研究領域 | 代謝アダプテーションのトランスオミクス解析 |
研究課題/領域番号 |
17H06300
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
生物系
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
黒田 真也 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (50273850)
|
研究分担者 |
稲葉 有香 金沢大学, 新学術創成研究機構, 准教授 (20571970)
土屋 貴穂 筑波大学, 医学医療系, 助教 (70853167)
小林 大樹 新潟大学, 医歯学系, 助教 (20448517)
幡野 敦 新潟大学, 医歯学系, 助教 (30755533)
尾崎 遼 筑波大学, 医学医療系, 准教授 (10743346)
|
研究期間 (年度) |
2017-06-30 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
237,900千円 (直接経費: 183,000千円、間接経費: 54,900千円)
2021年度: 50,050千円 (直接経費: 38,500千円、間接経費: 11,550千円)
2020年度: 50,050千円 (直接経費: 38,500千円、間接経費: 11,550千円)
2019年度: 50,050千円 (直接経費: 38,500千円、間接経費: 11,550千円)
2018年度: 54,990千円 (直接経費: 42,300千円、間接経費: 12,690千円)
2017年度: 32,760千円 (直接経費: 25,200千円、間接経費: 7,560千円)
|
キーワード | トランスオミクス / 2型糖尿病 / 2型糖尿病 / 代謝アダプテーション / システム生物学 / マルチオミクス |
研究成果の概要 |
本研究では、野生型と2型糖尿病のモデルマウスであるob/obマウスを用いた糖負荷に対する代謝における動的応答のオミクス計測とデータ統合解析により、代謝アダプテーションのトランスオミクスネットワークを同定して糖代謝疾患の肝臓と筋肉にけるメカニズムを明らかにした。またこれまで同位体標識実験を用いずにマルチオミクスデータから代謝変化とその制御を解析する数理モデルOMELETを開発して肥満モデルマウスであるob/obマウスにおける肝臓グルコース代謝変化とその変化を引き起こしている制御を定量的に明らかにした。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では、野生型と肥満モデルマウスにおいてインスリンの標的臓器である肝臓や筋肉がいかにして代謝制御を行うかを初めて大規模に明らかにした。これにより代謝物による制御の消失や遅い遺伝子発現を介した制御など肥満における代謝制御の新たな側面が明らかとなった。血糖値の恒常性は肝臓のみならず全身の臓器連関ネットワークを介して維持されているため、他の代謝臓器にも本解析手法を拡張していくことにより、2型糖尿病など血糖恒常性の破綻メカニズムの全容が明らかとなると期待される。
|