• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ATP合成酵素によるプロトン駆動力制御

計画研究

研究領域新光合成:光エネルギー変換システムの再最適化
研究課題/領域番号 16H06556
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東京工業大学

研究代表者

久堀 徹  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 教授 (40181094)

研究分担者 吉田 啓亮  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 准教授 (40632310)
矢守 航  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (90638363)
研究期間 (年度) 2016-06-30 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
109,850千円 (直接経費: 84,500千円、間接経費: 25,350千円)
2020年度: 21,320千円 (直接経費: 16,400千円、間接経費: 4,920千円)
2019年度: 21,580千円 (直接経費: 16,600千円、間接経費: 4,980千円)
2018年度: 21,580千円 (直接経費: 16,600千円、間接経費: 4,980千円)
2017年度: 21,450千円 (直接経費: 16,500千円、間接経費: 4,950千円)
2016年度: 23,920千円 (直接経費: 18,400千円、間接経費: 5,520千円)
キーワード光合成電子伝達 / サイクリック電子伝達 / ATP合成酵素 / 酸化還元制御 / チオレドキシン / センサータンパク質 / ATP合成制御 / 電子伝達制御 / 還元力分配制御 / γサブユニット / εサブユニット / ATP合成 / 還元力分配
研究成果の概要

本研究では、①「プロトン駆動力形成」の理解に基づく機能強化、②「プロトン駆動力消費」過程の理解に基づくATP合成能力の向上、③還元力の再配分の三点を主眼として、プロトン駆動力制御による光合成の再最適化を目指した。その結果、①遠赤色光による光合成効率の向上と変動光ストレス耐性付与の道筋の解明、②ATP合成酵素の分子構造に基づく酵素機能の制御機構の解明、③酸化還元制御ネットワークについてこれまで未解明であった酸化側のシステムの解明、などの成果を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

プロトン駆動力の形成と消費の視点から光合成を考えた場合、プロトンフローの制御、還元力のフローと下流への分配、ATP生産効率の制御などがシステム再最適化の標的となる。これまでの当該分野の研究は個別の分子機構を解明することを主眼にして独立して行われており、光合成全体を通したエネルギーの流れの視点からは、プロトン駆動力の制御がシステムのどこに対して働くのかを明らかにされていなかった。本研究で「プロトン駆動力」を中心にシステムの理解を進めたことで、光合成強化の道筋を明らかにすることができた。

報告書

(6件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (133件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (45件) (うち国際共著 5件、 査読あり 45件、 オープンアクセス 15件) 学会発表 (83件) (うち国際学会 7件、 招待講演 13件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Drought stress reduces crop carbon gain due to delayed photosynthetic induction under fluctuating light conditions2022

    • 著者名/発表者名
      Sakoda Kazuma、Taniyoshi Kazuki、Yamori Wataru、Tanaka Yu
    • 雑誌名

      Physiologia Plantarum

      巻: 174 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1111/ppl.13603

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flavodiiron proteins enhance the rate of CO2 assimilation in Arabidopsis under fluctuating light intensity2022

    • 著者名/発表者名
      Basso Leonardo、Sakoda Kazuma、Kobayashi Ryouhei、Yamori Wataru、Shikanai Toshiharu
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: - 号: 1 ページ: 375-387

    • DOI

      10.1093/plphys/kiac064

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimum root zone temperature of photosynthesis and plant growth depends on air temperature in lettuce plants2022

    • 著者名/発表者名
      Yamori Namiko、Levine Christopher P.、Mattson Neil S.、Yamori Wataru
    • 雑誌名

      Plant Molecular Biology

      巻: not determined 号: 4-5 ページ: 385-395

    • DOI

      10.1007/s11103-022-01249-w

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A luminescent Nanoluc-GFP fusion protein enables readout of cellular pH in photosynthetic organisms2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Shungo、Fu Nae、Kondo Kumiko、Wakabayashi Ken-Ichi、Hisabori Toru、Sugiura Kazunori
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 296 ページ: 100134-100134

    • DOI

      10.1074/jbc.ra120.016847

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biochemical basis for redox regulation of chloroplast-localized phosphofructokinase from Arabidopsis thaliana2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K., Hisabori T.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: in press 号: 3 ページ: 401-410

    • DOI

      10.1093/pcp/pcaa174

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The phototroph-specific β-hairpin structure of the γ subunit of FoF1-ATP synthase is important for efficient ATP synthesis of cyanobacteria2021

    • 著者名/発表者名
      Kondo Kumiko、Izumi Masayuki、Inabe Kosuke、Yoshida Keisuke、Imashimizu Mari、Suzuki Toshiharu、Hisabori Toru
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 297 号: 3 ページ: 101027-101027

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2021.101027

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Monitoring cellular redox dynamics using newly developed BRET-based redox sensor proteins2021

    • 著者名/発表者名
      Fu Nae、Sugiura Kazunori、Kondo Kumiko、Nakamura Shungo、Wakabayashi Ken-ichi、Hisabori Toru
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 297 号: 4 ページ: 101186-101186

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2021.101186

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oxidative regulation of chloroplast enzymes by thioredoxin and thioredoxin-like proteins in <i>Arabidopsis thaliana</i>2021

    • 著者名/発表者名
      Yokochi Yuichi、Fukushi Yuka、Wakabayashi Ken-ichi、Yoshida Keisuke、Hisabori Toru
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 118 号: 51

    • DOI

      10.1073/pnas.2114952118

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Overexpression of both Rubisco and Rubisco activase rescues rice photosynthesis and biomass under heat stress2021

    • 著者名/発表者名
      Qu Yuchen、Sakoda Kazuma、Fukayama Hiroshi、Kondo Eri、Suzuki Yuji、Makino Amane、Terashima Ichiro、Yamori Wataru
    • 雑誌名

      Plant, Cell & Environment

      巻: 44 号: 7 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1111/pce.14051

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Degradation of the photosystem II core complex is independent of chlorophyll degradation mediated by Stay-Green Mg2+ dechelatase in Arabidopsis2021

    • 著者名/発表者名
      Chen Ying、Yamori Wataru、Tanaka Ayumi、Tanaka Ryouichi、Ito Hisashi
    • 雑誌名

      Plant Science

      巻: - ページ: 110902-110902

    • DOI

      10.1016/j.plantsci.2021.110902

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Minimizing VPD Fluctuations Maintains Higher Stomatal Conductance and Photosynthesis, Resulting in Improvement of Plant Growth in Lettuce2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue Takayasu、Sunaga Motoo、Ito Mutsuhiro、Yuchen Qu、Matsushima Yoriko、Sakoda Kazuma、Yamori Wataru
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 12 ページ: 646144-646144

    • DOI

      10.3389/fpls.2021.646144

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stomatal, mesophyll conductance and biochemical limitations to photosynthesis during induction2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Sakoda, Wataru Yamori, Michael Groszman and John Evans
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 185 号: 1 ページ: 146-160

    • DOI

      10.1093/plphys/kiaa011

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Real-time monitoring of the in vivo redox state transition using the ratiometric redox state sensor protein FROG/B2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Kazunori、Mihara Shoko、Fu Nae、Hisabori Toru
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 117 号: 27 ページ: 16019-16026

    • DOI

      10.1073/pnas.1918919117

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chloroplast ATP synthase is reduced by both f-type and m-type thioredoxins2020

    • 著者名/発表者名
      Sekiguchi T., Yoshida K., Okegawa Y., Motohashi K., Wakabayashi K-I., Hisabori T.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta

      巻: 1861 号: 11 ページ: 148261-148261

    • DOI

      10.1016/j.bbabio.2020.148261

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biochemical insight into redox regulation of plastidial 3-phosphoglycerate dehydrogenase from Arabidopsis thaliana2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K., Ohtaka K., Hirai M. Y., Hisabori T.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 295 号: 44 ページ: 14906-14915

    • DOI

      10.1074/jbc.ra120.014263

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increased Cuticle Permeability Caused by a New Allele of ACETYL-COA CARBOXYLASE1 Enhances CO2 Uptake2020

    • 著者名/発表者名
      Monda Keina、Mabuchi Atsushi、Takahashi Sho、Negi Juntaro、Tohmori Ryoma、Terashima Ichiro、Yamori Wataru、Iba Koh
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 184 号: 4 ページ: 1917-1926

    • DOI

      10.1104/pp.20.00978

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Higher Stomatal Density Improves Photosynthetic Induction and Biomass Production in Arabidopsis Under Fluctuating Light2020

    • 著者名/発表者名
      Sakoda Kazuma、Yamori Wataru、Shimada Tomoo、Sugano Shigeo S.、Hara-Nishimura Ikuko、Tanaka Yu
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 11 ページ: 1609-1609

    • DOI

      10.3389/fpls.2020.589603

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thioredoxin Targets Are Regulated in Heterocysts of Cyanobacterium Anabaena Sp. PCC 7120 in a Light-Independent Manner2020

    • 著者名/発表者名
      Mihara S, Sugiura K, Yoshida K, Hisabori T.
    • 雑誌名

      J Exp Bot.

      巻: 71 号: 6 ページ: 2018-2027

    • DOI

      10.1093/jxb/erz561

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Far-Red Light Accelerates Photosynthesis in the Low-Light Phases of Fluctuating Light2019

    • 著者名/発表者名
      Kono Masaru、Kawaguchi Hikaru、Mizusawa Naoki、Yamori Wataru、Suzuki Yoshihiro、Terashima Ichiro
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 61 号: 1 ページ: 192-202

    • DOI

      10.1093/pcp/pcz191

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Whole Irradiated Plant Leaves Showed Faster Photosynthetic Induction Than Individually Irradiated Leaves via Improved Stomatal Opening2019

    • 著者名/発表者名
      Shimadzu Shunji、Seo Mitsunori、Terashima Ichiro、Yamori Wataru
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 10 ページ: 1512-1512

    • DOI

      10.3389/fpls.2019.01512

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-yielding rice Takanari has superior photosynthetic response to a commercial rice Koshihikari under fluctuating light2019

    • 著者名/発表者名
      Adachi Shunsuke、Tanaka Yu、Miyagi Atsuko、Kashima Makoto、Tezuka Ayumi、Toya Yoshihiro、Kobayashi Shunzo、Ohkubo Satoshi、Shimizu Hiroshi、Kawai-Yamada Maki、Sage Rowan F、Nagano Atsushi J、Yamori Wataru
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 70 号: 19 ページ: 5287-5297

    • DOI

      10.1093/jxb/erz304

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Natural genetic variation of the photosynthetic induction response to fluctuating light environment2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Yu、Adachi Shunsuke、Yamori Wataru
    • 雑誌名

      Current Opinion in Plant Biology

      巻: 49 ページ: 52-59

    • DOI

      10.1016/j.pbi.2019.04.010

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New Light on Chloroplast Redox Regulation: Molecular Mechanism of Protein Thiol Oxidation2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Keisuke、Yokochi Yuichi、Hisabori Toru
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 10 ページ: 1534-1534

    • DOI

      10.3389/fpls.2019.01534

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of key residues within chloroplast thioredoxin-f on recognition for reduction and oxidation of target proteins2019

    • 著者名/発表者名
      Yokochi Yuichi、Sugiura Kazunori、Takemura Kazuhiro、Yoshida Keisuke、Hara Satoshi、Wakabayashi Ken-ichi、Kitao Akio、Hisabori Toru
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 294 号: 46 ページ: 17437-17450

    • DOI

      10.1074/jbc.ra119.010401

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The thioredoxin (Trx) redox state sensor protein can visualize Trx activities in the light/dark response in chloroplasts2019

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Kazunori、Yokochi Yuichi、Fu Nae、Fukaya Yuki、Yoshida Keisuke、Mihara Shoko、Hisabori Toru
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 294 号: 32 ページ: 12091-12098

    • DOI

      10.1074/jbc.ra119.007616

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thioredoxin-like2/2-Cys peroxiredoxin redox cascade acts as oxidative activator of glucose-6-phosphate dehydrogenase in chloroplasts2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Keisuke、Uchikoshi Eriko、Hara Satoshi、Hisabori Toru
    • 雑誌名

      Biochemical Journal

      巻: 476 号: 12 ページ: 1781-1790

    • DOI

      10.1042/bcj20190336

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The β-hairpin region of the cyanobacterial F1-ATPase γ-subunit plays a regulatory role in the enzyme activity2019

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Kentaro、Kondo Kumiko、Inabe Kosuke、Murakami Satoshi、Wakabayashi Ken-ichi、Hisabori Toru
    • 雑誌名

      Biochemical Journal

      巻: 476 号: 12 ページ: 1771-1780

    • DOI

      10.1042/bcj20190242

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The N-terminal region of the ? subunit from cyanobacterial ATP synthase alone can inhibit ATPase activity2019

    • 著者名/発表者名
      Inabe Kosuke、Kondo Kumiko、Yoshida Keisuke、Wakabayashi Ken-ichi、Hisabori Toru
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 294 号: 26 ページ: 10094-10103

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.007131

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disruption of the gene trx-m1 impedes the growth of Anabaena sp. PCC 7120 under nitrogen starvation2019

    • 著者名/発表者名
      Deschoenmaeker Frederic、Mihara Shoko、Niwa Tatsuya、Taguchi Hideki、Nomata Jiro、Wakabayashi Ken-ichi、Hisabori Toru
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: in press 号: 7 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1093/pcp/pcz056

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multicolor redox sensor proteins can visualize redox changes in various compartments of the living cell2019

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Kazunori、Tanaka Hideaki、Kurisu Genji、Wakabayashi Ken-ichi、Hisabori Toru
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - General Subjects

      巻: 1863 号: 6 ページ: 1098-1107

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2019.01.016

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amputation of a C-terminal helix of the γ subunit increases ATP-hydrolysis activity of cyanobacterial F1 ATP synthase2018

    • 著者名/発表者名
      Kondo Kumiko、Takeyama Yu、Sunamura Ei-ichiro、Madoka Yuka、Fukaya Yuki、Isu Atsuko、Hisabori Toru
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Bioenergetics

      巻: 1859 号: 5 ページ: 319-325

    • DOI

      10.1016/j.bbabio.2018.02.004

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure of the γ?ε complex of cyanobacterial F1-ATPase reveals a suppression mechanism of the γ subunit on ATP hydrolysis in phototrophs2018

    • 著者名/発表者名
      Murakami Satoshi、Kondo Kumiko、Katayama Shinya、Hara Satoshi、Sunamura Ei-ichiro、Yamashita Eiki、Groth Georg、Hisabori Toru
    • 雑誌名

      Biochemical Journal

      巻: 475 号: 18 ページ: 2925-2939

    • DOI

      10.1042/bcj20180481

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Absence of Thioredoxin m1 and Thioredoxin C in Anabaena sp. PCC 7120 Leads to Oxidative Stress2018

    • 著者名/発表者名
      Deschoenmaeker Frederic、Mihara Shoko、Niwa Tatsuya、Taguchi Hideki、Wakabayashi Ken-Ichi、Hisabori Toru
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 59 ページ: 2432-2441

    • DOI

      10.1093/pcp/pcy163

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of the flagellar redox potential in Chlamydomonas reinhardtii using a redox-sensitive fluorescent protein, Oba-Qc2018

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Kazunori、Nishimaki Yuta、Owa Mikito、Hisabori Toru、Wakabayashi Ken-ichi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 503 号: 3 ページ: 2083-2088

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.07.163

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thioredoxin-like2/2-Cys peroxiredoxin redox cascade supports oxidative thiol modulation in chloroplasts2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Keisuke、Hara Ayaka、Sugiura Kazunori、Fukaya Yuki、Hisabori Toru
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 115 号: 35

    • DOI

      10.1073/pnas.1808284115

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determining the Rate-Limiting Step for Light-Responsive Redox Regulation in Chloroplasts2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Keisuke、Hisabori Toru
    • 雑誌名

      Antioxidants

      巻: 7 号: 11 ページ: 153-153

    • DOI

      10.3390/antiox7110153

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Supplemental LED inter-lighting compensates for a shortage of light for plant growth and yield under the lack of sunshine2018

    • 著者名/発表者名
      Fasil Tadesse Tewolde, Kouta Shiina, Toru Maruo, Michiko Takagaki, Toyoki Kozai and Wataru Yamori
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 2018 号: 11 ページ: 0206592-0206592

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0206592

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Continuous Irradiation with Alternating Red and Blue Light Enhances Plant Growth While Keeping Nutritional Quality in Lettuce2018

    • 著者名/発表者名
      Ohtake Noriko、Ishikura Masaharu、Suzuki Hiroshi、Yamori Wataru、Goto Eiji
    • 雑誌名

      HortScience

      巻: 53 号: 12 ページ: 1804-1809

    • DOI

      10.21273/hortsci13469-18

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chloroplast Accumulation Response Enhances Leaf Photosynthesis and Plant Biomass Production2018

    • 著者名/発表者名
      Gotoh Eiji、Suetsugu Noriyuki、Yamori Wataru、Ishishita Kazuhiro、Kiyabu Ryota、Fukuda Masako、Higa Takeshi、Shirouchi Bungo、Wada Masamitsu
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 178 号: 3 ページ: 1358-1369

    • DOI

      10.1104/pp.18.00484

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of anoxia and hypoxia on the two-spotted spider mite, Tetranychus urticae (Acari: Tetranychidae)2018

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa Sota、Ohyama Katsumi、Yamori Wataru、Suzuki Takeshi
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 53 号: 4 ページ: 535-541

    • DOI

      10.1007/s13355-018-0585-5

    • NAID

      40021717567

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Arabidopsis phyB-9 Mutant Has a Second-Site Mutation in the VENOSA4 Gene That Alters Chloroplast Size, Photosynthetic Traits, and Leaf Growth2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Yuki、Sarmiento-Manus Raquel、Yamori Wataru、Ponce M. Rosa、Micol J. Luis、Tsukaya Hirokazu
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 178 号: 1 ページ: 3-6

    • DOI

      10.1104/pp.18.00764

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thioredoxin regulates G6PDH activity by changing redox states of OpcA in the nitrogen-fixing cyanobacterium Anabaena sp. PCC 71202018

    • 著者名/発表者名
      Mihara S, Wakao H, Yoshida K, Higo A, Sugiura K, Tsuchiya A, Nomata J, Wakabayashi KI, Hisabori T.
    • 雑誌名

      Biochem J.

      巻: 475 号: 6 ページ: 1091-1105

    • DOI

      10.1042/bcj20170869

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] チオレドキシンファミリーとエネルギー代謝2018

    • 著者名/発表者名
      久堀徹
    • 雑誌名

      実験医学(増刊)

      巻: 36 ページ: 87-93

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct electron transfer from ferredoxin-thioredoxin reductase to multiple thioredoxin isoforms in chloroplasts.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Hisabori T.
    • 雑誌名

      Biochem J.

      巻: 478 号: 8 ページ: 1347-1360

    • DOI

      10.1042/bcj20161089

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 葉緑体機能を統御するレドックス制御ネットワーク2017

    • 著者名/発表者名
      吉田啓亮、久堀徹
    • 雑誌名

      生化学(日本生化学会編)

      巻: 89 ページ: 432-435

    • NAID

      40021265214

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 葉緑体ATP合成酵素研究:クラミドモナスでできること2022

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      第15回クラミドモナス研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 色素体セリン合成系酵素3-ホスホグリセリン酸デヒドロゲナーゼのリン酸化2022

    • 著者名/発表者名
      上村柚紀子、吉田啓亮、Chris White-Gloria、Greg B. Moorhead、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Functional interaction between Cystathionine-beta-synthase X proteins and NADPH-thioredoxin reductase C in Arabidopsis thaliana2022

    • 著者名/発表者名
      Minh Chau Tran, Shoko Mihara, Ken-ichi Wakabayashi, Keisuke Yoshida, Toru Hisabori
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] The survival strategy of a red-leaf variety of Oxalis corniculata against high temperature and high light stress2022

    • 著者名/発表者名
      Misu H, Terashima I, Fukano Y, Yamori W
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] RubiscoとRubisco activaseの二重過剰発現は高温環境におけるイネの光合成と生産性を向上させる2022

    • 著者名/発表者名
      曲 玉辰・迫田 和馬・深山 浩・寺島 一郎・矢守 航
    • 学会等名
      第253回日本作物学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 光合成の分子スイッチを理解する2022

    • 著者名/発表者名
      久堀徹
    • 学会等名
      第24回オルガネラワークショップ
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Physiological role of thioredoxin-dependent regulation of phosphoribulokinase in Arabidopisis thaliana2021

    • 著者名/発表者名
      見原祥子、福井一葉、吉田啓亮、久堀徹
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアのホスホリブロキナーゼのチオレドキシンによるレドックス制御2021

    • 著者名/発表者名
      福井一葉、見原祥子、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 葉緑体内で働く迅速応答型レドックス制御機構の解明に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      福士結香、横地佑一、吉田啓亮、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] チオレドキシン系を介した葉緑体の機能統御ネットワーク2021

    • 著者名/発表者名
      吉田啓亮
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] チオレドキシン様タンパク質による葉緑体ATP合成酵素の酸化制御2021

    • 著者名/発表者名
      関口敬俊、吉田啓亮、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      日本光合成学会2021年年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアATP合成酵素γサブユニットによるATP加水分解・合成活性の制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      近藤久益子、和泉諒之、鈴木俊治、久堀徹
    • 学会等名
      日本光合成学会2021年年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Trx様タンパク質による葉緑体ATP合成酵素の不活性化制御2021

    • 著者名/発表者名
      関口敬俊、吉田啓亮、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第47回討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアATP合成酵素αサブユニットのY252C変異2021

    • 著者名/発表者名
      町田亮人、近藤久益子、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第47回討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 光環境の変化に対するCO2拡散と光合成の応答2021

    • 著者名/発表者名
      矢守 航
    • 学会等名
      日本植物学会第85回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Overexpression of both Rubisco and Rubisco activase rescues photosynthesis and plant biomass in rice under heat stress2021

    • 著者名/発表者名
      Qu Y, Sakoda K, Fukayama H, Kondo E, Suzuki Y, Makino A, Terashima I & Yamori W
    • 学会等名
      18th International Symposium on Rice Functional Genomics
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gas diffusion phase as an underlying mechanism of the variation observed in the photosynthetic induction response2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Sakoda K, Adachi S, Ohkubo S, Yamori W
    • 学会等名
      Society for Experimental Biology, Annual Conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] シロイヌナズナのACETYL-COA CARBOXYLASE1の新規変異が引き起こすクチクラ透過性の上昇は、CO2取り込み効率を向上させる2021

    • 著者名/発表者名
      門田 慧奈, 馬渕 敦士, 高橋 將, 袮冝 淳太郎, 東森 崚馬, 寺島 一郎, 矢守 航, 射場 厚
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Molecular machineries of redox regulation system in plant chloroplasts and cyanobacteria2021

    • 著者名/発表者名
      Hisabori Toru
    • 学会等名
      ENVIRONMENT WORKSHOPS 2021, UNIA, Baeza, Spain
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 光合成の向上性を維持する 葉緑体のレドックス制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      久堀徹
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 単細胞緑藻由来の葉緑体ATP合成酵素完全複合体のワンステップ単離と制御機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] One-step purification and functional analysis of the chloroplast ATP synthase complex.2020

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] チオレドキシンによる葉緑体ATP合成酵素の還元の分子機構2020

    • 著者名/発表者名
      関口 敬俊,吉田 啓亮,桶川友季、本橋健、若林憲一、久堀 徹
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアATP合成酵素γサブユニットによるATP加水分解・合成活性の制御機構2020

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第45回討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアATP合成酵素γサブユニットによるATP加水分解・合成活性の制御機構2020

    • 著者名/発表者名
      近藤久益子、和泉諒之、鈴木俊治、久堀徹
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第45回討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] チオレドキシンの還元制御による葉緑体ATP合成酵素の活性化機構2020

    • 著者名/発表者名
      関口 敬俊,吉田 啓亮,桶川友季、本橋健、若林憲一、久堀 徹
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第45回討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Metabolic and diffusional limitations of photosynthesis under fluctuating light conditions2020

    • 著者名/発表者名
      Wataru YAMORI
    • 学会等名
      The Ecological Society of Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 緑藻クラミドモナスにおけるPGRL1 の生化学的解析2020

    • 著者名/発表者名
      髙橋拓子,髙山健太,井須敦子,若林憲一,久堀徹,西山佳孝
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 色素体セリン合成系のレドックス制御の可能性2020

    • 著者名/発表者名
      吉田啓亮,大髙きぬ香,平井優美,久堀徹
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 変動光条件の光合成速度に対するCO2濃度と施肥窒素量の相互作2019

    • 著者名/発表者名
      大久保智司, 矢守航, 田中佑, 齊藤大樹, 安達俊輔
    • 学会等名
      第10回日本光合成学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 科学的根拠に基づく植物工場における新規照明システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      矢守 航
    • 学会等名
      日本生物 環境工学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ロイヌナ ズナAcetyl-CoA Carboxylase 1変異体の新規アレルが引き起こすクチクラ透過性の上 昇は、CO2取り込み効率を向上させる2019

    • 著者名/発表者名
      門田慧奈, 高橋將, 馬渕敦士, 袮冝淳太郎, 寺島一郎, 矢守航, 射場厚
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ヘテロシスト内では光条件下でもチオレドキシンの標的が酸化されている2019

    • 著者名/発表者名
      見原翔子、久堀徹
    • 学会等名
      第10回日本光合成学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 光合成の不活性化を担うチオレドキシン様タンパク質の標的選択性2019

    • 著者名/発表者名
      横地佑一、杉浦一徳、吉田啓亮、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      2019年度日本生化学会関東支部例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 葉緑体ATP合成酵素の還元機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      関口敬俊、吉田啓亮、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      2019年度日本生化学会関東支部例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 発光タンパク質を用いた酸化還元状態センサータンパク質の開発2019

    • 著者名/発表者名
      傅奈恵、杉浦一徳、中村俊吾、若林憲一、久堀 徹
    • 学会等名
      2019年度日本生化学会関東支部例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアThermosynechococcus elongatus BP-1 F1-ATPase γサブユニットの挿入配列の構造と活性制御2019

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      2019年度日本生化学会関東支部例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアThermosynechococcus elongatus BP1 F1-ATPase γサブユニットの挿入配列の構造と活性制御2019

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      第9回分子モーター討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Anabaena sp. PCC 7120におけるG6PDHの光と窒素条件に応じた活性制御2019

    • 著者名/発表者名
      見原翔子
    • 学会等名
      藍藻ゲノム交流会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 葉緑体におけるTrx様タンパク 質による標的酸化と標的選択性2019

    • 著者名/発表者名
      横地佑一、吉田啓亮、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] チラコイド膜タンパク質のレドックス制御2019

    • 著者名/発表者名
      吉田啓亮、久堀徹
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアATP合成酵素γサブユニットのATP加水分解・合成活性の制御2019

    • 著者名/発表者名
      近藤久美子、和泉 諒之、稲辺宏輔、鈴木俊治、久堀徹
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 新規発光型pHセンサータンパク質の開発2019

    • 著者名/発表者名
      中村俊吾、杉浦一徳、傅奈恵、若林健一、久堀徹
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 発光タンパク質を用いた酸化還元状態センサータンパク質の開発2019

    • 著者名/発表者名
      傅奈恵、杉浦一徳、中村俊吾、若林健一、久堀徹
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Thermosynechococcus elongatus BP-1 F1-ATPase γサブユニットの挿入配列の構造と活性制御の関係2019

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 葉緑体ATP合成酵素の還元機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      関口敬俊、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第45回討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 気孔応答は変動光条件下におけるバイオマス向上のターゲットとなる2019

    • 著者名/発表者名
      木村遼希, 橋本(杉本)美海, 射場厚, 寺島一郎, 矢守航
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] クチクラ形成異常により表皮透過性が高まったシロイヌナズナ変異体ihc1の光合成特性の解析2019

    • 著者名/発表者名
      門田慧奈, 東森崚馬, 高橋將, 袮冝淳太郎, 馬渕敦士, 寺島一郎, 矢守航, 射場厚
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 気孔を介したsystemic signalingが光合成誘導を促進する2019

    • 著者名/発表者名
      島津舜治, 瀬尾光範, 寺島一郎, 矢守航
    • 学会等名
      日本作物学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 光合成誘導反応のイネ品種間差に関わる生理的要因の解析2019

    • 著者名/発表者名
      安達俊輔, 田中佑, 宮城敦子, 鹿島誠, 手塚あゆみ, 戸谷吉博, 小林俊造, 大久保智司, 清水浩, 川合真紀, 永野惇, 矢守航
    • 学会等名
      日本作物学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 昼夜の葉緑体代謝を切り替えるレドックス制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      吉田啓亮、久堀徹
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 窒素固定型シアノバクテリアAnabaena sp. PCC 7120のヘテロシスト内のレドックス制御系2019

    • 著者名/発表者名
      見原翔子、吉田啓亮、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] CRISPR/Cas9システムを用いたチオレドキシン標的酵素の改変と光合成制御の生理的意義の解明2019

    • 著者名/発表者名
      横地佑一、Florian Hahn, Andreas Weber, 吉田啓亮、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Designing heme protein based oxygen sensing indicators2019

    • 著者名/発表者名
      野亦次郎、久堀徹
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 気孔応答の最適化は野外光環境における光合成を強化する2018

    • 著者名/発表者名
      木村遼希, 寺島一郎, 矢守航
    • 学会等名
      日本光合成学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 野外圃場におけるイネの葉の光合成能力の品種間比較2018

    • 著者名/発表者名
      大久保智司, 齊藤大樹, 矢守航, 永野惇, 大川泰一郎, 安達俊輔
    • 学会等名
      日本光合成学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 気孔応答強化が生産性に及ぼす影響の解析2018

    • 著者名/発表者名
      木村遼希, 橋本(杉本)美海, 射場厚, 寺島一郎, 矢守航
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 赤青LEDの交互連続照射がリーフレタスの成長と栄養成分に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      大竹範子, 石倉正治, 鈴木 廣志, 矢守航, 後藤英司
    • 学会等名
      生物環境工学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Redox regulation machineries in photosynthetic organisms2018

    • 著者名/発表者名
      Toru Hisabori, Keisuke Yoshida, Shoko Mihara
    • 学会等名
      International Symposium on Photosynthesis and Chloroplast Biogenesis, Kurashiki, Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Determining the rate-limiting step for light-responsive redox regulation in chloroplasts2018

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yoshida, Toru Hisabori
    • 学会等名
      International Symposium on Photosynthesis and Chloroplast Biogenesis, Kurashiki, Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Physiological significance of redox regulation of chloroplastic NADP-malate dehydrogenase2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Yokochi, Florian Hahn, Andreas P. M. Weber, Keisuke Yoshida, Ken-ichi Wakabayashi, Toru Hisabori
    • 学会等名
      International Symposium on Photosynthesis and Chloroplast Biogenesis, Kurashiki, Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 葉緑体レドックス制御の“ダークサイド”2018

    • 著者名/発表者名
      吉田啓亮、原文香、杉浦一徳、深谷佑紀、久堀徹
    • 学会等名
      日本光合成学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 植物オルガネラ機能を支えるレドックス制御ネットワークの包括的解析2018

    • 著者名/発表者名
      吉田啓亮
    • 学会等名
      日本植物学会 第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シアノバクテリアの鉄硫黄クラスター運搬蛋白質SufAはTrxと相互作用する2018

    • 著者名/発表者名
      野亦次郎、久堀徹
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 酸素センサータンパク質プローブの開発2018

    • 著者名/発表者名
      野亦次郎、久堀徹
    • 学会等名
      22回酸素ダイナミクス研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] レドックスを基盤とした植物オルガネラの機能統御ネットワーク2018

    • 著者名/発表者名
      吉田啓亮
    • 学会等名
      日本植物生理学会年会(奨励賞受賞招待講演)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Anabaena sp. PCC7120のチオレドキシン還元酵素およびチオレドキシンの機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      見原翔子、吉田啓亮、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] チオレドキシンセンサータンパク質THIS2018

    • 著者名/発表者名
      杉浦一徳、横地佑一、久堀徹
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 葉緑体を統御するレドックス制御ネットワーク2017

    • 著者名/発表者名
      吉田啓亮
    • 学会等名
      第8回日本光合成学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Anabaena sp. PCC 7120のチオレドキシンとレドックス制御2017

    • 著者名/発表者名
      久堀徹、見原翔子、Frederic Deschoenmaeker、丹羽達也、田口英樹
    • 学会等名
      藍藻の分子生物学 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 葉緑体レドックス制御のボトルネック2017

    • 著者名/発表者名
      吉田啓亮、久堀徹
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 植物ミトコンドリアのスクシニルCoAリガーゼの基質特異性とレドックス制御2017

    • 著者名/発表者名
      西山真穂、吉田啓亮、若林憲一、久堀徹
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアSynechocystis sp. PCC6803のATP合成酵素の精製と活性測定2017

    • 著者名/発表者名
      和泉諒之、鈴木俊治、近藤久益子、久堀徹
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第43回討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ATP合成酵素εサブユニットの機能の多様性2017

    • 著者名/発表者名
      稲辺宏輔、久堀徹
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第43回討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Comprehensive survey of the thioredoxin-targeted proteins in leaves under the anaerobic conditions2017

    • 著者名/発表者名
      横地佑一、野亦次郎、久堀徹
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] G6PDH regulation via redox state of OpcA in the nitrogen fixing cyanobacterium Anabaena sp. PCC71202017

    • 著者名/発表者名
      見原翔子、若尾瞳、杉浦一徳、肥後明佳、吉田啓亮、久堀徹
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 気孔開度の上昇は光合成誘導反応を短縮する2017

    • 著者名/発表者名
      木村遼希,橋本(杉本)美海,射場厚,寺島一郎,矢守航
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会(鹿児島大学)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 遠赤色光による変動光障害に対するPSI 保護機構2017

    • 著者名/発表者名
      河野優,矢守航,鈴木祥弘,寺島一郎
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会(鹿児島大学)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 「光合成有効放射」再考:遠赤色光の役割2017

    • 著者名/発表者名
      寺島一郎, 河野優, 矢守航, 鈴木祥弘
    • 学会等名
      日本農業気象学会(北里大学)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 葉緑体の機能調節および植物の生育を虚長的に支える2つの還元力カスケード2016

    • 著者名/発表者名
      吉田啓亮、久堀徹
    • 学会等名
      日本植物学会第80回大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアThermosynechococcus elongatus BP-1のF1-ATPaseのγサブユニットによる活性制御機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      近藤(小山内)久益子、砂村英一郎、円由香、井須敦子、深谷佑紀、久堀徹
    • 学会等名
      日本植物学会第80回大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] シアノバクテリアATP合成酵素εサブユニットN末端ドメインの役割2016

    • 著者名/発表者名
      稲辺宏輔、久堀徹
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第42回討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 葉緑体機能を統御するレドックス制御ネットワークの解析2016

    • 著者名/発表者名
      吉田啓亮、久堀徹
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第42回討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 『世界における人工光型植物工場R&Dとビジネスの急拡大』2019

    • 著者名/発表者名
      矢守 航
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      北隆館
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Handbook of Plant & Crop Stress, 4th Edition2019

    • 著者名/発表者名
      Tsukagoshi S. & Yamori W
    • 総ページ数
      974
    • 出版者
      CRC Press
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 環境制御された実験室とは異なる野外の光環境に対する光合成応答. 『生物の科学 遺伝』2018

    • 著者名/発表者名
      矢守 航, 河野 優 & 寺島 一郎
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      裳華房
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 環境変動に対する気孔と光合成の応答, 光合成研究2018

    • 著者名/発表者名
      木村遼希, 寺島一郎 & 矢守 航
    • 総ページ数
      72
    • 出版者
      日本光合成学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] Hisabori-Wakabayashi Laboratory

    • URL

      http://www.res.titech.ac.jp/~junkan/Hisabori_HomePage/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-07-04   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi