• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発動分子素子の階層化による自己秩序機能の創出

計画研究

研究領域発動分子科学:エネルギー変換が拓く自律的機能の設計
研究課題/領域番号 18H05423
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関京都大学 (2020-2023)
北海道大学 (2018-2019)

研究代表者

角五 彰  京都大学, 理学研究科, 教授 (10374224)

研究分担者 景山 義之  北海道大学, 理学研究院, 助教 (90447326)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
154,830千円 (直接経費: 119,100千円、間接経費: 35,730千円)
2022年度: 28,860千円 (直接経費: 22,200千円、間接経費: 6,660千円)
2021年度: 28,860千円 (直接経費: 22,200千円、間接経費: 6,660千円)
2020年度: 28,860千円 (直接経費: 22,200千円、間接経費: 6,660千円)
2019年度: 28,860千円 (直接経費: 22,200千円、間接経費: 6,660千円)
2018年度: 39,390千円 (直接経費: 30,300千円、間接経費: 9,090千円)
キーワード自己組織化 / 発動分子・分子モーター / 協同性と機能創発 / 階層構造 / エネルギー変換と力学的仕事 / 生体発動分子 / 人工発動分子 / 集団運動 / 時空間制御 / アゾベンゼン / 自律機能
研究成果の概要

キネシン/微小管・ミオシン/アクチンなどの生体分子モーターは化学エネルギーを力学的な仕事へと変換するナノメールサイズの生体発動分子である。高耐久性の生体発動分子を創出するとともに,生体発動分子を化学修飾すること(ハイブリッド化)によって集団化させることで,自律機能を安定的に発現する分子デバイスを創成した。一方,人工発動分子を階層化した自己秩序機能の実現に向けた研究では,光異性化を示すアゾベンゼンの誘導体を集積させた,定常光照射下で自己継続的な巨視的フリップ運動を示すサブミリサイズの結晶を対象に,自律遊泳を実現するとともに,照射光を偏光にした実験から運動発現へのメモリー効果の存在を見いだした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

生体分子モーターが栄養素を消費して構造変化を示すこと,光異性化分子が受光によって構造変化を示すこと,は古くから知られてきた。研究代表者・分担者はこれらの継続的なナノメートルサイズの構造変化を集団化させることでサブミリメートルスケールの継続運動へと昇華させてきたが,本研究ではそれを「実効的な仕事を実現する分子デバイスの実現」へとつなげたことに意義がある。分子ロボットを始めとする未来の能動的分子デバイスに向けた研究開発が,この研究を始点に拡がっていくことが期待されている。

報告書

(6件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (208件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (48件) (うち国際共著 12件、 査読あり 42件、 オープンアクセス 23件) 学会発表 (146件) (うち国際学会 67件、 招待講演 82件) 図書 (11件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [雑誌論文] 分子機械による巨視的な力学的仕事の実現2023

    • 著者名/発表者名
      景山 義之
    • 雑誌名

      Colloid & Interface Communications

      巻: 48 号: 1 ページ: 34-37

    • DOI

      10.57534/cicommun.48.1_34

    • ISSN
      2758-5379
    • 年月日
      2023-03-10
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Construction of Silver Nanoparticles inside Microtubules Using Tau-Derived Peptide Ligated with Silver-Binding Peptide2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Inaba, Yuma Hori, Arif Md. Rashedul Kabir, Akira Kakugo, Kazuki Sada, Kazunori Matsuura
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 96 (10) 号: 10 ページ: 1082-1087

    • DOI

      10.1246/bcsj.20230162

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reversible Photocontrol of Microtubule Stability by Spiropyran-Conjugated Tau-Derived Peptides2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Inaba, Minamo Sakaguchi, Soei Watari, Shigesaburo Ogawa, Arif Md. Rashedul Kabir, Akira Kakugo, Kazuki Sada, Kazunori Matsuura
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 24 号: 8

    • DOI

      10.1002/cbic.202200782

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 3D Structure of Ring-shaped Microtubule Swarms Revealed by High-speed Atomic Force Microscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Rashid Mst. Rubaya、Ganser Christian、Akter Mousumi、Nasrin Syeda Rubaiya、Kabir Arif Md. Rashedul、Sada Kazuki、Uchihashi Takayuki、Kakugo Akira
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 52 号: 2 ページ: 100-104

    • DOI

      10.1246/cl.220491

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Complication and hysteresis of the self-sustaining motion of a molecular-machine assembly caused by the directionality of the applied light energy2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kageyama, Makiko Matsuura, Daisuke Yazaki
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: NA

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 自律的に物質を輸送する分子ロボットへの挑戦と課題2023

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 雑誌名

      MDB 技術予測レポート

      巻: マテリアル・デバイス・プロセス分野 ページ: 12-12

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Collision-induced torque mediates the transition of chiral dynamic patterns formed by active particles2022

    • 著者名/発表者名
      Hiraiwa Tetsuya、Akiyama Ryo、Inoue Daisuke、Kabir Arif Md. Rashedul、Kakugo Akira
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 24 号: 47 ページ: 28782-28787

    • DOI

      10.1039/d2cp03879j

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Light-induced stabilization of microtubules by photo-crosslinking of a Tau-derived peptide2022

    • 著者名/発表者名
      Watari Soei、Inaba Hiroshi、Tamura Tomonori、Kabir Arif Md. Rashedul、Kakugo Akira、Sada Kazuki、Hamachi Itaru、Matsuura Kazunori
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 号: 66 ページ: 9190-9193

    • DOI

      10.1039/d2cc01890j

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of stable microtubule superstructures by binding of peptide-fused tetrameric proteins to inside and outside2022

    • 著者名/発表者名
      Inaba Hiroshi、Sueki Yurina、Ichikawa Muneyoshi、Kabir Arif Md. Rashedul、Iwasaki Takashi、Shigematsu Hideki、Kakugo Akira、Sada Kazuki、Tsukazaki Tomoya、Matsuura Kazunori
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 8 号: 36

    • DOI

      10.1126/sciadv.abq3817

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Site-Selective Spin-Probe with a Photocleavable Macrocyclic Linker for Measuring the Dynamics of Water Surrounding a Liposomal Assembly2022

    • 著者名/発表者名
      Gyeorye Lee,Yoshiyuki Kageyama,Sadamu Takeda
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 95 号: 6 ページ: 909-921

    • DOI

      10.1246/bcsj.20220027

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Potential curves illustrating a dissipative self-assembly system and the meaning of away-from-equilibrium2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kageyama,Goro Maruta
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: NA

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unexpected Dissociation of Photoresponsive UV-ON DNA Carrying p-tert-Butyl Azobenzene under UV Light Irradiation2022

    • 著者名/発表者名
      Ishii Satsuki、Murayama Keiji、Sada Kazuki、Asanuma Hiroyuki、Kakugo Akira
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 51 号: 3 ページ: 292-295

    • DOI

      10.1246/cl.210788

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-Propulsion of a Light-Powered Microscopic Crystalline Flapper in Water2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Obara, Yoshiyuki Kageyama, Sadamu Takeda
    • 雑誌名

      Small

      巻: 18 号: 6 ページ: 2105302-2105302

    • DOI

      10.1002/smll.202105302

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Controlling Collective Motion of Kinesin-Driven Microtubules via Patterning of Topographic Landscapes2021

    • 著者名/発表者名
      Araki Shunya、Beppu Kazusa、Kabir Arif Md. Rashedul、Kakugo Akira、Maeda Yusuke T.
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 21 号: 24 ページ: 10478-10485

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.1c03952

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Deformation of microtubules regulates translocation dynamics of kinesin2021

    • 著者名/発表者名
      Syeda Rubaiya Nasrin, Christian Ganser, Seiji Nishikawa, Arif Md Rashedul Kabir, Kazuki Sada, Takefumi Yamashita, Mitsunori Ikeguchi, Takayuki Uchihashi, Henry Hess, Akira Kakugo
    • 雑誌名

      Sci Adv

      巻: 7 号: 42 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1126/sciadv.abf2211

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Monopolar flocking of microtubules in collective motion2021

    • 著者名/発表者名
      Afroze Farhana、Inoue Daisuke、Farhana Tamanna Ishrat、Hiraiwa Tetsuya、Akiyama Ryo、Kabir Arif Md. Rashedul、Sada Kazuki、Kakugo Akira
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 563 ページ: 73-78

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.05.037

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 偏光で振付けを変えて踊る分子ロボットを実現2021

    • 著者名/発表者名
      景山 義之
    • 雑誌名

      Isotope News

      巻: 32 ページ: 31-35

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Controlling the length of self-assembled microtubes through mechanical stress-induced scission2020

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ueno , Kento Matsuda, Kaoru Kato, Akinori Kuzuya, Akira Kakugo, Akihiko Konagaya
    • 雑誌名

      Micromachines

      巻: 11 号: 4 ページ: 844-844

    • DOI

      10.1039/d0cc07327j

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modeling a Microtubule Filaments Mesh Structure from Confocal Microscopy Imaging2020

    • 著者名/発表者名
      Ueno Yutaka、Matsuda Kento、Katoh Kaoru、Kuzuya Akinori、Kakugo Akira、Konagaya Akihiko
    • 雑誌名

      Micromachines

      巻: 11 号: 9 ページ: 844-844

    • DOI

      10.3390/mi11090844

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tensegrity representation presenting the mechanical properties of microtubule objects in a haptic virtual reality environment using unified particle objects model of and springs and anchors2020

    • 著者名/発表者名
      Arif Pramudwiatmoko, Gregory Gutmann, Yutaka Ueno, Akira Kakugo, Masayuki Yamamura, Akihiko Konagaya
    • 雑誌名

      Chem-Bio Informatics Journal

      巻: 20 号: 0 ページ: 19-43

    • DOI

      10.1273/cbij.20.19

    • NAID

      130007877481

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Magnetic Force-Induced Alignment of Microtubules by Encapsulation of CoPt Nanoparticles Using a Tau-Derived Peptide2020

    • 著者名/発表者名
      Inaba Hiroshi、Yamada Mayuki、Rashid Mst. Rubaya、Kabir Arif Md. Rashedul、Kakugo Akira、Sada Kazuki、Matsuura Kazunori
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 20 号: 7 ページ: 5251-5258

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.0c01573

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photo-regulated trajectories of gliding microtubules conjugated with DNA2020

    • 著者名/発表者名
      Akter Mousumi、Keya Jakia Jannat、Kabir Arif Md. Rashedul、Asanuma Hiroyuki、Murayama Keiji、Sada Kazuki、Kakugo Akira
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 56 号: 57 ページ: 7953-7956

    • DOI

      10.1039/d0cc03124k

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyclic Tau-derived peptides for stabilization of microtubules2020

    • 著者名/発表者名
      Inaba Hiroshi、Nagata Miyuu、Miyake Kyeongmi Juliano、Kabir Arif Md. Rashedul、Kakugo Akira、Sada Kazuki、Matsuura Kazunori
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 52 号: 9 ページ: 1143-1151

    • DOI

      10.1038/s41428-020-0356-3

    • NAID

      40022335739

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanical Stimulation‐Induced Orientation of Gliding Microtubules in Confined Microwells2020

    • 著者名/発表者名
      Inoue Daisuke、Kabir Arif Md. Rashedul、Tokuraku Kiyotaka、Sada Kazuki、Kakugo Akira
    • 雑誌名

      Advanced Materials Interfaces

      巻: 7 号: 13 ページ: 1902013-1902013

    • DOI

      10.1002/admi.201902013

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radial alignment of microtubules through tubulin polymerization in an evaporating droplet.2020

    • 著者名/発表者名
      Jakia Jannat Keya, Hiroki Kudoh, Arif Md. Rashedul Kabir, Daisuke Inoue, Nobuyoshi Miyamoto, Tomomi Tani, Akira Kakugo, Kazuhiro Shikinaka.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 15(4) 号: 4 ページ: 0231352-0231352

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0231352

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of the microtubules stabilized with anti-cancer drugs cevipabulin and paclitaxel2020

    • 著者名/発表者名
      Syeda Rubaiya Nasrin, Tsukasa Ishihara, Arif Md. Rashedul Kabir, Akihiko Konagaya, Kazuki Sada, Akira Kakugo
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 52 号: 8 ページ: 969-976

    • DOI

      10.1038/s41428-020-0334-9

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of biomolecular motor-driven cargo transport by microtubules under mechanical stress2020

    • 著者名/発表者名
      Syeda Rubaiya Nasrin, Tanjina Afrin, Arif Md. Rashedul Kabir, Daisuke Inoue, Takayuki Torisawa, Kazuhiro Oiwa, Kazuki Sada, Akira Kakugo
    • 雑誌名

      ACS Applied Bio Materials

      巻: 3 号: 4 ページ: 1875-1883

    • DOI

      10.1021/acsabm.9b01010

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Breaking of buckled microtubules is mediated by kinesins2020

    • 著者名/発表者名
      Arif Md. Rashedul Kabir・Kazuki Sada・Akira Kakugo
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 524 ページ: 249-254

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Microtubule Immobilization by Glutaraldehyde on Kinesin-Driven Cargo Transportation2020

    • 著者名/発表者名
      Syeda Rubaiya Nasrin, Arif Md. Rashedul Kabir, Kazuki Sada, Akira Kakugo
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 52 号: 6 ページ: 655-66

    • DOI

      10.1038/s41428-020-0309-x

    • NAID

      120006876295

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controlling the kinetics of interaction between microtubules and kinesins over a wide temperature range using the deep-sea osmolyte trimethylamine N-oxide2020

    • 著者名/発表者名
      Munmun Tasrina、Kabir Arif Md. Rashedul、Katsumoto Yukiteru、Sada Kazuki、Kakugo Akira
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 56 号: 8 ページ: 1187-1190

    • DOI

      10.1039/c9cc09324a

    • NAID

      120006954277

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complete, rapid and reversible regulation of the motility of a nano-biomolecular machine using an osmolyte trimethylamine-N-oxide2020

    • 著者名/発表者名
      Munmun Tasrina、Kabir Arif Md. Rashedul、Sada Kazuki、Kakugo Akira
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B: Chemical

      巻: 304 ページ: 127231-127231

    • DOI

      10.1016/j.snb.2019.127231

    • NAID

      120007165400

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Robust Dynamics of Synthetic Molecular Systems as a Consequence of Broken Symmetry2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kageyama
    • 雑誌名

      Symmetry

      巻: 12 号: 10 ページ: 1688-1688

    • DOI

      10.3390/sym12101688

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Light-driven flipping of azobenzene assemblies sparse crystal structures and responsive behavior to polarized light2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kageyama, Tomonori Ikegami, Shinnosuke Satonaga, Kazuma Obara, Hiroyasu Sato, Sadamu Takeda
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 26 号: 47 ページ: 10759-10768

    • DOI

      10.1002/chem.202000701

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 光を浴びて舞い踊る結晶2019

    • 著者名/発表者名
      小原一馬・景山義之
    • 雑誌名

      化学と教育

      巻: 67 号: 2 ページ: 74-75

    • DOI

      10.20665/kakyoshi.67.2_74

    • NAID

      130007793409

    • ISSN
      0386-2151, 2424-1830
    • 年月日
      2019-02-20
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Substrate selectivity and its mechanistic insight of the photo-responsive non-nucleoside triphosphate for myosin and kinesin2019

    • 著者名/発表者名
      Islam, Md. J., Matsuo, K., Menezes, H. M., Takahashi, M., Nakagawa, H., Kakugo, A., Sada, K., Tamaoki, N.
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry

      巻: 17 号: 1 ページ: 53-65

    • DOI

      10.1039/c8ob02714e

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Artificial Smooth Muscle Model Composed of Hierarchically Ordered Microtubule Asters Mediated by DNA Origami Nanostructures2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Kento、Kabir Arif Md. Rashedul、Akamatsu Naohide、Saito Ai、Ishikawa Shumpei、Matsuyama Tsuyoshi、Ditzer Oliver、Islam Md. Sirajul、Ohya Yuichi、Sada Kazuki、Konagaya Akihiko、Kuzuya Akinori、Kakugo Akira
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 19 号: 6 ページ: 3933-3938

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.9b01201

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stabilization of microtubules by encapsulation of the GFP using a Tau-derived peptide2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Inaba, Takahisa Yamamoto, Takashi Iwasaki, Arif Md. Rashedul Kabir, Akira Kakugo, Kazuki Sada, Kazunori Matsuura
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 55 号: 62 ページ: 9072-9075

    • DOI

      10.1039/c9cc04345d

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stabilization of microtubules by cevipabulin2019

    • 著者名/発表者名
      Syeda Rubaiya Nasrina Arif Md. Rashedul Kabir, Akihiko Konagaya, Tsukasa Ishihara,Kazuki Sada, Akira Kakugo
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 516 号: 3 ページ: 760-764

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.06.095

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorescent Tau-derived Peptide for Monitoring Microtubules in Living Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Inaba, Takahisa Yamamoto, Takashi Iwasaki, Arif Md. Rashedul Kabir, Akira Kakugo, Kazuki Sada, Kazunori Matsuura
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 4 号: 6 ページ: 11245-11250

    • DOI

      10.1021/acsomega.9b01089

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adaptation of Patterns of Motile Filaments under Dynamic Boundary Conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Inoue, Greg Gutmann, Takahiro Nitta, Arif Md. Rashedul Kabir, Akihiko Konagaya, Kiyotaka Tokuraku, Kazuki Sada, Henry Hess, Akira Kakugo
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 13 号: 11 ページ: 12452-12460

    • DOI

      10.1021/acsnano.9b01450

    • NAID

      120006890339

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Light‐Powered Self‐Sustainable Macroscopic Motion for the Active Locomotion of Materials2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kageyama
    • 雑誌名

      ChemPhotoChem

      巻: 3 号: 6 ページ: 327-336

    • DOI

      10.1002/cptc.201900013

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fusion of inorganic nanosheets and microtubules for active anisotropic colloid driven by biochemical energy and entropic force2018

    • 著者名/発表者名
      R. Kato;A. Kakugo;K. Shikinaka;Y. Ohsedo;A. M. R. Kabir;N. Miyamoto
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 3 号: 11 ページ: 14869-14874

    • DOI

      10.1021/acsomega.8b01050

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Construction of artificial cilia from microtubules and kinesins through a with designed bottom-up approach2018

    • 著者名/発表者名
      Ren Sasaki, Arif Md. Rashedul Kabir, Daisuke Inoue, Shizuka Anan, Atsushi P. Kimura, Akihiko Konagaya, Kazuki Sada, *Akira Kakugo
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 10 号: 14 ページ: 6323-6332

    • DOI

      10.1039/c7nr05099b

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Encapsulation Inside Microtubules Based on Tau-Derived Peptides2018

    • 著者名/発表者名
      Inaba Hiroshi、Yamamoto Takahisa、Kabir Arif Md. Rashedul、Kakugo Akira、Sada Kazuki、Matsuura Kazunori
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 24 号: 56 ページ: 14958-14967

    • DOI

      10.1002/chem.201802617

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Control of swarming of molecular robots2018

    • 著者名/発表者名
      Keya Jakia Jannat、Kabir Arif Md. Rashedul、Inoue Daisuke、Sada Kazuki、Hess Henry、Kuzuya Akinori、Kakugo Akira
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1038/s41598-018-30187-1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 群れのように振る舞う分子ロボットの開発2018

    • 著者名/発表者名
      葛谷明紀、ケア ジャキア ジャンナット、 角五彰
    • 雑誌名

      化学

      巻: 73 ページ: 40-42

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 群れを成して動くモノ2018

    • 著者名/発表者名
      角五彰
    • 雑誌名

      高分子

      巻: 67 ページ: 252-252

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スワーム型分子ロボット2018

    • 著者名/発表者名
      角五彰
    • 雑誌名

      PEPTIDE NEWSLETTER JAPAN

      巻: 108 ページ: 4-6

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Dynamics and Functions of Biomolecular Motor based Active-Matter2023

    • 著者名/発表者名
      角五彰
    • 学会等名
      22nd iCeMS International Symposium - Self-Assembly Science for Unlocking Life's Secret_
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DNAによる微小管集団運動の制御と集団運動による協働的機能2023

    • 著者名/発表者名
      角五彰
    • 学会等名
      第12回分子モーター討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Functions found in bio-molecular motor based active matter2023

    • 著者名/発表者名
      角五彰
    • 学会等名
      Complex motile matter - from single agents to collective behaviors
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Swarming of Biomolecular Motor based Active-Matter2023

    • 著者名/発表者名
      角五彰
    • 学会等名
      RIKEN Seminar
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自律的に駆動する物質『アクティブマター』の集団秩序と集団機能2023

    • 著者名/発表者名
      角五彰
    • 学会等名
      テニュアトラック助教主催セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アクティブマター“群”のタスク遂行能力2023

    • 著者名/発表者名
      角五彰
    • 学会等名
      応用物理学会・2022年(令和4年)秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Properties and functions of active matter based on molecular motors2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      Hydrogels : From Materials to Novel Applications
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cooperative task achievement by a swarm of biololecular motor based activematter2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      Advanced core-to-core network for the physics of self-organizing active matter_
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploring the potential of molecular swarm robots2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      Statphys 28
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Functions found in bio-molecular motor based active matter2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      Frontiers in nonequilibrium physics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 光照射によって構造制御されるアゾベンゼン含有キラル環状化合物の設計と合成2023

    • 著者名/発表者名
      大瀧 正太郎・芝内 涼太・東條 敏史・棚田 法男・景山 義之・青木 伸
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] フォトクロミック分子コートポリスチレン粒子の光誘起による凝集構造の制御2023

    • 著者名/発表者名
      開地貴大・景山義之・住野豊
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アゾベンゼンユニットを有するキラル環状化合物の設計・合成および光応答性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      大瀧 正太郎・芝内 涼太・東條 敏史・棚田 法男・景山 義之・青木 伸
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 偏光照射下における光駆動自励振動結晶の挙動の反応速度論に基づいた数理モデルからの解析2023

    • 著者名/発表者名
      景山義之・松浦真紀子
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] フォトクロミック分子コートコロイド粒子の光誘起による凝集構造の制御2023

    • 著者名/発表者名
      開地貴大・景山義之・住野豊
    • 学会等名
      第33回非線形反応と協同現象研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 非偏光定常光照射下における光駆動型自励振動結晶への偏光定常光照射による自励振動周期変化の偏光角度と偏光強度依存性2023

    • 著者名/発表者名
      景山義之・松浦真紀子
    • 学会等名
      第33回非線形反応と協同現象研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Synthesized micro-materials for self-sustainable works: Morphologies of active-molecule assemblies alter the apparent reaction kinetics2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kageyama
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Biophysics Society of Japan
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞サイズでの自己秩序挙動を示す分子集合体の化学2023

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 学会等名
      第17回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Far-from-equilibrium behavior of ten-micrometer-scale artificial chemical assemblies ― Autocatalytic vesicular self- reproduction and light-powered crystalline self-oscillation2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kageyama
    • 学会等名
      Systems Chemistry Virtual Symposium 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 超分子化学における平衡から遠く離れた挙動の解釈に対するコメント2023

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 学会等名
      ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光駆動自励振動結晶―速度定数が変化する反応系が生み出す協奏的力学機能―2023

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 学会等名
      日本化学会年会春季年会「次世代分子システム化学のフロンティア―協奏的機能発現のメカニズム」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発動分子の階層化による自己秩序機能の創出2023

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 学会等名
      「発動分子科学」成果報告会?分子の発動が拓く次世代の化学?(日本化学会年会)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 群れの化学-自律的に駆動する物質群の集団運動と非線形機能-2022

    • 著者名/発表者名
      角五彰
    • 学会等名
      令和4年度九州地区高分子若手研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Exploring the potential of molecular swarm robots2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      The 4th international conference on Materials research and innovation
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Molecular robots swarm to deliver cargo2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Nanospace Materials
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cooperative Task Execution of Active-Matter2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      2022 MRS Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cooperative Task Achievement by a Swarm of Active Matters2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      MANA International Symposium 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Molecular robots working cooperatively in swarm2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      Max Planck Institute (MPI) Colloquium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Collaborative task achievement by a swarm of biomolecular motor based robots2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      German Physical Society (DPG) Regensburg 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cooperative cargo transportation by a swarm of biomolecular motors_2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      Molecules, Materials, Devieces, Systems in Medicine
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Microtubules function as mechanosensor to regulate intracellular transport2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      EMBL Symposium: Microtubules: From Atoms to Complex Systems
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 自律性を有した合成分子ロボットと実機能化のための課題2022

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 学会等名
      新化学技術推進協会(JACI)・電子情報技術部会・マイクロナノシステムと材料・加工分科会勉強会「分子ロボット技術の最前線」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光駆動自励振動結晶にみられる情報応答とそのヒステリシス北2022

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 学会等名
      第32回非線形反応と協同現象研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光で駆動する自励振動結晶 ― その仕組みと特徴2022

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 学会等名
      第32回非線形反応と協同現象研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノ構造からの自律機能性材料の実現2022

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 学会等名
      名古屋大学VBLシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アゾベンゼンユニットを含むキラル大環状化合物の設計・合成と光異性化反応2022

    • 著者名/発表者名
      青木伸・芝内涼太・磯部理沙・田中智博・棚田法男・景山義之
    • 学会等名
      ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 青色定常光照射下で自律的に振動を継続するアゾベンゼン誘導体結晶の、緑色偏光に応答した運動の変調2022

    • 著者名/発表者名
      景山義之・矢崎大介・松浦真紀子
    • 学会等名
      ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Human Frontier Science Programの体験談と応募コツ2021

    • 著者名/発表者名
      角五 彰
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会 ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラム:ライフサイエンスにおける国際的・学際的研究の歩み方
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 群れで働く発動分子2021

    • 著者名/発表者名
      角五 彰
    • 学会等名
      新学術領域合同シンポジウム-分子サイバネティクスと発動分子科学-
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自律的に駆動する物質『アクティブマター』の群れにみられる非線形的な機能2021

    • 著者名/発表者名
      角五 彰
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会~バイオミメティクスと群知能
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 群れの化学2021

    • 著者名/発表者名
      角五 彰
    • 学会等名
      分析化学会北海道支部 氷雪セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子群ロボット~群れる分子システムによるタスクの遂行~2021

    • 著者名/発表者名
      角五 彰
    • 学会等名
      第8回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アクティブマターにおける秩序形成と機能創発2021

    • 著者名/発表者名
      角五 彰
    • 学会等名
      21-1高分子学会講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アクティブマターの集団から生まれる秩序と機能/Structural Order and emergent function arising from a group of active matte2021

    • 著者名/発表者名
      角五 彰
    • 学会等名
      理研科学者会議セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Synchronous operation of bio-molecular engines2021

    • 著者名/発表者名
      角五 彰
    • 学会等名
      第20回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ロボットの3要素を備えた分子サイズのシステムが秘める可能性2021

    • 著者名/発表者名
      角五 彰
    • 学会等名
      日本顎口腔機能学会 第65回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Emergent functions in a swarm of biomolecular motors2021

    • 著者名/発表者名
      角五 彰
    • 学会等名
      Emergent Nonequilibrium Phenomena in Soft Materials
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Functions emerged through swarming of bio-molecular engines2021

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Swarming of molecular robot through DNA based information transfer2021

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Task execution by a molecular swarm robot2021

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      4th International Workshop on Symbiosis of Biology and Nanotechnology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Biomolecular motor based swarm robot2021

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      ICRA2021 workshop on micro-nano swarm robotics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Azobenzene-photoisomerization resultant self-continuous motion of soft molecular assemblies under a photosteady state2021

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yazaki・Tomonori Ikegami・Yoshiyuki Kageyama
    • 学会等名
      PACIFICHEM2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-organization of repetitive transformations in tiny azobenzenes to realize autonomous mechanical function on a macroscopic scale2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kageyama・Tomonori Ikegami・Sadamu Takeda
    • 学会等名
      PACIFICHEM2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sustainable and far-from-equilibrium mechanical functions of macroscopic molecular assemblies driven by a steady energy source2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kageyama・Tomonori Ikegami・Kohei Miyafusa・Haruna Sasaki・Kazuma Obara・Sadamu Takeda
    • 学会等名
      PACIFICHEM2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sytnthesis of photolabile and macrocyclic radical probe for site-selective NMR measurement of water dynamics surrounding biomolecular assembly2021

    • 著者名/発表者名
      Gyeorye Lee・Yoshiyuki Kageyama・Sadamu Takeda
    • 学会等名
      PACIFICHEM2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The shape change and work behavior of bistable self-oscillatory photochromic material in an aqueous condition toward a microrobot2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kageyama
    • 学会等名
      材料離散幾何解析国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mechanically “working” soft-crystal under steady light irradiation2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kageyama
    • 学会等名
      錯体化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 化学反応で駆動される液晶表面上での微粒子の遊走の実現2021

    • 著者名/発表者名
      景山義之・宮房昂平・佐々木春菜
    • 学会等名
      ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 化学反応を用いた液晶表面におけるマイクロシリカビーズの方向性運動2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木春菜・宮房昂平・源田 栞・景山義之
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 含触媒液晶表面における化学反応に誘発された非反応性微粒子の遊走2021

    • 著者名/発表者名
      宮房昂平・佐々木春菜・景山義之
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 青色光照射で自律振動するミクロサイズの結晶の水中での遊泳とモデル2021

    • 著者名/発表者名
      小原一馬・景山義之・武田定
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 青色光照射下で波打ち型の振動を示すアゾベンゼン誘導体の結晶構造解析と振動解析2021

    • 著者名/発表者名
      矢崎大介・池上智則・景山義之・武田定
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 動的核分極NMRを用いたソフトマター近傍の水分子のダイナミクス解析2021

    • 著者名/発表者名
      李ギョレ・景山義之・武田定
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ATPが誘起する分子集合とATP加水分解のための両親媒性ターピリジン-亜鉛錯体の合成2021

    • 著者名/発表者名
      中村優志・景山義之・武田定
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部冬季研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 化学反応によって誘起される液晶表面上でのシリカ微粒子の遊走2021

    • 著者名/発表者名
      景山義之・宮房昂平・佐々木春菜・源田栞
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部冬季研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] AI と VR を活用した分子ロボット共創環境の研究開発2020

    • 著者名/発表者名
      角五 彰
    • 学会等名
      プロジェクト(2020 年度 NEDO 採択テーマ)キックオフシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「Molecular Swarm Robot in Real Life」「集団で機能する発動分子」2020

    • 著者名/発表者名
      角五 彰
    • 学会等名
      関東非線形非平衡バイオソフトマターセミナー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 動く物質『アクティブマター』の活用法2020

    • 著者名/発表者名
      角五 彰
    • 学会等名
      電子情報技術部会 マイクロナノシステムと材料・加工分科会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 群れることで機能創発する分子システム2020

    • 著者名/発表者名
      角五 彰
    • 学会等名
      CSJ化学フェスタ2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生体分子機械の集団運動制御2020

    • 著者名/発表者名
      角五 彰
    • 学会等名
      新学術領域合同シンポジウム-ソフトロボット学と発動分子科学の境界-
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Synchronous operation of bio-molecular engines2020

    • 著者名/発表者名
      角五 彰
    • 学会等名
      第20回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Swarming of a molecular machine for exploiting emergent functions2020

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      Scientific Meetings in King Faisal University
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Emergent function of molecular swarm robot2020

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      14th International Symposium on Polymer Physics (PP’2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synchronous operation of bio-molecular engines2020

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      2020 World Conference of Protein Society (WCPS)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Applications of ATP-fueled molecular swarm robots2020

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      International Conference on Manipulation Automation and Robotics at Small Scales (MARSS)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 自律的な振動運動をする薄膜状結晶の水中での泳ぎ2020

    • 著者名/発表者名
      小原一馬・景山義之・武田定
    • 学会等名
      第5回非線形科学オンライン研究会(若手の会)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] やわらかい結晶のしなやかな光駆動自律運動2020

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 学会等名
      第80回分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Self-propelled swimming of an organic crystal in water with flapping motion under continuous blue light irradiation2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Obara, Yoshiyuki Kageyama, Sadamu Takeda
    • 学会等名
      The 20th RIES-HOKUDAI International Symposium 稀[ki]
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dissipative Self-Organization for Making Molecular Machine to Work Autonomously2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kageyama, Tomonori Ikegami, Kazuma Obara, Sadamu Takeda
    • 学会等名
      The 20th RIES-HOKUDAI International Symposium 稀[ki]
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-propelled swimming of an organic crystal in water with flapping motion under continuous blue-light irradiation2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Obara, Yoshiyuki Kageyama, Sadamu Takeda
    • 学会等名
      Workshop on Physics of Soft, Active and Living Matter
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-repetitive strokes of azobenzene assemblies under steady light-irradiation and their anisotropic structures2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kageyama, Tomonori Ikegami, Kazuma Obara, Shinnosuke Satonaga, Daisuke Yazaki, Sadamu Takeda
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Molecular Engine
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Self-propelled swimming of an organic crystal in water with flapping motion under continuous blue-light irradiation2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Obara, Yoshiyuki kageyama, Sadamu Takeda
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Molecular Engine
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] キラルアゾベンゼン誘導体を含む結晶の青色定常光照射下での振動運動2020

    • 著者名/発表者名
      里永慎之介・景山義之・武田定
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2020年冬季研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 発動分子の動きの集団化による時空間周期構造の形成と分子性材料の自律機能2020

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会(コラボ企画)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 波打ち型の自励振動を示すアゾベンゼン誘導体結晶の運動と構造解析2020

    • 著者名/発表者名
      矢崎 大介・池上 智則・景山 義之・武田 定
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ヒレを振動させて水中を推進する薄膜微結晶の遊泳2020

    • 著者名/発表者名
      小原 一馬・景山 義之・武田 定
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 化学で創る分子モーターと実働のための自己組織化2019

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 学会等名
      第9回分子モーター研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生命システムを有機化学で模倣する:分子集合体の自己複製と自律運動2019

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 学会等名
      高分子研究会(鳥取)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生命の本質的特徴を化学で現してみる2019

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 学会等名
      化学教育講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 有機分子の自己組織化で実現する分子集合体の自律運動2019

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 学会等名
      景山義之博士講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光照射によってリンカー長が変わるラジカルプローブの開発2019

    • 著者名/発表者名
      李ギョレ・景山義之・武田定
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部夏季研究発表会2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ヒレ運動型結晶スイマーの鈍い遊泳のモデル化2019

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 学会等名
      札幌非線形現象研究会2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 動的核分極NMRを用いた脂質膜近傍の局所的な水和環境の解析2019

    • 著者名/発表者名
      李ギョレ・景山義之・武田定
    • 学会等名
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 両親媒性アゾベンゼン誘導体の集合体がみせる自己秩序型メカニカル運動2019

    • 著者名/発表者名
      景山義之・池上智則・小原一馬・里永慎之介・佐藤寛泰・武田 定
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 動的核分極NMRを用いたリン脂質表面の局所的水和環境解析のためのプローブ合成2019

    • 著者名/発表者名
      李ギョレ・景山義之・武田定
    • 学会等名
      電子スピンサイエンス学会2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 光で駆動される自律運動性結晶の構造と偏光の効果2019

    • 著者名/発表者名
      景山義之・池上智則・佐藤寛泰・武田 定
    • 学会等名
      第28回 有機結晶シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Trans on switched cargo transportation by molecular swarm robot2019

    • 著者名/発表者名
      Mousumi Akter, Jakia Jannat Keya, Kentaro Kayano, Arif Md. Rashedul Kabir, Daisuke Inoue, Kazuki Sada, Hiroyuki Asanuma, Henry Hess, Akinori Kuzuya, Akira kakugo
    • 学会等名
      The10th Graduate School of Chemical Sciences and Engineering (CSE) and Ambitious Leaders’s Program (ALP) International Summer School
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation of trans on switched cargo transportation by molecular swarm robot2019

    • 著者名/発表者名
      Mousumi Akter, Jakia Jannat Keya, Kentaro Kayano, Arif Md. Rashedul Kabir, Daisuke Inoue, Kazuki Sada, Hiroyuki Asanuma, Henry Hess, Akinori Kuzuya, Akira Kakugo
    • 学会等名
      2nd Asian-French Workshop on Polymer Science 2019 (CSE International Student Symposium 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Photo-regulated spatiotemporal cargo transportation by molecular swarm robot2019

    • 著者名/発表者名
      Mousumi Akter, Jakia Jannat Keya, Arif Md. Rashedul Kabir, Kazuki Sada, Hiroyuki Asanuma, Akinori Kuzuya, Akira Kakugo
    • 学会等名
      The 57th Annual meeting of the Biophysical Society of Japan (BSJ 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Spatiotemporal trans on switched cargo transportation by molecular swarm robot2019

    • 著者名/発表者名
      Mousumi Akter, Jakia Jannat Keya, Arif Md. Rashedul Kabir, Kazuki Sada, Hiroyuki Asanuma, Akinori Kuzuya, Akira Kakugo
    • 学会等名
      Okinawa Colloids 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatiotemporal regulation of trans on switched molecular swarm robot2019

    • 著者名/発表者名
      Mousumi Akter, Jakia Jannat Keya, Arif Md. Rashedul Kabir, Kazuki Sada, Hiroyuki Asanuma, Akinori Kuzuya, Akira Kakugo
    • 学会等名
      The 20th RIES-HOKUDAI International Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular swarm robot- a highly efficient molecular cargo carrier system2019

    • 著者名/発表者名
      Mousumi Akter, Jakia Jannat Keya, Arif Md. Rashedul Kabir, Kazuki Sada, Hiroyuki Asanuma, Akinori Kuzuya, Akira Kakugo
    • 学会等名
      Hokkaido University National Central University Joint Symposium on Materials Chemistry and Physics 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Mechanical Deformation of Microtubule by External Stimuli on Microtubule-Dynein Interaction2019

    • 著者名/発表者名
      Syeda Rubaiya Nasrin, Arif Md. Rashedul Kabir, Kazuki Sada, Akira Kakugo
    • 学会等名
      2nd Asian-French Workshop on Polymer Science 2019 (CSE International Student Symposium 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-Resolution Observation of the Effect of Microtubule Bending on Single Kinesin Motility2019

    • 著者名/発表者名
      Syeda Rubaiya Nasrin, Christian Ganser, Seiji Nishikawa, Kazuki Sada, Takayuki Uchihashi, Henry Hess, Akira Kakugo
    • 学会等名
      The 20th RIES-HOKUDAI International Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-Resolution Observation of the Effect of Deformation Microtubule on Single Kinesin Motility2019

    • 著者名/発表者名
      Syeda Rubaiya Nasrin, Christian Ganser, Seiji Nishikawa, Kazuki Sada, Takayuki Uchihashi, Henry Hess, Akira Kakugo
    • 学会等名
      Hokkaido University-National Central University Joint Symposium on Materials Chemistry and Physics 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Force Measurement of Microtubules in Swarming Using Electromagnetic Tweezers2019

    • 著者名/発表者名
      Mst. Rubaya Rashid, Mousumi Akter, Jakia Jannat Keya, Arif Md. Rashedul Kabir, Kazuki Sada, Akira Kakugo
    • 学会等名
      7th International Life Science Symposium for Young Scientist (ILSS).
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation of the motility of a nano-biomolecular machine using trimethylamine-N-oxide2019

    • 著者名/発表者名
      Tasrina Munmun, Arif Md. Rashedul Kabir, Kazuki Sada and Akira Kakugo
    • 学会等名
      7th International Life Science Symposium for Young Scientist (ILSS).
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Complete, rapid and reversible regulation of the motility of a nanobiomolecular machine using trimethylamine-N-oxide2019

    • 著者名/発表者名
      Tasrina Munmun, Arif Md. Rashedul Kabir, Kazuki Sada and Akira Kakugo
    • 学会等名
      2nd ICReDD International Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A deep-sea osmolyte TMAO regulates the motility of a nano-biomolecular machine2019

    • 著者名/発表者名
      Tasrina Munmun, Arif Md. Rashedul Kabir, Kazuki Sada and Akira Kakugo
    • 学会等名
      The 20th RIES-HOKUDAI International Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Repeated on/off switching of the motility of a nano-biomolecular machine using a deep-sea osmolyte trimethylamine-N-oxide2019

    • 著者名/発表者名
      Tasrina Munmun, Arif Md. Rashedul Kabir, Kazuki Sada and Akira Kakugo
    • 学会等名
      Hokkaido University-National Central University Joint Symposium on Materials Chemistry and Physics 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] キネシンおよびDNA-origamiを介した微小管ネットワークの収縮弛緩挙動の制御2019

    • 著者名/発表者名
      松田健人、アリフ コビル ムハンマド ラセドゥル、角五彰、葛谷明紀、佐田和己
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Control of volume change of microtubule network by using kinesin and DNA-origami2019

    • 著者名/発表者名
      Kento MATSUDA, Arif Md. Rashedul KABIR, Kazuki SADA, Akinori KUZUYA, Akira KAKUGO
    • 学会等名
      2nd Glowing Polymer Symposium in KANTO
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] キネシンおよびDNA-origamiを介した微小管ネットワークの収縮・弛緩挙動の制御2019

    • 著者名/発表者名
      松田健人、Arif Md. Rashedul Kabir、佐田和己、角五彰、葛谷明紀
    • 学会等名
      2019年度北海道高分子若手研究会 34th Summer University in Hokkaido
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Autonomous information transfer by molecular swarm robots through DNA-based sequential signaling2019

    • 著者名/発表者名
      Jakia Jannat Keya, Arif Md. Rashedul Kabir, Kazuki Sada, Akinori Kuzuya, Akira Kakugo
    • 学会等名
      68th Symposiym on Macromolecules
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Swarming of molecular robots under autonomous strand generator2019

    • 著者名/発表者名
      Jakia Jannat Keya, Sosei Ichiseki, Ibuki Kawamata, Arif Md. Rashedul Kabir, Shinichiro M. Nomura, Akira Kakugo
    • 学会等名
      The 20th RIES-HOKUDAI International Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Computing swarming of molecular robots under autonomous strand generator2019

    • 著者名/発表者名
      Jakia Jannat Keya, Sosei Ichiseki, Ibuki Kawamata, Arif Md. Rashedul Kabir, Shinichiro M. Nomura, Akira Kakugo
    • 学会等名
      Hokkaido University-National Central University Joint Symposium on Materials Chemistry and Physics 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Design of molecular swarm robots2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      Energy Science and Engineering (ESE) seminar 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Construction of molecular swarm robot2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      18th International Conference on Unconventional Computation and Natural Computation (UCNC2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Construction of molecular swarm robot integrating biomolecular soft actuators and processors2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium for Advanced Gel Materials & Soft Matters
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Molecular swarm robot driven by chemical energy2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      International Conference on Manipulation Automation and Robotics at Small Scales (MARSS)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Overcoming the challenges for designing swarm molecular robots2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      CSJ, Okinawa Colloids 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A swarm molecular robot fabricated from photo-sensor, DNA processor and biomolecular motor2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      Japan-Israel Nano-Bio Interfaces Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Task execution by molecular robots through DNA based information transfer2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      Research Seminar in Mathematics and Computer Science, Research Group in Mathematics and its Applications (RGMA)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Task execution by molecular robots through DNA based information transfer2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      Seminar on MOLECULAR ROBOTS AND ARTIFICIAL LIFE
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A swarm molecular robot constructed from photo-sensor, DNA processor and biomolecular motor2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Materials Research and Innovation (ICMARI)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Light-driven limit-cycle self-oscillation and autonomous swimming of azobenzene-assembly under photostationary state2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kageyama
    • 学会等名
      Active Matter Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 生命システム模倣としての分子集合体の自触媒反応と自律運動2019

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 学会等名
      CNRSセミナー・第一回NIMS発動分子科学セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Synthetic creation of nonlinear dynamics towards autonomous molecular-based materials2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kageyama
    • 学会等名
      MANA Seminar 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミクロサイズの薄膜結晶の定常青色光照射で誘起される素早い振動運動による水中での遊泳運動2019

    • 著者名/発表者名
      ○小原一馬・景山義之・武田定
    • 学会等名
      第99日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] DNP-NMRを用いたソフトマター近傍の水のダイナミクス解析のための光開裂性ラジカルプローブの設計と合成2019

    • 著者名/発表者名
      ○李ギョレ・景山義之・武田定
    • 学会等名
      第99日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 可視光照射下において巨視的振動をする両親媒性アゾベンゼン誘導体結晶の構造と運動の解析2019

    • 著者名/発表者名
      ○里永慎之介・池上智則・佐藤寛泰・景山義之・武田定
    • 学会等名
      第99日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Continuous mechanical motion of layered self-assembly of azobenzene derivatives under photo stationary state2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kageyama
    • 学会等名
      Asia International Conference (Photo-Chemistry)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 発動分子素子の階層化による自己秩序機能の創出/Emergence of autonomous functions through hierarchical integration of molecular engines2019

    • 著者名/発表者名
      角五彰
    • 学会等名
      第99回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 青色光照射下で自律的に振動する薄膜微結晶の遊泳運動の解析2018

    • 著者名/発表者名
      ○小原一馬・池上智則・景山義之・武田定
    • 学会等名
      第19回細胞運動系交流セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Light-powered self-sustained mechanical motion of azobenzene crystal as the resultant of a couple of photoreaction and phase transition2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kageyama
    • 学会等名
      岡崎コンファレンス2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Design and synthesis of radical probe with photolabile group for DNP-NMR analysis of dynamic water surrounding soft matter2018

    • 著者名/発表者名
      ○Gyeorye Lee・Yoshiyuki Kageyama・Sadamu Takeda
    • 学会等名
      岡崎コンファレンス2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Swimming motion of thin crystal caused by caudal fin-like periodical flips under blue light irradiation2018

    • 著者名/発表者名
      ○Kazuma Obara・Tomonori Ikegami・Yoshiyuki Kageyama・Sadamu Takeda
    • 学会等名
      岡崎コンファレンス2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脂肪族カルボキシ基を有するアゾベンゼン誘導体の結晶の青色定常光照射下における巨視的振動の解析2018

    • 著者名/発表者名
      ○里永慎之介・池上智則・佐藤寛泰・景山義之・武田定
    • 学会等名
      分子科学討論会2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 自泳するアゾベンゼン含有ソフトマター2018

    • 著者名/発表者名
      ○景山義之・池上智則・小原一馬・里永慎之介・武田定
    • 学会等名
      高分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 機能的動的核偏極NMR(fDNP-NMR)を志向したラジカルプローブの合成2018

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 学会等名
      2018 構造有機化学研究会・ミニシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 形態変化を続ける分子集合体の創出2018

    • 著者名/発表者名
      景山義之
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部室蘭地区講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自律遊走マイクロロボットを志向する光エネルギー駆動型の微結晶の魚に似た遊泳運動2018

    • 著者名/発表者名
      ○小原一馬・池上智則・景山義之・武田定
    • 学会等名
      第8回CSJ化学フェスタ2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] DNP-NMRを用いた分子集合体近傍の水のダイナミクス解析のための光開裂性ラジカルプローブの設計と合成2018

    • 著者名/発表者名
      ○李ギョレ・景山義之・武田定
    • 学会等名
      第57回電子スピンサイエンス学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Self-sustained dynamics of molecular assembly towards construction of autonomous molecular systems2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kageyama
    • 学会等名
      Hokkaido-Strasbourg Symposium Biotic and Abiotic Molecular Machines and Motors
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ATP fueled molecular swarm robots2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      Hokkaido-Strasbourg Symposium Biotic and Abiotic Molecular Machines and Motors
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Molecular swarm robot driven by Biomolecular motors2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Kakugo
    • 学会等名
      The 79th Okazaki Conference, Synthetic, Biological and Hybrid Molecular Engines
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Functionalization of tubulin: approaches to modify tubulin with biotin and DNA2022

    • 著者名/発表者名
      Mousumi Akter, Jakia Jannat Keya, Arif Md. Rashedul Kabir, Mst. Rubaya Rashid, Satsuki Ishii, Akira Kakugo,
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Methods in Molecular Biology
    • ISBN
      9781071619827
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Construction of molecular robots from microtubules for programmable swarming2022

    • 著者名/発表者名
      Jakia Jannat Keya, Mousumi Akter, Arif Md. Rashedul Kabir, Mst. Rubaya Rashid, Akira Kakugo
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      Methods in Molecular Biology
    • ISBN
      9781071619827
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Fabrication of artificial muscle from microtubules, kinesins and DNA origami nanostructures2022

    • 著者名/発表者名
      Jakia Jannat Keya, Mousumi Akter, Arif Md. Rashedul Kabir, Satsuki Ishi, Akira Kakugo
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Methods in Molecular Biology
    • ISBN
      9781071619827
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Dynamic pattern formation of active matters triggered by mechanical stimuli2022

    • 著者名/発表者名
      Jakia Jannat Keya, Arif Md. Rashedul Kabir, Mousumi Akter, Akira Kakugo
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      Methods in Molecular Biology
    • ISBN
      9781071619827
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Purification of Tubulin from Porcine Brain and its Fluorescence Dye Modification2022

    • 著者名/発表者名
      Satsuki Ishii, Mousumi Akter, Jakia Jannat Keya, Mst. Rubaya Rashid, Farhana Afroze, Syeda Rubaiya Nasrin Akira Kakugo
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Methods in Molecular Biology
    • ISBN
      9781071619827
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Mechanical deformation of microtubules on a two-dimensional elastic medium2022

    • 著者名/発表者名
      Syeda Rubaiya Nasrin, Farhana Afroze, Arif Md. Rashedul Kabir, Akira Kakugo
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      Methods in Molecular Biology
    • ISBN
      9781071619827
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Cargo transport by microtubuleassociated motor protein along mechanically deformed microtubules2022

    • 著者名/発表者名
      Syeda Rubaiya Nasrin, Arif Md. Rashedul Kabir, Akira Kakugo
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      Methods in Molecular Biology
    • ISBN
      9781071619827
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Encyclopedia of Robotics2021

    • 著者名/発表者名
      Arif Md. Rashedul Kabir・Yoshiyuki Kageyama・Akira Kakugo
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Springer-Nature
    • ISBN
      9783642416101
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Handbook of Unconventional Computing2021

    • 著者名/発表者名
      Arif Md. Rashedul Kabir・Akira Kakugo
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      World Scientific Publishing Company
    • ISBN
      9789811235030
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Photosynergetic Responses in Molecules and Molecular Aggregates2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Kageyama
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811554513
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 次世代のポリマー・高分子開発、新しい用途展開と将来展望2019

    • 著者名/発表者名
      栢野健太郎、角五彰
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The 8th Conference on Exploring Next-Generation Materials Science and Nanoscience (8 th CENG-MSN)2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop on Soft and Nano Materials Orchestrated with Wisdom from Japan 20192019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Hokkaido-Strasbourg Symposium Biotic and Abiotic Molecular Machines and Motors2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-07-20   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi