研究領域 | 熱ー水ー物質の巨大リザーバ:全球環境変動を駆動する南大洋・南極氷床 |
研究課題/領域番号 |
17H06321
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
複合領域
|
研究機関 | 国立極地研究所 (2020-2022) 京都大学 (2017-2019) |
研究代表者 |
福田 洋一 国立極地研究所, 研究教育系, 特任教授 (30133854)
|
研究分担者 |
奥野 淳一 国立極地研究所, 研究教育系, 助教 (00376542)
風間 卓仁 京都大学, 理学研究科, 助教 (20700363)
西島 潤 九州大学, 工学研究院, 准教授 (40315114)
中村 和樹 日本大学, 工学部, 准教授 (60435500)
菅沼 悠介 国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 (70431898)
土井 浩一郎 国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 (80290873)
|
研究期間 (年度) |
2017-06-30 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
168,090千円 (直接経費: 129,300千円、間接経費: 38,790千円)
2021年度: 26,260千円 (直接経費: 20,200千円、間接経費: 6,060千円)
2020年度: 35,360千円 (直接経費: 27,200千円、間接経費: 8,160千円)
2019年度: 31,590千円 (直接経費: 24,300千円、間接経費: 7,290千円)
2018年度: 18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2017年度: 56,160千円 (直接経費: 43,200千円、間接経費: 12,960千円)
|
キーワード | GIA / 氷床変動 / 海面上昇 / 東南極 / 測地観測 / 絶対重力測定 / 表面露出年代測定 / 地形観測 / 南極氷床変動史 |
研究成果の概要 |
この研究は、東南極での現地調査や各種データ解析により、GIA(Glacial Isostatic Adjustment:氷床荷重変動に対する固体地球の応答)モデルを高精度化し、氷床・海洋・気候の統合的なモデル研究に貢献することを目指した。現地調査による成果として、複数の南極基地で絶対重力測定を行い将来の観測基準を得た。また、GNSSデータや地質・地形学的調査により、地殻変動速度や氷床後退の時期を明らかにした。これらの結果は、GIAモデルの改良に役立つと同時に、衛星データ解析や他のモデル研究と連携し、南極氷床変動の解明や将来の予測に貢献することが期待される。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
南極での氷床変動、特に最近の氷床融解は、将来の地球環境変動や海面上昇の研究と直結した重要な研究課題である。これらの研究では、近年、衛星観測が大きな役割を果たすようになっているが、そこでの一つの障害は、氷床の荷重変動に対する固体地球の応答であるGIA(氷河性地殻均衡)の不確定性が大きいことである。GIAの精度向上には、南極での現地調査が不可欠であり、本研究では、様々な現地調査を実施することで、GIAの精度向上に寄与した。
|