• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

温暖化防止の持続的国際枠組み

計画研究

研究領域持続可能な発展の重層的環境ガバナンス
研究課題/領域番号 18078008
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 人文・社会系
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

新澤 秀則  兵庫県立大学, 経済学部, 教授 (40172605)

研究分担者 大島 堅一  立命館大学, 国際関係学部, 教授 (00295437)
高村 ゆかり  名古屋大学, 環境科学研究科, 教授 (70303518)
橋本 征二  立命館大学, 理工学部, 教授 (30353543)
島村 健  神戸大学, 法学研究科, 准教授 (50379492)
羅 星仁  広島修道大学, 人間環境学部, 教授 (00342311)
久保 はるか  甲南大学, 法学部 (50403217)
松本 泰子  京都大学, 地球環境学堂, 准教授 (30310527)
亀山 康子  (独)国立環境研究所, 地球環境研究センター, 主任研究員 (10250101)
連携研究者 亀山 康子  国立環境研究所, 社会環境システム研究センター持続可能社会システム研究室, 室長 (10250101)
研究期間 (年度) 2006 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
84,200千円 (直接経費: 84,200千円)
2011年度: 13,700千円 (直接経費: 13,700千円)
2010年度: 13,200千円 (直接経費: 13,200千円)
2009年度: 13,200千円 (直接経費: 13,200千円)
2008年度: 14,800千円 (直接経費: 14,800千円)
2007年度: 14,700千円 (直接経費: 14,700千円)
2006年度: 14,600千円 (直接経費: 14,600千円)
キーワード温暖化 / 京都議定書 / ポスト2012 / 気候変動 / 排出権取引 / エネルギー政策 / NGO / 政治行政システム
研究概要

気候変動枠組条約や京都議定書の締約国会議や補助機関会合にオブザーバー参加することによって, 交渉の進捗をつぶさに, かつ総合的に把握し, 合意の評価と, 今後の課題とその選択肢の比較評価をリアルタイムに提示することに一定の貢献をした。京都議定書の運用, 欧州連合, ドイツ, アメリカの政策動向を調査分析し, 国際枠組みに対する意味合いを考察した。政府以外のアクターとして, 欧州連合, 自治体, NGOを取り上げ, 条約交渉や合意したことの実施に関して果たす役割を, 具体的な事例にもとづいて明らかにすることができた。

報告書

(8件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (274件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (125件) (うち査読あり 30件) 学会発表 (73件) 図書 (69件) 備考 (7件)

  • [雑誌論文] クリーン開発メカニズムと持続可能な発展:中国とインドを中心に2012

    • 著者名/発表者名
      羅 星仁
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 10 ページ: 187-203

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 合意形成手法とその限界2012

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 雑誌名

      環境法大系(松村弓彦ほか)(商事法務)

      ページ: 307-332

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ダーバン会議の合意とダーバン後の気候変動の国際的枠組みの課題2012

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      The Climate Edge

      巻: 12 ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Chapter on Japan2012

    • 著者名/発表者名
      TAKAMURA, Yukari
    • 雑誌名

      Climate Change Liability : Transnational Law and Practice(LORD, Richard & GOLDBERG, Silke & RAJAMANI, Lavanya & RAJAMANI, Lavanya & BRUNNEE, Jutta (eds.))(Cambridge University Press)

      ページ: 206-241

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地球温暖化問題の国際条約の展開2012

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      環境法大系(新美育文・松村弓彦・大塚直編)(商事法務)

      ページ: 833-856

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境損害に対する国際法上の責任制度-その展開と課題2012

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      社会の発展と権利の創造-民法・環境法学の最前線淡路剛久先生古稀祝賀(大塚直・大村敦志・野澤正充編)(有斐閣)

      ページ: 711-736

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ダーバン会議(COP17)の合意とその法的含意:気候変動の国際レジームの課題2012

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      環境共生

      巻: 19 ページ: 14-22

    • NAID

      40019283236

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気侯変動分野における国境調整措置とそのWTO協定適合性2012

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      現代国際法の思想と構造<2>環境、海洋、刑事、紛争、展望(松田竹男・田中則夫・薬師寺公夫・坂元茂樹編集代表)(東信堂)

      ページ: 52-74

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] クリーン開発メカニズムと持続可能な発展:中国とインドを中心に2012

    • 著者名/発表者名
      羅星仁
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 10 ページ: 187-203

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国の地球温暖化対策とガバナンス2012

    • 著者名/発表者名
      尹順眞・羅星仁・李秀〓
    • 雑誌名

      名城論叢

      巻: 12 ページ: 119-129

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 地球環境政策-温暖化対策の変容と政界再編・省庁再編2012

    • 著者名/発表者名
      久保はるか
    • 雑誌名

      政策変容と制度設計-政界・省庁再編前後の行政(金井利之・森田朗編)

      ページ: 133-178

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 持続可能な開発のための制度的枠組み-効果的な国際制度の実現に向けて-2012

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 雑誌名

      環境経済・政策研究

      巻: 5(1) ページ: 77-80

    • NAID

      130007993903

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地球温暖化対策の中期目標決定過程における専門的知識の活用2011

    • 著者名/発表者名
      久保はるか
    • 雑誌名

      季刊環境研究

      巻: 161 ページ: 201-218

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 第3章炭素市場の構築2011

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 雑誌名

      気候変動と国際協調京都議定書と多国間協調の行方

      ページ: 86-108

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 第6章求められる新たな地球環境ガバナンス2011

    • 著者名/発表者名
      植田和弘・新澤秀則・高村ゆかり
    • 雑誌名

      新興国からの挑戦-揺らぐ世界経済システム(岩田一政・浦田秀次郎編)(日本経済新聞出版社)

      ページ: 207-256

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 環境と法・政策-3.11以後のエネルギー・環境政策2011

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 雑誌名

      『環境学入門』第7章(アドスリー)(神戸大学環境管理センター編)

      ページ: 148-173

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際環境法2011

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      国際法(浅田正彦編)(東信堂)

      ページ: 323-348

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 温暖化対策-求められる日本の大局的戦略2011

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      公明

      巻: 6 ページ: 60-65

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ポスト京都」交渉の行方2011

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      Business & Economic Review

      巻: 7 ページ: 15-31

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] カンクン合意後の地球温暖化交渉の行方2011

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      唯物論と現代(関西唯物論研究会編)(文理閣)

      巻: 46 ページ: 13-29

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 京都議定書第二約束期間に削減目標を設定しないことの法的含意2011

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      The Climate Edge

      巻: 10 ページ: 4-8

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際環境2011

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 372 ページ: 43-44

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際的環境問題と法-その同時代性と課題2011

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      法の科学

      巻: 42 ページ: 40-52

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際法から見た水銀条約2011

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      廃棄物資源循環学会誌

      巻: 22(5) ページ: 384-393

    • NAID

      10029975261

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Do markets matter? The role of markets in the post-2012 international climate regime2011

    • 著者名/発表者名
      TAKAMUEA, Yukari
    • 雑誌名

      Achieving Global Sustainability : Policy Recommendations(SAWA, Takamitsu & IAI, Susumu & IKKATAI, Seiji (ed.))(United Nations University Press)

      ページ: 175-194

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ライン鉄道事件2011

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト・国際法判例百選〔第2版〕(小寺彰・森川幸一・西村弓編)(有斐閣)

      巻: 204 ページ: 60-65

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 福島第一原子力発電所事故による放射性排水の放出と海洋環境保護の国際的義務2011

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 41(2) ページ: 49-55

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Managing Policy Contradictions between the Montreal and Kyoto Protocols : The Case of Fluorinated Greenhouse Gases2011

    • 著者名/発表者名
      Sebastian Oberthur, Claire Dupont, Yasuko Matsumoto
    • 雑誌名

      Managing Institutional Complexity

      ページ: 115-141

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 廃棄物分野の地球温暖化問題への取り組みの課題と展望2011

    • 著者名/発表者名
      橋本征二
    • 雑誌名

      環境技術会誌

      巻: 143 ページ: 32-33

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 序論環境とグローバルポリティクス2011

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 166 ページ: 1-11

    • NAID

      130003374189

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気候変動問題における各国の排出削減目標設定の議論2011

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 雑誌名

      科学技術動向

      巻: 125 ページ: 36-42

    • NAID

      120006590220

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 地球温暖化-地球温暖化問題に関する国際交渉の動向-COP17への動きを検証2011

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 雑誌名

      資源環境対策

      巻: 47(12) ページ: 26-31

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 地球温暖化問題と対策-COP17/CMP7-果たしてCOPでは温暖化を防げるのか?2011

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 雑誌名

      資源環境対策

      巻: 48(2) ページ: 45-56

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 地球温暖化対策の中期目標決定過程における専門的知識の活用2011

    • 著者名/発表者名
      久保はるか
    • 雑誌名

      環境研究

      巻: 161 ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 地球温暖化問題と対策-COP16/CMP6報告:COP17・ダーバンに向けた確かな一歩2011

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 雑誌名

      資源環境対策

      巻: 47(2) ページ: 14-19

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際環境条約の国内実施2010

    • 著者名/発表者名
      島村 健
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究

      巻: 9 ページ: 139-164

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Comment on "Climate Change Policy Options for Asian Economies : Findings from an Integrated Assessment Model"2010

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Niizawa
    • 雑誌名

      Asian Economic Policy Review

      巻: 5 ページ: 86-87

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 持続可能な発展と企業の社会的責任2010

    • 著者名/発表者名
      羅星仁
    • 雑誌名

      サステイナブルマネジメント

      巻: 9 ページ: 50-61

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 代替フロン削減に有効なガバナンスに関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      松本泰子
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 39(4) ページ: 57-63

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 代替フロン政策に関する国際的議論の現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      松本泰子
    • 雑誌名

      資源環境対策

      巻: 47(2) ページ: 26-30

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] A Survey of National Sustainable Development Indicators2010

    • 著者名/発表者名
      Tasaki, Tomohiro, Yasuko Kameyama, Seiji Hashimoto, Yuichi Moriguchi, Hideo Harasawa
    • 雑誌名

      International Journal of Sustainable Development

      巻: 13(4) ページ: 337-361

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Allocation and architecture in climate governance beyond Kyoto : lessons from interdisciplinary research on target setting2010

    • 著者名/発表者名
      Kanie, Norichika, Hiromi Nishimoto, Yasuaki Hijioka, Yasuko Kameyama
    • 雑誌名

      International Environmental Agreements

      巻: 10 ページ: 299-315

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地球温暖化問題に関する国際交渉の動向-COP16への動きを検証2010

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 雑誌名

      資源環境対策

      巻: 46(12) ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] コペンハーゲン会議の評価とその後の温暖化交渉の課題2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 39(4) ページ: 46-50

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 海外からの排出権調達をどう考えるか2010

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 雑誌名

      環境会議 33

      ページ: 52-57

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] コペンハーゲン後の温暖化交渉の課題2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      エコノミスト 20100119

      ページ: 46-49

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] COP15コペンハーゲン合意『留意』の意味2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      外交フォーラム 259

      ページ: 64-65

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] コペンハーゲン会議の評価とその後の温暖化交渉の課題2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      環境と公害 39(4)

      ページ: 46-50

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] What are the "objectives" meant to be? A comparative study of multilateral environmental agreements on articles on objectives, with primary attention on the United Nations Framework Convention on Climate Change2010

    • 著者名/発表者名
      Kameyama, Y., Kubota, I.
    • 雑誌名

      Environmental Economics and Policy Studies 11(1-4)

      ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地球温暖化問題と対策-COP 15/CMP5の現場からの報告2010

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 雑誌名

      資源環境対策 46(2)

      ページ: 67-72

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際環境レジームと日本外交2010

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 雑誌名

      国際問題 588

      ページ: 39-47

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 地球温暖化問題の国際的取り組み-COP15の評価と今後の課題2010

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 雑誌名

      海外事情 58(2)

      ページ: 33-50

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 欧州連合における温室効果ガス排出削減の負担分担に関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 雑誌名

      環境経済・政策研究

      巻: 2(2) ページ: 22-34

    • NAID

      130007993814

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカにおける排出権取引の論点2009

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究

      巻: 4 ページ: 175-189

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 欧州連合における温室効果ガス排出削減の負担分担に関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 雑誌名

      環境経済・政策研究 2(2)

      ページ: 22-34

    • NAID

      130007993814

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカにおける排出権取引の論点2009

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 雑誌名

      新世代法政策額研究 4

      ページ: 175-189

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] COP14(ポズナン会議)の結果と温暖化交渉の今後の展望2009

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      環境と公害 38(4)

      ページ: 67-70

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 次期枠組み交渉からみた中期目標の位置と評価2009

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      環境と公害 39(2)

      ページ: 43-49

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] コペンハーゲン会議の行方とポスト京都の合意の形2009

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      エネルギーフォーラム 659

      ページ: 28-31

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 地球温暖化の国際制度と市場メカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究 4

      ページ: 151-174

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際環境条約の実施に関する-考察2009

    • 著者名/発表者名
      久保はるか
    • 雑誌名

      環境法政策学会誌 12

      ページ: 170-182

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境賦課金の法ドグマーティク2009

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 雑誌名

      環境法政策学会誌 12

      ページ: 183-193

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 裁判所における科学2009

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究 7

      ページ: 135-140

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 循環型社会の地球温暖化対策2009

    • 著者名/発表者名
      橋本征二
    • 雑誌名

      マッセOSAKA研究紀要 12

      ページ: 77-92

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 地球温暖化問題に関する国際交渉の動向-大きく変わるCOP15への動きを検証2009

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 雑誌名

      資源環境対策 45(12)

      ページ: 26-31

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 排出権取引の制度設計 : どのような排出権取引を目指すか2009

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 雑誌名

      経済セミナー 645

      ページ: 37-42

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 地球温暖化の国際制度-その到達点と課題2009

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      自由と正義 60

      ページ: 20-26

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際法における環境損害-その責任制度の展開と課題2009

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      ジュリスト 1372

      ページ: 79-87

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] COP14(ポズナン会議)の結果と温暖化交渉の今後の展望2009

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      環境と公害 38(4)(近刊)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 中期目標と国際枠組み : 気候変動抑制に向けた日本の挑戦2009

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 雑誌名

      経済セミナー 645

      ページ: 26-30

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本に適した排出削減策とは2009

    • 著者名/発表者名
      西條辰義・新澤秀則
    • 雑誌名

      Business & Economic Review 19(2)

      ページ: 61-70

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 地球温暖化防止に向けた環境経済戦略2009

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 雑誌名

      季刊ひょうご経済 101

      ページ: 2-7

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 2013年以降の地球温暖化防止のための国際制度構築をめぐる交渉の現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      環境法研究

      巻: 33 ページ: 29-50

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 欧州における再生可能エネルギー政策の展開2008

    • 著者名/発表者名
      大島堅一
    • 雑誌名

      公共政策研究

      巻: 8 ページ: 51-62

    • NAID

      130007661640

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Different accounting approaches to harvested wood products in national greenhouse gas inventories: Their incentives to achievement of major policy goals2008

    • 著者名/発表者名
      Seiji Hashimoto
    • 雑誌名

      Environmental Science and Policy

      巻: 11(8) ページ: 756-771

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国境を超えるNGOネットワーク内に生じた異なるフレイミングとネットワークの有効性-気候行動ネットワーク(CAN)と国際協力NGO-2008

    • 著者名/発表者名
      松本泰子
    • 雑誌名

      公共政策研究

      巻: 8 ページ: 29-39

    • NAID

      130007661630

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 国際環境条約の国内受容に関する一考察~国際政治と国内政治との連結の場面2008

    • 著者名/発表者名
      久保はるか
    • 雑誌名

      甲南法学

      巻: 48(4) ページ: 475-546

    • NAID

      110007119666

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Korea's Negotiation Strategy in Post 2012 Global Climate Regime2008

    • 著者名/発表者名
      Sungin Na
    • 雑誌名

      韓国貿易通商学会誌

      巻: 9(1)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気候変動に関する次期国際枠組み立案のための国内政策決定手続き-アジア諸国の現状2008

    • 著者名/発表者名
      亀山康子・蟹江憲史
    • 雑誌名

      環境科学会誌

      巻: 21(3) ページ: 175-185

    • NAID

      10024340794

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2013年以降の地球温暖化防止のための国際制度構築をめぐる交渉の現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      環境法研究 33

      ページ: 29-50

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 欧州における再生可能エネルギー政策の展開2008

    • 著者名/発表者名
      大島堅一
    • 雑誌名

      公共政策研究 8

      ページ: 51-62

    • NAID

      130007661640

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Different accounting approaches to harvested wood products in national greenhouse gas inventories: Their incentives to achievement of major policy goals2008

    • 著者名/発表者名
      Seiji Hashimoto
    • 雑誌名

      Environmental Science and Policy 11(8)

      ページ: 756-771

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国境を超えるNGOネットワーク内に生じた異なるフレイミングとネットワークの有効性-気候行動ネットワーク(CAN)と国際協力NGO-2008

    • 著者名/発表者名
      松本泰子
    • 雑誌名

      公共政策研究 8

      ページ: 29-39

    • NAID

      130007661630

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 国際環境条約の国内受容に関する一考察〜国際政治と国内政治との連結の場面2008

    • 著者名/発表者名
      久保はるか
    • 雑誌名

      甲南法学 48(4)

      ページ: 475-546

    • NAID

      110007119666

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Korea's Negotiation Strategy in Post 2012 Global Climate Regime2008

    • 著者名/発表者名
      Sungin Na
    • 雑誌名

      韓国貿易通商学会誌 9(1)

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気候変動に関する次期国際枠組み立案のための国内政策決定手続き-アジア諸国の現状2008

    • 著者名/発表者名
      亀山康子・蟹江憲史
    • 雑誌名

      環境科学会誌 21(3)

      ページ: 175-185

    • NAID

      10024340794

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地球環境の保全と法2008

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      法律時報増刊憲法改正と法

      ページ: 329-335

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地球温暖化交渉の10年-その到達点と課題-2008

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      環境と公害 37(4)

      ページ: 46-52

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 2013年以降の地球温暖化の国際的枠組みと市場メカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      ジュリスト 1357

      ページ: 9-18

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 国連気候変動枠組条約その他の環境法における基本原則の分析2008

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      温暖化防止に向けた将来枠組み環境法の基本原則とポスト2012年への提案(環境法政策学会誌) 11

      ページ: 5-19

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 炭素市場と制度形成-地球温暖化の国際制度形成における炭素市場の位置と機能2008

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      公共政策研究 8

      ページ: 40-50

    • NAID

      130007661634

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 京都議定書目標達成計画の問題点2008

    • 著者名/発表者名
      大島堅一
    • 雑誌名

      農業と経済 74(7)

      ページ: 48-56

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の温暖化防止政策の評価と展望2008

    • 著者名/発表者名
      大島堅一
    • 雑誌名

      環境と公害 37(4)

      ページ: 53-60

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 地球温暖化-国際交渉の動向-洞爺湖サミット、COP14そして15へ2008

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 雑誌名

      資源環境対策 44(15)

      ページ: 24-28

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 米国政権の温暖化対策をCOP14/CMP4を通じて探る2008

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 雑誌名

      資源環境対策 45(2)

      ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] バリ会議の概要と意義2008

    • 著者名/発表者名
      松本泰子
    • 雑誌名

      ECO-FORUM 26(1, 2)

      ページ: 17-23

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Different accounting approaches to harvested wood products in national greenhouse gas inventories : Their incentives to achievement of major policy goals2008

    • 著者名/発表者名
      Seiji Hashimoto
    • 雑誌名

      Environmental Science and Policy 11(8)

      ページ: 756-771

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際環境条約の国内受容に関する-考察〜国際政治と国内政治との連結の場面2008

    • 著者名/発表者名
      久保はるか
    • 雑誌名

      甲南法学 48(4)

      ページ: 475-546

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカにおける排出権取引の論点(前編)2008

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 雑誌名

      環境と正義 110

      ページ: 15-16

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカにおける排出権取引の論点(後編)2008

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 雑誌名

      環境と正義 111

      ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] オラン・ヤング「持続可能性への移行」2008

    • 著者名/発表者名
      錦真理, 野田勝美, 新澤秀則
    • 雑誌名

      公共政策研究 8

      ページ: 19-28

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「排出権取引」にいかに対応すべきか2008

    • 著者名/発表者名
      新澤 秀則
    • 雑誌名

      グローバル経営 314

      ページ: 4-8

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 排出権取引は幻想か2008

    • 著者名/発表者名
      新澤 秀則
    • 雑誌名

      世界 775

      ページ: 152-161

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 地球温暖化交渉の10年 -その到達点と課題-2008

    • 著者名/発表者名
      高村 ゆかり
    • 雑誌名

      環境と公害 37

      ページ: 46-52

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 世界を揺るがす環境問題 第2回 国際的な対立と協調2007

    • 著者名/発表者名
      亀山 康子
    • 雑誌名

      日本経済研究センター会報 961

      ページ: 26-29

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 地球温暖化-ハイリゲンダムサミットからCOP13CMP3,洞爺湖サミットへの国際社会の動向2007

    • 著者名/発表者名
      亀山 康子
    • 雑誌名

      資源環境対策 43

      ページ: 24-28

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 国連気候変動枠組条約第12回締約国会議と京都議定書第2回締約国会合(ナイロビ会合)の報告とスターン・レビュー2007

    • 著者名/発表者名
      高村 ゆかり
    • 雑誌名

      環境と公害 36

      ページ: 66-69

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2013年以降の地球温暖化防止の国際的枠組みをめぐる動向2007

    • 著者名/発表者名
      高村 ゆかり
    • 雑誌名

      国際商事法務 35

      ページ: 911-918

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 温暖化防止をめぐる国際交渉のゆくえ2007

    • 著者名/発表者名
      高村 ゆかり
    • 雑誌名

      経済 145

      ページ: 65-76

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境損害責任に関する国際的潮流2007

    • 著者名/発表者名
      高村 ゆかり
    • 雑誌名

      環境管理 43

      ページ: 29-36

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 京都議定書と2013年以降の課題2007

    • 著者名/発表者名
      大島 堅一
    • 雑誌名

      経済 145

      ページ: 58-64

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 進む温暖化 IPCC第4次報告書を読む2007

    • 著者名/発表者名
      大島 堅一
    • 雑誌名

      農業と経済

      ページ: 5-11

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 再生可能エネルギ-普及に関するイギリスの経験一競争入札制の仕組みと実際-2007

    • 著者名/発表者名
      大島 堅一
    • 雑誌名

      立命館地域研究, 立命館国際地域研究 25

      ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparing market based renewable energy regimes: the cases of the UK and Japan2007

    • 著者名/発表者名
      David Toke and Kenichi Oshima
    • 雑誌名

      International Journal of Green Energ 4

      ページ: 409-425

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Manufacturer decision-making factors and the role of environmental NGOs in the commercialization of non-halocarbon domestic refrigerators in Japan and Germany2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Y.
    • 雑誌名

      SANSAI 2

      ページ: 31-51

    • NAID

      120001981951

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国連気候変動枠組条約第12回締約国会議と京都議定書第2回締約国会合(ナイロビ会合)の報告とスターン・レビュー2007

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      環境と公害 36-4

      ページ: 66-69

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 再生可能エネルギー普及に関するイギリスの経験-競争入札制の仕組みと実際-2007

    • 著者名/発表者名
      大島堅一
    • 雑誌名

      立命館地域研究, 立命館国際地域研究 25

      ページ: 1-19

    • NAID

      110009511556

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 気候変動政策の将来枠組みをめぐる日本の政策形成過程2006

    • 著者名/発表者名
      久保はるか
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 552 ページ: 32-46

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] なぜ今『地球温暖化防止とサステイナブルな発展』か2006

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      環境と公害 35-4

      ページ: 5-9

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 国連気候変動枠組条約第11回締約国会議(COP11)と京都議定書第1回締約国会合(COP/MOP1)の結果と評価2006

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      環境と公害 35-4

      ページ: 69-70

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] EUにおける再生可能電力指令策定の経緯と意義2006

    • 著者名/発表者名
      大島堅一
    • 雑誌名

      立命館国際研究 19-1

      ページ: 1-19

    • NAID

      40015128450

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 気候変動政策の将来枠組みをめぐる日本の政策形成過程2006

    • 著者名/発表者名
      久保はるか
    • 雑誌名

      国際問題 552

      ページ: 32-46

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] クリーン開発メカニズムにより生じる環境レジーム間の政策矛盾とその要因-政策的相互連関の視点から2006

    • 著者名/発表者名
      松本泰子
    • 雑誌名

      環境と公害 35-4

      ページ: 53-59

    • NAID

      40007285714

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 京都議定書CDMが生む"ねじれ"インセンティブの危険性-代替フロン破壊事業にみる政策矛盾2006

    • 著者名/発表者名
      松本泰子
    • 雑誌名

      資源環境対策 43-2

      ページ: 101-106

    • NAID

      40015270089

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 温室効果ガス削減とサステイナブルな発展を実現する手段としての排出権取引の現状と課題2006

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 雑誌名

      環境と公害 35-4

      ページ: 31-36

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Interlinkage and Coordination between Regimes : Towards a more effective global environmental governance2012

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 学会等名
      International Symposium : Legal Possibilities to Strengthen Renewable Energies (organized by Konrad-Adenauer Stiftung and Osaka University)
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ大阪(大阪府)
    • 年月日
      2012-04-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Legal Issues related to Climate Change Regime in the Post-Kyoto Era2011

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 学会等名
      台湾国際法学会「気候變遷與國際環境法」研討會
    • 発表場所
      外交部外交領事人員講習所(台湾)
    • 年月日
      2011-10-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 気候レジームの行方:気候変動枠組条約の下での法形式の観点から2011

    • 著者名/発表者名
      亀山康子・田村堅太郎
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2011年大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県)
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 土木分野における木材利用のLCA~木製ガードレールのCO2収支を対象として~2011

    • 著者名/発表者名
      加用千裕、橋本征二、柴田直明、山内仁人、沼田淳紀、坂崎友美、池田嬢
    • 学会等名
      土木学会第66回年次学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2011-09-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Can We Cooperate? Nuclear Nonproliferation and Environmental Protection : a case of climate change2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Kameyama
    • 学会等名
      Council for Foreign Relations (CFR) workshop : The Rise of China and India : Implications for US-Japan Policy Coordination
    • 発表場所
      CFR, Washington D.C.(USA)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 木材製品の炭素循環の評価方法に関する基礎的検討2011

    • 著者名/発表者名
      橋本征二、加用千裕
    • 学会等名
      第10回木材利用研究発表会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス(宇治市)
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] アメリカと気候変動2011

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 学会等名
      アメリカ学会2011年大会
    • 発表場所
      東京大学(駒場)(東京都)
    • 年月日
      2011-06-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] アメリカと気候変動2011

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 学会等名
      アメリカ学会2011年大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Sustainable Development and Clean Development Mechanism in China and India2011

    • 著者名/発表者名
      NA Sungin
    • 学会等名
      12th Global Conference on Environmental Taxation
    • 発表場所
      Madrid, Spain.
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Sustainable Development and Clean Development Mechanism in China and India2011

    • 著者名/発表者名
      NA Sungi-in
    • 学会等名
      12^<th> Global Conference on Environmental Taxation
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 国際的環境問題と法-その同時代性と課題-2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 学会等名
      民主主義科学者協会法律部会2010年度学術総会
    • 発表場所
      東京慈恵医科大学(東京都)
    • 年月日
      2010-11-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 地域温暖化対策の役割と仮題2010

    • 著者名/発表者名
      大島堅一
    • 学会等名
      地域経済学会
    • 発表場所
      岐阜経済大学(岐阜県)
    • 年月日
      2010-10-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 京都議定書におけるメカニズムの評価と2013年以降について2010

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 学会等名
      環境経済政策学会2010年大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 主要国の気候変動政策立案の比較分析:政策間シナジーを求めて2010

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2010年大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 森林等吸収源の取り扱い原則と各種提案の評価2010

    • 著者名/発表者名
      橋本征二
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2010年大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 京都議定書の第一約束期間と第二約束期間の間の制度の空白への対処方策に関する法的検討2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2010年大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Universal regime v Fragmented regime?-コペンハーゲン後の地球温暖化防止の国際ガバナンス-2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2010年大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Global Warming Policies and Environmental Governance in Japan and Korea2010

    • 著者名/発表者名
      Yun sunjin, Lee Soochul, Nasungin
    • 学会等名
      環境経済・政策大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] コペンハーゲン会議後の地球温暖化交渉の行方2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 学会等名
      関西唯物論研究会第24回総会・研究大会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都府)
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Sustainable Development and Corporate Social Responsibility2010

    • 著者名/発表者名
      Na Sungin
    • 学会等名
      16^<th> Euro-Asia International Research Seminar
    • 発表場所
      MIYAJIMA CORAL HOTEL, HIROSHIMA
    • 年月日
      2010-09-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Penetration of technologies for climate change mitigation and criticality of associated metals2010

    • 著者名/発表者名
      Seiji Hashimoto
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      New London, USA
    • 年月日
      2010-07-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 京都議定書の来し方と行く末-『コペンハーゲン後』の行方-2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 学会等名
      第12回(2010年度)日本国際連合学会
    • 発表場所
      南山大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-06-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 内閣主導型政策過程における専門知の活用~地球温暖化対策の中期目標決定過程を題材に~2010

    • 著者名/発表者名
      久保はるか
    • 学会等名
      2010年度日本行政学会研究会
    • 発表場所
      日本大学(東京都)
    • 年月日
      2010-05-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 国内排出量取引制度における国境調整措置-その背景とWTO協定上の論点-2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 学会等名
      アジア国際法学会日本協会第1回研究大会
    • 発表場所
      駒澤大学(東京都)
    • 年月日
      2010-04-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 韓国の低炭素緑色成長と東アジアの環境協力2010

    • 著者名/発表者名
      羅星仁
    • 学会等名
      国際アジア共同体学会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2010-03-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Reconstruction of international framework on climate change?2010

    • 著者名/発表者名
      Yukari TAKAMURA
    • 学会等名
      Cambridge Kyoto Symposium 'Pathways to a Low Carbon Society'
    • 発表場所
      University of Cambridge, Cambridge, UK
    • 年月日
      2010-03-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] コペンハーゲン会議の評価と温暖化交渉の展望と課題2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 学会等名
      エネルギー・資源学会平成21年度第6回エネルギー政策懇話会
    • 発表場所
      大阪・中央電気倶楽部
    • 年月日
      2010-02-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 地球温暖化防止の国際的枠組み形成に関わる法的問題2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 学会等名
      独立行政法人経済産業研究所BBLセミナー
    • 発表場所
      経済産業省
    • 年月日
      2010-02-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 国内排出量取引制度における国境調整措置-その背景とWTO協定上の論点-2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 学会等名
      アジア国際法学会日本協会第1回研究大会
    • 発表場所
      駒澤大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 森林等吸収源の取り扱い原則と各種提案の評価2010

    • 著者名/発表者名
      橋本征二
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2010年大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 内閣主導型政策過程における専門知の活用~地球温暖化対策の中期目標決定過程を題材に~2010

    • 著者名/発表者名
      久保はるか
    • 学会等名
      2010年度日本行政学会研究会
    • 発表場所
      日本大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 地域温暖化対策の役割と仮題2010

    • 著者名/発表者名
      大島堅一
    • 学会等名
      地域経済学会
    • 発表場所
      岐阜経済大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Border Adjustment in Context2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 学会等名
      青山学院大学・日本関税協会共催「環境と貿易に関するシンポジウム」
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 持続可能な発展と企業の社会的責任2009

    • 著者名/発表者名
      羅星仁
    • 学会等名
      環境経営学会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2009-11-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 地球温暖化防止はどこまで進めることができるのか?2009

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・特定領域研究「持続可能な発展の重層的環境ガバナンス」市民公開シンポジウム「新段階の日本の気候変動政策と国際交渉:日本の課題」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 京都議定書のゆくえ-地球温暖化防止の国際枠組み2009

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金・特定領域研究「持続可能な発展の重層的環境ガバナンス」市民公開シンポジウム「新段階の日本の気候変動政策と国際交渉:日本の課題」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 韓国の環境問題と東アジアの環境協力2009

    • 著者名/発表者名
      羅星仁
    • 学会等名
      北東アジア研究交流ネットワーク
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Comparability of Efforts : Overview and Contextual Assessment of Proposed Criteria2009

    • 著者名/発表者名
      Yukari TAKAMURA
    • 学会等名
      UNFCCC Barcelona Climate Talks 2009 Side Event
    • 発表場所
      Fira Gran Via, Barcelona, Spain
    • 年月日
      2009-11-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] EUの環境戦略と日欧環境協力の展望2009

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 学会等名
      外務省・慶應ジャン・モネEU研究センター共催「日EU関係ワークショップ」第4回
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] COP15(コペンハーゲン)に向けた温暖化交渉の課題と展望2009

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 学会等名
      東京大学サスティナビリティ学連携研究機構(IR3S)主催エネルギー持続性フォーラム第4回公開シンポジウム「国際シンポジウム ポスト京都議定書に向けた低炭素社会の構築」
    • 発表場所
      国際連合大学
    • 年月日
      2009-10-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 気候変動対策に関連した国境調整に対する認識の日欧米比較2009

    • 著者名/発表者名
      亀山康子、高村ゆかり
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2009年大会報告
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 地球温暖化対策における土木木材利用の課題と展望2009

    • 著者名/発表者名
      外崎真理雄、橋本征二、沼田淳紀、池田穣、加用千裕、村野昭人
    • 学会等名
      第17回地球環境シンポジウム
    • 発表場所
      沖縄市
    • 年月日
      2009-09-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] State of Affairs of international negotiation towards Copenhagen2009

    • 著者名/発表者名
      Yukari TAKAMLTRA
    • 学会等名
      Senior Officials Meeting on Global Environment and Energy in Transport (MEET Follow-Up Meeting)
    • 発表場所
      Hakodate Kokusai Hotel, Hakodate, Hokkaido, Japan
    • 年月日
      2009-07-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] MetaboliSm of building and infrastructure in Japan : Scenario analysis and implications for future waste and carbon management2009

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto S., Tanikawa H.
    • 学会等名
      Fifth International Conference of ISIE
    • 発表場所
      Lisbon
    • 年月日
      2009-06-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 国連気候変動枠組条約その他の環境法の基本原則の分析2009

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 学会等名
      第13回環境法政策学会2009年度学術大会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2009-06-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 自主的取組・協定2009

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 学会等名
      環境法政策学会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2009-06-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Different accounting approaches to harvested wood products : Their incentives to achievement of major policy goals2009

    • 著者名/発表者名
      Seiji Hashimoto
    • 学会等名
      The IARU International Scientific Congress on Climate Change
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Different accounting approaches to harvested wood products: Their incentives to achievement of major policy goals2009

    • 著者名/発表者名
      Seiji Hashimoto
    • 学会等名
      The IARU International Scientific Congress on Climate Change
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] EUにおける統合された環境・エネルギー政策2008

    • 著者名/発表者名
      大島堅一
    • 学会等名
      日本EU学会第29回(2008年度)研究大会
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 年月日
      2008-11-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 京都議定書第一約束機関以降の国際的協力体制について2008

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 学会等名
      日本国際政治学会2008年度研究大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-10-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] オゾンレジームと気候レジーム間の政策的相互連関 : CDM事業における政策矛盾とその因果メカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      松本泰子
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-10-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 環境政策協調 : 気候保全に向けた国際制度構築2008

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 学会等名
      日本政治学会2098年度総会・研究大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 気候変動対処を目的とした次期国際枠組みの構造分析・デルファイ手法およびクラスター分析を用いたアンケート調査結果2008

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2008年大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-09-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 国際関係学の到達点と今後2008

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 学会等名
      (社)環境科学会2008年大会
    • 発表場所
      サピアタワー京都大学東京連絡事務所等
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] IPCCと国際対応2008

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 学会等名
      (社)環境科学会2008年大会
    • 発表場所
      サピアタワー京都大学東京連絡事務所等
    • 年月日
      2008-09-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 排出権取引の現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 学会等名
      環境三学会合同シンポジウム2008
    • 発表場所
      京都リサーチパーク・サイエンスホール
    • 年月日
      2008-06-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 環境賦課金の法ドグマーティク2008

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 学会等名
      環境法政策学会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2008-06-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 国際環境条約の実施過程に関する-考察2008

    • 著者名/発表者名
      久保はるか
    • 学会等名
      第12回環境法政策学会・第4分科会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2008-06-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 京都議定書とポスト20122008

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 学会等名
      水資源・環境学会2008年度大会
    • 発表場所
      立命館大学朱雀キャンパス
    • 年月日
      2008-06-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] GHGs Emissions Trading,Discussion in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Niizawa
    • 学会等名
      Climate Change and Perspectives for Japan-EU Cooperation
    • 発表場所
      Lijubijana,Slovenia
    • 年月日
      2008-01-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The prospect of an international climate regime beyond 2012:From a Japanese perspective2008

    • 著者名/発表者名
      Yukari Takamura
    • 学会等名
      Climate Change and Perspectives for Japan-EU Cooperation
    • 発表場所
      Ljubljana,Slovenia
    • 年月日
      2008-01-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] EUにおける統合された環境・エネルギー政策2008

    • 著者名/発表者名
      大島堅一
    • 学会等名
      日本EU学会第29回研究大会
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 京都議定書とポスト20122008

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 学会等名
      水資源・環境学会大会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 国際環境条約の実施過程に関する一考察2008

    • 著者名/発表者名
      久保はるか
    • 学会等名
      第12回環境法政策学会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 気候変動対処を目的とした次期国際枠組みの構造分析-デルファイ手法およびクラスター分析を用いたアンケート調査結果2008

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 学会等名
      環境経済・政策学会大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 京都議定書とポスト20122008

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 学会等名
      水資源・環境学会大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Baseline and Credit Mechanism and Post-20122008

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Niizawa
    • 学会等名
      Global Conference on Global Warming 2008
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Market mechanism:a driving force for instituting and enforcing anew and effective global regulation for climate change2008

    • 著者名/発表者名
      Yukari Takamura
    • 学会等名
      Workshop on Global Regulatory Governance "India, the South and the Shaping of Global administrative Law"
    • 発表場所
      New Delhi,India
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 気候変動枠組条約第2条の究極目的の位置づけに関する一考察-多国間環境協定間比較を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      亀山 康子
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2007年大会
    • 発表場所
      滋賀大学
    • 年月日
      2007-10-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 国連気候変動枠組条約その他の環境法の基本原則の分析2007

    • 著者名/発表者名
      高村 ゆかり
    • 学会等名
      第11回環境法政策学会2007年度学術大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2007-06-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 京都議定書の遵守制度の評価と2013年以降の将来枠組みにおける遵守制度2007

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2007年大会報告
    • 発表場所
      滋賀大学
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2008 自己評価報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 長期気候変動目標に関するEUの合意形成とその背景2007

    • 著者名/発表者名
      松本泰子
    • 学会等名
      日本公共政策学会2007年度大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 長期気候変動目標に関するEU の合意形成とその背景2007

    • 著者名/発表者名
      松本泰子
    • 学会等名
      日本公共政策学会2007年度大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [図書] 「地球環境政策―温暖化対策の変容と政界再編・省庁再編」金井利之・森田朗編『政策変容と制度設計―政界・省庁再編前後の行政』2012

    • 著者名/発表者名
      久保はるか
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「気候変動分野における国境調整措置とそのWTO協定適合性」松田竹男・田中則夫・薬師寺公夫・坂元茂樹編集代表『現代国際法の思想と構造〈2〉環境, 海洋, 刑事, 紛争, 展望』2012

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 『気候変動と国際協調―京都議定書と多国間協調の行方』2011

    • 著者名/発表者名
      亀山康子・高村ゆかり編
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      慈学社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「第3章 炭素市場の構築」『気候変動と国際協調 京都議定書と多国間協調の行方』2011

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Managing Policy Contradictions between the Montreal and Kyoto Protocols: The Case of Fluorinated Greenhouse Gases2011

    • 著者名/発表者名
      Sebastian Oberthur, Claire Dupont and Yasuko Matsumoto
    • 出版者
      Managing Institutional Complexity
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「第6章 求められる新たな地球環境ガバナンス」岩田一政・浦田秀次郎編『新興国からの挑戦―揺らぐ世界経済システム』2011

    • 著者名/発表者名
      植田和弘・新澤秀則・高村ゆかり
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 原発のコスト2011

    • 著者名/発表者名
      大島堅一
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [図書] 気候変動と国際協調-京都議定書と多国間協調の行方2011

    • 著者名/発表者名
      亀山康子・高村ゆかり【編】
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      慈学社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 低炭素社会への道程-ドイツの経験と地球温暖化の政治・経済学(遠州尋美・柏原誠編著)(「地球温暖化防止の国際的枠組み」(113-135))2011

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] テキスト国際環境法(西井正弘・臼杵知史編)(「バーゼル条約」(60-75)「生物多様性条約」(102-117)「予防原則・予防的アプローチ」(194-210))2011

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      有信堂
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 国際法(浅田正彦編)(「国際環境法」(323-348))2011

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 総ページ数
      484
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 「地球温暖化防止はどこまで進められるか?」森晶寿・植田和弘編『温室効果ガス25%削減 日本の課題と戦略』2010

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「京都議定書のゆくえ ? 地球温暖化防止の国際的枠組み」『温室効果ガス25%削減 日本の課題と戦略』2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「序章 ポスト2012の国連交渉 -本書の概要とねらい-」「第3章 京都議定書の現状と課題 -2013年以降に向けて-」 新澤秀則編著『環境ガバナンス叢書6 温暖化防止のガバナンス』2010

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「第1章 地球温暖化防止と持続可能な発展」『温暖化防止のガバナンス』2010

    • 著者名/発表者名
      羅星仁
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「第4章 EUの環境・エネルギー政策」『温暖化防止のガバナンス』2010

    • 著者名/発表者名
      大島堅一
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「第5章 排出枠取引の国内実施」『温暖化防止のガバナンス』2010

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「第6章 地球温暖化の国際制度形成と市場メカニズム」『温暖化防止のガバナンス』2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「第7章 森林等吸収源に関わる制度」『温暖化防止のガバナンス』2010

    • 著者名/発表者名
      橋本征二
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「第8章 異なる問題領域間における非政府組織(NGO)の役割―国際的環境NGOネットワークCANと国際協力NGO-」『温暖化防止のガバナンス』2010

    • 著者名/発表者名
      松本泰子
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「第9章 地方自治体の役割~ネットワークの機能に着目して~」『温暖化防止のガバナンス』2010

    • 著者名/発表者名
      久保はるか
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 『温暖化防止のガバナンス』2010

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則編著
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「京都議定書対国際均一炭素税」環境経済・政策学会編『地球温暖化防止の国際的枠組み』2010

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「2013年以降の地球温暖化防止の国際的枠組みをめぐる最近の動向と課題」『地球温暖化防止の国際的枠組み』2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「EUの気候変動に関する長期目標の設定とその背景」環境経済・政策学会編『地球温暖化防止の国際的枠組み』2010

    • 著者名/発表者名
      松本泰子
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 『再生可能エネルギーの政治経済学 エネルギー政策のグリーン改革に向けて』東洋経済新報社』2010

    • 著者名/発表者名
      大島堅一
    • 総ページ数
      319
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 温室効果ガス25%削減 日本の課題と戦略(森晶寿・植田和弘編)(「地球温暖化防止はどこまで進められるか?」(10-33))2010

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 環境の政治経済学2010

    • 著者名/発表者名
      除本理史・大島堅一・上園昌武
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 新・地球環境政策2010

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] カーボン・レジーム-地球温暖化と国際攻防(「国際社会は気候変動に対処できるのか」(26-50))2010

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 総ページ数
      107
    • 出版者
      「環境・持続社会」研究センター(JACSES)編
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] レクチャー環境法[第2版](富井利安編)(「地球環境の保護と国際環境法」(227-253頁))2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 総ページ数
      263
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 社会環境学の世界2010

    • 著者名/発表者名
      竹内恒夫, 溝口常俊, 川田稔, 高村ゆかり
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 環境リスク管理と予防原則-法学的・経済学的検討(植田和弘・大塚直監修,損害保険ジャパン・損保ジャパン環境財団編)(「国際法における予防原則」(157-179))2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 総ページ数
      381
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 温室効果ガス25%削減日本の課題と戦略(森晶寿・植田和弘編)(「京都議定書のゆくえ-地球温暖化防止の国際的枠組み」(79-108))2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 気候変動をめぐる政策手法と国際協力(環境法政策学会編)((環境法政策学会誌第13号)「省エネ・温暖化対策と国際協力」(58-66))2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 新澤秀則編著『環境ガバナンス叢書6 温暖化防止のガバナンス』「序章 ポスト2012の国連交渉 -本書の概要とねらい-」 「第3章 京都議定書の現状と課題 -2013年以降に向けて-」2010

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 環境経済・政策学会編『地球温暖化防止の国際的枠組み』「京都議定書対国際均一炭素税」2010

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 『温暖化防止のガバナンス』「第6章 地球温暖化の国際制度形成と市場メカニズム」2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 佐和隆光編著『グリーン産業革命-社会経済システムの改編と技術戦略』「『ポスト京都』をめぐる国際交渉-その現状と課題」2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 出版者
      日経BP社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 環境経済・政策学会編『地球温暖化防止の国際的枠組み-ポスト2012はいかにあるべきか』「2013年以降の地球温暖化防止の国際的枠組みをめぐる最近の動向と課題」2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 富井利安編『レクチャー環境法[第2版]』「地球環境の保護と国際環境法」2010

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 『温暖化防止のガバナンス』「第7章 森林等吸収源に関わる制度」2010

    • 著者名/発表者名
      橋本征二
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 『温暖化防止のガバナンス』「第5章 排出枠取引の国内実施」2010

    • 著者名/発表者名
      島村健
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 再生可能エネルギーの政治経済学 エネルギー政策のグリーン改革に向けて2010

    • 著者名/発表者名
      大島堅一
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 『温暖化防止のガバナンス』「第4章 EUの環境・エネルギー政策」2010

    • 著者名/発表者名
      大島堅一
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 『温暖化防止のガバナンス』「第9章 地方自治体の役割~ネットワークの機能に着目して~」2010

    • 著者名/発表者名
      久保はるか
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 『温暖化防止のガバナンス』「第1章 地球温暖化防止と持続可能な発展」2010

    • 著者名/発表者名
      羅星仁
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 『温暖化防止のガバナンス』「第8章 異なる問題領域間における非政府組織(NGO)の役割-国際的環境NGOネットワークCANと国際協力NGO-」2010

    • 著者名/発表者名
      松本泰子
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 『地球温暖化防止の国際的枠組み』「EUの気候変動に関する長期目標の設定とその背景」2010

    • 著者名/発表者名
      松本泰子
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 「EUの気候変動・再生可能エネルギー政策体系」「EUの再生可能エネルギー政策」「EUの域内排出量取引制度」浅岡美恵編著『世界の地球温暖化対策』2009

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 出版者
      学芸出版社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 浅岡美恵編著『世界の地球温暖化対策』「EUの気候変動・再生可能エネルギー政策体系」「EUの再生可能エネルギー政策」「EUの域内排出量取引制度」2009

    • 著者名/発表者名
      新澤秀則
    • 出版者
      学芸出版社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 松村弓彦編著『環境ビジネスリスクー環境法からのアプローチ』「環境リスクと予防原則」2009

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 出版者
      社団法人 産業環境管理協会
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Tackling Leakage in a World of Unequal Carbon Prices2009

    • 著者名/発表者名
      Drbge, S., Y.TABAMURA, et al.
    • 総ページ数
      91
    • 出版者
      Climate Strategies
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 家正治、小畑郁、桐山孝信編『国際機構[第4版]』「第3章 国際連合の機能と課題 §3発展と環境」2009

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Japan Environmental Council ed., The State of the Environment in Asia 2006/2007, "Environmental Agreements and their Implementation in Asia"2009

    • 著者名/発表者名
      Yukari TAKAMURA
    • 出版者
      United Nations University Press
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 『東アジアの経済発展と環境政策』「第9章 中国におけるCDMプロジェクトの立地選定」2009

    • 著者名/発表者名
      羅星仁・藤川清史
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] The State of the Environment in Asia 2006/2007, "Republic of Korea : Institution-Building and its Challenges"2009

    • 著者名/発表者名
      Na Sungin
    • 出版者
      United Nations University Press
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 地球温暖化と廃棄物2009

    • 著者名/発表者名
      橋本征二
    • 出版者
      中央法規
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 岐路に立つグローバリゼーション2008

    • 著者名/発表者名
      大島堅一
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Climate Change in Asia : Perspectives on the Future Climate Regime2008

    • 著者名/発表者名
      Kameyama, Y., Sari, A. P., Soejachmoen, M. H., Kanie, N. eds
    • 出版者
      United Nations University Press
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 温室効果ガス貯留・固定と社会システム2008

    • 著者名/発表者名
      亀山康子
    • 出版者
      コロナ社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 地球環境学へのアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      松本泰子
    • 出版者
      丸善株式会社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「地球環境ガヴァナンスの変容とNGOが果たす役割:戦略的架橋」松下和夫編著『環境ガヴァナンス』2007

    • 著者名/発表者名
      松本泰子
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「環境問題と人間の安全保障-とりわけ地球温暖化問題を素材として」松井芳郎編『人間の安全保障と国際社会のガバナンス』2007

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 地球環境ガヴァナンスの変容とNGOが果たす役割 : 戦略的架橋, 環境ガヴァナンス(松下和夫編著)2007

    • 著者名/発表者名
      松本泰子
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [図書] 環境問題と人間の安全保障-とりわけ地球温暖化問題を素材として, 人間の安全保障と国際社会のガバナンス(松井芳郎編)2007

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [図書] 人間の安全保障と国際社会のガバナンス2007

    • 著者名/発表者名
      高村 ゆかり
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 環境ガヴァナンス2007

    • 著者名/発表者名
      松本 泰子
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 地域発!ストップ温暖化ハンドフッター戦略的政策形成のすすめ2007

    • 著者名/発表者名
      大島 堅一
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sdgovernance.org/_index.php

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sdgovernance.org/_index.php

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sdgovernance.org/_index.php

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sdgovernance.org/_index.php

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.sdgovernance.org/_index.php

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sdgovernance.org/_index.php

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sdgovernance.org/index.php

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi