• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海陸機動的観測に基づくスロー地震発生様式の解明

計画研究

研究領域スロー地震学
研究課題/領域番号 16H06473
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京大学

研究代表者

小原 一成  東京大学, 地震研究所, 教授 (40462501)

研究分担者 浅野 陽一  国立研究開発法人防災科学技術研究所, 地震津波火山ネットワークセンター, 主任研究員 (00399362)
田中 佐千子  国立研究開発法人防災科学技術研究所, 地震津波火山ネットワークセンター, 主任研究員 (30551535)
中村 衛  琉球大学, 理学部, 教授 (60295293)
内田 直希  東北大学, 理学研究科, 准教授 (80374908)
宮澤 理稔  京都大学, 防災研究所, 准教授 (80402931)
山下 裕亮  京都大学, 防災研究所, 助教 (80725052)
篠原 雅尚  東京大学, 地震研究所, 教授 (90242172)
研究期間 (年度) 2016-06-30 – 2021-03-31
研究課題ステータス 交付 (2020年度)
配分額 *注記
270,010千円 (直接経費: 207,700千円、間接経費: 62,310千円)
2020年度: 39,650千円 (直接経費: 30,500千円、間接経費: 9,150千円)
2019年度: 48,490千円 (直接経費: 37,300千円、間接経費: 11,190千円)
2018年度: 59,540千円 (直接経費: 45,800千円、間接経費: 13,740千円)
2017年度: 38,090千円 (直接経費: 29,300千円、間接経費: 8,790千円)
2016年度: 84,240千円 (直接経費: 64,800千円、間接経費: 19,440千円)
キーワードスロー地震 / 沈み込み帯 / 地震現象 / 地震 / 固体地球物理学 / 測地 / 地球・惑星内部構造 / 海底観測 / 陸域地震観測 / 地球潮汐応答 / 誘発微動 / カタログ構築
研究実績の概要

四国西部の深部低周波地震の主要な活動の始まり方に多様性があることを見出した.これは通常の地震の前震活動の有無や房総半島沖SSE等の加速様式の多様性にも対応し,断層すべり発展の複雑性を示す.新規広帯域地震観測点の記録を用い,深部低周波微動活動に伴う超低周波地震の移動や,発震機構・震源決定への有用性を確認した.低周波地震データを基にGNSS時系列を積算し,2004~2009年に起きた12回のETSに伴う累積変位が最大1.5cm程度であることが分かった.日向灘に広帯域型・圧力型を含む長期観測海底地震計を設置し,第2期観測を開始した.過去データの再解析により,浅部低周波微動で解放される地震波エネルギー量の空間分布が地下構造に対応することを明らかにした.南西諸島北部で超低周波地震の高精度位置決定を行い,2019年1月の種子島近海地震後に周辺域に起きた地震・超低周波地震活動を詳細に捉えた.南西諸島南部で超低周波地震の地球・海洋潮汐応答が季節変化を示し,それが大気・海底圧力の影響による可能性があること,八重山諸島周辺で起きた余効すべりやダイク貫入による数年オーダーの長期的歪変化が西表島周辺の地震活動を活発化させたことを明らかにした.ボアホールアレイを用いて極微小シグナルを検出するための確率論的手法の精度確認を行い,2016年4月1日三重県沖の地震の観測記録に適用し,表面波による超低周波地震の誘発の検出に初めて成功した.日本海溝海底地震津波観測網の記録を用い,十勝沖・三陸沖の海溝軸近傍にて低周波微動活動を検出し,超低周波地震活動との対応を見出した.三陸沖の海溝近傍における繰り返し地震からすべりレートを推定し,東北沖地震後に大きな変動を繰り返しながら低下する傾向を見出した.2015年に見られる大きなすべりレートは超低周波地震や海底地殻変動を伴うため,スロースリップの発生を示すと考えられる.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

海域における浅部スロー地震に関しては,他の研究プロジェクトとの連携を実施し,本研究計画により日向灘に構築した海底地震水圧観測網内に,2018年3月から2019年1月まで小スパン海底地震計アレイによる観測を実施した.また,本研究計画の観測域近傍において,同時期に同様な海底観測を実施しており,広域な活動把握が期待される.島嶼部の広帯域地震臨時観測点については,設置が当初の予定通り完了し,データのメンバー間での共有準備も問題なく進んでいる.また,データ解析によって機動観測の有効性も確認されている.
琉球海溝においては,超低周波地震に伴う低周波地震を利用することで,これまで困難であった(超)低周波地震の空間分布を詳細に把握することができ,様々な地震活動およびプレートに関する情報と比較できるようになった.さらに琉球海溝の中での潮汐応答の空間変化と時間変化を検出することができ,超低周波地震の発生位置が特定されることで正確な潮汐応答計算が可能になった.東北日本の太平洋沖に整備された日本海溝海底地震津波観測網の記録を用いて,同地域で低周波微動を初めて検出した.今後,更に検出例が増え海溝軸付近でのスロー地震活動の実態がより明らかになることが期待される.地震波による各種スロー地震の動的誘発の特徴を調べるために,それらの検出手法を確立させ,また実際に検出作業に着手した.四国西部域に設置予定の超稠密短周期地震計アレイ観測装置については,約半年間にわたる連続波形記録を記録するための装置改良を当初の計画以上に進め,広帯域地震計低周波地震の主要な活動の始まり方に多様性があることも見出した.繰り返し地震については,九州・四国沖でのスロー地震の棲み分けを見出し,その移動現象・相互作用の詳細を明らかにした.

今後の研究の推進方策

南海トラフ西部から南西諸島における浅部低周波微動・超低周波地震・短期的SSEを把握するため,長期観測型海底地震計と海底圧力計による観測を行う.昨年度に観測機器入替及び第2期観測を開始し翌年夏まで実施予定である.観測期間中に複数回発生したスロー地震活動の詳細を明らかにし,相互関係の解明を目指す.島嶼部に設置した広帯域地震観測点を維持管理するとともに,データや処理結果をメンバー間で共有する.南西諸島全域における地震・超低周波地震活動の時空間的特性,特に地震と超低周波地震が同期して活発に起きる地域と全く活動のない地域の特性を明らかにする.琉球海溝の超低周波地震と低周波地震に注目してその活動特性を解析し,スロー地震間の関係とプレート間摩擦特性を明らかにする.潮汐応答の長期変動をもとに,プレート運動と大気・海洋変動の関係を明らかにする.東北日本太平洋沖で発生する低周波微動や超低周波地震の地球潮汐応答及びその時空間変化を調査する.それらの共通点・相違点を整理し,周辺で発生するSSEの時空間推移との対応関係に注目しつつ,その特性を明らかにする.独立型地震観測システム専用電池ボックスを作成するとともに,現地調査による短周期地震計超稠密アレイ観測点の配置案や観測スペックを検討し,本年度後半以降に四国西部で観測を開始し,低周波微動の連続記録を取得する.四国・紀伊・東海で合計約15点,観測期間約2年の広帯域地震計臨時観測を開始する.超低周波地震のすべり分布の広がりなど震源の詳細情報の推定を行うため,低周波微動やSSEの解析結果との比較を進める.超低周波地震における大地震表面波による動的誘発現象の原因を調べ,超低周波地震の発生メカニズムを調査する.琉球弧での繰り返し地震の同定・カタログ構築を行うとともに,SSE・スロー地震・通常の地震の間の相互作用を調査する.

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書

研究成果

(186件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 雑誌論文 学会発表 備考 学会・シンポジウム開催

  • [国際共同研究] UC Berkeley/University of Washington/Northwestern University(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Otago University/GNS(ニュージーランド)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] OGS/CINECA(イタリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] UNAM(メキシコ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] ルーマニア国立地球物理研究所(ルーマニア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] UC Berkeley/Georgia 工科大学/Northwestern University(アメリカ合衆国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Academia Sinica/National Cheng Kung University/Central Weather Bureau(台湾)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] OGS/CINECA(イタリア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] IPGP(フランス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ルーマニア国立地球物理研究所(ルーマニア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] U C Berkeley/Georgia 工科大学/米国地質調査所(アメリカ合衆国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 中国科学技術大学(中国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 繰り返し回数の少ない繰り返し地震系列に対する長期的地震発生確率予測の成績と検証2019

    • 著者名/発表者名
      田中昌之・岡田正実・内田直希
    • 雑誌名

      地震1

      巻: 70 号: 0 ページ: 195-213

    • DOI

      10.4294/zisin.2016-17

    • NAID

      130006342102

    • ISSN
      0037-1114, 1883-9029, 2186-599X
    • 年月日
      2019-03-07
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Gravity and geoid changes by the 2004 and 2012 Sumatra earthquakes from satellite gravimetry and ocean altimetry2019

    • 著者名/発表者名
      Yusaku Tanaka, Yao Yu, and Benjamin Fong Chao
    • 雑誌名

      Terrestrial, Atmospheric and Oceanic Sciences

      巻: 30 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3319/tao.2018.10.24.02

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Source fault model of the 2018 Mw 5.6 northern Osaka earthquake, Japan, inferred from the aftershock sequence2019

    • 著者名/発表者名
      Kato Aitaro、Ueda Taku
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 71 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1186/s40623-019-0995-9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Seismic Evidence of an Early Afterslip During the 2012 Sequence in Emilia (Italy)2019

    • 著者名/発表者名
      Sugan M.、Vuan A.、Kato A.、Massa M.、Amati G.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 46 ページ: 625-635

    • DOI

      10.1029/2018gl079617

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Bayesian approach for detecting dynamically triggered very low-frequency earthquakes in the Nankai subduction zone and application to the 2016 Mw 5.9 off-Kii Peninsula earthquake, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa Masatoshi
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 217 ページ: 1123-1140

    • DOI

      10.1093/gji/ggz073

    • NAID

      120006649559

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Along‐Strike Variation and Migration of Long‐Term Slow Slip Events in the Western Nankai Subduction Zone, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Takagi Ryota、Uchida Naoki、Obara Kazushige
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: not ページ: 1-28

    • DOI

      10.1029/2018jb016738

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Repeating Earthquakes2019

    • 著者名/発表者名
      Uchida Naoki、Burgmann Roland
    • 雑誌名

      Annual Review of Earth and Planetary Sciences

      巻: 47 ページ: 305-332

    • DOI

      10.1146/annurev-earth-053018-060119

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Development of a Slow Earthquake Database2018

    • 著者名/発表者名
      Kano, M., N. Aso, S. Annoura, R. Arai, K. Chao, K. Heki, S. Itaba, Y. Ito, N. Kamaya, T. Maeda, J. Maury, M. Nakamura, T. Nishimura, K. Obana, H. Sugioka, R. Takagi, T. Takahashi, A. Takeo, Y. Tu, N. Uchida, Y. Yamashita, T. Matsuzawa, S. Ide and K. Obara
    • 雑誌名

      Seismological Research Letters

      巻: 89(4) ページ: 1566-1575

    • DOI

      10.1785/0220180021

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Activated seismicity by strain rate change in the Yaeyama region, south Ryukyu2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Mamoru、Kinjo Ayumi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 70 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1186/s40623-018-0929-y

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Interplate Coupling State at the Nansei-Shoto (Ryukyu) Trench, Japan, Deduced From Seafloor Crustal Deformation Measurements2018

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro Keiichi、Nakamura Mamoru、Ando Masataka、Kimura Hiroshi、Watanabe Tsuyoshi、Matsuhiro Kenjiro
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 45 ページ: 6869-6877

    • DOI

      10.1029/2018gl078655

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Characteristics of an atypical large‐meander path of the Kuroshio current south of Japan formed in September 20172018

    • 著者名/発表者名
      Nagano Akira、Yamashita Yusuke、Hasegawa Takuya、Ariyoshi Keisuke、Matsumoto Hiroyuki、Shinohara Masanao
    • 雑誌名

      Marine Geophysical Research

      巻: なし ページ: 1-15

    • DOI

      10.1007/s11001-018-9372-5

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Spatio-temporal changes in the seismic velocity induced by the 2011 Tohoku-Oki earthquake and slow slip event revealed from seismic interferometry, using Ocean Bottom Seismometer's records2018

    • 著者名/発表者名
      Uemura Miyuu、Ito Yoshihiro、Ohta Kazuaki、Hino Ryota、Shinohara Masanao
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 5 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1186/s40645-018-0240-3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Spatiotemporal Variation of Tectonic Tremor Activity Before the Tohoku-Oki Earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Katakami Satoshi、Ito Yoshihiro、Ohta Kazuaki、Hino Ryota、Suzuki Syuichi、Shinohara Masanao
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 123 ページ: 9676-9688

    • DOI

      10.1029/2018jb016651

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Development and Evaluation of Compact Long-Term Broadband Ocean Bottom Seismometer2018

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Masanao、Yamada Tomoaki、Shiobara Hajime、Yamashita Yusuke
    • 雑誌名

      2018 OCEANS - MTS/IEEE Kobe Techno-Ocean

      巻: not ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/oceanskobe.2018.8559338

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Identifying the Recurrence Patterns of Nonvolcanic Tremors Using a 2-D Hidden Markov Model With Extra Zeros2018

    • 著者名/発表者名
      Wang Ting、Zhuang Jiancang、Buckby Jodie、Obara Kazushige、Tsuruoka Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 123 ページ: 6802-6825

    • DOI

      10.1029/2017jb015360

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Temporal Activity Modulation of Deep Very Low Frequency Earthquakes in Shikoku, Southwest Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Satoru Baba, Akiko Takeo, Kazushige Obara, Aitaro Kato, Takuto Maeda, and Takanori Matsuzawa
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 45 ページ: 733-738

    • DOI

      10.1002/2017gl076122

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Strength of tremor patches along deep transition zone of a megathrust2018

    • 著者名/発表者名
      Kano, M., A. Kato, R. Ando, and K. Obara
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8

    • DOI

      10.1038/s41598-018-22048-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Migration of deep low frequency tremor triggered by teleseismic earthquakes in the southwest Japan subduction zone2018

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, R., K. Obara, A. Takeo, and T. Maeda
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 45 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1002/2017gl076779

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Improving the Detection of Low‐Magnitude Seismicity Preceding the Mw 6.3 L’Aquila Earthquake: Development of a Scalable Code Based on the Cross Correlation of Template EarthquakesImproving the Detection of Low‐Magnitude Seismicity Preceding the Mw 6.3 L’Aquila Earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Vuan, A., M. Sugan, G. Amati, and A. Kato
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: 108 ページ: 471-480

    • DOI

      10.1785/0120170106

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] くり返し発生する地震と地震の準備過程2018

    • 著者名/発表者名
      内田直希
    • 雑誌名

      パリティ

      巻: 33(1) ページ: 84-88

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Temporal variation of tectonic tremor activity in southern Taiwan around the 2010 ML6.4 Jiashian earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Chao, K., Z. Peng, Y.-J. Hsu, K. Obara, C. Wu, K.-E. Ching, S. van der Lee, H.-C. Pu, P.-L. Leu, and A. Wech
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 122 ページ: 5417-5434

    • DOI

      10.1002/2016jb013925

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Temporal variationof intermediate-depth earthquakes around the time of the M9.0 Tohoku-oki earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Delbridge, B. G., S. Kita, N. Uchida, C. W. Johnson, T. Matsuzawa, and R. Burgmann
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 44(8) ページ: 1-11

    • DOI

      10.1002/2017gl072876

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Emergence and disappearance of interplate repeating earthquakes following the 2011 M9.0 Tohoku-oki earthquake: Slip behavior transition between seismic and aseismic depending on the loading rate2017

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama, N., N. Uchida, T. Matsuzawa, and W. Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 122(7) ページ: 5160-5180

    • DOI

      10.1002/2016jb013914

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Tidal Response in Shallow tectonic tremors2017

    • 著者名/発表者名
      Katakami S.、Yamashita Y.、Yakihara H.、Shimizu H.、Ito Y.、Ohta K.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 44 ページ: 9699-9706

    • DOI

      10.1002/2017gl074060

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Distribution of low-frequency earthquakes accompanying the very low frequency earthquakes along the Ryukyu Trench2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 69

    • DOI

      10.1186/s40623-017-0632-4

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Spatiotemporal variations of interplate slip rates in northeast Japan inverted from recurrence intervals of repeating earthquakes2017

    • 著者名/発表者名
      Nomura, S. Ogata, Y., Uchida, N. and Matsu’ura, M.
    • 雑誌名

      Geohpysical Journal International

      巻: 208 ページ: 468-481

    • DOI

      10.1093/gji/ggw395

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Down-dip variations in a subducting low-velocity zone linked to episodic tremor and slip: a new constraint from ScSp waves2017

    • 著者名/発表者名
      Toya, M., A. Kato, T. Maeda, K. Obara, T. Takeda, and K. Yamaoka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7

    • DOI

      10.1038/s41598-017-03048-6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] idal sensitivity of shallow very low frequency earthquakes in the Ryukyu Trench2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M. and K. Kakazu
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 122 ページ: 1221-1238

    • DOI

      10.1002/2016jb013348

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Upper Upper boundaries of the Pacific and Philippine Sea plates near the triple junction off the Boso Peninsula deduced from ocean-bottom seismic observations2017

    • 著者名/発表者名
      Ito, A., H. Sugioka, K. Obana, R. Hino, D. Suetsugu, K. Nakahigashi, M. Shinohara, M. Nakano and Y. Yamamoto
    • 雑誌名

      Earth, Planets Space

      巻: 69 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1186/s40623-017-0608-4

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Connecting slow earthquakes to huge earthquakes2016

    • 著者名/発表者名
      Obara, K., and A. Kato
    • 雑誌名

      Science

      巻: 353(6296) ページ: 253-257

    • DOI

      10.1126/science.aaf1512

    • NAID

      120006347251

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Acceleration of regional plate subduction beneath Kanto Japan, after the 2011 Tohoku-oki earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Uchida, N., Y. Asano, and A. Hasegawa
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 43 ページ: 9002-9008

    • DOI

      10.1002/2016gl070298

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Seafloor observations indicate spatial separation of coseismic and postseismic slips in the 2011 Tohoku Earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Iinuma, T., R. Hino, N. Uchida, W. Nakamura, M. Kido, Y. Osada, and S. Miura
    • 雑誌名

      Nature Comm.

      巻: 7 ページ: 13506-13506

    • DOI

      10.1038/ncomms13506

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Variation in high-frequency wave radiation from small repeating earthquakes as revealed by cross-spectral analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama, N., N. Uchida, T. Matsuzawa, T. Okada, J. Nakajima, T. Matsushima, T. Kono, S. Hirahara, and T. Nakayama
    • 雑誌名

      Geophys. J. Int.

      巻: 207(2) ページ: 1030-1048

    • DOI

      10.1093/gji/ggw313

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tohoku rupture reloaded?2016

    • 著者名/発表者名
      Burgmann, R., N. Uchida, Y. Hu, and T. Matsuzawa
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻: 9 ページ: 183-184

    • DOI

      10.1038/ngeo2649

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Foreshock migration preceding the 2016 Mw 7.0 Kumamoto earthquake, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., J. Fukuda, S. Nakagawa, and K. Obara
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 43 ページ: 8945-8953

    • DOI

      10.1002/2016gl070079

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The 2016 kumamoto earthquake sequence2016

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., K. Nakamura, and Y. Hiyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy. Ser. B: Physical and Biological Sciences

      巻: 92 号: 8 ページ: 358-371

    • DOI

      10.2183/pjab.92.359

    • NAID

      130005420973

    • ISSN
      0386-2208, 1349-2896
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [学会発表] Episodic slow slip after the 2011 Tohoku-oki earthquake: estimation from repeating earthquakes, very low frequency earthquakes, and seafloor geodetic measurements2019

    • 著者名/発表者名
      Naoki Uchida, Chie Honsho, Fumiaki Tomita, Takanori Matsuzawa, Roland B_rgmann
    • 学会等名
      European Geosciences Union (EGU) General Assembly 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Detection of repeating earthquakes and the variation of source characteristics2018

    • 著者名/発表者名
      Uchida, N.
    • 学会等名
      10th ACES International Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Spatiotemporal characteristic activities of slow earthquakes: Tremor migration beyond gaps2018

    • 著者名/発表者名
      K.Obara
    • 学会等名
      2018 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Recent Report on “Slow Earthquake Database”2018

    • 著者名/発表者名
      Y.Tanaka, M.Kano, N.Aso, T.Matsuzawa, S.Ide, K.Obara
    • 学会等名
      2018 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Detection of very low frequency earthquakes off the Pacific coast of Tokachi and Tohoku regions, northeastern Japan2018

    • 著者名/発表者名
      S.Baba, A.Takeo, K.Obara, T.Maeda, T.Matsuzawa
    • 学会等名
      2018 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Detection of volcanic deep low frequency earthquakes and temporal variation of its activities in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      R.Kurihara, K.Obara, A.Takeo
    • 学会等名
      2018 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Receiver function imaging around source region of slow earthquakes in western Shikoku, Japan by using a dense array2018

    • 著者名/発表者名
      A.Hikita, K.Obara, A.Kato, A.Takeo, T.Akuhara, T.Maeda
    • 学会等名
      2018 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Seasonal to several-years-long changes in the tidal response to very low-frequency earthquakes_in the Ryukyu Trench2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M.
    • 学会等名
      2018 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Low Frequency Earthquakes along the Ryukyu Islands Triggered by Teleseismic Earthquakes2018

    • 著者名/発表者名
      Kinjo, A. Nakamura, M.
    • 学会等名
      2018 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Migrating slow slip transient prior to a shallow crustal earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Kato, A.
    • 学会等名
      2018 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Seasonal variation of micro-seismicity in San-in district2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda, T., A. Kato
    • 学会等名
      2018 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Spatio-temporal Variation of Seismic Energy Released by Shallow Low-frequency Tremors in the Hyuga-nada, SW Japan, revealed by Ocean Bottom Seismological Observation2018

    • 著者名/発表者名
      Saki Watanabe, Yusuke Yamashita, Tomoaki Yamada, and Masanao Shinohara
    • 学会等名
      2018 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Does a focal region of shallow slow earthquake become a source area of tsunami? -Approach of geophysical and geological survey for a large historical earthquake-2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yamashita, Yoshihiro Kase, and Kei Ioki
    • 学会等名
      2018 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Strength of tremor patches along deep transition zone of a megathrust2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kano, Aitaro Kato, Ryosuke Ando, Kazushige Obara
    • 学会等名
      AOGS 15th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Spatiotemporal Variation of Shallow Low-Frequency Tremor and Very-Low-Frequency Earthquake Activity in the Western Part of Nankai Trough Revealed by Long-Term Ocean Bottom Seismological Observation2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yamashita, Masanao Shinohara, Tomoaki Yamada, Saki Watanabe, Kazuo Nakahigashi, Hajime Shiobara, Kimihiro Mochizuki, Takuto Maeda, and Kazushige Obara
    • 学会等名
      AOGS 15th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Activity of Shallow Tremor in the Hyuga-Nada Region After the 2016 Kumamoto Earthquake by Ocean Bottom Seismological Observation2018

    • 著者名/発表者名
      Saki Watanabe, Yusuke Yamashita, Tomoaki Yamada, and Masanao Shinohara
    • 学会等名
      AOGS 15th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Compact long-term ocean bottom seismometer equipped with small broadband seismic sensor2018

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, M., T. Yamada, H. Shiobara and Y. Yamashita
    • 学会等名
      European Geosciences Union (EGU) General Assembly 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Recent seafloor seismic and tsunami observation systems for scientific research and disaster mitigation2018

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, M.
    • 学会等名
      International Colloquium of Mexican and Japanese Studies
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] Along strike variation of slow slip style2018

    • 著者名/発表者名
      Aitaro Kato, Masayuki Kano
    • 学会等名
      International Joint Workshop on Slow Earthquakes 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Spatiotemporal characteristic activities of slow earthquakes: Tremor migration beyond gaps2018

    • 著者名/発表者名
      K.Obara
    • 学会等名
      International Joint Workshop on Slow Earthquakes 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Seasonal and long-term variation in the tidal response of very low frequency earthquakes in the Ryukyu Trench2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M.
    • 学会等名
      International Joint Workshop on Slow Earthquakes 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] ow Frequency Earthquakes Contributed with Teleseismic Earthquakes2018

    • 著者名/発表者名
      Kinjo, A. and M. Nakamura
    • 学会等名
      International Joint Workshop on Slow Earthquakes 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Detection, evaluation and application of repeating earthquakes in the science of slow earthquakes2018

    • 著者名/発表者名
      Uchida, N., R. Takagi, C. Honsho, T. Matsuzawa, F. Tomita, Y. Asano, K. Obara
    • 学会等名
      International Joint Workshop on Slow Earthquakes 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] The evolution of fault slip rate prior to earthquake: The role of slow and fast slip modes2018

    • 著者名/発表者名
      Kato, A.
    • 学会等名
      International School of Physics "Enrico Fermi", Course 202 - Mechanics of Earthquake Faulting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] Development and Evaluation of Compact Long-term Broadband Ocean Bottom Seismometer2018

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, M., T. Yamada, H. Shiobara and Y. Yamashita
    • 学会等名
      OCEANS 18 MTS/IEEE Kobe/Techno-Ocean2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 新しいケーブル式海底地震・津波観測システム - 日向灘への設置に向けて-2018

    • 著者名/発表者名
      篠原雅尚
    • 学会等名
      海底ケーブルの科学利用と関連技術に関する将来展望現行システムと今後の展望
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 海底における地震・津波・地殻変動のモニタリング -海底ケーブルネットワーク-2018

    • 著者名/発表者名
      篠原雅尚
    • 学会等名
      海洋調査技術学会 創立30周年記念研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 琉球海溝における超低周波地震と低周波地震活動―その分布と潮汐応答―2018

    • 著者名/発表者名
      中村衛
    • 学会等名
      固体地球科学データ同化に関する研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] GNSSデータのスタックによる四国西部の短期的SSEのすべり分布の推定2018

    • 著者名/発表者名
      加納将行・加藤愛太郎・小原一成
    • 学会等名
      日本測地学会第130回講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Strength of tremor patches along deep transition zone of a megathrust2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kano, Aitaro Kato, Ryosuke Ando, Kazushige Obara
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Development of Slow Earthquake Database2018

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Kano, Naofumi Aso, Takanori Matsuzawa, Satoshi Ide et al.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 日本の共振周波数マップ:地殻は共振する?2018

    • 著者名/発表者名
      並木敦子・内田直希
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 小繰返し地震を用いたプレート境界地震とスロースリップの研究2018

    • 著者名/発表者名
      内田 直希
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] 北アナトリア断層沿いの繰り返し地震活動とプレート間固着2018

    • 著者名/発表者名
      内田直希・Pinar Ali・Kalafat Dogan
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Extension of postseismic geodetic observations constrains on coseismic slip distribution through viscoelastic relaxation2018

    • 著者名/発表者名
      富田史章・太田雄策・飯沼卓史・日野亮太・木戸元之・内田直希
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Along-strike variation of long-term slow slip event activity in the Nankai subduction zone2018

    • 著者名/発表者名
      高木涼太・内田直希・小原一成
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Characteristics of seismograms of VLFEs recorded by short period OBSs in the northern Japan Trench2018

    • 著者名/発表者名
      高橋秀暢・日野亮太・太田雄策・内田直希・鈴木秀市・篠原雅尚・松澤孝紀
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Shallow very-low-frequency earthquake activity in the Hyuga-nada region revealed by long-term ocean bottom seismological observation2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yamashita, Masanao Shinohara, Tomoaki Yamada, Saki Watanabe, Kazuo Nakahigashi, Hajime Shiobara, Kimihiro Mochizuki, Takuto Maeda, and Kazushige Obara
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Activity of shallow low-frequency tremor in the Hyuga-nada, revealed by ocean bottom seismological observation2018

    • 著者名/発表者名
      Saki Watanabe, Yusuke Yamashita, Tomoaki Yamada, and Masanao Shinohara
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] スロー地震観測のための小型広帯域海底地震計2018

    • 著者名/発表者名
      篠原雅尚・山田知朗・塩原肇・山下裕亮
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Characteristic activities style of slow earthquakes: 1.Tremor migration beyond gaps2018

    • 著者名/発表者名
      K.Obara
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Along-strike variation of long-term slow slip event activity in the Nankai subduction zone2018

    • 著者名/発表者名
      R. Takagi, N. Uchida and K. Obara
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Strength of tremor patches along deep transition zone of a megathrust2018

    • 著者名/発表者名
      M. Kano, A. Kato, R. Ando, K. Obara
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Toward the comprehensive detection of shallow very low frequency earthquakes off the Pacific coast of Tohoku, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      S. Baba, A. Takeo, K. Obara, T. Maeda
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] マッチドフィルタ法による日本全国で発生する火山性・準火山性深部低周波地震の網羅的検出2018

    • 著者名/発表者名
      栗原亮・小原一成・前田拓人・竹尾明子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Development of Slow Earthquake Database2018

    • 著者名/発表者名
      加納 将行・麻生 尚文・松澤 孝紀、井出 哲、案浦 理、新井 隆太、馬場 慧、他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Shear-wave splitting analysis in the Iwaki region using spatial high-dense seismic array2018

    • 著者名/発表者名
      T. Iidaka, T. Igarashi, K.Obara, A.Kato, S. Sakai, T. Takeda
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] リアルタイム観測・超深度掘削・超高圧実験の統合による沈み込み帯4D描像 -地震・噴火から地球の遠未來まで,革新的予測科学への挑戦-2018

    • 著者名/発表者名
      平田直・木下正高・篠原 雅尚、益田 晴恵、阿部 なつ江、道林 克禎、片山 郁夫、氏家 恒太郎、小村 健太朗、藤原 治、稲垣 史生、諸野 祐樹、入舩 徹男、鍵 裕之、西 弘嗣、加藤 照之、有吉 慶介、小原 一成
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Seasonal and long-term variation in the tidal response of very low frequency earthquakes in the Ryukyu Trench2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Episodic unlocking of fault and earthquake2018

    • 著者名/発表者名
      Kato, A.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] 繰り返し地震の地震サイクルにおける近傍の微小地震活動~パークフィールドと東北沖との比較~2018

    • 著者名/発表者名
      田中麻莉子・内田直希・松澤暢・Robert M. Nadeau
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 東北地方太平洋沖地震後の周期的スロースリップ:繰り返し地震,超低周波地震および海底地殻変動観測による検出2018

    • 著者名/発表者名
      内田直希・本荘千枝・富田史章・松澤孝紀・Roland B_rgmann
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] GNSSデータのスタックによる四国西部の短期的SSEのすべり分布の推定2018

    • 著者名/発表者名
      加納将行・加藤愛太郎・小原一成
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 十勝沖・三陸沖における低周波微動活動2018

    • 著者名/発表者名
      田中佐千子・松澤孝紀・浅野陽一
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] P 波の変位振幅の立ち上がりのマグニチュード依存性(2)2018

    • 著者名/発表者名
      立岩和也・岡田知己・内田直希
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 日向灘浅部低周波微動活動に伴うエネルギー解放量の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉早姫・山下裕亮・山田知朗・篠原雅尚
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] スロー地震学の創成2018

    • 著者名/発表者名
      小原一成
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 3次元速度構造モデルに基づく理論波形を用いた十勝沖・東北沖における超低周波地震の検出2018

    • 著者名/発表者名
      馬場慧・竹尾明子・小原一成・前田拓人・松澤孝紀
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 日本における火山性深部低周波地震の活動の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      栗原亮・小原一成・竹尾明子
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 「スロー地震データベース」の構築と運用2018

    • 著者名/発表者名
      田中優作・加納将行・麻生尚文・松澤孝紀・井出哲・小原一成
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 四国西部のスロー地震発生域における稠密アレイを用いたレシーバー関数解析2018

    • 著者名/発表者名
      疋田朗・小原一成・加藤愛太郎・竹尾明子・悪原岳・前田拓人
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 南海トラフ西部におけるスロースリップイベントの震源パラメータ2018

    • 著者名/発表者名
      高木涼太・内田直希・長谷川昭・小原一成
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島における遠地地震による低周波地震誘発現象2018

    • 著者名/発表者名
      金城亜祐美,中村衛
    • 学会等名
      日本地震学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] スロー地震発生域の地震学的構造2018

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎
    • 学会等名
      地球内部電磁気現象研究の学際的研究分野への展開
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Slow earthquakes as a member of subduction earthquakes2017

    • 著者名/発表者名
      Obara, K.
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] Small-scale along-dip variations of deep low frequency tremor activity detected in western Shikoku, southwest Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Hikita A., A. Takeo, T. Maeda, A. Kato, T. Matsuzawa, and K. Obara
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Improvement of a system for monitoring very-low-frequency earthquakes2017

    • 著者名/発表者名
      Asano, Y., and T. Matsuzawa
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Seismic quiescence of deep very low frequency earthquakes from later 2014 in western Ehime prefecture, southwest Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Baba, S., A. Takeo, A. Kato, T. Maeda, K. Obara, and T. Matsuzawa
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Illuminating deep tremors along the Nankai subduction zone, Japan, by matched filter technique2017

    • 著者名/発表者名
      Kato, A., H. Tsuruoka, S. Nakagawa, and N. Hirata
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Induced Low Frequency Earthquakes Contributed to Teleseismic Events Along the Ryukyu Islands, Okinawa2017

    • 著者名/発表者名
      Kinjou A., M. Nakamura, and Y. Kadoi
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Seasonal variation of tidal response of very low frequency earthquakes in the Ryukyu Trench2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Meaning and prospect for science of slow earthquakes2017

    • 著者名/発表者名
      Obara, K.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Activity of deep low frequancy tremor triggered by teleseismic earthquakes2017

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, R., K. Obara, A. Takeo, and T. Maeda
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Fortnightly tidal modulation of shallow very low frequency earthquakes in Hyuga-nada and off Cape Ashizuri2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., Y. Asano, T. Matsuzawa, and K. Obara
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 陸上および海陸地震観測データの統合解析による日向灘の3次元速度構造の推定2017

    • 著者名/発表者名
      近藤健太郎・清水 洋・山下裕亮・八木原 寛・馬越孝道・松島 健・平野舟一郎・内田 和也
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Tidal response in shallow micro low-frequency tremors2017

    • 著者名/発表者名
      Katakami, S., Y. Yamashita, H. Yakiwara, H. Shimizu, Y. Ito, and K. Ohta
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Progress in Science of Slow Earthquakes from Southwest Japan to the World2017

    • 著者名/発表者名
      Obara, K.
    • 学会等名
      IPM INTERNATIONAL WORKSHOP "EARTHQUAKE HAZARDS AND TECTONICS IN SOUTHWEST JAPAN"
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] Variation of deep low frequency tremor activity along dip direction in western Shikoku, southwest Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Hikita, A., A. Takeo, T. Maeda, A. Kato, T. Matsuzawa, and K. Obara
    • 学会等名
      IAG-IASPEI 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Variation of Earthquake Source Scenarios along the Nankai Trough for Hazard and Risk Assessment2017

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., T. Furumura, T. Nishimura, K. Mochizuki, K. Obara, T. Harada, and N. Sekiya
    • 学会等名
      IAG-IASPEI 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Analyzing tectonic tremor and low-frequency earthquakes' activity in western Shikoku using automatic detection and location scheme2017

    • 著者名/発表者名
      Poiata, N., J-P. Vilotte, K. Obara, and P. Berbard
    • 学会等名
      IAG-IASPEI 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Meaning and prospect for science of slow earthquakes2017

    • 著者名/発表者名
      Obara, K.
    • 学会等名
      IAG-IASPEI 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] Comprehensive detection of low frequency tremor triggered by teleseismic surface waves in northern Kii and western Shikoku, southwest Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, R., K. Obara, A. Takeo, and?. Maeda
    • 学会等名
      IAG-IASPEI 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Seismic quiescence of deep very low frequency earthquakes from later 2014 in western Shikoku, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Baba, S., A. Takeo, A. Kato, T. Maeda, and K. Obara
    • 学会等名
      IAG-IASPEI 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Emergence and disappearance of interplate repeating earthquakes after the 2011 Tohoku-oki earthquake: transition between slow slip and earthquakes2017

    • 著者名/発表者名
      Uchida, N., N. Hatakeyama, T. Matsuzawa, and W. Nakamura
    • 学会等名
      IAG-IASPEI 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Low-frequency tremor activity in the shallow part of Nankai trough and Ryukyu trench revealed by long-term ocean bottom observation2017

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, Y., M. Shinohara, H. Yakiwara, T. Yamada, K. Nakahigashi, H. Shiobara, K. Mochizuki, T. Maeda, and K. Obara
    • 学会等名
      IAG-IASPEI 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Improvement of a system for monitoring very-low-frequency earthquakes with additional data observed at temporary stations along the Ryukyu Islands2017

    • 著者名/発表者名
      Asano, Y.
    • 学会等名
      Joint Workshop on Slow Earthquakes 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Various slow earthquake activities due to along-strike transition of interplate coupling in the western Nankai trough region2017

    • 著者名/発表者名
      Obara, K.
    • 学会等名
      Joint Workshop on Slow Earthquakes 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Spatio-temporal evolution of recurrent slow slip events from 2010 to 2013 along the Ryukyu Trench, southwestern Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kano, M., J. Fukuda, S. Miyazaki, and M. Nakamura
    • 学会等名
      Joint Workshop on Slow Earthquakes 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Low Frequency Earthquakes along the Ryukyu Islands Triggered by Teleseismic Earthquakes2017

    • 著者名/発表者名
      Kinjou A., M. Nakamura, and Y. Kadoi
    • 学会等名
      Joint Workshop on Slow Earthquakes 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Seasonal variation in tidal response of very low frequency earthquakes in the Ryukyu Trench2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M.
    • 学会等名
      Joint Workshop on Slow Earthquakes 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] The characteristic sizes of_very low frequency earthquakes _in southwest Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Takeo, A. and K. Obara
    • 学会等名
      Joint Workshop on Slow Earthquakes 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Shallow tremor activity in the Hyuga-nada region after the 2016 Kumamoto earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S., Y. Yamashita, T. Yamada, and M. Shinohara
    • 学会等名
      Joint Workshop on Slow Earthquakes 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Shallow slow earthquake activity from the Hyuga-nada to Ryukyu Trench2017

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, Y., M. Shinohara, H. Yakiwara, T. Yamada, S. Watanabe, K. Nakahigashi, H. Shiobara, K. Mochizuki, T. Maeda, and K. Obara
    • 学会等名
      Joint Workshop on Slow Earthquakes 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Episodic unlocking of fault leading up to earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Kato, A.
    • 学会等名
      EARTHQUAKES: nucleation, triggering, rupture, and relationships to aseismic processes
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] Monitoring of slow earthquakes _Possible connection to huge earthquakes2017

    • 著者名/発表者名
      Obara, K.
    • 学会等名
      Symposium on French-Japanese cooperation on Disaster Risk Reduction
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] 地震発生前の固着の剥がれ方の多様性の理解2017

    • 著者名/発表者名
      加藤愛太郎
    • 学会等名
      日本地震学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 四国西部における微動パッチ強度の不均質性2017

    • 著者名/発表者名
      加納将行・加藤愛太郎・安藤亮輔・小原一成
    • 学会等名
      日本地震学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] スロー地震カタログの標準化に向けて ―データベースの整備―2017

    • 著者名/発表者名
      加納将行・麻生尚文・案浦理・新井隆太・伊藤喜宏・鎌谷紀子・Julie Maury・中村衛・西村卓也・尾鼻浩一郎・杉岡裕子・高木涼太・高橋努・竹尾明子・山下裕亮・松澤孝紀・井出哲・小原一成
    • 学会等名
      日本地震学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 琉球列島における遠地地震による低周波地震誘発現象2017

    • 著者名/発表者名
      金城亜祐美・中村衛・門井洋平
    • 学会等名
      日本地震学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 西南日本沈み込み帯における誘発微動の網羅的検出と地域差2017

    • 著者名/発表者名
      栗原亮・小原一成・竹尾明子・前田拓人
    • 学会等名
      日本地震学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 長期海底地震観測に基づく日向灘~南西諸島海溝中部域にかけての浅部低周波微動活動の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      山下裕亮・篠原雅尚・八木原寛・山田知朗・渡邉早姫・中東和夫・塩原肇・望月公廣・前田拓人・小原一成
    • 学会等名
      日本地震学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 日向灘から南西諸島域における超低周波地震のコーナー周波数評価の試み2017

    • 著者名/発表者名
      浅野陽一・松澤孝紀
    • 学会等名
      日本地震学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 振幅・発生間隔の分布に見られるスロー地震と通常の地震の違い2017

    • 著者名/発表者名
      竹尾明子・小原一成
    • 学会等名
      日本地震学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 琉球海溝中部における超低周波地震活動の季節変化2017

    • 著者名/発表者名
      中村衛
    • 学会等名
      日本地震学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 繰り返し地震近傍の微小地震の検出2017

    • 著者名/発表者名
      田中麻莉子・内田直希
    • 学会等名
      日本地震学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 日向灘における海底地震観測にもとづく2016年熊本地震後の浅部低周波微動活動2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉早姫・山下裕亮・山田知朗・篠原雅尚
    • 学会等名
      日本地震学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 繰り返し地震およびスロー地震から推定された南海トラフ域におけるスロースリップの移動2017

    • 著者名/発表者名
      内田直希・小原一成・高木涼太・浅野陽一
    • 学会等名
      日本地震学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 西南日本における超低周波地震活動の時空間分布2017

    • 著者名/発表者名
      馬場慧・竹尾明子・小原一成・加藤愛太郎・前田拓人・松澤孝紀
    • 学会等名
      日本地震学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 海底観測記録を用いた日向灘の浅部超低周波地震の震央位置決定2017

    • 著者名/発表者名
      利根川貴志・山下裕亮・高橋努・篠原雅尚・石原靖・小平秀一・金田義行
    • 学会等名
      日本地震学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Toward standardization of slow earthquake catalog -Development of database website-2017

    • 著者名/発表者名
      Kano, M., N. Aso, S. Annoura, R. Arai, Y. Ito, N. Kamaya, J. Maury, M. Nakamura, T. Nishimura, K. Obana, H. Sugioka, R. Takagi, T. Takahashi, A. Takeo, Y. Yamashita, T. Matsuzawa, S. Ide, and K. Obara
    • 学会等名
      2017 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Low Frequency Earthquakes Along the Ryukyu Islands Triggered by Teleseismic Earthquakes2017

    • 著者名/発表者名
      Kinjou A., M. Nakamura, and Y. Kadoi
    • 学会等名
      2017 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Long-term change of activity of very low-frequency earthquakes in southwest Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Poiata, N., F. Aden-Antoniow, C. Satriano, P. Bernard, J-P. Volotte, and K. Obara
    • 学会等名
      2017 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] ?easonal variation in the tidal response of very low frequency earthquakes in the Ryukyu Trench2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M.
    • 学会等名
      2017 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Long-term change of activity of very low-frequency earthquakes in southwest Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Baba, S., A. Takeo, K. Obara, A. Kato, T. Maeda, and T. Matsuzawa
    • 学会等名
      2017 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Size and interevent-time distributions of very low frequency earthquakes during swarms in the2017

    • 著者名/発表者名
      Takeo, A. and K. Obara
    • 学会等名
      2017 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Migrating slow slip detected by slow and repeating earthquakes along the Nankai trough, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Uchida, N., K. Obara, R. Takagi, and Y. Asano
    • 学会等名
      2017 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Shallow Tremor Activity in the Hyuga-nada region after the 2016 Kumamoto Earthquake Revealed by Ocean Bottom Seismological Observation2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S., Y. Yamashita, T. Yamada, and M. Shinohara
    • 学会等名
      2017 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Shallow slow earthquake activity from the Nankai Trough to the Ryukyu Trench revealed by long-term ocean bottom observation2017

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, Y., M. Shinohara, H. Yakiwara, T. Yamada, S. Watanabe, K. Nakahigashi, H. Shiobara, K. Mochizuki, T. Maeda, and K. Obara
    • 学会等名
      2017 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Foreshock Migration Preceding the 2016 Mw 7.0 Kumamoto Earthquake, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 愛太郎・福田 淳一・中川 茂樹・小原 一成
    • 学会等名
      アメリカ地球物理学会秋季大会
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-12-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Acceleration of regional plate subduction and increased seismicity beneath Kanto Japan, after the 2011 Tohoku-oki earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      内田 直希・浅野 陽一
    • 学会等名
      アメリカ地球物理学会秋季大会
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-12-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Partial Unlocking of Faults by Mixed Aseismic and Seismic Slip Processes prior to Earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 愛太郎
    • 学会等名
      アメリカ地球物理学会秋季大会
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-12-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [学会発表] Distribution of low frequency earthquakes accompanying the very low frequency earthquakes along the Ryukyu Trench2016

    • 著者名/発表者名
      中村 衛
    • 学会等名
      アメリカ地球物理学会秋季大会
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-12-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 2016年熊本地震の本震発生前に見られた前震の移動現象2016

    • 著者名/発表者名
      加藤 愛太郎・福田 淳一・中川 茂樹・小原 一成
    • 学会等名
      日本地震学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 浅部超低周波地震の CMT 解とその安定性2016

    • 著者名/発表者名
      竹尾 明子
    • 学会等名
      日本地震学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 地震・超低周波地震の長周期/短周期エネルギー比とその分布2016

    • 著者名/発表者名
      浅野 陽一・松澤 孝紀
    • 学会等名
      日本地震学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 深部非火山性微動のバックプロジェクション解析2016

    • 著者名/発表者名
      須田 直樹
    • 学会等名
      日本地震学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 西南日本における遠地地震による誘発微動の移動現象2016

    • 著者名/発表者名
      栗原 亮・小原 一成・前田 拓人・竹尾 明子
    • 学会等名
      日本地震学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 琉球海溝の超低周波地震に伴って起こる低周波地震の分布2016

    • 著者名/発表者名
      中村 衛
    • 学会等名
      日本地震学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-10-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 南西諸島北部の海溝軸付近で発生する浅部低周波微動について2016

    • 著者名/発表者名
      山下 裕亮・篠原 雅尚
    • 学会等名
      日本地震学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-10-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] スロー地震学

    • URL

      http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/project/sloweq

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [備考] スロー地震の巨大地震との関連性

    • URL

      http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/wp-content/uploads/2016/07/bc66eb9406133d7a7433c7ed3bf3237c.pdf

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書 2016 実績報告書
  • [備考] 琉球大学理学部 中村衛(地震学)研究室 ホームページ

    • URL

      http://seis.sci.u-ryukyu.ac.jp/?page_id=14

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [備考] 東京大学地震研究所 小原研究室 ホームページ

    • URL

      http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/people/obara/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [備考] スロー地震学

    • URL

      http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/project/sloweq/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 琉球大学理学部 中村衛(地震学)研究室 ホームページ

    • URL

      http://seis.sci.u-ryukyu.ac.jp/?page_id=14

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] スロー地震国際研究集会20182018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-07-04   更新日: 2020-08-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi