• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南極底層水を起点とする熱塩循環・物質循環のダイナミクス

計画研究

研究領域熱ー水ー物質の巨大リザーバ:全球環境変動を駆動する南大洋・南極氷床
研究課題/領域番号 17H06317
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関北海道大学

研究代表者

大島 慶一郎  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (30185251)

研究分担者 中野 善之  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 研究プラットフォーム運用開発部門, 副主任研究員 (20566103)
水田 元太  北海道大学, 地球環境科学研究院, 助教 (30301948)
北出 裕二郎  東京海洋大学, 学術研究院, 教授 (50281001)
川合 美千代  東京海洋大学, 学術研究院, 准教授 (50601382)
勝又 勝郎  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(海洋観測研究センター), グループリーダー (80450774)
田村 岳史  国立極地研究所, 先端研究推進系, 准教授 (40451413)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
156,780千円 (直接経費: 120,600千円、間接経費: 36,180千円)
2021年度: 20,280千円 (直接経費: 15,600千円、間接経費: 4,680千円)
2020年度: 20,800千円 (直接経費: 16,000千円、間接経費: 4,800千円)
2019年度: 39,650千円 (直接経費: 30,500千円、間接経費: 9,150千円)
2018年度: 16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2017年度: 59,670千円 (直接経費: 45,900千円、間接経費: 13,770千円)
キーワード南極底層水 / 南大洋 / 気候変動 / 氷床・海洋相互作用 / 化学トレーサー / ケープダンレー底層水 / トッテン氷河 / 白瀬氷河 / 地球変動予測 / 海洋物理 / 海洋化学 / 物質循環 / 氷河 / 地球化学
研究成果の概要

南大洋において、我が国の5船が初めて結集・連携して集中的な海洋観測を行い、東南極における南極底層水の10年規模変動等を明らかにした。特筆されるのは、この30年ほどは塩分が低下していた底層水が、2010年代後半に塩分増加に転じたことが示されたことで、東方(ロス海)の氷床融解の変動に起因するという仮説も提唱した。係留系や化学トレーサー・栄養塩等の観測からは、ケープダンレー底層水の循環時間スケールや底層水形成に伴う物質循環を解明した。白瀬氷河及びトッテン氷河の沖合いで氷床・海洋相互作用に関する集中観測を行い、氷河が沖から侵入してくる暖水によって底面から融解するプロセス等を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

氷床融解の変動が南極底層水の変動を誘起していることが示唆され、氷床融解の加速が海水準変動だけではなく、海洋深層循環にも影響しうることを提示した。氷床の海洋による融解過程がほとんどわかっていなかった東南極において、氷床・海洋相互作用の理解に大きく貢献する観測を行うことができ、将来の氷床融解の予測にも基礎となる知見を得た。

報告書

(6件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (183件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (10件) 雑誌論文 (45件) (うち国際共著 22件、 査読あり 40件、 オープンアクセス 26件) 学会発表 (120件) (うち国際学会 51件、 招待講演 7件) 図書 (1件) 備考 (6件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] スクリプス海洋研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] タスマニア大学/オーストラリア南極局(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ブリティッシュアンターックティックサーベイ(英国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] スクリプス海洋研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] タスマニア大学/オーストラリア南極局(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] タスマニア大学/オーストラリア南極局(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] スクリプス海洋研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] タスマニア大学/オーストラリア南極局(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] スクリプス海洋研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] タスマニア大学/オーストラリア南極局(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Helicopter-based ocean observations capture broad ocean heat intrusions towards the Totten Ice Shelf2023

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, Y., J. S. Greenbaum, P. Wongpan, K. Yamazaki, T. Noguchi, D. Simizu, H. Kashiwase, D. D. Blankenship, T. Tamura, S. Aoki
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Age distribution of Antarctic Bottom Water off Cape Darnley, East Antarctica, estimated using chlorofluorocarbon and sulfur hexafluoride2022

    • 著者名/発表者名
      Ohashi Yoshihiko、Yamamoto-Kawai Michiyo、Kusahara Kazuya、Sasaki Ken’ichi、Ohshima Kay I.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-022-12109-4

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Shoaling of abyssal ventilation in the Eastern Indian Sector of the Southern Ocean2022

    • 著者名/発表者名
      Shimada Keishi、Kitade Yujiro、Aoki Shigeru、Mizobata Kohei、Cheng Lingqiao、Takahashi Kunio T.、Makabe Ryosuke、Kanda Jota、Odate Tsuneo
    • 雑誌名

      Communications Earth & Environment

      巻: 3 号: 1 ページ: 120-120

    • DOI

      10.1038/s43247-022-00445-2

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Seasonal variation and governing dynamics of the mixed layer in the Indian Sector of the Southern Ocean2022

    • 著者名/発表者名
      Ferreira Azevedo, M., Aoki, S., Kitade, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 127 号: 4 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1029/2021jc017838

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dominant frazil ice production in the Cape Darnley polynya leading to Antarctic Bottom Water formation2022

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., Y. Fukamachi, M. Ito, K. Nakata, D. Simizu, K. Ono, D. Nomura, G. Hashida, T. Tamura
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 8 号: 42

    • DOI

      10.1126/sciadv.adc9174

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Warm surface waters increase Antarctic ice shelf melt and delay dense water formation2022

    • 著者名/発表者名
      Aoki Shigeru、Takahashi Tomoki、Yamazaki Kaihe、Hirano Daisuke、Ono Kazuya、Kusahara Kazuya、Tamura Takeshi、Williams Guy D.
    • 雑誌名

      Communications Earth & Environment

      巻: 3 号: 1

    • DOI

      10.1038/s43247-022-00456-z

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dense water downslope flow and AABW production in a numerical model: Sensitivity to horizontal and vertical resolution in the region off Cape Darnley polynya2021

    • 著者名/発表者名
      Mensah Vigan、Nakayama Yoshihiro、Fujii Masakazu、Nogi Yoshifumi、Ohshima Kay I.
    • 雑誌名

      Ocean Modelling

      巻: 165 ページ: 101843-101843

    • DOI

      10.1016/j.ocemod.2021.101843

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improved SSM/I Thin Ice Algorithm with Ice Type Discrimination in Coastal Polynyas2021

    • 著者名/発表者名
      Kashiwase, H., K. I. Ohshima, K. Nakata, and T. Tamura
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric and Oceanic Technology

      巻: 38 号: 4 ページ: 823-835

    • DOI

      10.1175/jtech-d-20-0145.1

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Seasonal Evolution of Cape Darnley Bottom Water Revealed by Mooring Measurements2021

    • 著者名/発表者名
      Mizuta Genta、Fukamachi Yasushi、Simizu Daisuke、Matsumura Yoshimasa、Kitade Yujiro、Hirano Daisuke、Fujii Masakazu、Nogi Yoshifumi、Ohshima Kay I.
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 8

    • DOI

      10.3389/fmars.2021.657119

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multidecadal poleward shift of the Southern Boundary of the Antarctic Circumpolar Current off East Antarctica2021

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, K., S. Aoki, K. Katsumata, D. Hirano, Y. Nakayama
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 7 号: 24

    • DOI

      10.1126/sciadv.abf8755

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Shoreward intrusion of oceanic surface waters alters physical and biological ocean structures on the Antarctic continental shelf during winter: Observations from instrumented seals2021

    • 著者名/発表者名
      Kokubun Nobuo、Tanabe Yukiko、Hirano Daisuke、Mensah Vigan、Tamura Takeshi、Aoki Shigeru、Takahashi Akinori
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography

      巻: 66 号: 10 ページ: 3740-3753

    • DOI

      10.1002/lno.11914

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Poleward eddy-induced warm water transport across a shelf break off Totten Ice Shelf, East Antarctica2021

    • 著者名/発表者名
      Hirano Daisuke、Mizobata Kohei、Sasaki Hiroko、Murase Hiroto、Tamura Takeshi、Aoki Shigeru
    • 雑誌名

      Communications Earth & Environment

      巻: 2 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/s43247-021-00217-4

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mapping of Active Frazil for Antarctic Coastal Polynyas, With an Estimation of Sea‐Ice Production2021

    • 著者名/発表者名
      Nakata K., Ohshima K. I., Nihashi S.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 48 号: 6

    • DOI

      10.1029/2020gl091353

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantarctica, an integrated mapping environment for Antarctica, the Southern Ocean, and sub-Antarctic islands2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Kenichi, Skoglund Anders, Roth George, de Pomereu Jean, Griffiths Huw, Headland Robert, Herried Brad, Katsumata Katsuro, Le Brocq Anne, Licht Kathy, Morgan Fraser, Neff Peter D., Ritz Catherine, Scheinert Mirko, Tamura Takeshi (他7名)
    • 雑誌名

      Environmental Modelling & Software

      巻: 140 ページ: 105015-105015

    • DOI

      10.1016/j.envsoft.2021.105015

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Physical and chemical oceanographic data during Umitaka-maru cruise of the 59th Japanese Antarctic Research Expedition in January 20182021

    • 著者名/発表者名
      Shimada, K., S. Takao, K. T. Takahashi, Y. Kitade, J. Kanda, T. Odate
    • 雑誌名

      Polar Data Journal

      巻: 5 ページ: 11-36

    • DOI

      10.20575/00000023

    • NAID

      120006980173

    • ISSN
      2432-6771
    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1434/00000023/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High-resolution mapping of circum-Antarctic landfast sea ice distribution, 2000-20182020

    • 著者名/発表者名
      Fraser Alexander D., Massom Robert A., Ohshima Kay I., Willmes Sascha, Kappes Peter J., Cartwright Jessica, Porter-Smith Richard
    • 雑誌名

      Earth System Science Data

      巻: 12 号: 4 ページ: 2987-2999

    • DOI

      10.5194/essd-12-2987-2020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Strong biological carbon uptake and carbonate chemistry associated with dense shelf water outflows in the Cape Darnley polynya, East Antarctica2020

    • 著者名/発表者名
      Murakami Kan, Nomura Daiki, Hashida Gen, Nakaoka Shin-ichiro, Kitade Yujiro, Hirano Daisuke, Hirawake Toru, Ohshima Kay I.
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 225 ページ: 103842-103842

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2020.103842

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent recovery of Antarctic Bottom Water formation in the Ross Sea driven by climate anomalies2020

    • 著者名/発表者名
      Silvano Alessandro, Foppert Annie, Rintoul Stephen R., Holland Paul R., Tamura Takeshi, Kimura Noriaki (他6名)
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻: 13 号: 12 ページ: 780-786

    • DOI

      10.1038/s41561-020-00655-3

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Strong ice-ocean interaction beneath Shirase Glacier Tongue in East Antarctica2020

    • 著者名/発表者名
      Hirano Daisuke、Tamura Takeshi、Kusahara Kazuya、Ohshima Kay I.、Nicholls Keith W.、Ushio Shuki、Simizu Daisuke、Ono Kazuya、Fujii Masakazu、Nogi Yoshifumi、Aoki Shigeru
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/s41467-020-17527-4

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Continuous winter oceanic profiling in the Cape Darnley Polynya, East Antarctica2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki Shigeru, Ono Kazuya, Hirano Daisuke, Tamura Takeshi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 76 号: 5 ページ: 365-372

    • DOI

      10.1007/s10872-020-00550-w

    • NAID

      40022348693

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Freshening of Antarctic Bottom Water Off Cape Darnley, East Antarctica2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki S., Katsumata K., Hamaguchi M., Noda A., Kitade Y., Shimada K., Hirano D., Simizu D., Aoyama Y., Doi K., Nogi Y.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 125 号: 8 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1029/2020jc016374

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reversal of freshening trend of Antarctic Bottom Water in the Australian-Antarctic Basin during 2010s2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki S., Yamazaki K., Hirano D., Katsumata K., Shimada K., Kitade Y., Sasaki H., Murase H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/s41598-020-71290-6

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Cyclonic Eddy Train in the Indian Ocean Sector of the Southern Ocean as Revealed by Satellite Radar Altimeters and In Situ Measurements2020

    • 著者名/発表者名
      Mizobata K., Shimada K., Aoki S., Kitade Y.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 125 号: 6 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1029/2019jc015994

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structure of the Subpolar Gyre in the Australian‐Antarctic Basin Derived From Argo Floats2020

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Kaihe、Aoki Shigeru、Shimada Keishi、Kobayashi Taiyo、Kitade Yujiro
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 125 号: 8 ページ: 1-27

    • DOI

      10.1029/2019jc015406

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spatiotemporal changes of ocean carbon species in the western North Pacific using parameterization technique2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe W. Y., Li B. F., Yamasaki R., Yunoki S., Imai K., Hosoda S., Nakano Y.
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 76 号: 2 ページ: 155-167

    • DOI

      10.1007/s10872-019-00532-7

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Landfast ice controls on sea-ice production in the Cape Darnley Polynya: A case study2019

    • 著者名/発表者名
      Fraser A. D., Ohshima K. I., Nihashi S., Massom R. A., Tamura T., Nakata K., Williams G. D.
    • 雑誌名

      Remote Sensing of Environment

      巻: 233 ページ: 111315-111315

    • DOI

      10.1016/j.rse.2019.111315

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of AMSR-E Thin Ice Thickness Algorithm from a Mooring-Based Observation: How Can the Satellite Observe a Sea Ice Field with Nonuniform Thickness Distribution?2019

    • 著者名/発表者名
      Kashiwase H., Ohshima K. I., Fukamachi Y., Nihashi S., Tamura T.
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric and Oceanic Technology

      巻: 36 号: 8 ページ: 1623-1641

    • DOI

      10.1175/jtech-d-18-0218.1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Estimation of Thin-Ice Thickness and Discrimination of Ice Type From AMSR-E Passive Microwave Data2019

    • 著者名/発表者名
      Nakata Kazuki、Ohshima Kay I.、Nihashi Sohey
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Geoscience and Remote Sensing

      巻: 57 号: 1 ページ: 263-276

    • DOI

      10.1109/tgrs.2018.2853590

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quasi‐Real‐time and high‐resolution spatiotemporal distribution of ocean anthropogenic CO22019

    • 著者名/発表者名
      Li B.F., Watanabe Y.W., Hosoda S., Sato K., Nakano Y.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 4836-4843

    • DOI

      10.1029/2018gl081639

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Delivering Sustained, Coordinated, and Integrated Observations of the Southern Ocean for Global Impact2019

    • 著者名/発表者名
      Newman L., Heil P., Trebilco R., Katsumata K., (以下37名)
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 6

    • DOI

      10.3389/fmars.2019.00433

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cruise report of multidisciplinary ecosystem survey in the eastern Indian sector of the Antarctic (CCAMLR Division 58.4.1) with a focus on Antarctic krill during 2018/19 season by the Japanese survey vessel, Kaiyo-maru2019

    • 著者名/発表者名
      Murase H. Abe K., Matsukura R., Sasaki H., Driscoll R., Driscoll S., Schaafsma F. L., Regteren M. van, Yang Q., Ohshima H., Ohshima K., Sugioka R., Tong J., Yamamoto N., Doiguchi H., Briggs E., Doi K., Hirano D., Katsumata K., (以下14名)
    • 雑誌名

      Report of the Working Group on Ecosystem Monitoring and Management, CCAMLR

      巻: WG-EMM-2019/42

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Dynamic Fine‐Scale Sea Icescape Shapes Adult Emperor Penguin Foraging Habitat in East Antarctica2019

    • 著者名/発表者名
      Labrousse S., Fraser A. D., Sumner M., Tamura T., Pinaud D., Wienecke B., Kirkwood R., Ropert-Coudert Y., Reisinger R., Jonsen I., Porter-Smith R., Barbraud C., Bost C., Ji R., Jenouvrier S.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 46 号: 20 ページ: 11206-11218

    • DOI

      10.1029/2019gl084347

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Reduced Sea Ice Production Due to Upwelled Oceanic Heat Flux in Prydz Bay, East Antarctica2019

    • 著者名/発表者名
      Guo G., Shi J., Gao L., Tamura T., Williams G. D.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 46 号: 9 ページ: 4782-4789

    • DOI

      10.1029/2018gl081463

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Recent research results and future project in the Antarctic Ocean by Umitaka-maru research group for physical oceanography2019

    • 著者名/発表者名
      Kitade, Y., K. Shimada, S. Aoki, K. I. Ohshima
    • 雑誌名

      Oceanography Challenges to Future Earth -Human and Natural Impacts on our Seas-

      巻: - ページ: 123-135

    • DOI

      10.1007/978-3-030-00138-4_10

    • ISBN
      9783030001377, 9783030001384
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 未知の南極底層水生成域の発見2019

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 雑誌名

      学術研究船「白鳳丸」30年のあゆみ, 東京大学大気海洋研究所

      巻: - ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 第四の南極底層水生成域の発見2019

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 雑誌名

      学術の動向, 日本学術会議

      巻: 11 ページ: 66-68

    • NAID

      130007818321

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 氷がつくる海洋大循環とその変動2019

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 雑誌名

      Ocean Newsletter

      巻: 451 ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 海洋pH観測のセンサー開発と海洋酸性化研究への応用2019

    • 著者名/発表者名
      中野善之
    • 雑誌名

      Ocean Newsletter

      巻: 460 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Freshening by glacial meltwater enhances melting of ice shelves and reduces formation of Antarctic Bottom Water.2018

    • 著者名/発表者名
      Silvano, A., S. R. Rintoul, B. Pena-Molino, W. R. Hobbs, E. van Wijk, S. Aoki, T. Tamura, G. D. Williams
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 4 号: 4 ページ: 9467-9467

    • DOI

      10.1126/sciadv.aap9467

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Coastal polynyas: Winter oases for subadult southern elephant seals in East Antarctica2018

    • 著者名/発表者名
      Labrousse Sara、Williams Guy、Tamura Takeshi、Bestley Sophie、Sallee Jean-Baptiste、Fraser Alexander D.、Sumner Michael、Roquet Fabien、Heerah Karine、Picard Baptiste、Guinet Christophe、Harcourt Robert、McMahon Clive、Hindell Mark A.、Charrassin Jean-Benoit
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 3183-3183

    • DOI

      10.1038/s41598-018-21388-9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Migratory movements and winter diving activity of Adelie penguins in East Antarctica2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A、Ito M、Nagai K、Thiebot JB、Mitamura H、Noda T、Trathan PN、Tamura T、Watanabe YY
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series

      巻: 589 ページ: 227-239

    • DOI

      10.3354/meps12438

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 洋上中継器(ASV)の開発2018

    • 著者名/発表者名
      百留忠洋,吉田弘,澤隆雄,中野善之,渡邊佳孝, 福田達也,中谷武志,松本宙,菅良太郎,依田貴志,
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 36 号: 4 ページ: 286-293

    • DOI

      10.7210/jrsj.36.286

    • NAID

      130007397021

    • ISSN
      0289-1824, 1884-7145
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海氷域の変動とその海洋循環に与える影響に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      大島 慶一郎
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 27 号: 2 ページ: 75-96

    • DOI

      10.5928/kaiyou.27.2_75

    • NAID

      130006549589

    • ISSN
      0916-8362, 2186-3105
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sea-Ice Production in Antarctic Coastal Polynyas Estimated From AMSR2 Data and Its Validation Using AMSR-E and SSM/I-SSMIS Data2017

    • 著者名/発表者名
      Nihashi Sohey、Ohshima Kay I.、Tamura Takeshi
    • 雑誌名

      IEEE Journal of Selected Topics in Applied Earth Observations and Remote Sensing

      巻: 10(9) 号: 9 ページ: 3912-3922

    • DOI

      10.1109/jstars.2017.2731995

    • NAID

      120006367987

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Meso-zooplankton abundance and spatial distribution off Lutzow-Holm Bay during austral summer 2007-20082017

    • 著者名/発表者名
      Makabe, R., A. Tanimura, T. Tamura, D. Hirano, K. Shimada, F. Hashihama, and M. Fukuchi
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: - ページ: 25-33

    • DOI

      10.1016/j.polar.2016.09.002

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Time series of sea-ice production in Antarctic coastal polynyas based on AMSR-E/2 satellite observations over the last 20 years2023

    • 著者名/発表者名
      Nihashi, S.
    • 学会等名
      The 13th Gordon Research Conference on Polar Marine Science
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 氷床海洋相互作用2023

    • 著者名/発表者名
      田村岳史
    • 学会等名
      「国連海洋科学の10年」シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Helicopter-based ocean observations capture broad ocean heat intrusions towards the Totten Ice Shelf2022

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, Y., P. Wongpan, J. S. Greenbaum, K. Yamazaki, T. Noguchi, D. Simizu, H. Kashiwase, D. D. Blankenship, T. Tamura, S. Aoki
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dominating frazil-ice production in a coastal polynya leads to Antarctic Bottom Water formation2022

    • 著者名/発表者名
      Ohshima K. I., Fukamachi Y., Ito M., Nakata K., Simizu D., Ono K., Nomura D., Hashida G., Tamura T.
    • 学会等名
      AGU Ocean Sciences Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigating the upslope flow of modified Circumpolar Deep Water through canyons using high resolution model and bathymetry in the Cape Darnley Bottom Water formation region2022

    • 著者名/発表者名
      Mensah V., Nakayama Y., Fujii M., Nogi Y., Ohshima K. I.
    • 学会等名
      AGU Ocean Sciences Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Circumpolar distribution of bottom water ages in the Southern Ocean, estimated by a new method using chlorofluorocarbon and sulfur hexafluoride2022

    • 著者名/発表者名
      Ohashi Y., Yamamoto-Kawai M., Kusahara K., Sasaki K., Ohshima K. I.
    • 学会等名
      AGU Ocean Sciences Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regional East Antarctica simulation with optimized ocean, sea ice, and thermodynamic ice shelf model parameters2022

    • 著者名/発表者名
      Hyogo H., Nakayama Y., Fujii M., Tamura T., Aoki S.
    • 学会等名
      AGU Ocean Sciences Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Global mapping of sea-ice production and active-frazil area in coastal polynyas using a unified AMSR algorithm2022

    • 著者名/発表者名
      Nakata K., Ohshima K. I.
    • 学会等名
      AGU Ocean Sciences Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] AMSR-EとAMSR-2観測による南極海沿岸ポリニヤにおける海氷生産量の20年間(2002-21)の変動2022

    • 著者名/発表者名
      二橋創平, 田村岳史, 大島慶一郎
    • 学会等名
      2022年度日本海洋学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] クロロフルオロカーボンと溶存酸素からみた東南極における底層水特性の10年規模の変化2022

    • 著者名/発表者名
      大橋良彦, 馬場成美, 川合美千代, 佐々木健一
    • 学会等名
      2022年度日本海洋学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] On-Shelf Circulation of Warm Water Toward the Totten Ice Shelf, East Antarctica2022

    • 著者名/発表者名
      Hirano D., Tamura T., Kusahara K., Fujii M., Yamazaki K., Nakayama Y., Ono K., Itaki T., Aoyama Y., Simizu D., Mizobata K., Ohshima K. I., Nogi Y., Rintoul S., Wijk E., Greenbaum J., Blankenship D., Aoki S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Upslope flow of mCDW across the continental shelf using a high-resolution model in the Cape Darnley Bottom Water formation region2022

    • 著者名/発表者名
      Mensah V., Nakayama Y., Fujii M., Ohshima K. I.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Regional East Antarctica simulation with optimized ocean, sea ice, and thermodynamic ice shelf model parameters2022

    • 著者名/発表者名
      Hyogo S., Nakayama Y., Fujii M., Tamura T., Abe-Ouchi A., Aoki S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Warm surface waters increase Antarctic ice shelf melt and delay dense water formation2022

    • 著者名/発表者名
      Aoki S., Takahashi T., Yamazaki K., Hirano D., Ono K., Kusahara K., Tamura T., Williams G.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 南大洋・南極氷床が駆動する全球気候変動2022

    • 著者名/発表者名
      勝又勝郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 南大洋子午面循環における中規模渦による水平拡散2022

    • 著者名/発表者名
      北出裕二郎, 溝端浩平, 嶋田啓資, 青木茂, 内田裕
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The 19-year(2002-20) time series of annual sea-ice production in all Antarctic coastal polynyas based on AMSR-E/2 satellite observations2021

    • 著者名/発表者名
      Nihashi S., Tamura T., Ohshima K. I.
    • 学会等名
      The 12th Symposium on Polar Science
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation on the interactions between the downslope flow of AABW and upslope flow of mCDW using a high-resolution model2021

    • 著者名/発表者名
      Mensah V., Nakayama Y., Fujii M., Nogi Y., Ohshima K. I.
    • 学会等名
      The 12th Symposium on Polar Science
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Silica concentrations of seawater and sea- ice in the coastal regions of the Southern Ocean, The 12th Symposium on Polar Science2021

    • 著者名/発表者名
      Nojiro N., Yamamoto-Kawai M., Makabe R., Takahashi D.
    • 学会等名
      The 12th Symposium on Polar Science
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Changes in Antarctic Bottom Water formation, deduced from oxygen and CFC-12 in the Indian Ocean sector of the Southern Ocean between 1987 and 20202021

    • 著者名/発表者名
      Baba N, Ohashi Y., Sasaki K., Yamamoto-Kawai M.
    • 学会等名
      The 12th Symposium on Polar Science
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On-shelf warm water circulation toward Totten Ice Shelf, East Antarctica2021

    • 著者名/発表者名
      Hirano D., Tamura T., Kusahara K., Fujii M., Yamazaki K., Nakayama Y., Ono K., Itaki T., Aoyama Y., Simizu D., Mizobata K., Ohshima Kay I., Nogi Y., Aoki S.
    • 学会等名
      The 12th Symposium on Polar Science
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 南極海沿岸ポリニヤ域における海氷生産量の変動2021

    • 著者名/発表者名
      二橋創平, 田村岳史, 大島慶一郎
    • 学会等名
      2021年度日本海洋学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 統一薄氷厚アルゴリズムによる全球ポリニヤ・海氷生産量マッピング2021

    • 著者名/発表者名
      中田和輝, 大島慶一郎
    • 学会等名
      2021年度日本海洋学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Global mapping of sea-ice production and discovery of 4th Antarctic Bottom Water2020

    • 著者名/発表者名
      K. I. Ohshima, Y. Fukamachi, S. Nihashi, T. Tamura and K. Iwamoto
    • 学会等名
      Chozen International Symposium on Understanding the Transboundary Pollution along North-South Transect in western Pacific region
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 南極底層水と全球海洋子午面循環2020

    • 著者名/発表者名
      勝又 勝郎
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020, Virtual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Impact of Antarctic Ice Sheet Melting on the Abyssal Southern Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      Silvano, A., A. Foppert, S. R. Rintoul, P. Holland, T. Tamura, N. Kimura (他6名)
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting, Online
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Carbon cycling associated with formation and transport of Cape Darnley Bottom Water2020

    • 著者名/発表者名
      Tamura, N and M. Yamamoto-Kawai
    • 学会等名
      The 11th Symposium on Polar Science, Online
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hydrographic section along 57°E in the South Indian Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      Katsuro Katsumata, Yuichiro Kumamoto, Hiroshi Uchida, Shinya Kouketsu, Masahito Shigemitsu, Kosei Sasaoka, Minoru Hamana
    • 学会等名
      The 11th Symposium on Polar Science, Online
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of heat and salt flux dataset associated with sea-ice processes in the Antarctic Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      Sohey Nihashi, Kazuki Nakata, Ryosuke Makabe, Noriaki Kimura, Takeshi Tamura
    • 学会等名
      The 11th Symposium on Polar Science, Online
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of basal melting of the Totten Ice Shelf on marine biogeochemical components in Sabrina Coast, East Antarctica2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Tamura, Daiki Nomura, Daisuke Hirano, Takeshi Tamura, Masaaki Kiuchi, Gen Hashida, Shigeru Aoki, Hiroto Murase
    • 学会等名
      The 11th Symposium on Polar Science, Online
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Heart of the East AnTarctic CRyosphere-Ocean Synergy System (HEAT-CROSS)2020

    • 著者名/発表者名
      Kohei Mizobata, Takeshi Tamura, Daisuke Hirano, and Ryosuke Makabe
    • 学会等名
      The 11th Symposium on Polar Science, Online
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Oceanic structure of the Vincennes Bay2020

    • 著者名/発表者名
      Keishi Shimada, Yujiro Kitade, Kohei Mizobata, and Takeshi Tamura
    • 学会等名
      The 11th Symposium on Polar Science, Online
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cosmonaut Sea Meso-scale Oceanic Structure Survey (CoSMOSS)2020

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Aoki, Daisuke Hirano, Takeshi Tamura, Kohei Mizobata, and Kazuya Kusahara
    • 学会等名
      The 11th Symposium on Polar Science, Online
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Changes in oxygen and CFC concentrations in AABW along 115°E from 1990s to 2010s2020

    • 著者名/発表者名
      川合 美千代, 馬場 成美, 大橋 良彦
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020, Virtual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Preliminarily results from numerical modeling of chlorofluorocarbons (CFCs) and sulfur hexafluoride (SF6) in the Southern Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      大橋 良彦, 川合 美千代, 草原 和弥
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020, Virtual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Oceanographic and geophysical observation campaign off Sabrina Coast, East Antarctica, in 2019/20202020

    • 著者名/発表者名
      青木 茂, 田村 岳史, 中山 佳洋, 小野 数也, Wongpan Pat, 山崎 開平, 板木 拓也, 徳田 悠希, 佐々木 聡史, 平野 大輔, 青山 雄一
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020, Virtual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Inflows of offshore-origin warm water toward Totten Ice Shelf region, East Antarctica2020

    • 著者名/発表者名
      平野 大輔, 溝端 浩平, 田村 岳史, 伊藤 優人, 山崎 開平, 國府 陽一郎, 木内 政彰, 村瀬 弘人, 佐々木 裕子, 青木 茂
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020, Virtual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Modeling warm water intrusion into Lutzow-Holm Bay, East Antarctica2020

    • 著者名/発表者名
      草原 和弥, 平野 大輔, 藤井 昌和, Fraser Alexander, 田村 岳史
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020, Virtual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 係留系観測で得られたビンセネス湾沖南極底層水の時系列変化2020

    • 著者名/発表者名
      溝端 浩平, 北出 裕二郎, 嶋田 啓資, 平野 大輔, 松村 義正, 程 霊巧, 青木 茂, 田村 岳史
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020, Virtual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ポイントセット岬沖で観測された渦の構造と南極底層水の特性について2020

    • 著者名/発表者名
      北出 裕二郎, 溝端 浩平, 平野 大輔, 嶋田 啓資, 青木 茂, 田村 岳史
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020, Virtual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] クロロフルオロカーボンと六フッ化硫黄を用いた南極海ケープダンレー沖における南極底層水の拡がりの定量化2020

    • 著者名/発表者名
      大橋 良彦, 川合 美千代, 草原 和弥, 佐々木 建一, 馬場 成美, 田村 尚之, 野白 夏海, 大島 慶一郎
    • 学会等名
      日本海洋学会2020年度秋季大会, オンライン開催
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 東南極トッテン棚氷の底面融解が海洋の炭酸系成分に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      田村 哲也, 野村 大樹, 平野 大輔, 田村 岳史, 木内 政彰, 橋田 元, 青木 茂, 佐々木 裕子, 村瀬 弘人
    • 学会等名
      日本海洋学会2020年度秋季大会, オンライン開催
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ウェッデルアザラシによる冬期南極海沿岸の海洋観測2020

    • 著者名/発表者名
      國分 亙彦, 田邊 優貴子, 田村 岳史, Vigan Mensah, 平野 大輔, 青木 茂, 髙橋 晃周
    • 学会等名
      日本海洋学会2020年度秋季大会, オンライン開催
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 「みらい」インド洋・南大洋航海 MR19-042020

    • 著者名/発表者名
      勝又 勝郎, 熊本 雄一郎, 内田 裕, 纐纈 慎也, 重光 雅仁, 笹岡 晃征, 濱名 実
    • 学会等名
      海と地球のシンポジウム2020, オンライン開催
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Temporal variability of Antarctic Bottom Water formation and its drivers2020

    • 著者名/発表者名
      Silvano A., Foppert A., Rintoul S. R., Holland P., Castagno P., Garabato A. N., Haumann A., Kimura N., Tamura T., Macdonald A. M.
    • 学会等名
      AGU Ocean Sciences Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic fine-scale sea-icescape shapes adult emperor penguin foraging habitat in East Antarctica2020

    • 著者名/発表者名
      Labrousse S., Fraser A. D., Sumner M., Tamura T., Pinaud D., Wienecke B., Kirkwood R., Ropert-Coudert Y., Reisinger R., Jonsen I., Porter-Smith R., Barbraud C., Bost C., Ji R., Jenouvrier S.
    • 学会等名
      AGU Ocean Sciences Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] プラズモニック光熱変換を利用したマイクロデバイスへの応用2020

    • 著者名/発表者名
      竹島利彦, 中野善之, 三輪哲也, 柳田保子, 磯部敏宏, 中島章, 松下祥子
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 2020年夏季のケープダンレー沖におけるクロロフルオロカーボンと六フッ化硫黄の観測結果速報2020

    • 著者名/発表者名
      大橋良彦
    • 学会等名
      国立極地研究所共同利用研究集会, オンライン開催
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アメリ―棚氷沖におけるフラジルアイスと高生物量の同時発生過程2019

    • 著者名/発表者名
      町村典彦, 大島慶一郎, 中田和輝, 伊藤優人, 深町康, 真壁竜介, 高尾信太郎, 二橋創平
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南大洋インド洋区における海洋地球科学総合観測:白鳳丸KH-19-1次航海成果速報2019

    • 著者名/発表者名
      池原実, 大島慶一郎, 板木拓也, 佐藤暢, 藤井昌和, 川合美千代, 松井浩紀, 池上隆仁, 白鳳丸KH-19-1乗船研究者一同
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 2019年夏季のケープダンレー沖におけるクロロフルオロカーボンと六フッ化硫黄の観測結果速報2019

    • 著者名/発表者名
      大橋良彦, 川合美千代, 佐々木建一, 熊川小綾花, 田村尚之, 大島慶一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南大洋子午面循環の直接測流と定量評価を目指した係留観測2019

    • 著者名/発表者名
      北出裕二郎, 溝端浩平, 渡部和帆, 程霊巧, 高郭平, 青木茂, 牛尾収輝, 嶋田啓資, 大島慶一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Estimation of thin ice thickness and discrimination of ice type from AMSR2 passive microwave data2019

    • 著者名/発表者名
      Nakata K., Tamaru N., Nihashi S., Ohshima K. I.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 2018/2019 夏季豪州南極海盆南部の海洋・物質循環 ― 開洋丸 KY18-04 航海速報2019

    • 著者名/発表者名
      勝又勝郎, 平野大輔, 野村大樹, 山崎開平, 國府陽一郎, 木内政彰, 青木茂, 村瀬弘人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 極域科学の新展開:氷床変動に起因する海水準上昇予測のための拠点観測2019

    • 著者名/発表者名
      中村卓司, 杉山慎, 阿部彩子, 青木輝夫, 野木義史, 田村岳史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Vertical ice flow motions obtained from year-round GNSS observations on Shirase Glacier, Antarctica2019

    • 著者名/発表者名
      Aoyama Y., Doi K., Hirano D., Tamura T., Aoki S., Shibuya K.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] First continuous profiler observation of wintertime Antarctic coastal polynya2019

    • 著者名/発表者名
      青木茂, 小野数也, 平野大輔, 伊藤優人, 野口智英, 小澤知史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 西南極アムンゼン海ポリニヤの海氷生産量変動メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      二橋創平, 峯康太, 中田和輝
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Production of bromoform in sea ice and emission to the atmosphere2019

    • 著者名/発表者名
      Nomura D., Ooki A., Damm E., Dieckmann G. S., Delille B., Frey Markus M., Granskog Mats A., Meiners Klaus M., Silyakova A., Tamura T., Tison J.-L., Yamashita Y.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 気候変動・全球水循環のモニタリングとメカニズム解明 (AMSR3)2019

    • 著者名/発表者名
      増永浩彦, 江淵直人, 田村岳史, 芳村圭, 青梨和正, 計盛正博, 斎藤克弥
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 氷床変動に起因する海水準上昇予測 -無人・遠隔技術を活用した極域研究拠点形成-2019

    • 著者名/発表者名
      田村岳史, 奥野淳一, 菅沼悠介, 末吉哲雄, 野木義史, 中村卓司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南極海での海洋化学トレーサー観測の紹介2019

    • 著者名/発表者名
      大橋良彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会GRAntarctic「南極の海と氷床」ブース内セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南極大陸リュツォ・ホルム湾の海産クマムシ類2019

    • 著者名/発表者名
      藤本心太, 鈴木忠, 伊藤優人, 田村岳史, 辻本惠
    • 学会等名
      日本動物分類学会第55回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Structure and variability of Meridional Circulation in Southern Ocean captured by long term Mooring2019

    • 著者名/発表者名
      Kitade K., Mizobata K., Watanabe K., Cheng L., Guoping G., Aoki S., Ushio S., Shimada K., Ohshima K. I.
    • 学会等名
      IUGG 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Strong ice-ocean interaction at Shirase glacier tongue, East Antarctica2019

    • 著者名/発表者名
      Hirano D., Tamura T., Kusahara K., Ohshima K. I., Ushio S., Simizu D., Ono K., Aoki S.
    • 学会等名
      IUGG 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fluctuations of the ice flow velocity of Shirase glacier and its surrounding landfast ice displacement in east Antarctica derived from ALOS-2/PALSAR-2 image correlation2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K., Aoki S., Yamanokuchi T., Tamura T., Ushio S., Doi K.
    • 学会等名
      IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation and variability of the Cape Darnley polynya, derived from ice-type and ice-production data by AMSR-E passive microwave observations2019

    • 著者名/発表者名
      Nakata K., Ohshima K. I.
    • 学会等名
      International Symposium on Sea Ice at the Interface, International Glaciological Society
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Smith R., Antarctic landfast sea ice distribution and variability, and its influence on coastal polynyas2019

    • 著者名/発表者名
      Fraser A. D., Massom R. A., Ohshima K. I., Willmes S., Kappes P., Cartwright J., Kusahara K., Tamura T.
    • 学会等名
      International Symposium on Sea Ice at the Interface, International Glaciological Society
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東南極における海域-陸域シームレス堆積物掘削研究の展望2019

    • 著者名/発表者名
      菅沼悠介, 石輪健樹, 川又基人, 奥野淳一, 香月興太, 板木拓也, 田邊優貴子, 関宰, 金田平太郎, 松井浩紀, 羽田裕貴, 須藤斎, 藤井昌和, 平野大輔
    • 学会等名
      日本地質学会第126年学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南極リュツォ・ホルム湾における海洋-氷床相互作用に関する数値モデリング2019

    • 著者名/発表者名
      草原和弥, 平野大輔, 藤井昌和, Fraser Alexander, 田村岳史
    • 学会等名
      2019年度日本海洋学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] トッテン棚氷近傍海域における暖水分布2019

    • 著者名/発表者名
      平野大輔, 田村岳史, 溝端浩平, 伊藤優人, 山崎開平, 國府陽一郎, 木内政彰, 村瀬弘人, 青木茂
    • 学会等名
      2019年度日本海洋学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] サハリン沖係留観測に基づく高精度なAMSR-E 薄氷厚アルゴリズムの開発-衛星観測は非一様な海氷場をどのように捉えるか?2019

    • 著者名/発表者名
      柏瀬陽彦, 大島慶一郎, 深町康, 二橋創平, 田村岳史
    • 学会等名
      2019年度日本海洋学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南極ケープダンレーポリニヤ域における植物プランクトンの秋季大増殖を伴う新成氷生成2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤優人, 平野大輔, 真壁竜介, 高橋啓伍, 大島慶一郎, 田村岳史, 青木茂
    • 学会等名
      2019年度日本海洋学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ハイブリッドpHセンサーの極域係留観測への対応2019

    • 著者名/発表者名
      中野善之, 吉田弘
    • 学会等名
      2019年度日本海洋学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 紀伊半島沖大気・海洋・海底貫通同時観測2019

    • 著者名/発表者名
      吉田聡, 西村卓也, 有吉慶介, 飯沼卓史, 西田周平, 町田祐弥, 宮澤泰正, 美山透, 内田裕, 永野憲, 脇 昌英, 藤田実季子, 桑谷立, 藤原周, 木元克典, 中野善之, (他17名)及び 新青丸・勢水丸・潮岬集中観測チーム
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 「ちきゅう」&DONET を活用した海底~大気の同時貫通観測2019

    • 著者名/発表者名
      有吉慶介, 美山透, 脇田昌英, 内田裕, 木元克典, 中野善之, (以下15名)
    • 学会等名
      海洋理工学会令和元年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 白瀬氷河と氷河末端を取り囲む定着氷の流動速度2019

    • 著者名/発表者名
      中村和樹, 青木茂, 山之口勤, 田村岳史, 牛尾収輝, 土井浩一郎
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第67回(令和元年度秋季)学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Offshore-origin warm water inflows toward Totten Ice Shelf, East Antarctica2019

    • 著者名/発表者名
      Hirano D., Mizobata K., Tamura T., Ito M., Yamazaki K., Yoichiro K., Kiuchi M., Murase H., Sasaki H., Aoki S.
    • 学会等名
      第10回極域科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The investigation into the Ice shelf-Ocean Interaction of East Antarctica with special focusing on the Ocean Circulation2019

    • 著者名/発表者名
      Mizobata K., Tamura T., Hirano D., Makabe R.
    • 学会等名
      第10回極域科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Modeling strong basal melting at the Shirase Glacier Tongue East Antarctica2019

    • 著者名/発表者名
      Kusahara K., Hirano D., Fujii M., Fraser A., Tamura T.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Winter oases for subadult southern elephant seals in East Antarctica2019

    • 著者名/発表者名
      Labrousse S., Williams G., Tamura T., Bestley S., Sallee J-B., Fraser A. D., Sumner M., Roquet F., Heerah K., Picard B., Guinet C., Harcourt R., McMahon C., Hindell M., Charrassin J-B.
    • 学会等名
      World Marine Mammal Science Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マイクロ流体デバイスを用いた海洋 pCO2計測に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      中神 夏子, 中野 善之, 三輪 哲也, 柳田 保子
    • 学会等名
      ブルーアースサイエンス・テク2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Strong ice-ocean interaction at Shirase Glacier Tongue, East Antarctica2018

    • 著者名/発表者名
      Hirano, D., T. Tamura, K. Kusahara, Kay I. Ohshima, S. Ushio, D. Simizu, K. Ono, S. Aoki
    • 学会等名
      第9回極域科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Wintering habitat of Weddell seals along the continental shelf off Enderby Land, East Antarctica2018

    • 著者名/発表者名
      Kokubun, N., Y. Tanabe, T. Tamura, V. Mensah, D. Hirano, S. Aoki, A. Takahashi
    • 学会等名
      第9回極域科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The effect of basal melting of the Shirase Glacier on the CO2 system in Lützow-Holm Bay, East Antarctica2018

    • 著者名/発表者名
      Kiuchi, M., D. Nomura, D. Hirano, T. Tamura, T. Noguchi, G. Hashida, S. Aoki
    • 学会等名
      第9回極域科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Subshelf environment of Langhovde Glacier, Antarctica2018

    • 著者名/発表者名
      Yamane S., S. Sugiyama, M. Minowa, M. Ito, D. Hirano
    • 学会等名
      第9回極域科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Carbon transport by Dense Shelf Water formation in the Cape Darnley Polynya, East Antarctica2018

    • 著者名/発表者名
      Murakami, K., D. Nomura, G. Hashida, S. Nakaoka, Y. Kitade, D. Hirano, K. I. Ohshima
    • 学会等名
      第9回極域科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Development of ASV for using multiple AUVs operation2018

    • 著者名/発表者名
      Hyakudome, T., H. Matsumoto, Y. Nakano, Y. Watanabe, T. Fukuda, R. Suga, K. Meguro H. Yoshida, T. Kasaya and H. Iwamoto
    • 学会等名
      OCEANS 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Quasi-real-time and high-resolution spatiotemporal distribution of ocean anthropogenic CO2 in the subarctic North Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Li, B., Watanabe, Y., Hosoda, S., Sato, K., and Nakano, Y.
    • 学会等名
      6th Argo Science Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東南極・白瀬氷河氷舌の底面融解2018

    • 著者名/発表者名
      平野 大輔, 田村 岳史, 大島 慶一郎, 牛尾 収輝, 清水 大輔, 小野 数也, 野口 智英, 青木 茂
    • 学会等名
      2018年度日本海洋学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Production of bromoform in sea ice surface and emission to the atmosphere2018

    • 著者名/発表者名
      Nomura, D., A. Ooki, E. Damm, G. S. Dieckmann, B. Delille, M. Frey, M. A. Granskog, K. M. Meiners, A. Silyakova, T. Tamura, J-L. Tison, T. Toyota, Y. Yamashita
    • 学会等名
      2018 joint 14th iCACGP Quadrennial Symposium/15th IGAC Science Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Water Properties and Circulation Underneath a Floating Tongue of Langhovde Glacier, East Antarctica2018

    • 著者名/発表者名
      Minowa, M., S. Sugiyama, M. Ito, S. Yamane, S. Aoki, and T. Tamura
    • 学会等名
      32nd Forum for Research into Ice Shelf Processess workshop 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantarctica Version 3: A Cross-Platform, Full-Featured Open GIS for Antarctic Research2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, K., G. Roth, A. Skoglund, S. Tronstad, Y. Melvar, M. van den Broeke, H. Griffiths, R. Headland, B. Herried, K. Katsumata, A. L. Brocq, K. Licht, F. Morgan, P. Neff, J. de Pomereu, A. van de Putte, C. Ritz, M. Scheinert, T. Tamura
    • 学会等名
      POLAR 2018 SCAR/IASC Open Science Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observations of ice tongue-ocean interaction at Shirase Glacier2018

    • 著者名/発表者名
      Hirano, D., T. Tamura, S. Ushio, K. I. Ohshima, D. Simizu, K. Ono, T. Noguchi, S. Aoki
    • 学会等名
      POLAR 2018 SCAR/IASC Open Science Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sea-ice production in Antarctic coastal polynyas estimated using AMSR-E and AMSR2 data2018

    • 著者名/発表者名
      Nihashi, S., K. I. Ohshima, and T. Tamura
    • 学会等名
      AOGS 15th Annual Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Operational Test of multiple AUVs with an ASV2018

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, H., T. Hyakudome, Y. Nakano, Y. Watanabe, T. Fukuda, R. Suga, K. Meguro, H. Yoshida
    • 学会等名
      OCEANS’18 MTS/IEEE Kobe /Techno-Ocean 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Deployment of drifting buoys with pCO2 sensor in the Pacific Ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Murata A., Y. Nakano, S. Masuda, S. Yasunaka, K. Sasaoka, M. Wakita:
    • 学会等名
      OCEANS’18 MTS/IEEE Kobe /Techno-Ocean 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 氷床融解に起因する海水準変動の予測2018

    • 著者名/発表者名
      田村 岳史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Under-ice application of Remotely-Operated Vehicle on the Antarctic continental shelf2018

    • 著者名/発表者名
      青木 茂, 田村 岳史, 平野 大輔, 伊藤 優人, 小野 数也, 柏瀬 陽彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 南極海未探査領域への挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      野木 義史, 青木 茂, 吉田 弘, 巻 俊宏, 沖野 郷子, 青山 雄一, 田村 岳史, 末吉 哲雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Production of bromoform in sea ice surface and emission to the atmosphere2018

    • 著者名/発表者名
      Nomura, D., A. Ooki, E. Damm, G. S. Dieckmann, B. Delille, M. Frey, M. A. Granskog, K. M. Meiners, A. Silyakova, T. Tamura, J-L. Tison, T. Toyota, Y. Yamashita
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 未知(第4)の南極底層水生成域の発見. 「日本学術会議公開シンポジウム 海洋観測における研究船の役割:成果と展望」2018

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 学会等名
      日本学術会議地球惑星科学委員会SCOR分科会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] GRAntarctic.jp - a new multidisciplinary project "Giant Reservoirs of heat/water/material: global environmental changes driven by Souther Ocean and Antarctic Ice Sheet" (2017 - 2021)2018

    • 著者名/発表者名
      K. Katsumata
    • 学会等名
      Join 25th Australian Meteorological & Oceanographic Society National Conference and 12th International Conference for Southern Hemisphere Meteorology and Oceanography
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High ice production in antarctic coastal polynyas and its possible linkage to material cycle and biological productivity2018

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., M. Ito, S. Nihashi, Y. Fukamachi, K. Nakata, and D. Simizu
    • 学会等名
      The 2018 Ocean Sciences Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Diurnal and seasonal variations of pH for a year in the western subarctic North Pacific observed by using a hybrid pH sensor2017

    • 著者名/発表者名
      Nakano Y., T. Fujiki, K. Kimoto and T. Miwa
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Possibility of AABW source originating from meddle size of Polynya along the coast of Australian-Antarctic Basin2017

    • 著者名/発表者名
      Kitade, Y., Shimada K., Ogata Y., Aoki S., Kobayashi T,, Mizobata K., Tamura T., Suga T., and Ohshima K. I.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Increasing fresh water impact on sea level rise in Australian-Antarctic Basin2017

    • 著者名/発表者名
      Shimada, K., Kitade Y., Aoki S., Ohshima K. I., Mizobata K., and Tamura T.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Circumpolar mapping of the Antarctic coastal polynyas with discrimination of ice type2017

    • 著者名/発表者名
      Nakata K., Ohshima K. I., and Nihashi S.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observations of ice tongue-ocean interaction at Shirase Glacier2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke H., Tamura T., Ushio S., Ohshima K. I., Simizu D., Ono K., Noguchi T., and Aoki S.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Variability of Antarctic coastal polynyas and their linkage with fast ice revealed from AMSR-E and AMSR2 data2017

    • 著者名/発表者名
      Nihashi S., Ohshima K. I., and Tamura T.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Abrupt changes and interactions of polar oceans and ice sheets as a research subject in Master Plan 20202017

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama S., Fukamachi Y., Ohshima K. I., Aoki S., Aoki T., Yamamoto-Kawai M., Kikuchi T., and Hirano D.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The suppression of Antarctic Bottom Water formation by melting ice shelves in prydz bay2017

    • 著者名/発表者名
      Williams, G., Herraiz-Borreguero L., Roquet F., Tamura T., Ohshima K., Fukamachi Y., Fraser A., Gao L., Mcmahon C., Harcourt R., and Hindell M.
    • 学会等名
      AOGS 14th Annual Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sea-ice production in Antarctic coastal polynyas estimated from AMSR2 data and its comparison with AMSR-E and SSM/I-SSMIS data2017

    • 著者名/発表者名
      Nihashi, S., Ohshima K. I., and Tamura T.
    • 学会等名
      IGS International Symposium on Polar Ice, Polar Climate, Polar Change
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Cape Darnley polynya: a case study in landfast sea-ice-coastal polynya interaction2017

    • 著者名/発表者名
      Fraser A., Ohshima K. I., Nihashi S., Tamura T., Nakata K., Williams G., Massom R., Carpentier S., and Willmes S.
    • 学会等名
      IGS International Symposium on Polar Ice, Polar Climate, Polar Change
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 西部北太平洋時系列観測点K2におけるpHの高頻度連続観測2017

    • 著者名/発表者名
      中野善之,藤木徹一,脇田昌英,木元克典
    • 学会等名
      日本海洋学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ビンセネス湾沖における巨大係留系による長期観測2017

    • 著者名/発表者名
      北出裕二郎, 嶋田啓資, 溝端浩平, 青木茂, 田村岳史, 千手智晴, 深町康, 大島慶一郎
    • 学会等名
      日本海洋学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] クロロフルオロカーボン、六フッ化硫黄を用いたビンセネス湾沖における南極底層水の分布と輸送2017

    • 著者名/発表者名
      山本侑子, 川合美千代, 橋本大青, 佐々木健一
    • 学会等名
      日本海洋学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 海氷の気候変動における役割:北極海 vs. 南極海2017

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 学会等名
      日本気象学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Observations of ice tongue-ocean interaction at Shirase Glacier2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano D., Tamura T., Ushio S., Ohshima K. I., Simizu D., Ono K., Noguchi T., and Aoki S.
    • 学会等名
      The 8th Symposium on Polar Science
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimation of anthropogenic carbon in eastern Antarctic Ocean2017

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, T., M. Yamamoto-Kawai, and Y. Yamamoto
    • 学会等名
      The 8th Symposium on Polar Science
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 低温科学76巻2018

    • 著者名/発表者名
      勝又勝郎,大島慶一郎,青木茂,川合美千代 他
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      北海道大学低温科学研究所
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 【プレスリリース】平野大輔,溝端浩平,佐々木裕子,村瀬弘人,田村岳史,青木茂:2021年10月.

    • URL

      https://www.nipr.ac.jp/info/notice/20211026-2.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 1.開洋丸 CTDデータ(1)

    • URL

      https://cchdo.ucsd.edu/cruise/490S20181205

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 2.開洋丸 CTDデータ(2)

    • URL

      https://cchdo.ucsd.edu/cruise/490S20190121

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 3.開洋丸 LADCP データ

    • URL

      https://ads.nipr.ac.jp/dataset/A20210305-001

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 4.開洋丸 SADCP データ(1)

    • URL

      https://ads.nipr.ac.jp/dataset/A20210311-001

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 5.開洋丸 SADCP データ(2)

    • URL

      https://ads.nipr.ac.jp/dataset/A20210311-002

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] 水中観測システム及び水中観測システムの音波競合排除方法2017

    • 発明者名
      菅良太郎,中野善之,百留忠洋,渡邊佳孝,吉岡孝史
    • 権利者名
      国立研究開発法人 海洋研究開発機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 取得年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-07-04   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi