• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ラットの神経回路基盤同定による地図記憶参照型ナビゲーションの機能解明

計画研究

研究領域生物ナビゲーションのシステム科学
研究課題/領域番号 16H06543
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関同志社大学

研究代表者

高橋 晋  同志社大学, 脳科学研究科, 教授 (20510960)

研究分担者 苅部 冬紀  同志社大学, 研究開発推進機構, 准教授 (60312279)
研究期間 (年度) 2016-06-30 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
101,270千円 (直接経費: 77,900千円、間接経費: 23,370千円)
2020年度: 17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2019年度: 18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2018年度: 18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2017年度: 20,540千円 (直接経費: 15,800千円、間接経費: 4,740千円)
2016年度: 26,260千円 (直接経費: 20,200千円、間接経費: 6,060千円)
キーワード場所細胞 / ナビゲーション / 認知科学 / 神経科学 / 脳・神経
研究成果の概要

本研究では、迷路を構成する通路、センサ、可動壁、給餌器、トレッドミルなどの構成要素を自在に再構成可能な迷路を開発した。また、室内外で脳神経活動を記録可能なロガーシステムを構築した。これらのツールを活用し、げっ歯類におけるナビゲーション理解を進展させるとともに、オオミズナギドリの終脳背内側後部からグリッド細胞を発見した。加えて、サケ科魚類(ニジマス)の終脳から頭方位細胞を発見した。ナビゲーション移動分析法DeepHLの開発に貢献し、運動障害を特定することが可能な特徴的な移動行動が、ある一定時間の最大移動距離に現れることを発見することができた。これらの成果により、ナビゲーション理解を促進した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で開発した再構成可能な迷路や無線神経活動ロガーは、それぞれ独創性を備えた技術である。そのような認知神経科学、情報工学、実験心理学という異なる研究分野に加え、本領域内の共同研究により生態学、制御工学、データ科学分野を、ナビゲーション機能をシステム的に理解するという一つの具体的な目標の実現に向け融合させたという点で、本計画研究は世界的にも例のない極めて独創的な試みと言える。
本研究の成果は、移動障害を行動から検知する見守りシステムや、認知障害発症を予測する早期発見システムの開発に繋がる。更にはカーナビゲーション経路の最適化や、交通渋滞の緩和への応用も期待できる。

報告書

(6件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (33件) (うち国際学会 13件、 招待講演 3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Wireless logging of extracellular neuronal activity in the telencephalon of free-swimming salmonids2021

    • 著者名/発表者名
      Susumu Takahashi, Takumi Hombe, Riku Takahashi, Kaoru Ide, Shinichiro Okamoto, Ken Yoda, Takashi Kitagawa and Yuya Makiguchi
    • 雑誌名

      Animal Biotelemetry

      巻: 9 号: 1 ページ: 9-9

    • DOI

      10.1186/s40317-021-00232-4

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deep learning-assisted comparative analysis of animal trajectories with DeepHL2020

    • 著者名/発表者名
      Takuya Maekawa, Kazuya Ohara, Yizhe Zhang, Matasaburo Fukutomi, Sakiko Matsumoto, Kentarou Matsumura, Hisashi Shidara, Shuhei J. Yamazaki, Ryusuke Fujisawa, Kaoru Ide, Naohisa Nagaya, Koji Yamazaki, Shinsuke Koike, Takahisa Miyatake, Koutarou D. Kimura, Hiroto Ogawa, Susumu Takahashi, and Ken Yoda
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 5316-5316

    • DOI

      10.1038/s41467-020-19105-0

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Reconfigurable Maze Provides Flexible, Scalable, Reproducible, and Repeatable Tests2020

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Satoshi、Takahashi Riku、Mieno Kana、Tamatsu Yuta、Azechi Hirotsugu、Ide Kaoru、Takahashi Susumu
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 23 号: 1 ページ: 100787-100787

    • DOI

      10.1016/j.isci.2019.100787

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reinforcement schedules differentially affect learning in neuronal operant conditioning in rats2020

    • 著者名/発表者名
      Song Kichan、Takahashi Susumu、Sakurai Yoshio
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 153 ページ: 62-67

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.04.003

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Motor cortex can directly drive the globus pallidus neurons in a projection neuron type-dependent manner in the rat2019

    • 著者名/発表者名
      Karube F, Takahashi S, Kobayashi K, Fujiyama F
    • 雑誌名

      Elife

      巻: 8 ページ: 1-25

    • DOI

      10.7554/elife.49511

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhanced Theta and High-Gamma Coupling during Late Stage of Rule Switching Task in Rat Hippocampus2019

    • 著者名/発表者名
      Nakazono Tomoaki、Takahashi Susumu、Sakurai Yoshio
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 412 ページ: 216-232

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2019.05.053

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Hippocampal Ensemble Code for Spatial Navigation and Episodic Memory2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Susumu
    • 雑誌名

      Advances in Neurobiology

      巻: 21 ページ: 49-70

    • DOI

      10.1007/978-3-319-94593-4_3

    • ISBN
      9783319945910, 9783319945934
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hippocampal-prefrontal theta phase synchrony in planning of multi-step actions based on memory retrieval2017

    • 著者名/発表者名
      Ishino, S., Takahashi, S., Ogawa, M. and Sakurai, Y.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 45 号: 10 ページ: 1313-1324

    • DOI

      10.1111/ejn.13547

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 場所記憶の想起によるナビゲーション2017

    • 著者名/発表者名
      髙橋晋,増田明,井出薫
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝

      巻: 71 ページ: 539-544

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 脳内ナビゲーション・システム―海馬の場所細胞―2017

    • 著者名/発表者名
      髙橋晋,井出薫
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 35 ページ: 43-47

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 脳内ナビゲーション・システム―海馬の場所細胞―2017

    • 著者名/発表者名
      髙橋晋、井出薫
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Similarity in neuronal firing regimes across mammalian species2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Mochizuki, ..., Ichiro Fujita, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 36 号: 21 ページ: 5736-5747

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0230-16.2016

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Using a novel PV-Cre rat model to characterize pallidonigral cells and their terminations.2016

    • 著者名/発表者名
      Oh Y-M, Karube F, Takahashi S, Kobayashi K, Takada M, Uchigashima M, Watanabe M, Nishizawa K, Kobayashi K, *Fujiyama F
    • 雑誌名

      Brain Struct Funct

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 2359-2378

    • DOI

      10.1007/s00429-016-1346-2

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 大脳基底核の機能と構造2016

    • 著者名/発表者名
      藤山文乃、髙橋晋、苅部冬紀
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 35 ページ: 268-270

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Similarity of the function between time cell and place cell2020

    • 著者名/発表者名
      三重野 華菜, 星野 諭, 井出 薫, 髙橋 晋
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会(web開催)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Deciphering the code in the medial pallium of migratory seabirds2020

    • 著者名/発表者名
      髙橋 晋
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会(web開催)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 歩行する海鳥および遊泳するサケ科魚類の脳における空間ナビゲーションの神経相関2019

    • 著者名/発表者名
      井出 薫, 本部 拓未, 岡本 慎一郎, 松本 祥子, 依田 憲, 牧口 祐也, 髙橋 晋
    • 学会等名
      NEURO2019 (第42回日本神経科学大会、第62回日本神経化学会大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 再構成可能な迷路は記憶学習研究のための繰り返し精度の高い再現性を有するテストを提供する2019

    • 著者名/発表者名
      髙橋 晋, 星野 諭, 井出 薫
    • 学会等名
      NEURO2019 (第42回日本神経科学大会、第62回日本神経化学会大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] マウス用に開発された再構成可能な迷路における移動軌跡の解析2019

    • 著者名/発表者名
      高橋 陸, 玉津 裕太, 井出 薫, 髙橋 晋
    • 学会等名
      NEURO2019 (第42回日本神経科学大会、第62回日本神経化学会大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 同一実験室内における様々な迷路上での場所細胞の神経活動2019

    • 著者名/発表者名
      三重野 華菜, 星野 諭, 井出 薫, 髙橋 晋
    • 学会等名
      第97回 日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Patterned silencing of parvalbumin neurons in rodent visual cortex2019

    • 著者名/発表者名
      増田明、高橋晋
    • 学会等名
      APCV2019, Osaka
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cell-type specific cortical stimulations by red-shift light with lens optics2019

    • 著者名/発表者名
      増田明、高橋晋
    • 学会等名
      The Eye and Chip 2019, Michigan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visual restoration based on optogenetic silencing of parvalbumin neurons in visual cortex2019

    • 著者名/発表者名
      増田明、高橋晋
    • 学会等名
      CiNet Conference: Brain-Machine Interface, Osaka
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 空間ナビゲーションに関する海馬の場所細胞研究とその未来2019

    • 著者名/発表者名
      髙橋 晋
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Next Phase for Tracking and Predicting the Navigational Behavior Using Machine Learning2019

    • 著者名/発表者名
      髙橋 晋、星野 諭、井出 薫
    • 学会等名
      International Workshop on Behavior analysis and Recognition for knowledge Discovery (BiRD 2019)in conjunction with the IEEE International Conference on Pervasive Computing and Communications
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 空間ナビゲーションのための再構成迷路システム2018

    • 著者名/発表者名
      星野 諭、井出 薫、髙橋 晋
    • 学会等名
      第62回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI’18)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 行動中マウスの運動皮質におけるパルブアルブミン発現インターニューロンの発火操作2018

    • 著者名/発表者名
      井出 薫、小林 憲太、苅部 冬紀、藤山 文乃、髙橋 晋
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 多種の迷路を構成可能な小動物用の新規迷路システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      星野 諭、井出 薫、髙橋 晋
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 自由行動中の海鳥脳からの神経活動記録2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋 晋、松本 祥子、井出 薫、依田 憲
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Precisely patterned optogenetic stimulation with mini-LED array and lens optics in rodent visual cortex2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Masuda, Susumu Takahashi
    • 学会等名
      Brain Stimulation
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optogenetic intervention to parvalbumin-expressing interneurons in the motor cortex of behaving mice2018

    • 著者名/発表者名
      井出 薫、小林 憲太、苅部 冬紀、尾原 和也、前川 卓也、藤山 文乃、髙橋 晋
    • 学会等名
      International Symposium on Systems Science of Bio-Navigation 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The reconfigurable maze enables various tests to study neural mechanisms of spatial navigation2018

    • 著者名/発表者名
      星野 諭、井出 薫、髙橋 晋
    • 学会等名
      International Symposium on Systems Science of Bio-Navigation 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neural activity in the brain of rats, seabirds and salmonid fish during spatial navigation2018

    • 著者名/発表者名
      Susumu Takahashi
    • 学会等名
      International Symposium on Systems Science of Bio-Navigation 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of the Reconfigurable maze-various shapes of maze in a single environment2018

    • 著者名/発表者名
      星野 諭、井出 薫、髙橋 晋
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2018 meetings(SfN2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 再構成迷路の開発2018

    • 著者名/発表者名
      星野諭、井出薫、高橋晋
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Memory of places in rats2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, S.
    • 学会等名
      IEEE ICMA 2017 Conference, Tutorial Workshops on Systems Science of Bio-navigation
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Place sequence recognition and processing in the hippocampal place cell activity2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, S.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会(幕張)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] sing a novel PV-cre rat model to characterize pallidonigral cells and terminations2017

    • 著者名/発表者名
      呉 胤美, 苅部 冬紀, 高橋晋, 小林 憲太, 高田 昌彦, 小林 和人, 藤山 文乃
    • 学会等名
      第122回 日本解剖学会 総会・全国学術集会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病モデルマウスの一次運動野における光遺伝学を活用した神経細胞活動の操作2016

    • 著者名/発表者名
      高橋晋, 小林 憲太, 苅部 冬紀, 藤山 文乃
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 淡蒼球外節から黒質緻密部ドーパミンニューロンへの抑制性入力を解明する2016

    • 著者名/発表者名
      呉 胤美, 苅部 冬紀, 高橋晋, 小林 憲太, 高田 昌彦, 小林 和人, 藤山 文乃
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 報酬確率学習課題中の海馬における神経表象2016

    • 著者名/発表者名
      高橋 裕美, 廣川 純也, 高橋晋, 櫻井 芳雄
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マウス淡蒼球外節におけるNeurokinin-1受容体陽性細胞の形態学的・電気生理学的性質を解明する2016

    • 著者名/発表者名
      水谷 和子, 苅部 冬紀, 高橋晋, 小林 憲太, 藤山 文乃
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ラットの海馬・前頭前野における再学習中の神経機構2016

    • 著者名/発表者名
      町野友理, 高橋晋, 櫻井芳雄
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ラット皮質における随意的発火調節のニューロン集団間での転移2016

    • 著者名/発表者名
      宋 基燦, 高橋晋, 櫻井芳雄
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Learning stages in a rule switching task affects theta-gamma couplings in rat hippocampus2016

    • 著者名/発表者名
      Nakazono, T., Takahashi, S., Sakurai, Y.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience meeting
    • 発表場所
      SanDiego, USA
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Volitional modulation of neuronal activities among multiple neuron groups via neuronal operant conditioning2016

    • 著者名/発表者名
      Song, K., Takahashi, S., Sakurai, Y.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience meeting
    • 発表場所
      SanDiego, USA
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hippocampal-prefrontal interaction during original task learning and relearning2016

    • 著者名/発表者名
      Machino, Y., Takahashi, S., Sakurai, Y.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience meeting
    • 発表場所
      SanDiego, USA
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [産業財産権] 小動物実験用迷路組立キット2017

    • 発明者名
      髙橋晋
    • 権利者名
      髙橋晋
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-252076
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-07-04   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi