• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ホモ・サピエンスのアジア定着期における行動様式の解明

計画研究

研究領域パレオアジア文化史学ーアジア新人文化形成プロセスの総合的研究
研究課題/領域番号 16H06409
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 人文・社会系
研究機関名古屋大学

研究代表者

門脇 誠二  名古屋大学, 博物館, 教授 (00571233)

研究分担者 出穂 雅実  東京都立大学, 人文科学研究科, 准教授 (20552061)
小野 林太郎  国立民族学博物館, 人類文明誌研究部, 准教授 (40462204)
中沢 祐一  北海道大学, 医学研究院, 助教 (70637420)
研究期間 (年度) 2016-06-30 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
113,620千円 (直接経費: 87,400千円、間接経費: 26,220千円)
2020年度: 23,270千円 (直接経費: 17,900千円、間接経費: 5,370千円)
2019年度: 23,400千円 (直接経費: 18,000千円、間接経費: 5,400千円)
2018年度: 23,400千円 (直接経費: 18,000千円、間接経費: 5,400千円)
2017年度: 23,140千円 (直接経費: 17,800千円、間接経費: 5,340千円)
2016年度: 20,410千円 (直接経費: 15,700千円、間接経費: 4,710千円)
キーワード考古学 / 先史学 / 人類学 / アジア / 人類進化 / 旧石器時代 / ホモ・サピエンス / 進化 / 国際研究者交流 / 遺跡調査
研究成果の概要

アフリカからアジアへ拡散した新人が創出した文化の多様性を明らかにするために、幾つかの重点地域(西アジア、北アジア、東南アジア、東アジア)で遺跡調査を行い、当時の人類行動に関する一次資料を収集した。それを用いて、道具製作や資源利用、居住移動、社会関係などの行動復元を行った。その際に、年代測定や古環境分析と連携し、行動の時間的位置づけや環境条件を明らかにすると共に、民族誌研究とも連携してより具体的な行動推定を行った。その結果を基に、アジアにおける新人文化の時間的地理的多様性を旧人の絶滅と関連させて説明するため、文化進化と生態学の理論に基づく数理モデル(生態文化分布拡大モデル)を提唱した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、現存する唯一の人類ホモ・サピエンス(新人)の文化的起源を探るものである。こうした研究は世界各地で数多く行われているが、従来はアジアに焦点を当てた研究が限られていた。本研究はアジア各地で遺跡調査を行い、オリジナルの考古資料の学際研究を通して、アジアの多様な環境に拡散した新人が多様な文化を創出しながら適応していった姿を具体的に描き、その成果を国内外に広く発信した。新人の起源や旧人の絶滅など人類進化に関する研究は、ヨーロッパやアフリカ地域、生物学的側面が注目されがちであるが、本研究はアジアにおける文化的側面に関する新知見を数多く提供し、よりバランスの取れた人類進化史の構築に貢献した。

報告書

(6件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (366件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (26件) 雑誌論文 (83件) (うち国際共著 47件、 査読あり 63件、 オープンアクセス 21件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (201件) (うち国際学会 72件、 招待講演 11件) 図書 (52件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [国際共同研究] University of Tulsa/University of California, Berkeley/Texas A&M University(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] モンゴル科学アカデミー歴史学・考古学研究所(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ヨルダン考古局(ヨルダン)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ロシア科学アカデミーシベリア支部考古学・民族誌学研究所/ロシア国立ザバイカル大学(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] 雲南大学/大慶博物館(中国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Tubingen(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Department of Antiquities of Jordan(ヨルダン)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Tulsa/University of California, Berkeley/テキサスA&M大学(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ロシア科学アカデミーシベリア 支部考古学・民族誌学研究所/ロシア国立ザバイカル大学(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] モンゴル科学アカデミー歴史 学・考古学研究所(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Tubingen(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Department of Antiquities of Jordan(ヨルダン)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Tulsa/University of California, Berkeley/テキサスA&M大学(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] ロシア科学アカデミーシベリア 支部考古学・民族誌学研究所/ロシア国立ザバイカル大学(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] モンゴル科学アカデミー歴史 学・考古学研究所(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Tubingen(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Department of Antiquities of Jordan(ヨルダン)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Tulsa/University of California, Berkeley/テキサスA&M大学(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ロシア科学アカデミーシベリア支部考古学・民族誌学研究所/ロシア国立ザバイカル大学(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] モンゴル科学アカデミー歴史学・考古学研究所(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 考古局(ヨルダン)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 科学アカデミー(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] タルサ大学/カリフォルニア大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] フィリピン国立大学(フィリピン)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Syngenetic rapid growth of ellipsoidal silica concretions with bitumen cores2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Hidekazu、Kuma Ryusei、Hasegawa Hitoshi、Katsuta Nagayoshi、Sirono Sin-iti、Minami Masayo、Nishimoto Shoji、Takagi Natsuko、Kadowaki Seiji、Metcalfe Richard
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 4230-4230

    • DOI

      10.1038/s41598-021-83651-w

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stable isotope evidence of human diet in Mediterranean context during the Last Glacial Maximum2021

    • 著者名/発表者名
      Drucker, D. G., Naito, Y. I., Coromina, N., Rufi, I., Soler, N., Soler, J.
    • 雑誌名

      Journal of Human Evolution

      巻: 154 ページ: 102967-102967

    • DOI

      10.1016/j.jhevol.2021.102967

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Investigating early husbandry strategies in the southern Caucasus: intra-tooth sequential carbon and oxygen isotope analysis of Neolithic goats, sheep, and cattle from Goeytepe and Haci Elamxanli Tepe2021

    • 著者名/発表者名
      Hirose, M., Naito, Y. I., Kadowaki, S., Arai, S., Guliyev, F., Nishiaki, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science: Reports

      巻: 36 ページ: 102869-102869

    • DOI

      10.1016/j.jasrep.2021.102869

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Problems Associated with the Age Determination of the Oldest Pottery Yielding Cultural Layers at the Studenoe 1 Site, Transbaikal (Southern Siberia)2021

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M., F. Iizuka, I. Buvit, M. V. Konstantinov
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 0 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2021.02.002

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of bone and lithic technologies by anatomically modern humans during the late Pleistocene to Holocene in Sulawesi and Wallacea2021

    • 著者名/発表者名
      Ono Rintaro、Fuentes Riczar、Amano Noel、Sofian Harry Octavianus、Sriwigati、Aziz Nasrullah、Pawlik Alfred
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: - ページ: 124-143

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2020.12.045

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Application of the ecocultural range expansion model to modern human dispersals in Asia2021

    • 著者名/発表者名
      Wakano Joe Yuichiro、Kadowaki Seiji
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 596 ページ: 171-184

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2020.12.019

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Frequency and production technology of bladelets in Late Middle Paleolithic, Initial Upper Paleolithic, and Early Upper Paleolithic (Ahmarian) assemblages in Jebel Qalkha, Southern Jordan2021

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki Seiji、Suga Eiki、Henry Donald O.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 596 ページ: 4-21

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2021.03.012

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Response to review of “Late Upper Paleolithic occupation at Cooper’s Ferry, Idaho, USA, ~16,000 years ago” by Fiedel et al2020

    • 著者名/発表者名
      Davis, L.G., D.B. Madsen, D.A. Sisson, and M. Izuho
    • 雑誌名

      PaleoAmerica

      巻: 7(1) 号: 1 ページ: 43-52

    • DOI

      10.1080/20555563.2020.1788863

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stuck within notches: direct evidence of plant processing during the Last Glacial Maximum in North Sulawesi.2020

    • 著者名/発表者名
      Fuentes, R., Ono, R., Nakajima, N., Siswanto, J., Aziz, N., Sriwigati, Octavianus S., Miranda, T., Pawlik, A.
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science: Report

      巻: 30 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1016/j.jasrep.2020.102207

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 縄文時代草創期の土器製作技術と変異性に関する基礎的研究(4)―鹿児島県西之表市(種子島北半)鬼ヶ野遺跡,二本松遺跡,および奥ノ仁田遺跡の事例―2020

    • 著者名/発表者名
      飯塚文枝・P. バンディバー・森先一貴・出穂雅実・沖田純一郎・M. アルデンダーファー
    • 雑誌名

      鹿児島考古

      巻: 50 ページ: 221-233

    • NAID

      40022629246

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of UVC Irradiation on the Oxidation of Histidine in Monoclonal Antibodies2020

    • 著者名/発表者名
      Miyahara Yuya, Shintani Koya, Hayashihara-Kakuhou Kayoko, Zukawa Takehiro, Morita Yukihiro, Nakazawa Takashi, Yoshida Takuya, Ohkubo Tadayasu, Uchiyama Susumu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-020-63078-5

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Heavy reliance on plants for Romanian cave bears evidenced by amino acid nitrogen isotope analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Naito, Y.I., Meleg, I.N., Robu, M., Vlaicu, M., Drucker, D.G., Wissing, C., Hofreiter, M., Barlow, A., Bocherens, H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 6612-6612

    • DOI

      10.1038/s41598-020-62990-0

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] [Behind the Study] Herbivory in Carnivora: The case of emblematic cave bears2020

    • 著者名/発表者名
      Meleg, I. N., Y. I. Naito, H. Bocherens
    • 雑誌名

      Nature Ecology and Evolution

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 神子柴系石器群における遺跡形成過程2020

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 153 ページ: 81-84

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 4万年前以前の日本列島人類存否問題へのパースペクティヴ2020

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一
    • 雑誌名

      Communications of the Palaeo Perspective 旧石器時代研究への視座

      巻: 2 ページ: 28-30

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Pre-Clovis Peoples2020

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Yuichi
    • 雑誌名

      Inference: International Review of Science

      巻: 5 号: 2

    • DOI

      10.37282/991819.20.13

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] The Last Glacial Maximum microblades from Kashiwadai 1 in Hokkaido, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, Y. and F. Akai
    • 雑誌名

      Lithic Technology

      巻: 45(3) 号: 3 ページ: 127-139

    • DOI

      10.1080/01977261.2020.1734755

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Island migration and foraging behaviour by anatomically modern humans during the late Pleistocene to Holocene in Wallacea: New evidence from Central Sulawesi, Indonesia2020

    • 著者名/発表者名
      Ono Rintaro、Fuentes Riczar、Pawlik Alfred、Sofian Harry Octavianus、Sriwigati、Aziz Nasrullah、Alamsyah Nico、Yoneda Minoru
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 554 ページ: 90-106

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2020.03.054

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Of the sea and volcano: A petrographic provenance investigation of locally produced and imported ware of Pre-Younger Dryas Tanegashima Island, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, F., M. Izuho, K. Wada, H. Barnard, P. Vandiver, K. Morisaki, C. Wendt, M. Aldenderfer
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 0 ページ: 1-24

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2020.10.009

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Recent Progress of the Paleolithic Research in Asia: Cultural diversities and Paleoenvironmental changes2020

    • 著者名/発表者名
      Masami Izuho, Kazuki Morisaki, Hiroyuki Sato
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 0 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2020.01.010

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Have we already tested the aquatic ape hypothesis?2020

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, Y.
    • 雑誌名

      Ideas in Ecology and Evolution

      巻: 13 ページ: 11-13

    • DOI

      10.24908/iee.2020.13.2.c

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Late Upper Paleolithic occupation at Cooper’s Ferry, Idaho, USA, ~16,000 years ago2019

    • 著者名/発表者名
      Loren G. Davis, David B. Madsen, Lorena Becerra-Valdivia, Thomas Higham, David A. Sisson, Sarah M. Skinner, Daniel Stueber, Alexander J. Nyers, Amanda Keen-Zebert, Christina Neudorf, Melissa Cheyney, Masami Izuho, Fumie Iizuka, Samuel R. Burns, Clinton W. Epps, Samuel C. Willis and Ian Buvit
    • 雑誌名

      Science

      巻: 365 号: 6456 ページ: 891-897

    • DOI

      10.1126/science.aax9830

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Technological and behavioural complexity in expedient industries: The importance of use-wear analysis for understanding flake assemblages2019

    • 著者名/発表者名
      Fuentes, Riczar, Rintaro Ono, Naoki Nakajima, Hiroe Nishizawa, Joko Siswanto, Nasrullah Aziz, Sriwigati, Harry Octavianus Sofian, Tatiana Miranda, Alfred Pawlik
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science

      巻: 112 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1016/j.jas.2019.105031

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Lithic technology, chronology, and marine shells from Wadi Aghar, southern Jordan, and Initial Upper Paleolithic behaviors in the southern inland Levant2019

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki Seiji、Tamura Toru、Sano Katsuhiro、Kurozumi Taiji、Maher Lisa A.、Wakano Joe Yuichiro、Omori Takayuki、Kida Risako、Hirose Masato、Massadeh Sate、Henry Donald O.
    • 雑誌名

      Journal of Human Evolution

      巻: 135 ページ: 102646-102646

    • DOI

      10.1016/j.jhevol.2019.102646

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Role of minimum analytical nodules in obsidian hydration measurement: Insight from Kyu-Shirataki 3 in Hokkaido, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, Y., K. Sano, Y. Naoe, N. Sakamoto, M. Izuho, and H. Nomura
    • 雑誌名

      International Association for Obsidian Studies Bulletin

      巻: 62 ページ: 8-15

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 福岡県南区老司採集ゾウ臼歯の再調査2019

    • 著者名/発表者名
      富岡直人・高橋啓一・屋山 洋
    • 雑誌名

      市史研究ふくおか

      巻: 14 ページ: 119-126

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Seabirds (Aves) from the Pleistocene Kazusa and Shimosa groups, central Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, J., A. Koizumi, R. Nakagawa, K. Takahashi, T. Tanaka and H. Matsuoka
    • 雑誌名

      Journal of Vertebrate Paleontology

      巻: 39-5 号: 5 ページ: e1697277-e1697277

    • DOI

      10.1080/02724634.2019.1697277

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Circum-Pacific Perspective on the Origin of Stemmed Points in North America2019

    • 著者名/発表者名
      Jordan Pratt, Ted Goebel, Kelly Graf and Masami Izuho
    • 雑誌名

      PaleoAmerica

      巻: N/A 号: 1 ページ: 64-108

    • DOI

      10.1080/20555563.2019.1695500

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Coastal subsistence strategies and mangrove swamp evolution at Bubog I rockshelter (Ilin Island, Mindoro, Philippines) from the Late Pleistocene to the mid-Holocene2019

    • 著者名/発表者名
      Boulanger, C., T. Ingicco, P.J. Piper, N. Amano, S. Grouard, R. Ono, S. Hawkins and A.F. Pawlik
    • 雑誌名

      The Journal of Island and Coastal Archaeology

      巻: 14 号: 4 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1080/15564894.2018.1531957

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 中国黒竜江省ハルビン市周辺のマンモス動物群を訪ねて-中国東北地域の後期更新世哺乳動物群から日本のマンモス動物群を考える-2019

    • 著者名/発表者名
      高橋啓一(連携研究者)・楊 平
    • 雑誌名

      化石研究会会誌

      巻: 51 ページ: 43-52

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 中国黒竜江省ハルビン市周辺のマンモス動物群を訪ねて(中国語)2019

    • 著者名/発表者名
      高橋啓一(連携研究者)・楊 平
    • 雑誌名

      化石

      巻: 2019-1 ページ: 49-53

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stable isotopes reveal patterns of diet and mobility in last Neanderthals and first modern humans in Europe2019

    • 著者名/発表者名
      Wiβing, C., H. Rougier, I. Crevecoeur, D.G. Drucker, S. Gaudzinski-Windheuser, M. Germonpre, A. Gomez-Olivencia, J. Krause, T. Matthies, Y.I. Naito(連携研究者), C. Posth, P. Semal, M. Street, and H. Bocherens
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/s41598-019-41033-3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ピリドキサール酵素はシグマトロピー転位の場を提供する2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 暖・中沢 隆(研究協力者)・原田 繁
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 90 号: 6 ページ: 791-796

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2018.900791

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2018-12-25
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 名古屋大学によるアフリカ考古遺跡の調査記録 : 大参義一教授の写真スライド資料2018

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二
    • 雑誌名

      名古屋大学博物館報告

      巻: 33 ページ: 1-14

    • DOI

      10.18999/bulnum.033.01

    • NAID

      120006410506

    • ISSN
      1346-8286
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/25218

    • 年月日
      2018-03-01
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] A systematic comparison of obsidian hydration measurements: The first application of micro-image with secondary ion mass spectrometry to the prehistoric obsidian2018

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Yuichi、Kobayashi Sachio、Yurimoto Hisayoshi、Akai Fumito、Nomura Hidehiko
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: - ページ: 3-12

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2018.05.039

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Guest Editorial “Special Issue: The Initial Upper Paleolithic in Asia: assemblages variability, timing and significance”2018

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M., N. Zwyns, and K. Sano (eds.)
    • 雑誌名

      Archaeological Research in Asia

      巻: 17 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] New AMS Dates from the Shukubai-Kaso Site (Loc. Sankakuyama), Hokkaido (Japan): Refining the Chronology of Small Flake-Based Assemblages During the Early Upper Paleolithic in the Paleo-Sakhalin-Hokkaido-Kurile Peninsula2018

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M., D.Kunikita, Y.Nakazawa, N.Oda, K.Hiromatsu and O.Takahashi
    • 雑誌名

      PaleoAmerica

      巻: 4 号: 2 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1080/20555563.2018.1457392

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tolbaga revisited: Scrutinizing occupation duration and its relationship with the faunal landscape during MIS 3 and MIS 22018

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M., K.Terry, S.Vasil’ev, M.Konstantinov and K.Takahashi
    • 雑誌名

      Archaeological Research in Asia

      巻: N/A ページ: 9-23

    • DOI

      10.1016/j.ara.2018.09.003

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 博物館における考古学の学際研究2018

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 720 ページ: 19-22

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 黒曜岩製石器の使用痕跡に及ぼす水和層の影響2018

    • 著者名/発表者名
      御堂島正・中沢祐一
    • 雑誌名

      論集忍路子

      巻: 5 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early Upper Paleolithic blade technology in the Japanese Archipelago2018

    • 著者名/発表者名
      Morisaki, K., K.Sano and M.Izuho
    • 雑誌名

      Archaeological Research in Asia

      巻: 14 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1016/j.ara.2018.03.001

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] タンパク質の質量分析と考古学2018

    • 著者名/発表者名
      中沢 隆(研究協力者)
    • 雑誌名

      J. Mass Spectrom. Soc. Jpn

      巻: 66 号: 6 ページ: 214-217

    • DOI

      10.5702/massspec.s18-43

    • NAID

      130007530997

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 考古一旧石器時代2018

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 127(5) ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early Metal Age interactions in Island Southeast Asia and Oceania- jar burials from Aru Manara, northern Moluccas.2018

    • 著者名/発表者名
      Ono, R., A. Oktaviana, M. Ririmasse, M. Takenaka, C. Katagiri, and M. Yoneda
    • 雑誌名

      Antiquity

      巻: 92 (364) 号: 364 ページ: 1023-1039

    • DOI

      10.15184/aqy.2018.113

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 日本考古学の国際化2018

    • 著者名/発表者名
      西藤清秀・山本孝文・飯島武次・田畑幸嗣・出穂雅実・臼杵 勲・千本真生・佐々木憲一・寺崎秀一郎・ 岡本克之・溝口孝司
    • 雑誌名

      日本考古学

      巻: 47 ページ: 121-134

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 北海道置戸町中里地区収集の細石刃核の検討2018

    • 著者名/発表者名
      矢原史希・中沢祐一
    • 雑誌名

      論集忍路子

      巻: 5 ページ: 91-107

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 最終氷期最盛期の北海道における石刃石器群の使用痕分析:川西C遺跡の分析2018

    • 著者名/発表者名
      岩瀬 彬・中沢祐一
    • 雑誌名

      旧石器研究

      巻: 13 ページ: 35-56

    • NAID

      40022063841

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphometric and refitting analyses of flaked stone artifacts from Tabaqat al-Buma and al-Basatin, northern Jordan: sickle elements and core-reduction technology in the Late Neolithic (6th millennium BCE) in the southern Levant2018

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, S. and E.B. Banning
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science: Report

      巻: 19 ページ: 64-79

    • DOI

      10.1016/j.jasrep.2018.02.014

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] レヴァントへの新人拡散と文化動態2018

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 708 ページ: 6-10

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Reply to “Comment on “Ecological niche of Neanderthals from Spy Cave revealed by nitrogen isotopes of individual amino acids in collagen.” [J. Hum. Evol. 93 (2016) 82-90]”2018

    • 著者名/発表者名
      Naito,Y.I.(連携研究者), Y. Chikaraishi, D.G. Drucker, N. Ohkouchi, P. Semal, C. Wibing, and H. Bocherens
    • 雑誌名

      Journal of Human Evolution

      巻: 117 ページ: 56-60

    • DOI

      10.1016/j.jhevol.2017.09.008

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 旧石器時代の動物骨に関するタンパク質考古学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      中沢 隆(研究協力者)
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 708 ページ: 35-38

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Ecocultural range-expansion scenarios for the replacement or assimilation of Neanderthals by modern humans2018

    • 著者名/発表者名
      Wakano, J.Y., W. Gilpin, S. Kadowaki, M.W. Feldman, and K. Aoki
    • 雑誌名

      Theoretical Population Biology

      巻: 119 ページ: 3-14

    • DOI

      10.1016/j.tpb.2017.09.004

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A functional approach to the use of the earliest blade technology in Upper Paleolithic Hokkaido, northern Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, Y., Iwase, A., Yamahara, T., Kitazawa, M.
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: in press ページ: 53-65

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2017.10.049

    • NAID

      120007034049

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of Regional Maritime Networks during the Early Metal Ages in Northern Maluku Islands: A view from excavated pottery and glass ornaments.2017

    • 著者名/発表者名
      Ono,R. F.Aziz, A. Oktaviana, Prastiningtyas, N. Iriyanto M. Ririmasei, I. B. Zesse, Y. Hisa, and M. Yoneda.
    • 雑誌名

      Journal of Island and Coastal Archaeology

      巻: 31 号: 1 ページ: 98-108

    • DOI

      10.1080/15564894.2017.1395374

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Isotopic analyses suggest mammoth and plant in the diet of the oldest anatomically modern humans from far southeast Europe2017

    • 著者名/発表者名
      Drucker, D.G., Y.I. Naito(連携研究者), S.Pean, S. Prat, L. Crepin, Y. Chikaraishi, N. Ohkouchi, S. Puaud, M. Laznickova-Galetova, M. Patou-Mathis, A. Yanevich, and H. Bocherens
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: 7 号: 1 ページ: 6833-6833

    • DOI

      10.1038/s41598-017-07065-3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A high burden of asymptomatic gastrointestinal infections in traditional communities in Papua New Guinea2017

    • 著者名/発表者名
      Horwood, P.F., K.W. Soli, T. Maure, Y.I. Naito(連携研究者), A. Morita, K. Natsuhara, K. Tadokoro, J. Baba, S. Odani, E. Tomitsuka, K. Igai, J. Larkins, P.M. Siba, W. Pomat, E. McBryde, M. Umezaki, and A.R. Greenhill
    • 雑誌名

      The American Journal of Tropical Medicine and Hygiene

      巻: 97-6 号: 6 ページ: 1872-1875

    • DOI

      10.4269/ajtmh.17-0282

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 現生人類の出アフリカと北廻りでのユーラシア拡散2017

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 141 ページ: 25-28

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Human behavioral variability in prehistoric Eurasia2017

    • 著者名/発表者名
      Kuzmin, Y., Y. Nakazawa, and A. Ono
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 442, Part B ページ: 1-4

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2017.06.023

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] カイコガの種で見る日本の古代養蚕史 ―古代の文献史料から家蚕と天蚕を読み取る―2017

    • 著者名/発表者名
      中沢 隆(研究協力者)
    • 雑誌名

      古代学(奈良女子大学古代学学術研究センター)

      巻: 9 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 後期旧石器時代のヨーロッパにおける礫群―狩猟採集社会におけるストーンボイリングの役割と意義―2017

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一
    • 雑誌名

      古代文化

      巻: 63(3) ページ: 95-104

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] On the Pleistocene population history in the Japanese Archipelago2017

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, Y.
    • 雑誌名

      Current Anthropology

      巻: 58, Supplement 17

    • NAID

      120006540052

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Late-Glacial bifacial microblade core technologies in Hokkaido: An implication of human adaptation along the northern Pacific Rim2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Nakazawa and Fumito Akai
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 442, Part B ページ: 43-54

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2016.07.019

    • NAID

      120006649168

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Advances in the application of amino acid nitrogen isotopic analysis in ecological and biogeochemical studies2017

    • 著者名/発表者名
      Ohkouchi Naohiko、Chikaraishi Yoshito、Close Hilary G.、Fry Brian、Larsen Thomas、Madigan Daniel J.、McCarthy Matthew D.、McMahon Kelton W.、Nagata Toshi、Naito Yuichi I.、Ogawa Nanako O.、Popp Brian N.、Steffan Shawn、Takano Yoshinori、Tayasu Ichiro、Wyatt Alex S.J.、Yamaguchi Yasuhiko T.、Yokoyama Yusuke
    • 雑誌名

      Organic Geochemistry

      巻: 113 ページ: 150-174

    • DOI

      10.1016/j.orggeochem.2017.07.009

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] X-Ray snapshots of a pyridoxal enzyme: a catalytic mechanism involving concerted [1,5]-hydrogen sigmatropy in methionine γ-lyase2017

    • 著者名/発表者名
      Sato, D., T. Shiba, T. Karaki, W. Yamagata, T. Nozaki, T. Nakazawa(研究協力者), and S. Harada
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 4874-4874

    • DOI

      10.1038/s41598-017-05032-6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Taxonomic invalidity of Busk’s elephant (Elephas maximus buski Matsumoto, 1927) demonstrated by AMS 14C dating2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K.(連携研究者) and K. Yasui
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 21 ページ: 195-202

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 古琵琶湖層群の陸上脊椎動物化―日本の鮮新-更新世の動物相における意義2017

    • 著者名/発表者名
      高橋啓一(連携研究者)
    • 雑誌名

      化石研究会会誌

      巻: 50 ページ: 48-59

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ホモ・サピエンスの拡散・定着期における文化動態―南ヨルダン、カルハ山の旧石器遺跡調査(2016年)2017

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二・ドナルド ヘンリー・サタ マサデ・廣瀬允人
    • 雑誌名

      西アジア発掘調査報告会報告集

      巻: 24 ページ: 22-27

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Technology of striking platform preparation on lithic debitage from Wadi Aghar, southern Jordan, and its relevance to the Initial Upper Palaeolithic technology in the Levant2017

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, S.
    • 雑誌名

      Al-Rafidan

      巻: 38 ページ: 23-32

    • NAID

      120006354301

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] アイソトープを使い先史日本列島人の暮しを窺う2017

    • 著者名/発表者名
      内藤裕一
    • 雑誌名

      科学

      巻: 87(2) ページ: 158-161

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 鋸歯印文土器―オーストロネシア語族の拡散を語る土器2017

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎
    • 雑誌名

      貝塚

      巻: 72 ページ: 27-30

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiocarbon dates, microblades and Late Pleistocene human migrations in the Transbaikal, Russia and the Paleo-Sakhalin-Hokkaido-Kuril Peninsula2016

    • 著者名/発表者名
      Buvit, I., M. Izuho, K. Terry, M. V. Konstantinov, and A. V. Konstantinov
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 425 ページ: 100-119

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2016.02.050

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Corrigendum to “radiocarbon dates, microblades and Late Pleistocene human migrations in the Transbaikal, Russia and the Paleo-Sakhalin-Hokkaido-Kuril Peninsula2016

    • 著者名/発表者名
      Buvit, I., M. Izuho, K. Terry, M. V. Konstantinov, and A. V. Konstantinov
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 425 ページ: 120-139

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2016.06.035

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 鹿児島県中種子町三角山I遺跡出土縄文草創期土器の成形技術とその変異性の研究2016

    • 著者名/発表者名
      飯塚文枝・出穂雅実・パメラ バンディバー・大久保浩二
    • 雑誌名

      研究紀要・年報 縄文の森から

      巻: 9 ページ: 1-20

    • NAID

      40021084498

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 揺らぐ初期ホモ・サピエンス像―出アフリカ前後のアフリカと西アジアの考古記録から2016

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 44-10 ページ: 112-126

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA Analysis of Ancient Domestic Goats in the Southern Caucasus: A Preliminary Result from Neolithic Settlements at Goytepe and Haci Elamxanli Tepe2016

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, S., Ohnishi, K., Arai, S., Guliyev, F., Nishiaki, Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Osteoarchaeology

      巻: in press 号: 2 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1002/oa.2534

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ベジタリアンのホラアナグマ:その絶滅要因は何か?2016

    • 著者名/発表者名
      内藤裕一
    • 雑誌名

      Bears Japan

      巻: 17(2) ページ: 21-22

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Evidence for herbivorous cave bears (Ursus spelaeus) in Goyet Cave, Belgium: Implications for paleodietary reconstruction of fossil bears using amino acid δ15N approaches2016

    • 著者名/発表者名
      Naito, Y.I., M. Germonpre, Y. Chikaraishi, N. Ohkouchi, D.G. Drucker, K.A. Hobson, M.A. Edwards, C. Wibing, and H. Bocherens
    • 雑誌名

      Journal of Quaternary Science

      巻: 31 号: 6 ページ: 598-606

    • DOI

      10.1002/jqs.2883

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Variation in vegetative morphology tracks the complex genetic diversification of the mycoheterotrophic species Pyrola japonica sensu lato2016

    • 著者名/発表者名
      Shutoh, K., S. Kaneko, K. Suetsugu, Y.I. Naito, and T. Kurosawa, T.
    • 雑誌名

      American Journal of Botany

      巻: 103 号: 9 ページ: 1-12

    • DOI

      10.3732/ajb.1600091

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 青森県内で採集されたウマ標本のAMS14C年代2016

    • 著者名/発表者名
      島口 天・高橋 啓一
    • 雑誌名

      化石研究会会誌

      巻: 49 ページ: 82-86

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] The Last Glacial Maximum in northern Eurasia: Environments and human adaptations2016

    • 著者名/発表者名
      Straus, L.G., I. Buvit, K. Terry, and M. Izuho
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 425 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2016.11.040

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 青森県陸奥湾から産出した長鼻類化石の再検討2016

    • 著者名/発表者名
      高橋啓一・島口 天・馬場理香・北川博道
    • 雑誌名

      化石研究会会誌

      巻: 49 ページ: 87-91

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Taxonomic invalidity of Busk’s elephant (Elephas maximus buski Matsumoto, 1927) demonstrated by AMS 14C dating2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K. and K. Yasui
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 22

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isotopic evidence for dietary ecology of Late Neandertals in North-Western Europe2016

    • 著者名/発表者名
      Wibing, C., H. Rougier, I. Crevecoeur, M. Germonpre, Y.I. Naito, P. Semal, and H. Bocherens
    • 雑誌名

      Quaternary International

      巻: 411 ページ: 327-345

    • DOI

      10.1016/j.quaint.2015.09.091

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Reading prehistoric history by mass spectrometry of collagen in archaeological specimens2021

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, T. and Y. Kobayashi
    • 学会等名
      Akabori Conference: Japanese-German Symposium on Peptide Chemistry
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 海域アジアへ移住したサピエン スの海洋・島嶼適応-日本・東南アジア・オセア ニアの事例から2021

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎
    • 学会等名
      発見世界の考古学
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 死海地溝帯南部の後期更新世湖・河川堆積物のpIRIR年代2021

    • 著者名/発表者名
      田村 亨・木田梨沙子・門脇誠二
    • 学会等名
      ESR応用計測研究会、ルミネッセンス年代測定研究会、フィッション・トラック研究会 2020年度合同研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 新石器時代の動物骨に残存するI型コラーゲンの質量分析によるヒッジとヤギの種の判定2020

    • 著者名/発表者名
      犬塚ま子・苅野茉央・大澤桃子・門脇誠二・西秋良宏・中沢 隆
    • 学会等名
      日本生化学会第93回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 上部旧石器時代のモンゴルおよびザバイカルにおける環境変化と人類の適応動:研究の現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      出穂雅実・長谷川精
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学第10回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 北東アジアにおける現生人類拡散プロセスのいくつかの問題:最初のアメリカ人に関する研究の進展から2020

    • 著者名/発表者名
      出穂雅実・門脇誠二・太田博樹
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学第9回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 古代東西ユーラシア集団の南北ルート拡散仮説に対する考古学的検証の試み2020

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学第9回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 生態文化モデルをアジアへの新人拡散に適用する見通しと問題点2020

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二・若野友一郎
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学第10回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 動物遺存体と古土壌の同位体分析に基づく南ヨルダン・トルハマル遺跡の古環境と狩猟行動の復元2020

    • 著者名/発表者名
      内藤裕一
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学第10回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ヨルダン・Tor Hamar遺跡における旧石器時代人の狩猟行動:最新の分析状況について2020

    • 著者名/発表者名
      内藤裕一・H. Bocherens・門脇誠二
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学第9回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Mass spectrometric identification of collagen preserved in Paleolithic animal remains2020

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, T., M. Osawa, M. Inuzuka, K. Kawahara, S. Kadowaki, and Y. Nishiaki
    • 学会等名
      68th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics (ASMS)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tor Hamar遺跡の旧石器時代の動物歯から抽出したコラーゲンの質量分析による動物種の判定2020

    • 著者名/発表者名
      中沢 隆・大澤桃子・門脇誠二
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学第10回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 忘れられた置戸遺跡群2020

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一
    • 学会等名
      第34回 東北日本の旧石器文化を語る会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 北回りルートと北海道における更新世人類居住をめぐる現状と展望2020

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学第10回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 植物資源の多面的利用―用途に適した素材特性の理解と文化的選好をめぐって2020

    • 著者名/発表者名
      中谷文美・上羽陽子・山岡拓也・金谷美和・Riczar Fuentes・小野林太郎
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学第10回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 動物の考古遺体から抽出したコラーゲンの質量分析による経年劣化状況の解析2020

    • 著者名/発表者名
      中沢 隆・大澤桃子・犬塚ま子・門脇誠二・西秋良宏
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学第9回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] A human exploitation of obsidian in Pre-Hispanic Tenerife, Canary Islands, Spain: A preliminary result of obsidian sourcing based on pedestrian survey and geochemical analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, Y., M. Vega, M. C. Sumita, E. Carmona-Ballestero, J. Rissetto, A. B. Ordaz, Y. Naoe, K. Dohi, M. Araya, M. del Arco-Aguilar, and H. -U. Schmincke
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 開地遺跡の形成過程について:北海道北東部における遺跡調査成果とパレオアジア研究における展望2020

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学第9回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] サピエンスによるウォーレシアへの初期移住年代と動物・石器利用2020

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎・A. Pawlik・R. Fuentes
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学第9回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] タケ仮説再考―ウォーレシアにおける植物利用からみた石器の機能論2020

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎・R. Fuentes・中谷文美・金谷美和・上羽陽子
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学第10回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 南ヨルダンのTor Hamar遺跡における旧石器時代の動物歯の質量分析による種同定2020

    • 著者名/発表者名
      大澤桃子・門脇誠二・中沢 隆
    • 学会等名
      日本生化学会第93回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 死海地溝帯南部東縁の後期更新世湖・河川堆積物のOSL年代2020

    • 著者名/発表者名
      田村 亨・木田梨沙子・門脇誠二
    • 学会等名
      パレオアジア文化史学第10回研究大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 立谷川河床(山形県・天童市)に現れた最終氷期最盛期の埋没林2020

    • 著者名/発表者名
      高原 光・百原 新・林 竜馬・山川千代美・植田弥生・ 大山幹成・大江新一・大脇航平・出穂雅実・岩瀬彬・ 江草俊作・平塚幸人・山野井徹
    • 学会等名
      日本第四紀学会2020年大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] News from the desert: Stone Age behaviors and population changes from Neanderthals to modern humans in the Levant2020

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, S.
    • 学会等名
      Stone Age Science: Insights into the Deep Human Past
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] レヴァント内陸の乾燥地帯における旧石器人の適応行動と文化変遷2020

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二
    • 学会等名
      気候変動と古代西アジア―古気候から探る文化・文明の興亡
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Modern human adaptability to hot and dry environments: The faunal evidence from Tor Hamar F, Southern Jordan2019

    • 著者名/発表者名
      Belmaker, M., T. Tamura, and S. Kadowaki
    • 学会等名
      2019 annual meeting of Paleoanthropology Society
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Upper Paleolithic cultural landscapes of the Selenge Tributaries, northern Mongolia2019

    • 著者名/発表者名
      Christopher, G. J. and M. Izuho
    • 学会等名
      SAA 84th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Differential preservation of burnt bone: Impacts on the visibility of anthropogenic fire in the Upper Paleolithic Taiga Steppe2019

    • 著者名/発表者名
      Gallo, G., M. Fyhrie, C. Paine, S. Ushakiv, M. Izuho, B. Gunchinsuren, N. Zwyns, and A. Navrotsky
    • 学会等名
      9th Annual ESHE (European Society for the study of Human Evolution)Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Paleoenvironmental changes recorded in Orog Lake, southwestern Mongolia during MIS 3 and its relationship with Homo sapiens’s migration into northern Asia. (モンゴル南西部オログ湖堆積物から復元される最終氷期~完新世の古環境 変動とホモ・サピエンス定着との関係性)2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, H., N. Noma, N. Katsuta, M. Murayama, T. Tamura, M. Izuho, N. Ichinnorov, D. Davaadorj, N. Hasebe, M. Sasaoka, and M. Iwai
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Paleoenvironmental reconstruction of southwestern Mongolia since the MIC 3: evidence from Lake sediment record and comparison with archaeological record2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa H., N. Noma, N. Katsuta, M. Murayama, T. Tamura, M. Izuho, N. Ichinnorov, D. Davaadorj, M. Sasaoka, N. Hasebe, and M. Iwai
    • 学会等名
      20th Congress of the International Union for Quaternary Research (INQUA)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ceramic, lithic, and settlement variability of the Incipient Jomon Sites on Tanegashima Island, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, F., P. Vandiver, K. Morisaki, M. Izuho, and M. Aldenderfer
    • 学会等名
      SAA 84th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 質量分析による新石器時代の動物骨中のアミノ酸配列解析と動物種の同定2019

    • 著者名/発表者名
      犬塚ま子・伊藤優貴・苅野茉央・山田里奈・藪中 遥・門脇誠二・西秋良宏・中沢 隆
    • 学会等名
      日本生化学会第92回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Temporal changes in obsidian procurement strategy during the Upper Paleolithic on Hokkaido2019

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M. and J. R. Ferguson
    • 学会等名
      SAA 84th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chronological sequence of the Initial and Upper Paleolithic in Mongolia and its relationship to ecosystem changes during MIS32019

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M., H. Hasegawa, G. Byambaa, and T. Batmunkh
    • 学会等名
      20th Congress of the International Union for Quaternary Research (INQUA)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The site of Tolbor-17: new insight into the Upper Paleolithic of Mongolia2019

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M. and N. Zwyns
    • 学会等名
      Arkheologich Damdinsurengiin Tseveendorj
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Unanswered questions on the Initial Upper Paleolithic and the first modern human dispersal across Eurasia2019

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M., N. Zwyns, and S. Kuhn (Organizer)
    • 学会等名
      20th Congress of the International Union for Quaternary Research (INQUA)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モンゴル国ブルガン県トルボル17上部旧石器時代遺跡の発掘調査速報(2019年度)2019

    • 著者名/発表者名
      出穂雅実
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第8回研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 上部旧石器時代のモンゴルおよびザバイカルにおける環境変化と人類の 適応行動に関する予察2019

    • 著者名/発表者名
      出穂雅実・長谷川精
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第7回研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Spatial analysis of Neolithic chipped and ground stone artifacts at Haci Elamxanli Tepe in the southern Caucasus2019

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, S.
    • 学会等名
      The 9th International Conference on the PPN Chipped and Ground Stone Industries of the Near East
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Re-investigation of two Initial Upper Paleolithic sites in the Jebel Qalkha, southern Levant: Lithic technology, chronology, marine shells, and paleoenvironment2019

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, S., T. Tamura, H. Hasegawa, T. Kurozumi, H. Kitagawa, F. Watanabe Nara, R. Kida, M. Hirose, and D. O. Henry
    • 学会等名
      20th Congress of the International Union for Quaternary Research (INQUA)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 西アジアにおける小石刃技術の出現プロセス:多様性のモデル化と要因の検討に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第7回研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] レヴァント地方の中部旧石器後期~続旧石器中期における石器刃部獲得効率の変化2019

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二
    • 学会等名
      日本旧石器学会第17回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] コメント:西アジアの新人定着期における資源利用行動2019

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第8回研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南ヨルダンのカルハ山旧石器遺跡群の近郊における新たな石材産地の発見2019

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二・廣瀬允人・須賀永帰・束田和弘
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第8回研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南レヴァント内陸部における上部旧石器時代初期の新たな記録:ヨルダン、ワディ・アガル遺跡の研究2019

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二・田村 亨・佐野勝宏・黒住耐二・廣瀬允人・木田梨沙子
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会第24回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Criticism of fantastic ideas about the extraordinary antiquity of the first ceramics in the Transbaikal, Russia2019

    • 著者名/発表者名
      Konstantinov, M. V., M. Izuho, and F. Iizuka
    • 学会等名
      20th Congress of the International Union for Quaternary Research (INQUA)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gazelle hunting activities around Tor Hamar rock-shelter in Jordan viewed from carbon and oxygen isotopic compositions of tooth enamel and ZooMS2019

    • 著者名/発表者名
      Naito, Y.I., M. Belmaker, H. Bocherens, T. Nakazawa, M. Osawa, C. WiBing, and S. Kadowaki
    • 学会等名
      International Symposium on Paleoanthropology in Commemoration of the 90th Anniversary of the Discovery of the First Skullcap of Peking Man
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Amino acid nitrogen isotope analysis suggests herbivory for Romanian cave bears (Ursus ingressus)2019

    • 著者名/発表者名
      Naito, Y. I., I. N. Meleg, M. Vlaicu, D. G. Drucker, C. WiBing, M. Hofreiter, A. Barlow, and H. Bocherens
    • 学会等名
      20th Congress of the International Union for Quaternary Research (INQUA)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ガゼルの歯の酸素同位体比からみたTor Hamarにおける狩猟活動(第3報)2019

    • 著者名/発表者名
      内藤裕一・M. Belmaker・H. Bocherence・門脇誠二
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第7回研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ガゼルの歯の炭素・酸素同位体比からみたヨルダン・Tor Hamar遺跡における旧石器時代人の狩猟活動2019

    • 著者名/発表者名
      内藤裕一・門脇誠二
    • 学会等名
      日本旧石器学会第17回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Identification of animal species by Mass Spectrometry of collagen extracted from Neolithic and Paleolithic bones and teeth2019

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, T., M. Osawa, K. Matsuo, M. Inuzuka, Y. Ito, K. Kawahara, Y. Naito, S. Kadowaki, and Y. Nishiaki
    • 学会等名
      67th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics (ASMS)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tor Hamar遺跡で出土した旧石器時代の動物の歯から抽出したコラーゲンの質量分析2019

    • 著者名/発表者名
      中沢 隆
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第7回研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 新・旧石器時代の動物遺体に含まれるコラーゲンの質量分析のための新規化学処理法2019

    • 著者名/発表者名
      中沢 隆・大澤桃子・門脇誠二・西秋良宏
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第8回研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Technological choices of the Last Glacial Maximum foragers in Hokkaido, Northern Japan: blade or flake?2019

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, Y.
    • 学会等名
      Paper presented at 2019 annual meeting of Paleoanthropology Society
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An assessment of the intrinsic water content toward understanding obsidian hydration: a case study of Paleolithic obsidian from the Shirataki in Hokkaido, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, Y. and K. Sano
    • 学会等名
      IAOS (International Association for Obsidian Studies) symposium at 84th annual meeting of the Society for American Archaeology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stone tool caches and early ceramic producers in the terminal Pleistocene of Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, Y. and T. Tsutsumi
    • 学会等名
      20th Congress of the International Union for Quaternary Research (INQUA)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 共栄3遺跡の発掘成果:北海道東北部における現生人類居住に関する考古学的調査2019

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第8回研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 北海道の初源的石刃技術と北アジアにおける石刃技術の出現2019

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一・岩瀬 彬
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第7回研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 北海道常呂郡置戸町・共栄3遺跡の調査2019

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一・長沼正樹・青木要祐・赤井文人・髙倉 純・山田 哲・中村雄紀・早田 勉
    • 学会等名
      第33回 東北日本の旧石器文化を語る会秋田大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 母岩別資料を用いた黒曜石水和層法の知見:旧白滝3遺跡の例2019

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一・佐野恭平・直江康雄・坂本尚史
    • 学会等名
      日本旧石器学会第17回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 東南アジア~オセアニア海域にかけての新人の拡散と文化変化2019

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第7回研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 東海地方と水中の文化遺産2019

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎
    • 学会等名
      第3回とよはし歴史座
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] インドネシアの貝塚遺跡と完新世期における人類の貝利用2019

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎
    • 学会等名
      東南アジア考古学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 海からみたアジア・オセアニアの人類史2019

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎
    • 学会等名
      明治大学博物館友の会・古代東北アジアと日本研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 海の人類史-東南アジア・オセアニア考古学の最前線2019

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎
    • 学会等名
      第498回みんぱくゼミナール
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南ヨルダンのTor Hamar遺跡で出土した旧石器時代の動物の歯から抽出したコラーゲンの質量分析2019

    • 著者名/発表者名
      大澤桃子・松尾佳奈・津川加奈・門脇誠二・西秋良宏・中沢 隆
    • 学会等名
      日本生化学会第92回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アゼルバイジャンの古人骨ゲノム解析(予報)2019

    • 著者名/発表者名
      澤藤りかい・若林 賢・覚張隆史・勝村啓史・小川元之・内藤裕一・ 木村亮介・石田 肇・西秋良宏・太田博樹
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第7回研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 東南アジアの不定形剥片とその機能―使用痕分析から見えてきた人間行動と技術の複雑性2019

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎・R. Fuentes・A. Pawlik
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第8回研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Ecological flexibility of the Pleistocene Sumatran serow and the possible cause of local extinction of the Himalayan goral in Thailand2019

    • 著者名/発表者名
      Suraprasit K., R. Shoocongdej, Y. I. Naito, J. -J. Jaeger, Y. Chaimanee, A. Wattanapituksakul, and H. Bocherens
    • 学会等名
      20th Congress of the International Union for Quaternary Research (INQUA)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Environmental evolution from life and culture of Lake Biwa2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K. and P. Yang
    • 学会等名
      Sino-Japan workshop on plateau lakes’s eutrophication and ecosystem restoration
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東アジアの古代湖『琵琶湖』の固有種成立過程の解明2019

    • 著者名/発表者名
      高橋啓一
    • 学会等名
      第5回日韓合同セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 瀬戸内海からの脊椎動物化石と日本の第四紀哺乳動物相2019

    • 著者名/発表者名
      高橋啓一
    • 学会等名
      国立歴史民俗博物館共同研究「直良コレクションを構成する更新統産動植物化石の分類学的検討と現代的評価」研究集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] OSL年代によるヨルダンJebel Qalkha旧石器遺跡の複合層序2019

    • 著者名/発表者名
      田村 亨・木田梨沙子・門脇誠二
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第7回研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] パキスタンThar砂漠堆積物のOSL年代による石器年代の制約2019

    • 著者名/発表者名
      田村 亨・野口 淳・石井祐次・北川浩之
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第8回研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 上部旧石器の起源地が新人の起源地とは異なる場合の生態文化的分布拡大モデル2019

    • 著者名/発表者名
      若野友一郎・門脇誠二・青木健一
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第7回研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] When diet became diverse: Isotopic tracking of subsistence strategies among Gravettian hunters in Europe2019

    • 著者名/発表者名
      WiBing C., H. Rougier, I. Crevecoeur, C. Draily, M. Germonpre, A. Gomez-Olivencia, Y. I. Naito, C. Posth, P. Semal, and H. Bocherens
    • 学会等名
      9th Annual ESHE (European Society for the study of Human Evolution)Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The open-air site of Tolbor-17 (North Mongolia): lithics, fire and ornaments during the MIS32019

    • 著者名/発表者名
      Zwyns, N., M. Izuho, B. Gunchinsuren, C.H.Paine, S.Rigaud, G.T.Gallo, Y.Nakazawa, F.Akai, T.Ueki, P.Zhang, J.C.Gillam, S.Talamo, B.Tsendendorj, D.Odsuren, G.Angaradulgun, D.Bazargur, T.Libois, and J.Galfi
    • 学会等名
      International symposium on Paleoanthropology in Commemoration of the 90th Anniversary of the Discovery of the First Skull of Peking Man
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Paleoenvironmental studies Tor Hamar, southern Jordan:Early modern human behavioral adaptability during MIS 32019

    • 著者名/発表者名
      Belmaker, M., H. Bocherens, Y. Naito(連携研究者), H.D. O’Brien, C. Wissing, T. Tamura, and S. Kadowaki
    • 学会等名
      The 88th Annual Meeting of the American Association of Physical Anthropologists
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ホモ・サピエンスの拡散・定着期における文化動態―南ヨルダン、カルハ山の旧石器遺跡調査(2018 年)―2019

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二・D. ヘンリー・S. マサデ・廣瀬允人
    • 学会等名
      第26回西アジア発掘調査報告会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ケラチン中アミノ酸のGCMS分析法の開発と応用研究の可能性について2019

    • 著者名/発表者名
      内藤裕一(連携研究者)
    • 学会等名
      第3回日本古病理学研究会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 更新統上総層群・下総層群から産出した海鳥化石群2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺順也・小泉明裕・中川良平・高橋啓一(連携研究者)・田中 猛・ 松岡廣繁
    • 学会等名
      日本古生物学会第168回例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Three-dimensional non-destructive imaging method of structural and elemental informationusing scattering X-ray2018

    • 著者名/発表者名
      Baba, R., A. Yoneyama, and K. Takahashi(連携研究者)
    • 学会等名
      Vth International Palaeontology Congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Isotopic evidence for high mammoth consumption by late Neandertals and early modern humans in Europe and its possible ecological impact2018

    • 著者名/発表者名
      Bocherens, H., D. Drucker, Y. Naito(連携研究者), and C. Wiβing
    • 学会等名
      8th International Symposium on Biomolecular Archaeology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prehistoric tool technology and island adaptation during the Late Pleistocene to Holocene - results from North and Central Sulawesi2018

    • 著者名/発表者名
      Fuentes, R., R. Ono, H.O. Sofian, N. Aziz, Sriwigati, A.J. Carlos, C. Kerfant, N. Nakijima, and A. Pawlik
    • 学会等名
      The 21st Congress of Indo-Pacific Prehistory Association (IPPA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Behavioural and technological adaptation in Island Southeast Asia at the end of the Pleistocene - Cases from the Philippines, and North and Central Sulawesi2018

    • 著者名/発表者名
      Fuentes, R., R. Ono, H.O. Sofian, N. Aziz, Sriwigati, N. Nakijima, and A. Pawlik
    • 学会等名
      The 21st Congress of Indo-Pacific Prehistory Association (IPPA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fire on the steppe: Behavioral insights from ephemeral combustion features2018

    • 著者名/発表者名
      Gallo, G, M. Izuho, G. Byambaa, C. Paine, and N. Zwyns
    • 学会等名
      The 18th UISPP world congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Shedding new light on Upper Paleolithic cultural landscapes of Northern Mongolia2018

    • 著者名/発表者名
      Gillam, J.C., N. Zwyns, M. Izuho, T. Bolorbat, and E. Rybin
    • 学会等名
      Society for American Archaeology 83rd Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stemmed points: Are they a circum-pacific phenomenon?2018

    • 著者名/発表者名
      Graf, K., T. Goebel, and M. Izuho
    • 学会等名
      The Wilson Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 南 ヨルダンの中部・上部・終末期旧石器時代遺跡堆積物からの古環境復元の試みと西アジアの古気候記録との比較2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川精・門脇誠二・田村 亨・奈良郁子
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第5回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Evaluating the advent of Neolithic in Southern Kyushu, Japan, through systematic ceramic, lithic, and paleoenvironmental studies2018

    • 著者名/発表者名
      Iizuka, F., M. Izuho, and M. Aldenderfer
    • 学会等名
      Society for American Archaeology 83rd Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Amino acid sequencing of collagen extracted from archaeological samples for the identification of animal species by mass spectrometry2018

    • 著者名/発表者名
      Inuzuka, M., Y. Ito, M. Osawa, K. Matsuo, M. Karino, S. Kadowaki, Y. Nishiaki, and T. Nakazawa(協力研究者)
    • 学会等名
      The 91st Annual Meeting of the Japanese Biochemical Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Refining the chronology of small flake-based assemblages during the Early Upper Paleolithic on Hokkaido (Japan)2018

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M.
    • 学会等名
      9th meeting of the Asian Paleolithic Association
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preservation conditions of the initial and early Upper Paleolithic sites in northern and eastern Mongolia2018

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M.
    • 学会等名
      The International Workshop, Cultural History of PaleoAsia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Excavation at the Upper Paleolithic Site of Tarvagatalin Am, Khudel Sum, Selenge Aimag (Mongolia): A preliminary results2018

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M., G. Byambaa, T. Batmunkh, F. Akai, F Iizuka, B. Dashzeveg, O. Davaakhuu, and Y. Nakazawa
    • 学会等名
      The 18th UISPP world congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「ロシア・トルバガ上部旧石器時代 遺跡の居住年代と狩猟行動の再検討2018

    • 著者名/発表者名
      出穂雅実
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第5回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル国ブルガン県トルボル17上部旧石器時代遺跡の発掘調査速報(2018年度)2018

    • 著者名/発表者名
      出穂雅実
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第6回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Issues on the appearance of anatomically modern humans in Mongolia: a perspective from the PaleoAsia project2018

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, S.
    • 学会等名
      Commemorative Seminar for the 10th Anniversary of Field Research Center
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ホモ・サピエンスの分布拡大と文化進化2018

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二
    • 学会等名
      第34回国際生物学賞記念講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Discussion toward further application of the ecocultural range-expansion model to the PaleoAsia cultural diversity2018

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, S.
    • 学会等名
      The International Workshop, Cultural History of PaleoAsia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中部旧石器時代から上部旧石器時代への居住移動行動の変遷:南ヨルダ ン、カルハ山域の資源利用に注目して2018

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二・池谷和信
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第6回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 上部旧石器のはじまりと石器刃部獲得効率の関係2018

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二・若野友一郎
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第5回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 長野県佐久穂町から産出した畑 八標本(“Palaeoloxodon naumanni”)のX線CT画像 による再検討2018

    • 著者名/発表者名
      近藤洋一・高橋啓一(連携研究者)・馬場理香・小寺春人・北川博道・ 関めぐみ
    • 学会等名
      日本地質学会第125年学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Gazelle hunting activities around Tor Hamar rock-shelter in Jordan viewed from carbon and oxygen isotopic compositions of tooth enamel2018

    • 著者名/発表者名
      Naito, Y.I.(連携研究者), M. Belmaker, H. Bocherens, C. Wiβing, and S. Kadowaki
    • 学会等名
      Isoecol2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gazelle hunting activities around Tor Hamar rock-shelter in Jordan viewed from carbon and oxygen isotopic compositions of tooth enamel2018

    • 著者名/発表者名
      Naito, Y.I.(連携研究者), M. Belmaker, H. Bocherens, C. Wiβing, and S. Kadowaki
    • 学会等名
      The Internati onal Workshop , Cultural History of PaleoAsia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Paleodiets of late Quaternary humans and mammals inferred from nitrogen isotopic composition of individual amino acids in bone collagen2018

    • 著者名/発表者名
      Naito, Y.I.(連携研究者), H. Bocherens, Y. Chikaraishi, D.G. Drucker, M. Germonpre, K.A. Hobson, and N. Ohkouchi
    • 学会等名
      Isoecol2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A prescreening protocol for radiocarbon dating of ancient bone collagen using ATR-FTIR2018

    • 著者名/発表者名
      Naito, Y.I.(連携研究者), M. Yamane, and H. Kitagawa
    • 学会等名
      The 23rd International Radiocarbon Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ガゼルの歯の酸素同位体比からみたTor Hamarにおける狩猟活動(続報)2018

    • 著者名/発表者名
      内藤裕一(連携研究者)・M. Belmaker・H. Bocherens・門脇誠二
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第5回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 動物骨および皮革など考古学資料 から抽出したコラーゲンの質量分析による動物種の同定2018

    • 著者名/発表者名
      中沢 隆(研究協力者)
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第5回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アゼルバイジャンから出土した新石器時代のヤギおよびヒツジの骨に含まれるコラーゲンの質量分析2018

    • 著者名/発表者名
      中沢 隆(研究協力者)・門脇誠二・西秋良宏
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究 2016-2020:パレオアジア文化史学第6回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Mass spectrometry of collagen preserved in Neolithic animal bones for the identification of species2018

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, T.(研究協力者), M. Karino, S. Arai, K. Ohnishi, K. Kawahara, Y. Taniguchi, A. Tsuneki, S. Kadowaki, and Y. Nishiaki
    • 学会等名
      66th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of animal species by mass spectrometry of collagen preserved in Neolithic and Paleolithic bone specimens2018

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, T.(研究協力者), M. Osawa, K. Matsuo, M. Inuzuka, Y. Ito, S. Kadowaki, and Y. Nishiaki
    • 学会等名
      The International Workshop, Cultural History of PaleoAsia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北海道東北部の置戸黒曜石産地周 辺における人間活動2018

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化 史学第5回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 趣旨説明2018

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一
    • 学会等名
      日本旧石器学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 北海道における神子柴系石器群の存在性2018

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一
    • 学会等名
      シンポジウム神子柴系石器群その存在と影響
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パッチ利用モデルと石器消費の接点を探る2018

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第6回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Some thoughts on the terminal Pleistocene stone tool cache: A case study from the Tomamu-daichi site, eastern Hokkaido, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, Y. , A. Iwase, N. Oda, F. Akai, K. Hiromatsu, M. Izuho, and H. Ohtorii
    • 学会等名
      The International Workshop, Cultural History of PaleoAsia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 南ヨルダン旧石器時代遺跡堆積物を用いた鉱物学的アプローチからの古環境復元2018

    • 著者名/発表者名
      奈良郁子・門脇誠二
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第 5回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 南ヨルダン遺跡堆積物を用いた旧石器時代古気候復元2018

    • 著者名/発表者名
      奈良郁子・長谷川精・田村 亨・門脇誠二
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第6回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 中部旧石器時代から上部旧石器時代にかけての狩猟具の小型化の行動論的考察:民族誌からの予察2018

    • 著者名/発表者名
      野林厚志・門脇誠二
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第6回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Technological and social interaction between hunter-gatherers and new migrants in prehistoric (Neolithic) Island Southeast Asia and Oceania2018

    • 著者名/発表者名
      Ono, R.
    • 学会等名
      The Twelfth International Conference on Hunting and Gathering Societies (CHAGS 12)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Late Neolithic to Early Metal Aged dentatestamped potteries, burial ornaments, and human migration in Wallacea- Evidences from Sulawesi and Northern Maluku Islands, Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Ono, R., H.O. Sofian, A.A. Oktavianus, Sriwigati, N. Aziz, C. Katagiri, and M. Takenaka
    • 学会等名
      The 21st Congress of Indo-Pacific Prehistory Association (IPPA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Resource use, island adaptation, and dispersal of early Anatomically Modern Human in Wallacea2018

    • 著者名/発表者名
      Ono, R., H.O. Sofian, Sriwigati, N. Aziz, R. Fuentes, and A. Pawlik
    • 学会等名
      The 21st Congress of Indo-Pacific Prehistory Association (IPPA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Resource use and tool technology during the Late Pleistocene to Holocene in Wallacea-Cases from North and Central Sulawesi, Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Ono, R., H.O. Sofian, N. Aziz, R. Fuentes, and A. Pawlik
    • 学会等名
      The International Workshop, Cultural History of PaleoAsia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 後期更新世~完新世期のウォーレシアにおける石器・骨器利用2018

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第5回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 熱帯との比較2018

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎
    • 学会等名
      A01/A02/B01合同研究会「温帯更新世の狩猟採集民の実像を求めて」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 更新世後期~完新世期のウォーレシア海域における旧石器人の島嶼適応と石器・骨器の変化-スラウェシ島・トポガロ洞窟群遺跡の事例から2018

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎・Alfred Pawlik・Riczar Fuentes
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第6回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Connecting humans and the environment in changing landscapes and seascapes of the Pleistocene - Holocene transition2018

    • 著者名/発表者名
      Pawlik, A., K.A. Lim, R. Fuentes, R. Ono, and P.J. Piper
    • 学会等名
      The 21st Congress of Indo-Pacific Prehistory Association (IPPA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] XRF analysis of metal artifacts from an Early Metal Age site in Central Sulawesi, Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Sofian, H. O., R. Ono, N. Aziz, Sriwigati, and N. Alamsyah
    • 学会等名
      The 21st Congress of Indo-Pacific Prehistory Association (IPPA)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中国東北~北部におけるマンモス-ケサイ動物群と北方系細石刃石器群2018

    • 著者名/発表者名
      高橋啓一(連携研究者)・楊 平
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第6回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Opticallystimulated luminescence (OSL) dating of Paleolithic sediments in Jebel Qalkha, southern Jordan2018

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T. and S. Kadowaki
    • 学会等名
      The International Workshop, Cultural History of PaleoAsia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 南ヨルダンJebel Qalkha 旧石器時代遺跡堆積物の光ルミネッセンス(OSL)特性2018

    • 著者名/発表者名
      田村 亨・門脇誠二
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第5回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 中央・西アジア旧石器時代遺跡のOSL特性の多様性2018

    • 著者名/発表者名
      田村 亨・西秋良宏・門脇誠二・国武貞克
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第6回研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A Last Glacial Maximum Paleo-Sakhalin-Hokkaido-Kuril Peninsula Refugium and its implications for the peopling of the Americas2018

    • 著者名/発表者名
      Terry, K., I. Buvit, and M. Izuho
    • 学会等名
      The 18th UISPP world congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ecocultural rangeexpansion models of modern humans with ecological competition with Neanderthals2018

    • 著者名/発表者名
      Wakano, J.Y., W. Gilpin, S. Kadowaki, M.W. Feldman, and K. Aoki
    • 学会等名
      The International Workshop, Cultural History of PaleoAsia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Isotopic insights into paleoecology (diet, mobility) of late Neandertals in North-West Europe2018

    • 著者名/発表者名
      Wiβing, C., H. Rougier, I. Crevecoeur, D. Drucker, M. Germonpre, Y.I. Naito(連携研究者), C. Posth, P. Semal, and H. Bocherens
    • 学会等名
      The Hugo Obermaier Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A promised method of diatom frustule separation from sediments for radiocarbon dating2018

    • 著者名/発表者名
      Yamane, M., Y.I. Naito(連携研究者), and H. Kitagawa
    • 学会等名
      The 23rd International Radiocarbon Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海民論からみた先史オーストロネシア語族の拡散:ラピタによる移住と生業戦略2018

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎
    • 学会等名
      第40回日本オセアニア学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ホモ・サピエンスの拡散・定着期における文化動態―南ヨルダン、カルハ山の旧石器遺跡調査(2016年)2017

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二・ドナルド ヘンリー・サタ マサデ・廣瀬允人
    • 学会等名
      第24回西アジア発掘調査報告会
    • 発表場所
      池袋サンシャインシティ文化会館
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 資源開発と技術革新の昔ばなし:人類史から学ぶ生存戦略2017

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二
    • 学会等名
      名古屋大学オープンレクチャー2017
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-03-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 黒曜石水和層法による北海道最終氷期の石器群の時間的関係:旧白滝3遺跡の検討例2017

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一・直江康雄・坂本尚史
    • 学会等名
      北海道旧石器文化研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Space-time distributions and behavioral changes of Neanderthals and modern humans in west Asia: archaeological records on the Middle-to-Upper Palaeolithic transition2017

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, S.
    • 学会等名
      Human Evolution in Eurasia Elucidated through Genetics, Archeology, and Linguistics
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Collect this blocky one, not that rounded one: Upper Paleolithic obsidian use in Paleo-SHK Peninsula2017

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M.
    • 学会等名
      Public talk at the Institute of Archaeology and Ethnography
    • 発表場所
      Siberian Branch of Russian Academy of Sciences
    • 年月日
      2017-03-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 南ヨルダン、カルハ山における上部旧石器時代遺跡の調査:目的と2016年度の成果2017

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第2回研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-02-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 北海道東北部の北見盆地における現生人類遺跡の考古学的踏査2017

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一・田村昌文・長沼正樹・赤井文人・種石 悠
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第2回研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-02-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ホモ・サピエンスによる海域世界への拡散と生業戦略:インドネシア、スラウェシ島中部の事例から2017

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第2回研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-02-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ヨルダンTor HamarサイトのOSL年 代測定:予察報告2017

    • 著者名/発表者名
      田村 亨・門脇誠二
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第2回研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-02-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Biological and cultural transitions from the Middle to Upper Palaeolithic in west Asia: a perspective from lithic technology and settlement behavior2017

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, S.
    • 学会等名
      Biological and cultural transitions in the Middle and Upper Palaeolithic in west Asia: Perspectives from PaleoAsia
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-02-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モンゴルおよびザバイカルにおける上部旧石器時代初期遺跡の占拠年代はどのくらい確かなのか?2017

    • 著者名/発表者名
      出穂雅実
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第2回研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-02-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 西アジアの遺跡調査からさぐる人類史―人類の進化と農業の起源2017

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会主催 第1回西アジア考古学トップランナーズセミナー
    • 発表場所
      東京国立博物館
    • 年月日
      2017-02-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] モンゴル東部オンドルハーンより産出した更新世サイ科化石(予報)2017

    • 著者名/発表者名
      半田直人・出穂雅実・高橋啓一・B. Tsogtbaatar・B. Gunchinsuren・D. Odsuren
    • 学会等名
      日本古生物学会第166回例会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-01-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 南ヨルダンの中部・上部・終末期旧石器時代遺跡堆積物からの古環境復元の試み(予察)2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川精・門脇誠二
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第4回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] モンゴルにおける最初期現生人類の人類学的・考古学的研究―2009-2016年度フィールドワークから―2017

    • 著者名/発表者名
      出穂雅実
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第3回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 北東アジアのLGM先史狩猟採集民の技術的・行動的研究(1990年代後半~2017年)2017

    • 著者名/発表者名
      出穂雅実
    • 学会等名
      LGM古植生科研会議
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル国セレンゲ県フデル郡タルバガタインアム上部旧石器時代遺跡の試掘調査速報(2)2017

    • 著者名/発表者名
      出穂雅実
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第4回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] モビウス・ライン西側における新人文化の発生と多様性―小石刃を用いる行動と社会の考察―2017

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第3回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 射的具か石材節約か?:レヴァント上部旧石器時代における小石刃の発生と行動的説明2017

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会第22回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Dating cultural dynamics during the dispersals of anatomically modern humans and agriculture in western Eurasia2017

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, S. and Y. Nishiaki
    • 学会等名
      14th International Conference on Accelerator Mass Spectrometry
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Emergence of bladelets in the Levant and its behavioral meanings2017

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, S.
    • 学会等名
      International Workshop on Cultural History of PaleoAsia, “Across the Movius Line: Cultural Geography of South and Southeast Asia in the Late Pleistocene”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Space-time distributions and behavioral changes of Neanderthals and modern humans in west Asia: archaeological records on the Middle-to-Upper Paleolithic transition2017

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, S.
    • 学会等名
      “Cultural History of PaleoAsia” International workshop (Organized by B02), “Theoretical Models of Cultural Evolution during Modern Human Dispersals”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of degradation profile of collagen in archaeological specimens by mass spectrometry2017

    • 著者名/発表者名
      Karino, M., K. Kawahara, S. Kadowaki, Y. Taniguchi, A. Tsuneki, M. Moini, and T. Nakazawa(研究協力者)
    • 学会等名
      The 64th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Mass spectrometry of collagen in 8,000-year-old animal bones to characterize deterioration2017

    • 著者名/発表者名
      Karino, M., Y. Ito, M. Inuduka, S. Kadowaki, Y. Nishiaki, and T. Nakazawa(研究協力者)
    • 学会等名
      ConBio2017 (Consortium of Biological Sciences 2017) 90th Annual Meeting of the Japanese Biochemical Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] インドネシア・アルマナラ岩陰遺跡出土人骨の歯に刻まれた生活痕2017

    • 著者名/発表者名
      片桐千亜紀・竹中正巳・小野林太郎・O. アグス
    • 学会等名
      第71回日本人類学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Evolution and immigration of Lower-Middle Pleistocene elephants of Japan and Taiwan2017

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, H. and K. Takahashi(連携研究者)
    • 学会等名
      VII International Conference of Mammoths and Their Relatives
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stable isotope analysis of pollen grains for terrestrial paleoclimate reconstruction revisited2017

    • 著者名/発表者名
      Naito, Y. I.(連携研究者)
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union and the American Geophysical Union Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ガゼルの歯の酸素同位体比からみたTor Hamarにおける狩猟活動:定量化の試みと制約2017

    • 著者名/発表者名
      内藤裕一(連携研究者)・H. ボチェレンス・門脇誠二
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第4回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 古代人の暮し2017

    • 著者名/発表者名
      内藤裕一(連携研究者)
    • 学会等名
      名古屋大学博物館公開シンポジウム“最新研究でよみがえる古生物・古人類のくらし”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of degradation profile of collagen in archaeological bone specimens2017

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, T.(研究協力者)
    • 学会等名
      The 64th ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 2,000年から40,000年前の動物骨に含まれているコラーゲンのタンパク質考古学的研究2017

    • 著者名/発表者名
      中沢 隆(研究協力者)・苅野茉央
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第3回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 経年劣化した動物骨に残存するコラーゲンの質量分析による動物種の特定2017

    • 著者名/発表者名
      中沢 隆(研究協力者)
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第4回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 資源利用の集約化とストーンボイリング―パレオアジアの礫群分析に向けたヨーロッパ後期旧石器からの展望―2017

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第3回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 日本列島における前期旧石器研究の展望2017

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一
    • 学会等名
      第31回東北日本の旧石器文化を語る会岩手大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Results of a preliminary study on the obsidian outcrops and Pre-Hispanic sites in Tenerife, Canary Islands2017

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, Y., C. Vega Maeso, E. Carmona Ballestero, J. Rissetto, A. Berzosa Ondaz, Y. Naoe, K. Dohi, M. Araya, and M. del Arco
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union and the American Geophysical Union Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 北海道東北部・北見盆地における現生人類遺跡の考古学的調査:共栄3遺跡(置戸町)の試掘調査の成果2017

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一・長沼正樹・廣松滉一・赤井文人・尾田識好・吉留頌平・中村雄紀・内田和典・種石 悠・冨塚 龍・高倉 純・出穂雅実
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第4回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] モビウスラインより東側における新人文化の変異について―東南アジア~オセアニア海域の事例から―2017

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎・A. ポーリク・R. フエンテス・スリャットマン
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第3回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Environments, resource use and maritime adaptation in Wallacea in the Late Pleistocene: comparison of modern human migration routes into Oceania2017

    • 著者名/発表者名
      Ono, R.
    • 学会等名
      International Workshop on Cultural History of PaleoAsia, “Across the Movius Line: Cultural Geography of South and Southeast Asia in the Late Pleistocene”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 葬墓制からみた東南アジア島嶼部の初期金属器時代と海域ネットワーク2017

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎・片桐千亜紀・竹中正巳・O. アグス
    • 学会等名
      第71回日本人類学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] インドネシア・スラウェシ島中部に進出した新人による石器利用2017

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎・A. ポーリク・R. フエンテス
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第4回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] X線CT装置によるゾウ臼歯化石の観察2017

    • 著者名/発表者名
      高橋啓一(連携研究者)・馬場理香・米山明男
    • 学会等名
      放射光イメージング研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] X-ray CT observation of the Middle Pleistocene Japanese mammoth (Mammuthus protomammonteus ) molars2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K.(連携研究者), R. Baba, A. Yoneyama, and H. Kitagawa
    • 学会等名
      VII International Conference of Mammoths and Their Relatives
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東アジアにおけるMIS3以降の哺乳動物相の変遷(その1. 北方の動物相)2017

    • 著者名/発表者名
      高橋啓一(連携研究者)
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第4回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 新人の分布拡大における2種類の進行波モデルと新人の文化動態2017

    • 著者名/発表者名
      若野友一郎・門脇誠二・青木健一
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第4回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ストーンボイリングおよび関連した文化革新/退行についての民族誌データ2017

    • 著者名/発表者名
      山田仁史・中沢祐一
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第4回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Human Technological and BehavioralAdaptation to Landscape Changes around the Last Glacial Maximum in Japan: A Focus on Hokkaido2016

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M.
    • 学会等名
      Public talk at the Department of Anthropology
    • 発表場所
      Texas State University, San Marcos, Texas
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Human Technological and Behavioral Adaptation to Landscape Changes around the Last Glacial Maximum in Japan: A Focus on Hokkaido2016

    • 著者名/発表者名
      Izuho, M.
    • 学会等名
      Public talk at the Department of Anthropology
    • 発表場所
      University of California, Davis, California
    • 年月日
      2016-11-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モンゴル国セレンゲ県フデル郡タルバガタイアム遺跡の試掘調査速報2016

    • 著者名/発表者名
      出穂雅実
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第1回研究大会
    • 発表場所
      東京大学小柴ホール
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ホモ・サピエンスのアジア定着期における行動様式の解明:目的と方法2016

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第1回研究大会
    • 発表場所
      東京大学小柴ホール
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 各種同位体分析を用いた後期更新世の古環境復元と人類の生業の研究:近年の動向と新展開2016

    • 著者名/発表者名
      内藤裕一
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第1回研究大会
    • 発表場所
      東京大学小柴ホール
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 考古資料に基づく後期旧石器時代の社会・人間行動復元の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一・出穂雅実
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第1回研究大会
    • 発表場所
      東京大学小柴ホール
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 福島県裏磐梯地域に生息する外来底生動物(ウチダザリガニとフロリダマミズヨコエビ)2016

    • 著者名/発表者名
      難波元生・内藤裕一・塘 忠顕
    • 学会等名
      2016年度日本陸水学会第81回大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] インドネシア、スラウェシ中部のホモ・サピエンスの拡散と後期更新世~完新世における生業の変化2016

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第1回研究大会
    • 発表場所
      東京大学小柴ホール
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 北海道における動植物相の変遷と後期旧石器時代石器群の関係性2016

    • 著者名/発表者名
      高橋啓一・出穂雅実
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第1回研究大会
    • 発表場所
      東京大学小柴ホール
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ホモ・サピエンスの出現・拡散とビーズに関する考古記録2016

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二
    • 学会等名
      平成28年度国立民族学博物館共同研究会:世界のビーズをめぐる人類学的研究
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2016-10-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 爪ケラチンのアミノ酸14C分析による現代人の食習慣・移住の解析2016

    • 著者名/発表者名
      内藤裕一・高野淑識・山根雅子・横山祐典・永田俊・大河内直彦
    • 学会等名
      第70回日本人類学会大会
    • 発表場所
      新潟医療福祉大学
    • 年月日
      2016-10-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ナウマンゾウとマンモスゾウは北海道で共存したのか2016

    • 著者名/発表者名
      高橋啓一
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2016年度大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Development of regional maritime networks during the Early Metal Ages in Northern Wallacea2016

    • 著者名/発表者名
      Ono, R. F. Aziz, A. Oktavianas, Y. Hisa, and C. Katagiri
    • 学会等名
      The 8th World Archaeology Congress
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Decoding food habits in the past: emerging perspectives from compound-specific isotope analysis of archaeological human remains2016

    • 著者名/発表者名
      Naito, Y.I., Y. Chikaraishi, Y. Takano, and N. Ohkouch
    • 学会等名
      World Archaeology Congress 8 (WAC-8)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-08-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北アメリカの先史文化の誕生と北海道の旧石器文化2016

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一
    • 学会等名
      北方民族博物館平成28年度講座
    • 発表場所
      北方民族博物館
    • 年月日
      2016-08-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of pottery making tradition and maritime networks during the Early Metal Ages in Northern Maluku Islands2016

    • 著者名/発表者名
      Ono, R., A. Oktaviana, F. Aziz D. Prastiningtyas, N. Iriyanto M. Ririmasei, and I. B. Zesse
    • 学会等名
      The International Austronesian Symposium
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2016-07-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Maritime Networks during Neolithic to Early Metal Ages in Northern Maluku2016

    • 著者名/発表者名
      Ono, R., A. Oktaviana, F. Aziz D. Prastiningtyas, N. Iriyanto M. Ririmasei, and I. B. Zesse
    • 学会等名
      The International Austronesian Symposium
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2016-07-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ネアンデルタールと私たちホモ・サピエンス―交替劇の真実2016

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二
    • 学会等名
      平成28年度 大河講座 ひとの大学
    • 発表場所
      NHK文化センター名古屋教室
    • 年月日
      2016-07-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nitrogen isotopic composition of individual amino acids in bones: a tool for illuminating past human and animal behaviors2016

    • 著者名/発表者名
      Naito, Y.I.
    • 学会等名
      International workshop of Organic Geochemistry "Biomarkers and Molecular Isotopes"
    • 発表場所
      箕面観光ホテル(大阪)
    • 年月日
      2016-07-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 人類史マップ-サピエンス誕生・ 危機・拡散の全記録2021

    • 著者名/発表者名
      テルモ・ピエバニ・バレリー・ゼトゥン著(小野林太郎 監修)
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      日経ナショナルジオグラ フィック社
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「氷期に遡る最初のアメリカ人の出 現とその拡散」『メソアメリカ文明ゼミナール』2021

    • 著者名/発表者名
      出穂雅実(伊藤伸幸・嘉幡 茂・村上達也編)
    • 総ページ数
      510
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585222965
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「Neolithic ground stone typology and technology at Goytepe」『Goytepe: Neolithic Excavations in the Middle Kura Valley, Azerbaijan』2021

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, S. (edited by Y. Nishiaki and F. Guliyev)
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      Archaeopress
    • ISBN
      9781789698787
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「Excavation, stratigraphy, and architecture of Square 4B at Goytepe」『Goytepe: Neolithic Excavations in the Middle Kura Valley, Azerbaijan』2021

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, S., Y. Arimatsu, and Y. Nishiaki (edited by Y. Nishiaki and F. Guliyev)
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      Archaeopress
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「ホモ・サピエンスの拡散・定着期における文化動態:南ヨルダン、カルハ山の旧石器遺跡調査(近年の動向)」『第28回西アジア発 掘調査報告会報告集』2021

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二・廣瀬允人・須賀永帰・大澤桃子・S. マサデ・ D. ヘンリー(日本西アジア考古学会編)
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      日本西アジア考古学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「Geoarchaeological investigation of storage space at Goytepe: Phytolith, dung spherulite, and micromorphological analyses」『Goytepe: Neolithic Excavations in the Middle Kura Valley, Azerbaijan』2021

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, S., L. Maher, M. Portillo, and R. M. Albert (edited by Y. Nishiaki and F. Guliyev)
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      Archaeopress
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「Technological and social interactions between hunter-gatherers and new migrants in the Prehistoric (Neolithic) Islands of Southeast 」『Hunter-gatherers in Asia: From Prehistory to the Present, SENRIETHNOLOGICAL STUDIES 106』2021

    • 著者名/発表者名
      Ono, R. (edited by K. Ikeya and Y. Nishiaki)
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      国立民族学博物館
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「Human migration and maritime networks in Northern Wallacea during Neolithic to Early Metal ages」『The Archaeolog y of Island Colonization』2021

    • 著者名/発表者名
      Ono, R., H.O. Sofian, A.A. Oktaviana, Sriwigati, and N. Aziz (edited by M.F. Napolitano, J.H. Stone, and R.J. DiNapoli)
    • 総ページ数
      377
    • 出版者
      University Press of Florida
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Pleistocene Archaeology-Migration, Technology, and Adaptation.2020

    • 著者名/発表者名
      Ono, R. and A. Pawlik (eds.)
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      IntecOpen Publisher
    • ISBN
      9781838803582
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「実験痕跡研究における形成理論の役割」『石器痕跡研究の理論と実践』2020

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一(御堂島正編)
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      同成社
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「「動く」戦略からみたオセアニア におけるヒトの人類史」『動く・集まる 生態人類 学は挑むSession1』2020

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎(大塚柳太郎編)
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「人類史1―発掘からよみとくオセ アニア移住史と海洋適応」『オセアニアで学ぶ人類 学』2020

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎(風間計博・梅崎昌裕編)
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「Island migration, resource use, and lithic technology by anatomically modern humans in Wallacea」『Pleistocene Archaeology-Migration, Technology, and Adaptation』2020

    • 著者名/発表者名
      Ono, R, A. Pawlik, and R. Fuentes (edited by R. Ono and A. Pawlik)
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      IntecOpen Publisher
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「Terrestrial vertebrate fossils from the Kobiwako Group: Their significance for the Plio-Pleistocene fauna of Japan」『Lake Biwa: Interactions between nature and peoplee. Second edition』2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K. (edited by H. Kawanabe, M. Nishino, and M. Maehata)
    • 総ページ数
      966
    • 出版者
      Springer, Cham
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 論文名「現生人類の出アフリカと西アジアでの出来事」 書名『アフリカからアジアへ―現生人類はどう拡散したか―』2020

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二 (西秋良宏編)
    • 出版者
      朝日新聞出版
    • ISBN
      9784022630940
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 論文名「人類最古のビーズ利用とホモ・サピエンス―世界各地の発見から」 書名『ビーズでたどるホモ・サピエンス史』2020

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二 (池谷和信編)
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812219270
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 論文名「ホモ・サピエンスの拡散・定着期における文化動態―南ヨルダン、カルハ山の旧石器遺跡調査(2019年)―」 書名『第27回西アジア発掘調査報告会報告集』2020

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二・廣瀬允人・須賀永帰・S. マサデ・D. ヘンリー (日本西アジア考古学会編)
    • 出版者
      日本西アジア考古学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 論文名「Marine shells from Tor Fawaz, southern Jordan, and their implications for behavioral changes from the Middle to Upper Paleolithic in the Levant」 書名『Learning Among Neanderthals and Palaeolithic Modern Humans』2019

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, S., T. Kurozumi, and D. O. Henry (edited by Y. Nishiaki and O. Joris)
    • 出版者
      Springer Nature
    • ISBN
      9789811389795
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 論文名「Lapita maritime adaptations and the development of fishing technology: A view from Vanuatu」 書名『Debating Lapita: Chronology, Society and Subsistence』2019

    • 著者名/発表者名
      Ono, R., S. Hawkins, and S. Bedford (edited by Bedford, S. and M. Spriggs)
    • 出版者
      ANU Press
    • ISBN
      9781760463304
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 論文名「日本への人類移住と南方起源説-その魅力と可能性」 書名『太平洋諸島の歴史を知るための60章-日本とのかかわり』2019

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎 (石森大知・丹羽典夫編)
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750349091
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 論文名「人類史から見た縄文時代と南太平洋の人々-海を越えた私たちの祖先とその関係性」 書名『太平洋諸島の歴史を知るための60章-日本とのかかわり』2019

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎 (石森大知・丹羽典夫編)
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750349091
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Renewed Investigation of the Middle and Upper Paleolithic Sites in the Jebel Qalkha Area, Southern Jordan. In: Decades in Deserts: Essays on Near Eastern Archaeology in honour of Sumio Fujii2019

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, S. and D.O. Henry (edited by S. Nakamura, T. Adachi, and M. Abe)
    • 出版者
      六一書房
    • ISBN
      9784864451116
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 論文名「ホモ・サピエンスの拡散・定着期における文化動態―南ヨルダン、カルハ山の旧石器遺跡調査(2018年)―」 図書名『第26回西アジア発掘調査報告会報告集』2019

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二・D. ヘンリー・S. マサデ・廣瀬允人 (日本西アジア考古学会編)
    • 出版者
      日本西アジア考古学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 論文名「オホーツク文化前期の集団関係―「幕別A地点」の土器から―」 図書名『実証の考古学 松藤和人先生退職記念論文集 同志社大学 考古学シリーズ12』2018

    • 著者名/発表者名
      天野哲也・中沢祐一 (同志社大学考古学シリーズ刊行会編)
    • 出版者
      同志社大学考古学シリーズ刊行会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 論文名「ユーラシアに拡散した原人とその文化」 図書名『シルクロード新世紀展―ヒトが動き、モノが動く―』2018

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二 (岡山市立オリエント美術館・古代オリエント博物館編)
    • 出版者
      岡山市立オリエント美術館・古代オリエント博物館
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 論文名「絵鞆貝塚出土人骨・動物骨のアミノ酸窒素同位体比測定結果」 図書名『北海道噴火湾沿岸の縄文文化の基礎的研究』2018

    • 著者名/発表者名
      内藤裕一(連携研究者) (青野友哉・永谷幸人編)
    • 出版者
      伊達市噴火湾文化研究所
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 論文名「北海道における神子柴系石器群の存在性」 図書名『シンポジウム神子柴系石器群その存在と影響』2018

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一 (堤 隆編)
    • 出版者
      八ヶ岳旧石器研究グループ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 海洋考古学入門2018

    • 著者名/発表者名
      木村 淳・小野林太郎・丸山真史編
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      東海大学出版部
    • ISBN
      9784486021711
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 海の人類史―東南アジア・オセアニア海域の考古学 増補改訂版2018

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      雄山閣
    • ISBN
      9784639025573
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 海民の移動誌-西太平洋のネットワーク社会2018

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎・長津一史・印東道子編
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812217184
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Ahmarian or Levantine Aurignacian? Wadi Kharar 16R and new insights into the Upper Palaeolithic lithic technology in the northeastern Levant. In: The Middle and Upper Paleolithic Archeology of the Levant and Beyond2018

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, S. (edited by Y. Nishiaki and T. Akazawa)
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 論文名「ホモ・サピエンスの拡散・定着期における文化動態―南ヨルダン、カルハ山の旧石器遺跡調査(2017年)―」図書名『第25回西アジア発掘調査報告会報告集』2018

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二・D. ヘンリー・S. マサデ・廣瀬允人(日本西アジア考古学会編)
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      日本西アジア考古学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 論文名「海民の移動誌とその視座」図書名『海民の移動誌-西太平洋のネットワーク社会』2018

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎(小野林太郎・長津一史・印東道子編)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812217184
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 論文名「先史オセアニアの海域ネットワーク-オセアニアに進出したラピタ人と海民論」図書名『海民の移動誌-西太平洋のネットワーク社会』2018

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎(小野林太郎・長津一史・印東道子編)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812217184
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 論文名「海からみた人類の進化と歴史」図書名『海洋考古学入門』2018

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎(木村 淳・小野林太郎・丸山真史編)
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      東海大学出版部
    • ISBN
      9784486021711
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 論文名「島嶼と沿岸考古学」図書名『海洋考古学入門』2018

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎(木村 淳・小野林太郎・丸山真史編)
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      東海大学出版部
    • ISBN
      9784486021711
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 論文名「海域アジアにおける海民の過去と現在」図書名『海洋考古学入門』2018

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎(木村 淳・小野林太郎・丸山真史編)
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      東海大学出版部
    • ISBN
      9784486021711
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 論文名「海域東南アジアの先史時代とネットワークの成立過程-「海民」の基層文化論」図書名『海民の移動誌-西太平洋のネットワーク社会』2018

    • 著者名/発表者名
      田中和彦・小野林太郎(小野林太郎・長津一史・印東道子編)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812217184
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 論文名「ホモ・サピエンスの拡散と文化動態―西アジアの上部旧石器前半期の研究」、図書名『理論考古学の実践 II実践篇』2017

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二(安斎正人編)
    • 総ページ数
      524
    • 出版者
      同成社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] International Workshop on Cultural History of PaleoAsia, “Across the Movius Line: Cultural Geography of South and Southeast Asia in the Late Pleistocene”2017

    • 著者名/発表者名
      Nishiaki, Y., A. Noguchi, and R. Ono (eds.)
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      The University Museum, The University of Tokyo
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 論文名「滋賀県犬上郡多賀町四手より発見されたシカ化石」図書名『多賀町古代ゾウ発掘プロジェクト報告書』2017

    • 著者名/発表者名
      高橋啓一(連携研究者)・琵琶湖博物館はしかけ古琵琶湖発掘調査隊(多賀町古代ゾウ発掘プロジェクト事務局・高橋啓一編)
    • 総ページ数
      105
    • 出版者
      多賀町教育委員会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 論文名「多賀町古代ゾウ発掘プロジェクト(2012-2016)成果のまとめ」図書名『多賀町古代ゾウ発掘プロジェクト報告書』2017

    • 著者名/発表者名
      高橋啓一(連携研究者)(多賀町古代ゾウ発掘プロジェクト事務局・高橋啓一編)
    • 総ページ数
      105
    • 出版者
      多賀町教育委員会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] ホモ・サピエンスのアジア定着期における行動様式の解明1 ―「パレオアジア文化史学」A02班2016年度研究報告2017

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二・出穂雅実・小野林太郎・中沢祐一・高橋啓一・内藤裕一(編集:門脇誠二)
    • 総ページ数
      67
    • 出版者
      文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究(研究領域提案型)2016-2020年度「パレオアジア文化史学―アジア新人文化形成プロセスの総合的研究」A02班
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 海の人類史 東南アジア・オセアニア海域の考古学2017

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      雄山閣
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ビーズ-つなぐ かざる みせる2017

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二ほか(編集:池谷和信)
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      国立民族学博物館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 狩猟採集民からみた地球環境史―自然・隣人・文明との共生2017

    • 著者名/発表者名
      小野林太郎ほか(編集:池谷和信)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究2016-2020:パレオアジア文化史学第2回研究大会予稿集2016

    • 著者名/発表者名
      門脇誠二・出穂雅実・小野林太郎・中沢祐一・高橋啓一・内藤裕一ほか(編集:門脇誠二)
    • 総ページ数
      78
    • 出版者
      文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究(研究領域提案型)2016-2020年度「パレオアジア文化史学―アジア新人文化形成プロセスの総合的研究」総括班
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ゾウがいた,ワニもいた琵琶湖のほとり2016

    • 著者名/発表者名
      高橋啓一
    • 総ページ数
      109
    • 出版者
      サンライズ出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Proceedings of the 9th International Congress of the Archaeology of the Ancient Near East, Volume 32016

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki, S., F. Guliyev and Y. Nishiakiほか(編集:O. Kaelin, H.-P. Mathys)
    • 総ページ数
      789
    • 出版者
      Harrassowitz Verlag
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 晩氷期の人類社会―北方先史狩猟採集民の適応行動と居住形態―2016

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一ほか(編集:佐藤宏之・山田 哲・出穂雅実)
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      六一書房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 北からの文化の波 北海道の旧石器からオホーツク文化まで2016

    • 著者名/発表者名
      中沢祐一ほか(編集:種石 悠)
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      北海道道立北方民族博物館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Applied Studies of Coastal and Marine Environments2016

    • 著者名/発表者名
      Ono, R.ほか(編集:M. Marghany)
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      InTech Publisher
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] パレオアジア文化史学

    • URL

      http://paleoasia.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書 2018 実績報告書 2017 実績報告書 2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] PaleoAsia 2018: The International Workshop2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Across the Movius Line: Cultural Geography of South and Southeast Asia in the Late Pleistocene2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Biological and cultural transitions in the Middle and Upper Palaeolithic in west Asia: Perspectives from PaleoAsia2017

    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-07-04   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi