• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境ストレスによる生体応答、エピゲノムとプロテオーム解析

計画研究

研究領域予防を科学する炎症細胞社会学
研究課題/領域番号 17H06396
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関東京大学

研究代表者

大迫 誠一郎  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 准教授 (00274837)

研究分担者 藤渕 航  京都大学, iPS細胞研究所, 教授 (60273512)
市原 学  東京理科大学, 薬学部薬学科, 教授 (90252238)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
91,520千円 (直接経費: 70,400千円、間接経費: 21,120千円)
2021年度: 17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2020年度: 17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2019年度: 17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2018年度: 17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2017年度: 21,320千円 (直接経費: 16,400千円、間接経費: 4,920千円)
キーワードAHR / エピゲノム / Th17 / 潰瘍性大腸炎 / NRF2 / 中枢神経系 / アクリルアミド / 新電子性物質 / 環境応答 / プロテオーム / 慢性炎症 / 認知障害 / Ahr / Nrf2 / 化学物質 / ミクログリア / インフラマソーム
研究成果の概要

環境ストレスが慢性炎症を引き起こす機構を種々のオミクスで解析した。1)環境物質センサー分子Nrf2の欠損マウスを用い、いくつかのソフトな新電子性物質が中枢神経系への影響を検討した。アクリルアミドが大脳皮質の抗酸化タンパクを誘導し、Nrf2活性化が抗炎症効果を示すことを明らかにした。2)環境物質センサー分子Ahrの欠損マウス繁殖中に、複数の新たなフェノタイプを発見した。特有の飼育環境で発生する腸内菌叢が、Ahr欠損でTh17分化を亢進させ、潰瘍性大腸炎様の疾患を誘発する機序を明らかにした。また、フェロモンタンパクであるMup遺伝子群のサイレンシングがAhr欠損で生じる機構も明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

慢性炎症によって発生する中枢神経系異常や難治性自己免疫疾患は、有害な環境因子や近年の食生活の変化による従来ではなかった微量な化学物質曝露や、それに伴う腸内菌叢の変動によって引き起こされている可能性が示唆されている。この研究班で行った、アクリルアミド曝露やダイオキシン受容体であるAHRの機能不全による自己免疫疾患様病態発生に関する所見は、環境毒性学的、予防医学的に極めて重要であり、社会的にも今後重要な所見となると予想される。

報告書

(2件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 8件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (46件) (うち国際学会 11件、 招待講演 4件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Expression of xenobiotic biomarkers CYP1 family in preputial tissue of patients with hypospadias and phimosis and its association with DNA methylation level of SRD5A2 minimal promoter.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohsako S, Aiba T, Miyado M, Fukami M, Ogata T, Hayashi Y, Mizuno K and Kojima Y.
    • 雑誌名

      Arch Environ Contam Toxicol.

      巻: 74 号: 2 ページ: 240-247

    • DOI

      10.1007/s00244-017-0466-x

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of dioxin-induced demethylation of mouse Cyp1a1 gene promoter by a new labeling method for short DNA fragments possessing 5'-methylcytosine at the end2018

    • 著者名/発表者名
      Kurita Hisaka、Aiba Toshiki、Saito Toshiyuki、Ohsako Seiichiroh
    • 雑誌名

      Genes and Environment

      巻: 40 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1186/s41021-017-0089-5

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exposure of Mice to 1,2-Dichloropropane Induces CYP450-Dependent Proliferation and Apoptosis of Cholangiocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Zong C, Zhang X, Huang C, Chang J, Garner E, Sakurai T, Kato M, Ichihara S, Ichihara G.
    • 雑誌名

      Toxicol Sci

      巻: 162 号: 2 ページ: 559-69

    • DOI

      10.1093/toxsci/kfx272

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Proteomics analysis identified peroxiredoxin 2 involved in early-phase left ventricular impairment in hamsters with cardiomyopathy.2018

    • 著者名/発表者名
      Kuzuya K, Ichihara S, Suzuki Y, Inoue C, Ichihara G, Kurimoto S, Oikawa S.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 13 号: 2 ページ: e0192624-e0192624

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0192624

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The DNA methylation profile of liver tumors in C3H mice and identification of differentially methylated regions involved in the regulation of tumorigenic genes.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsushita J, Okamura K, Nakabayashi K, Suzuki T, Horibe Y, Kawai T, Sakurai T, Yamashita S, Higami Y, Ichihara G, Hata K, Nohara K
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 18 号: 1 ページ: 317-317

    • DOI

      10.1186/s12885-018-4221-0

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Standard Nomenclature for Referencing and Authentication of Pluripotent Stem Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Kurtz Andreas、Seltmann Stefanie、Bairoch Amos、Bittner Marie-Sophie、Bruce Kevin、Capes-Davis Amanda、Clarke Laura、Crook Jeremy M.、Daheron Laurence、Dewender Johannes、Faulconbridge Adam、Fujibuchi Wataru、Gutteridge Alexander、Hei Derek J.、Kim Yong-Ou、et al.
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2017.12.002

    • NAID

      120006460080

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Methylated site display (MSD)-AFLP, a sensitive and affordable method for analysis of CpG methylation profiles2017

    • 著者名/発表者名
      Aiba Toshiki、Saito Toshiyuki、Hayashi Akiko、Sato Shinji、Yunokawa Harunobu、Maruyama Toru、Fujibuchi Wataru、Kurita Hisaka、Tohyama Chiharu、Ohsako Seiichiroh
    • 雑誌名

      BMC Molecular Biology

      巻: 18 号: 1 ページ: 7-7

    • DOI

      10.1186/s12867-017-0083-2

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Occupational exposure limits for ethylene glycol monobutyl ether, isoprene, isopropyl acetate and propyleneimine, and classifications on carcinogenicity, occupational sensitizer and reproductive toxicant2017

    • 著者名/発表者名
      Azuma Kenichi、Kamijima Michihiro、Karita Kanae、Katoh Takahiko、Kawai Toshio、Kawamoto Toshihiro、Kishi Reiko、Kumagai Shinji、Kusaka Yukinori、Matsumoto Akiko、Miyagawa Muneyuki、Miyauchi Hiroyuki、Morimoto Yasuo、Nagano Kasuke、Naito Hisao、Nakajima Tamie、Nomiyama Tetsuo、Okuda Hirokazu、Omae Kazuyuki、Yano Eiji
    • 雑誌名

      journal of Occupational Health

      巻: 59 号: 4 ページ: 364-366

    • DOI

      10.1539/joh.17-0148-OP

    • NAID

      130005865537

    • ISSN
      1341-9145, 1348-9585
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Report of the International Stem Cell Banking Initiative Workshop Activity: Current Hurdles and Progress in Seed-Stock Banking of Human Pluripotent Stem Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Kim Jung-Hyun、Kurtz Andreas、Yuan Bao-Zhu、Zeng Fanyi、Lomax Geoff、Loring Jeanne F.、Crook Jeremy、Ju Ji Hyeon、Clarke Laura、Inamdar Maneesha S.、Pera Martin、Firpo Meri T.、Sheldon Michael、Rahman Nafees、O'Shea Orla、Pranke Patricia、Zhou Qi、Isasi Rosario、et al.
    • 雑誌名

      STEM CELLS Translational Medicine

      巻: 6 号: 11 ページ: 1956-1962

    • DOI

      10.1002/sctm.17-0144

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Long non-coding RNA HOTAIR promotes cell migration by upregulating insulin growth factor?binding protein 2 in renal cell carcinoma2017

    • 著者名/発表者名
      Katayama Hiromichi、Tamai Keiichi、Shibuya Rie、Nakamura Mao、Mochizuki Mai、Yamaguchi Kazunori、Kawamura Sadafumi、Tochigi Tatsuo、Sato Ikuro、Okanishi Takamasa、Sakurai Kunie、Fujibuchi Wataru、Arai Yoichi、Satoh Kennichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 12016-12016

    • DOI

      10.1038/s41598-017-12191-z

    • NAID

      120006364089

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 生殖器異常を呈した新生男児ヒューマンサンプルを用いた曝露推定とエピゲノム解析2018

    • 著者名/発表者名
      大迫誠一郎
    • 学会等名
      第88 回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Exposure to 1,2-Dichloropropane increases expression of activation-induced cytidine deaminase in human cholangiocytes co-cultured with macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      宗才、 木村優介、 木下和生、 高巣成惟、 張驍、櫻井敏博、 園藤吟史、 市原佐保子、市原学
    • 学会等名
      第17回分子予防環境医学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 1,2-ジクロロプロパン曝露マウスのP450依存的な肝臓タンパク発現のプロテオミクス2018

    • 著者名/発表者名
      森川浩太、 張驍、 森有利絵、 宗才、 市原佐保子、 及川伸二、 市原学
    • 学会等名
      第17回分子予防環境医学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ソフトな親電子性物質アクリルアミドの中枢神経毒性におけるミクログリアの役割2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川莉慧霞、 宗才、 漆谷真、 大迫誠一郎、 櫻井敏博、 市原学
    • 学会等名
      第17回分子予防環境医学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Role of Microglia Activation and Neuroinflammation in Neurotoxicity of Acrylamide, an Environmental Soft Electrophile2018

    • 著者名/発表者名
      R. Hasegawa, C. Zong, M. Urushitani, T. Sakurai, S. Ohsako, G. Ichihara
    • 学会等名
      Society of Toxicology 57th Annual Meeting (SOT2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exposure to 1,2-Dichloropropane Increases Expression of Activation-induced Cytidine Deaminase (AID) in Human Cholangiocytes Co-cultured with Macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Kimura, C. Zong, K. Kinoshita, S. Takasu, X. Zhang, T. Sakurai, S. Chihara, G. Endo, G. Ichihara
    • 学会等名
      Society of Toxicology 57th Annual Meeting (SOT2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Heat Shock Proteins Are Key Regulators of Cigarette Smoke-Induced Cardiac Hypertrophy2018

    • 著者名/発表者名
      G. Ichihara, S. Ichihara, Y. Kitamura, Y. Suzuki, T. Ohhashi, S. Oikawa.
    • 学会等名
      Society of Toxicology 57th Annual Meeting (SOT2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of Smoking-Induced Changes in DNA Methylation in an Epigenome-Wide Scan.2018

    • 著者名/発表者名
      S. Ichihara, M. Nakatochi, T. Matsubara, M. Yokota, K. Yamamoto
    • 学会等名
      Society of Toxicology 57th Annual Meeting (SOT2018)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ジクロロプロパンはマクロファージ共存下胆管細胞の遺伝子改変酵素mRNA 発現を誘導する2018

    • 著者名/発表者名
      木村優介、宗才、木下和生、高巣成惟、市原佐保子、櫻井敏博、圓藤吟次、市原学
    • 学会等名
      第88 回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 1,2-ジクロロプロパン曝露マウスにおける肝臓タンパクのプロテオミクス解析2018

    • 著者名/発表者名
      森川浩太、張驍、森有利絵、宗才、市原佐保子、及川伸二、市原学
    • 学会等名
      第88 回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ソフトな親電子性物質アクリルアミドの中枢神経毒性におけるミクログリアの役割2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川莉慧霞、宗才、漆谷真、大迫誠一郎、櫻井敏博、市原学
    • 学会等名
      第88 回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マクロファージと共培養したヒト胆管細胞において1,2-ジクロロプロパン曝露はAID の発現を増加させる2018

    • 著者名/発表者名
      宗才, 木村優介, 木下和生, 高巣成惟, 張驍, 櫻井敏博, 市原佐保子, 市原学
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 1,2-ジクロロプロパン曝露マウスのP450 依存的な肝臓タンパク発現の網羅的解析2018

    • 著者名/発表者名
      森川浩太, 張驍, 森有利絵, 宗才, 市原佐保子, 及川伸二, 市原学
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アクリルアミドの中枢神経毒性における神経炎症の役割2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川莉慧霞, 宗才, 漆谷真, 大迫誠一郎, 櫻井敏博, 市原学
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 単一細胞レベルでのヒト正常細胞データベースと細胞情報解析の実際2018

    • 著者名/発表者名
      藤渕航
    • 学会等名
      公開シンポジウム:予防を科学する炎症細胞社会学
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト細胞の明確な分類および細胞認定法の確立2018

    • 著者名/発表者名
      湯地みどり, 森智弥, 山根順子, 谷山暢子, 山根木康嗣, 藤渕航
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マウスES細胞を用いた胎児期神経分化モデルにおけるアクリルアミド曝露の影響2017

    • 著者名/発表者名
      若山優里奈, 市原学, 櫻井敏博, 大迫誠一郎
    • 学会等名
      第44回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 有機錫曝露労働者の尿中・血液中トリメチル錫のバイオマーカーとしての有効性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      市原学、飯田麻祐、藤江智也、鍛冶利幸、渡邊英里、キムヤンホウ
    • 学会等名
      第90回日本産業衛生学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Occupational toxicology for understanding environment-induced disorders in humans2017

    • 著者名/発表者名
      Gaku Ichihara
    • 学会等名
      5th Internatonal Postgraduate Conference on Pharmaceutical Sciences 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Surface modifications of silica nanoparticles affect their uptake by the cells and subsequent pulmonary toxicity2017

    • 著者名/発表者名
      Sandra Vranic, Eri Watanabe, Yurika Osada, Sahoko Ichihara, Wenting Wu, Toshihiro Sakurai, Toshihiro Suzuki, Ryo Abe, Sonia Boland, Lang Tran, Gaku Ichihara
    • 学会等名
      8th International Symposium on Nanotechnology, Occupational and Environmental Health
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アクリルアミド単回曝露による小脳ニューロンのオートファジー誘導2017

    • 著者名/発表者名
      山村征寛, 森田喬, 松添朋之, 張霊逸, 宋才, 長嶋大地, 櫻井敏博, 市原佐保子, 市原学
    • 学会等名
      第44回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] シリカナノ粒子の表面修飾とRAW264.7細胞応答との関係2017

    • 著者名/発表者名
      長田百合果, 渡邊英里, Sandra VRANIC, 市原佐保子, 櫻井敏博, 鈴木利宙, Sonja BOLAND, Lang TRAN, 安部良, 市原学
    • 学会等名
      第44回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Occupational and Environmental Health for Nanotechnology2017

    • 著者名/発表者名
      Gaku Ichihara
    • 学会等名
      2017 Asia Nano Forum summit
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アクリルアミド単回曝露による小脳ニューロンのオートファジー誘導2017

    • 著者名/発表者名
      山村征寛,森田喬,松添朋之,張霊逸,宗才,長嶋大地,櫻井敏博,市原佐保子,市原学
    • 学会等名
      フォーラム2017-衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Exposure assessment in a factory of barium sulfate particles2017

    • 著者名/発表者名
      Gaku Ichihara
    • 学会等名
      Inhaled Particles XII
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Urinary trimethyltin reflects blood trimethyltin in workers2017

    • 著者名/発表者名
      Gaku Ichihara, M. Iida, T. Fujie, T. Kaji, Y. Kim
    • 学会等名
      10th International Symposium on Biological Monitoring in Occupational and Environmental Health
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Autophagy in the cerebellar Purkinje cell induced by exposure to acrylamide2017

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamura, K. Morita, T. Matsuzoe, L. Zhang, K. Morita, C. Zhong, D. Nagashima, T. Sakurai, S. Ichihara, G. Ichihara
    • 学会等名
      10th International Symposium on Biological Monitoring in Occupational and Environmental Health
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of smoking induced changes in DNA methylation in an epigenome wide scan2017

    • 著者名/発表者名
      Sahoko Ichihara, M. Nakatochi, T. Matsubara, G. Ichihara, M. Yokota , K. Yamamoto
    • 学会等名
      10th International Symposium on Biological Monitoring in Occupational and Environmental Health
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アクリルアミド中枢神経毒性における神経炎症の役割に関する実験的研究2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川莉慧霞、宗才、櫻井敏博、大迫誠一郎、市原 学
    • 学会等名
      日本産業衛生学会 第45回産業中毒・生物学的モニタリング研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 酸化チタンナノ粒子の物理化学的特性による影響2017

    • 著者名/発表者名
      林田有紗, 市原学, 渡辺英里, 鈴木悠加, 古谷知己, 出岡淑, 市原佐保子
    • 学会等名
      第 12 回ナノ・バイオメディカル学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] "SHOGoiN", a Human Cell Type Database Based on Single-Cell Data and Beyond2017

    • 著者名/発表者名
      Wataru Fujibuchi
    • 学会等名
      理研 シングルセル サイエンス シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Transforming Research through Single Cell Technologies2017

    • 著者名/発表者名
      Wataru Fujibuchi
    • 学会等名
      理研 シングルセル サイエンス シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Identifying subtypes of tissue stem cells with single-cell analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Takahashi and Wataru Fujibuchi
    • 学会等名
      理研 シングルセル サイエンス シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Clear classification of human cells and establishment of cell identification system2017

    • 著者名/発表者名
      Midori Yuji, Kunie Sakurai, Tomoya Mori, Junko Yamane, Nobuko Taniyama, Kenta Kobayashi, Koji Yamanegi and Wataru Fujibuchi
    • 学会等名
      理研 シングルセル サイエンス シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Profiing of endogenous retrovirus-derived long non-coding RNAs in brain tissue2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kozakura and Wataru Fujibuchi
    • 学会等名
      理研 シングルセル サイエンス シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of ab initio 3D Reconstruction Algorithm for Mid-gastrula Mouse Embryo from Transcriptome Using Kernel Self-organizing Map2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Mori and Wataru Fujibuchi
    • 学会等名
      理研 シングルセル サイエンス シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of new enhanced single-cell RRBS protocol toward in-silico 3D tissue reconstruction2017

    • 著者名/発表者名
      Junko Yamane, Tomoya Mori, Nobuko Taniyama, Kenta Kobayashi, and Wataru Fujibuchi
    • 学会等名
      理研 シングルセル サイエンス シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Improving models of cell type domains with machine learning and scRNA-Seq2017

    • 著者名/発表者名
      Anna Elizabeth Sappington and Wataru Fujibuchi
    • 学会等名
      AMGEN SCHOLARS JAPAN SYMPOSIUM 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of clustering methods for single-cell transcriptome analysis2017

    • 著者名/発表者名
      小櫻裕司, 森智弥, 藤渕航
    • 学会等名
      情報処理学会 第51回バイオ情報学研究会 (SIGBIO)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Multiple kernel support vector machine can generate weights of feature matrices for toxicity prediction2017

    • 著者名/発表者名
      髙橋弘樹, 山根順子, 藤渕航
    • 学会等名
      情報処理学会 第51回バイオ情報学研究会 (SIGBIO)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 1細胞解析に有効なヒト細胞情報データベース「SHOGoiN」2017

    • 著者名/発表者名
      山根順子, 湯地みどり, 森智弥, 谷山暢子, 山根木康嗣, 藤渕航
    • 学会等名
      トーゴーの日シンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Ab initio 3D reconstruction algorithm for mid-gastrula mouse embryo using machine learning2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Mori and Wataru Fujibuchi
    • 学会等名
      CiRA 2017 International Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of cell type classification methods by single-cell transcriptome toward the establishment of an evaluation method for cell quality2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kozakura, Tomoya Mori and Wataru Fujibuchi
    • 学会等名
      CiRA 2017 International Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Machine learning prediction for toxicities of compounds using human embryonic stem cells2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Takahashi, Junko Yamane and Wataru Fujibuchi
    • 学会等名
      CiRA 2017 International Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Classification design of human cell types in compliance with MIACARM (Minimum Information About a Cellular Assay for Regenerative Medicine) quality guidelines2017

    • 著者名/発表者名
      Midori Yuji, Tomoya Mori, Junko Yamane, Nobuko Taniyama, Koji Yamanegi and Wataru Fujibuchi
    • 学会等名
      CiRA 2017 International Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] SHOGoiN database2017

    • 著者名/発表者名
      藤渕航
    • 学会等名
      HCA ASIA MEETING OKINAWA JAPAN
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 理工系の基礎 薬学2018

    • 著者名/発表者名
      鍜冶利幸、花輪剛久、嶋田修治、東達也、真野泰成、羽田紀康、髙澤涼子、礒濱洋一郎、根岸健一、伊集院一成、後藤了、横山英志、西川元也、月本光俊、稲見圭子、秋本和憲、原田陽介、早川洋一、市原学、吉澤一巳、佐藤嗣道、山下親正、鈴木立紀、河野弥生、上村直樹、鹿村恵明
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621302835
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 産業保健マニュアル2017

    • 著者名/発表者名
      森 晃爾
    • 総ページ数
      431
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      9784525184575
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 医学のあゆみ2017

    • 著者名/発表者名
      髙橋弘樹、藤渕航
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-07-04   更新日: 2025-03-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi