• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水圏におけるウイルス-宿主間の感染・共存機構の解明

計画研究

研究領域ネオウイルス学:生命源流から超個体、そしてエコ・スフィアーへ
研究課題/領域番号 16H06437
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関高知大学

研究代表者

長崎 慶三  高知大学, 教育研究部自然科学系理工学部門, 教授 (00222175)

研究分担者 横川 太一  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 超先鋭研究開発部門(超先鋭研究プログラム), 研究員 (00402751)
外丸 裕司  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水研機構(廿日市), 主任研究員 (10416042)
木村 圭  佐賀大学, 農学部, 准教授 (30612676)
緒方 博之  京都大学, 化学研究所, 教授 (70291432)
研究期間 (年度) 2016-06-30 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
117,650千円 (直接経費: 90,500千円、間接経費: 27,150千円)
2020年度: 21,970千円 (直接経費: 16,900千円、間接経費: 5,070千円)
2019年度: 21,970千円 (直接経費: 16,900千円、間接経費: 5,070千円)
2018年度: 21,970千円 (直接経費: 16,900千円、間接経費: 5,070千円)
2017年度: 21,970千円 (直接経費: 16,900千円、間接経費: 5,070千円)
2016年度: 29,770千円 (直接経費: 22,900千円、間接経費: 6,870千円)
キーワード赤潮 / 巨大ウイルス / メガプライマー / FLDS / 珪藻 / 渦鞭毛藻 / 深海生態系 / NGS(次世代シーケンス) / 巨大ウイルス(NCLDV) / 珪藻感染性RNAウイルス / 海底堆積物コア / 宿主特異性 / 水圏ウイルス / 珪藻個体群 / 海洋分子生態学 / 珪藻ウイルス / 渦鞭毛藻ウイルス / ミミウイルス科 / 多様性 / ゲノムインフォマティクス / 赤潮プランクトン / ウイルス / 水圏微生物 / ウイルス系統組成 / 外洋域深海生態系 / ウイルスデータ解析システム / ウィルス / 微生物群集 / ウィローム解析 / 深海堆積物 / FLDS法 / 海洋生態 / 微生物 / ゲノム
研究成果の概要

海の中に棲むすべての生物がウイルスによる感染を受けていることは間違いない。ウイルスはそれぞれの宿主と密接な関係を保ちつつ、宿主の挙動をコントロールしていると考えられる。たとえば、ある種の珪藻の場合、増殖速度が遅くなった細胞が選択的にウイルス感染により除かれることで、結果的に群れとしての若さが保たれている。本研究では
、①極微量試料からの高感度ウイルス検出系の開発、②巨大ウイルスの生態と普遍性の解明、③ウイルスが地球環境に及ぼす影響の推定、④海産微生物の設計図内に残されたウイルスの解明、⑤深海底のウイルス叢の解明などを行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ウイルスは宿主を攻撃し死滅させることもあるが、宿主内に平和的に共存する事例も多くみられる。本課題の中で開発されたFLDS法は、あらゆる生物試料からRNAウイルスを高感度に検出する技術である。同法は現在、畜産学・医学分野においても広く使われるようになっており、寄生虫ウイルス学などの新分野開拓にも貢献しつつある。また一方、様々な真核生物を宿主とする巨大ウイルスが海域には多く存在しており、とくに内海域での生物挙動に影響していることが推定された。また深海域でのウイルス叢についても新たな情報が得られた。このように本計画研究では、従来のウイルスのイメージを塗りかえる発見がもたらされた。

報告書

(6件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (237件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (14件) 雑誌論文 (48件) (うち国際共著 24件、 査読あり 47件、 オープンアクセス 43件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (147件) (うち国際学会 45件、 招待講演 29件) 図書 (1件) 備考 (23件) 産業財産権 (4件) (うち外国 1件)

  • [国際共同研究] ベルゲン大学(ノルウェー)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] CNRS(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ウプサラ大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] パスツール研究所(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] アメリカ国立衛生研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ベルゲン大学(ノルウェー)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] CNRS(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] オハイオ州立大学(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Institute of Marine Sciences (ICM), CSIC(スペイン)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Institut Pasteur(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] NCBI(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Bergen(ノルウェー)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] ベルゲン大学 (ノルウェー )

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 国際共同研究コンソーシアム Tara Oceans(フランス他)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Eukaryotic virus composition can predict the efficiency of carbon export in the global ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Hiroto、Blanc-Mathieu Romain、Endo Hisashi、Chaffron Samuel、Delmont Tom O.、Gaia Morgan、Henry Nicolas、Hern?ndez-Vel?zquez Rodrigo、Nguyen Canh Hao、Mamitsuka Hiroshi、Forterre Patrick、Jaillon Olivier、de Vargas Colomban、Sullivan Matthew B.、Suttle Curtis A.、Guidi Lionel、Ogata Hiroyuki
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 24 号: 1 ページ: 102002-102002

    • DOI

      10.1016/j.isci.2020.102002

    • NAID

      120006951684

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A persistent giant algal virus, with a unique morphology, encodes an unprecedented number of genes involved in energy metabolism.2021

    • 著者名/発表者名
      Blanc-Mathieu R, Dahle H, Hofgaard A, Brandt D, Ban H, Kalinowski J, Ogata H, Sandaa RA
    • 雑誌名

      J Virol

      巻: 3 号: 8 ページ: 02446-20

    • DOI

      10.1128/jvi.02446-20

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] RNA Viruses in Aquatic Unicellular Eukaryotes.2021

    • 著者名/発表者名
      Sadeghi M, Tomaru Y, Ahola T
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 13 号: 3 ページ: 362-362

    • DOI

      10.3390/v13030362

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Growth Rate-dependent Cell Death of Diatoms due to Viral Infection and Their Subsequent Coexistence in a Semi-continuous Culture System2021

    • 著者名/発表者名
      Tomaru Y, Yamaguchi H, Miki T
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 36 号: 1 ページ: n/a

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME20116

    • NAID

      130007964998

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complete genome sequence of Sikte (Sitke) waterborne virus, a member of the genus Tombusvirus2021

    • 著者名/発表者名
      Uehara-Ichiki Tamaki、Urayama Syun-ichi、Hirai Miho、Takaki Yoshihiro、Nunoura Takuro、Fujinaga Masashi、Hanada Kaoru
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 166 号: 3 ページ: 991-994

    • DOI

      10.1007/s00705-020-04949-0

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chronological distribution of dino_agellate-infecting RNA virus in marine sediment core.2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M, Wada, K, Takano, Y, Matsuno, K, Masuda, Y, Arai, K, Murayama, M, Tomaru, Y, Nagasaki, K
    • 雑誌名

      Sci Total Env

      巻: 770 ページ: 20-20

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2021.145220

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biogeography of marine giant viruses reveals their interplay with eukaryotes and ecological functions2020

    • 著者名/発表者名
      Endo Hisashi、Blanc-Mathieu Romain、Li Yanze、Salazar Guillem、Henry Nicolas、Labadie Karine、de Vargas Colomban、Sullivan Matthew B.、Bowler Chris、Wincker Patrick、Karp-Boss Lee、Sunagawa Shinichi、Ogata Hiroyuki
    • 雑誌名

      Nature Ecology & Evolution

      巻: 4 号: 12 ページ: 1639-1649

    • DOI

      10.1038/s41559-020-01288-w

    • NAID

      120006940270

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] In silico Prediction of Virus-Host Interactions for Marine Bacteroidetes With the Use of Metagenome-Assembled Genomes2020

    • 著者名/発表者名
      Kento Tominaga, Daichi Morimoto, Yosuke Nishimura, Hiroyuki Ogata and Takashi Yoshida
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 28 ページ: 738-738

    • DOI

      10.3389/fmicb.2020.00738

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ecological Structuring of Temperate Bacteriophages in the Inflammatory Bowel Disease-Affected Gut.2020

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama H, Endo H, Blanc-Mathieu R, Ogata H
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 8 号: 11 ページ: 1663-1663

    • DOI

      10.3390/microorganisms8111663

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Viral RNA Genomes Identified from Marine Macroalgae and a Diatom2020

    • 著者名/発表者名
      Chiba Yuto、Tomaru Yuji、Shimabukuro Hiromori、Kimura Kei、Hirai Miho、Takaki Yoshihiro、Hagiwara Daisuke、Nunoura Takuro、Urayama Syun-ichi
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 35 号: 3 ページ: n/a

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME20016

    • NAID

      130007855486

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Previously unknown ssDNA molecules coccurring with CdebDNAV infecting the marine planktonic diatom Chaetoceros debilis2020

    • 著者名/発表者名
      Tomaru Y, Toyoda K, Kimura K
    • 雑誌名

      Phycological Research

      巻: 68 号: 4 ページ: 269-276

    • DOI

      10.1111/pre.12435

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Capsid structure of a marine algal virus of the order Picornavirales.2020

    • 著者名/発表者名
      Munke A, Kimura K, Tomaru Y, Okamoto K
    • 雑誌名

      J Virol

      巻: 94 号: 9 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1128/jvi.01855-19

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel Protocol for Estimating Viruses Specifically Infecting the Marine Planktonic Diatoms.2020

    • 著者名/発表者名
      Tomaru Y, Kimura K
    • 雑誌名

      Diversity

      巻: 12 号: 6 ページ: 225-225

    • DOI

      10.3390/d12060225

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The possibility of using marine diatom-infecting viral promoters for the engineering of marine diatoms.2020

    • 著者名/発表者名
      Kadono T, Tomaru Y, Suzuki K, Yamada K, Adachi M
    • 雑誌名

      Plant Science

      巻: - ページ: 110475-110475

    • DOI

      10.1016/j.plantsci.2020.110475

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Discovery of divided RdRp sequences and a hitherto unknown genomic complexity in fungal viruses2020

    • 著者名/発表者名
      Chiba Yuto、Oiki Sayoko、Yaguchi Takashi、Urayama Syun-ichi、Hagiwara Daisuke
    • 雑誌名

      Virus Evolution

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1093/ve/veaa101

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bottleneck Size-Dependent Changes in the Genetic Diversity and Specific Growth Rate of a Rotavirus A Strain2020

    • 著者名/発表者名
      Kadoya S, Urayama S, Nunoura T, Hirai M, Takaki Y, Kitajima M, Nakagomi T, Nakagomi O, Okabe S, Nishi-mura O, Sano D
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: - 号: 10 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1128/jvi.02083-19

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diverged and Active Partitiviruses in Lichen2020

    • 著者名/発表者名
      Urayama Syun-ichi、Doi Nobutaka、Kondo Fumie、Chiba Yuto、Takaki Yoshihiro、Hirai Miho、Minegishi Yasutaka、Hagiwara Daisuke、Nunoura Takuro
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 11 ページ: 561344-561344

    • DOI

      10.3389/fmicb.2020.561344

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A new polycipivirus identified in Colobopsis shohki.2020

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa F, Hirai M, Takaki Y, Shimane Y, Thomas CE, Urayama S, Nunoura T, Koyama S
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 165 号: 3 ページ: 761-763

    • DOI

      10.1007/s00705-019-04510-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] dsRNA-seq Reveals Novel RNA Virus and Virus-Like Putative Complete Genome Sequences from <i>Hymeniacidon sp.</i> Sponge2020

    • 著者名/発表者名
      Urayama S, Takaki Y, Hagiwara D, Nunoura T
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 35 号: 2 ページ: n/a

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME19132

    • NAID

      130007803067

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Preliminary Analysis of Diatom-infecting Viruses in Ariake Sound, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Tomaru Y, Matsubara T, Mine T, Shikata T, Nagasaki K, Kimura K, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Japan Agricultural Research Quarterly: JARQ

      巻: 53 号: 3 ページ: 223-228

    • DOI

      10.6090/jarq.53.223

    • NAID

      130007706259

    • ISSN
      0021-3551, 2185-8896
    • 年月日
      2019-07-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An Optimized Metabarcoding Method for Mimiviridae2019

    • 著者名/発表者名
      Prodinger F, Endo H, Gotoh Y, Li Y, Morimoto D, Omae K, Tominaga K, Blanc-Mathieu R, Takano Y, Hayashi T, Nagasaki K, Yoshida T, Ogata H.
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 8 号: 4 ページ: 506-506

    • DOI

      10.3390/microorganisms8040506

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Viral communities in the global deep ocean conveyor belt assessed by targeted viromics2019

    • 著者名/発表者名
      De Corte D, Martinez JM, Cretoiu MS, Sintes E, Takaki Y, Nunoura T, Herndl GJ, Yokokawa T
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 10 ページ: 1801-1801

    • DOI

      10.3389/fmicb.2019.01801

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel marine diatom ssRNA virus NitRevRNAV infecting Nitzschia reversa.2019

    • 著者名/発表者名
      Toyoda K, Kimura K, Osada K, Williams DM, Adachi T, Yamada K, Tomaru Y
    • 雑誌名

      Plant Ecology and Evolution

      巻: 152 号: 2 ページ: 178-187

    • DOI

      10.5091/plecevo.2019.1615

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Medusavirus, a novel large DNA virus discovered from hot spring water2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa G, Blanc-Mathieu R, Song C, Kayama Y, Mochizuki T, Murata K, Ogata H, Takemura M
    • 雑誌名

      J Virol

      巻: 93 号: 8 ページ: 1-24

    • DOI

      10.1128/jvi.02130-18

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Earth Is Small for “Leviathans”: Long Distance Dispersal of Giant Viruses across Aquatic Environments2019

    • 著者名/発表者名
      Li Yanze、Endo Hisashi、Gotoh Yasuhiro、Watai Hiroyasu、Ogawa Nana、Blanc-Mathieu Romain、Yoshida Takashi、Ogata Hiroyuki
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 34 号: 3 ページ: 334-339

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME19037

    • NAID

      130007711567

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessing the viral content of uncultured picoeukaryotes in the global‐ocean by single cell genomics2019

    • 著者名/発表者名
      Castillo YM, Mangot JF, Benites LF, Logares R, Kuronishi M, Ogata H, Jaillon O, Massana R, Sebastian M, Vaque D.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology

      巻: 28 号: 18 ページ: 4272-4289

    • DOI

      10.1111/mec.15210

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genome‐resolved viral and cellular metagenomes revealed potential key virus‐host interactions in a deep freshwater lake2019

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Yusuke、Nishimura Yosuke、Yoshida Takashi、Ogata Hiroyuki、Nakano Shin‐ichi
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology

      巻: 21 号: 12 ページ: 4740-4754

    • DOI

      10.1111/1462-2920.14816

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] KofamKOALA: KEGG ortholog assignment based on profile HMM and adaptive score threshold2019

    • 著者名/発表者名
      Aramaki Takuya、Blanc-Mathieu Romain、Endo Hisashi、Ohkubo Koichi、Kanehisa Minoru、Goto Susumu、Ogata Hiroyuki
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: 36 号: 7 ページ: 2251-2252

    • DOI

      10.1093/bioinformatics/btz859

    • NAID

      120006846478

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Minimum Information about Uncultivated Virus Genomes (MIUViG): a community consensus on standards and best practices for describing genome sequences from uncultivated viruses.2019

    • 著者名/発表者名
      Roux S, Adriaenssens EM, Dutilh BE, Koonin EV, et al
    • 雑誌名

      Nat Biotechnol

      巻: 37 号: 1 ページ: 29-37

    • DOI

      10.1038/nbt.4306

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Locality and diel cycling of viral production revealed by a 24 h time course cross-omics analysis in a coastal region of Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Takashi, Nishimura Yosuke, Watai Hiroyasu, Haruki Nana, Morimoto Daichi, Kaneko Hiroto, Honda Takashi, Yamamoto Keigo, Hingamp Pascal, Sako Yoshihiko, Goto Susumu, Ogata Hiroyuki
    • 雑誌名

      The ISME Journal

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 1287-1295

    • DOI

      10.1038/s41396-018-0052-x

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Xanthomonas citri Jumbo Phage XacN1 Exhibits a Wide Host Range and High Complement of tRNA Geness2018

    • 著者名/発表者名
      Genki Yoshikawa, Ahmed Askora, Romain Blanc-Mathieu, Takeru Kawasaki, Yanze, Li, Miyako Nakano, Hiroyuki Ogata, and Takashi Yamada
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 4486-4486

    • DOI

      10.1038/s41598-018-22239-3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Taxon Richness of “Megaviridae” Exceeds those of Bacteria and Archaea in the Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Mihara Tomoko、Koyano Hitoshi、Hingamp Pascal、Grimsley Nigel、Goto Susumu、Ogata Hiroyuki
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 33 号: 2 ページ: 162-171

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME17203

    • NAID

      130007393740

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Habitat Alterations by Viruses: Strategies by Tupanviruses and Others2018

    • 著者名/発表者名
      Ogata H.
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 33 号: 2 ページ: 117-119

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME3302rh

    • NAID

      130007393720

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Degenerate PCR primers to reveal the diversity of giant viruses in coastal waters.2018

    • 著者名/発表者名
      Li Y, Hingamp P, Watai H, Endo H, Yoshida T, Ogata H.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 10 号: 9 ページ: 496-511

    • DOI

      10.3390/v10090496

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of a Novel RNA Virus Identified from a Deep-Sea Animal, <i>Osedax japonicus</i>2018

    • 著者名/発表者名
      Urayama S, Takaki Y, Nunoura T, Miyamoto N
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 33 号: 4 ページ: 446-449

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME18089

    • NAID

      130007553562

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Unveiling the RNA virosphere associated with marine microorganisms2018

    • 著者名/発表者名
      Urayama S, Takaki Y, Nishi S, Yoshida-Takashima Y, Deguchi S, Takai K, Nunoura T.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources

      巻: 18 号: 6 ページ: 1444-1455

    • DOI

      10.1111/1755-0998.12936

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 藻類ウイルスの多様性と珪藻ウイルス研究の現状2018

    • 著者名/発表者名
      木村圭、外丸裕司
    • 雑誌名

      藻類

      巻: 66 ページ: 118-124

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aggregate formation during the viral lysis of a marine diatom.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Tomaru Y, Fukuda H, Nagata T.
    • 雑誌名

      Front Mar Sci

      巻: 5 ページ: 167-173

    • DOI

      10.3389/fmars.2018.00167

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Visualization of a dinoflagellate-infecting virus HcDNAV and its infection process.2018

    • 著者名/発表者名
      Takano Y, Tomaru Y, Nagasaki K.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 10 号: 10 ページ: 554-560

    • DOI

      10.3390/v10100554

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A global ocean atlas of eukaryotic genes.2018

    • 著者名/発表者名
      Carradec Q, Pelletier E, Da Silva C, Alberti A, Seeleuthner Y, Blanc-Mathieu R, Lima-Mendez G,
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 9 号: 1 ページ: 373-373

    • DOI

      10.1038/s41467-017-02342-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantitative viral community DNA analysis reveals the dominance of single-stranded DNA viruses in offshore upper bathyal sediment from Tohoku, Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, Mochizuki T, Urayama S, Yoshida-Takashima Y, Nishi S, Hirai M, Nomaki H, Takaki Y, Nunoura T, Takai K.
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 9 ページ: 75-75

    • DOI

      10.3389/fmicb.2018.00075

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Taxon richness of "Megaviridae" exceeds those of Bacteria and Archaea in the ocean.2018

    • 著者名/発表者名
      Mihara T., Koyano H., Hingamp P., Grimsley N., Goto S., Ogata H.
    • 雑誌名

      Microbes and Environments

      巻: in press

    • NAID

      130007393740

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Viral to metazoan marine plankton nucleotide sequences from the Tara Oceans expedition.2017

    • 著者名/発表者名
      Alberti A, Poulain J, Engelen S, Labadie K, Romac S, Ferrera I, Albini G, Aury JM,
    • 雑誌名

      Sci. Data

      巻: 4 号: 1 ページ: 170093-170093

    • DOI

      10.1038/sdata.2017.93

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Replications of Two Closely Related Groups of Jumbo Phages Show Different Level of Dependence on Host-encoded RNA Polymerase2017

    • 著者名/発表者名
      Matsui T, Yoshikawa G, Mihara T, Chatchawankanphanich O, Kawasaki T, Nakano M, Fujie M, Ogata H, Yamada T.
    • 雑誌名

      Front Microbiol.

      巻: 8 ページ: 1010-1010

    • DOI

      10.3389/fmicb.2017.01010

    • NAID

      120006331975

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ViPTree: the viral proteomic tree server2017

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y., Yoshida T., Kuronishi M., Uehara H., Ogata H., Goto S.
    • 雑誌名

      Bioinformatics

      巻: 印刷中 号: 15 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1093/bioinformatics/btx157

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Environmental viral genomes shed new light on virus-host interactions in the ocean2017

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y., Watai H., Honda T., Mihara T., Omae K., Roux S., Blanc-Mathieu R., Yamamoto K., Hingamp P., Sako Y., Sullivan M.B., Goto S., Ogata H., Yoshida T.
    • 雑誌名

      mSphere

      巻: 2 号: 2 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1128/msphere.00359-16

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of temperature and salinity on diatom cell lysis by DNA and RNA viruses2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Tomaru Y
    • 雑誌名

      Aquatic Microbial Ecology

      巻: 79 号: 1 ページ: 79-83

    • DOI

      10.3354/ame01818

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Occurrence of the planktonic bloom-forming marine diatom Chaetoceros tenuissimus Meunier and its infectious viruses in western Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Tomaru Yuji、Toyoda Kensuke、Kimura Kei
    • 雑誌名

      Hydrobiologia

      巻: 805 号: 1 ページ: 221-230

    • DOI

      10.1007/s10750-017-3306-0

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Chaetoceros属珪藻に対するRNAウイルスの感染特性2021

    • 著者名/発表者名
      水戸誠也・吉田和広・木村圭
    • 学会等名
      日本藻類学会第45回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 海の牧草を持続的に管理するウイルス2021

    • 著者名/発表者名
      外丸裕司
    • 学会等名
      高知大学 研究拠点プロジェクト2020年度 公開シンポジウム海の恵みを享受するために
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 有害赤潮藻類Heterosigma akashiwo感染性ウイルスの種内多型解析2021

    • 著者名/発表者名
      武部紘明, 高野義人, 神川龍馬, 長崎慶三, 吉田天士
    • 学会等名
      令和3年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] TARAメタオミクスデータから解き明かすRNAウイルスと炭素循環の関わり2020

    • 著者名/発表者名
      金子博人, Romain Blanc-Mathieu, 遠藤 寿, 緒方 博之
    • 学会等名
      第一回ウイルス生態学セミナー「~内なるRNAウイルスの生きざまを見よ」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Discovery of virmyosin of NCLDV and Analysis of its phylogeny.2020

    • 著者名/発表者名
      木島壮一朗, 宮崎うらら, Delmont T., 遠藤寿, 緒方博之
    • 学会等名
      The 43rd Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Biogeography of marine giant viruses reveals their interplay with eukaryotes and ecological functions2020

    • 著者名/発表者名
      Endo H., Blanc-Mathieu R., Li Y., Salazar G., Henry N., Labadie K., de Vargas C., Sullivan M.B., Bowler C., Wincker P., Karp-Boss L., Sunagawa S., Ogata H
    • 学会等名
      ISME Virtual Microbial Ecology Summit
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Medusavirus transcriptome & the genome characterization of a new medusavirus strain.2020

    • 著者名/発表者名
      Zhang R., Yoshida K., Garcia K., Endo H., Takemura M., Ogata H
    • 学会等名
      JSME Environmental Virus Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Discovery of virmyosin of NCLDV and Analysis of its phylogeny2020

    • 著者名/発表者名
      木島壮一朗, 宮崎うらら, Delmont T., 遠藤寿, 緒方博之
    • 学会等名
      JSME Environmental Virus Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Medusavirus Transcriptome Analysis Reveals Temporal Gene Expression Patterns and Alteration of Host Transcriptional Landscape.2020

    • 著者名/発表者名
      Zhang R., Endo H., Takemura M., Ogata H
    • 学会等名
      43rd Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan, MBSJ2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Shuffling Giants: Genome recombination between giant viruses isolated in Japan.2020

    • 著者名/発表者名
      Garcia K., Yoshida K., Aoki K., Endo H., Takemura M., Ogata H
    • 学会等名
      43rd Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan, MBSJ2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 菌類ウイルスの効率的な治癒株作成法の発見2020

    • 著者名/発表者名
      池田彩乃・千葉悠斗・浦山俊一・萩原大祐
    • 学会等名
      ウイルス学若手研究集会 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 環境ウイルス生態学―自然界の生物に潜むウイルスのはなし―2020

    • 著者名/発表者名
      浦山俊一
    • 学会等名
      日本食品免疫学会第1回オンラインシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 食品中の共生ウイルス2020

    • 著者名/発表者名
      浦山俊一
    • 学会等名
      日本食品免疫学会第1回オンラインシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 二本鎖RNAシーケンシングによるRNAウイルス研究の新展開2020

    • 著者名/発表者名
      浦山俊一・布浦拓郎
    • 学会等名
      第22回日本進化学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 二本鎖RNAシーケンシングによるRNAウイルス研究の新展開2020

    • 著者名/発表者名
      布浦拓郎
    • 学会等名
      慶応義塾大学先端生命科学研究所講義「先端研究」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 海底泥コアを用いた渦鞭毛藻ウイルスの環境遡及的アプローチについて2020

    • 著者名/発表者名
      高橋迪子
    • 学会等名
      ウイルス学若手研究集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 水系における新たなウイルスモニタリング技術の提案2020

    • 著者名/発表者名
      長﨑慶三, 和田啓, 浦山俊一, 入江崇, 中川草, 中村昇太, 山口晴生, 大島俊一郎, 水本佑之, 辻丸光一郎
    • 学会等名
      第35回中四国ウイルス研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 海底泥コア試料からの渦鞭毛藻ウイルスHcRNAVの探索2020

    • 著者名/発表者名
      高橋迪子, 和田啓, 高野義人, 松野恭兵, 増田雄一, 新井和乃, 村山雅史, 外丸裕司, 田中幸記, 長﨑慶三
    • 学会等名
      第35回中四国ウイルス研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 縮重PCRを用いた渦鞭毛藻感染性ウイルスHcRNAVに近縁なウイルスの探索2020

    • 著者名/発表者名
      長﨑慶三, 和田啓, 浦山俊一, 入江崇, 中川草, 中村昇太, 山口晴生, 大島俊一郎, 水本佑之, 辻丸光一郎
    • 学会等名
      2020年度日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 縮重PCRを用いた渦鞭毛藻感染性ウイルスHcRNAVに近縁なウイルスの探索2020

    • 著者名/発表者名
      増田雄一, 高橋迪子, 高野義人, 新井和乃, 村山雅史, 田中幸記, 長﨑慶三, 松野恭兵, 和田啓
    • 学会等名
      2020年度日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 海底泥コアにおける渦鞭毛藻ウイルスHcRNAVの時系列分布2020

    • 著者名/発表者名
      高橋迪子
    • 学会等名
      JSME Envirus Meeting2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Retrospective approach for analyzing past dynamics of a bloom-forming alga and its infectious virus.2020

    • 著者名/発表者名
      池田彩乃, 髙野義人, 遠藤寿, 緒方博之, 櫻井哲也, 加藤伸一郎, 大西浩平, 森澤啓子, 樋口琢磨, 外丸裕司, 高橋迪子, 長﨑慶三
    • 学会等名
      第44回日本藻類学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] RNA virus diversity in sea water and hot springs2019

    • 著者名/発表者名
      Syunichi Urayama
    • 学会等名
      ウイルス情報解析ワークショップ2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 糸状菌を用いたRNAウイルス多様性の再検証2019

    • 著者名/発表者名
      浦山俊一
    • 学会等名
      微生物生態学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] RNA virus diversity in Aspergillus fumigatus and its related species revealed by deep-sequencing method2019

    • 著者名/発表者名
      Yuto Chiba
    • 学会等名
      The 8th Global Network Forum on Infection and Immunity
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 生態系構成要素としてのウイルスを考えるー糸状菌に潜むマイコウイルスを例にー2019

    • 著者名/発表者名
      浦山俊一
    • 学会等名
      筑波大学 糸状菌相互応答学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Application of highly efficient non-retro RNA virus surveillance method (FLDS) to a human organ2019

    • 著者名/発表者名
      浦山俊一
    • 学会等名
      日本ウイルス学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] FLDS法の改変によるトランスクリプトーム解析手法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      高木善弘
    • 学会等名
      日本ゲノム微生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Global genetic data reveal lineages of giant viruses and other eukaryotic viruses associated with the carbon export efficiency2019

    • 著者名/発表者名
      Ogata H., Blanc-Mathieu R., Kaneko H., Endo H.
    • 学会等名
      4th Ringberg Symposium on Giant Virus Biology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 海洋巨大ウイルスにおける新規補助代謝遺伝子の探索2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎うらら, Delmont T., 遠藤 寿., Blanc-Mathieu R., 緒方博之
    • 学会等名
      環境ウイルス研究集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] NCLDV host prediction with marker gene co-occurrence analysis in marine metagenomes2019

    • 著者名/発表者名
      Meng L., Endo H., Blanc-Mathieu R., Ogata H.
    • 学会等名
      環境ウイルス研究集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 京都府南部水系からの新規マルセイユウイルス株の分離と今後の比較ゲノム解析2019

    • 著者名/発表者名
      吉田亘騎, 武村政春, 遠藤 寿., Blanc-Mathieu R., 緒方博之
    • 学会等名
      環境ウイルス研究集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Exploring community changes of bloom forming eukaryotic phytoplankton and Megaviridae in Uranouchi Inlet, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Prodinger F., Endo H., Takano Y., Li Y., Tominaga K., Isozaki T., Blanc-Mathieu R., Gotoh Y., Nagasaki Keizo., Yoshida T., Ogata H.
    • 学会等名
      環境ウイルス研究集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Eukaryotic giant viruses: update on their evolution, diversity and ecology.2019

    • 著者名/発表者名
      Ogata H.
    • 学会等名
      ELSI Thermophiles seminar &#8211; Microbes from the Hadean Hel
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Prediction of viruses enhancing the biological carbon pump.2019

    • 著者名/発表者名
      Ogata H.
    • 学会等名
      Neo-Virology Informatics Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of Tara Oceans omics data reveals eukaryotic plankton viruses related to carbon export flux and efficiency.2019

    • 著者名/発表者名
      Kaneko H., Blanc-Mathieu R., Endo H., Ogata H.
    • 学会等名
      19th Annual International Workshop on Bioinformatics and Systems Biology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Seasonal dynamics of a proposed group of giant viruses and bloom forming eukaryotic phytoplankton.2019

    • 著者名/発表者名
      Prodinger F., Endo H., Li Y., Tominaga K., Tatsuhiro I., Gotoh Y., Yoshida T., Ogata H.
    • 学会等名
      19th Annual International Workshop on Bioinformatics and Systems Biology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Do viruses enhance the carbon export down to the deep ocean?2019

    • 著者名/発表者名
      Ogata H.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference; Applied and Environmental Microbiology: Shaping the Earth’s Microverse
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 珪藻感染性DNAウイルスゲノムに存在する 機能不明遺伝子の発現.2019

    • 著者名/発表者名
      外丸裕司
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第33回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 海産珪藻Chaetoceros属に感染する多様なウイルス検出の試み.2019

    • 著者名/発表者名
      外丸裕司
    • 学会等名
      2019 年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Challenges for detecting diverse viruses infecting marine planktonic diatoms from coastal sediments2019

    • 著者名/発表者名
      外丸裕司
    • 学会等名
      11th EastHAB symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 珪藻とウィルスの対話&#12316;珪藻はウイルスと共存しているのか?2019

    • 著者名/発表者名
      木村圭
    • 学会等名
      第10回日本光合成学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Preliminary Metagenomic Study towards Discovering Novel Auxiliary Metabolic Genes in Marine Large Viruses.2019

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki U., Delmont T., Endo H., Blanc-Mathieu R., Ogata H.
    • 学会等名
      19th Annual International Workshop on Bioinformatics and Systems Biology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 渦鞭毛藻に感染する巨大dsDNAウイルスの遺伝子解析.2019

    • 著者名/発表者名
      長崎慶三, 遠藤寿, 高野義人, 外丸裕司, 櫻井哲也, 池田彩乃, 緒方博之.
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] How a “Small Society” for “Giant Viruses” started a quarter of a century ago?2019

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki K.
    • 学会等名
      4th Ringberg Symposium on Giant Virus Biology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Retrospective approach for analyzing past dynamics of a bloom-forming alga and its infectious virus.2019

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki K, Takano Y, Tanaka K, Murayama M, Arai K, Takahashi M, Masuda Y, Tomaru Y, Wada K.
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Aquatic Metagenomics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地球規模海洋オミクスデータに基づく巨大ウイルスと生物炭素ポンプの関係の解明.2019

    • 著者名/発表者名
      緒方博之
    • 学会等名
      第2回感染症診断と治療におけるゲノム解析
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大規模観測とメタゲノム解析による海洋微生物の多様性研究2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤寿
    • 学会等名
      メタオミクスワークショップ in 京都 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Global distribution of nucleocytoplasmic large DNA viruses in the Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Endo H., Li Y., Blanc-Mathieu R., Ogata H
    • 学会等名
      SLO 2019 Aquatic Sciences Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Aspergillus fumigatusとその近縁種に潜伏するRNAウイルスの網羅的な探索2019

    • 著者名/発表者名
      千葉悠斗・浦山俊一・矢口貴志・萩原大祐
    • 学会等名
      第13回日本ゲノム微生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 珪藻ウイルス研究に関する現2019

    • 著者名/発表者名
      外丸裕司
    • 学会等名
      2019年度日本プランクトン学会春季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 渦鞭毛藻感染性大型ウイルスHcDNAVゲノムに関する研究-①予報2019

    • 著者名/発表者名
      長崎慶三・遠藤寿・高野義人・外丸裕司・櫻井哲也・池田彩乃・緒方博之
    • 学会等名
      第43回日本藻類学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 有害渦鞭毛藻へのDNAウイルス感染過程の観察―FIB-SEMを用いた細胞内構造観察の試み2019

    • 著者名/発表者名
      髙野義人・甕聡子・兒玉優・富岡尚敏・外丸裕司・長﨑慶三
    • 学会等名
      第43回日本藻類学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 渦鞭毛藻に感染する巨大dsDNAウイルスの遺伝子解析2019

    • 著者名/発表者名
      長崎慶三・遠藤寿・高野義人・外丸裕司・櫻井哲也・池田彩乃・緒方博之
    • 学会等名
      平成31年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 配列類似性に基づいたウイルスゲノム自動分類法.2018

    • 著者名/発表者名
      黒西愛, Blanc-Mathieu R., 遠藤寿, 五斗進, 緒方博之.
    • 学会等名
      環境ウイルス研究集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Regression analysis using global ocean metagenomes revealed the contribution of eukaryotic viruses to carbon export2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneko H., Blanc-Mathieu R., Endo H., Ogata H
    • 学会等名
      Workshop on Environmental Viruses
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prymnesium kappa Virus RF01: A deep branching Mimiviridae encoding a large number of metabolic genes2018

    • 著者名/発表者名
      Blanc-Mathieu R., Dahle H., Brandt D., Ogata H., Sandaa R.-A
    • 学会等名
      Workshop on Environmental Viruses
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アカントアメーバに感染する新規ウイルスMedusavirus のゲノム解析2018

    • 著者名/発表者名
      吉川元貴, Blanc-Mathieu R.、望月智弘, Chihong Song、村田和義, 緒方博之, 武村政春
    • 学会等名
      環境ウイルス研究集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Genomic characterization of Medusavirus, a new giant virus infecting Acanthamoeba2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa G., Blanc-Mathieu R., Song C., Mochizuki T., Murata K., Ogata H., Takemura M
    • 学会等名
      International Workshop on Bioinformatics and Systems Biology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of viral genome classification method based on sequence similarity2018

    • 著者名/発表者名
      Kuronishi M., Blanc-Mathieu R., Endo H., Goto S., and Ogata H
    • 学会等名
      International Workshop on Bioinformatics and Systems Biology 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diversity of marine prymnesioviruses and their strategies for stable co-existence with their phytoplankton hosts2018

    • 著者名/発表者名
      Sandaa R.-A., Lawrence J., Blanc-Mathieu R., Dahle H., Steen I.H., Ogata H
    • 学会等名
      EMBO Workshop Viruses of Microbes 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A giant virus from a freshwater environment with a full set of histone genes2018

    • 著者名/発表者名
      Ogata H., Yoshikawa G., Chihong S., Blanc-Mathieu R., Mochizuki T., Murata K., Takemura M
    • 学会等名
      9th Aquatic Virus Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Reluctant affaires-algal virus-haptophyte relatioship in the ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Sandaa R.-A., Lawrence J., Blanc-Mathieu R., Dahle H., Steen I.H., Ogata H
    • 学会等名
      9th Aquatic Virus Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] iruses of the eukaryotic plankton: insight into their diversity, host range and role in carbon export2018

    • 著者名/発表者名
      Blanc-Mathieu R., Kaneko H., Vel&aacute;zquez R.H., Endo H., Ogata H
    • 学会等名
      2018 JSME annual meeting & 10th ASME
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Eukaryotic viruses in Tara Oceans samples: Insight into their diversity and role in carbon export2018

    • 著者名/発表者名
      Blanc-Mathieu R., Kaneko H., Vel&aacute;zquez R.H., Endo H., Ogata H
    • 学会等名
      Rinkai Hackathon 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 真核生物と同じ5種類のヒストン遺伝子を持つ新規巨大ウイルスAcanthamoeba castellanii medusavirusの解析2018

    • 著者名/発表者名
      青木啓太, 吉川元気, Blanc-Mathieu R., 緒方博之, 武村政春
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Optimization of a metabarcoding method for a major group of giant viruses in the environment2018

    • 著者名/発表者名
      Prodinger F., Yanze L., Morimoto D., Omae K., Tominaga K., Gotoh Y., Takano Y., Nagasaki K., Hingamp P., Endo H., Yoshida T., Ogata H
    • 学会等名
      Workshop on Environmental Viruses
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comprehensive viromics uncovered the diverse viral community in a deep freshwater lake2018

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Y., Nishimura Y., Ogata H., Yoshida T., Nakano S
    • 学会等名
      ISME17
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Using global metagenomes to unravel the role of viruses in carbon export2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneko H., Blanc-Mathieu R., Endo H., Ogata H
    • 学会等名
      2018 JSME annual meeting & 10th ASME
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Human fecal RNA viromes revealed by FLDS2018

    • 著者名/発表者名
      Nunoura T, Urayama S, Fukuda S, Takaki Y.
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Recent approaches on dinoflagellate virus science2018

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki, K., Takano, Y., Tomaru, Y
    • 学会等名
      Aquatic Virus Workshop 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 藻類ウイルス研究のトレンド今昔 -感染現象の魅力と共存機能付与への期待感-2018

    • 著者名/発表者名
      長﨑慶三
    • 学会等名
      第33回中国四国ウイルス研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Enthusiastic algal-virus-hunting days and afterwards - What is the raison de’tre of viruses?2018

    • 著者名/発表者名
      Keizo Nagasaki, Yoshihito Takano, Yuji Tomaru, Shun-ichi Urayama, Takuro Nunoura
    • 学会等名
      EMBO Workshop, Viruses of Microbes 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 水圏ウイルス研究の歴史:ここからはじける2018

    • 著者名/発表者名
      長﨑慶三
    • 学会等名
      第20回日本進化学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Algal viruses in natural water environments2018

    • 著者名/発表者名
      長﨑慶三
    • 学会等名
      第17回淡路国際感染免疫フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Karenia mikimotoi赤潮試水から検出されたRNAウイルス2018

    • 著者名/発表者名
      長﨑慶三,高野義人,布浦拓郎,浦山俊一
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Viral infection process in dinoflagellate cells2018

    • 著者名/発表者名
      Takano, Y., Tomaru, Y., Nagasaki, K
    • 学会等名
      18th International Conference on Harmful Algae
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Infection of a dinoflagellate-infecting giant virus2018

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki, K., Takano, Y., Tomaru, Y
    • 学会等名
      第66回ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大型藻類を対象としたRNAウイルスの網羅的検出.2018

    • 著者名/発表者名
      千葉優斗,外丸裕司,木村圭,島袋寛盛,高木善弘,平井美穂,浦山俊一,布浦拓郎.
    • 学会等名
      ゲノム微生物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Network analysis reveals the relationship between eukaryotic viruses and the biological carbon pump.2018

    • 著者名/発表者名
      金子博人, Blanc-Mathieu R., 遠藤寿,緒方博之
    • 学会等名
      第12回日本ゲノム微生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Actors of the biological pump: are viruses involved in the process?2018

    • 著者名/発表者名
      Blanc-Mathieu R., 金子博人, Vel&aacute;zquez R.H., 遠藤寿,緒方博之
    • 学会等名
      第12回日本ゲノム微生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 有毒渦鞭毛藻Alexandrium tamarenseブルームから検出されたdsRNAウイルス.2018

    • 著者名/発表者名
      長﨑慶三,高野義人,山本圭吾,布浦拓郎,浦山俊一.
    • 学会等名
      日本藻類学会第42回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 有害渦鞭毛藻Heterocapsa circularisquamaへのDNAウイルス感染過程の観察.2018

    • 著者名/発表者名
      髙野義人,外丸裕司,長﨑慶三.
    • 学会等名
      日本藻類学会第42回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 現場赤潮試料に対するRNAウイルス探索技術(FLDS法)適用の実際と問題点.2018

    • 著者名/発表者名
      長﨑慶三,高野義人,布浦拓郎,浦山俊一.
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 渦鞭毛藻Heterocapsa circularisquamaへのDNAウイルス感染プロセスのイメージング.2018

    • 著者名/発表者名
      髙野義人,外丸裕司,長﨑慶三.
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 感染性ウイルス存在下における珪藻の増殖に関する研究.2018

    • 著者名/発表者名
      外丸裕司,木村圭,山口晴生.
    • 学会等名
      平成30年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 珪藻のウイルスによる死滅は細胞の分裂速度に依存する?2017

    • 著者名/発表者名
      外丸裕司,木村圭,山口晴生.
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Dynamics of planktonic diatom Chaetoceros tenuissimus and its infectious viruses for five years in Hiroshima Bay, Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, Tomaru Y.
    • 学会等名
      15th International Congress of Protistology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of temperature and salinity on virus-mediated diatom cell death.2017

    • 著者名/発表者名
      Tomaru Y, Kimura K.
    • 学会等名
      15th International Congress of Protistology.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 珪藻は速く増殖するほどウイルス感染を回避する.2017

    • 著者名/発表者名
      外丸裕司,木村圭,山口晴生,三木健.
    • 学会等名
      第4回分子珪藻研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Dynamics of Chaetoceros tenuissimus and its infectious viruses for five years in Hiroshima Bay2017

    • 著者名/発表者名
      Kei Kimura, Yuji Tomaru.
    • 学会等名
      Molecular Life of Diatoms 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ところでウイルス君,君の宿主は誰なのかな?-淡水生態系内の共存性ウイルス探索-.2017

    • 著者名/発表者名
      長﨑慶三,高野義人,布浦拓郎,浦山俊一.
    • 学会等名
      日本藻類学会第41回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 渦鞭毛藻細胞内におけるDNAウイルス共存の可能性.2017

    • 著者名/発表者名
      髙野義人,外丸裕司,長﨑慶三.
    • 学会等名
      日本藻類学会第41回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 渦鞭毛藻ブルーム中のdsRNAウイルス探索.2017

    • 著者名/発表者名
      長﨑慶三,高野義人,浦山俊一,布浦拓郎.
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ヘテロカプサ赤潮の消長モニタリングツールの開発.2017

    • 著者名/発表者名
      髙野義人,長﨑慶三,外丸裕司.
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 様々な水圏微生物試料からのRNAウイルス探索.2017

    • 著者名/発表者名
      長﨑慶三,高野義人,布浦拓郎,浦山俊一.
    • 学会等名
      第32回中国四国ウイルス研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Bloom-forming microalgae are exposed to viral impact.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki K, Takano Y, Tomaru Y, Urayama S, Nunoura T.
    • 学会等名
      第11回黒潮圏科学国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「待ちの狩り」から「一網打尽」の時代へ: 海洋ウイルス研究の潮流から見えてくるもの.2017

    • 著者名/発表者名
      長﨑慶三.
    • 学会等名
      第60回海中海底工学フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ウイルスと宿主はお互いを許し合う.2017

    • 著者名/発表者名
      長崎慶三.
    • 学会等名
      第11回細菌学若手コロッセアムINつくば
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 海洋ウイルス:どこから来て、何をしているのか?2017

    • 著者名/発表者名
      緒方博之
    • 学会等名
      第33回国際生物学賞記念シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Diversity and ecological role of giant viruses in the sunlit ocean.2017

    • 著者名/発表者名
      Blanc-Mathieu R., Kaneko H., Yoshikawa G., Ogata H.
    • 学会等名
      ConBio2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diversity and biogeography of marine giruses and their association with the biological carbon pump.2017

    • 著者名/発表者名
      Blanc-Mathieu R., Li Y., Kaneko H., Endo H., Ogata H.
    • 学会等名
      The 3rd Ringberg Symposium on Giant Virus Biology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-omics approach to assess viral impact on marine plankton.2017

    • 著者名/発表者名
      Ogata H.
    • 学会等名
      KAUST Global Ocean Genome Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 何故に今頃ネオウイルス学?2017

    • 著者名/発表者名
      緒方博之
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 海洋微生物を巡るウイルス研究:寛容が拓く共存の姿2017

    • 著者名/発表者名
      長崎慶三
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 温泉の底質泥から分離した新規巨大ウイルスについて.2017

    • 著者名/発表者名
      武村政春, Song C., 望月智弘, 吉川元貴, Blanc-Mathieu R., 緒方博之, 村田和義
    • 学会等名
      環境微生物系学会合同大会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] カンキツかいよう病菌に感染するファージXacN1 のゲノム解析.2017

    • 著者名/発表者名
      吉川 元貴, Blanc-Mathieu R., 緒方博之, 山田隆
    • 学会等名
      2017年度日本微生物生態学会環境ウイルス研究部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ウイルス分類体系のゲノム類似性指標による評価.2017

    • 著者名/発表者名
      黒西愛, Blanc-Mathieu R., 五斗進, 緒方博之
    • 学会等名
      2017年度日本微生物生態学会環境ウイルス研究部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Characterizing the diversity of Megaviridae.2017

    • 著者名/発表者名
      Li Y., Hingamp P., Watai H., Blanc-Mathieu R., Yoshida T., Ogata H.
    • 学会等名
      2017年度日本微生物生態学会環境ウイルス研究部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マルチオミクス解析が明らかにする海洋ウイルスの多様性と存在意義.2017

    • 著者名/発表者名
      緒方博之, Blanc-Mathieu R., Hingamp P., 西村陽介, 李岩沢, 吉田天士
    • 学会等名
      日本進化学会第19回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of giant virus diversity across ecosystem2017

    • 著者名/発表者名
      Li Y., Hingamp P., Watai H., Blanc-Mathieu R., Yoshida T., Ogata H.
    • 学会等名
      17th International Workshop on Bioinformatics and Systems Biology
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Towards unveiling pivotal roles of viruses in marine ecosystems.2017

    • 著者名/発表者名
      Ogata H., Blanc-Mathieu R., Hingamp P., Nishimura Y., Li Y., Yoshida T.
    • 学会等名
      The 73rd Fujihara Seminar, International Conference “Molecular Life of Diatoms”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Biodiversity of marine plankton revealed by Tara Oceans’ eco-systems approach.2017

    • 著者名/発表者名
      Ogata H.
    • 学会等名
      Tara Coral Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 既知の珪藻感染DNAウイルスとは全く異なる新奇環状一本鎖DNAウイルスの系統解析.2017

    • 著者名/発表者名
      木村圭・外丸裕司.
    • 学会等名
      日本藻類学会第42回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] RNAウイルス一網打尽を可能にする新技術:小麦粉じゃなく片栗粉!2017

    • 著者名/発表者名
      浦山俊一
    • 学会等名
      第17回北大若手研究者交流会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ウイルスと宿主は一蓮托生.2017

    • 著者名/発表者名
      長﨑慶三
    • 学会等名
      第17回北大若手研究者交流会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ところでウイルス君、君の宿主は誰なのかな?-淡水生態系内の共存性ウイルス探索-.2017

    • 著者名/発表者名
      長﨑慶三, 高野義人, 布浦拓郎, 浦山俊一
    • 学会等名
      日本藻類学会第41回大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 渦鞭毛藻ブルーム中のdsRNAウイルス探索.2017

    • 著者名/発表者名
      長﨑慶三, 高野義人, 浦山俊一, 布浦拓郎
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Characterizing the diversity of giant viruses in Osaka Bay.2017

    • 著者名/発表者名
      YanzeLi, Takashi Yoshida, Hiroyasu Watai, Hiroyuki Ogata
    • 学会等名
      ゲノム支援国際シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海産珪藻Chaetoceros tenuissimusはウイルスとともに西日本沿岸域に広く分布する.2017

    • 著者名/発表者名
      外丸裕司,木村圭,豊田健介
    • 学会等名
      日本藻類学会第41回大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 本邦沿岸域における海産浮遊性珪藻Chaetoceros tenuissimusと本種感染性ウイルスの分布.2017

    • 著者名/発表者名
      外丸裕司,木村圭,豊田健介
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 水温・塩分が海産浮遊性珪藻Chaetoceros tenuissimusと本種感染性ウイルスの関係におよぼす影響.2017

    • 著者名/発表者名
      外丸裕司、木村圭
    • 学会等名
      平成29年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 宿主を殺さず共存するウイルスを網羅する時代へ.2016

    • 著者名/発表者名
      浦山俊一.
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第31回大会.
    • 発表場所
      横須賀市文化会館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 一本鎖DNAウイルス群を標的とする定量的メタゲノミクス.2016

    • 著者名/発表者名
      吉田光宏, 望月智弘, 浦山俊一, 吉田(高島)ゆかり, 西真郎, 高木善弘, 布浦拓郎, 高井研.
    • 学会等名
      第31回日本微生物生態学会
    • 発表場所
      横須賀市文化会館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 水圏ウイルスハンティング今昔:細胞死が狩りの合図だった時代.2016

    • 著者名/発表者名
      長﨑慶三
    • 学会等名
      第31回日本微生物生態学会
    • 発表場所
      横須賀市文化会館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝子科学の昨今、生物学からのアプローチ.2016

    • 著者名/発表者名
      緒方博之
    • 学会等名
      2016年度日仏会館科学シンポジウム「遺伝子の科学」
    • 発表場所
      日仏会館ホール
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tara Oceans expedition and giant viruses in marine ecosystems.2016

    • 著者名/発表者名
      Ogata H.
    • 学会等名
      Biodiversity and Chemical Biology of Marine and Terrestrial Life in the Philippine Region
    • 発表場所
      Bohol, Philippines
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ウイルスは生命か?-巨大ウイルスを中心に-.2016

    • 著者名/発表者名
      緒方博之
    • 学会等名
      第56回生物物理若手の会夏の学校
    • 発表場所
      支笏湖ユースホステル
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 海洋巨大ウイルスの多様性と宿主予測.2016

    • 著者名/発表者名
      緒方博之
    • 学会等名
      水圏微生物研究フォーラム
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Extreme diversity, high abundance and activities of giant viruses in the sea.2016

    • 著者名/発表者名
      Ogata H.
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      横浜市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アメーバウイルス研究がもたらしたンパクト.2016

    • 著者名/発表者名
      緒方博之
    • 学会等名
      日本微生物生態学会年会
    • 発表場所
      横須賀市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] あなたのウイルスゲノムを分類.2016

    • 著者名/発表者名
      西村陽介, 吉田天士, 緒方博之, 五斗進
    • 学会等名
      日本微生物生態学会年会
    • 発表場所
      横須賀市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] カンキツかいよう病菌に感染する大型ファージXacN1のゲノム解析による特徴づけ.2016

    • 著者名/発表者名
      吉川元貴, Blanc-Mathieu R., 緒方博之, 山田隆
    • 学会等名
      日本微生物生態学会年会
    • 発表場所
      横須賀市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] genomic-OTUを用いたメタゲノム解析による海洋ウイルスの季節変動.2016

    • 著者名/発表者名
      綿井博康, 西村陽介, 山本圭吾, 五斗進, 緒方博之, 左子芳彦, 吉田天士
    • 学会等名
      日本微生物生態学会年会
    • 発表場所
      横須賀市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 環境ウイルスゲノムの自動分類法.2016

    • 著者名/発表者名
      西村陽介, 吉田天士, 緒方博之, 五斗進
    • 学会等名
      ファージ・環境ウイルス研究会合同シンポジウム
    • 発表場所
      JAMSTEC横浜本部
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Diversity of the Bacteroidetes viruses through analysis of 48 new genera.2016

    • 著者名/発表者名
      綿井博康, 西村陽介, 五斗進, 緒方博之, 左子芳彦, 吉田天士
    • 学会等名
      ファージ・環境ウイルス研究会合同シンポジウム
    • 発表場所
      JAMSTEC横浜本部
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Pan-ocean meta-transcriptomic analysis of nucleo-cytoplasmic large DNA viruses.2016

    • 著者名/発表者名
      Blanc-Mathieu R., Yoshikawa G., Ogata H
    • 学会等名
      ファージ・環境ウイルス研究会合同シンポジウム
    • 発表場所
      JAMSTEC横浜本部
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 多数のtRNAをコードする大型ファージXacN1のゲノム解析.2016

    • 著者名/発表者名
      吉川元貴, Blanc-Mathieu R., 緒方博之, 山田隆
    • 学会等名
      ファージ・環境ウイルス研究会合同シンポジウム
    • 発表場所
      JAMSTEC横浜本部
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A preliminary characterization of the genome of XacN1, a giant phage infecting the citrus canker agent Xanthomonas citri2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa G., Blanc-Mathieu R., Ogata H., Yamada
    • 学会等名
      TInformatics in Biology, Medicine and Pharmacology 2016
    • 発表場所
      東京都港区台場
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ancient DNA repair genes from the virus world.2016

    • 著者名/発表者名
      Blanc-Mathieu R., Ogata H
    • 学会等名
      Extremophiles 2016
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 完全ゲノムから定量化した海洋ウイルスの多様性とその宿主予測.2016

    • 著者名/発表者名
      西村陽介, 綿井博康, 本田貴史, 三原知子, 大前公保, Blanc-Mathieu R., 山本圭吾, 左子芳彦, 五斗進, 緒方博之, 吉田天士
    • 学会等名
      水圏微生物研究フォーラム
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Seasonal dynamics of marine viral communities in Japanese coastal area revealed by genomic OTUs analysis.2016

    • 著者名/発表者名
      綿井博康, 西村陽介, 山本圭吾, 五斗進, 緒方博之, 左子芳彦, 吉田 天士
    • 学会等名
      水圏微生物研究フォーラム
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ウイルスから海洋微生物構造を知る.2016

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      水圏微生物研究フォーラム2016
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所講堂
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ウイルスと微生物の競合的共進化.2016

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第31回大会
    • 発表場所
      横須賀市文化会館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ウイルスメタゲノム解析は水圏生態学に何をもたらすのか2016

    • 著者名/発表者名
      吉田天士
    • 学会等名
      第281回生態研セミナー
    • 発表場所
      京都大学生態学研究センター
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 広島湾における長期高頻度調査に基づいた珪藻とウイルスの生態学的研究.2016

    • 著者名/発表者名
      木村圭,外丸裕司
    • 学会等名
      2016年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 長期調査による珪藻とそれに感染するウイルスの生態学的関係の解明.2016

    • 著者名/発表者名
      木村圭,外丸裕司
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第31回大会
    • 発表場所
      横須賀市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ネオウイルス学2021

    • 著者名/発表者名
      河岡 義裕, 岩見 真吾, 大場 靖子, 川口 寧, 佐藤 佳, 澤 洋文, 鈴木 信弘, 高橋 英樹, 朝長 啓造, 中川 草, 長崎 慶三, 西浦 博, 野田 岳志, 古瀬 祐気, 堀江 真行, 牧野 晶子, 松浦 善治, 松野 啓太, 村田 和義, 望月 智弘, 渡辺 登喜子.
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      集英社新書
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 京都大学緒方研究室 研究成果

    • URL

      https://cls.kuicr.kyoto-u.ac.jp/research/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 海洋微生物の中に隠された新しいウイルスワールドを発見

    • URL

      http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20180907/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 海洋の悪いウイルス良いウイルス

    • URL

      https://nsmc.hosp.go.jp/Subject/26/juku/juku018files/cyoukou/slide04.pdf

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 珪藻ウイルスの生態学的研究

    • URL

      http://feis.fra.affrc.go.jp/keisou_Virus/research.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 従来の定説を覆す増殖装置を持つRNAウイルスの発見

    • URL

      https://www.tsukuba.ac.jp/journal/biology-environment/20201218140341.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.cc.kochi-u.ac.jp/~nagasaki/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.jamstec.go.jp/j/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://feis.fra.affrc.go.jp/keisou_Virus/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://cls.kuicr.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://researcher.admin.saga-u.ac.jp/details/253

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] TEAM AQUA-VIRUS 長﨑研究室

    • URL

      http://www.cc.kochi-u.ac.jp/~nagasaki/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] JAMSTEC

    • URL

      http://www.jamstec.go.jp/j/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 珪藻ウイルスの生態学的研究

    • URL

      http://feis.fra.affrc.go.jp/keisou_Virus/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 緒方研究室(京都大学化学研究所)

    • URL

      https://cls.kuicr.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 緒方研究室

    • URL

      http://www.biophys.kyoto-u.ac.jp/ogata.php

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 長﨑研究室

    • URL

      http://www.cc.kochi-u.ac.jp/~nagasaki/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 外丸研究室

    • URL

      http://feis.fra.affrc.go.jp/keisou_Virus/members_tomaru.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 吉田研究室

    • URL

      http://www.microbiology.marine.kais.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 浦山研究室

    • URL

      http://www.agbi.tsukuba.ac.jp/~fungal_interaction/urayama.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 珪藻ウイルスの生態学的研究

    • URL

      http://feis.fra.affrc.go.jp/keisou_Virus/members_tomaru.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 京都大学化学研究所バイオインフォマティクスセンター緒方研究室(化学生命科学研究領域)

    • URL

      http://cls.kuicr.kyoto-u.ac.jp/index_J.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 海洋分子微生物学研究室

    • URL

      http://www.microbiology.marine.kais.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 海洋生態系ウイルス学研究室

    • URL

      https://www.kochi-u.ac.jp/agrimar/japan/selfintro/070/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 検出方法、検出基板、及び検出キット2021

    • 発明者名
      長﨑慶三、竹岡敬和、和田啓、入江崇
    • 権利者名
      高知大学・名古屋大学・広島大学・宮崎大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-016505
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] 植物プランクトン個体群の増殖挙動予測方法及び当該方法を実施するキット2021

    • 発明者名
      羽野健司、外丸裕司、長﨑慶三、山口晴生
    • 権利者名
      水産研究・教育機構、高知大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-016798
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] ウイルスモニタリング方法、ウイルス濃縮装置、及び、ウイルス検出システム2020

    • 発明者名
      長﨑慶三
    • 権利者名
      長﨑慶三
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-104738
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] Method for fragmenting double-stranded rna and use of the same Urayama Sm Nunoura T, Deguchi S. (JAPAN AGENCY FOR MARINE-EARTH SCIENCE AND TECHNOLLGY)2018

    • 発明者名
      2018
    • 権利者名
      2018
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2016-07-04   更新日: 2022-05-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi