• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

規範とアイデンティティ:社会的紐帯とナショナリズムの間

計画研究

研究領域グローバル秩序の溶解と新しい危機を超えて:関係性中心の融合型人文社会科学の確立
研究課題/領域番号 16H06549
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 人文・社会系
研究機関千葉大学

研究代表者

酒井 啓子  千葉大学, 大学院社会科学研究院, 教授 (40401442)

研究分担者 山本 薫  慶應義塾大学, 総合政策学部(藤沢), 講師 (10431967)
後藤 絵美  東京大学, 日本・アジアに関する教育研究ネットワーク, 特任准教授 (10633050)
帯谷 知可  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 准教授 (30233612)
小林 正弥  千葉大学, 大学院社会科学研究院, 教授 (60186773)
福田 宏  成城大学, 法学部, 准教授 (60312336)
佐川 徹  慶應義塾大学, 文学部(三田), 准教授 (70613579)
宮地 隆廣  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (80580745)
研究期間 (年度) 2016-06-30 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
86,320千円 (直接経費: 66,400千円、間接経費: 19,920千円)
2020年度: 15,080千円 (直接経費: 11,600千円、間接経費: 3,480千円)
2019年度: 21,580千円 (直接経費: 16,600千円、間接経費: 4,980千円)
2018年度: 18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2017年度: 21,320千円 (直接経費: 16,400千円、間接経費: 4,920千円)
2016年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
キーワード地域研究 / 社会運動 / ナショナリズム / シンボル / トランスナショナル / アイデンティティ / ネットワーク / 共同体
研究成果の概要

新学術領域研究「グローバル関係学」で計画研究B01「規範とアイデンティティ」を担当する本研究課題は、ナショナルないしサブナショナルな関係性が、文化や社会運動のなかで表出される絵、音楽や映像、旗や服装、パフォーマンスなどの非言語的象徴を通じて浮き彫りにされることに着目し、これらの分析を通じて共同体内部における関係性を可視化することを試みた。その成果は、岩波書店「グローバル関係学」シリーズの第五巻「見えない関係を見せる」および第七巻「ローカルとグローバルを結ぶ」の一部として2020年度に出版された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近代社会科学においては個と思考が基本で、関係性と感情は前近代的とみなされてきた。しかし、「グローバル関係学」の必要性を促した21世紀的「新しいグローバルな危機」の出現により、感情や不可視的なものへの関心が高まった。本計画研究は非文字文化を対象にさまざまな異なるアプローチでみえない感情を浮き彫りにし、地域研究的手法の意義を再認識するものとなっている。領域全体は、地域研究コンソーシアム研究企画賞を受賞したが、そこでは「「みえていないものをみる」地域研究の強みをさらに強化しようとする試みを示し…地域研究の研究にも大きなインパクトをもたらした」との評価を得た。

報告書

(6件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (128件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (30件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 18件、 招待講演 16件) 図書 (37件) 備考 (4件) 学会・シンポジウム開催 (12件)

  • [国際共同研究] バグダード大学/ムスタンシリーヤ大学(イラク)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] バグダード大学/ムスタンシリーヤ大学/ヒクマ学術研究所(イラク)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] イラク戦略研究所(レバノン)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] バグダード大学/ムスタンシリーヤ大学(イラク)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Iraqi Institute for Strategic Studies(レバノン)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Baghdad(イラク)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Miami(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Between the "Good Scarf" and the "Bad Scarf": National Tradition and the Veil Debate in Post-Soviet Uzbekistan2023

    • 著者名/発表者名
      Chika Obiya
    • 雑誌名

      Created and Contested: Norms, Traditions, and Values in Contemporary Asian Fashion

      巻: 1 ページ: 71-92

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 序章 二一世紀ラテンアメリカの政治研究2022

    • 著者名/発表者名
      ロメロ ・イサミ
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 2022 号: 207 ページ: 207_1-207_16

    • DOI

      10.11375/kokusaiseiji.207_1

    • ISSN
      0454-2215, 1883-9916
    • 年月日
      2022-03-30
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ラテンアメリカは大国の裏庭か 左傾化と国際関係の解釈をめぐって2022

    • 著者名/発表者名
      宮地 隆廣
    • 雑誌名

      神奈川大学評論

      巻: 101 ページ: 136-142

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] なぜ「敵」を助けたのか─倫理的な生と不自由さの感覚2021

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 86-2 ページ: 269-286

    • NAID

      130008135917

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamics of Cultural Value of Non-Pastoral Activities among the Daasanach in East Africa2021

    • 著者名/発表者名
      Sagawa Toru
    • 雑誌名

      Nomadic Peoples

      巻: 25 ページ: 206-225

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] ロシア帝国からムスリム女性の解放を訴える―O.S.レベヂェヴァとA.アガエフのイスラーム的男女平等論2021

    • 著者名/発表者名
      帯谷知可
    • 雑誌名

      史林

      巻: 104-1 ページ: 113-154

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イラン・米間緊張を反映するイラク国内政治抗争 (特集 米国核合意離脱後のイラン)2020

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 雑誌名

      中東研究

      巻: 2 ページ: 29-41

    • NAID

      40022364825

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] コロナを生きる中東 : 世界の「例外?」から考える、ウィズ・コロナを生き延びる術 (特集 転換点としてのコロナ危機)2020

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 雑誌名

      世界

      巻: 937 ページ: 50-57

    • NAID

      40022243504

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「よく生きること」と政治参加 エボ・モラレス政権および政権批判に対する批判的検討2020

    • 著者名/発表者名
      宮地 隆廣
    • 雑誌名

      イベロアメリカ研究

      巻: 81 ページ: 1-18

    • NAID

      120007026628

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 東欧の虚実:地域研究の視点から考える2020

    • 著者名/発表者名
      福田 宏
    • 雑誌名

      『東欧史研究』

      巻: 42 ページ: 56-62

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] エチオピアにおける食料安全保障政策と激変する農牧民の生活―大規模開発事業との関係に注目して2019

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      アフリカ研究

      巻: 95 ページ: 13-25

    • NAID

      130007849748

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 漁労を始めた牧畜民―ダサネッチにおける生業をめぐる文化的評価とその変化2019

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 雑誌名

      社会人類学年報

      巻: 45 ページ: 41-62

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Naturalography of Co-Existence among East African Pastoral Societies: An Introductory Overview of Japanese Scholarship2019

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru and Hazama, Itsuhiro
    • 雑誌名

      African Study Monographs

      巻: 40 号: 2-3 ページ: 45-75

    • DOI

      10.14989/244850

    • NAID

      120006769199

    • ISSN
      0285-1601
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 「巻頭言 特集に寄せて」2019

    • 著者名/発表者名
      小林正弥
    • 雑誌名

      『公共研究』

      巻: 第15巻第1号 ページ: 27-30

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 移動する人々の時代は続く2018

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 雑誌名

      みすず

      巻: 60(3) ページ: 2-11

    • NAID

      40021534647

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] イスラエルよりアメリカ/イランが敵 : 後景化するパレスチナ (特集 パレスチナ-イスラエル問題 : 暴力と分断の70年)2018

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 46(8) ページ: 70-77

    • NAID

      40021743746

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] どけ、この文明は入れないぞ2018

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 雑誌名

      みすず

      巻: 60(8) ページ: 10-20

    • NAID

      40021673115

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Si le grain ne meurt2018

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 雑誌名

      みすず

      巻: 60(11) ページ: 8-17

    • NAID

      40021746649

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 変動する中東域内関係 : IS後のシリア、イラクとエルサレム問題を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 雑誌名

      経済倶楽部講演録

      巻: 833 ページ: 2-41

    • NAID

      40021632106

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「友を待つ―東アフリカ牧畜社会における「敵」への歓待と贈与」。DOI無、査読無、オープンアクセス無2018

    • 著者名/発表者名
      佐川 徹
    • 雑誌名

      『哲學』

      巻: 2018 ページ: 147-183

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ポジティブ心理学と公共哲学2017

    • 著者名/発表者名
      小林正弥
    • 雑誌名

      公共研究 = Journal on public affairs

      巻: 13 号: 1 ページ: 86-96

    • DOI

      10.20776/S18814859-13-1-P86

    • NAID

      120006325030

    • URL

      https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/103399/

    • 年月日
      2017-03-31
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「中東における安全保障観の変質 : 脱国家主体と国家主体との相互作用から論じる」2017

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 雑誌名

      『国際安全保障』

      巻: 45号 2 ページ: 35-54

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「2016年学界展望 政治史・比較政治(ロシア・東欧)」2017

    • 著者名/発表者名
      福田宏
    • 雑誌名

      『年報政治学』

      巻: 2017-II ページ: 357-359

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ラップと中東の社会・政治変動」2017

    • 著者名/発表者名
      山本薫
    • 雑誌名

      『総合文化研究』

      巻: 21号 ページ: 74-77

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「国民楽派」再考に向けて:ドヴォジャークにおける社会進化論とオリエンタリズム2017

    • 著者名/発表者名
      福田 宏
    • 雑誌名

      東欧史研究

      巻: 39 ページ: 112-118

    • NAID

      130008159465

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 現代イラク政治における部族と政治権力の関係 (特集 部族と中東政治)2016

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 雑誌名

      中東研究

      巻: 1 ページ: 7-19

    • NAID

      40020860621

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中東問題の理解の仕方 (特集 安保法制が壊す日本の「信頼」)2016

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 雑誌名

      社会運動

      巻: 423 ページ: 122-139

    • NAID

      40020913077

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] スロヴァキア:国民記憶院と『スロヴァキア国』をめぐる歴史論争2016

    • 著者名/発表者名
      福田 宏
    • 雑誌名

      ロシア・ユーラシアの経済と社会

      巻: 1005 ページ: 13-16

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評:北村厚『ヴァイマル共和国のヨーロッパ統合構想:中欧から拡大する道』(ミネルヴァ書房、2014年)2016

    • 著者名/発表者名
      福田 宏
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 944 ページ: 39-42

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] (研究ノート)中央アジアのムスリム定住民女性とイスラーム・ヴェールに関する帝政ロシアの植民地主義的言説2016

    • 著者名/発表者名
      帯谷知可
    • 雑誌名

      西南アジア研究

      巻: 84 ページ: 40-54

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 「正常化」期のチェコスロヴァキアにおける「脱イデオロギー化」とロック音楽の持つ政治的位相の変容2022

    • 著者名/発表者名
      福田宏
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Comparison on Women's Movements in Japan and Iraq2021

    • 著者名/発表者名
      Keiko Sakai
    • 学会等名
      12th Iraqi Japanese International Conference "Japan and The Arab World from Oil to Culture: The Iraqi Case"
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Richard Coudenhove-Kalergi and his sympathy with fascism: a negative side of the Pan-European movement during the interwar period2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Fukuda
    • 学会等名
      ICCEES, 10th World Congress: Bridging National and Global Perspectives,
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 1920年革命における消極的・積極的ナショナリズム2020

    • 著者名/発表者名
      Keiko SAKAI
    • 学会等名
      special lecture on the occasion of 100 anniversary of 1920 Revolution
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 1920年革命におけるカルバラーの役割2020

    • 著者名/発表者名
      Keiko SAKAI
    • 学会等名
      カルバラ研究所主催 1920年革命100周年記念講演
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] パレスチナのラップとジェンダー2020

    • 著者名/発表者名
      山本薫
    • 学会等名
      ラップ・ジェンダー・社会運動
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] "The State Regulations of Minority Religions in Comparative Perspective"2019

    • 著者名/発表者名
      Emi Goto
    • 学会等名
      Islam as a Way of Life: Circulation and Transformation of Islamic Normativity in Muslim and Non-Muslim World
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pastoralist starts fishing: Dynamics of cultural value on non-pastoral activity among the Daasanach in East Africa, 2009-20152019

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      IUAES (International Union of Anthropological and Ethnological Sciences) 2019 Inter-Congress “World Solidarities”
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モラレス政権の「よく生きること」と政治参加2019

    • 著者名/発表者名
      宮地 隆廣
    • 学会等名
      第40回日本ラテンアメリカ学会定期大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Transformation of "source of the fame" in the eyes of political blocs in the post-2003 elections in Iraq2019

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 学会等名
      Middle East Studies Association
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「埋め込まれた関係性」概念を導入した紛争と国際政治分析の提案2019

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] HISTORY OF IRAQ-JAPAN RELATION: ECONOMY IN MUTUAL LOVE, POLITICS IN ONE-SIDE LOVE2019

    • 著者名/発表者名
      Keiko Sakai
    • 学会等名
      80 years of efforts for bridging Iraq and Japan: through academic cooperation based on Area Studies
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「平和と音」を巡る理論・思想・討論2019

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 学会等名
      日本平和学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ”al-Istishraq wa-l-Tarjama fi al-Yaban”(日本における東洋学と翻訳:アラビア語)2019

    • 著者名/発表者名
      Kaoru, Yamamoto
    • 学会等名
      Abu Dhabi International Translation Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ”Rihla al-Yabanynin ila al-alam al-Arab”(日本人のアラブ世界への旅:アラビア語)2019

    • 著者名/発表者名
      Kaoru, Yamamoto
    • 学会等名
      Orient Pioneers: Western Travelers in Arabia
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「レバノン映画『判決、二つの希望』が突きつける問い:内戦の記憶をいかに語るか」2019

    • 著者名/発表者名
      山本薫
    • 学会等名
      中東現代文学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] “I Stayed in Haifa”: Emile Habiby’s Concept of Watan2018

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Yamamoto
    • 学会等名
      5th World Congress for Middle Eastern Studies
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Translations of the Qur’an and Gender Justice: The Case of Izutsu Toshihiko’s Work in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Emi Goto
    • 学会等名
      5th World Congress for Middle Eastern Studies
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Is There a Goal behind the Standardization of Halal Certification Systems?2018

    • 著者名/発表者名
      Emi Goto
    • 学会等名
      International Symposium: Toward Better Understanding of Halal Certification System and Halal, Not Limited to Certification
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ヴェールをまとい始めた女性たち2018

    • 著者名/発表者名
      後藤絵美
    • 学会等名
      記憶と記録からみる女性たちと30年――装いにうつるイスラームとジェンダー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 「ウズベキスタンにおける女性の装いをめぐる30 年」2018

    • 著者名/発表者名
      帯谷千可
    • 学会等名
      記憶と記録からみる女性たちと30年――装いにうつるイスラームとジェンダー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 「ポジティブサイコロジーの立場からウェルビーイングを考える」2018

    • 著者名/発表者名
      小林正弥
    • 学会等名
      第18回日本認知療法・認知行動療法学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 「原発推進国家としてのチェコとスロヴァキア:旧東欧諸国における原子力政策の事例研究」2018

    • 著者名/発表者名
      福田宏
    • 学会等名
      比較政治学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 「ルモルとヒジョブの境界―社会主義的世俗主義を経たウズベキスタンのイスラーム・ヴェール問題」2018

    • 著者名/発表者名
      帯谷知可
    • 学会等名
      ワークショップ「装いと規範」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 「ニカーブをまとうまで―現代イスラームにおける『自己選択』の諸相」2018

    • 著者名/発表者名
      後藤絵美
    • 学会等名
      ワークショップ「装いと規範」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Availability and Violence in the Ethiopia-Kenya-South Sudan Borderland.2018

    • 著者名/発表者名
      Sagawa, Toru
    • 学会等名
      International Workshop “Relation between Arms Availability and Violence”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Demise of Japan’s Independent Policy on the Middle East2017

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 学会等名
      Embassy of Japan, Iraq
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 創刊20周年記念シンポジウム「BANIPAL誌と日本におけるアラブ文学翻訳(アラビア語)」2017

    • 著者名/発表者名
      山本薫
    • 学会等名
      アラブ現代文学誌BANIPAL
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「日本語からアラビア語への翻訳に関わる諸問題(アラビア語」」2017

    • 著者名/発表者名
      山本薫
    • 学会等名
      第4回翻訳と国際理解シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Interdisciplinary Research on Positive Psychology and > Well-being Study in Japan"2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Maeno, Masaya Kobayashi, Jun Fudano, Miki Akiyama, and Etsuyo Nishigaki
    • 学会等名
      第5回 国際ポジティヴ心理学世界会議
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「ポジティヴサイコロジーを活かした環境作りによるうつ病の予防」2017

    • 著者名/発表者名
      小林正弥
    • 学会等名
      日本認知治療法・認知行動療法学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] トランプ政権のアメリカと中東情勢2017

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 学会等名
      経済倶楽部
    • 発表場所
      東洋経済新報社(東京都・中央区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 敵と友だちになる方法―東アフリカの牧畜民から学ぶ紛争と共生2017

    • 著者名/発表者名
      佐川徹
    • 学会等名
      東京学芸国際中等学校スーパーグローバルハイスクール特別授業
    • 発表場所
      東京学芸国際中等学校(東京都・練馬区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 20世紀初頭の帝政ロシアにおけるムスリム女性をめぐる議論―ニコライ・オストロウーモフ『ムスリム女性の権利の状況』を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      帯谷知可
    • 学会等名
      ワークショップ「中央アジアのイスラーム、ジェンダー、家族―旧ソ連イスラーム地域研究と中東研究をつなぐ
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館(京都市・左京区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イラク・ファッルージャでの対IS作戦が抱える新たな問題2016

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 学会等名
      中東調査会
    • 発表場所
      日本プレスセンタービル
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中央アジアのイスラームとジェンダー―古くて新しい課題2016

    • 著者名/発表者名
      帯谷知可
    • 学会等名
      国際シンポジウム「中央アジア地域研究の地平をひらく」
    • 発表場所
      東京外国語大学(東京都・府中市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] パレスチナに思いを馳せてみる2016

    • 著者名/発表者名
      山本薫
    • 学会等名
      せんがわアートサロン#4
    • 発表場所
      調布市せんがわ劇場(東京都・調布市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 『シリア・モナムール』によせて2016

    • 著者名/発表者名
      山本薫
    • 学会等名
      シリア-戦火と愛の慟哭…その狭間を生きる命『シリア・モナムール』上映会・講演会
    • 発表場所
      立教大学(東京都・豊島区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 世界の中のラテンアメリカ政治2023

    • 著者名/発表者名
      宮地隆廣・舛方周一郎
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      東京外国語大学出版会
    • ISBN
      9784910635040
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 政治と音楽2022

    • 著者名/発表者名
      半澤 朝彦
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771035959
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 考えてみよう 先住民族と法2022

    • 著者名/発表者名
      小坂田 裕子、深山 直子、丸山 淳子、守谷 賢輔
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      4797268115
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Development and Subsistence in Globalising Africa: Beyond the Dichotomy (African Potentials)2021

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi, Oyama, Shuichi and Herinjatovo Aim; Ramiarison
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      Langaa RPCID
    • ISBN
      9789956551576
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「戦争と社会」という問い2021

    • 著者名/発表者名
      蘭 信三、石原 俊、一ノ瀬 俊也、佐藤 文香、西村 明、野上 元、福間 良明
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000271707
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 「みえない関係性」をみせる2020

    • 著者名/発表者名
      福田 宏、後藤 絵美
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000270588
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ローカルと世界を結ぶ2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 誠一、酒井 啓子
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000270601
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Routledge Handbook of Middle East Politics (Routledge Handbooks)2020

    • 著者名/発表者名
      Larbi Sadiki
    • 総ページ数
      660
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781138047631
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Iraq Since Invasion: People and Politics in a State of Conflict2020

    • 著者名/発表者名
      Keiko SAKAI and Phillip Marfleet
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367193683
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 装いと規範3――「伝統」と「ナショナル」を問い直す2020

    • 著者名/発表者名
      帯谷知可・後藤絵美(共編)
    • 総ページ数
      49
    • 出版者
      京都大学東南アジア地域研究研究所
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 越境する社会運動2020

    • 著者名/発表者名
      長沢 栄治、鷹木 恵子
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750349954
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 現代中東の宗派問題 政治対立の「宗派化」と「新冷戦」 (シリーズ転換期の国際政治)2019

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771031937
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] アフリカで学ぶ文化人類学2019

    • 著者名/発表者名
      松本尚之、佐川徹、石田慎一郎、大石高典、橋本栄莉
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812219065
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 教養としてのヨーロッパ政治2019

    • 著者名/発表者名
      松尾 秀哉、近藤 康史、近藤 正基、溝口 修平
    • 総ページ数
      496
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623086412
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 紅い戦争のメモリースケープ2019

    • 著者名/発表者名
      越野 剛、高山 陽子
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • ISBN
      9784832968455
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 近代中央ユーラシアの眺望2019

    • 著者名/発表者名
      小松 久男、野田 仁
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634672499
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] クルド人を知るための55章2019

    • 著者名/発表者名
      山口 昭彦、酒井啓子 他
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750347434
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 遊牧の思想2019

    • 著者名/発表者名
      太田至、曽我亨、佐川徹他
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812218242
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 文化人類学の思考法2019

    • 著者名/発表者名
      松村 圭一郎、中川 理、石井 美保、佐川徹他
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      世界思想社
    • ISBN
      9784790717331
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 『装いと規範2―更新される伝統とその継承』(CIRAS Discussion Paper No. 85)、2019

    • 著者名/発表者名
      帯谷知可・後藤絵美
    • 総ページ数
      59
    • 出版者
      京都大学東南アジア地域研究研究所
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 変動する社会と法・政治・文化2019

    • 著者名/発表者名
      成城大学法学会
    • 総ページ数
      498
    • 出版者
      信山社出版
    • ISBN
      9784797260991
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 『教養としてのヨーロッパ政治』2019

    • 著者名/発表者名
      松尾秀哉・近藤康史・近藤正基・溝口修平
    • 総ページ数
      460
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623086412
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Human Mobility and Multiethnic Coexistence in Middle Eastern Urban Societies 22018

    • 著者名/発表者名
      Hidemitsu Kuroki, Kaoru Yamamoto et.al
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      ILCAA, Tokyo University of Foreign Studies
    • ISBN
      9784863372825
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 越境する文化・コンテンツ・想像力2018

    • 著者名/発表者名
      高馬 京子、松本 健太郎、後藤絵美
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779513275
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 武器になる思想2018

    • 著者名/発表者名
      小林正弥
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      光文社
    • ISBN
      4334043844
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 9.11後の現代史2018

    • 著者名/発表者名
      酒井 啓子
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      4062884593
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『装いと規範―現代におけるムスリム女性の選択とその行方』(CIRAS Discussion Paper No. 80)2018

    • 著者名/発表者名
      帯谷知可・後藤絵美
    • 総ページ数
      47
    • 出版者
      京都大学東南アジア地域研究研究所CIRAS
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『紅い戦争のメモリースケープ:旧ソ連東欧・中国・ベトナム』2018

    • 著者名/発表者名
      高山陽子・越野剛編、福田宏
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『詳論 文化人類学』2018

    • 著者名/発表者名
      桑山敬己・綾部真雄(編)、佐川 徹
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623082711
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『国家支配と民衆の力―エチオピアにおける国家・NGO・草の根社会』2018

    • 著者名/発表者名
      宮脇幸生(編)、佐川 徹
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      大阪公立大学共同出版会
    • ISBN
      9784907209834
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『倫理的に考える医療の論点』2018

    • 著者名/発表者名
      浅井篤・小西恵美子・大北全俊編、小林正弥
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • ISBN
      9784818021013
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『秩序の砂塵化を超えて――環太平洋パラダイムの可能性』2017

    • 著者名/発表者名
      村上勇介・帯谷知可
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814001118
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] せめぎあう中東欧・ロシアの歴史認識問題:ナチズムと社会主義の過去をめぐる葛藤2017

    • 著者名/発表者名
      橋本伸也編、福田宏他10人
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623080946
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『NGOとアフリカの市民社会』2017

    • 著者名/発表者名
      佐川徹、宮脇幸生
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      大阪府立大学人間社会システム科学研究科
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 多元多層の共存空間─「環太平洋パラダイム」の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      村上勇介、帯谷知可
    • 出版者
      未定
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 社会主義的近代とイスラーム・ジェンダー・家族 12017

    • 著者名/発表者名
      帯谷知可、和泉聖日
    • 出版者
      京都大学東南アジア地域研究研究所
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 宗教とこころの新時代 (岩波講座 現代 第6巻)2016

    • 著者名/発表者名
      酒井啓子、大澤真幸、山内志朗、中島隆博、田辺明生、末木文美士、河合俊雄、内海健、古市憲寿、芳賀学、島田裕巳
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 新学術領域研究「グローバル関係学」グローバル秩序の溶解と新しい危機を超えて

    • URL

      http://www.shd.chiba-u.jp/glblcrss/group_B01/B01_index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 新学術領域研究「グローバル関係学」 グローバル秩序の溶解と新しい危機を超えて

    • URL

      http://www.shd.chiba-u.jp/glblcrss/group_B01/B01_Old%20Information.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 新学術領域研究「グローバル関係学」B01 規範とアイデンティティ

    • URL

      http://www.shd.chiba-u.jp/glblcrss/group_B01/B01_index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 計画研究B01

    • URL

      http://www.shd.chiba-u.jp/glblcrss/group_B01/B01_index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 第12回イラク・日本国際学術集会  「日本とアラブ世界~石油から文化まで:イラクの事例」2021

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] RSGC Webinar: The 2019 Iraqi Protests, One Year On: facts, aims, and prospects2020

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Online Book Launch 2: Samar Yazbek's Literary Reportage from Syria--Author's Message2020

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Recruitment, Romanticism and Military Dress: Britain and the Bedouin in the interwar Middle East2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 「1968年再考::グローバル関係学からのアプローチ 」2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] CIRAS Eurasian Seminar: Lecture by Dr. A. Malikov (Institute of History, Academy of Sciences of Uzbekistan) “Holy Groups in Central Asia: Translocality and Identity Variations”2018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Seminar: Turkish Society and Politics from a "Relational Studies on Global Crisis" Perspective2018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The Marja'iyya of Najaf in the Age of Iran's Vali-ye Faqih (Guardian-Jurist): The Dynamics of a Transnational Competition by Dr. Elvire Corboz2018

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Symposium “Iraq after IS: the Referendum and Political Change”2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Film Screening and Talk: "A Memory in Khaki" by Syrian director Alfoz Tanjour2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Workshop Producing Traditions, Knowledge and Identities: Muslim Intellectuals in the Contemporary World2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] "Political Parties and Movements in the Post-Arab Uprisings in the Middle East" by Dr. Larbi Sadiki2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-07-04   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi