• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

材料観察画像からの機能推定

計画研究

研究領域次世代物質探索のための離散幾何学
研究課題/領域番号 17H06469
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関名古屋大学

研究代表者

一木 輝久  名古屋大学, 未来社会創造機構, 特任准教授 (40711156)

研究分担者 大関 真之  東北大学, 情報科学研究科, 教授 (80447549)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
52,130千円 (直接経費: 40,100千円、間接経費: 12,030千円)
2021年度: 11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
2020年度: 11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
2019年度: 11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
2018年度: 11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
2017年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
キーワード統計力学 / 機械学習 / マテリアルズ・インフォマティクス / 最適化問題 / 量子アニーリング / トポロジー / 情報理論 / マテリアルズインフォマティクス / 非線形多体系 / ニューラルネットワーク / ネットワーク・アーキテクチャ / 統計的推定 / 画像処理 / スパース性 / モデル選択 / 物質構造 / トポロジカル超伝導 / 非平衡統計力学 / 物性理論 / 画像
研究成果の概要

機械学習を高機能材料の開発に利用することがマテリアルズ・インフォマティクスの主眼であるが、安全な材料開発のためには、予測された材料の機能を人間が理解できる形で説明する必要がある.そこで本研究では、物質の構造と機能という、材料科学における人間の理解の本質をなす二要素の間の関係を明らかすべく研究を行い、物質の3次元構造や、分子式によって示唆される物質の構造が、確かにその材料が示す物性値の予想に利用できることを示した.また、機械学習は一般に最適化問題として理解できるが、その計算時間と計算精度のトレードオフ関係を明らかにした.これによってより効率的な機械学習アルゴリズムが構築できるものと期待される.

研究成果の学術的意義や社会的意義

材料開発分野において機械学習の積極的利用の必要性が認識され、マテリアルズ・インフォマティクスという研究領域が開拓されて久しい.一方で、従来の機械学習は大量のデータに合わせた傾向を出力するにとどまり、材料の示す多様な物性を予測できるほどの表現力を獲得していない.また、通常の機械による学習は単なるパラメータの調節にすぎないため、背景にある理論が無視され、材料世界の科学的理解を助ける道具としては不十分である.本研究ではこの困難を解消し安心して機械学習を利用するため、(i)材料物性の理論的理解を助けるための機械学習、(ii)計算結果の精度とそれを得るまでにかかるコストの評価に焦点を当てて研究を行った.

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 2件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (42件) (うち国際学会 17件、 招待講演 18件) 図書 (5件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ケルン大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Discriminant indicators with generalized inversion symmetry2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Tsuneya、Okugawa Ryo、Hatsugai Yasuhiro
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 105 号: 8 ページ: 085019-085019

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.085109

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rotoinversion-symmetric bulk-hinge correspondence and its applications to higher-order Weyl semimetals2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Yutaro、Takahashi Ryo、Okugawa Ryo、Murakami Shuichi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 105 号: 11 ページ: 115119-115119

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.115119

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unveiling quasiparticle dynamics of topological insulators through Bayesian modelling2021

    • 著者名/発表者名
      S. Tokuda, S. Souma, K. Segawa, T. Takahashi, Y. Ando, T. Nakanishi, T. Sato
    • 雑誌名

      Commun. Phys.

      巻: 4 号: 1 ページ: 170-170

    • DOI

      10.1038/s42005-021-00673-6

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Non-Hermitian band topology with generalized inversion symmetry2021

    • 著者名/発表者名
      Okugawa Ryo、Takahashi Ryo、Yokomizo Kazuki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 103 号: 20 ページ: 205205-205205

    • DOI

      10.1103/physrevb.103.205205

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mirror-symmetry-protected dynamical quantum phase transitions in topological crystalline insulators2021

    • 著者名/発表者名
      Okugawa Ryo、Oshiyama Hiroki、Ohzeki Masayuki
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 3 号: 4 ページ: 043406-043406

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.3.043064

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inequality for Local Energy of Ising Model with Quenched Randomness and Its Application2020

    • 著者名/発表者名
      Manaka Okuyama, Masayuki Ohzeki
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 89 号: 6 ページ: 064704-064704

    • DOI

      10.7566/jpsj.89.064704

    • NAID

      40022254177

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simple relation between frustration and transition points in diluted spin glasses2020

    • 著者名/発表者名
      Ryoji Miyazaki, Yuta Kudo, Masayuki Ohzeki, and Kazuyuki Tanaka
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 102 号: 1 ページ: 0121351-7

    • DOI

      10.1103/physreve.102.012135

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Probing the universality of topological defect formation in a quantum annealer: Kibble-Zurek mechanism and beyond2020

    • 著者名/発表者名
      Bando Yuki、Susa Yuki、Oshiyama Hiroki、Shibata Naokazu、Ohzeki Masayuki、Gomez-Ruiz Fernando Javier、Lidar Daniel A.、Suzuki Sei、del Campo Adolfo、Nishimori Hidetoshi
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 2 号: 3 ページ: 0333691-20

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.2.033369

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Second-order topological non-Hermitian skin effects2020

    • 著者名/発表者名
      Ryo Okugawa, Ryo Takahashi, and Kazuki Yokomizo
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 102 号: 24 ページ: 241202-241202

    • DOI

      10.1103/physrevb.102.241202

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diversity of dynamical behaviors due to initial conditions: Extension of the Ott-Antonsen ansatz for identical Kuramoto-Sakaguchi phase oscillators2020

    • 著者名/発表者名
      Akihisa Ichiki, Keiji Okumura
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 101 号: 2 ページ: 022211-022211

    • DOI

      10.1103/physreve.101.022211

    • NAID

      120006845839

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Restored interlaced volumetric imaging increases image quality and scanning speed during intravital imaging in living mice2020

    • 著者名/発表者名
      Sogabe Maina、Ohzeki Masayuki、Fujimoto Koji、Sehara‐Fujisawa Atsuko、Nishimura Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Biophotonics

      巻: 13 号: 5 ページ: 201960204-201960204

    • DOI

      10.1002/jbio.201960204

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sparse Modeling in Quantum Many-Body Problems2020

    • 著者名/発表者名
      Otsuki Junya、Ohzeki Masayuki、Shinaoka Hiroshi、Yoshimi Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 89 号: 1 ページ: 012001-012001

    • DOI

      10.7566/jpsj.89.012001

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Non-Hermitian topological band structures with generalized inversion symmetry2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Okugawa, Ryo Takahashi, and Kazuki Yokomizo
    • 学会等名
      APS March Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MRIの撮像磁場における目標ラベルパターンのブラックボックス最適化2022

    • 著者名/発表者名
      一木輝久、山本詩子
    • 学会等名
      新学術領域研究「次世代物質探索のための離散幾何学」領域会議
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SD-VAEを用いた物質探索2022

    • 著者名/発表者名
      一木輝久
    • 学会等名
      新学術領域研究「次世代物質探索のための離散幾何学」B01班会議
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 空間反転対称性を用いた非エルミートバンドトポロジーの解析公式2021

    • 著者名/発表者名
      奥川亮、高橋亮、横溝和樹
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 鏡映対称性に守られた動的量子相転移およびその高次トポロジカル相における例2021

    • 著者名/発表者名
      奥川亮、押山広樹、大関真之
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Diagnosis of non-Hermitian topological band structures with inversion symmetry2021

    • 著者名/発表者名
      Ryo Okugawa
    • 学会等名
      International Conference on Discrete Geometric Analysis for material design
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Acceleration of Markov chain Monte Carlo method and its physical origin2021

    • 著者名/発表者名
      Akihisa Ichiki
    • 学会等名
      International Conference on Discrete Geometric Analysis for Materials Design
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 2種の2次元高次トポロジカル表皮効果2021

    • 著者名/発表者名
      奥川亮、高橋亮、横溝和樹
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トポロジーの道具としての深層学習2021

    • 著者名/発表者名
      一木輝久
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ノイズ付きResNetの定常状態2021

    • 著者名/発表者名
      一木輝久
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ニューラルネットワークによる結び目の標準化2021

    • 著者名/発表者名
      一木輝久
    • 学会等名
      ディープラーニングと物理学2020 オンライン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantum annealing and machine learning - learning and Black-box optimization2020

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Ohzeki
    • 学会等名
      Ellis QPhML 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum annealing, its theory and several applications in industry2020

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Ohzeki
    • 学会等名
      School on Modern Physics
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum Annealing and Its Application to Real World2020

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Ohzeki
    • 学会等名
      ISMVL 2020(IEEE International Symposium on Multiple-Valued Logic)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum Annealing and its Application to Real Industry2020

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Ohzeki
    • 学会等名
      RIEC International Symposium When AI Meets Human Science: The 4th Tohoku-NTU Symposium on Interdisciplinary AI and Human Studies
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Higher-order topological phases protected by chiral symmetry2020

    • 著者名/発表者名
      Ryo Okugawa
    • 学会等名
      The Second Tohoku University - RIKEN Joint Workshop: "Math Meets Quantum Materials"
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 大域結合位相振動子系におけるOtt-Antonsen仮説の一般化と初期状態依存した多様な系の振る舞い2020

    • 著者名/発表者名
      一木輝久, 奥村圭司
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Optimization Problems in Data Driven Science -Fundamentals and Applications in Materials Informatics-2019

    • 著者名/発表者名
      Akihisa Ichiki
    • 学会等名
      Material Research Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum annealing and machine learning - new directions of quantum2019

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Ohzeki
    • 学会等名
      Using Physical Insights for Machine Learning
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum annealing and its application to deep learning - new direction of quantum annealing -2019

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Ohzeki
    • 学会等名
      DLAP2019(Deep Learning And Physics)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 結合振動子系でみられるノイズ誘起カオス同期2019

    • 著者名/発表者名
      奥村圭司, 一木輝久
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Chaotic synchronization induced by external noise in mean-field coupled limit cycle oscillators with two native frequencies2019

    • 著者名/発表者名
      Keiji Okumura, Akihisa Ichiki
    • 学会等名
      XXXIX Dynamics Days Europe
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2種類のリミットサイクルの結合系でみられるノイズ誘起カオス同期2019

    • 著者名/発表者名
      奥村圭司, 一木輝久
    • 学会等名
      電子情報通信学会 非線形問題研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Laplacian eigenvalue problem: macroscopic and microscopic energetics for soft matter2019

    • 著者名/発表者名
      Akihisa Ichiki
    • 学会等名
      Polymers and networks via topology and entanglement
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Laplacian distribution in polymer networks2019

    • 著者名/発表者名
      Akihisa Ichiki
    • 学会等名
      新学術領域研究「次世代物質探索のための離散幾何学」成果発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 基底状態のエネルギーを最小化する空間分割2019

    • 著者名/発表者名
      一木輝久, 坂口茂, 福泉麗佳
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ノイズ分散とランクを同時推定するベイズ的動的モード分解2019

    • 著者名/発表者名
      徳田悟, 世永公輝, 野々村拓
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] STEM画像からの原子位置3次元再構成2019

    • 著者名/発表者名
      観山正道, 中島千尋, 大関真之
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] リサンプリング分散を用いた圧縮センシングの信頼性評価2019

    • 著者名/発表者名
      中島千尋
    • 学会等名
      数理工学ワークショップ PythonユーザーのためのGPU入門
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 空間分割とラプラス固有値問題2019

    • 著者名/発表者名
      一木輝久
    • 学会等名
      研究集会 離散幾何解析とその周辺 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 容器に閉じ込められた物質の界面トポロジー変化2018

    • 著者名/発表者名
      一木輝久,坂口茂,福泉麗佳
    • 学会等名
      第12回物性科学領域横断研究会(領域合同研究会)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 確率過程による空間の最適分割と自由境界の固有値問題2018

    • 著者名/発表者名
      一木輝久
    • 学会等名
      第1回物質と情報科学セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 確率過程とパターン形成2018

    • 著者名/発表者名
      一木輝久
    • 学会等名
      第2回物質と幾何セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Application of Q-Adam to deep neural network for deformation estimation of elastic object2018

    • 著者名/発表者名
      Utako Yamamoto, Masayuki Ohzeki, Megumi Nakao, Tetsuya Matsuda
    • 学会等名
      7th Adiabatic Quantum Computing Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of concept of quantum annealing to deep neural network for deformation estimation of elastic object2018

    • 著者名/発表者名
      Utako Yamamoto, Masayuki Ohzeki, Megumi Nakao, and Tetsuya Matsuda
    • 学会等名
      Congress Quantum Machine Learning and Biomimetic Quantum Technologies
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ARPESに対するベイズ的スペクトル分解:バンド分散のモデル選択2018

    • 著者名/発表者名
      徳田悟、相馬清吾、佐藤宇史、高橋隆、中西毅
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 電子線CTによる原子像再構成における再構成可能性判定2018

    • 著者名/発表者名
      中島千尋
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 詳細つりあいを破ったMetropolis法の拡張2018

    • 著者名/発表者名
      一木輝久、大関真之
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Estimation of Structure-Function Correlation from Observed Materials Images2018

    • 著者名/発表者名
      Akihisa Ichiki
    • 学会等名
      新学術領域「次世代物質探索のための離散幾何」キックオフワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] カーネル法を用いた弾性体の部分観測情報に基づく変形推定2017

    • 著者名/発表者名
      山本 詩子、中尾 恵、大関 真之、松田 哲也
    • 学会等名
      第56回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Time-series reconstruction using compressed sensing with ADMM in 2D magnetic resonance spectroscopic imaging2017

    • 著者名/発表者名
      Utako YAMAMOTO, Hirohiko IMAI, Kei SANO, Masayuki OHZEKI, Tetsuya MATSUDA, and Toshiyuki TANAKA
    • 学会等名
      Time-series reconstruction using compressed sensing with ADMM in 2D magnetic resonance spectroscopic imaging
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Time-series reconstruction using compressed sensing in 2D 1H-13C heteronuclear multiple quantum coherence MRSI2017

    • 著者名/発表者名
      Utako YAMAMOTO, Hirohiko IMAI, Kei SANO, Masayuki OHZEKI, Tetsuya MATSUDA, and Toshiyuki TANAKA
    • 学会等名
      第45回日本磁気共鳴医学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] マテリアルズ・インフォマティクス開発事例最前線2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 聡、田村 亮、津田 宏治、犬丸 啓、折井 靖光、戸田 浩樹、廣瀬 修一、小林 正和、金子 弘昌、田中 譲、藤間 淳、上野 哲朗、小野 寛太、藤本 憲次郎、相見 晃久、一木 輝久、山下 智樹、常行 真司、北井 孝紀、本郷 研太、室野 隆博、前園 涼、森川 達哉、田中 將己、森分 博紀、堀内 佐智雄、石橋 章司、ほか
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860437084
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 量子コンピュータによる機械学習2020

    • 著者名/発表者名
      Maria Schuld、Francesco Petruccione、大関 真之、荒井 俊太、篠島 匠人、高橋 茶子、御手洗 光祐、山城 悠
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320124622
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Pythonで機械学習入門2019

    • 著者名/発表者名
      大関真之
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      オーム社
    • ISBN
      9784274222863
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 物理学者,機械学習を使う2019

    • 著者名/発表者名
      橋本 幸士、大槻 東巳、真野 智裕、斎藤 弘樹、藤田 浩之、安藤 康伸、永井 佑紀、青木 健一、藤田 達大、小林 玉青、大関 真之、久良 尚任、福嶋 健二、村瀬 功一、船井 正太郎、柏 浩司、富谷 昭夫
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254131291
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] スパースモデリング 理論、アルゴリズム、応用2019

    • 著者名/発表者名
      Irina Rish、Genady Ya. Grabarnik、竹澤邦夫、大関真之、高橋茶子、竹田晃人、徳田悟、藤本晃司、安田宗樹
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      ジャムハウス
    • ISBN
      9784906768738
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 材料観察画像からの機能推定

    • URL

      http://structinfo-matsci.jp

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書 2019 実績報告書 2018 実績報告書 2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-07-04   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi