• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太陽系天体における水-氷相互作用

計画研究

研究領域水惑星学の創成
研究課題/領域番号 17H06456
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京工業大学

研究代表者

関根 康人  東京工業大学, 地球生命研究所, 教授 (60431897)

研究分担者 谷 篤史  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (10335333)
荒川 雅  九州大学, 理学研究院, 助教 (10610264)
野口 直樹  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 助教 (50621760)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
221,260千円 (直接経費: 170,200千円、間接経費: 51,060千円)
2021年度: 41,600千円 (直接経費: 32,000千円、間接経費: 9,600千円)
2020年度: 41,600千円 (直接経費: 32,000千円、間接経費: 9,600千円)
2019年度: 52,780千円 (直接経費: 40,600千円、間接経費: 12,180千円)
2018年度: 34,970千円 (直接経費: 26,900千円、間接経費: 8,070千円)
2017年度: 50,310千円 (直接経費: 38,700千円、間接経費: 11,610千円)
キーワード固体惑星・衛星・小惑星 / 地球惑星物質 / 宇宙・惑星化学 / 物理化学 / 惑星起源・進化 / 惑星探査 / 化学物理 / 地球化学
研究成果の概要

惑星では太陽光に駆動された化学反応が起き、表面酸化が生じる。火星はこのような酸化を経験し、酸化鉄に覆われたといわれる。氷衛星では、酸化剤が氷地殻に取り込まれ地質活動に影響を与える。本研究では、火星はなぜ赤いのかと氷天体テクトニクスはなぜ多様性かという問いに取り組んだ。前者は、火星気候変動が駆動力となり、寒冷期の酸化剤の蓄積と温暖期の解放が酸化の鍵だとがわかった。後者は、氷に対する不純物の供給が、テクトニクスの二分性を引き起こすことがわかった。特に、内部海に対して上面から不純物が供給される場合は、表面更新が活発になり、内部海の下面から不純物が供給される場合、表面更新が乏しくなることがわかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、量子物理化学、高圧科学、惑星科学を専門とする研究者が分野を超えて集結し、最先端の手法やアイディアを火星や氷衛星という対象に効果的に導入することが特色であり、新しい研究領域を拓くものである。これにより、これまで困難であった表層の水や氷に関連する物理化学過程をモデル化することができる。また、化学過程と物理過程を一つの枠組みで発展させることも独創的な点である。これによって、反応と循環の相互作用を扱うことが可能になり、水環境の多様性や時間進化がいかに制御されるのか、そのフィードバック全体像を理解することができる。

報告書

(6件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (345件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (29件) 雑誌論文 (63件) (うち国際共著 26件、 査読あり 61件、 オープンアクセス 25件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (250件) (うち国際学会 81件、 招待講演 30件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] NASA JPL/NASA GSFC/CalTech(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] モンゴル国立大学(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] CAB(スペイン)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Nantes(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Free University of Berlin(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] NASA JPL/ハーバード大学/カリフォルニア工科大学(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ハンブルグ大学/ベルリン自由大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] モンゴル国立大学(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ナント大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ブリュッセル自由大学(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] NASA JPL/ハーバード大学/カリフォルニア工科大学(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ナント大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ハンブルグ大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] モンゴル国立大学(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ブリュッセル自由大学(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Center for high pressure sci. and tech./Macau Univ of Tech and Sci(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] NASA JPL/Penn State Univ./Caltech(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] National Univ of Mongolia(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Univ of Nantes(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Univ Libre de Bruxelles(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Center for High Pressure Sci. and Tech.(中国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Hamberg University/Max-Planck Institute(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] UC Riverside(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] National University of Mongolia(モンゴル)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Indian Institute of Technology Bombay(インド)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Dark microbiome and extremely low organics in Atacama fossil delta unveil Mars life detection limits2023

    • 著者名/発表者名
      Azua-Bustos Armando、et al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41467-023-36172-1

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Early Water Delivery to Terrestrial Planet Regions during the Stages of Jupiter’s Formation and Migration in the Grand Tack Model2023

    • 著者名/発表者名
      Ogihara Masahiro、Genda Hidenori、Sekine Yasuhito
    • 雑誌名

      The Planetary Science Journal

      巻: 4 号: 2 ページ: 32-32

    • DOI

      10.3847/psj/acb64b

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effective formation of surface flow due to salt precipitation within soils upon repeated brine seepages on Mars2023

    • 著者名/発表者名
      Imamura Shoko、Sekine Yasuhito、Maekawa Yu、Kurokawa Hiroyuki、Sasaki Takenori
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 396 ページ: 115500-115500

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2023.115500

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distant Formation and Differentiation of Outer Main Belt Asteroids and Carbonaceous Chondrite Parent Bodies2022

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa H.、Shibuya T.、Sekine Y.、Ehlmann B. L.、Usui F.、Kikuchi S.、Yoda M.
    • 雑誌名

      AGU Advances

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1029/2021av000568

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Concepts for the future exploration of dwarf planet Ceres’ habitability2022

    • 著者名/発表者名
      Castillo-Rogez, J., J. Brophy, K. Miller, M. Sori, J. Scully, L. Quick, R. Grimm, M. Zolensky, M. Bland, D. Buczkowski, C. Raymond, A. Hendrix, T. Prettyman, Y. Sekine, T. Titus, D. Williams, P. Backes, L. Barge, A. Ermakov, S. Moreland, K. Zacny
    • 雑誌名

      The Planetary Science Journal

      巻: 3:41 号: 2 ページ: 1-21

    • DOI

      10.3847/psj/ac34ee

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Spatially resolved observations of Europa's surface with Subaru/IRCS at 1.0?1.8 μm: Upper limits to the abundances of hydrated Cl-bearing salts2022

    • 著者名/発表者名
      Tan, S., Y. Sekine, M. Kuzuhara
    • 雑誌名

      The Planetary Science Journal

      巻: 3 号: 3 ページ: 1-18

    • DOI

      10.3847/psj/ac596c

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reconstruction of pH, redox condition, and concentrations of major components in ancient liquid water from the Karasburg member, Murray formation, Gale Crater, Mars2022

    • 著者名/発表者名
      Fukushi Keisuke、Sekine Yasuhito、Rampe Elizabeth B.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 325 ページ: 129-151

    • DOI

      10.1016/j.gca.2022.02.005

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of groundwater chemistry beneath Gale Crater on early Mars by hydrothermal experiments2022

    • 著者名/発表者名
      Noda Natsumi、Sekine Yasuhito、Tan Shuya、Kikuchi Sakiko、Shibuya Takazo、Kurisu Minako、Takahashi Yoshio、Fukushi Keisuke、Rampe Elizabeth B.
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 386 ページ: 115149-115149

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2022.115149

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Recognition and classification of Martian chaos terrains using imagery machine learning: A global distribution of chaos linked to groundwater circulation, catastrophic flooding, and magmatism on Mars2022

    • 著者名/発表者名
      Shozaki, H., Y. Sekine, N. Guttenberg, G. Komatsu
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 14, 3883 号: 16 ページ: 1-32

    • DOI

      10.3390/rs14163883

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Geoelectrochemistry-driven alteration of amino acids to derivative organics in carbonaceous chondrite parent bodies2022

    • 著者名/発表者名
      Li Yamei、Kitadai Norio、Sekine Yasuhito、Kurokawa Hiroyuki、Nakano Yuko、Johnson-Finn Kristin
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/s41467-022-32596-3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sulfur mass-independent fractionation during SO2 photolysis in low-temperature/pressure atmospheres2022

    • 著者名/発表者名
      Endo, Y., Sekine, Y., Ueno, Y.,
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 609 ページ: 121064-121064

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2022.121064

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An experimental study of photo-oxidation of Fe(II): Implications for the formation of Fe(III) (hydro)oxides on early Mars and Earth2021

    • 著者名/発表者名
      Tabata, H., Sekine, Y., Kanzaki, Y., Sugita, S.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 299 ページ: 35-51

    • DOI

      10.1016/j.gca.2021.02.006

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Anaerobic Microscopic Analysis of Ferrous Saponite and Its Sensitivity to Oxidation by Earth’s Air: Lessons Learned for Analysis of Returned Samples from Mars and Carbonaceous Asteroids2021

    • 著者名/発表者名
      Noda Natsumi、Yamashita Shohei、Takahashi Yoshio、Matsumoto Megumi、Enokido Yuma、Amano Kana、Kawai Takahiro、Sakuma Hiroshi、Fukushi Keisuke、Sekine Yasuhito、Nakamura Tomoki
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 11 号: 11 ページ: 1244-1244

    • DOI

      10.3390/min11111244

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stability of Atmospheric Redox States of Early Mars Inferred from Time Response of the Regulation of H and O Losses2021

    • 著者名/発表者名
      Koyama Shungo、Terada Naoki、Nakagawa Hiromu、Kuroda Takeshi、Sekine Yasuhito
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 912 号: 2 ページ: 135-135

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abf0ac

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Field Investigations of Chemical Partitioning and Aqueous Chemistry of Freezing Closed‐Basin Lakes in Mongolia as Analogs of Subsurface Brines on Icy Bodies2021

    • 著者名/発表者名
      Yoda Masahiro、Sekine Yasuhito、Fukushi Keisuke、Kitajima Takuma、Gankhurel Baasansuren、Davaasuren Davaadorj、Gerelmaa Tuvshin、Ganbat Shuukhaaz、Shoji Daigo、Zolotov Mikhail Y.、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Planets

      巻: 126 号: 11 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1029/2021je006972

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phase equilibrium temperature and dissociation enthalpy in the tri-n-butylalkylphosphonium bromide semiclathrate hydrate systems2021

    • 著者名/発表者名
      Shimada, J., Shimada, M., Sugahara, T., Tsunashima, K., Takaoka, Y., Tani, A.
    • 雑誌名

      Chemical Engineering Science

      巻: 236 ページ: 116514-116514

    • DOI

      10.1016/j.ces.2021.116514

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infrared and Raman Spectroscopic Study of Methane Clathrate Hydrates at Low Temperatures and High Pressures: Dynamics and Cage Occupancy of Methane2021

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Naoki、Yonezawa Takuya、Yokoi Yuu、Tokunaga Tomoki、Moriwaki Taro、Ikemoto Yuka、Okamura Hidekazu
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 125 号: 1 ページ: 189-200

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.0c09315

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of hydrothermal sulfate reduction in the sulfur cycles within Europa: Laboratory experiments on sulfate reduction at 100?MPa2021

    • 著者名/発表者名
      Tan Shuya、Sekine Yasuhito、Shibuya Takazo、Miyamoto Chihiro、Takahashi Yoshio
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 357 ページ: 114222-114222

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2020.114222

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stability of atmospheric redox states of early Mars inferred from time response of the regulation of H and O losses2021

    • 著者名/発表者名
      Koyama, H., N. Terada, H. Nakagawa, T. Kuroda, Y. Sekine
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Progressive ocean oxygenation at ~2.2 Ga inferred from geochemistry and molybdenum isotopes of the Nsuta Mn deposit, Ghana2021

    • 著者名/発表者名
      Kosuke T. Goto, Yasuhito Sekine, Takashi Ito, Katsuhiko Suzuki, Ariel D. Anbar, Gwyneth W. Gordon, Yumiko Harigane, Teruyuki Maruoka, Gen Shimoda, Teruhiko Kashiwabara, Yutaro Takaya, Tatsuo Nozaki, James R. Hein, George M. Tetteh, Frank K. Nyame, Shoichi Kiyokawa
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 567 ページ: 120116-120116

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2021.120116

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A revisit to electronic structures of cobalt-doped silver cluster anions by size-dependent reactivity measurement2020

    • 著者名/発表者名
      K. Minamikawa, M. Arakawa, K. Tono, and A. Terasaki
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 753 ページ: 137613-137613

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2020.137613

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preadsorption effect of carbon monoxide on reactivity of cobalt cluster cations toward hydrogen2020

    • 著者名/発表者名
      M. Arakawa, D. Okada, S. Kono, and A. Terasaki
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry A

      巻: 1242 号: 47 ページ: 9751-9756

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.0c05819

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reaction kinetics of nitric oxide on size-selected silver cluster cations2020

    • 著者名/発表者名
      M. Arakawa, M. Horioka, K. Minamikawa, T. Kawano, and A. Terasaki
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C

      巻: 124 号: 49 ページ: 26881-26888

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.0c08890

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] X-ray absorption spectroscopy of small copper-oxide cluster ions for analyses of Cu oxidation state and Ar complexation: CuOAr+ and Cu2O2+2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuichiro Hayakawa, Masashi Arakawa, Satoshi Kono, Takefumi Handa, Naho Hayashi, Kento Minamikawa, Takuya Horio and Akira Terasaki
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Physikalische Chemie

      巻: - 号: 1-2 ページ: 213-224

    • DOI

      10.1515/zpch-2020-1668

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Habitability and planetary redox2020

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Y.
    • 雑誌名

      Viva Origino

      巻: 48 ページ: 1-13

    • NAID

      130008113733

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Hydrogeochemical study on closed-basin lakes in cold and semi-arid climates of the Valley of the Gobi LakesMongolia: Implications for hydrology and water chemistry of paleolakes on Mars2020

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Y., T. Kirajima, K. Fukushi, B. Gankhurel, S. Tsetsgee, D. Davaasuren, et al.
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 10 号: 9 ページ: 1-24

    • DOI

      10.3390/min10090792

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] In-situ formation of monohydrocalcite in alkaline saline lakes of the Valley of Gobi Lakes: Prediction of Mg, Ca, and total dissolved carbonate concentrations in Enceladus’ ocean and alkaline-carbonate ocean worlds2020

    • 著者名/発表者名
      Fukushi, K., Imai, E., Sekine, Y., Kitajima, T., Gankhurel, B., Davaasuren, D., Hasebe, N.
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 10 号: 8 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3390/min10080669

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Relict ocean worlds: Ceres2020

    • 著者名/発表者名
      M. C. De Sanctis, G. Mitri, J. Castillo-Rigez, C. H. House, S. Marchi, C. A. Raymond, Y. Sekine
    • 雑誌名

      Space Science Review

      巻: in press 号: 4 ページ: 60-60

    • DOI

      10.1007/s11214-020-00683-w

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Experimental and simulation efforts in the astrobiological exploration of exooceans2020

    • 著者名/発表者名
      Taubner, R.-S., Olsson-Francis, K., Vance, S., Ramkissoon, N.K., Postberg, F., de Vera, J.-P., Antunes, A., Camprubi Casas, E., Sekine, Y., Noack, L., Barge, L., Goodman, J., Jebbar, M., Journaux, B., Karatekin, _.r., Klenner, F., Rabbow, E., Rettberg, P., Ru_ckriemen-Bez, T., Saur, J., Shibuya, T. and Soderlund, K.
    • 雑誌名

      Space Science Reviews

      巻: 216 号: 1 ページ: 1-41

    • DOI

      10.1007/s11214-020-0635-5

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A framework for understanding Mo isotope records of Archean and Paleoproterozoic Fe- and Mn-rich sedimentary rocks: Insights from modern marine hydrothermal Fe-Mn oxides2020

    • 著者名/発表者名
      Goto Kosuke T.、Sekine Yasuhito、Shimoda Gen、Hein James R.、Aoki Shogo、Ishikawa Akira、Suzuki Katsuhiko、Gordon Gwyneth W.、Anbar Ariel D.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 280 ページ: 221-236

    • DOI

      10.1016/j.gca.2020.04.017

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Improvement of reflectron time-of-flight mass spectrometer for better convergence of ion beam2020

    • 著者名/発表者名
      T. Handa, T. Horio, M. Arakawa, A. Terasaki
    • 雑誌名

      Int. J. Mass Spectrom.

      巻: 451 ページ: 116311-116311

    • DOI

      10.1016/j.ijms.2020.116311

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rheological property of H2O ice VI inferred from its self-diffusion: Implications for the mantle dynamics of large icy bodies2020

    • 著者名/発表者名
      N. Noguchi, T. Okuchi
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 335 ページ: 113401-113401

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2019.113401

    • NAID

      120007126568

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A framework for understanding Mo isotope records of Archean and Paleoproterozoic Fe- and Mn-rich sedimentary rocks: Insights from modern marine hydrothermal Fe-Mn oxides2020

    • 著者名/発表者名
      K. T. Goto, Y. Sekine, G. Shimoda, J. R. Hein, S. Aoki, A. Ishikawa, K. Suzuki, G. W. Gordon, A. Anbar
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Incorporation of Incompatible Strontium and Barium Ions into Calcite (CaCO3) through Amorphous Calcium Carbonate2020

    • 著者名/発表者名
      Saito Ayaka、Kagi Hiroyuki、Marugata Shiho、Komatsu Kazuki、Enomoto Daisuke、Maruyama Koji、Kawano Jun
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 10 号: 3 ページ: 270-270

    • DOI

      10.3390/min10030270

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-pressure responses of alkali metal hydrogen carbonates, RbHCO3 and CsHCO3: Findings of new phases and unique compressional behavior2020

    • 著者名/発表者名
      Iizuka-Oku Riko、Gui Weibin、Komatsu Kazuki、Yagi Takehiko、Kagi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry

      巻: 283 ページ: 121139-121139

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2019.121139

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Charge-state analysis of small barium-oxide clusters by X-ray absorption spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      T. Hayakawa, M. Arakawa, K. Ando, Y. Kiyomura, T. Kawano, A. Terasaki
    • 雑誌名

      J. Phys.: Condens. Matter

      巻: 31 号: 13 ページ: 134003-134003

    • DOI

      10.1088/1361-648x/aafe18

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adsorption kinetics of nitrogen molecules on size-selected silver cluster cations2019

    • 著者名/発表者名
      T. Ito, M. Arakawa, Y. Taniguchi, and A. Terasaki
    • 雑誌名

      Z. Phys. Chem.

      巻: 233 号: 6 ページ: 759-770

    • DOI

      10.1515/zpch-2019-1373

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic and geometric effects on chemical reactivity of 3d-transition-metal-doped silver cluster cations toward oxygen molecules2019

    • 著者名/発表者名
      S. Sarugaku, M. Arakawa, T. Kawano, and A. Terasaki
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 123 号: 42 ページ: 25890-25897

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.9b05117

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of cluster growth in magnetron-sputtering metal-cluster source by optical emission spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      S. Kono, M. Arakawa, and A. Terasaki
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 48 号: 12 ページ: 1537-1540

    • DOI

      10.1246/cl.190727

    • NAID

      130007757565

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plutos ocean is capped and insulated by gas hydrates2019

    • 著者名/発表者名
      S. Kamata, F. Nimmo, Y. Sekine, K. Kuramoto, N. Noguchi, J. Kimura, A. Tani
    • 雑誌名

      Nature Geosicence

      巻: 12 号: 6 ページ: 407-410

    • DOI

      10.1038/s41561-019-0369-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Semiarid climate and hyposaline lake on early Mars inferred from reconstructed water chemistry at Gale2019

    • 著者名/発表者名
      Fukushi, K., Sekine, Y., Sakuma, H., Morida, K., Wordsworth, R.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 4896-4896

    • DOI

      10.1038/s41467-019-12871-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Highly oxidizing aqueous environments on early Mars inferred from scavenging pattern of trace metals on manganese oxides2019

    • 著者名/発表者名
      Noda Natsumi, Imamura Shoko, Sekine Yasuhito, Kurisu Minako, Fukushi Keisuke, Terada Naoki, Uesugi Soichiro, Numako Chiya, Takahashi Yoshio, Hartmann Jens
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research - Planets

      巻: - 号: 5 ページ: 1282-1295

    • DOI

      10.1029/2018je005892

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Crystal structure of a high-pressure phase of magnesium chloride hexahydrate determined by in-situ X-ray and neutron diffraction methods2019

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Keishiro、Komatsu Kazuki、Hattori Takanori、Machida Shinichi、Kagi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica Section C Structural Chemistry

      巻: 75 号: 12 ページ: 1605-1612

    • DOI

      10.1107/s2053229619014670

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sensitivity of elastic thickness to water in the Martian lithosphere2019

    • 著者名/発表者名
      Katayama, I., Matsuoka, Y., Azuma, S.
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 6 号: 1 ページ: 51-51

    • DOI

      10.1186/s40645-019-0298-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pore fluid effects on elastic wave velocities of serpentinite and implications for estimates of serpentinization in oceanic lithosphere2019

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama, K., Katayama, I.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 775 ページ: 228-309

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2019.228309

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of electronegativity on the extent of nitridation of group 5 metals as revealed by reactions of tantalum cluster cations with ammonia molecules2018

    • 著者名/発表者名
      M. Arakawa, K. Ando, S. Fujimoto, S. Mishra, G. Naresh Patwari, A. Terasaki
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: in press 号: 20 ページ: 13972-13982

    • DOI

      10.1039/c8cp00424b

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Freezing of micrometer-sized liquid droplets of pure water evaporatively cooled in a vacuum2018

    • 著者名/発表者名
      Kota Ando, Masashi Arakawa, and Akira Terasaki
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 20 号: 45 ページ: 28435-28444

    • DOI

      10.1039/c8cp05955a

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Depositional processes of impactites from the YAX-1 drill core in the Chicxulub impact structure inferred from vertical profiles of PDF orientations and grain size distributions of shocked quartz2018

    • 著者名/発表者名
      Chang Yu、Goto Kazuhisa、Sekine Yasuhito、Tajika Eiichi
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 1323-1340

    • DOI

      10.1111/maps.13082

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental study of heterogeneous organic chemistry induced by far ultraviolet light: Implications for growth of organic aerosols by CH 3 addition in the atmospheres of Titan and early Earth2018

    • 著者名/発表者名
      Hong Peng、Sekine Yasuhito、Sasamori Tsutoni、Sugita Seiji
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 307 ページ: 25-39

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2018.02.019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An experimental study on impact-induced alterations of planetary organic simulants2018

    • 著者名/発表者名
      Sekine Yasuhito、Kodama Kenya、Kobayashi Takamichi、Obata Seiji、Chang Yu、Ogawa Nanako O.、Takano Yoshinori、Ohkouchi Naohiko、Saiki Koichiro、Sekine Toshimori
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1267-1282

    • DOI

      10.1111/maps.13075

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] マンガン酸化物と室内実験から示唆される初期火星の酸化的表層環境2018

    • 著者名/発表者名
      野田 夏実、今村 翔子、関根 康人、上杉 宋一郎、栗栖 美菜子、高橋 嘉夫、寺田 直樹、福士 圭介
    • 雑誌名

      日本惑星科学会誌 遊星人

      巻: 27 ページ: 138-146

    • NAID

      130007546886

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 火星における塩水による地形模様の形成に対する塩析出の役割2018

    • 著者名/発表者名
      今村 翔子、関根 康人、佐々木 猛智、前川 優
    • 雑誌名

      日本惑星科学会誌 遊星人

      巻: 27 ページ: 163-172

    • NAID

      130007546882

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of Cerium and Oxygen Atoms in Free Clusters of Cerium Oxide by X-ray Absorption Spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      T. Hayakawa, M. Arakawa, S. Sarugaku, K. Ando, K. Tobita, Y. Kiyomura, T. Kawano, and A. Terasaki
    • 雑誌名

      Topics in catalysis

      巻: 61 号: 1-2 ページ: 119-125

    • DOI

      10.1007/s11244-017-0869-y

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CO2 formation yields from different states of CO adsorbed on amorphous solid water under 157 nm photoirradiation2018

    • 著者名/発表者名
      S. Matsuda, M. Yamazaki, A. Harata, A. Yabushita
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 47 号: 4 ページ: 468-471

    • DOI

      10.1246/cl.171121

    • NAID

      130006638909

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of humidity and interlayer cations on the frictional strength of montmorillonite2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuka, H., Katayama, I., Sakuma, H. and Tamura, K.
    • 雑誌名

      Earth, Planet and Space

      巻: - 号: 1 ページ: 56-56

    • DOI

      10.1186/s40623-018-0829-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 氷表面に吸着したCOの真空紫外光脱離2018

    • 著者名/発表者名
      松田晶平,山崎元気,原田明,薮下彰啓
    • 雑誌名

      総合理工学報告

      巻: 39 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 岩石の変形特性に対する水の効果と大陸・海洋プレートのレオロジー構造2017

    • 著者名/発表者名
      片山郁夫,東真太郎
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 123 号: 6 ページ: 365-377

    • DOI

      10.5575/geosoc.2017.0019

    • NAID

      130005858622

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2017-06-15
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 深宇宙探査機によるテラヘルツ波帯観測が拓く惑星科学2017

    • 著者名/発表者名
      黒田剛史, 佐川英夫, 関根康人, 笠井康子, Paul Hartogh
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: 37 号: 4 ページ: 351-361

    • DOI

      10.11440/rssj.37.351

    • NAID

      130006539090

    • ISSN
      0289-7911, 1883-1184
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An automated method for crater counting using rotational pixel swapping method2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S., T. Matsunaga, R. Nakamaura, Y. Sekine, N. Hirata, Y. Yamaguchi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Geoscience and Remote Sensing

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 4384-4397

    • DOI

      10.1109/tgrs.2017.2691758

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Space focusing extensively spread ions in time-of-flight mass spectrometry by nonlinear ion acceleration2017

    • 著者名/発表者名
      Sarugaku Shun、Arakawa Masashi、Terasaki Akira
    • 雑誌名

      International Journal of Mass Spectrometry

      巻: 414 ページ: 65-69

    • DOI

      10.1016/j.ijms.2017.01.003

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] dsorption and subsequent reaction of a water molecule on silicate and silica cluster anions2017

    • 著者名/発表者名
      M. Arakawa, T. Omoda, and A. Terasaki
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry A

      巻: 121 号: 20 ページ: 10790-10795

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.6b11689

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mantle hydration along outer-rise faults inferred from serpentinite permeability2017

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama, K., Kayatama, I., Hirauchi, K., Michibayashi, K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 13870-13870

    • DOI

      10.1038/s41598-017-14309-9

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 氷表面やバルク氷での化学反応2017

    • 著者名/発表者名
      薮下彰啓
    • 雑誌名

      大気化学研究

      巻: 37: A04 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 機械学習によるカオス地形の識別と分類:火星水分布進化への示唆と氷天体への応用2023

    • 著者名/発表者名
      庄崎弘基, 関根康人, Nicholas Guttenberg, 小松吾郎
    • 学会等名
      第24回惑星圏シンポジウム、東北大学、仙台市、宮城県
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of effects of Mg and Fe contents in impact glass analogs on Raman spectra for the Mars Moons eXploration (MMX) mission2023

    • 著者名/発表者名
      Imamura S., Sekine Y., Kono Y., Cho Y., Tabata H., Mori S., Kagi H.
    • 学会等名
      第82回藤原セミナー、苗場プリンスホテル、南魚沼郡、新潟県
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recognition and classification of Martian Chaos terrains using imagery machine learning: Implications for hydrology on Mars and crustal structures on icy bodies2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shozaki, Yasuhito Sekine, Nicholas Guttenberg, Goro Komatsu
    • 学会等名
      第82回藤原セミナー、苗場プリンスホテル、南魚沼郡、新潟県
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gas hydrate substitution as formation mechanism of small lakes on Titan2023

    • 著者名/発表者名
      Nozaki S., Sekine Y., Liang Y., Cui W., Genda H., Tsuji T., Masuda Y.
    • 学会等名
      第82回藤原セミナー、苗場プリンスホテル、南魚沼郡、新潟県
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemical Evolution Driven by Hydrothermal-Freeze Cycles within Enceladus2023

    • 著者名/発表者名
      Maxwell Craddock, Yasuhito Sekine, Shuya Tan, Yamei Li, Keisuke Aratsu, Ruiqin Yi
    • 学会等名
      第82回藤原セミナー、苗場プリンスホテル、南魚沼郡、新潟県
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rapid Dissolution of Organic Aerosols by Interactions with Liquid Methane on Titan2022

    • 著者名/発表者名
      Hirai E., Sekine Y., Zhang N., Noda N., Kagi H.
    • 学会等名
      AbSciCon22. Hilton Atlanta Downtown, Atlanta, Georgia state, US
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Compositional Effect on N2 Clathrate Hydrate Substitution by Hydrocarbon and Implications for the Explosive Formation Hypothesis of Small Lakes on Titan2022

    • 著者名/発表者名
      Nozaki S., Sekine Y., Liang Y., Cui W., Genda H., Tsuji T., Masuda Y.
    • 学会等名
      AbSciCon22. Hilton Atlanta Downtown, Atlanta, Georgia state, US
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Raman spectroscopic characterization of synthesized mafic glass for Mars Moons eXplorer (MMX) Mission2022

    • 著者名/発表者名
      Imamura S., Sekine Y., Kono Y., Cho Y., Tabata H., Mori S., Kagi H.
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022、 幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Rapid Dissolution of Organic Aerosols by Interactions with Liquid Methane on Titan2022

    • 著者名/発表者名
      Hirai E., Sekine Y., Zhang N., Noda N., Takahashi Y., Kagi H.
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022、 幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Nitrogen-hydrocarbon clathrate substitution and implications for the explosive formation hypothesis of small lakes on Titan2022

    • 著者名/発表者名
      野崎舜介、関根康人、Yunfeng Liang、Wuge Cui、玄田英典、辻健、増田昌敬
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022、 幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Chemical networks and organic syntheses in geochemical cycles on prebiotic Earth2022

    • 著者名/発表者名
      前田 義久、関根 康人、Smith Harrison
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2022、 幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Clathrate substitution leading to gas generation in Titan subsurface2022

    • 著者名/発表者名
      Nozaki S., Sekine Y., Liang Y., Cui W., Genda H., Tsuji T., Masuda Y.
    • 学会等名
      European Conference on Gas Hydrate. Lembarcadere, Lyon, France
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 有機物エアロゾルの液体メタンへの溶解が引き起こすタイタン表層での物質進化2022

    • 著者名/発表者名
      平井英人、関根康人、張乃忠、野田夏実、高橋嘉夫、鍵裕之
    • 学会等名
      2022年度 日本地球化学会 第69回年会、高知大学、高知市、高知県
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 火星衛星探査に向けたラマン分光を用いた合成苦鉄質ガラスの特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      今村翔子・関根康人・河野義生・長勇一郎・田畑陽久・森晶輝・鍵裕之
    • 学会等名
      2022年度日本惑星科学会秋季講演会、ザ・ヒロサワ・シティ会館、水戸市、茨城県
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 機械学習によるカオス地形の識別と分類:火星地下氷圏の分布と進化への示唆 (Recognition and classification of Martian chaos terrains using imagery machine learning: Implications for martian subsur-face cryosphere distributions and evolution)2022

    • 著者名/発表者名
      庄崎弘基, 関根康人, Nicholas Guttenberg, 小松吾郎
    • 学会等名
      2022年度日本惑星科学会秋季講演会、ザ・ヒロサワ・シティ会館、水戸市、茨城県
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] タイタンにおける液体メタンとの相互作用による有機物エアロゾルの急速な変成2022

    • 著者名/発表者名
      平井英人、関根康人、張乃忠、野田夏実、高橋嘉夫、鍵裕之
    • 学会等名
      2022年度日本惑星科学会秋季講演会、ザ・ヒロサワ・シティ会館、水戸市、茨城県
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ガスハイドレート置換によるタイタンの湖地形の成因2022

    • 著者名/発表者名
      野崎舜介、関根康人、Yunfeng Liang、Wuge Cui、玄田英典、辻健、増田昌敬
    • 学会等名
      2022年度日本惑星科学会秋季講演会、ザ・ヒロサワ・シティ会館、水戸市、茨城県
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Chemical Evolution Driven by Hydrothermal-Freeze Cycles within Enceladus2022

    • 著者名/発表者名
      Maxwell Craddock, Yasuhito Sekine, Shuya Tan, Yamei Li, Keisuke Aratsu, Ruiqin Yi
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2022, McCormick Place Convention Center, Chicago, Illinois state, US
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward measurements of elastic wave velocities of laboratory analogs of Titan’s organic materials2022

    • 著者名/発表者名
      Eito Hirai, Yasuhito Sekine, Osamu Nishizawa, Takeshi Tsuji, and Yuji Higo
    • 学会等名
      第82回藤原セミナー、苗場プリンスホテル、南魚沼郡、新潟県
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] タイタン北極の謎の縦穴群2022

    • 著者名/発表者名
      野崎舜介、関根康人、Yunfeng Liang、Wuge Cui、玄田英典、辻健、増田昌敬
    • 学会等名
      第5回水惑星学全体会議. オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] タイタンにおける液体メタンによる有機物エアロゾルの変成に関する実験的研究2022

    • 著者名/発表者名
      平井英人、関根康人、張乃忠、野田夏実、高橋嘉夫、鍵裕之
    • 学会等名
      第5回水惑星学全体会議. オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 水惑星での酸化剤の生成2022

    • 著者名/発表者名
      丹秀也
    • 学会等名
      第5回水惑星学全体会議、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Hydrogen generation through interactions of ferrous saponite with H2S-rich fluids on early Mars: Implications for planetary climate, environmental evolution, and habitability2022

    • 著者名/発表者名
      Noda N., Sekine Y., Takahashi Y., Sakuma H., Fukushi K., Kawai T., Nakagawa M., Kitadai N., Johnson-Finn K. & McGlynn S
    • 学会等名
      第23回惑星圏研究会、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 二価鉄サポナイトの還元力がもたらす新しい水素供給過程: 実験室で復元した初期火星環境から迫るハビタビリティ2022

    • 著者名/発表者名
      野田 夏実, 関根 康人, 高橋 嘉夫, 佐久間 博 , 福士圭介, 河合 敬宏 , 中川 麻悠子, 北台 紀夫 , Kristin Johnson Finn, Shawn McGlynn
    • 学会等名
      第1回ISAS宇宙生命探査シンポジウム、 オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] タイタン表層環境におけるガスハイドレートの役割2022

    • 著者名/発表者名
      野崎舜介, 関根康人
    • 学会等名
      第1回ISAS宇宙生命探査シンポジウム、 オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] N2-C2H6 Clathrate Substitution and Explosive N2 Degassing as a Possible Formation Mechanism of Small Lakes on Titan2022

    • 著者名/発表者名
      Nozaki S., Sekine, Y., Liang, Y., Cui, W., Genda, H., Tsuji, T., Masuda, Y.
    • 学会等名
      The 53rd Lunar and Planetary Science Conference. Online (Hybrid)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effective Dissolution of Aromatic Hydrocarbons from Organic Aerosols by Interactions with Liquid Methane on Titan2022

    • 著者名/発表者名
      Hirai E., Sekine Y., Zhang N., Noda N., Kagi H.
    • 学会等名
      The 53rd Lunar and Planetary Science Conference. Online (Hybrid)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] No effective oxychloride formations on Europa's surface inferred from UV/electron irradiation experiments onto salt-ice mixtures2021

    • 著者名/発表者名
      丹 秀也, 関根 康人, 菊池 崇志, 末松 久幸, 羽馬 哲也, 高橋 嘉夫
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 地下水輸送を考慮した陸惑星の大気・水循環に関する理論的研究2021

    • 著者名/発表者名
      谷口 啓悟、関根 康人、小玉 貴則、野田 夏実、玄田 英典、阿部 彩子
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 機械学習によるカオス地形の識別と分類:水分布・水循環への示唆2021

    • 著者名/発表者名
      庄崎弘基, 関根康人, Nicholas Guttenberg
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 低温低圧条件におけるSO2光解離反応の硫黄同位体非質量依存分別: 太古代大気組成への応用2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤美朗、関根康人、上野雄一郎
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Field investigations on salt partitioning in frozen closed-basin lakes in Mongolia as terrestrial analogues of subsurface brine reservoirs on Solar System icy bodies2021

    • 著者名/発表者名
      依田 優大、関根 康人、福士 圭介、北島 卓磨、Gankhurel Baasansuren、Davaasuren Davaadorj、Gerelmaa Tuvshin、Ganbat Shuukhaaz、庄司 大悟、高橋 嘉夫
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Laboratory investigations of salt precipitation upon decompression and degassing of volatile-containing brines: Implication for carbonate mineral formations on Solar system icy bodies2021

    • 著者名/発表者名
      依田 優大、関根 康人
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of Cl-bearing salts on Europa’s surface based on telescope observations and laboratory experiments2021

    • 著者名/発表者名
      Tan, S., Y. Sekine, M. Kuzuhara, H. Kurokawa, C. M. Dalle Ore, D. P. Cruikshank
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Effect of photo-oxidation reactions of ferrous iron on geochemical conditions required for redox stratification on early Gale lake2021

    • 著者名/発表者名
      Tabata H., Sekine Y. and Ozaki K.
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The role of ferrous saponite in the formation of sulfur-bearing organic matter, carbon cycles, and climate on early Mars2021

    • 著者名/発表者名
      Noda N., Sekine Y., Takahashi Y., Sakuma H., Kawai T., Nakagawa M., Kitadai N., Johnson-Finn K. & McGlynn S
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Clumped isotope signatures of abiotic methane formed via Fischer-Tropsch catalysis and their implications2021

    • 著者名/発表者名
      Naizhong Zhang, Yasuhito Sekine, Mayuko Nakagawa and Naohiro Yoshida
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] An experimental study on evaporite formation around the north pole of Titan2021

    • 著者名/発表者名
      Eito Hirai, Yasuhito Sekine, Naizhong Zhang
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2021、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Investigations of grain size and abundance of NaCl on Europa’s surface through telescope observations and laboratory experiments: Implications for material transport from the interior to surface2021

    • 著者名/発表者名
      Tan, S, Y. Sekine, M. Kuzuhara, H. Kurokawa, C. M. Dalle Ore, D. P. Cruikshank
    • 学会等名
      Goldschmidt 2021, Online
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of ferrous saponite in the formation of sulfur-bearing organic matter on early Earth and early Mars2021

    • 著者名/発表者名
      Noda N., Sekine Y., Takahashi Y., Sakuma H., Kawai T., Nakagawa M., Kitadai N., Johnson-Finn K. & McGlynn S
    • 学会等名
      Goldschmidt 2021, Online
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Doubly substituted isotopologues of methane hydrate (13CH3D and 12CH2D2): implication for sources and history2021

    • 著者名/発表者名
      Naizhong Zhang, Yasuhito Sekine, Mayuko Nakagawa, Synder Glen, Mang Lin, Alexis Gilbert, Naohiro Yoshida and Ryo Matsumoto
    • 学会等名
      Goldschmidt 2021, Online
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 二価鉄サポナイトからの水素分子生成:分子地球化学による初期火星環境への示唆2021

    • 著者名/発表者名
      野田 夏実、関根 康人、高橋 嘉夫、佐久間 博、河合 敬宏、中川 麻悠子、北台 紀夫、Kristin Johnson-Finn、Shawn McGlynn
    • 学会等名
      日本地球化学会 第68回年会、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 初期火星における二価鉄光酸化反応と酸化還元成層したGale湖の古環境推定2021

    • 著者名/発表者名
      田畑 陽久, 関根 康人, 尾崎 和海, 菅崎 良貴, 杉田 精司
    • 学会等名
      日本地球化学会 第68回年会、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] エウロパ表面での酸化剤生成の物質選択性:内部海化学、生命利用エネルギーへの影響2021

    • 著者名/発表者名
      丹 秀也, 関根康人, 末松久幸, 菊池崇志, 羽馬哲也, 高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会 第68回年会、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 初期火星における強酸性表層水による表層のAlに富む粘土鉱物形成の可能性2021

    • 著者名/発表者名
      杉内 光輝、関根 康人、丹 秀也、野田 夏実、高橋 嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会 第68回年会、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 低温低圧におけるSO2光解離反応の硫黄同位体非質量依存分別2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤美朗、関根康人、上野雄一郎
    • 学会等名
      日本地球化学会 第68回年会、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 初期火星における新たな水素分子生成過程: 惑星気候、環境進化、ハビタビリティへの示唆2021

    • 著者名/発表者名
      野田 夏実, 関根 康人, 高橋 嘉夫, 佐久間 博 , 河合 敬宏 , 中川 麻悠子, 北台 紀夫 , Kristin Johnson Finn, Shawn McGlynn
    • 学会等名
      日本惑星科学会2021年秋季講演会、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] タイタンにおける液体メタンへの有機物エアロゾルの溶解模擬実験2021

    • 著者名/発表者名
      平井英人、関根康人、張乃忠、鍵裕之
    • 学会等名
      日本惑星科学会2021年秋季講演会、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 二価鉄光酸化反応による古 Gale 湖の酸化還元成層条件と古火星水環境への示唆2021

    • 著者名/発表者名
      田畑 陽久, 関根 康人, 尾崎 和海, 菅崎 良貴, 杉田 精司
    • 学会等名
      日本惑星科学会2021年秋季講演会、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 地下水輸送と透水率の鉛直変化を考慮した陸惑星の大気・ 気候・水循環2021

    • 著者名/発表者名
      谷口 啓悟、関根 康人、小玉 貴則、野田 夏実、玄田 英典、阿部 彩子
    • 学会等名
      日本惑星科学会2021年秋季講演会、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 氷混合物への電子照射実験:エウロパ表面での選択的酸化と内部海組成への影響2021

    • 著者名/発表者名
      丹 秀也、関根 康人、末松 久幸、菊池 崇志、羽馬 哲也、高橋 嘉夫
    • 学会等名
      日本惑星科学会2021年秋季講演会、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] セレス氷火山における発泡破砕による非平衡塩析出:地下海の化学進化への示唆2021

    • 著者名/発表者名
      依田優大、関根康人、丹秀也、渋谷岳造
    • 学会等名
      日本惑星科学会2021年秋季講演会、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 氷衛星内部海での凍結融解がリン脂質二重膜小胞のサイズ・形状に与える影響:人工進化実験の地球外天体への応用2021

    • 著者名/発表者名
      金子和夢、関根康人、松浦友亮、成田麻子
    • 学会等名
      日本惑星科学会2021年秋季講演会、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 火星酸性流体が岩石表面組織に与える影響:ジェゼロクレータに見られる穴状組織の解釈2021

    • 著者名/発表者名
      杉内光輝、関根康人、高橋聡
    • 学会等名
      日本惑星科学会2021年秋季講演会、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Selective oxidation on Europa’s surface: Insights for supply of oxidants into the subsurface ocean2021

    • 著者名/発表者名
      Tan, S, Y. Sekine, H. Suematsu, T, Kikuchi, T. Hama, Y. Takahashi
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2021, Online
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hydrogen generation through interactions of ferrous saponite with H2S-rich fluids on early Mars: Implications for planetary climate, environmental evolution, and habitability2021

    • 著者名/発表者名
      Noda N., Sekine Y., Takahashi Y., Sakuma H., Kawai T., Nakagawa M., Kitadai N., Johnson-Finn K. & McGlynn S
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2021, Online
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clumped isotope signatures of abiotic methane formed via nickel-catalyzed Fischer-Tropsch synthesis and their implications2021

    • 著者名/発表者名
      Naizhong Zhang, Yasuhito Sekine, Keita Yamada, Mayuko Nakagawa and Naohiro Yoshida
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2021, Online
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparative study of cavernous structures on rocks formed by acid infiltration and salt weathering: Implications for rock surface structures on Jezero Crater, Mars2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsuteru Sugiuchi, Yasuhito Sekine, Satoshi Takahashi
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2021, Online
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of freeze-thaw cycles on the size and shape of phospholipid vesicles: Artificial evolution experiments simulating subsurface oceans of icy satellites2021

    • 著者名/発表者名
      Kazumu Kaneko, Yasuhito Sekine, Tomoaki Matsuura, Asako Narita
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2021, Online
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of Surface Salts Originating From Europa’s Subsurface Ocean Using Machine Learning2021

    • 著者名/発表者名
      Jeremiah Luke Anderson, Yasuhito Sekine, Masahiro yoda
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2021, Online
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Laboratory simulations of organic evaporite formation on Titan2021

    • 著者名/発表者名
      Hirai E., Sekine Y., Zhang N., Noda N., Takahashi Y., Kagi H.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2021, Online
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 氷混合物への電子照射実験:エウロパ表面での選択的酸化と内部海組成への影響2021

    • 著者名/発表者名
      丹 秀也, 関根 康人, 末松 久幸, 菊池 崇志, 羽馬 哲也, 高橋 嘉夫
    • 学会等名
      2021年度 日本惑星科学会 秋季講演会、オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Spectral study on low frequency Raman of hydrogen-bonded substances on the surface of icy moons2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Miwa, Hanae Ozaki, Atsushi Tani
    • 学会等名
      4th Aquaphotomics International, ConferenceCentennial Hall, Kobe University, Kobe, Hyogo, Japan
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 硫黄光化学における非質量依存分別のメカニズムと初期地球大気への応用2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤美朗
    • 学会等名
      第18回同位体科学研究会、オンライン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 氷衛星エウロパの表層物質環境の理解に向けた室内実験・望遠鏡観測研究2021

    • 著者名/発表者名
      丹秀也、 関根康人、 葛原昌幸、 黒川宏之
    • 学会等名
      第22回惑星圏研究会、オンライン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大阪湾近傍の花崗岩に含まれる石英のESR信号の評価~沖ノ瀬の砂の起源の特定に向けて~2021

    • 著者名/発表者名
      小林稜, 小島響, 谷篤史
    • 学会等名
      第37回ESR応用計測研究会, 2020年度ルミネッセンス年代測定研究会, 第45回日本フィッション・トラック研究会 合同発表会、筑波大学、つくば市、茨城県
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] TBABとTBPBセミクラスレートハイドレートにおけるESRスペクトルの違いについて2021

    • 著者名/発表者名
      三輪泰大, 谷篤史
    • 学会等名
      第37回ESR応用計測研究会, 2020年度ルミネッセンス年代測定研究会, 第45回日本フィッション・トラック研究会 合同発表会、筑波大学、つくば市、茨城県
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 等温アニーリング実験によるγ線を照射した千葉石に含まれる有機ラジカル種のESR観察2021

    • 著者名/発表者名
      横山優花, 磯谷舟佑, 西戸裕嗣, 谷篤史
    • 学会等名
      第37回ESR応用計測研究会, 2020年度ルミネッセンス年代測定研究会, 第45回日本フィッション・トラック研究会 合同発表会、筑波大学、つくば市、茨城県
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 千葉石にみられる二つの有機ラジカルの挙動について2021

    • 著者名/発表者名
      磯谷舟佑, 横山優花, 西戸裕嗣, 谷篤史
    • 学会等名
      第37回ESR応用計測研究会, 2020年度ルミネッセンス年代測定研究会, 第45回日本フィッション・トラック研究会 合同発表会、筑波大学、つくば市、茨城県
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 4種硫黄同位体から地球の古大気組成を読み取る 光化学実験と大気モデル2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤美朗
    • 学会等名
      第4回水惑星学全体会議、金沢大学 、金沢市、石川県
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Identifying the sources of methane hydrate from the doubly substituted isotopologues of methane: 13CH3D and 12CH2D22021

    • 著者名/発表者名
      Zhang N., Snyder, G.T., Lin, M., Nakagawa, M., Gilbert, A., Yoshida, N., Matsumoto, R., Sekine, Y.
    • 学会等名
      第4回水惑星学全体会議、金沢大学 、金沢市、石川県
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 室内実験と望遠鏡観測によるエウロパ表面塩類の物理化学特性制約2021

    • 著者名/発表者名
      丹秀也
    • 学会等名
      第4回水惑星学全体会議、金沢大学 、金沢市、石川県
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] タイタン北極域における蒸発岩の形成に関する実験的研究2021

    • 著者名/発表者名
      平井英人、 関根康人、 Zhang Naizhong
    • 学会等名
      第4回水惑星学全体会議、金沢大学 、金沢市、石川県
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 地下水輸送を考慮した陸惑星の大気・水循環に関する理論的研究2021

    • 著者名/発表者名
      谷口啓悟
    • 学会等名
      第4回水惑星学全体会議、金沢大学 、金沢市、石川県
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 低温高圧下でのメタンハイドレートの赤外・ラマン分光測定: Ⅱ相のケージ占有率, 水和数, メタンの回転運動について2021

    • 著者名/発表者名
      野口 直樹、米澤 拓也、横井 優、白石 柚衣、影山 真帆、森脇 太郎、池本 夕佳、岡村英一
    • 学会等名
      第61回高圧討論会、オンライン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] エウロパ表面物質の物理化学特性2021

    • 著者名/発表者名
      丹秀也、 関根康人、 葛原昌幸、 黒川宏之、 菊池崇志、 末松久幸、 高橋嘉夫
    • 学会等名
      第8回衛星系研究会、オンライン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Experimental and numerical study on evaporite formation around the north pole of Titan2021

    • 著者名/発表者名
      平井英人、 関根康人、 Zhang Naizhong
    • 学会等名
      第8回衛星系研究会、オンライン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 真空下での蒸発冷却による水および水?エチレングリコール混合液滴の凍結過程2021

    • 著者名/発表者名
      楠本多聞、 飯田岳史、 荒川雅、 堀尾琢哉、 寺嵜亨
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会、東京理科大学、野田市、千葉県
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Chemistry and spectroscopy of Europa’s surface materials: Insights from laboratory experiments and infrared observations2020

    • 著者名/発表者名
      Tan S., Sekine, Y., Kuzuhara, M., Hama, T.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2020, Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clumped isotope signatures of abiotic methane formed via Fischer-Tropsch catalysis and its implication2020

    • 著者名/発表者名
      Zhang N., Sekine, Y., Nakagawa, M., Yoshida, N.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2020, Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of the interface between ice and water under high pressure with gas as a simulation of the bottom of ice crust in icy bodies2020

    • 著者名/発表者名
      森山謙志郎, 谷 篤史
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020, Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 氷衛星の氷地殻_内部海境界の条件下におけるクラスレートハイドレートの生成に伴うメタンの同位体分別2020

    • 著者名/発表者名
      工藤久志, 谷篤史, 山田桂太, 吉田尚弘
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020, Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 千葉石におけるラジカル種を介した水素原子移動現象の観察2020

    • 著者名/発表者名
      横山優花, 磯谷舟佑, 楠木健太, 西戸裕嗣, 谷篤史
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020, Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 千葉石にみられるラジカル種の熱安定性の評価2020

    • 著者名/発表者名
      磯谷舟佑, 横山優花, 楠木健太, 西戸裕嗣, 谷篤史
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020, Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] New sulfur isotopes 1-D photochemical model for revealing early earth's atmosphere2020

    • 著者名/発表者名
      Endo, Y., Claire, M., Harman, C., Crick, L.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clumped isotope signatures of abiotic methane formed via Fischer-Tropsch catalysis and their implications2020

    • 著者名/発表者名
      Zhang N., Sekine, Y., Nakagawa, M., Yoshida, N.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Constraint of salt compositions on Europa’s surface from observations using Subaru telescope and laboratory experiments2020

    • 著者名/発表者名
      Tan S., Sekine, Y., Kuzuhara, M., Hama, T., Kurosaki, T., Kikuchi, T., Suematsu, H., Hama, T., Takahashi, Y.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020: Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コバルトクラスター正イオン上での一酸化炭素-水素分子間反応2020

    • 著者名/発表者名
      荒川雅、 岡田大知、 寺嵜亨
    • 学会等名
      ナノ学会第18回大会、掲載発表
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] マグネトロンスパッタ法での金属クラスター成長:発光分光による解析2020

    • 著者名/発表者名
      河野聖、 荒川雅、 寺嵜亨
    • 学会等名
      ナノ学会第18回大会、掲載発表
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 太古代大気組成の推定: 同位体分別メカニズムを組み込む1次元光化学モデルの改良2020

    • 著者名/発表者名
      遠藤美朗, Claire, M.W.
    • 学会等名
      日本地球化学会第67回オンライン年会、オンライン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Gas hydrates in icy planetary bodies as a thermal insulator2020

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tani, Shunichi Kamata, Francis Nimmo, Yasuhito Sekine, Kiyoshi Kuramoto, Naoki Noguchi, Jun Kimura
    • 学会等名
      SCEJ 85th Annual Meeting, Kansai University, Suita, Osaka, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 固体天体における 水環境進化 -現状と課題-2020

    • 著者名/発表者名
      関根康人
    • 学会等名
      第21回惑星圏研究会、東北大学、仙台市、宮城県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Experimental investigation of gas-dust heterogeneous reaction as a potential oxygen sink in the Martian atmosphere2020

    • 著者名/発表者名
      Tabata H., Sekine Y.
    • 学会等名
      The 2nd International Winter School for Aquaplanetology, Aso Plaza Hotel, Aso, Kumamoto, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Laboratory experiments and observations of Europa for constraints of salt compositions on the surface2020

    • 著者名/発表者名
      Tan S., Sekine Y., Kuzuhara M., Kurosaki T., Kikuchi T., Suematsu H., Hama T. & Takahashi Y.
    • 学会等名
      The 2nd International Winter School for Aquaplanetology, Aso Plaza Hotel, Aso, Kumamoto, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of detected salts on the icy bodies; Constraints from field survey and laboratory experiment2020

    • 著者名/発表者名
      Yoda M., Sekine Y., Fukushi K., Takahashi Y., Kitajima T., Baasansuren G., Davaadorj D. & Shoji D.
    • 学会等名
      The 2nd International Winter School for Aquaplanetology, Aso Plaza Hotel, Aso, Kumamoto, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Groundwater upwelling and silica deposition within Gale in (semi-)arid climate on early Mars2020

    • 著者名/発表者名
      Noda N., Sekine Y., Tan S., Shibuya S., Genda H. & Wordsworth R.
    • 学会等名
      The 2nd International Winter School for Aquaplanetology, Aso Plaza Hotel, Aso, Kumamoto, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact-generated hydrothermal systems on Hadean Earth could produce prebiotic organics, such as methane2020

    • 著者名/発表者名
      Kaneko K., Sekine Y., Shibuya T.& Ueda H.
    • 学会等名
      8th ELSI Symposium: Extending Views of Catalysis, Tokyo Institute of Technology, Meguro, Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rheology of non-water ices inferred from diffusion coefficients: A compilation study2019

    • 著者名/発表者名
      野口直樹
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 冥王星の不思議を解く内部構造モデル2019

    • 著者名/発表者名
      鎌田俊一、Francis Nimmo、関根康人、倉本圭、野口直樹、木村淳、谷篤史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] メタンハイドレートの自己拡散係数の測定2019

    • 著者名/発表者名
      米澤拓也、野口直樹、横井優、谷篤史、岡村英一
    • 学会等名
      第60回高圧討論会、北海道立道民活動センター、札幌市、北海道
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] メタンハイドレートの回転準位の圧力依存性2019

    • 著者名/発表者名
      横井優、野口直樹、米澤拓也、徳永友貴、森脇太郎、池本夕佳、谷篤史、岡村英一
    • 学会等名
      第60回高圧討論会、北海道立道民活動センター、札幌市、北海道
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 高圧下での氷の分子拡散ダイナミクス2019

    • 著者名/発表者名
      野口直樹、岡村英一
    • 学会等名
      2019年日本化学会中国四国支部大会、徳島大学、徳島市、徳島県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高圧氷とその関連物質の自己拡散係数とそのダイナミクス2019

    • 著者名/発表者名
      米澤拓也、野口直樹、横井優、谷篤史、岡村英一
    • 学会等名
      2019年日本化学会中国四国支部大会、徳島大学、徳島市、徳島県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Pd,C,Ptドープ黒リンの高圧合成と物性評価2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤隆宏、野口直樹、藤井優輝、芳野極、劉超、岡村英一
    • 学会等名
      2019年日本化学会中国四国支部大会、徳島大学、徳島市、徳島県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 圧力によるメタンハイドレートの回転準位の変化2019

    • 著者名/発表者名
      横井優、野口直樹、米澤拓也、徳永友貴、森脇太郎、池本夕佳、谷篤史、岡村英一
    • 学会等名
      2019年日本化学会中国四国支部大会、徳島大学、徳島市、徳島県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] An Interior Structure Model of Pluto that Solves its Geophysical and Geochemical Mysteries2019

    • 著者名/発表者名
      Kamata S., Nimmo F., Sekine Y., Kuramoto K., Noguchi N., Kimura J., Tani A.
    • 学会等名
      Pluto System After New Horizons, Johns Hopkins Applied Physics Laboratory Kossiakoff Center, Laurel, Maryland, USA
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 赤外分光によるメタンハイドレート高圧相の分子ダイナミクス測定2019

    • 著者名/発表者名
      野口直樹、米澤拓也、横井優、徳永友貴、森脇太郎、池本夕佳、岡村英一
    • 学会等名
      第33回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム、ウインクあいち、名古屋市、愛知県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Elementary processes in chemical evolution studied by size-selected cluster chemistry2019

    • 著者名/発表者名
      M. Arakawa and A. Terasaki
    • 学会等名
      The 23rd East Asian Workshop on Chemical Dynamics (EAWCD), Waikoloa Beach Marriott Resort & Spa, Waikoloa, Hawaii, USA
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Reaction of gas-phase metal and mineral clusters with H2O, CO, and H2 molecules related to chemistry in space2019

    • 著者名/発表者名
      M. Arakawa and A. Terasaki
    • 学会等名
      International Congress on Pure & Applied Chemistry Yangon 2019, Rose Garden Hotel, Yangon, Myanmar
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 孤立金属化合物クラスターの生成・分析における分光測定の活用2019

    • 著者名/発表者名
      荒川雅, 堀尾琢哉, 寺嵜亨
    • 学会等名
      第79回分析化学討論会、北九州国際会議場&AIM、北九州市、福岡県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 反応に関与する原子・分子数を精密に制御したクラスター化学2019

    • 著者名/発表者名
      荒川雅
    • 学会等名
      地殻化学実験施設創立40周年記念研究集会、東京大学、文京区、東京都
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The origin of composition of group 5 meetal nitrides as revealed by successive nitridation of tantalum cluster cations by NH3 molecules2019

    • 著者名/発表者名
      M. Arakawa, G. Naresh Patwari, A. Terasaki
    • 学会等名
      The 76th Fujihara Seminar: International Workshop on Designer Nanocluster Materials -From Gas Phase to Condensed Pase-, Grand Hotel New Oji, Tomakomai, Hokkaido, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 遷移金属を添加した銀クラスター正イオンと一酸化窒素分子との反応: サイズと添加元素に依存した反応経路2019

    • 著者名/発表者名
      荒川雅, 堀岡正崇, 西川享佑, 南川賢人, 河野知生, 寺嵜亨
    • 学会等名
      第13回分子科学討論会、名古屋大学、名古屋市、愛知県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] セミクラスレートハイドレートの低波数ラマン領域における振動モードと結晶構造の対比2019

    • 著者名/発表者名
      嶋田 仁, 三輪 泰大, 綱島 克彦, 菅原 武, 谷 篤史
    • 学会等名
      神戸大学 研究基盤センター 若手フロンティア研究会2019、神戸大学、神戸市、兵庫県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 第四級オニウム塩ハイドレートにおける低波数ラマン分光分析2019

    • 著者名/発表者名
      三輪 泰大, 嶋田 仁, 長濱 朋輝, 佐藤 春実, 竹家 啓, 谷 篤史
    • 学会等名
      神戸大学 研究基盤センター 若手フロンティア研究会2019、神戸大学、神戸市、兵庫県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Isotopic fractionation of methane with clathrate hydrate formation under the condition of ice crust/internal ocean boundary in Enceladus and Europe2019

    • 著者名/発表者名
      Kushi Kudo, Atsushi Tani, Naohiro Yoshida, Makoto Nagasawa
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2019, Moscone Center, San Francisco, California, USA
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] セミクラスレートハイドレートの平衡温度や潜熱に及ぼすホスホニウムカチオンの影響2019

    • 著者名/発表者名
      嶋田 仁, 嶋田 大海, 菅原 武, 綱島. 克彦, 谷 篤史
    • 学会等名
      第9回潜熱工学シンポジウム、茨城大学、水戸市、茨城県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] TBABセミクラスレートハイドレート26水和物における固相転移の分光観察2019

    • 著者名/発表者名
      須山 充, 秋田 雄賀, 谷 篤史
    • 学会等名
      H2Oを科学する 2019、北海道大学、札幌市、北海道
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] γ線を照射した千葉石の測定温度によるESRスペクトルの変化2019

    • 著者名/発表者名
      横山 優花, 磯谷 舟佑, 西戸 裕嗣, 谷 篤史
    • 学会等名
      ESR応用計測研究会・ルミネッセンス年代測定研究会・フィッショントラック研究会 2019年度合同研究会、セラトピア土岐、土岐市、岐阜県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 千葉石中に見られるラジカル種の熱安定性の評価2019

    • 著者名/発表者名
      磯谷 舟佑, 横山 優花, 西戸 裕嗣, 谷 篤史
    • 学会等名
      ESR応用計測研究会・ルミネッセンス年代測定研究会・フィッショントラック研究会 2019年度合同研究会、セラトピア土岐、土岐市、岐阜県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Phase Equilibrium Behavior of Bromide Semiclathrate Hydrates with Different Alkyl Chains of Phosphonium Cations2019

    • 著者名/発表者名
      Jin Shimada, Masami Shimada, Takeshi Sugahara, Katsuhiko Tsunashima, Atsushi Tani
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会、横浜情報文化センター、横浜市、神奈川県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] トリブチルアルキルホスホニウムカチオンを内包したセミクラスレートハイドレートの物理化学特性2019

    • 著者名/発表者名
      嶋田 仁, 三輪 泰大, 嶋田 大海, 菅原 武, 綱島 克彦, 佐藤 春実, 谷 篤史
    • 学会等名
      第10回イオン液体討論会、大阪大学、吹田市、大阪府
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 低波数Raman分光法によるTBA/TBPハイドレートにおけるゲスト分子相互作用が与える影響の評価2019

    • 著者名/発表者名
      三輪 泰大, 嶋田 仁, 長濱 朋輝, 佐藤 春実, 竹家 啓, 谷 篤史
    • 学会等名
      第10回イオン液体討論会、大阪大学、吹田市、大阪府
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] エンケラドス,エウロパの氷地殻-内部海界面の条件を模したクラスレートハイドレート生成実験およびゲストガスの同位体測定の手法2019

    • 著者名/発表者名
      工藤 久志, 谷 篤史, 永澤 真, 山田 桂太, 吉田 尚弘
    • 学会等名
      日本地球化学会第66回年会、東京大学、文京区、東京都
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 低波数Raman分光法を用いたTBA/TBPbromideハイドレートのゲスト分子相互作用の差異2019

    • 著者名/発表者名
      秋田 雄賀, 須山 充, 谷 篤史
    • 学会等名
      第28回日本エネルギー学会大会、関西大学、吹田市、大阪府
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] TBAB 26H2O内で生成する物質の成長過程に対するTBAB水溶液の濃度の影響2019

    • 著者名/発表者名
      三輪 泰大, 嶋田 仁, 長濱 朋輝, 佐藤 春実, 谷 篤史, 竹家 啓
    • 学会等名
      第28回日本エネルギー学会大会、関西大学、吹田市、大阪府
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] セミクラスレートハイドレートの相平衡と結晶構造の変化に与える四級ホスホニウム塩およびその側鎖の影響2019

    • 著者名/発表者名
      嶋田 仁, 谷 篤史, 嶋田 大海, 菅原 武, 綱島 克彦
    • 学会等名
      第28回日本エネルギー学会大会、関西大学、吹田市、大阪府
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 氷衛星における氷地殻底部環境を模擬したガスハイドレート生成観察装置の開発(2)2019

    • 著者名/発表者名
      谷 篤史, 森山 謙志郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Inclusion of brine into icy shell of Enceladus2019

    • 著者名/発表者名
      西谷 隆介, 谷 篤史, 佐々木 晶, 木村 淳
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 氷衛星・氷惑星環境を模したガスハイドレート試料の同位体測定:装置開発および測定法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      工藤 久志, 谷 篤史, 吉田 尚弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 氷天体の海と塩と粘土2019

    • 著者名/発表者名
      関根康人
    • 学会等名
      第 63 回粘土科学討論会、埼玉大学、さいたま市、埼玉県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 太陽系における生命の探索2019

    • 著者名/発表者名
      関根康人
    • 学会等名
      第32回理論懇シンポジウム、国立天文台、三鷹市、東京都
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hydrological circulations within small icy bodies: Chemical heterogeneity within porous rocky cores of protoplanets, planetesimals, and icy satellites2019

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Y., Noda, N., Shibuya, T., Kurokawa, H., Genda, H., Shoji, D., Sugiura, K.
    • 学会等名
      AGU Fall meeting 2019, Moscone Center, San Francisco, California, USA
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 木星氷衛星探査JUICE で狙うサイエンスと展望2019

    • 著者名/発表者名
      関根康人、齋藤義文、浅村和史、塩谷圭吾、笠井康子、笠羽康正、春山純一、松岡彩子、JUICE-Japanチーム
    • 学会等名
      第20回宇宙科学シンポジウム、宇宙航空研究開発機構、相模原市、神奈川県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Callisto as a keystone to reproduce the formation process of the Jovian system2019

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Y., Kamata, S., Aoyama, Y., Ikoma, M., Tanigawa, T.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2019, Makuhari Messe, Chiba, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 今後20年、我々は地球外生命をどう探すべきか2019

    • 著者名/発表者名
      関根康人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Why does Titan have an atmosphere, and why not Ganymede?2019

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Y., Aoyama, Y., Ikoma, M., Tanigawa, T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 太陽系天体の氷火山2019

    • 著者名/発表者名
      関根康人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 火星表層・大気の共進化における気体-固体表面反応の役割2019

    • 著者名/発表者名
      田畑陽久、 関根康人.
    • 学会等名
      第3回水惑星学全体会議、オーテピア、高知市、高知県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Electron irradiations onto ice-salt mixtures at low temperatures: Implications for chemical evolution and oxidant formation on Europa2019

    • 著者名/発表者名
      Tan S., Sekine Y. & Hama T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Hydrothermal sulfate reduction as a possible sink of sulfate in Europa2019

    • 著者名/発表者名
      Tan S., Sekine Y., Shibuya T., Miyamoto C. & Takahashi Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2019, Centre de Convencions Internacional de Barcelona, Barcelona, Spain
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エウロパ表面での塩化物酸化過程に関する実験的研究2019

    • 著者名/発表者名
      丹秀也、関根康人、葛原昌幸、羽馬哲也、高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本惑星科学会2019年秋季講演会、京都産業大学、京都市、京都府
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 氷塩混合物への電子・紫外線照射実験 -エウロパ表面の物質進化への示唆-2019

    • 著者名/発表者名
      丹秀也、関根康人、羽馬哲也
    • 学会等名
      第3回水惑星学全体会議、オーテピア、高知市、高知県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Observations of Europa’s surface materials with Subaru/IRCS and its comparison with laboratory experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Tan S., Sekine Y. & Kuzuhara M.
    • 学会等名
      Subaru Telescope 20th Anniversary Conference, Waikoloa Beach Marriott Resort & Spa, Waikoloa, Hawaii, USA
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chloride oxidation on Europa: Constraints from laboratory experiments and infrared observations using Subaru telescope2019

    • 著者名/発表者名
      Tan S., Sekine Y., Kuzuhara M., Hama T. & Takahashi Y.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2019, Moscone Center, San Francisco, California, USA
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Disequilibrium precipitation of salts during rapid freezing of brine: Implications for cryovolcanisms and formation of sodium carbonate of bright spots on Ceres2019

    • 著者名/発表者名
      Yoda M., Sekine Y. & Tan S.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル塩湖の凍結時における氷への塩取り込みと太陽系氷天体への応用2019

    • 著者名/発表者名
      依田優大、関根康人、福士圭介、高橋嘉夫、北島卓磨、 Baasansuren Gankhurel、Davaadorj Davaasuren、庄司大悟
    • 学会等名
      日本地球化学会第66回年会、東京大学、文京区、東京都
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル塩湖の凍結時における氷への塩取り込みと太陽系氷天体への応用2019

    • 著者名/発表者名
      依田優大、関根康人、福士圭介、高橋嘉夫、北島卓磨、 Baasansuren Gankhurel、Davaadorj Davaasuren、庄司大悟
    • 学会等名
      日本惑星科学会2019年秋季講演会、京都産業大学、京都市、京都府
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル塩湖の凍結時における氷への塩取り込みと太陽系氷天体への応用2019

    • 著者名/発表者名
      依田優大、関根康人、福士圭介、高橋嘉夫、北島卓磨、 Baasansuren Gankhurel、Davaadorj Davaasuren、庄司大悟
    • 学会等名
      第3回水惑星学全体会議、オーテピア、高知市、高知県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Salts trapping mechanisms within ice in frozen saline lakes in Mongolia: Implications for salt-containing icy crust of Solar System bodies2019

    • 著者名/発表者名
      Yoda M., Sekine Y., Fukushi K., Takahashi Y., Kitajima T., Baasansuren G., Davaadorj D. & Shoji D.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2019, Moscone Center, San Francisco, California, USA
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of detection of hydrated salts on recurring slope lineae on Mars2019

    • 著者名/発表者名
      Imamura S., Sekine Y. & Kurokawa H.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] LABORATORY STUDY ON MORPHOLOGICAL FEATURES OF REPEATED BRINE FLOWS ON MARS: IMPLICATIONS FOR DETECTION OF HYDRATED SALTS ON RECURRING SLOPE LINEAE2019

    • 著者名/発表者名
      Imamura S., Sekine Y., Kurokawa H., Maekawa Y. & Sasaki T.
    • 学会等名
      The Ninth International Conference on Mars, California Institute of Technology, Pasadena, California, USA
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 火星上のくりかえす塩水流が形成する地形的特徴に関する室内実験: 火星の塩の検出可能性への示唆2019

    • 著者名/発表者名
      今村翔子
    • 学会等名
      第3回水惑星学全体会議、オーテピア、高知市、高知県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 初期火星ゲイルクレータ周辺の地下水循環と水-岩石反応の復元2019

    • 著者名/発表者名
      野田夏実、 関根康人、 丹秀也、 渋谷岳造、 玄田英典
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Groundwater upwelling and redox-based habitability within Gale crater lake on early Mars2019

    • 著者名/発表者名
      Noda N., Sekine Y., Tan S., Shibuya S. & Genda H.
    • 学会等名
      AbGradCon 2019, The University of Utah, Salt Lake City, Utah, USA
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Groundwater upwelling and silica deposition within Gale in (semi-)arid climate on early Mars2019

    • 著者名/発表者名
      Noda N., Sekine Y., Tan S., Shibuya S. & Genda H.
    • 学会等名
      Goldschmidt 2019, Centre de Convencions Internacional de Barcelona, Barcelona, Spain
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Groundwater upwelling and silica deposition within Gale in (semi-)arid climate on early Mars2019

    • 著者名/発表者名
      野田夏実、 関根康人、 丹秀也、 渋谷岳造、 玄田英典
    • 学会等名
      第3回水惑星全体会議、オーテピア、高知市、高知県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Semiarid climate and upwelling hydrothermal groundwater as a driving force for silica-rich deposits in early Gale lakes on Mars2019

    • 著者名/発表者名
      Noda N., Sekine Y., Tan S., Shibuya S., Genda H. & Wordsworth R.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2019, Moscone Center, San Francisco, California, USA
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Three-dimensional simulations of methane-based hydrological cycles in north-pole regions of Titan2019

    • 著者名/発表者名
      Chida T., Sekine Y. & Genda H.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Dark Streak Features in Mongolia: Implications for Formation Mechanisms of Recurring Slope Lineae on Mars2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M., Sekine Y., Fukushi K., Hasebe N., Davaadorj D., Takahashi Y., Hasegawa H., Ogura T., Morida K. & Tuvshin G.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] TERRESTRIAL RECURRING SLOPE LINEAE IN MONGOLIA: ITS FORMATION MECHANISM AND IMPLICATIONS FOR MARS2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M., Sekine Y., Fukushi K., Hasebe N., Davaadorj D., Takahashi Y., Hasegawa H., Ogura T., Morida K. & Tuvshin G.
    • 学会等名
      The Ninth International Conference on Mars, California Institute of Technology, Pasadena, California, USA
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超大陸パンゲア時代の大気循環パターンと縦列砂丘の発達 / Development of Longitudinal dunes under the Pangean atmospheric circulation2019

    • 著者名/発表者名
      Shozaki H., Hasegawa H.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Deformation Mechanism of Muscovite from Frictional to Plastic Regimes2019

    • 著者名/発表者名
      H. Sakuma, K. Kawai, I. Katayama, S. Suehiro
    • 学会等名
      AGU Fall meeting 2019, Moscone Center, San Francisco, California, USA
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 火星における水および粘土鉱物の傾斜角に対する影響2019

    • 著者名/発表者名
      松岡 友希、片山 郁夫、野口 里奈、臼井 寛裕
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Time-lapse elastic properties of cracked granite during shear deformation inferred from laboratory experiments using 2-D waveform modeling2019

    • 著者名/発表者名
      S. Lai, N. Fuji, I. Katayama
    • 学会等名
      EAGE conference, ExCeL London, London, UK
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 氷への真空紫外光照射後に表面に存在するOHラジカルの温度依存性2019

    • 著者名/発表者名
      薮下彰啓、西本寛彰、原田明
    • 学会等名
      第79回分析化学討論会、北九州国際会議場、北九州市、福岡県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Measurement technique to quantify OH radicals photochemically generated on the ice surface2019

    • 著者名/発表者名
      薮下彰啓、西本寛彰、原田明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Existence of OH radicals on water ice under vacuum ultraviolet irradiation2019

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Yabushita, Hiroaki Nishimoto, Akira Harata
    • 学会等名
      The 24rd Joint Seminar of the Pusan Branch of the Korean Chemical Society and the Kyushu Branch of the Chemical Society of Japan, Kumamoto University, Kumamoto, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-pressure synthesis of doped black phosphrous2019

    • 著者名/発表者名
      Naoki Noguchi, Yuki Fujii, Takahiro Saitoh and Hidekazu Okamura
    • 学会等名
      MISASA 2019 & CMC "Origin, Evolution & Dynamics of the Earth & Planetary Interior", Blanc Art Misasa, Misasa, Tottori, Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] What makes chemical dichotomy between Jupiter’s and Saturn’s satellites?2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Sekine, S. Tan, Y. Aoyama, M. Ikoma, T. Tanigawa
    • 学会等名
      The 20th Symposium on Planetary Sciences, Tohoku University, Sendai, Miyagi, Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 木星氷衛星探査JUICE: JUICE-Japanで狙うサイエンス2019

    • 著者名/発表者名
      関根康人、齋藤義文、浅村和史、塩谷圭吾、笠井康子、笠羽康正、春山純一、松岡彩子、JUICE-Japanチーム
    • 学会等名
      第19回宇宙科学シンポジウム、宇宙航空研究開発機構、相模原市、神奈川県
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Effect of the Atmospherically Attenuated Solar Spectrum at the Surface for Acidification of Surface Water on Early Mars2019

    • 著者名/発表者名
      Tabata H., Sekine Y., Kanzaki Y., Sugita S
    • 学会等名
      The 50th Lunar and Planetary Science Conference, The Woodlands Waterway Marriott Hotel and Convention Center, The Woodlands, Texas, USA
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sulfate reduction under hydrothermal condition in Europa’s ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Tan S., Sekine Y., Shibuya T., Miyamoto C. & Takahashi Y.
    • 学会等名
      The 1st international workshop for Aquaplanetology , Tokyo Institute of Technology, Meguro, Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Role of Salt Precipitation for Morphological Features Due to Brine Flow on Mars2019

    • 著者名/発表者名
      Imamura S., Sekine Y., Maekawa Y., Sasaki T.
    • 学会等名
      The 50th Lunar and Planetary Science Conference, Lunar and Planetary Institute, Houston, Texas, USA
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Groundwater hydrology and water-rock reactions around Gale Crater on early Mars.2019

    • 著者名/発表者名
      Noda N., Sekine Y., Tan S., Shibuya S. & Genda H.
    • 学会等名
      The 20th Symposium on Planetary Sciences, Tohoku University, Sendai, Miyagi, Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Groundwater Upwelling into a Gale Crater Lake on Early Mars: A Source of Silica and Ferrous Iron2019

    • 著者名/発表者名
      Noda N., Sekine Y., Tan S., Shibuya S. & Genda H.
    • 学会等名
      The 50th Lunar and Planetary Science Conference, The Woodlands Waterway Marriott Hotel and Convention Center, The Woodlands, Texas, USA
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dark Streak Features in Mongolia: Implications for formation mechanisms of Recurring Slope Lineae on Mars2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M., Sekine Y., Fukushi K., Hasebe N., Davaadorj D., Takahashi Y., Hasegawa H., Ogura T., Morida K.
    • 学会等名
      The 1st international workshop for Aquaplanetology , Tokyo Institute of Technology, Meguro, Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dark Streak Features in Mongolia as Terrestrial Analogues of Recurrent Slope Lineae on Mars2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M., Sekine Y., Fukushi K., Hasebe N., Davaadorj D., Takahashi Y., Hasegawa H., Ogura T., Morida K.
    • 学会等名
      The 50th Lunar and Planetary Science Conference, The Woodlands Waterway Marriott Hotel and Convention Center, The Woodlands, Texas, USA
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 低温高圧下におけるメタンハイドレートの赤外分光測定2018

    • 著者名/発表者名
      野口 直樹, 米澤 拓也, 横井 優, 徳永 友貴, 森脇 太郎, 池本 夕佳, 岡村 英一
    • 学会等名
      第29回光物性研究会論文集、京都大学、宇治市、京都府
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 高圧下における高圧氷VI相の水素拡散係数の測定2018

    • 著者名/発表者名
      米澤 拓也, 野口 直樹, 岡村 英一
    • 学会等名
      第58回高圧討論会、名古屋大学、名古屋市、愛知県
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] メタンハイドレートの低温高圧下での赤外分光測定2018

    • 著者名/発表者名
      野口 直樹, 米澤 拓也, 横井 優, 徳永 友貴, 森脇 太郎, 池本 夕佳, 岡村 英一
    • 学会等名
      第58回高圧討論会、名古屋大学、名古屋市、愛知県
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The origin of bulk-nitride composition of group 5 metals as revealed by nitridation of tantalum cluster cations by ammonia molecules2018

    • 著者名/発表者名
      M. Arakawa, G. Naresh Patwari, and A. Terasaki
    • 学会等名
      International Congress on Pure & Applied Chemistry Langkawi (ICPAC Langkawi 2018), Bayview Hotel Langkawi, Langkawi, Malaysia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Successive nitridation of tantalum cluster cations by ammonia molecules: The origin of bulk-nitride composition of group 5 metals2018

    • 著者名/発表者名
      M. Arakawa, G. Naresh Patwari, and A. Terasaki
    • 学会等名
      19th International Symposium on Small Particles and Inorganic Cluster (ISSPIC XIX), Hangzhou International Conference Center, Hangzhou, China
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Application of cluster chemistry to astrochemistry: Molecular evolution involving mineral clusters2018

    • 著者名/発表者名
      M. Arakawa
    • 学会等名
      Kaleidoscope: A Discussion Meeting in Chemistry, The International Centre Goa, Goa, India
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nitridation mechanism of tantalum cluster cations by ammonia molecules: contrast to other group 5 metals2018

    • 著者名/発表者名
      M. Arakawa, G. Naresh Patwari, and A. Terasaki
    • 学会等名
      Gas Phase Model Systems for Catalysis - GPMC 2018, University of Ulm, Ulm, Baden-Wurttemberg, Germany
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Reaction of silicate clusters related to chemistry in the interstellar environment2018

    • 著者名/発表者名
      M. Arakawa
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Science -Physical Chemistry/Theoretical Chemistry, Chemoinformatics, Computational Chemistry, Nihon University, Funabashi, Chiba, Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 一酸化炭素による鉄族元素クラスターと水素分子との反応の促進2018

    • 著者名/発表者名
      荒川雅, 岡田大知, 藤本周平, 寺嵜亨
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会、福岡国際会議場、福岡市、福岡県
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 太陽系探査とアストロバイオロジー ー地上観測との連携ー2018

    • 著者名/発表者名
      関根康人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2018年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Impact-induced alterations of planetary organic and ice simulants2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Sekine , K. Kodama , S. Obata , Y. Chang, T. Kobayashi , N. O. Ogawa , Y. Takano , N. Ohkouchi , K. Saiki , T. Sekine
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2018年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Water chemistry on early Ceres Its implications for planetary formation2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Sekine, T. Shibuya
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 15th Annual Meeting, Hawaii Convention Centre, Honolulu, Hawaii
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] What makes chemical diversity among ExoOceans in the Solar system?2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Sekine
    • 学会等名
      ISSI Workshop on Exooceans, International Space Science Institute, Bern, Switzerland
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fate of sulfate in Europa’s ocean: hydrothermal reactions, experimental insights, and implications for future missions2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Sekine, S. Tan, T. Shibuya, C. Miyamoto, Y. Takahashi
    • 学会等名
      COSPAR meeting 2018, Pasadena Convention Center, Pasadena, California, USA
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 太陽系における水-岩石相互作用: 太陽系形成と生命生存可能性に迫る2018

    • 著者名/発表者名
      関根康人、福士圭介、渋谷岳造、高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球化学会第65回年会、琉球大学、中頭郡、沖縄県
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 太陽系探査とアストロバイオロジー ー地上観測との連携ー2018

    • 著者名/発表者名
      関根康人
    • 学会等名
      ALMA Workshop [Connecting Solar System and Protoplanetary Disks with ALMA]、国立天文台、三鷹市、東京都
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中性pHにおけるFe2+光酸化反応の実験的研究:初期火星の表層酸性化イベントに対する示唆2018

    • 著者名/発表者名
      田畑陽久, 関根康人, 菅崎良貴, 杉田精司, 村上隆
    • 学会等名
      第2回水惑星学全体会議、神戸大学、神戸市、兵庫県
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] An experimental study of sulfate reduction in hydrothermal environments within Europa2018

    • 著者名/発表者名
      Tan S., Sekine Y., Shibuya T., Miyamoto C. & Takahashi Y.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The role of hydrothermal reactions in determining the fate of sulfate in Europa’s ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Tan S., Sekine Y., Shibuya T., Miyamoto C. & Takahashi Y.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 15th Annual Meeting, Hawaii Convention Centre, Honolulu, Hawaii
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of sulfate reduction for the sulfur cycles in Europa’s ocean2018

    • 著者名/発表者名
      丹秀也、関根康人、渋谷岳造、宮本千尋、高橋嘉夫
    • 学会等名
      第6回衛星系研究会、東京工業大学、目黒区、東京都
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 室内実験から探るエウロパ表層環境の物質進化2018

    • 著者名/発表者名
      丹秀也、関根康人
    • 学会等名
      第2回水惑星学全体会議、神戸大学、神戸市、兵庫県
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] エウロパ内部海における熱水硫酸還元反応: 表層物質観測への示唆2018

    • 著者名/発表者名
      丹秀也、関根康人、渋谷岳造、宮本千尋、高橋嘉夫、佐川英夫
    • 学会等名
      ALMA Workshop [Connecting Solar System and Protoplanetary Disks with ALMA]、国立天文台、三鷹市、東京都
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Ganymede's volume expansion in the intermediate stage : Clues to temperature change and phase change of ices.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoda M., Kimura J., Kurita K.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Volume Expansion of Ganymede due to Temperature Change and Phase Change of Ices2018

    • 著者名/発表者名
      Yoda M., Kimura J., Sekine Y., Kurita K.
    • 学会等名
      Cryovolcanism in the Solar System Workshop 2018, Lunar and Planetary Institute, Houston, Texas, USA
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bright Materialsから読み解くCeresの内部進化と噴出活動2018

    • 著者名/発表者名
      依田優大、関根康人
    • 学会等名
      第2回水惑星学全体会議、神戸大学、神戸市、兵庫県
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] THE ROLE OF SALT PRECIPITATION FOR BRINE FLOW MECHANISM ON MARS.2018

    • 著者名/発表者名
      Imamura S., Sekine Y., Sasaki T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 火星表層を流れる塩水の流跡パターンの多様性に対する塩析出と粘性の役割2018

    • 著者名/発表者名
      今村翔子、関根康人、前川優、佐々木猛智
    • 学会等名
      日本惑星科学会2018年秋季講演会、 旭川市科学館サイパル、旭川市、北海道
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 水循環シミュレーションと室内実験による初期火星Galeクレータ古湖周辺の水循環および水-岩石反応の復元2018

    • 著者名/発表者名
      野田夏実、 関根康人、 丹秀也、 渋谷岳造、 玄田英典
    • 学会等名
      日本地球化学会第65回年会、琉球大学、中頭郡、沖縄県
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 水循環シミュレーションと室内実験による初期火星Galeクレータ古湖周辺の水循環および水-岩石反応の復元2018

    • 著者名/発表者名
      野田夏実、 関根康人、 丹秀也、 渋谷岳造、 玄田英典
    • 学会等名
      日本惑星科学会2018年秋季講演会、京都産業大学、京都市、京都府
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Subsaline Lakes in Southern Mongolia: A Terresttial Analog Study for Lacustrine Environments and Chloride Depositions on Early Mars2018

    • 著者名/発表者名
      Chida T., Sekine Y., Fukushi K., Matsumiya H., Solongo T., Hasebe N., Davaadorj J.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 初期火星における化学風化の評価に向けた実験的・地質学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      中村麻也、関根康人、福士圭介、渋谷岳造、長谷部徳子、ダバドルジジャハナ、高橋 嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 火星Recurrent Slope Lineaeの地球アナログフィールドの発見:モンゴル南西部、半乾燥地域急斜面上筋模様2018

    • 著者名/発表者名
      中村麻也、関根康人、福士圭介、長谷部徳子、ダバドルジジャハナ、高橋 嘉夫、長谷川精
    • 学会等名
      日本惑星科学会2018年秋季講演会、京都産業大学、京都市、京都府
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Hydrology of Subsaline Lakes in Southern Mongolia: A Terrestrial Analog Study for Lacustrine Environments and Chloride Depositions on Early Mars2018

    • 著者名/発表者名
      Chida, T., Sekine, Y., Fukushi, K., Matsumiya, H., Solongo, T., Hasebe, N., Davaadorj, J.
    • 学会等名
      49th Lunar and Planetary Science Conference, The Woodlands Waterway Marriott Hotel and Convention Center, The Woodlands, Texas, USA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 木星氷衛星探査 JUICEからの今後の惑星科学2018

    • 著者名/発表者名
      関根康人、齋藤義文、春山純一、松岡彩子、笠羽康正、浅村和史、塩谷圭吾、小林正規、笠井康子、東原和行、JUICE-日本チーム
    • 学会等名
      宇宙科学シンポジウム、JAXA、相模原市、神奈川県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Reaction of silicate clusters related to chemistry in the interstellar environment2018

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, M.
    • 学会等名
      The 98th CSJ Annual Meeting, International Symposium on Molecular Science -Physical Chemistry/Theoretical Chemistry, Chemoinformatics, Computational Chemistry-, Nihon University, Funabashi, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 蛇紋岩の弾性波速度に基づく海洋マントルの蛇紋岩化の評価2018

    • 著者名/発表者名
      片山郁夫、畠山航平
    • 学会等名
      地震研究所研究集会、東京大学、東京都
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Incorporation of nitrogen into the lower-mantle minerals under high pressure and high temperature2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kagi
    • 学会等名
      FY2017 General Meeting / International Symposium, Interaction and Coevolution of the Core and Mantle, Ehime University, Matsuyama City, Ehime, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-O2, low-CO2 atmosphere on early Mars inferred from manganese oxide deposits2017

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Y., Imamura, S., Noda, N., Takahashi, Y., Uesugi, S., Kurisu, M., Hartmann, J.
    • 学会等名
      AGU Fall meeting, New Orleans Ernest N. Morial Convention Center, New Orleans, Louisiana, USA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Water chemistry of “aqua” planets: Pluto & Ceres2017

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Y.
    • 学会等名
      Joint meeting of Multi-scale asteroid science & Aqua planetology, JAXA, Sagamihara, Kanagawa, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エウロパ内部海の熱水環境における硫酸還元反応2017

    • 著者名/発表者名
      丹秀也、関根康人、渋谷岳造、宮本千尋、高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本惑星科学会2017年秋季講演会、大阪大学、豊中市、大阪府
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 中性pHにおけるFe2+光酸化反応の実験的研究:初期火星の表層酸性化イベントに対する示唆2017

    • 著者名/発表者名
      畑陽久、関根康人、菅崎良貴、杉田精司、村上隆
    • 学会等名
      日本惑星科学会2017年秋季講演会、大阪大学、豊中市、大阪府
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Experimental study on manganese oxide formation: Interpretation of manganese oxide on Gale crater and oxidizing environment on early Mars2017

    • 著者名/発表者名
      野田夏実、今村翔子、関根康人、上杉宋一郎、栗栖美菜子、宮本千尋、田畑陽久、高橋嘉夫、村上隆
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Experimental investigations on hydrothermal reactions within large icy satellites and Martian crustal rocks using a 130-MPa hydrothermal autoclave2017

    • 著者名/発表者名
      丹秀也、関根康人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 火星は厚いCO2大気を持っていなかった?マンガン酸化実験から探る初期火星の大気組成2017

    • 著者名/発表者名
      今村翔子、野田夏実、関根康人、上杉宋一郎、栗栖美菜子、宮本千尋、田畑陽久、村上隆、高橋嘉夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Experimental study of Fe2+ photo-oxidation in circumneutral-pH solution: Implications for the trigger for acidification of surface water on early Mars2017

    • 著者名/発表者名
      Tabata, H., Sekine, Y., Kanzaki, Y., Sugita, S., Murakami, T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Adsorption and subsequent reaction of carbon monoxide and water molecules on silica and silicate cluster anions2017

    • 著者名/発表者名
      Arakawa, M., Terasaki, A.
    • 学会等名
      Symposium "Evolution of Molecules in Space", Sapporo, Hokkaido, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 酸化珪素および珪酸塩(Mg-Si-O)クラスター負イオンの反応:星間空間での化学過程の解明を目指して2017

    • 著者名/発表者名
      荒川雅、寺嵜亨
    • 学会等名
      ナノ学会第15回大会, 北海道立道民活動センター、札幌市、北海道
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アンモニアとの逐次反応によるタンタルクラスター正イオンの窒化2017

    • 著者名/発表者名
      荒川雅、安東航太、藤本周平、Saurabh Mishra、G. Naresh Patwari、寺嵜亨
    • 学会等名
      第11回分子科学討論会, 東北大学、仙台市、宮城県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 真空紫外光照射したメタノール氷における生成物と脱離分子の検出2017

    • 著者名/発表者名
      大橋一貴、薮下彰啓、原田明
    • 学会等名
      第54回化学関連支部合同九州大会、北九州国際会議場、北九州市、福岡県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Effects of CO adsorption states on water ice on CO2 formation by VUV irradiation2017

    • 著者名/発表者名
      Yabushita, A., Matsuda, S., Yamazaki, M., Harata, A.
    • 学会等名
      The 23rd Joint Seminar of the Pusan Branch of the Korean Chemical Society and the Kyushu Branch of the Chemical society of Japan, Pusan National University, Pusan, Korea
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アウターライズ領域での海洋マントルの蛇紋岩化1:浸透率の実験データに基づくモデル2017

    • 著者名/発表者名
      片山郁夫、畠山航平
    • 学会等名
      InterRidge-Japan研究集会、東京大学、柏市、千葉県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アウターライズ領域での海洋マントルの蛇紋岩化2:弾性波速度測定と観測結果の比較2017

    • 著者名/発表者名
      畠山航平,片山郁夫
    • 学会等名
      InterRidge-Japan研究集会、東京大学、柏市、千葉県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The formation environment of the Nakhlite Y000593 inferred from deformation microstructures2017

    • 著者名/発表者名
      Takano, A., Katayama, I., Usui, T., Ito, M.
    • 学会等名
      The Eighth Symposium on Polar Science, the National Institute of Polar Research, Tachikawa, Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Frictional properties of hydrated clay minerals and its application to tsunami earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Noda, Y., Katayama, I.
    • 学会等名
      Joint Workshop on Slow Earthquake, Hotel MYSTAYS Matsuyama, Matsuyama, Ehime, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Monitoring of elastic wave velocity and amplitude for the cracked granite during shear deformation2017

    • 著者名/発表者名
      Kubo, T., Namiki A., Katayama, I.
    • 学会等名
      Joint Workshop on Slow Earthquake, Hotel MYSTAYS Matsuyama, Matsuyama, Ehime, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectrum of fault slip behaviors induced by dehydration weakening and embrittlement of antigorite serpentine2017

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, K., Hirth, G., Katayama I., Hamada, Y.
    • 学会等名
      Joint Workshop on Slow Earthquake, Hotel MYSTAYS Matsuyama, Matsuyama, Ehime, Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 含水条件下における蛇紋岩の弾性波速度に基づくアウターライズ領域の蛇紋岩化の検証2017

    • 著者名/発表者名
      畠山航平、片山郁夫
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会、愛媛大学、松山市、愛媛県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 蛇紋石の脱水弱化・脆性化によってもたらされる多様な断層すべり挙動2017

    • 著者名/発表者名
      岡崎啓史、濱田洋平、Greg Hirth、片山郁夫
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会、愛媛大学、松山市、愛媛県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 水和した粘土鉱物の摩擦特性の解析と津波地震への応用2017

    • 著者名/発表者名
      野田雄太、片山郁夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 庵治花崗岩の三軸圧縮試験における浸透率のリアルタイム測定2017

    • 著者名/発表者名
      末吉和公、片山郁夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 蛇紋岩の弾性波速度に対する間隙水の影響とアウターライズ領域での蛇紋岩化の再検討2017

    • 著者名/発表者名
      畠山航平、片山郁夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Experimental investigation of dehydration weakening and embrittlement of antigorite serpentinite and possible mechanisms to induce various fault slip behaviors in subduction zones2017

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, K., Hirth, G., Katayama I.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ラックを含む花崗岩の剪断変形中の弾性波速度のモニタリング2017

    • 著者名/発表者名
      久保達郎、並木敦子、片山郁夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 二軸圧縮試験機を用いたSlow Slipに伴う透過波の振幅変化の検出2017

    • 著者名/発表者名
      植村美優、伊藤喜宏、太田和晃、片山郁夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] モンモリロナイトの定方位度が摩擦強度に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      佐久間博、河合研志、片山郁夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] モンモリロナイトの摩擦強度における湿度及び層間陽イオンの影響2017

    • 著者名/発表者名
      手塚寛、片山郁夫、佐久間博、田村堅志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 形微細組織から推察される火星隕石ナクライトの形成環境に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      高野安見子、片山郁夫、臼井寛裕、伊藤元雄、道林克禎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会、幕張メッセ、千葉市、千葉県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高温高圧実験からみたマントル鉱物への窒素取り込み2017

    • 著者名/発表者名
      鍵 裕之、福山 鴻、井上 徹、柿澤 翔、新名 亨、高畑 直人、佐野 有司
    • 学会等名
      日本地球化学会第64回年会、東京工業大学、東京都
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高温高圧下における下部マントル鉱物への窒素の固溶2017

    • 著者名/発表者名
      鍵 裕之、福山 鴻、井上 徹、柿澤 翔、新名 亨、高畑 直人、佐野 有司
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2017年年会、愛媛大学、松山市、愛媛県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] MgCl2 高圧水和物の結晶構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      山下 恵史朗、小松 一生、渡邉 真央、鍵 裕之
    • 学会等名
      日本高圧力学会、名古屋大学、名古屋市、愛知県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高温高圧実験による鉄-ケイ酸塩中の多軽元素の探索2017

    • 著者名/発表者名
      飯塚理子、後藤弘匡、鍵裕之
    • 学会等名
      日本高圧力学会、名古屋大学、名古屋市、愛知県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高圧下での精密誘電率測定に向けた装置開発2017

    • 著者名/発表者名
      山根 崚、小松 一生、鍵 裕之
    • 学会等名
      日本高圧力学会、名古屋大学、名古屋市、愛知県
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 水惑星学の創成

    • URL

      http://www.aquaplanetology.jp/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 新学術領域「水惑星学の創成」

    • URL

      http://www.aquaplanetology.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2017 実績報告書
  • [備考] 新学術領域研究「水惑星学の創成」

    • URL

      http://www.aquaplanetology.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-07-04   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi