• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会・生活における主体価値の動態解明

計画研究

研究領域脳・生活・人生の統合的理解にもとづく思春期からの主体価値発展学
研究課題/領域番号 16H06397
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関京都大学

研究代表者

村井 俊哉  京都大学, 医学研究科, 教授 (30335286)

研究分担者 福田 正人  群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授 (20221533)
佐藤 尚  沖縄工業高等専門学校, メディア情報工学科, 准教授 (70426576)
研究期間 (年度) 2016-06-30 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
192,790千円 (直接経費: 148,300千円、間接経費: 44,490千円)
2020年度: 35,490千円 (直接経費: 27,300千円、間接経費: 8,190千円)
2019年度: 35,490千円 (直接経費: 27,300千円、間接経費: 8,190千円)
2018年度: 35,490千円 (直接経費: 27,300千円、間接経費: 8,190千円)
2017年度: 35,490千円 (直接経費: 27,300千円、間接経費: 8,190千円)
2016年度: 50,830千円 (直接経費: 39,100千円、間接経費: 11,730千円)
キーワード神経科学 / 脳・神経 / 認知科学 / エージェント / ソフトコンピューティング / 基底生活行動(生活習慣) / 主体価値 / 生活行動 / 神経画像 / 近赤外線スペクトロスコピー / シミュレーションモデル / 行動嗜癖
研究成果の概要

個人の主体的な価値は日々の生活行動を形作り、生活行動の蓄積は脳の可塑的な変化をもたらし、可塑的に変化した脳は個人の価値の形成に影響を与える。この循環を「主体価値・基底生活行動・脳のスパイラル・モデル」とみなし、MRIや脳磁図による神経画像、活動量計による生活記録、心理検査、計算論によるマルチエージェント・シミュレーション等の手法を用い、多岐にわたる成果を発信した。レジリエンスや認知的柔軟性などの個人属性が、社会に適した生活行動をもたらし、神経ネットワークとしての脳活動に種々の影響を与えることを実証し、リアル・ワールドにおける生活行動を軸とした主体価値の神経基盤の解明に貢献した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

「主体価値・基底生活行動・脳のスパイラル・モデル」は、動的に変化する現実世界の中での人の多様な行動を研究・理解する上での大枠としてのフレームワークとなる。多様な価値観が尊重される今日、既存の価値に縛られない創造的な生き方が求められているが、一方で情報が多すぎるゆえの生きづらさも多くの人が感じている。また、covid-19の流行により従来通りの生活が奪われる事態に直面した。すなわち主体価値と生活行動の双方において、これまでになかった柔軟さが人類に課せられている。本研究は、人の多様な価値観や生活行動を、それらの相互連関、神経基盤、さらには動的変化も踏まえた上で理解する上での一つの方向性を示した。

報告書

(6件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (83件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (29件) (うち国際共著 3件、 査読あり 29件、 オープンアクセス 23件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (52件) (うち国際学会 23件、 招待講演 10件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] ケンブリッジ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Model-based analysis of learning latent structures in probabilistic reversal learning task2021

    • 著者名/発表者名
      Masumi Akira、Sato Takashi
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 電子出版 号: 3 ページ: 275-282

    • DOI

      10.1007/s10015-020-00674-8

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A positive shift in resting-state functional connectivity between the insula and default mode network regions reflects the duration of illness in gambling disorder patients without lifetime substance abuse2020

    • 著者名/発表者名
      Tsurumi Kosuke、Aso Toshihiko、Kawada Ryosaku、Murai Toshiya、Takahashi Hidehiko
    • 雑誌名

      Psychiatry Research: Neuroimaging

      巻: 295 ページ: 111018-111018

    • DOI

      10.1016/j.pscychresns.2019.111018

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessing the hierarchy of personal values among adolescents: A comparison of rating scale and paired comparison methods2020

    • 著者名/発表者名
      Iijima Yudai、Okumura Yasuyuki、Yamasaki Syudo、Ando Shuntaro、Okada Kensuke、Koike Shinsuke、Endo Kaori、Morimoto Yuko、Williams Aya、Murai Toshiya、Tanaka Saori C.、Hiraiwa-Hasegawa Mariko、Kasai Kiyoto、Nishida Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Adolescence

      巻: 80 号: 1 ページ: 53

    • DOI

      10.1016/j.adolescence.2020.02.003

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Autistic traits are associated with the functional connectivity of between?but not within?attention systems in the general population2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Sayaka、Kobayashi Kei、Ueno Tsukasa、Miyagi Takashi、Oishi Naoya、Murai Toshiya、Fujiwara Hironobu
    • 雑誌名

      BMC Neuroscience

      巻: 21 号: 1 ページ: 49-49

    • DOI

      10.1186/s12868-020-00603-2

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between media multitasking and functional connectivity in the dorsal attention network2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Kei、Oishi Naoya、Yoshimura Sayaka、Ueno Tsukasa、Miyagi Takashi、Murai Toshiya、Fujiwara Hironobu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 17992-17992

    • DOI

      10.1038/s41598-020-75091-9

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Psychological resilience is correlated with dynamic changes in functional connectivity within the default mode network during a cognitive task2020

    • 著者名/発表者名
      Miyagi Takashi、Oishi Naoya、Kobayashi Kei、Ueno Tsukasa、Yoshimura Sayaka、Murai Toshiya、Fujiwara Hironobu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 17760-17760

    • DOI

      10.1038/s41598-020-74283-7

    • NAID

      120007006217

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A venous mechanism of ventriculomegaly shared between traumatic brain injury and normal ageing2020

    • 著者名/発表者名
      Aso Toshihiko、Sugihara Genichi、Murai Toshiya、Ubukata Shiho、Urayama Shin-ichi、Ueno Tsukasa、Fujimoto Gaku、Thuy Dinh Ha Duy、Fukuyama Hidenao、Ueda Keita
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 143 号: 6 ページ: 1843-1856

    • DOI

      10.1093/brain/awaa125

    • NAID

      120006844908

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mental Health Problems and Their Association With Internet Use in Medical Residents2020

    • 著者名/発表者名
      Ueno Tsukasa、Ito Kazushi、Murai Toshiya、Fujiwara Hironobu
    • 雑誌名

      Frontiers in Public Health

      巻: 8 ページ: 587390-587390

    • DOI

      10.3389/fpubh.2020.587390

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Framing effects on financial and health problems in gambling disorder2020

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Hideaki、Tsurumi Kosuke、Murao Takuro、Mizuta Hiroto、Kawada Ryosaku、Murai Toshiya、Takahashi Hidehiko
    • 雑誌名

      Addictive Behaviors

      巻: 110 ページ: 106502-106502

    • DOI

      10.1016/j.addbeh.2020.106502

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Frequency-Specific Resting Connectome in Bipolar Disorder: An MEG Study2020

    • 著者名/発表者名
      Sunaga Masakazu、Takei Yuichi、Kato Yutaka、Tagawa Minami、Suto Tomohiro、Hironaga Naruhito、Ohki Takefumi、Takahashi Yumiko、Fujihara Kazuyuki、Sakurai Noriko、Ujita Koichi、Tsushima Yoshito、Fukuda Masato
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 11 ページ: 597-597

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2020.00597

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Alterations of Heartbeat Evoked Magnetic Fields Induced by Sounds of Disgust2020

    • 著者名/発表者名
      Kato Yutaka、Takei Yuichi、Umeda Satoshi、Mimura Masaru、Fukuda Masato
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 11 ページ: 683-683

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2020.00683

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Timing of phase-amplitude coupling is essential for neuronal and functional maturation of audiovisual integration in adolescents.2020

    • 著者名/発表者名
      Ohki T, Matsuda T, Gunji A, Takei Y, Sakuma R, Kaneko Y, Inagaki M, Hanakawa T, Ueda K, Fukuda M, Hiraki K
    • 雑誌名

      Brain Behav.

      巻: 27 号: 6

    • DOI

      10.1002/brb3.1635

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Formation of efficient and inefficient social convention driven by conformity bias2020

    • 著者名/発表者名
      Masumi Akira、Sato Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Information and Communication Engineering (JICE)

      巻: 6

    • NAID

      40022467899

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Martial arts “Kendo” and the motivation network during attention processing: an fMRI study2019

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara H, Ueno T, Yoshimura S, Kobayashi K, Miyagi T, Oishi N, Murai T
    • 雑誌名

      Front. Hum. Neurosci.

      巻: 13 ページ: 170-170

    • DOI

      10.3389/fnhum.2019.00170

    • NAID

      120006773155

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Axial variation of deoxyhemoglobin density as a source of the low-frequency time lag structure in blood oxygenation level-dependent signals2019

    • 著者名/発表者名
      Aso Toshihiko、Urayama Shinnichi、Fukuyama Hidenao、Murai Toshiya
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 9 ページ: e0222787-e0222787

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0222787

    • NAID

      120006726174

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibited autonomy for promoting physical health: qualitative analysis of narratives from persons living with severe mental illness2019

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi M, Tanaka S, Kurokawa G, Ando S, Yamasaki S, Fukuda M, Takahashi K, Kojima T, Nishida A
    • 雑誌名

      BJPsych Open

      巻: 5 号: 1

    • DOI

      10.1192/bjo.2018.77

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of addictive behaviors by peer-group effect in a conditional delayed reward task2019

    • 著者名/発表者名
      Sato T
    • 雑誌名

      Journal of Information and Communication Engineering (JICE)

      巻: 5 ページ: 280-286

    • DOI

      10.1109/iciibms46890.2019.8991510

    • NAID

      40022467790

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural correlates of non-clinical internet use in the motivation network and its modulation by subclinical autistic traits2018

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, Hironobu
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 12 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3389/fnhum.2018.00493

    • NAID

      120006547377

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sex-specific regional grey matter volume correlates of daily activities2018

    • 著者名/発表者名
      Ueno Tsukasa、Oishi Naoya、Murai Toshiya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-018-28252-w

    • NAID

      120006489935

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of phase-encoding direction on group analysis of resting-state functional magnetic resonance imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Mori Yasuo、Miyata Jun、Isobe Masanori、Son Shuraku、Yoshihara Yujiro、Aso Toshihiko、Kouchiyama Takanori、Murai Toshiya、Takahashi Hidehiko
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 72 号: 9 ページ: 683-691

    • DOI

      10.1111/pcn.12677

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amygdala volume is associated with risky probability cognition in gambling disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Hideaki、Tsurumi Kosuke、Murao Takuro、Mizuta Hiroto、Murai Toshiya、Takahashi Hidehiko
    • 雑誌名

      Addiction Biology

      巻: in press 号: 4 ページ: 802-810

    • DOI

      10.1111/adb.12640

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An fMRI study of decision-making under sunk costs in gambling disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Fujino Junya、Kawada Ryosaku、Tsurumi Kosuke、Takeuchi Hideaki、Murao Takuro、Takemura Ariyoshi、Tei Shisei、Murai Toshiya、Takahashi Hidehiko
    • 雑誌名

      European Neuropsychopharmacology

      巻: 28 号: 12 ページ: 1371-1381

    • DOI

      10.1016/j.euroneuro.2018.09.006

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Help-seeking intention for depression in early adolescents: Associated factors and sex differences2018

    • 著者名/発表者名
      Ando Shuntaro、Nishida Atsushi、Usami Satoshi、Koike Shinsuke、Yamasaki Syudo、Kanata Sho、Fujikawa Shinya、Furukawa Toshiaki A、Fukuda Masato、Sawyer Susan M、Hiraiwa-Hasegawa Mariko、Kasai Kiyoto
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders

      巻: 238 ページ: 359

    • DOI

      10.1016/j.jad.2018.05.077

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 精神科担当医の診察態度」を患者・家族はどのように評価しているか-約6000人の調査結果とそれにもとづく提言2018

    • 著者名/発表者名
      夏苅郁子,夏苅直己,金原明子,熊倉陽介,笠井清登,福田正人,池淵恵美
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 120 ページ: 868-886

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Striatal abnormalities in trichotillomania: A multi-site MRI analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Isobe Masanori、Redden Sarah A.、Keuthen Nancy J.、Stein Dan J.、Lochner Christine、Grant Jon E.、Chamberlain Samuel R.
    • 雑誌名

      NeuroImage: Clinical

      巻: 17 ページ: 893-898

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2017.12.031

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Differences in neural responses to reward and punishment processing between anorexia nervosa subtypes : An fMRI study2017

    • 著者名/発表者名
      Murao E, Sugihara G, Isobe M, Noda T, Kawabata M, Matsukawa N, Takahashi H, Murai T, Noma S
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 71 号: 9 ページ: 647-658

    • DOI

      10.1111/pcn.12537

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Can we find any sustained neurofunctional alteration in remitted depressive patients with a history of electroconvulsive therapy?2017

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Fujihara K, Kasagi M, Motegi T, Suzuki Y, Narita K, Ujita K, Fukuda M
    • 雑誌名

      Behav Neurol

      巻: 6 号: 03 ページ: 89-99

    • DOI

      10.4236/ojd.2017.63007

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analyzing the advantages of utilizing state representations in a probabilistic reversal learning task2017

    • 著者名/発表者名
      Masumi A, Sato T
    • 雑誌名

      Journal of Information and Communication Engineering

      巻: 3 ページ: 142-147

    • NAID

      40021628230

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differences in neural responses to reward and punishment processing between anorexia nervosa subtypes: an fMRI study.2017

    • 著者名/発表者名
      122)Murao E, Sugihara G, Isobe M, Noda T, Kawabata M, Matsukawa N, Takahashi H, Murai T, Noma S.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 運動習慣と精神的健康に関するCOVID-19によるphysical distancing下の大規模心理アンケート研究- Exercise AddictionとのCross-addictionに注目して-2021

    • 著者名/発表者名
      柴田真美、小林啓、義村さや香、Julius Burkauskas, 村井俊哉、Ornella Corazza, 藤原広臨
    • 学会等名
      第40回日本精神科診断学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 診断閾値以下のADHD傾向における注意維持機能の神経基盤と、インターネット依存の関係2021

    • 著者名/発表者名
      小林 啓、義村 さや香、宮城 崇史、植野 司、大石 直也、柴田 真美、村井 俊哉、藤原 広臨
    • 学会等名
      第40回日本精神科診断学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] The relationship between media multitask tendency and functional connectivity in dorsal attention network2020

    • 著者名/発表者名
      Kei Kobayashi, Naoya Oishi, Sayaka Yoshimura, Tsukasa Ueno, Takashi Miyagi, Toshiya Murai, Hironobu Fujiwara
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] The effect of mindfulness meditation on emotion regulation in anorexia nervosa: an fMRI study2020

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Noda, Keima Tose, Ryo Mishima, Masanori Isobe, Toshiya Murai, Syun’ichi Noma
    • 学会等名
      Virtual ICED 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 同調バイアスによって駆動される適応的および非適応的な慣習の形成2020

    • 著者名/発表者名
      真隅暁・佐藤尚
    • 学会等名
      日本人間行動進化学会第13回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] The formation of efficient and inefficient social convention driven by conformity bias2020

    • 著者名/発表者名
      Akira Masumi, Takashi Sato
    • 学会等名
      International Conference on Intelligent Informatics and Biomedical Sciences
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Model-based analysis on learning a latent structure in a probabilistic reversal learning task2020

    • 著者名/発表者名
      Masumi A., Sato T
    • 学会等名
      24th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 24th 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The association between non-clinical Internet Use and Functional Connectivity of the alerting network in attention system2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi.K., Fujiwara, H., Oishi, N., Yoshimura, S., Ueno, T., Miyagi, T., Murai, T.
    • 学会等名
      International Society for the Study of Individual Differences Conference 2019.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Psychological resilience and Functional Connectivity change of the Default Mode Network.2019

    • 著者名/発表者名
      Miyagi, T., Fujiwara, H., Yoshimura, S., Kobayashi, K., Ueno, T., Oishi, N., & Murai, T.
    • 学会等名
      International Society for the Study of Individual Differences Conference 2019.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Considering the countermeasure against gambling disorder from imaging studies2019

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Tsurumi
    • 学会等名
      6th International Conference on Behavioral Addictions
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Could imaging studies benefit the treatment strategy of gambling disorder?2019

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Tsurumi
    • 学会等名
      APSAAR2019 Asia-Pacific Society for Alcohol and Addiction Research
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The relationship between self-monitoring and resting connectome in bipolar disorder: an MEG study2019

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Kato Y, Tagawa M,Ohki T, Suto T, Saurai N, Fukuda M
    • 学会等名
      2019 CINP International Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Aberrant cortical connectivity revealed by the heatbeat evoked magnetic fields (HEFs) in patients with mood disorders2019

    • 著者名/発表者名
      Yutaka K, Takei Y, Umeda S, Mimura M, Fukuda M
    • 学会等名
      2019 CINP International Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A co-productive development of a practical guidance for patients-centered and life-oriented recovery of schizophrenia in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, the collaborative team for the co-productive guidance
    • 学会等名
      The 7th European Conference on Schizophrenia Research
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Support for adolescents and young adults (AYA) with 22q11.2 deletion syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Kumakura Y, Hamada J, Ogawa T, Kanehara A, Morishima R, Noriko O, Fukuda M, Kasai K
    • 学会等名
      The 7th European Conference on Schizophrenia Research
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Alterations of heartbeat evoked magnetic fields (HEFs) during disgusting sound listening2019

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Takei Y, Umeda S, Tabuchi H, Mimura M, Fukuda M
    • 学会等名
      25th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The relationship between self-monitoring and resting connectome in bipolar disorder: An MEG study2019

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Kato Y, Tagawa M, Ohki T, Suto T, Sakurai N, Fukuda M
    • 学会等名
      25th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inhibition of addictive behaviors by peer-group effect in a conditional delayed reward task2019

    • 著者名/発表者名
      Sato T
    • 学会等名
      International Conference on Intelligent Informatics and BioMedical Sciences (ICIIBMS 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring the cognitive process of learning the latent structures in a probabilistic reversal learning task2019

    • 著者名/発表者名
      Masumi A., Sato T
    • 学会等名
      Conference on Complex Systems 2019 (CCS2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 認知的柔軟性の基盤としての潜在構造の学習:行動指標と計算モデリングによる分析2019

    • 著者名/発表者名
      真隅 暁, 佐藤 尚
    • 学会等名
      日本認知科学会第36回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Analysis on learning a latent structure in a probabilistic reversal learning task2019

    • 著者名/発表者名
      Masumi A., Sato T
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Cognitive Science Society (CogSci2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ambling disorder and non-clinical Internet use: fMRI studies2019

    • 著者名/発表者名
      Murai T
    • 学会等名
      AsCNP-ASEAN International Congress of Neuropsychopharmacology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Network property of gambling disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Tsurumi K, Oishi N, Murai T, Takahashi H
    • 学会等名
      19th Congress of the International Society for Biomedical Research on Alcoholism (ISBRA2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Insular activity during disgusting sound listening evaluated by heartbeat evoked magnetic fields2018

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Takei Y, Umeda S, Goto Y, Mimura M, Fukuda M, Tabuchi H
    • 学会等名
      24th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エージェント・シミュレーションを用いた個人・社会の相互作用に基づく思春期主体の行動特性の解明2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 尚
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト 冬のシンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 確率的逆転学習課題における被験者の学習方略の分析2018

    • 著者名/発表者名
      真隅 暁, 佐藤 尚
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト 冬のシンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Investigating a learning strategy in a probabilistic reversal learning task2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Masumi, Takashi Sato
    • 学会等名
      Conference on Complex Systems 2018 (CCS2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 確率的逆転学習課題における潜在構造の学習を通じた正答率の上昇2018

    • 著者名/発表者名
      真隅 暁, 佐藤 尚
    • 学会等名
      日本認知心理学会第16会大会(JSCP2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 認知的柔軟性から主体価値へ:計算機シミュレーションと被験者実験による検討2018

    • 著者名/発表者名
      真隅 暁, 佐藤 尚
    • 学会等名
      思春期主体価値領域若手・女性の会合宿(Collaborate with 共創言語進化領域)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 思春期主体の認知的柔軟性:計算機シミュレーションと被験者実験による検討2018

    • 著者名/発表者名
      真隅 暁, 佐藤 尚
    • 学会等名
      思春期主体価値領域若手・女性の会合宿(Collaborate with 共創言語進化領域)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 社会脳とサイコセラピー2017

    • 著者名/発表者名
      村井俊哉
    • 学会等名
      第18回日本サイコセラピー学会
    • 発表場所
      西宮
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 摂食障害患者における、認知心理課題と脳画像の検討2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄介,茂木智和,笠木真人,藤原和之,氏田浩一,成田耕介,福田正人
    • 学会等名
      第19回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2017-03-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 多文化間精神医学の方法論について考えたこと2017

    • 著者名/発表者名
      村井俊哉
    • 学会等名
      第24回多文化間精神医学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リカバリー支援ガイドラインの多様性とそれらの評価指標について2017

    • 著者名/発表者名
      村井俊哉
    • 学会等名
      第113回日本精神神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The neural bases of maladaptive coping style in eating disorders. International Conference on Eating Disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Noda T, Murao E, Isobe M, Kawabata M, Sugihara G, Murai T, Noma S
    • 学会等名
      International Conference on Eating Disorders
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Altered resting state functional connectivity between the insula and DMN region reflects duration of illness in gambling disorder patients.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsurumi K, Aso T, Kawada R, Miyata J, Fukuyama H, Murai T, Takahashi H
    • 学会等名
      第44回内藤コンファレンス
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Altered functional connectivity in the brains of patients with schizophrenia at resting state: a magnetoencephalography study2017

    • 著者名/発表者名
      Tagawa M, Takei Y, Kato Y, Sakurai N, Yamabuchi M, Fukuda M
    • 学会等名
      WPA XVII World Congress of Psychiatry
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 主体価値の間接的共有による協調的状態の創発2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤尚, 上山季美香
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング(NC)研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Recent advances of human neuroimaging and their applications in mental health2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Murai
    • 学会等名
      吉林大学珠海学院講演会
    • 発表場所
      Zhuhai, China
    • 年月日
      2016-12-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 共感性の精神医学2016

    • 著者名/発表者名
      村井俊哉
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進支援ネットワーク冬のシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 機能画像からみた「社会性」2016

    • 著者名/発表者名
      村井俊哉
    • 学会等名
      第9回日本運動器疼痛学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近赤外線スペクトロスコピィNIRSを用いた月経周期および周産期に伴う内分泌学的変化と脳機能変化の検討2016

    • 著者名/発表者名
      高橋由美子,武井雄一,田川みなみ,笠木真人,櫻井敬子,宮田茂雄,峯岸敬,福田正人
    • 学会等名
      第13回日本周産期メンタルヘルス学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Enhanced coupling between salience network and basal ganglia network predicts distorted eating attitude in anorexia nervosa.2016

    • 著者名/発表者名
      Isobe M, Mori Y, Miyata J, Fukuyama H, Noma S, Murai T, Takahashi H
    • 学会等名
      Neuroscience 2016
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 認知行動療法のパニック障害への有効性の脳基盤についてのNIRS 縦断研究2016

    • 著者名/発表者名
      小野樹郎,武井雄一,三浦あやか,草野建祐,林若穂,平野かほり,櫻井敬子,高嶺朋三,村山侑里,青山義之,成田耕介,福田正人
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術総会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Decision making in eating behavior of anorexia nervosa patients.2016

    • 著者名/発表者名
      Isobe M, Murao E, Kawabata M, Noda T, Mori Y, Miyata J, Fukuyama H, Noma S, Murai T
    • 学会等名
      第38回生物学的精神医学会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2016-09-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 精神科学とメタボエイジング2016

    • 著者名/発表者名
      村井俊哉
    • 学会等名
      第8回抗加齢内分泌研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-09-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Altered resting state functional connectivity between the insula and DMN region reflects duration of illness in gambling disorder patients.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsurumi K, Aso T, Kawada R, Hazama M, Miyata J, Fukuyama H, Murai T, Takahashi H
    • 学会等名
      The International Society for Biomedical Research on Alcoholism (ISBRA) and the European Society for Biomedical Research on Alcoholism (ESBRA)
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 社会性の脳科学2016

    • 著者名/発表者名
      村井俊哉
    • 学会等名
      日本発達障害学会第51回研究大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 精神疾患の脳画像研究:わかっていること、わかっていないこと2016

    • 著者名/発表者名
      村井俊哉
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Resting state functional connectivity between insula and large-scale brain networks in gambling disorder patients.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsurumi K, Aso T, Kawada R, Hazama M, Miyata J, Fukuyama H, Murai T, Takahashi H
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Functional connectivity and eating attitude in anorexia nervosa.2016

    • 著者名/発表者名
      Isobe M, Miyata J, Mori Y, Murao E, Noda T, Kawabata M, Kozuki H, Noma S, Murai T
    • 学会等名
      第39回日本神経科学学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 精神疾患についての光トポグラフィー検査実用化の経験2016

    • 著者名/発表者名
      福田正人,武井雄一,青山義之,櫻井敬子,小野樹郎,藤原和之,成田秀幸,成田耕介
    • 学会等名
      第46回 日本神経精神薬理学会
    • 発表場所
      ソウル、韓国
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 精神疾患の光トポグラフィー検査ガイドブック-NIRS波形の臨床判読(改訂第2版)2017

    • 著者名/発表者名
      福田正人 西村幸香
    • 総ページ数
      146
    • 出版者
      中山書店
    • ISBN
      4521745407
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-07-04   更新日: 2022-02-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi