• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モデル宿主を用いた有用物質生成過程の包括的な解析

計画研究

研究領域生物合成系の再設計による複雑骨格機能分子の革新的創成科学
研究課題/領域番号 16H06447
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関北里大学

研究代表者

池田 治生  北里大学, 感染制御科学府, 特任教授 (90159632)

研究分担者 小松 護  北里大学, 感染制御科学府, 講師 (40414057)
研究期間 (年度) 2016-06-30 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
72,020千円 (直接経費: 55,400千円、間接経費: 16,620千円)
2020年度: 14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2019年度: 14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2018年度: 14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2017年度: 14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2016年度: 15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
キーワード応用微生物 / ゲノム / 抗生物質 / 発現制御 / バイオテクノロジー / 遺伝子 / 微生物 / 発現調節
研究成果の概要

放線菌における2次代謝産物の生成過程や前駆体の供給に関わる代謝などの解析のため多種の欠失株を評価が必要である。そのため新たな遺伝子欠失を取得方法を開発した。I型ポリケチド合成酵素や非リボソーム型ペプチド合成酵素の翻訳後修飾に関して主に放線菌における包括的な解析を行い、比較的広範囲にこれらの合成酵素を修飾できるものを見出すことができた。一方、物質生産における前駆体供給の主代謝経路に関してはクロラムフェニコールの生産が解糖系よりもペントースリン酸経路の代謝を向上させることによって生成量を改善させることができた。一方、生合成遺伝子群に配置する制御遺伝子が他の遺伝子群を制御するという新しい知見も得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

放線菌における遺伝子改変に関する最適な方法は現在まで確立はされていなかった。本研究では多数の欠失変異株の取得などの迅速かつ簡便な、そしてStreptomyces属の多くの菌種にも適用できる方法を開発できたことは大いに意義のあることである。また、これまでI型ポリケチド合成酵素や非リボソーム型ペプチド合成酵素の翻訳後修飾に関しての特異性などの解析はこれらの酵素の扱いができなかったため全く不明であった。この問題点は我々の異種発現系を利用することで物質生産という形質で評価することのできる画期的な方法を開発することができた。そして多くの上記合成酵素を修飾可能な酵素を見出すことができたことは有用である。

報告書

(6件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (39件) (うち国際共著 9件、 査読あり 39件、 オープンアクセス 37件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件、 招待講演 5件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] Instituto de Investigaciones Biomedicas/Universidad Nacional Autonoma de Mexico(メキシコ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] College of Life Sciences and Medicine/Zhejiang Sci-Tech University/Hangzhou, Zhejiang(中国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Department of Chemistry/Brown University(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Modifications to central carbon metabolism in an engineered Streptomyces host to enhance secondary metabolite production2020

    • 著者名/発表者名
      Doi Shiori、Komatsu Mamoru、Ikeda Haruo
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 130 号: 6 ページ: 563-570

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2020.08.006

    • NAID

      40022442999

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification, cloning and heterologous expression of biosynthetic gene cluster for desertomycin2020

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, T., Kozone, I., Hashimoto, J., Suenaga, H., Fujie, M., Satoh, N., Ikeda, H., Shin-Ya, K.
    • 雑誌名

      J. Antibiot.

      巻: 73 号: 9 ページ: 650-654

    • DOI

      10.1038/s41429-020-0319-0

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vitro Cas9-assisted editing of modular polyketide synthase genes to produce desired natural product derivatives2020

    • 著者名/発表者名
      Kudo Kei、Hashimoto Takuya、Hashimoto Junko、Kozone Ikuko、Kagaya Noritaka、Ueoka Reiko、Nishimura Takehiro、Komatsu Mamoru、Suenaga Hikaru、Ikeda Haruo、Shin-ya Kazuo
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/s41467-020-17769-2

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Production of distinct labdane-type diterpenoids using a novel cryptic labdane-like cluster from Streptomyces thermocarboxydus K1552020

    • 著者名/発表者名
      1.Guzman-Trampe, S.M., Ikeda, H., Vinuesa, P., Macias-Rubalcava, M.L., Rodriguez, B.E., Centeno-Leija, S., Tapia-Cabrera, S.M., Herrera, S.I.M., Ruiz, B., Rodriguez-Sanoja, R., Sanchez, S.
    • 雑誌名

      Appl. Microbiol. Biotechnol

      巻: 104 号: 2 ページ: 741-750

    • DOI

      10.1007/s00253-019-10240-3

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel macrolactam compound produced by the heterologous expression of a large cryptic biosynthetic gene cluster of Streptomyces rochei IFO129082020

    • 著者名/発表者名
      2.Hashimoto, T., Kozone, I., Hashimoto, J., Ueoka, R., Kagaya, N., Fujie, M., Sato, N., Ikeda, H., Shin-ya, K.
    • 雑誌名

      J. Antibiot.

      巻: 73 号: 3 ページ: 171-174

    • DOI

      10.1038/s41429-019-0265-x

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An Unusual Extender Unit Is Incorporated into the Modular Polyketide Synthase of Scopranones Biosynthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Demachi Ayumu、Uchida Ryuji、Arima Shiho、Nagamitsu Tohru、Hashimoto Junko、Komatsu Mamoru、Kozone Ikuko、Shin-ya Kazuo、Tomoda Hiroshi、Ikeda Haruo
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 58 号: 50 ページ: 5066-5073

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.9b00908

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hydroxylation of steroids by a microbial substrate-promiscuous P450 cytochrome (CYP105D7): key arginine residues for rational design2019

    • 著者名/発表者名
      4.Ma, B., Wang, Q., Ikeda, H., Zhang, C., Xu, L.
    • 雑誌名

      App. Environ. Microbiol.

      巻: 85 号: 23

    • DOI

      10.1128/aem.01530-19

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechanism of Action of Prethioviridamide, an Anticancer Ribosomally Synthesized and Post-Translationally Modified Peptide with a Polythioamide Structure2019

    • 著者名/発表者名
      Takase Shohei、Kurokawa Rumi、Kondoh Yasumitsu、Honda Kaori、Suzuki Takehiro、Kawahara Teppei、Ikeda Haruo、Dohmae Naoshi、Osada Hiroyuki、Shin-ya Kazuo、Kushiro Tetsuo、Yoshida Minoru、Matsumoto Ken
    • 雑誌名

      ACS Chemical Biology

      巻: 14 号: 8 ページ: 1819-1828

    • DOI

      10.1021/acschembio.9b00410

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comprehensive derivatization of thioviridamides by heterologous expression2019

    • 著者名/発表者名
      6.Kudo, K., Koiwai, H., Kagaya, N., Nishiyama, M., Kuzuyama, T., Shin-ya, K., Ikeda, H.
    • 雑誌名

      ACS Chem. Biol.

      巻: 14 号: 6 ページ: 1135-1140

    • DOI

      10.1021/acschembio.9b00330

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of biosynthetic genes for the β-carboline alkaloid kitasetaline and production of the fluorinated derivatives by heterologous expression2019

    • 著者名/発表者名
      Ueda, S., Ikeda, H., Namba, T., Ikejiri, Y., Nishimoto, Y., Arai, M., Nihira, T., Kitani, S.,
    • 雑誌名

      J. Ind. Microbiol. Biotechnol.

      巻: - 号: 5 ページ: 739-750

    • DOI

      10.1007/s10295-019-02151-z

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SurE is a trans-acting thioesterase cyclizing two distinct non-ribosomal peptides2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K., Kobayashi, M., Kuranaga, T., Takagda, K., Ikeda, H., Matsunaga, S., Wakimoto, T.,
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 17 号: 5 ページ: 1058-1061

    • DOI

      10.1039/c8ob02867b

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficient transposition of Tn4556 by alterations in inverted repeats using a delivery vector carrying a counter-selectable marker for Streptomyces2019

    • 著者名/発表者名
      9.Sota, M., Sakoda, A., Ikeda, H.
    • 雑誌名

      J. Ind. Microbiol. Biotechnol.

      巻: 46 号: 3-4 ページ: 477-482

    • DOI

      10.1007/s10295-018-2101-x

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biosynthesis of Quinolidomicin, the Largest Known Macrolide of Terrestrial Origin: Identification and Heterologous Expression of a Biosynthetic Gene Cluster over 200 kb2018

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Takuya、Hashimoto Junko、Kozone Ikuko、Amagai Keita、Kawahara Teppei、Takahashi Shunji、Ikeda Haruo、Shin-ya Kazuo
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 20 号: 24 ページ: 7996-7999

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.8b03570

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] evelopment of a strictly regulated xylose-induced expression system in Streptomyces2018

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, Y., Kashiwagi, N., Uzura, A., Ogino, C., Kondo, A., Ikeda, H., Sota, M.
    • 雑誌名

      Microb. Cell Fact.

      巻: 17 号: 1 ページ: 151-151

    • DOI

      10.1186/s12934-018-0991-y

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reprogramming of the antimycin NRPS-PKS assembly lines inspired by gene evolution2018

    • 著者名/発表者名
      Awakawa Takayoshi、Fujioka Takuma、Zhang Lihan、Hoshino Shotaro、Hu Zhijuan、Hashimoto Junko、Kozone Ikuko、Ikeda Haruo、Shin-Ya Kazuo、Liu Wen、Abe Ikuro
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 3534-3534

    • DOI

      10.1038/s41467-018-05877-z

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Engineered production of kitasetalic acid, a new tetrahydro-β-carboline with the ability to suppress glucose-regulated protein synthesis.2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda S, Kitani S, Namba T, Arai M, Ikeda H, Nihira T.
    • 雑誌名

      J Antibiot (Tokyo).

      巻: 71 号: 10 ページ: 854-861

    • DOI

      10.1038/s41429-018-0074-7

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Distribution and functional analysis of the phosphopantetheinyl transferase superfamily in Actinomycetales microorganisms2018

    • 著者名/発表者名
      Kim, J., Komatsu, M., Shin-ya, K., Omura, S., Ikeda, H.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 115 号: 26 ページ: 6828-6833

    • DOI

      10.1073/pnas.1800715115

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 1.Neothioviridamide, a Polythioamide Compound Produced by Heterologous Expression of a Streptomyces sp. Cryptic RiPP Biosynthetic Gene Cluster.2018

    • 著者名/発表者名
      Kawahara T, Izumikawa M, Kozone I, Hashimoto J, Kagaya N, Koiwai H, Komatsu M, Fujie M, Sato N, Ikeda H, Shin-Ya K.
    • 雑誌名

      J. Nat. Prod.

      巻: 81 号: 2 ページ: 264-269

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.7b00607

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Discovery of a new diol-containing polyketide by heterologous expression of a silent biosynthetic gene cluster from Streptomyces lavendulae FRI-5.2018

    • 著者名/発表者名
      2.Pait, IGU., Kitani, S., Roslan, FW., Ulanova, D., Arai, M., Ikeda, H., Nihira, T.
    • 雑誌名

      J. Ind. Microbio. Biotechnol.

      巻: 45 号: 2 ページ: 77-87

    • DOI

      10.1007/s10295-017-1997-x

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Activation of cryptic phthoxazolin A production in Streptomyces avermitilis by the disruption of autoregulator-receptor homologue AvaR3.2017

    • 著者名/発表者名
      D.A. Suroto, S. Kitani, K.T. Miyamoto, Y. Sakihama, M. Arai, H. Ikeda, T. Nihira
    • 雑誌名

      J. Biosci. Bioeng.

      巻: 124 号: 6 ページ: 611-617

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2017.06.014

    • NAID

      40021420041

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of a gene cluster for telomestatin biosynthesis and heterologous expression using a specific promoter in a clean host.2017

    • 著者名/発表者名
      4.Amagai, K., Ikeda, H., Hashimoto, J., Kozone, I., Izumikawa, M., Kudo, F., Eguchi, T., Nakamura, T., Osada, H., Takahashi, S., Shin-ya
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 3382-3382

    • DOI

      10.1038/s41598-017-03308-5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification and characterization of lbpA, an indigoidine biosynthetic gene in the γ-butyrolactone signaling system of Streptomyces lavendulae FRI-5.2017

    • 著者名/発表者名
      5.Pait, IGU., Kitani, S., Kumiawan, YN., Asa, M., Iwau, T., Ikeda, H. Nihira, T.
    • 雑誌名

      J. Biosci. Bioeng.

      巻: 124 号: 4 ページ: 369-375

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2017.04.020

    • NAID

      40021355327

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of bafilomycin biosynthesis in Kitasatospora setae KM-6054 and comparative analysis of gene clusters in Actinomycetales microorganisms2017

    • 著者名/発表者名
      Nara, A., Hashimoto, T., Komatsu, M., Nishiyama, M., Kuzuyama, T., Ikeda, H.
    • 雑誌名

      J. Antibiot.

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 616-624

    • DOI

      10.1038/ja.2017.33

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hydroxylation of compactin (ML-236B) by CYP105D7(SAV_7469) from Streptomyces avermitilis2017

    • 著者名/発表者名
      Yao, Q., Ma, L., Liu, L., Ikeda, H., Fushinobu, S., Xu, LH.
    • 雑誌名

      J. Microbiol. Biotechnol.

      巻: - 号: 5 ページ: 956-964

    • DOI

      10.4014/jmb.1610.10079

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Heterologous production of kasugamycin, an aminoglycoside antibiotic from Streptomyces kasugaensis, in Streptomyces lividans and Rhodococcus erythropolis L-88 by constitutive expression of the biosynthetic gene cluster2017

    • 著者名/発表者名
      Kasuga, K., Sasaki, A., Matsuo, T., Yamamoto, C., Minato, Y., Kuwahara, N., Fujii, C., Kobayashi, M., Agematsu, H., Tamura, T., Komatsu, M., Ishikawa, J., Ikeda, H., Kojima, I.
    • 雑誌名

      Appl. Microbiol. Biotechnol

      巻: - 号: 10 ページ: 4259-4268

    • DOI

      10.1007/s00253-017-8189-5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dissection of goadsporin biosynthesis by in vitro reconstitution leading to designer analogues expressed in vivo2017

    • 著者名/発表者名
      Ozaki, T., Yamashita, K., Goto, Y., Shimomura, M., Hayashi, S., Asamizu, S., Sugai, Y., Ikeda, H., Suga, H., Onaka, H.
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 8 号: 1 ページ: 14207-14207

    • DOI

      10.1038/ncomms14207

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characterization of giant modular PKSs provides insight into genetic mechanism for structural diversification of aminopolyol polyketides2017

    • 著者名/発表者名
      Zhang, L., Hashimoto, T., Qin, B., Hashimoto, J., Kozone, I., Kawahara, T., Okada, M., Awakawa, T., Ito, T., Asakawa, Y., Ueki, M., Takahashi, S., Osada, H., Wakimoto, T., Ikeda, H., Shin-ya, K., Abe, I.
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 56 号: 7 ページ: 1740-1745

    • DOI

      10.1002/anie.201611371

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Complete genome sequence and expression profile of the commercial lytic enzyme producer Lysobacter enzymogenes M497-12017

    • 著者名/発表者名
      H Takami, A Toyoda, I Uchiyama, T Itoh, Y Takaki, W.Arai, S Nishi, M Kawai, K Shin-ya, H Ikeda
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 24 ページ: 169-177

    • DOI

      10.1093/dnares/dsw055

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Natural products discoveryfrom microorganisms in the post-genome era2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 81 号: 1 ページ: 13-22

    • DOI

      10.1080/09168451.2016.1248366

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Substitution of a Single Amino Acid Reverses the Regiospecificity of the Baeyer-Villiger Monooxygenase PntE in the Biosynthesis of the Antibiotic Pentalenolactone2016

    • 著者名/発表者名
      Chen, K., Wu, S., Zhu, L., Zhang, C., Xizng, W., Deng, Z., Ikeda, H., Cane, DE., Zhu, D.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 55 号: 48 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.6b01040

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High production of a class III lantipeptide AmfS in Streptomyces griseus2016

    • 著者名/発表者名
      Takano, H., Matsui, Y., Nomura, J., Fujimoto, M., Katsumata, N., Koyama, T., Mizuno, I., Amano, S., Shiratori-Takano, H., Komatsu, M., Ikeda, H., Ueda, K.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 81 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1080/09168451.2016.1238297

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of AvaR1, a butenolide-autoregulator receptor for biosynthesis of a Streptomyces hormone in Streptomyces avermitilis2016

    • 著者名/発表者名
      Sultan, SP., Kitani, S., Miyamoto, KT., Iguchi, H., Atago, T., Ikeda, H., Nihira, T.
    • 雑誌名

      Appl. Microbiol. Biotechnol.

      巻: 100 号: 22 ページ: 9581-9591

    • DOI

      10.1007/s00253-016-7781-4

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hydroxylation of flavanones by cytochrome P450 105D7 from Streptomyces avermitilis2016

    • 著者名/発表者名
      Liu, L., Yao, Q., Ma, Z., Ikeda, H., Fushinobu, S., Xu, LH.
    • 雑誌名

      J. Mol. Catalysis. B. Enzymatic.

      巻: 132 ページ: 91-97

    • DOI

      10.1016/j.molcatb.2016.07.001

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] tRNA-dependent aminoacylation of an amino sugar intermediate in the biosynthesis of a streptothricin-related antibiotic2016

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, C., Niikura, H., Izumikawa, M., Hashimoto, J., Shin-ya, K., Komatsu, M., Ikeda, H., Kuroda, M., Sekizuka, T., Ishikawa, J., Hamano, M.
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol.

      巻: 82 号: 12 ページ: 3640-3648

    • DOI

      10.1128/aem.00725-16

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nitrogen oxide cycle regulates nitric oxide levels and bacterial cell signaling.2016

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Y, Oguchi H, Kobayashi T, Kusama S, Sugiura R, Moriya K, Hirata T, Yukioka Y, Takaya N, Yajima S, Ito S, Okada K, Ohsawa K, Ikeda H, Takano H, Ueda K, Shoun H
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: In press 号: 1 ページ: 2208-2208

    • DOI

      10.1038/srep22038

    • NAID

      120007129627

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chemical diversity of labdane-type bicyclic diterpene biosynthesis in Actinomycetales microorganisms.2016

    • 著者名/発表者名
      2.Yamada Y., Komatsu M., Ikeda H.
    • 雑誌名

      J. Antibiot (Tokyo)

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 515-523

    • DOI

      10.1038/ja.2015.147

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 天然物医薬品を生産するStreptomyces属のゲノム構造2016

    • 著者名/発表者名
      池田 治生
    • 雑誌名

      ゲノム微生物学会ニュースレター

      巻: 13 ページ: 3-8

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 格別なる贈り物・エバーメクチンの発見から生合成研究まで2016

    • 著者名/発表者名
      池田 治生
    • 雑誌名

      学術の動向

      巻: 21 ページ: 13-19

    • NAID

      130005154129

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ポストゲノム時代に向けた微生物由来天然物医薬品の探索研究2016

    • 著者名/発表者名
      池田 治生
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 54 ページ: 17-26

    • NAID

      130005251261

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 非天然型RiPPs化合物の新たな創製法および生成量の改善2019

    • 著者名/発表者名
      池田 治生
    • 学会等名
      科学研究費補助金 新学術領域研究(研究領域提案型)生物合成系の再設計による複雑骨格機能分子の革新的創成科学
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 放線菌のI型ポリケチドおよび非リボソームペプチド合成酵素の翻訳後修飾に関する包括的解析2019

    • 著者名/発表者名
      池田 治生
    • 学会等名
      第19回蛋白質科学会・第71回日本細胞生物学会合同年次会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 放線菌由来β-カルボリン化合物キタセタリン生合成経路の解明2019

    • 著者名/発表者名
      木谷茂、上田祥平、池尻幸範、難波卓司、池田治生、仁平卓也
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A counter-selectable marker and its application to transposon mutagenesis for Streptomyces strains2018

    • 著者名/発表者名
      Sota, M., Sakoda, A., Ikeda, H.
    • 学会等名
      Plasmid Biology 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Genome Structure of Avermection Producer Streptomyces avermitilis and Applications in Synthetic Biology of Secondary Metabolism2017

    • 著者名/発表者名
      Haruo Ikeda
    • 学会等名
      Internatioanl Symposium on the Biology of Actinomycetes 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemical diversity of labdane-type bicyclic diterpene biosynthesis in Streptomyces2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H.
    • 学会等名
      Society for Industrial Microbiologu and Biotechnology
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 有用天然物生産のための異種生合成遺伝子発現系の構築 - 休眠遺伝子の覚醒による物質生産 -2016

    • 著者名/発表者名
      池田 治生
    • 学会等名
      第51回天然物化学談話会
    • 発表場所
      越後湯沢
    • 年月日
      2016-07-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] Genome project of Streptomyces avermitilis

    • URL

      http://avermitilis.ls.kitasato-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [備考] 生合成系の再設計による複雑骨格機能分子の革新的創製科学

    • URL

      http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~tennen/bs_index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] Genome project of Streptomyces avermitilis

    • URL

      http://avermitilis.ls.kitasato-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] Genome Project of Streptomyces avermitilis

    • URL

      http://avermitilis.ls.kitasato-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-07-04   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi