• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

C4光合成を可能にしたプロトン駆動力制御の進化

計画研究

研究領域新光合成:光エネルギー変換システムの再最適化
研究課題/領域番号 16H06557
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関関西学院大学

研究代表者

宗景 ゆり  関西学院大学, 生命環境学部, 准教授 (30423247)

研究分担者 松田 祐介  関西学院大学, 生命環境学部, 教授 (30291975)
古本 強  龍谷大学, 農学部, 教授 (30313208)
研究期間 (年度) 2016-06-30 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
89,440千円 (直接経費: 68,800千円、間接経費: 20,640千円)
2020年度: 17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2019年度: 17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2018年度: 17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2017年度: 17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2016年度: 19,500千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 4,500千円)
キーワード光合成 / 進化 / プロトン駆動力 / C4光合成 / CO2濃縮 / ゲノム編集 / 植物生理 / 光合成制御
研究成果の概要

本研究ではキク科フラベリア属植物を用いた解析により、二つのサイクリック電子伝達のうちNDH経路が主にC4化に伴って発現量の増加と共に活性が増大してATP合成に必要なプロトン駆動力を生み出すことが明らかとなった。また、C4種Flaveria bidentisにおいてCP12-3はGAPDHと結合し葉肉細胞葉緑体で部分的に機能するカルビンベンソン回路の高光量時の活性化に関わることが示唆された。海洋珪藻においては、Bestrophin様膜タンパク質のパラログを発見し、そのいくつかがピレノイドを貫通するチラコイド膜領域に局在し、無機炭素濃縮機構と連動したプロトン駆動力制御に働くことが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本領域では、植物の持つ光合成の潜在能力を引き出すための戦略を示すことが目標の一つである。本研究ではCO2濃縮を可能にした特殊なプロトン駆動力制御システムの一端が明らかになった。このような植物の進化過程で実際に起こり得たプロトン駆動力制御システムの改変過程を模倣することで、過酷な環境下で高い光合成活性を維持するための光合成改良につなげることができる。

報告書

(6件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書

研究成果

(121件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 12件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 15件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (94件) (うち国際学会 42件、 招待講演 15件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Heinrich Heine University(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] コンスタンツ大学/ヘルムホルムパイオニアキャンパス/Heinrich-Heine University(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] CNRS・グルノーブル大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] トロント大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] A scheme for C4 evolution derived from a comparative analysis of the closely related C3, C3-C4 intermediate, C4-like, and C4 species in the genus Flaveria2022

    • 著者名/発表者名
      Munekage Yuri N.、Taniguchi Yukimi Y.
    • 雑誌名

      Plant Molecular Biology

      巻: -

    • DOI

      10.1007/s11103-022-01246-z

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CFI 25 Subunit of Cleavage Factor I is Important for Maintaining the Diversity of 3' UTR Lengths in Arabidopsis thaliana (L.) Heynh.2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Xiaojuan、Nomoto Mika、Garcia-Leon Marta、Takahashi Naoki、Kato Mariko、Yura Kei、Umeda Masaaki、Rubio Vicente、Tada Yasuomi、Furumoto Tsuyoshi、Aoyama Takashi、Tsuge Tomohiko
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 63 ページ: 369-383

    • DOI

      10.1093/pcp/pcac002

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Deciphering the Proteotoxic Stress Responses Triggered by the Perturbed Thylakoid Proteostasis in Arabidopsis2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Kenji、Nakagawa Reiko、Hachisuga Chisato、Nakajima Munekage Yuri
    • 雑誌名

      Plants

      巻: 10 ページ: 519-519

    • DOI

      10.3390/plants10030519

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Change in expression levels of NAD kinase-encoding genes in Flaveria species2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Masami、Ishikawa Yuuma、Suzuki Sayaka、Ogawa Takako、Taniguchi Yukimi Y.、Miyagi Atsuko、Ishikawa Toshiki、Yamaguchi Masatoshi、Munekage Yuri N.、Kawai-Yamada Maki
    • 雑誌名

      Journal of Plant Physiology

      巻: 265 ページ: 153495-153495

    • DOI

      10.1016/j.jplph.2021.153495

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamic changes of genome sizes and gradual gain of cell‐specific distribution of enzymes during evolution in genus Flaveria2021

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Yukimi Y.、Gowik Udo、Kinoshita Yuto、Kishizaki Risa、Ono Naoaki、Yokota Akiho、Westhoff Peter、Munekage Yuri N.
    • 雑誌名

      The Plant Genome

      巻: 14

    • DOI

      10.1002/tpg2.20095

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rapid and precise genome editing in a marine diatom, Thalassiosira pseudonana by Cas9 nickase (D10A)2020

    • 著者名/発表者名
      Nawaly Hermanus、Tsuji Yoshinori、Matsuda Yusuke
    • 雑誌名

      Algal Research

      巻: 47 ページ: 101855-101855

    • DOI

      10.1016/j.algal.2020.101855

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metabolic Innovations Underpinning the Origin and Diversification of the Diatom Chloroplast2019

    • 著者名/発表者名
      Nonoyama、Kazamia、Nawaly、Gao、Tsuji、Matsuda、Bowler、Tanaka、Dorrell
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 9 ページ: 322-322

    • DOI

      10.3390/biom9080322

    • NAID

      120006713550

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] In Vivo Phosphorylation: Development of Specific Antibodies to Detect the Phosphorylated PEPC Isoform for the C4 Photosynthesis in Zea mays2019

    • 著者名/発表者名
      Ueno Yoshihisa、Yoshizawa-Kumagaye Kumiko、Emura Junji、Urabe Tomoko、Yoshiya Taku、Furumoto Tsuyoshi、Izui Katsura
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 2072 ページ: 217-240

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-9865-4_18

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross‐compartment metabolic coupling enables flexible photoprotective mechanisms in the diatom Phaeodactylum tricornutum2019

    • 著者名/発表者名
      Broddrick Jared T.、Du Niu、Smith Sarah R.、Tsuji Yoshinori、Jallet Denis、Ware Maxwell A.、Peers Graham、Matsuda Yusuke、Dupont Chris L.、Mitchell B. Greg、Palsson Bernhard O.、Allen Andrew E.
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 222 ページ: 1364-1379

    • DOI

      10.1111/nph.15685

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Uncovering the hidden world of the Molecular Life of Diatoms2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Yoshinori、Matsuda Yusuke
    • 雑誌名

      Perspectives in Phycology

      巻: - ページ: 51-58

    • DOI

      10.1127/pip/2019/0087

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparative analysis of strategies to prepare electron sinks in aquatic photoautotrophs2018

    • 著者名/発表者名
      Shimakawa Ginga、Murakami Akio、Niwa Kyosuke、Matsuda Yusuke、Wada Ayumi、Miyake Chikahiro
    • 雑誌名

      Photosynthesis Research

      巻: 139 ページ: 401-411

    • DOI

      10.1007/s11120-018-0522-z

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Plasma-membrane-type aquaporins from marine diatoms function as CO2/NH3 channels and provide photoprotection2018

    • 著者名/発表者名
      Matsui Hiroaki、Hopkinson Brian、Nakajima Kensuke、Matsuda Yusuke
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 178 ページ: 345-357

    • DOI

      10.1104/pp.18.00453

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The intracellular distribution of inorganic carbon fixing enzymes does not support the presence of a C4 pathway in the diatom Phaeodactylum tricornutum2018

    • 著者名/発表者名
      Ewe Daniela、Tachibana Masaaki、Kikutani Sae、Gruber Ansgar、Rio Bartulos Carolina、Konert Grzegorz、Kaplan Aaron、Matsuda Yusuke、Kroth Peter G.
    • 雑誌名

      Photosynthesis Research

      巻: 137 ページ: 263-280

    • DOI

      10.1007/s11120-018-0500-5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diverse strategies of O2 usage for preventing photo-oxidative damage under CO2 limitation during algal photosynthesis.2017

    • 著者名/発表者名
      Shimakawa G., Matsuda Y., Nakajima K., Tamoi M., Shigeoka S., Miyake C.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 41022-41022

    • DOI

      10.1038/srep41022

    • NAID

      120005972980

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mechanisms of carbon dioxide acquisition and CO2 sensing in marine diatoms: a gateway to carbon metabolism2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Yusuke、Hopkinson Brian M.、Nakajima Kensuke、Dupont Christopher L.、Tsuji Yoshinori
    • 雑誌名

      Philosophical Transactions of the Royal Society B: Biological Sciences

      巻: 372 ページ: 20160403-20160403

    • DOI

      10.1098/rstb.2016.0403

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evolutionarily distinct strategies for acquisition of inorganic carbon from seawater in marine diatoms.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Y., Mahardika A., Matsuda Y.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: - ページ: 3949-3958

    • DOI

      10.1093/jxb/erx102

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Molecular aspects of the biophysical CO2-concentrating mechanism and its regulation in marine diatoms2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Yoshinori、Nakajima Kensuke、Matsuda Yusuke
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany

      巻: 68 ページ: 3763-3772

    • DOI

      10.1093/jxb/erx173

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fine-tuned regulation of the K+/H+antiporter KEA3 is required to optimize photosynthesis during induction2017

    • 著者名/発表者名
      Wang Caijuan、Yamamoto Hiroshi、Narumiya Fumika、Munekage Yuri Nakajima、Finazzi Giovanni、Szabo Ildiko、Shikanai Toshiharu
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 89 ページ: 540-553

    • DOI

      10.1111/tpj.13405

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechanisms of carbon dioxide acquisition and CO2 sensing in marine diatoms - A gateway to carbon metabolism.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y., Hopkinson BM., Nakajima K., Dupont CL., Tsuji Y.
    • 雑誌名

      Philosophical Transaction B, Royal Society

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular aspects of biophysical CO2 concentrating mechanism and its regulation in marine diatoms.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Y, Nakajima K, Matsuda Y
    • 雑誌名

      J. Exp. Bot

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thylakoid luminal θ-carbonic anhydrase critical for growth and photosynthesis in the marine diatom Phaeodactylum tricornutum.2016

    • 著者名/発表者名
      Kikutani S., Nakajima K., Nagasato C., Tsuji Y, Miyatake A., Matsuda Y.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 113 ページ: 9828-9833

    • DOI

      10.1073/pnas.1603112113

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The physiology and genetics of CO2 concentrating mechanisms in model diatoms.2016

    • 著者名/発表者名
      Hopkinson BM, Dupont CL, Matsuda Y
    • 雑誌名

      Curr. Opin. Plant Biol

      巻: 31 ページ: 51-57

    • DOI

      10.1016/j.pbi.2016.03.013

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] C4種FlaveriaにおけるRETICULATA-RELATED3およびRETICULATARELATED4タンパク質の発現と局在解析2022

    • 著者名/発表者名
      町野 颯,花田 裕昭,井上 龍星,古本 強,西村 健司,宗景 ゆり
    • 学会等名
      植物生理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] C4種Flaveria bidentisにおける維管束鞘細胞葉緑体に局在するRETICULATARELATED3の相互作用因子の探索2022

    • 著者名/発表者名
      井上 龍星,花田 裕昭,町野 颯,中川 れい子,古本 強,西村 健司,宗景 ゆり
    • 学会等名
      植物生理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 光量で変化するC4植物の葉の「表裏軸」の検証2022

    • 著者名/発表者名
      植田早紀,中村悠希,藤善真生,古本強
    • 学会等名
      植物生理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ロングコイルドコイル構造を持つ小胞体膜貫通タンパク質PICC PICLの温度感受機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      松本崇杜,中村有沙,吉富勇太,古本強
    • 学会等名
      植物生理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 海洋性珪藻Phaeodactylum tricornutumにおける葉緑体ACCase1の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      奥田 創,岡田 祐也,松田 祐介
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] C4種F.bidentis pgrl1及びndhoノックアウト変異株の表現型解析2021

    • 著者名/発表者名
      谷吉生馬,小川敬子,金井煌聖,刑部敬史,刑部祐里子,宗景ゆり
    • 学会等名
      植物学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] C4種Flaveria bidentisにおけるRETICULATA-RELATED3の生化学的解析2021

    • 著者名/発表者名
      井上龍星,花田裕昭,中川れい子,古本強,西村健司,宗景ゆり
    • 学会等名
      植物学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] C4 Flaveria bidentis の葉の発達段階におけるSCARECROW 遺伝子の発現パターン解析2021

    • 著者名/発表者名
      宗景ゆり,大澤芽依,谷口幸美,Tammy Sage
    • 学会等名
      植物生理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Gradual development of C4 cycle though C3-C4 intermediate stage during C4 evolution in genus Flaveria.2021

    • 著者名/発表者名
      Yuri Munekage
    • 学会等名
      Finland-Japan seminar 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] C4種Flaveria bidentis におけるRETICULATA-RELATED3の生化学的解析2021

    • 著者名/発表者名
      井上 龍星、花田 裕昭、中川 れい子、古本 強、西村 健司、宗景 ゆり
    • 学会等名
      光合成学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] C4種Flaveria bidentis におけるYCF20 familyの機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      孝子 紗也佳、西原 美佳、伊福 健太郎、宗景 ゆり
    • 学会等名
      光合成学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] C4種Flaveria bidentisの葉脈形成時におけるFbDOF1の発現パターン解析2021

    • 著者名/発表者名
      小野 知世、奥殿 健、谷口 幸美、宗景 ゆり
    • 学会等名
      光合成学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Physiological significance of an alternative step of Calvin-Benson cycle in C4 photosynthesis in mesophyll cell chloroplasts.2021

    • 著者名/発表者名
      古本強
    • 学会等名
      10th Asian Crop Science Association Conference:ACSAC10 in Nagoya on line
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 小胞体膜上に存在するロングコイルドコイルタンパク質を介した高温感受機構2021

    • 著者名/発表者名
      中村有沙,古本強
    • 学会等名
      植物生理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] C4光合成に関与する葉緑体タンパク質の細胞内局在制御のEx-vivo解析法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      植田早紀,杉浦良祐,藤城すみれ,藤善真生,中村悠希 松本颯,古本強
    • 学会等名
      光合成学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Regulation mechanisms of phosphate uptake in Phaeodactylum tricornutum and Thalassiosira pseudonana.2021

    • 著者名/発表者名
      松井啓晃,杉山俊樹,福地庸平,木村奈々枝,前田佳菜子,Hermanus Nawaly,辻敬典,原田尚志,松田祐介
    • 学会等名
      Molecular Life of Diatoms,UC San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The acquisition strategies of external bicarbonate by three plasma membrane SLC4 transporters under changing levels of CO2 limitation in the diatom, Phaeodactylum tricornutum.2021

    • 著者名/発表者名
      Hermanus Nawaly, 辻敬典, 岩山和史, 大橋弘章, 松井啓晃, 中島健介, 松田祐介
    • 学会等名
      Molecular Life of Diatoms,UC San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Photosynthesis of marine diatoms based on their peculiar pyrenoid structure..2021

    • 著者名/発表者名
      松田祐介
    • 学会等名
      Japan-Finland Seminar
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Molecular aspects of diatom photosynthesis based on transporters, carbonic anhydrases, and the pyrenoid.2021

    • 著者名/発表者名
      松田祐介
    • 学会等名
      The Italian Society of Algology, Catania, Sicilia, Italy
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] C4種Flaveria bidentisにおける光化学系Ⅰサイクリック電子伝達の二経路の異なる生理的役割2020

    • 著者名/発表者名
      小川敬子,小林加奈,宗景ゆり
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] C4 Flaveria bidentis におけるオーキシン極性輸送阻害剤存在下での葉脈パターン形成2020

    • 著者名/発表者名
      大澤芽依,谷口幸美,Tammy Sage,宗景ゆり
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Photosynthetic electron transport system in Flaveria bidentis carrying NADP-ME type C4 photosynthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Yuri N. Munekage and Takako Ogawa
    • 学会等名
      新光合成主催「日米二国間セミナー」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The pyrenoid based CO2-concentrating mechanism in marine ditoms2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      EMBO work shop, The molecular life of diatoms
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Genome-editing targeting θ-type carbonic anhydrase by CRISPR/Cas9 nickase (D10A) in the marine diatom Thalassiosira pseudonana.2019

    • 著者名/発表者名
      Hermanus Nawaly, Yoshinori Tsuji, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      EMBO work shop, The molecular life of diatoms
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Knock out of a major lipid droplet protein in diatom by 2A peptide-combined Cas9 expression system.2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yoneda, Masaki Yoshida, Makoto M. Watanabe, Yusuke Matsuda, Iwane Suzuki
    • 学会等名
      EMBO work shop, The molecular life of diatoms
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Phosphate uptake by SLC-type transporters in marine diatoms.2019

    • 著者名/発表者名
      Kanako Maeda., Nanae Kimura, Yohei Fukuchi, Toshiki Sugiyama, Kensuke Nakajima, Yoshinori Tsuji, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      EMBO work shop, The molecular life of diatoms
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Function of thylakoid anion transporters in marine diatoms2019

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Amano, Kansei Yamagishi, Yoshinori Tsuji, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      EMBO work shop, The molecular life of diatoms
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海洋性珪藻CO2センシング機構におけるアデニル酸シクラーゼの役割2019

    • 著者名/発表者名
      清水 由紀、松田祐介
    • 学会等名
      第83回日本植物学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 海洋性珪藻における四重包膜葉緑体分裂機構2019

    • 著者名/発表者名
      脇野 大介、松田祐介
    • 学会等名
      第83回日本植物学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 珪藻殻分泌シグナルを利用したタンパク質提示発現の条件検討2019

    • 著者名/発表者名
      林 日佳里、松田祐介
    • 学会等名
      第83回日本植物学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 珪藻殻への有用タンパク質提示発現による機能性材料開発2019

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Onishi, Kensuke Nakajima, Yoshinori Tsuji, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 麹菌菌体外放出系の高機能化2019

    • 著者名/発表者名
      Mone Kogure, Kensuke Nakajima, Yoshinori Tsuji, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] CP12-3の結合タンパク質はGAPDHである2019

    • 著者名/発表者名
      乗上勇翔、岡航平、古本強
    • 学会等名
      日本光合成学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Contribution of cyclic electron flow around photosystem I to C4 photosynthesis in Flaveria bidentis2018

    • 著者名/発表者名
      Takako Ogawa, Kana Kobayashi, Yukimi Taniguchi and Yuri Munekage
    • 学会等名
      Japan-Finland Seminar 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of cyclic electron transport around photosystem I in C4 Flaveria bidentis2018

    • 著者名/発表者名
      Yuri N. Munekage
    • 学会等名
      Japan-Finland Seminar 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] C4-photosynthetic caracters in F2 hybrids between Flaveria floridana (C3-C4) and Flaveria brownii (C4-like)2018

    • 著者名/発表者名
      Yukimi Y. Taniguchi, Yuri N. Munekage
    • 学会等名
      Japan-Finland Seminar 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NDH-dependent cyclic electron flow around photosystem I has a greater role in C4 photosynthesis than PGR5/PGRL1-dependent one in Flaveria bidentis.2018

    • 著者名/発表者名
      Takako Ogawa, Kana Kobayashi, Yukimi Taniguchi and Yuri Munekage
    • 学会等名
      International Symposium on Photosynthesis and Chloroplast Biogenesis 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] C4光合成における循環的電子伝達の役割2018

    • 著者名/発表者名
      小川敬子、小林加奈、谷口幸美、宗景ゆり
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Electron transport and energy production in chloroplasts of NADP-ME type C4 plants2018

    • 著者名/発表者名
      Yuri N. Munekage, Takako Ogawa, Yukimi Y. Taniguchi
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海洋性珪藻ピレノイドにおけるCCMと光化学系機能連携の解明2018

    • 著者名/発表者名
      天野凌輔、山岸寛征、菊谷早絵、辻敬典、松田祐介
    • 学会等名
      第9回光合成学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Structure and function of new pyrenoidal components in marine diatoms2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      SEB Florence
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海洋性珪藻ピレノイドにおけるCCMと光化学系機能連携解明2018

    • 著者名/発表者名
      天野凌輔、山岸寛征、菊谷早絵、辻敬典、松田祐介
    • 学会等名
      日本植物学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 海洋性珪藻における葉緑体四重包膜のイオン濃度勾配解析技術の開発2018

    • 著者名/発表者名
      屋代愛美、辻敬典、松田祐介
    • 学会等名
      日本植物学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 海洋性珪藻Thalassiosira pseudonanaにおけるcAMP依存的なCO2センシング機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      清水由紀、中川真佑、斎藤健人、中島健介、辻敬典、松田祐介
    • 学会等名
      日本植物学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Molecular aspects of CO2 concentrating mechanism in marine diatoms.2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      Japan-Finland Seminar 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Function of Tylakoidal anion transporters in the marine diatom Thlassiosira pseudonana2018

    • 著者名/発表者名
      Ryousuke Amano, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      Japan-Finland Seminar 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Function of Tylakoidal anion transporters in the marine diatom Phaeodactylum tricornutum.2018

    • 著者名/発表者名
      Kansei Yamagishi, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      Japan-Finland Seminar 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Revealing new structures and functions of the aquatic chloroplast bundling the photosystem and the CO2-concentrating mechanism.2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Matsuda, Yoshinori Tsuji, Sae Kikutani, Ryosuke Ohkubo, Natsumi Morishima
    • 学会等名
      International Symposium on Photosynthesis and chloroplast biogenesis.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Plasma membrane type aquaporins function as CO2 or NH3 channels for photoprotection in marine diatom2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Matsui, Brian M Hopkinson, Kensuke Nakajima, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      International Symposium on Photosynthesis and chloroplast biogenesis.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of new molecular components suppoting active carbon fixation by marine diatoms2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Tsuji, Natsumi Morishima, Ryosuke Okubo, Sae Kikutani, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      International Symposium on Photosynthesis and chloroplast biogenesis.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of stromal localized θ-carbonic anhydrase on photosynthesis in marine diatom2018

    • 著者名/発表者名
      Hermanus Nawaly, Yoshinori Tsuji, Atsuko Tanaka, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      International Symposium on Photosynthesis and chloroplast biogenesis.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on cAMP-dependent CO2 response mechanism in the marine diatom Phaeodactylum tricornutum2018

    • 著者名/発表者名
      Mayu Nakagawa, Kento Saito, Kensuke Nakajima, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      International Symposium on Photosynthesis and chloroplast biogenesis
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 珪藻殻への有用タンパク質提示発現による機能性材料開発2018

    • 著者名/発表者名
      大西菜月、中島健介、辻敬典、松田祐介
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 海洋性珪藻ピレノイドにおけるCCMと光化学系機能連携の解明2018

    • 著者名/発表者名
      天野凌輔,辻敬典,松田祐介
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of phosphate uptake mechanism in marine diatoms2018

    • 著者名/発表者名
      Kanako Maeda, Nanae Kimura, Yohei Fukuchi, Toshiki Sugiyama, Kensuke Nakajima, Yoshinori Tsuji, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Optimum integration of C4 cycle into Calvin-Benson cycle2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Furumoto
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 単離葉緑体におけるC4種およびC3種Flaveriaの光化学系Iサイクリック電子伝達の解析2018

    • 著者名/発表者名
      小川敬子、小林加奈、谷口幸美、宗景ゆり
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 緑藻から海洋性珪藻のCO2分子生理研究へ2018

    • 著者名/発表者名
      松田祐介
    • 学会等名
      第19回マリンバイオテクノロジー学会大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 海洋一次生産の分子機構:珪藻のCO2濃縮機構とその制御2018

    • 著者名/発表者名
      松田祐介
    • 学会等名
      第50回高知大学アカデミアセミナー「バイオマス資源の利活用に向けた化学/生命研究の最前線」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 海洋性珪藻類の無機炭素濃縮機構とθ型炭酸脱水酵素の役割2018

    • 著者名/発表者名
      松田祐介、Hermanus Nawary、辻敬典、中島健介
    • 学会等名
      日本藻類学会第42回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 海洋性珪藻のリン酸獲得機構2018

    • 著者名/発表者名
      前田香菜子、木村奈々恵、福地庸平、杉山俊樹、中島健介、辻敬典、松田祐介
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 海洋性珪藻におけるcAMP依存的なCO2応答機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      中川真佑、斎藤健人、中島健介、松田祐介
    • 学会等名
      日本植物生理学会第59回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] NADP-ME型C4 Flaveria bidentisにおける循環型電子伝達で機能するNDH複合体及びPGR5-PGRL1複合体の光合成への寄与2017

    • 著者名/発表者名
      小林加奈、中村有哉、森川かおる、横田明穂、谷口(山本)幸美、宗景(中島)ゆり
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県、鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Flaveria属C4種の本葉の発達過程におけるFbDOFの発現パターン解析2017

    • 著者名/発表者名
      奥殿健、谷口(山本)幸美、宗景(中島)ゆり
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県、鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] C4種Flaveria bidentisにおけるRETICULATE-RELATED3の局在解析2017

    • 著者名/発表者名
      花田裕昭、谷口(山本)幸美、西村健司、坂本亘、古本強、宗景(中島)ゆり
    • 学会等名
      第58回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県、鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 海洋性珪藻Thalassiosira pseudonanaのピレノイド構成因子の探索2017

    • 著者名/発表者名
      大久保亮佑、森島菜摘、菊谷早絵、辻敬典、松田祐介
    • 学会等名
      日本植物生理学会第58回年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県、鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Exploring inorganic carbon transporters of Thalassiosira pseudonana2017

    • 著者名/発表者名
      中井悠太、中島健介、辻敬典、松田祐介
    • 学会等名
      日本植物生理学会第58回年会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県、鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝学的手法を用いたクランツ構造とC4型代謝酵素の発現領域を限定化する形質の相関解析2017

    • 著者名/発表者名
      木下 優人, 井上 史生, 谷口 幸美, 宗景 ゆり
    • 学会等名
      第81回日本植物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] キク科Flaveria属における遺伝子発現制御系の確立2017

    • 著者名/発表者名
      岡美慧、谷口幸美、宗景ゆり
    • 学会等名
      第81回日本植物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Novel pyrenoidal components critical for photosynthesis in the marine diatoms2017

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Okubo, Natsumi Morishima, Sae Kikutani, Yoshinori Tsuji, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      The 73rd Fujihara Seminar, International Conference “Molecular Life of Diatoms”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Potential role of adenylyl cyclases as CO2 sensor in the marine diatom Phaeodactylum tricornutum.2017

    • 著者名/発表者名
      Mayu Nakagawa, Kento Saito, Kensuke Nakajima, Yoshinori Tsuji, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      The 73rd Fujihara Seminar, International Conference “Molecular Life of Diatoms”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of candidates for putative thylakoidal anion channels in the marine diatom, Phaeodactylum tricornutum.2017

    • 著者名/発表者名
      Kansei Yamagishi, Sae Kikutani, Yoshinori Tsuji, Ai Miyatake, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      The 73rd Fujihara Seminar, International Conference “Molecular Life of Diatoms”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of phosphate uptake mechanism in the marine diatom, Phaeodactylum tricornutum2017

    • 著者名/発表者名
      Nanae Kimura, Toshiki Sugiyama, Kensuke Nakajima, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      The 73rd Fujihara Seminar, International Conference “Molecular Life of Diatoms”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An efficient HCO3- transport system through plasma and plastidic membranes in the marine diatom, Phaeodactylum tricornutum.2017

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Nakajima, Kazufumi Iwayama, Hiroki Ohashi, Chris Dupont, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      The 73rd Fujihara Seminar, International Conference “Molecular Life of Diatoms”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Localization θ-carbonic anhydrases in marine diatoms and their environmental responses2017

    • 著者名/発表者名
      Hermanus Nawaly, Sae Kikutani, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      The 73rd Fujihara Seminar, International Conference “Molecular Life of Diatoms”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Aquaporins in two marine diatoms, Phaeodactylum tricornutum and Thalassiosira pseudonana - the function of plasma membrane type component.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Matsui, Brian Hopkinson, Kensuke Nakajima, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      The 73rd Fujihara Seminar, International Conference “Molecular Life of Diatoms”
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海洋性珪藻におけるCO2応答性機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      中川真佑、斉藤健人、中島健介、松田祐介
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 海洋性珪藻における細胞膜重炭酸イオン輸送体2017

    • 著者名/発表者名
      中島健介、岩山和史、大橋弘章、松田祐介
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 海洋性珪藻ピレノイドにおける無機炭素流路制御機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      山岸寛征、菊谷早絵、宮武愛、辻敬典、松田祐介
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 海洋性中心目珪藻Thalassiosira pseudonanaにおける無機炭素輸送体の探索2017

    • 著者名/発表者名
      中井悠太、中島健介、辻敬典、松田祐介
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 海洋性珪藻と褐虫藻の新規形質転換手法と新規選抜系の確立2017

    • 著者名/発表者名
      松江駿、松田祐介
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] C4植物の光量変動応答のメカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      古本 強
    • 学会等名
      植物バイテクシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] C4光合成代謝調節因子CP12-3は「浮動する環境」で機能する2017

    • 著者名/発表者名
      古本 強
    • 学会等名
      植物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Physiological Impact of Metabolic Regulation for Adapting Light Fluctuation via CP12-32017

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Furumoto
    • 学会等名
      Gordon Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Physiological Impact of Metabolic Regulation for Adapting Light-Fluctuation via CP12-32017

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Furumoto
    • 学会等名
      Plant Cell Sigaling
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Localization and activity of gamma carbonic anhydrase in diatom, Phaeodactylum tricornutum2016

    • 著者名/発表者名
      Hermanus Nawaly, Masaaki Tachibana, Yusuke Matsuda
    • 学会等名
      日本植物学会第80回大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県、宜野湾市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 海洋性珪藻Phaeodactylum tricornutumにおける感光標識技術を用いたピレノイド構成因子の探索2016

    • 著者名/発表者名
      森島菜摘、菊谷早絵、松田祐介
    • 学会等名
      日本植物学会第80回大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県、宜野湾市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 海洋性CAの局在と意義2016

    • 著者名/発表者名
      田尾尚大、菊谷早絵、松田祐介
    • 学会等名
      日本植物学会第80回大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県、宜野湾市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The biophysical CO2-concentrating mechanism in marine diatoms - diversity of components and convergent aspects in function.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Inorganic Carbon Utilization by Aquatic Photosynthetic Organisms
    • 発表場所
      Cambridge (UK)
    • 年月日
      2016-08-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Distribution of solute carrier (SLC) transporters-dependent bicarbonate uptake in pennate and centric marine diatoms.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Y, Matsuda Y
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Inorganic Carbon Utilization by Aquatic Photosynthetic Organisms
    • 発表場所
      Cambridge (UK)
    • 年月日
      2016-08-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Aquaporins in two marine diatoms, Phaeodactylum tricornutum and Thalassiosira pseudonana and the function of plasmamembrane type component2016

    • 著者名/発表者名
      Matsui H, Matsuda Y
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Inorganic Carbon Utilization by Aquatic Photosynthetic Organisms
    • 発表場所
      Cambridge(UK)
    • 年月日
      2016-08-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Two CO2-responsive proteins, PtSLC4-1 and PtSLC4-4, critical for HCO3- acquisition from seawater in the marine diatom Phaeodactylum tricornutum.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakajima K, Iwayama K, Ohashi H, Matsuda Y
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Inorganic Carbon Utilization by Aquatic Photosynthetic Organisms
    • 発表場所
      Cambridge(UK)
    • 年月日
      2016-08-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of an intracellular inorganic carbon nanosensor based upon fluorescent-resonance-energy-transfer, FRET.2016

    • 著者名/発表者名
      Morishita M, Matsuda Y
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Inorganic Carbon Utilization by Aquatic Photosynthetic Organisms
    • 発表場所
      Cambridge(UK)
    • 年月日
      2016-08-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Munekage Y.N Role of cyclic electron transport around photosystem I in NADP-ME type C4 Flaveria.2016

    • 著者名/発表者名
      Munekage Y.N
    • 学会等名
      Satellite workshop on C4 photosynthesis.
    • 発表場所
      Dusseldorf (Germany)
    • 年月日
      2016-08-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Carbohydrate Metabolism. In Falciatore A, Mock T Ed. The Molecular Life of Diatoms.2022

    • 著者名/発表者名
      Kroth PG, Matsuda Y
    • 総ページ数
      830
    • 出版者
      Springer-Nature
    • ISBN
      9783030924980
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-07-04   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi