• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境刺激による気孔開度制御機構の解析

計画研究

研究領域植物の成長可塑性を支える環境認識と記憶の自律分散型統御システム
研究課題/領域番号 15H05956
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関名古屋大学

研究代表者

木下 俊則  名古屋大学, 理学研究科(WPI), 教授 (50271101)

研究分担者 多田 安臣  名古屋大学, 遺伝子実験施設, 教授 (40552740)
鈴木 孝征  中部大学, 応用生物学部, 准教授 (50535797)
中道 範人  名古屋大学, 理学研究科(WPI), 特任准教授 (90513440)
辻 寛之  横浜市立大学, 付置研究所, 講師 (40437512)
研究期間 (年度) 2015-06-29 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
151,580千円 (直接経費: 116,600千円、間接経費: 34,980千円)
2019年度: 27,300千円 (直接経費: 21,000千円、間接経費: 6,300千円)
2018年度: 27,430千円 (直接経費: 21,100千円、間接経費: 6,330千円)
2017年度: 33,280千円 (直接経費: 25,600千円、間接経費: 7,680千円)
2016年度: 34,320千円 (直接経費: 26,400千円、間接経費: 7,920千円)
2015年度: 29,250千円 (直接経費: 22,500千円、間接経費: 6,750千円)
キーワード気孔 / 光シグナル伝達 / 環境記憶 / 光合成 / 長距離シグナル / 植物 / 環境応答 / シグナル伝達 / 気孔孔辺細胞 / 茎頂分裂組織 / 概日時計
研究成果の概要

植物の環境応答のモデル細胞である気孔孔辺細胞を主な材料に、未解明の部分の多い植物の環境応答のシグナル伝達に関わる新奇因子を同定し、作用機作を明らかにすることを目的として解析を進め、気孔開度制御に関わる新奇因子、環境刺激に応答した植物の環境記憶と気孔応答の関係や環境刺激に応答した長距離シグナルを介した気孔開度制御について新たな知見が得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

植物は光合成を行うことによって、二酸化炭素を吸収し、酸素を産出して地球環境を整えるとともに、我々に農作物を提供する。植物の表皮に存在する気孔は、光合成に必要な二酸化炭素の唯一の取り入れ口で、変転する環境に応答して開閉を行うことによってガス交換を調節している。本研究により気孔開閉の分子機構が明らかとなると同時に、知見に基づき、気孔開度を人為的に制御した植物体を作出し、様々な環境条件下での光合成、生産量やストレス耐性等の試験を行い、農学や実用植物を利用した低炭素社会の発展が期待される。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (164件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (57件) (うち国際共著 21件、 査読あり 57件、 オープンアクセス 41件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (97件) (うち国際学会 25件、 招待講演 32件) 備考 (4件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [国際共同研究] ミネソタ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 南京南京農業大学(中国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ミネソタ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of stomatal opening and histone modification by photoperiod in Arabidopsis thaliana2019

    • 著者名/発表者名
      Aoki Saya、Toh Shigeo、Nakamichi Norihito、Hayashi Yuki、Wang Yin、Suzuki Takamasa、Tsuji Hiroyuki、Kinoshita Toshinori
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 10054-10054

    • DOI

      10.1038/s41598-019-46440-0

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Casein kinase 1 family regulates PRR5 and TOC1 in the Arabidopsis circadian clock2019

    • 著者名/発表者名
      Uehara TN.、Mizutani Y、Kuwata K、Hirota T、Sato A、Mizoi J、Takao S、Matsuo H、Suzuki T、Ito S、Saito AN.、Nishiwaki-Ohkawa T、Yamaguchi-Shinozaki K、Yoshimura T、Kay SA.、Itami K、Kinoshita T、Yamaguchi J、Nakamichi N.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 116 号: 23 ページ: 11528-11536

    • DOI

      10.1073/pnas.1903357116

    • NAID

      120006645300

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evolutionary Insight into the Clock-Associated PRR5 Transcriptional Network of Flowering Plants2019

    • 著者名/発表者名
      Toda Yosuke、Kudo Toru、Kinoshita Toshinori、Nakamichi Norihito
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 2983-2983

    • DOI

      10.1038/s41598-019-39720-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pinstatic Acid Promotes Auxin Transport by Inhibiting PIN Internalization2019

    • 著者名/発表者名
      Oochi Akihiro、Hajny Jakub、Fukui Kosuke、Nakao Yukio、Gallei Michelle、Quareshy Mussa、Takahashi Koji、Kinoshita Toshinori、Harborough Sigurd Ramans、Kepinski Stefan、Kasahara Hiroyuki、Napier Richard、Friml Ji??、Hayashi Ken-ichiro
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 180 号: 2 ページ: 1152-1165

    • DOI

      10.1104/pp.19.00201

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] AtNOT1 Is a Novel Regulator of Gene Expression during Pollen Development2019

    • 著者名/発表者名
      Motomura Kazuki、Arae Toshihiro、Araki-Uramoto Haruka、Suzuki Yuya、Takeuchi Hidenori、Suzuki Takamasa、Ichihashi Yasunori、Shibata Arisa、Shirasu Ken、Takeda Atsushi、Higashiyama Tetsuya、Chiba Yukako
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 61 号: 4 ページ: 712-721

    • DOI

      10.1093/pcp/pcz235

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Histone acetylation orchestrates wound-induced transcriptional activation and cellular reprogramming in Arabidopsis2019

    • 著者名/発表者名
      Rymen Bart、Kawamura Ayako、Lambolez Alice、Inagaki Soichi、Takebayashi Arika、Iwase Akira、Sakamoto Yuki、Sako Kaori、Favero David S.、Ikeuchi Momoko、Suzuki Takamasa、Seki Motoaki、Kakutani Tetsuji、Roudier Fran?ois、Sugimoto Keiko
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 2 号: 1 ページ: 404-404

    • DOI

      10.1038/s42003-019-0646-5

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] NF-YB2 and NF-YB3 Have Functionally Diverged and Differentially Induce Drought and Heat Stress-Specific Genes2019

    • 著者名/発表者名
      Sato Hikaru、Suzuki Takamasa、Takahashi Fuminori、Shinozaki Kazuo、Yamaguchi-Shinozaki Kazuko
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 180 号: 3 ページ: 1677-1690

    • DOI

      10.1104/pp.19.00391

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] LSD1-LIKE1-Mediated H3K4me2 Demethylation Is Required for Homologous Recombination Repair2019

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Takeshi、Kuwata Keiko、Gallego Maria E.、White Charles I.、Nomoto Mika、Tada Yasuomi、Matsunaga Sachihiro
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 181 号: 2 ページ: 499-509

    • DOI

      10.1104/pp.19.00530

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fluence rate dependence of red light-induced phosphorylation of plasma membrane H+-ATPase in stomata.2019

    • 著者名/発表者名
      Ando E, Kinoshita T.
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 14 号: 2 ページ: 1561107-1561107

    • DOI

      10.1080/15592324.2018.1561107

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Excess pyrophosphate within guard cells delays stomatal closure.2019

    • 著者名/発表者名
      Asaoka M, Inoue S, Gunji S, Kinoshita T, Maeshima M, Tsukaya H, Ferjani A.
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology

      巻: 60 号: 4 ページ: 875-887

    • DOI

      10.1093/pcp/pcz002

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Brassinosteroid induces phosphorylation of the plasma membrane H+-ATPase during hypocotyl elongation in Arabidopsis thaliana.2019

    • 著者名/発表者名
      Minami A, Takahashi K, Inoue S, Tada Y, Kinoshita T.
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology

      巻: - 号: 5 ページ: 935-944

    • DOI

      10.1093/pcp/pcz005

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Plasma membrane-associated Ca2+-binding protein PCaP1 is involved in root hydrotropism of Arabidopsis thaliana.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka-Takada N, Kobayashi A, Takahashi H, Kamiya T, Kinoshita T, Maeshima M.
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology

      巻: - 号: 6 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1093/pcp/pcz042

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Control of seed dormancy and germination by DOG1-AHG1 PP2C phosphatase complex via binding to heme.2018

    • 著者名/発表者名
      Nishimura N, Tsuchiya W, Moresco JJ, Hayashi Y, Satoh K, Kaiwa N, Irisa T, Kinoshita T, Schroeder JI, Yates III JR, Hirayama T, Yamazaki T.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 2132-2132

    • DOI

      10.1038/s41467-018-04437-9

    • NAID

      120006533266

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Plant chemical biology.2018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita T, McCourt P, Asami T, Torii KU.
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology

      巻: 59 号: 8 ページ: 1483-1486

    • DOI

      10.1093/pcp/pcy142

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A super strong engineered auxin-TIR1 pair.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada R, Murai K, Uchida N, Takahashi K, Iwasaki R, Tada Y, Kinoshita T, Itami K, Torii KU and Hagihara S
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: 59 号: 8 ページ: 1538-1544

    • DOI

      10.1093/pcp/pcy127

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification and characterization of compounds that affect stomatal movements.2018

    • 著者名/発表者名
      Toh S, Inoue S, Toda Y, Yuki T, Suzuki K, Hamamoto S, Fukatsu K, Aoki S, Uchida M, Asai E, Uozumi N, Sato A, Kinoshita T.
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology

      巻: in press 号: 8 ページ: 1568-1580

    • DOI

      10.1093/pcp/pcy061

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Red light-induced phosphorylation of plasma membrane H+-ATPase in stomatal guard cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Ando E, Kinoshita T.
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 178 号: 2 ページ: 838-849

    • DOI

      10.1104/pp.18.00544

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A femtomolar-range suicide germination stimulant for the parasitic plant Striga hermonthica.2018

    • 著者名/発表者名
      Uraguchi, D., Kuwata, K., Hijikata, Y., Yamaguchi, R., Imaizumi, H., Am, S., Rakers, C., Mori, N., Akiyama, K., Irle, S., McCourt, P., Kinoshita, T., Ooi, T., and Tsuchiya, Y.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 362 号: 6420 ページ: 1301-1305

    • DOI

      10.1126/science.aau5445

    • NAID

      120006623828

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemical hijacking of auxin signaling with an engineered auxin-TIR1 pair2018

    • 著者名/発表者名
      Uchida N, Takahashi K, Iwasaki R, Yamada R, Yoshimura M, Endo TA, Kimura S, Zhang H, Nomoto M, Tada Y, Kinoshita T, Itami K, Hagihara S and Torii KU
    • 雑誌名

      Nature Chem. Biol.

      巻: 14 号: 3 ページ: 299-305

    • DOI

      10.1038/nchembio.2555

    • NAID

      120006473593

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Discovery of shoot branching regulator targeting strigolactone receptor DWARF14.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura M, Sato A, Kuwata K, Inukai Y, Kinoshita T, Itami K, Tsuchiya Y, Hagihara S
    • 雑誌名

      ACS Central Science

      巻: 4 号: 2 ページ: 230-234

    • DOI

      10.1021/acscentsci.7b00554

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Raf-like protein kinase BHP mediates blue light-dependent stomatal opening2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M, Inoue S, Ueno Y, Kinoshita T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 45586-45586

    • DOI

      10.1038/srep45586

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Brassinosteroid involvement in Arabidopsis thaliana stomatal opening.2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Iwashita N, Takahashi Y, Gotoh E, Okuma E, Hayashi M, Tabata R, Takemiya A, Doi M, Murata Y, Kinoshita T. and Shimazaki K.
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiol.

      巻: 58 号: 6 ページ: 1048-1058

    • DOI

      10.1093/pcp/pcx049

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Blue light regulation of stomatal opening and the plasma membrane H+-ATPase.2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Kinoshita T.
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 174 号: 2 ページ: 531-538

    • DOI

      10.1104/pp.17.00166

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional characterization of a constitutively active kinase variant of Arabidopsis phototropin 1.2017

    • 著者名/発表者名
      Peterson, J., Inoue, S., Kelly, S. M., Sullivan, S., Kinoshita, T., Christie, J. M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 292 号: 33 ページ: 13843-13852

    • DOI

      10.1074/jbc.m117.799643

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Insights into Land Plant Evolution Garnered from the Marchantia polymorpha Genome.2017

    • 著者名/発表者名
      Bowman J, Kouchi T,..(106名)..Yokoyama R, ..(4名)
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 171 号: 2 ページ: 287-304

    • DOI

      10.1016/j.cell.2017.09.030

    • NAID

      120006353839

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of stomatal conductance in rice.2017

    • 著者名/発表者名
      Wang Y, Kinoshita T.
    • 雑誌名

      Bio-protocol

      巻: 7 号: 8 ページ: 1-6

    • DOI

      10.21769/bioprotoc.2226

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Molecular actions of two synthetic brassinosteroids, iso-carbaBL and 6-deoxoBL, which cause altered physiological activities between Arabidopsis and rice.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura A, Tochio N, Fujioka S, Ito S, Kigawa T, Shimada Y, Matsuoka M, Yoshida S, Kinoshita T, Asami T, Seto H, Nakano T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 12 号: 4 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0174015

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 植物における水収支2017

    • 著者名/発表者名
      木下俊則、高橋宏二
    • 雑誌名

      テイツ/ザイガー植物生理学・発生学 原著第6版

      巻: なし ページ: 101-119

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水と植物細胞2017

    • 著者名/発表者名
      木下俊則、高橋宏二
    • 雑誌名

      テイツ/ザイガー植物生理学・発生学 原著第6版

      巻: なし ページ: 85-99

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photosynthesis activates plasma membrane H+-ATPase via sugar accumulation in Arabidopsis leaves2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Okumura, Shin-ichiro Inoue, Keiko Kuwata, and Toshinori Kinoshita
    • 雑誌名

      Plant Physiol

      巻: 未確定 号: 1 ページ: 580-589

    • DOI

      10.1104/pp.16.00355

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The regulation of plant cell expansion: Auxin-induced turgor-driven cell elongation.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Kinoshita T.
    • 雑誌名

      Molecular Cell Biology of the Growth and Differentiation of Plant Cells

      巻: なし ページ: 156-173

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Inhibition of the Arabidopsis bHLH transcription factor by monomerization through abscisic acid-induced phosphorylation.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Kinoshita T, Matsumoto M, Shimazaki K.
    • 雑誌名

      Plant Journal

      巻: 87 号: 6 ページ: 559-567

    • DOI

      10.1111/tpj.13217

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Plasma membrane H+-ATPase1 (AHA1) plays a major role in Arabidopsis thaliana for stomatal opening in response to blue light.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi S, Takemiya A, Sakamoto T, Kurata T, Kinoshita T, Shimazaki K.
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 171(4) ページ: 2731-2743

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An ABA-increased interaction of the PYL6 ABA receptor with MYC2 transcription factor: A putative link of ABA and JA signaling.2016

    • 著者名/発表者名
      Aleman F, Yazaki J, Lee M, Takahashi Y, Kim AY, Kinoshita T, Ecker JR, Schroeder JI.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 28941-28941

    • DOI

      10.1038/srep28941

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Loss of function at RAE2, a novel EPFL, is required for awnlessness in cultivated Asian rice.2016

    • 著者名/発表者名
      Bessho-Uehara K, Wang DR, Furuta T, Minami A, Nagai K, Gamuyao R, Asano A, Angeles-Shim RB, Shimizu Y, Ayano M, Komeda N, Doi K, Miura K, Toda Y, Kinoshita T, Okuda S, Higashiyama T, Nomoto M, Tada Y, Shinohara H, Matsubayashi Y, Greenberg A, Wu J, Yasui H, Yoshimura A, Mori H, McCouch SR, Ashikari M.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 113 号: 32 ページ: 8969-8974

    • DOI

      10.1073/pnas.1604849113

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Auxin influx carrier AUX1 confers acid resistance for Arabidopsis root elongation through the regulation of plasma membrane H+-ATPase.2016

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Takahashi K, Okumura-Noda H, Kinoshita T.
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology

      巻: 57 号: 10 ページ: 2194-2201

    • DOI

      10.1093/pcp/pcw136

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Measurement of ATP hydrolytic activity of plasma membrane H+-ATPase from Arabidopsis thaliana leaves.2016

    • 著者名/発表者名
      Okumura M, Kinoshita T.
    • 雑誌名

      Bio-protocol

      巻: 6 号: 23

    • DOI

      10.21769/bioprotoc.2044

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 魔女の雑草の呪いを解く分子2016

    • 著者名/発表者名
      萩原伸也、吉村柾彦、土屋雄一朗、木下俊則、伊丹健一郎
    • 雑誌名

      化学

      巻: 71 ページ: 35-39

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気孔の光開口運動における光シグナル伝達2016

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 雑誌名

      光と生命の事典

      巻: なし ページ: 140-141

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 環境刺激による気孔開度制御機構の解明に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      木下俊則、富山将和
    • 雑誌名

      」BSJ-Review

      巻: 7 ページ: 97-109

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生体膜輸送系2016

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 雑誌名

      植物学の百科事典

      巻: なし ページ: 404-407

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 細胞膜2016

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 雑誌名

      植物学の百科事典

      巻: なし ページ: 392-393

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GOLDEN 2-LIKE transcription factors for chloroplast development affect ozone tolerance through the regulation of stomatal movement2016

    • 著者名/発表者名
      Yukari Nagatoshi, Nobutaka Mitsuda, Maki Hayashi, Shin-ichiro Inoue, Eiji Okuma, Akihiro Kubo, Yoshiyuki Murata, Mitsunori Seo, Hikaru Saji, Toshinori Kinoshita, and Masaru Ohme-Takagi
    • 雑誌名

      PNAS

      巻: 113 号: 15 ページ: 4218-4223

    • DOI

      10.1073/pnas.1513093113

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct repression of evening genes by CIRCADIAN CLOCK-ASSOCIATED1 in the Arabidopsis circadian clock.2016

    • 著者名/発表者名
      Kamioka M, Takao S, Suzuki T, Taki K, Higashiyama T, Kinoshita T, Nakamichi N
    • 雑誌名

      Plant Cell

      巻: 28 号: 3 ページ: 696-711

    • DOI

      10.1105/tpc.15.00737

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improvement of Arabidopsis biomass and cold-, drought-, and salinity-stress tolerance by modified circadian clock-associated PSEUDO-RESPONSE REGULATORs.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamichi N, Takao S, Kudo T, Kiba T, Wang Y, Kinoshita T, Sakakibara H
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology

      巻: in press 号: 5 ページ: 1085-1097

    • DOI

      10.1093/pcp/pcw057

    • NAID

      120005898470

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oryza sativa H+-ATPase (OSA) is involved in the regulation of dumbbell-shaped guard cells of rice.2016

    • 著者名/発表者名
      Toda Y, Wang Y, Takahashi A, Kawai Y, Tada Y, Yamaji N, Ma JF, Ashikari M, Kinoshita T
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology

      巻: in press 号: 6 ページ: 1220-1230

    • DOI

      10.1093/pcp/pcw070

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Direct repression of evening genes by CIRCADIAN CLOCK-ASSOCIATED 1 in Arabidopsis circadian clock.2016

    • 著者名/発表者名
      Kamioka M, Takao S, Suzuki T, Taki K., Higashiyama T., Kinoshita T. and Nakamichi N
    • 雑誌名

      Plant Cell

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stomatal function has an element of hysteresis.2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Kinoshita T
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 205 号: 2 ページ: 455-457

    • DOI

      10.1111/nph.13149

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A flowering integrator, SOC1, affects stomatal opening in Arabidopsis thaliana.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Kimura, Saya Aoki, Eigo Ando, Ayaka Kitatsuji, Aiko Watanabe, Masato Ohnishi, Koji Takahashi, Shin-ichiro Inoue, Norihito Nakamichi, Yosuke Tamada, Toshinori Kinoshita
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiology

      巻: 56 号: 4 ページ: 640-649

    • DOI

      10.1093/pcp/pcu214

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modeling Strategies for Plant Survival, Growth and Reproduction.2015

    • 著者名/発表者名
      Satake A, Sakurai G, Kinoshita T
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology

      巻: 56 号: 4 ページ: 583-585

    • DOI

      10.1093/pcp/pcv041

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Probing strigolactone receptors in Striga hermonthica with fluorescence.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, Y., Yoshimura, M., Sato, Y., Kuwata, K., Toh, S., Holbrook-Smith, D., Zhang, H., McCourt, P., Itami, K., Kinoshita, T. and Hagihara, S.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 349 号: 6250 ページ: 864-869

    • DOI

      10.1126/science.aab3831

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 環境変動に対する気孔開閉制御2015

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 53 ページ: 608-613

    • NAID

      130005405129

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生き残りのための環境突破力2015

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 雑誌名

      理フィロソフィア(名古屋大学理学部・大学院理学研究科広報誌)

      巻: 29 ページ: 8-11

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 未来をつなぐ風2015

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 33 ページ: 2670-2671

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気孔調節による植物のCO2コンダクタンス制御2015

    • 著者名/発表者名
      Wang Yin、木下俊則
    • 雑誌名

      光合成研究

      巻: 25 ページ: 194-201

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hd3a promotes lateral branching in rice.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, H., Tachibana, C., Tamaki, S., Taoka, K., Kyozuka, J., and Shimamoto, K
    • 雑誌名

      Plant J

      巻: 28 ページ: 256-266

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Posttranslational modifications of the master transcriptional regulator NPR1 enable dynamic but tight control of plant immune responses.2015

    • 著者名/発表者名
      Saleh, A., Withers, J., Mohan, R., Marques, J., Gu, Y., Yan, S., Zavaliev, R., Nomoto, M., Tada, Y., and *Dong, X
    • 雑誌名

      Cell Host & Microbe

      巻: 18 ページ: 169-182

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 気孔開口を抑制する新規小分子の標的同定に向けての取り組み2020

    • 著者名/発表者名
      相原悠介,辛洸徹,藤茂雄,井上心平,佐藤綾人,木下俊則
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ソラマメ孔辺細胞におけるABA-RESPONSIVE KINASE SUBSTRATE オーソログの同定2020

    • 著者名/発表者名
      林優紀,高橋洋平,桑田啓子,鈴木孝征,木下俊則
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] PUB-ARM 型E3リガーゼNOPPERABO1 は陸上植物において細胞壁の再構築を介した間隙形成に重要である2020

    • 著者名/発表者名
      水谷未耶,林優紀,Christian Ganser,内橋貴之,石崎公庸,西浜竜一,木下俊則,河内孝之,東山哲也,金岡雅浩
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナ葉における光合成依存的な細胞膜H+-ATPase活性化機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      木下悟,奥村将樹,木下俊則
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 気孔開口情報伝達経路に作用する新規化合物の機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      辛洸徹,相原悠介,藤茂雄,井上心平,佐藤綾人,木下俊則
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 孔辺細胞における細胞膜H+-ATPase の活性化に依存したリンゴ酸合成の解析2020

    • 著者名/発表者名
      深津孝平,林優紀,桑田啓子,鈴木孝征,木下俊則
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] イネ細胞膜H+-ATPase の能動的なSi 取り込みへの関与2020

    • 著者名/発表者名
      山本沙実人,河合優弥,奥村将樹,楊為雄,三谷奈見季,山地直樹,馬建鋒,木下俊則
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 光に応答したダイズの葉の運動解析2020

    • 著者名/発表者名
      久保裕亮,三島梨愛,木下俊則,井上晋一郎
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 気孔開度調節による植物の成長制御技術の開発2020

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 学会等名
      関東種苗生産協議会セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 気孔開閉の分子機構の解明と人為的な気孔開度制御技術の開発2019

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 学会等名
      公益社団法人 新化学発展協会 ライフサイエンス技術部会反応分科会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of stomatal movements in response to environmental signals2019

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      Frontiers in plant environmental response research ‘local signaling, long-distance communication and memory for developmental plasticity’
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 植物の巧みな環境応答?気孔開度制御による植物の生存・成長戦略?2019

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 学会等名
      瑞陵総合大学
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 気孔開度制御による植物の光合成活性と生産量の促進2019

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 学会等名
      BioJapan 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 植物の成長可塑性を支える環境認識と記憶の自律分散型統御システム2019

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 学会等名
      コンポン研究所セミナー『植物の環境適応能力とその誘導』
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of stomatal movements by nutrients via long-distance signaling2019

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      Nitrogen2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 環境刺激に応答した気孔開度の多様な制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] CK II は細胞膜H+-ATPase の活性化を通じて青色光に応答した気孔開口を仲介する2019

    • 著者名/発表者名
      井上晋一郎、高橋 洋平、林 真妃、奥村 将樹、澤崎 達也、Michael B. Palmgren、木下 俊則
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 孔辺細胞の細胞膜H+-ATPase の光合成依存的なリン酸化の制御機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      安藤英伍、木下 俊則
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] E3リガーゼNOPPERABO1は細胞壁の再構築を介して陸上植物の通気組織形成を制御する2019

    • 著者名/発表者名
      水谷未耶、林優紀、Christian Ganser、内橋貴之、石崎公庸、西浜竜一、木下俊則、河内孝之、東山哲也、金岡雅浩
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 気孔開度を制御する新規化合物の分子機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      辛洸徹、相原悠介、藤茂雄、木下俊則
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 光による気孔開口と細胞膜プロトンポンプの活性調節2019

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 学会等名
      東北大学大学院工学研究科バイオ工学専攻セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 気孔開度を調節し、植物成長を制御する2019

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 学会等名
      中日文化センター講座
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 植物の巧みな環境応答2019

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 学会等名
      夢ナビ講義ライブ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of light-induced stomatal opening and plasma membrane H+-ATPase2019

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      The 18th International Workshop on Plant Membrane Biology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Red light induces photosynthesis-dependent phosphorylation of plasma membrane H+-ATPase in stomatal guard cells2019

    • 著者名/発表者名
      Eigo Ando, Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      The 18th International Workshop on Plant Membrane Biology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Phosphoproteomic analysis in guard cell protoplasts from Vici faba in response to blue light and fusicoccin2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Fukatsu, Yuki Hayashi, Keiko Kuwata, Takamasa Suzuki, Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      The 18th International Workshop on Plant Membrane Biology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Essential role for Si uptake and Si-dependent activation of the plasma membrane H+-ATPase in rice2019

    • 著者名/発表者名
      Samito Yamamoto, Yuya Kawai, Koji Takahashi, Masaki Okumura, Tameo You, Namiki Mitani, Naoki Yamaji, Jian Feng Ma, Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      The 18th International Workshop on Plant Membrane Biology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation of light-induced stomatal opening and plasma membrane H+-ATPase2019

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      Seminar, University of Tartu
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 気孔開閉の分子機構の解明と人為的な気孔開度制御技術の開発2019

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 学会等名
      プロジェクトシンポジウム・環境およひ?非自己応答機構から読み解く植物の巧みな生存戦略
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 青色光受容体フォトトロピンと相互作用するプロテインキナーゼの気孔開口における機能的特徴づけ2019

    • 著者名/発表者名
      井上晋一郎、高橋洋平、林真妃、奥村将樹、澤崎達也、B. Michael Palmgren、木下俊則
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Chemical genetics for elucidating stomatal movement2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Aihara1, Shigeo Toh, Yosuke Toda, Gwanchol Sin1, Takahiro Yuki1, Ayato Sato, Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 気孔孔辺細胞における光合成依存的な細胞膜H+-ATPaseのリン酸化状態の制御機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      安藤英伍、木下俊則
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 気孔開閉調節におけるPP2C-Dの機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      秋山光雅、井上晋一郎、高橋洋平、林真妃、杉本穂高、William M Gray、木下俊則
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 孔辺細胞における細胞膜H+-ATPaseに依存したPEPCの活性化2019

    • 著者名/発表者名
      深津孝平、林優紀、桑田啓子、鈴木孝征、木下俊則
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナにおける新規時計長周期化化合物2019

    • 著者名/発表者名
      大野梓、中道範人、木下俊則、佐藤綾人
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 気孔開度と光合成制御による植物の生産量促進と乾燥耐性付与2018

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 学会等名
      バイオマスエキスポ2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 植物の気孔開閉分子メカニズム解明2018

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 学会等名
      第8回みえバイオリファイナリー研究会公開セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シロイヌナズナ葉における赤色光による孔辺細胞細胞膜H+-ATPaseのリン酸化と気孔開口の解析2018

    • 著者名/発表者名
      安藤英伍、木下俊則
    • 学会等名
      日本植物学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 気孔開閉制御におけるPP2C-Dの機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      秋山光雅、杉本穂高、高橋洋平、林真妃、井上晋一郎、William M. Gray、木下俊則
    • 学会等名
      日本植物学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 気孔開度制御による植物の成長促進と乾燥耐性向上技術の開発2018

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 学会等名
      Bio Japan2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 植物の気孔開閉と環境、植物応答のしくみ2018

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 学会等名
      施設野菜の環境モニタリング(「あぐりログ」)に関する研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Control of stomatal aperture by genetic and chemical approaches2018

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      The 9th NU Tech Roundtable
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Control of stomatal aperture by genetic and chemical approaches2018

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      Seminar in FAFU-UCR Joint Center for Horticultural Biology and Metabolomics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 気孔開度制御による植物の光合成活性と生産量の促進2018

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 学会等名
      バイオテクノロジーALCA公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Analysis of signaling pathway in light-induced stomatal opening and manipulation of stomatal aperture2018

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      4th CSRS-ITbM Joint Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Chemical screening for Stomata Closer chemicals and Vicia faba guard cell protoplast isolation2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Toh, Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      4th CSRS-ITbM Joint Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Blue light-induced stomatal opening and signaling components in stomatal guard cells2018

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      International Symposium on Plant Photobiology 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A plasma membrane syntaxin regulates blue light-induced stomatal opening in Arabidopsis2018

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichiro Inoue, Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      International Symposium on Plant Photobiology 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Raf-like kinase BHP mediates blue light-dependent stomatal opening through an activation of the plasma membrane H+-ATPase2018

    • 著者名/発表者名
      Maki Hayashi, Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      International Symposium on Plant Photobiology 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 気孔開度制御による植物の生育促進と乾燥耐性付与2018

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 学会等名
      バイオマスイノベーション研究会 第43回研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 体内時間を変えるトランスフォーマティブ生命分子2018

    • 著者名/発表者名
      中道範人,山口潤一郎,佐藤綾人,桑田啓子,白武勝裕,野田口理孝,伊丹健一郎,木下俊則
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 寄生植物ストライガの発芽をフェムトモーラーレベルで刺激するストリゴラクトンアゴニストの開発2018

    • 著者名/発表者名
      土屋雄一朗,浦口大輔,桑田啓子,大井貴史,木下俊則
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 細胞膜型シンタキシンSYP132 は青色光による気孔開口を仲介する2018

    • 著者名/発表者名
      井上晋一郎,友清雄大,林真妃,奥村将樹,岡島公司,堀江智明,木下俊則,島崎研一郎
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 改変TIR1と合成オーキシンを用いたbump-and-hole 法によるオーキシン誘導性胚軸伸長の解析2018

    • 著者名/発表者名
      高橋宏二,打田直行,萩原伸也,山田遼太郎,伊丹健一郎,鳥居啓子,木下俊則
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アブシジン酸による細胞伸長抑制機構の網羅的解析2018

    • 著者名/発表者名
      林優紀,桑田啓子,鈴木孝征,木下俊則
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Flg22 inhibits blue light-dependent activation of the plasma membrane H+-ATPase in guard cells2018

    • 著者名/発表者名
      Wenxiu Ye, Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナの単離表皮および葉における気孔開口の解析2018

    • 著者名/発表者名
      安藤英伍,木下俊則
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ChIP-seq of LNK1, transcriptional activator of circadian clock2018

    • 著者名/発表者名
      Aya Matsumura, Saori Takao, Takamasa Suzuki, Toshinori Kinoshita, Norihito Nakamichi
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of stomatal movements in response to environmental signals2017

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ブラシノステロイドによるシロイヌナズナの胚軸伸長誘導2017

    • 著者名/発表者名
      高橋宏二、南杏鶴、木下俊則
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 高温阻害を用いたストライガのストリゴラクトン高感受性受容体の解析2017

    • 著者名/発表者名
      藤茂雄、土屋雄一朗、木下俊則、ピーターマッコート
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A protein kinase BHP mediates blue light-dependent stomatal opening2017

    • 著者名/発表者名
      Maki Hayashi, Shin-ichiro Inoue, Yoshihisa Ueno, Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Immunohistochemical screening for blue light-induced phosphorylation of the plasma membrane H+-ATPase in guard cells2017

    • 著者名/発表者名
      Eigo Ando, Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Effect of day-length on light-induced stomatal opening in Arabidopsis thaliana2017

    • 著者名/発表者名
      Saya Aoki, Norihito Nakamichi, Hiroyuki Tsuji, Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Screening of chemical library to identify new molecules, which affect on stomatal movements2017

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yamagishi, Shigeo Toh, Ayato Sato, Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of physiological function of the plasma membrane H+-ATPase in Marchantia polymorpha2017

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Nakane, Tameo You, Masaki Okumura, Shin-ichiro Inoue, Kimitsune Ishizaki, Takayuki Kohchi, Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of blue light-induced stomatal opening and the plasma membrane H?-ATPase.2017

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      IoC-IPMB-ITbM Joint Symposium on New Frontiers by Fusing Chemistry and Biology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 気孔開閉と植物光合成の関連研究2017

    • 著者名/発表者名
      Yin Wang、戸田陽介、藤茂雄、Wenxiu Ye、木下俊則
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナ孔辺細胞におけるキチン信号伝達2017

    • 著者名/発表者名
      叶文秀、新屋友規、木下俊則、賀来華江、渋谷直人、村田芳行
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] An emerging role of inorganic pyrophosphate in stomatal function2017

    • 著者名/発表者名
      浅岡真理子、井上晋一郎、郡司玄、木下俊則、前島正義、塚谷裕一、Ali Ferjani
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 気孔開度制御による植物の光合成活性と生産量の促進2017

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 学会等名
      ITbM コンソーシアム発足記念ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Blue light-signalling pathway in stomatal guard cells2017

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Brassinosteroid enhances phosphorylation level of the penultimate residue of plasma membrane H+-ATPases2017

    • 著者名/発表者名
      Koji Takahashi, Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation of stomatal movements in response to environmental signals2017

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Transformative Bio-Molecules 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 植物の巧みな生き方のはなし2017

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 学会等名
      名古屋大学オープンレクチャー2017
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Small molecules controlling Arabidopsis circadian clock2016

    • 著者名/発表者名
      Norihito Nakamichi, Takahiro N. Uehara, Junichiro Yamaguchi,Yoshiyuki Mizutani, Keiko Kuwata, Ayato Sato, Kenichiro Itami,Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia meeting in 2016
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Involvement of chloroplast protein ClpC1/HSP93-V in regulation of stomatal aperture in Arabidopsis thaliana2016

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Tomiyama, Akihiro Nomura, Takamasa Suzuki, Tetsuya Higashiyama, Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia meeting in 2016
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evolutionary conservativeness of H+-ATPase mediated stomatal opening2016

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Toda, Yin Wang, Akira Takahashi, Yuya Kawai, Yasuomi Tada, Naoki Yamaji, Jian F. Ma, Motoyuki Ashikari, Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia meeting in 2016
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Photosynthesis-dependent activation of the plasma membrane H+-ATPase via sugar accumulation2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Okumura, Shin-ichiro Inoue, Keiko Kuwata, Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia meeting in 2016
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation of stomatal aperture by genetic and chemical approaches2016

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      2016 ITbM-IoC Joint Workshop on Biomolecules and Materials
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2016-11-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 葉緑体発達制御因子GLK1/2は気孔開閉制御を介してオゾン耐性に関与する2016

    • 著者名/発表者名
      永利友佳理、光田展隆、林真紀、井上晋一郎、大熊英治、村田芳行、瀬尾光範、 佐治光、木下俊則、高木優
    • 学会等名
      第34回日本植物細胞分子生物学会(上田)大会
    • 発表場所
      信州大学繊維学部
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of the plasma membrane H+-ATPase in response to physiological signals2016

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Kinoshita, Masaki Okumura, Yosuke Toda, Koji Takahashi
    • 学会等名
      Agriculture Resources and Environment: Science and Technology
    • 発表場所
      Nanjing Agricultural University
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pharmacological Approach To The Mechanism Of Auxin-induced H+-ATPase Phosphorylation2016

    • 著者名/発表者名
      寺本昂平、高橋宏二、井上晋一郎、木下俊則
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] A genetic study toward understanding action mechanism of small molecule modulators of the circadian clock2016

    • 著者名/発表者名
      瀧京美、上原貴大、山口潤一郎、高尾早織、笠原博幸、伊丹健一郎、木下俊則、中道範人
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Novel kinase families identified as targets of a small molecule lengthening circadian periods2016

    • 著者名/発表者名
      水谷佳幸、上原貴大、山口潤一郎、高尾早織、瀧京美、佐藤綾人、桑田啓子、伊丹健一郎、木下俊則、中道範人
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Functional analysis of PP2C-Ds in stomatal movement2016

    • 著者名/発表者名
      杉本穂高、高橋洋平、林優紀、高橋宏二、井上晋一郎、Park Mee Yeon、Gray William.M、木下俊則
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Screening of Molecular and Genetic Factors Regulating Stomatal Aperture2016

    • 著者名/発表者名
      井上心平、戸田陽介、佐藤綾人、木下俊則
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Photosynthesis activates plasma membrane H+-ATPase via sugar accumulation in Arabidopsis2016

    • 著者名/発表者名
      奥村将樹、井上晋一郎、桑田啓子、木下俊則
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Comparative analysis of stomatal regulation of Oryza Glaberrima cv. CG14 and Oryza Sativa cv. Koshihikari2016

    • 著者名/発表者名
      戸田陽介、北岡拓也、河合優弥、縣歩美、保浦徳昇、黒羽剛、北野秀巳、芦苅基行、木下俊則
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Identification and functional analyses of the protein kinase that interacts with blue light-receptor phototropins in Arabidopsis2016

    • 著者名/発表者名
      井上晋一郎、Kaiserli Eirini、高橋宏隆、澤崎達也、木下俊則、Christie John M、XiaoZhang、武宮淳史、島崎研一郎
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Manipulation of stomatal aperture by genetic and chemical approaches2016

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      Syngenta-ITbM, Nagoya University meeting
    • 発表場所
      Switzerland
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 気孔による水分ストレス制御2016

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 学会等名
      科学技術振興機構(JST)研究開発戦略センター(CRDS)ライフサイエンス・臨床医学ユニット 俯瞰ワークショップ
    • 発表場所
      JST東京本部別館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 植物の環境応答に及ぼす気孔開閉の生理的意義とシグナル伝達2016

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 学会等名
      名城大学組換えDNA講演会
    • 発表場所
      名城大学天白キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 環境刺激による気孔開度制御機構の解明に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 学会等名
      第79回日本植物学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Enhancement of photosyntesis and plant growth by manipulation of stomatal aperture2015

    • 著者名/発表者名
      木下俊則
    • 学会等名
      第33回日本植物細胞分子生物学会(東京)大会・シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学農学部 弥生キャンパス
    • 年月日
      2015-08-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Possible Involvement of PP2C-D for Dephosphorylation of the Plasma Membrane H+-ATPase in Guard Cells of Arabidopsis Thaliana2015

    • 著者名/発表者名
      Hodaka Sugimoto, Yohei Takahashi, Yuki Hayashi, Koji Takahashi, Shinichiro Inoue, Mee Park, William Gray, Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      Plant Biology 2015
    • 発表場所
      Minneapolis Convention Center
    • 年月日
      2015-07-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Plasma Membrane H+-ATPase in the Charophytic Alga2015

    • 著者名/発表者名
      Koji Takahashi, Koichi Hori, Kunika Ohtaka, Hiroyuki Ohta, Toshinori Kinoshita
    • 学会等名
      Plant Biology 2015
    • 発表場所
      Minneapolis Convention Center
    • 年月日
      2015-07-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 植物生理学グループwebページ

    • URL

      http://plantphys.bio.nagoya-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書 2017 実績報告書 2016 実績報告書
  • [備考] 環境記憶統合webページ

    • URL

      https://www.rs.tus.ac.jp/plantmemory/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [備考] 環境記憶統合webページ

    • URL

      http://www.rs.tus.ac.jp/plantmemory/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
  • [備考] 植物生理学グループwebページ

    • URL

      http://www.bio.nagoya-u.ac.jp/~plant4/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] 植物気孔開口抑制剤2018

    • 発明者名
      木下俊則、結城貴広、相原悠介、佐藤綾人、藤茂雄
    • 権利者名
      木下俊則、結城貴広、相原悠介、佐藤綾人、藤茂雄
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] 植物気孔開口調節剤2017

    • 発明者名
      木下俊則、井上心平、戸田陽介、佐藤綾人、青木沙也、藤茂雄
    • 権利者名
      木下俊則、井上心平、戸田陽介、佐藤綾人、青木沙也、藤茂雄
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 植物気孔開口調節剤2016

    • 発明者名
      木下俊則、井上心平、戸田陽介、佐藤綾人、青木沙也、藤茂雄
    • 権利者名
      木下俊則、井上心平、戸田陽介、佐藤綾人、青木沙也、藤茂雄
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-09-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-07-02   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi