授退職記念国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ネコ視覚皮質での多細胞活動を用いた刺激方位推定 -発火数相関の効果-2019

    • 著者名/発表者名
      幸野怜歩、森 理也、伊藤浩之
    • 学会等名
      電子情報通信学会NC研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 創発インタラクション:ダイナミクスが生みだす知の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      シンギュラリティーサロン(東京)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 創発インタラクション:ダイナミクスが生みだす知の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      シンギュラリティーサロン(大阪)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 創発インタラクションの可能性:脳科学に基づく創発型人工知能を目指して2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第32回人工知能学会オーガナイズドセッション「自律・創発・汎用AIアーキテクチャー」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 創発インタラクションの意義:機能分化に対する変分原理と数理モデル2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      全脳アーキテクチャー勉強会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Science of complex systems: mathematical point of view. Invited talk. Chubu University International Conference on Seeking for a New Conception of Science2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      The Future of Scientific Culture in East Asia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 脳と心の創発インタラクションと発達:人工の心と自然の脳は対話可能か2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      日本発達神経科学学会第7回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化理論の展開:脳神経ダイナミクスと創発AI2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      関西医科大学大学院講座
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化:その枠組みと脳の機能分化への応用2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      物理学会九州支部例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 拘束条件の意味と具体化2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      RIMS共同研究「Mathematical Analysis of Self-organization with Constraints」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 発作時直流緩電位(Ictal DC shifts)の類型化の試み:時定数10秒と2秒の比較とクラスター解析の試み2018

    • 著者名/発表者名
      梶川駿介、松橋眞生、小林勝哉、人見健文、大封昌子、山尾幸広、菊池隆幸、吉田和道、國枝武治、行木孝夫、津田一郎、松本理器、高橋良輔、池田昭夫
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Assessing the impacts of correlated V1 activities with different mechanisms2018

    • 著者名/発表者名
      T.Takahashi, Y.Maruyama, H.Ito and K.Miura
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2018 Annual meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] From Heart to Brain- Exploring Causality in Brain by Brain-Machine Interface.2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki.Ito
    • 学会等名
      Leon Glass and Michael Mackey Diamond Symposium: Nonlinear Mathematics in Medicine and Biology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ネコ視覚皮質での多細胞活動を用いた刺激方位推定 -発火数相関の効果-2018

    • 著者名/発表者名
      幸野怜歩、森 理也、伊藤浩之
    • 学会等名
      視覚科学フォーラム2018 第22回研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Toward the interpretation of DLB hallucinations in terms of variational principle2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Neural Mechanisms of the DLB Hallucinations and Mathematical Modelling
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化理論とその脳科学への応用2018

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      TFC Workshop, Emerging Perspective Program「互いに矛盾する分散制御と中枢制御の数理神経科学的融合」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Finding mathematical structures in the brain dynamics: Theory and its application2017

    • 著者名/発表者名
      行木孝夫
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Variational principle, hermeneutics and visual hallucinations2017

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Brain structure and dynamics in Lewy body disorders with reference to visual hallucinations
    • 発表場所
      ニューカッスル・アポン・タイン、イギリス
    • 年月日
      2017-03-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Finding math embedded into brain dynamics as universal mind2017

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム
    • 発表場所
      ルスツリゾート(北海道虻田郡留寿都村)
    • 年月日
      2017-01-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Computational theory for constrained self-organization in neural systems and its applications2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Advances in Neuroinformatics 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mathematical Structures in the Brain Dynamics of Epilepsy2017

    • 著者名/発表者名
      Takao Namiki, Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Advances in Neuroinformatics 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mathematical classification of brain dynamics in epilepsy2017

    • 著者名/発表者名
      行木孝夫、田所智、津田一郎
    • 学会等名
      第51回日本てんかん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 拘束条件付き自己組織化理論とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第17回Kフォーラム「今のこれからのロボット・人工知能・脳科学」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Self-organization with constraints: The significance of invariant manifolds2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      ICCN 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Constrained self-organization in neural systems2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Computational Principles of the Nervous System: elucidated from the observations of neural population activity
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Self-organization with constraints and its application to insight into unstable brain activity2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      RIMS 共同研究「真に複雑な系における自己組織化の原理の探求」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Self-organization with constraints: Hermeneutics with variational model for visual hallucinations in DLB2017

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 学会等名
      Forum on Cognitive Neuroscience Frontier
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A dynamic spatio-temporal vector that self-determines the absolute present: Notes from Nishida for consciousness studies2016

    • 著者名/発表者名
      Jan Lawereyns
    • 学会等名
      International conference on Japanese philosophy opening up Japanese philosophy: The Kyoto school and after
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A role of skew product transformations in the formation of episodic memories: Finding math in the hippocampus2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      Chaotic phenomena in mathematical models
    • 発表場所
      ピサ、イタリア
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 心と脳のダイナミクス:数理科学的理解はどこまで進んだか2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第61回物性若手夏の学校
    • 発表場所
      ホテルシャレードイン志賀(長野県下高井郡山ノ内町)
    • 年月日
      2016-07-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Self-organization with constraints2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      RIMS共同研究(京都大学数理解析研究所・共同研究)
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-05-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 情報伝達最大化原理に基づくネットワークの分化2016

    • 著者名/発表者名
      山口 裕
    • 学会等名
      「非線形・統計力学とその周辺」セミナー
    • 発表場所
      京都大学工学部(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Iterated function systems with dynamic selection probability in the hippocampus2016

    • 著者名/発表者名
      山口裕、西田洋司、高橋宗良、ローレンス・ヨハン、津田一郎
    • 学会等名
      「非線形発振現 象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解」第一回領域会議
    • 発表場所
      ザ・ルイガンズ スパ & リゾー ト(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-01-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ネットワーク自己再組織化における機能分化の数理モデル2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      包括脳シンポジウム
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カオスの数学から読み解く脳と心のダイナミクス―複雑系科学アプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第一回中部大学創発学術院セミナー
    • 発表場所
      中部大学創発学術院(愛知県春日井市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 創発する心、発達する脳2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      発達神経科学学会
    • 発表場所
      東京大学武田先端知ビル(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Non-stationary and endogenous dynamics of synchronous oscillatory spike activities in the Cat lateral geniculate nucleus2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤浩之
    • 学会等名
      Mini-symposium of HFO and Oscillology
    • 発表場所
      京都大学紫蘭会館(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mirror for communication: The mirror neuron system activity in the formation of symbolic communication systems2015

    • 著者名/発表者名
      Guanhong Li, Takeshi Konno, Jiro Okuda, Takashi Hashimoto
    • 学会等名
      Consciousness and Intention in Economics and Philosophy
    • 発表場所
      京都産業大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 金銭的動機が反応促進に与える効果の検討 -課題成績と脳波の分析-2015

    • 著者名/発表者名
      木村 拓哉,奥田 次郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会 バイオメトリクス研究会,MEとバイオサイバネティックス研究会,ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      大阪電気通信大学駅前キャンパス(大阪府寝屋川市)
    • 年月日
      2015-10-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 簡易脳波計による脳波情報の弁別精度の検討2015

    • 著者名/発表者名
      中西 航平,奥田 次郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会 バイオメトリクス研究会,MEとバイオサイバネティックス研究会,ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      大阪電気通信大学駅前キャンパス(大阪府寝屋川市)
    • 年月日
      2015-10-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 記号コミュニケーションにおける言外の意味の推論に基づく先行的行動価値修正メカニズムの役割2015

    • 著者名/発表者名
      金野 武司,橋本 敬,李 冠宏,奥田 次郎
    • 学会等名
      日本認知科学会第32回大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ミラーニューロンシステムの活動と記号コミュニケーションシステムの形成との関係についての脳波研究2015

    • 著者名/発表者名
      李 冠宏,金野 武司,奥田 次郎,橋本 敬
    • 学会等名
      日本認知科学会第32回大会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Why cannot control your smartphones by thinking? Hands-free information control system based on EEG2015

    • 著者名/発表者名
      Yuanyuan Wang, Tomoki Hidaka, Yukiko Kawai, Jiro Okuda
    • 学会等名
      Innovation in Medicine and Healthcare 2015
    • 発表場所
      立命館大学朱雀キャンパス(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ネコ外側膝状体における同期振動発火の非定常性ダイナミクス2015

    • 著者名/発表者名
      2.伊藤浩之, P. Maldonado, C. M. Gray
    • 学会等名
      視覚科学フォーラム第19回研究会
    • 発表場所
      ホテル福島グリーンパレス(福島県福島市)
    • 年月日
      2015-08-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自己組織化再考―第二種自己組織化の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      京都大学基礎物理学研究所研究会「複雑システムにおける創造的破壊現象の原理に迫る」
    • 発表場所
      コープイン京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-08-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 複数の周波数帯域の振動を用いた記憶想起の神経回路モデル2015

    • 著者名/発表者名
      塚田 啓道, 津田 一郎
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 自己組織化再考2015

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 学会等名
      第14回現象数理学コロキアム
    • 発表場所
      明治大学中野キャンパス(東京都中野区)
    • 年月日
      2015-07-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] ARENA2020 特別号「新しい科学の考え方を求めて」2020

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(担当:pp.153-157)
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      風媒社
    • ISBN
      9784833141444
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] AI事典第3版2019

    • 著者名/発表者名
      中島秀之、浅田稔、松原仁、橋田浩一、山川宏、栗原聡、松尾豊(津田一郎:pp.238-241担当)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      近代科学社
    • ISBN
      9784764906044
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] スタディサプリ進路 学問探求BOOK2019

    • 著者名/発表者名
      津田一郎(担当:pp.120-121)
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      株式会社リクルート
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Self-organization with constraints ― The significance of invariant manifolds.Advances in Cognitive Neurodynamics (VI)2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      Springer Dordrecht Heidelberg New York London
    • ISBN
      9789811088544
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] A pseudo-neuron device and firing dynamics of their networks similar to neural synchronizing phenomena between far local fields in the brain.Advances in Cognitive Neurodynamics (VI)2018

    • 著者名/発表者名
      T. Yano, Y. Goto, T. nagaya, I. Tsuda, and S. Nara
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      J. M. Delgado-Garcia etal. eds. Springer Nature Singapore Pte Ltd
    • ISBN
      9789811088544
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Advances in Cognitive Neurodynamics VI2018

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • ISBN
      9789811088544
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 脳のなかに数学を見る2016

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Studies in Systems, Decision and Control Vol. 39; Cognitive Phase Transitions in the Cerebral Cortex-Enhancing the Neuron Doctrine by Modeling Neural Fields, Chap.202016

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tsuda
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Advances in Cognitive Neurodynamics (V) Two Strategies for Interactive Planning2016

    • 著者名/発表者名
      Jiro Okuda
    • 総ページ数
      872
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Advances in Cognitive Neurodynamics (V) An EEG Study of Human Mirror Neuron System Activities During Abstract Symbolic Communication2016

    • 著者名/発表者名
      Guanhong Li, Takeshi Konno, Jiro Okuda, Takashi Hashimoto
    • 総ページ数
      872
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 心はすべて数学である2015

    • 著者名/発表者名
      津田一郎
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      ㈱文芸春秋
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Innovation In Medicine and Healthcare 2015, Smart Innovation, Systems and Technologies 452015

    • 著者名/発表者名
      Yuanyuan Wang, Tomoki Hidaka, Yukiko Kawai, Jiro Okuda
    • 総ページ数
      593
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 津田一郎 複雑系脳理論ーカオス脳理論ー

    • URL

      http://www.isc.chubu.ac.jp/tsuda/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.isc.chubu.ac.jp/tsuda/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 津田一郎/複雑系脳科学ーカオス脳理論ー

    • URL

      http://www.isc.chubu.ac.jp/tsuda/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/oscillology/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-07-02   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi