• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古代エジプトにおける都市の景観と構造

計画研究

研究領域都市文明の本質:古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究
研究課題/領域番号 18H05446
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 人文・社会系
研究機関早稲田大学

研究代表者

近藤 二郎  早稲田大学, 文学学術院, 名誉教授 (70186849)

研究分担者 内田 杉彦  金沢大学, 古代文明・文化資源学研究所, 客員研究員 (00211772)
馬場 匡浩  東日本国際大学, エジプト考古学研究所, 客員准教授 (00386583)
河合 望  金沢大学, 新学術創成研究機構, 教授 (00460056)
西本 真一  日本工業大学, 建築学部, 教授 (10198517)
矢澤 健  東日本国際大学, エジプト考古学研究所, 客員教授 (10454191)
田澤 恵子  (財)古代オリエント博物館, 研究部, 研究員 (30598587)
辻村 純代  公益財団法人古代学協会, その他部局等, 客員研究員 (60183480)
柏木 裕之  東日本国際大学, エジプト考古学研究所, 客員教授 (60277762)
高宮 いづみ  近畿大学, 文芸学部, 教授 (70221512)
周藤 芳幸  名古屋大学, 人文学研究科, 教授 (70252202)
長谷川 奏  早稲田大学, 総合研究機構, 客員上級研究員 (80318831)
中野 智章  中部大学, 国際関係学部, 教授 (90469627)
山崎 世理愛  早稲田大学, 文学学術院, 講師(テニュアトラック) (50844164)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
81,770千円 (直接経費: 62,900千円、間接経費: 18,870千円)
2022年度: 14,690千円 (直接経費: 11,300千円、間接経費: 3,390千円)
2021年度: 15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
2020年度: 15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
2019年度: 15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
2018年度: 19,890千円 (直接経費: 15,300千円、間接経費: 4,590千円)
キーワード古代エジプト / 古代エジプトの都市は / 古代エジプトの都市の景観 / 古代エジプトの都市の構造 / 古代エジプトの王宮都市 / 古代エジプトの都市のレイアウト / 古代エジプトの建築物 / 古代西アジアの都市との相違 / 古代エジプトの都市 / 古代エジプトの都市分布 / 古代エジプトの都市の歴史 / 古代エジプトの都市の変遷 / 古代エジプトの都市の特徴 / 古代西アジアの都市との比較 / 古代エジプトの都市と祝祭 / 古代エジプトの文献資料の都市 / エジプト都市の構造 / エジプト都市の景観 / エジプト都市の変遷 / エジプト都市と祝祭 / 都市 / 都市の景観 / 都市の構造 / 都市の変遷 / エジプトの都市 / ナイル川下流域 / メンフィス / テーベ / 谷の祭りとオペト祭 / 墓域と都市景観 / アレクサンドリア / 都市の機能
研究成果の概要

「古代エジプトの都市とは何か」をテーマとして研究を実施した。これまで都市が誕生した古代西アジア(古代メソポタミア・古代アナトリア・古代パレスチナなど)地域の「都市」が、「古代の都市」であると言われてきた。そのため、こうした古代西アジア型の都市を基準として考えると古代エジプトの都市は、大きく異なっており、西アジアの都市とは大きく異なった姿を見せている。このため、かつて「エジプトは都市なき文明」と言われていたこともこうした背景があった。古代西アジアの都市とは違う古代エジプトの都市の姿を都市の景観と都市の構造から分析し、古代エジプトの都市の特徴を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

古代エジプトの都市をその「景観」と「構造」を中心として総合的に研究したことは、これまでほとんどなかった。従来は「都市」が誕生した古代西アジア地域の都市が、都市の基本を満たしているとされていた。そのため、古代エジプトの都市は、古代西アジアの都市と異質であると思われ、その本質的な特徴が明らかにされていなかった。
古代エジプトの都市は、古代西アジアの都市とは全く異なった特徴を有していることを明らかにしたことは、学術的にも意義あることである。古代の西アジアとエジプトを「古代オリエント」という地域名で扱うことも注意が必要であることは社会的な意義があると言えよう。

報告書

(6件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (146件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (43件) (うち国際共著 4件、 査読あり 28件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (80件) (うち国際学会 30件、 招待講演 31件) 図書 (18件)

  • [国際共同研究] GEM C.C. (Conservation Center)/E-JUST/Ministry of Antiquities, Egypt(エジプト)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ICON, UK(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] FIVI 2000, S. L. CO.(スペイン)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] American Research Center, Egypt/Johns Hoplins University/University of Chicago(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] 社会科学院考古研究所(中国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] ウセルハト墓(TT47)とコンスウエムヘブ墓(KHT02)―エジプト、ネクロポリス・テーベ。アル=コーカ地区、第14次調査2024

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎
    • 雑誌名

      第31回 西アジア発掘調査報告会報告集、日本西アジア考古学会

      巻: 31 ページ: 88-90

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] エジプト、サッカラ・ネクロポリスの展開を探るーエジプト、第6次・第7次北サッカラ遺跡調査(2023)2024

    • 著者名/発表者名
      河合 望
    • 雑誌名

      第31回 西アジア発掘調査報告会報告集、日本西アジア考古学会

      巻: 31 ページ: 91-95

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヘレニズム村落の構造を探る―エジプト・イドゥク湖沿岸コーム・アル=ディバーゥ遺跡の考古学調査(2023)2024

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏・西本真一ほか
    • 雑誌名

      第31回 西アジア発掘調査報告会報告集、日本西アジア考古学会

      巻: 31 ページ: 96-101

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 紀元前2千年起エジプトの葬制の変遷を探る―ダハシュール北遺跡第29次調査(2023)2024

    • 著者名/発表者名
      矢澤 健・吉村作治
    • 雑誌名

      第31回 西アジア発掘調査報告会報告集、日本西アジア考古学会

      巻: 31

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中世の港町の構造を探る―サウジアラビア紅海沿岸ハウラー遺跡の考古学調査(2023)2024

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏・徳永里砂・西本真一ほか
    • 雑誌名

      第31回 西アジア発掘調査報告会報告集、日本西アジア考古学会

      巻: 31 ページ: 82-87

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Brief Report of the Excavation at Dahshur North: Twenty-Seventh Season,2020.2023

    • 著者名/発表者名
      Sakuji YOSHIMURA, Ken YAZAWA, Hiroyuki KASHIWAGI, et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Shouhei Egyotian Archaeological Association

      巻: 10 ページ: 24-54

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 古代エジプトの『合板』2023

    • 著者名/発表者名
      西本直子・西本真一
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集、

      巻: 88(812) ページ: 2814-2820

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本におけるオベリスクの系譜2023

    • 著者名/発表者名
      岡崎伸哉・西本真一
    • 雑誌名

      日本工業大学研究報告

      巻: 52-1 ページ: 45-52

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 古代エジプトの稀覯本:シャンポリオン『ダシエ氏への書簡』2023

    • 著者名/発表者名
      馬場匡浩
    • 雑誌名

      『図書の譜 明治大学図書館紀要』

      巻: 27 ページ: 111-118

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 會津八一記念博物館所蔵の黒頭赤器手付版2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤結華・馬場匡浩
    • 雑誌名

      早稲田大学會津八一記念博物館研究紀要

      巻: 24 ページ: 97-110

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Repeating the Ritual Underground: Performance of the Rual Object Ritual in the Middle Kingdom, Gracia Zamacona, Carlos (ed.) Variability in the Earlier Egyptian Mortuary Texs2023

    • 著者名/発表者名
      YAMAZAKI, Seria
    • 雑誌名

      Havard Egyptological, Studies, , Boston and Leiden: Brill

      巻: 21 ページ: 161-189

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Time of Tutankhamun. What New Evidence Reveals2022

    • 著者名/発表者名
      KAWAI, Nozomu
    • 雑誌名

      Scribe:Magazine of the American Research Center in Egypt

      巻: 9 ページ: 44-53

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 古代エジプトファイ餡巣の復元研究2022

    • 著者名/発表者名
      田澤恵子ほか
    • 雑誌名

      古代オリエント博物館研究紀要

      巻: 39 ページ: 35-54

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] エジプト中王国時代における器物奉献儀礼の変容とその社会的背景2022

    • 著者名/発表者名
      山崎世理愛
    • 雑誌名

      オリエント

      巻: 65-1 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中世の港町の構造を探る:サウジアラビア紅海沿岸ハウラー遺跡の考古学調査2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏・徳永理砂・西本真一ほか
    • 雑誌名

      西アジア発掘調査報告会

      巻: 30 ページ: 59-64

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recovering the landscape of the waterfront at Lake Idku: Archaeological survey at Kom el-Diba2022

    • 著者名/発表者名
      So HASEGAWA and Shinichi NISHIMOTO
    • 雑誌名

      In A. Wahby and P. Wilson (eds.), The Delta Survey Workshop: Proceedings from Conferences held in Alexandria (2017) and Mansoura (2019), London

      巻: 1 ページ: 55-64

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 古代アレクサンドリア図書館再考―蔵書から図書館へ―2022

    • 著者名/発表者名
      周藤芳幸
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 1029 ページ: 39-49

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヘレニズム時代のエジプトにおける都市と港2022

    • 著者名/発表者名
      周藤芳幸
    • 雑誌名

      都市文明の本質:古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究

      巻: 4 ページ: 39-49

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Explloring the New Kingdom Tombs at North Saqqara: Preliminary results of the Archaeological Survey at North Saqqara. The 2016 and 2017 season,2021

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Kawai
    • 雑誌名

      Abusir and Saqqara in the year 2020, ed. by M. Barta, F. Coppens, Prague

      巻: - ページ: 245-262

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Newly discovered Roman catacomb at North Saqqara: Recent results and future prospects2021

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Kawai
    • 雑誌名

      Abusir and Saqqara in the year 2020, ed. by M. Barta, F. Coppens, Prague

      巻: - ページ: 331-346

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヘレニズム時代のエジプトにおける都市と港2021

    • 著者名/発表者名
      周藤芳幸
    • 雑誌名

      山田重郎編『都市文明の本質:古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究4』研究成果報告2021年度

      巻: 4 ページ: 141-148

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Social Resilience and Organization of Knowledge in Ptolemaic Egypt2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Suto
    • 雑誌名

      Transmission and Organization of Knowledge in the Ancient Mediterranean World, Phoibos Verlag, ed. by Y. Suto

      巻: - ページ: 187-198

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Horizontal Galleries at the Ptolemaic Quarry on New Minya2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Suto
    • 雑誌名

      Preliminary Report Akoris 2020, Nagoya

      巻: - ページ: 6-10

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Re-discovering Ancient Egyptian Treasures in Nariwa2021

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tazawa, Kyoko Ikari
    • 雑誌名

      Offerings to Maat, Essays in Honour of Emily Teeter, CIPEG

      巻: - ページ: 207-218

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predynastic beer production, distribution, and consumption at Hierakonpolis, Egypt2021

    • 著者名/発表者名
      J. Wang, R. Friedman, M. Baba
    • 雑誌名

      Journal of Anthropological Archaeology

      巻: 64

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Firing temperature of Predynastic pottery from Hierakonpolis2021

    • 著者名/発表者名
      M. Baba
    • 雑誌名

      Remove that Pyramid!: Studies on the Archaeology and History of Predynastic and Pharaonic Egypt in Honour of Stan Hendrickx, Peeters,

      巻: - ページ: 65-74

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 砂丘景観の形成と遺跡テリトリー:コーム・アル=ディバーゥ遺跡の堆積層から2021

    • 著者名/発表者名
      長谷川 奏
    • 雑誌名

      山田重郎編『都市文明の本質:古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究4』研究成果報告2021年度

      巻: 4 ページ: 149-153

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preliminary Report on the Thirteenth Season of the Work at al-Khokha Area in the Theban Necropolis by the Waseda University Egyptian Expedition2021

    • 著者名/発表者名
      Jiro Kondo, S.Yoshimura, N. Kawai, K. Takahashi, R. Fukuda
    • 雑誌名

      Journal of Egyptian Studies

      巻: 27 ページ: 3-17

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第13次ルクソール西岸アル=コーカ地区調査概報2021

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎、吉村作治、河合望、高橋寿光、福田莉紗
    • 雑誌名

      エジプト学研究

      巻: 27 ページ: 18-35

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discovery of a Roman Catacomb at North Saqqara2020

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Kawai
    • 雑誌名

      Egyptian Archaeology

      巻: 57 ページ: 10-15

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigraphic Survey in the New Miniia Quarry2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Suto, R. Takahashi, S. Uchida, T. Ogawa
    • 雑誌名

      Preliminary Report Akoris 2019

      巻: - ページ: 20-23

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 第12次ルクソール西岸アル=コーカ地区調査概報2020

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎・吉村作治・柏木裕之・河合望・高橋寿光・福田莉紗
    • 雑誌名

      エジプト学研究

      巻: 26 ページ: 74-87

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメンヘテプ4世のテーベの王墓2020

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎
    • 雑誌名

      オシリスへの贈物:エジプト考古学の最前線

      巻: - ページ: 53-61

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] サッカラ遺跡における新王国時代の墓地の分布と新たに発見された墓地について2020

    • 著者名/発表者名
      河合 望
    • 雑誌名

      オシリスへの贈物:エジプト考古学の最前線

      巻: - ページ: 77-86

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新王国時代の文字資料にみられる「居住地」の呼称について2020

    • 著者名/発表者名
      内田杉彦
    • 雑誌名

      都市文明の本質 古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究2

      巻: 2 ページ: 145-150

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] エジプト地方都市の通時的盛衰ーアコリスの場合ー2020

    • 著者名/発表者名
      周藤芳幸
    • 雑誌名

      都市文明の本質 古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究2

      巻: 2 ページ: 151-156

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] マルカタ都市王宮における景観と構造2020

    • 著者名/発表者名
      西本真一
    • 雑誌名

      都市文明の本質 古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究2

      巻: 2 ページ: 157-159

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] エジプト・古都テーベの発掘2019

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎
    • 雑誌名

      史学論集

      巻: 49 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 第11次ルクソール西岸アル=コーカ地区調査概報2019

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎・吉村作治・菊地敬夫・柏木裕之・河合望・高橋寿光・米山由夏
    • 雑誌名

      エジプト学研究

      巻: 25 ページ: 25-43

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] エジプト ダハシュール北遺跡調査報告第25次調査2019

    • 著者名/発表者名
      吉村作治・矢澤健・近藤二郎・柏木裕之・山崎世理愛・石崎野々花・有村元春
    • 雑誌名

      エジプト学研究

      巻: 25 ページ: 3-24

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 古代エジプトの祝祭都市テーベの景観と構造2019

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎
    • 雑誌名

      都市文明の本質:古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究

      巻: 1 ページ: 107-112

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] メンフィスとその墓地の景観と構造についての予察2019

    • 著者名/発表者名
      河合 望
    • 雑誌名

      都市文明の本質:古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究

      巻: 1 ページ: 113-124

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 古代エジプト、クフ王第2の船の甲板室に用いられた建造技術について2018

    • 著者名/発表者名
      柏木裕之
    • 雑誌名

      地中海学研究

      巻: 41 ページ: 107-124

    • NAID

      40021721409

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Non-Royal Tombs and Funerary Rituals in Ancient Egypt2024

    • 著者名/発表者名
      YAMAZAKI, Seria
    • 学会等名
      International Workshop Studies on Middle Eastern Heritage Science, Feb. 2024
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Understanding the Reign of Tutankhamun and jis predecessor from the objects in the Tomb of Tutankhamun2023

    • 著者名/発表者名
      KAWAI, Nozomu
    • 学会等名
      International Colloquium Tutankhamun and Carter:: Assessing the Impact of a Major Archaeological Fund, Lisbon
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Challenges and new approaches for studying ancient Egyptian urbanism2023

    • 著者名/発表者名
      Nadine Moeller
    • 学会等名
      Cities and Urbanization in West Asia and Egypt - Shapes, Functions, and Ideology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Towns, royal estates and harbours: settlement organization and flows of wealth in the third and early second millennium BC.2023

    • 著者名/発表者名
      Juan Carlos Moreno Garcia
    • 学会等名
      Cities and Urbanization in West Asia and Egypt - Shapes, Functions, and Ideology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The layout of the monuments in the city of Thebes2023

    • 著者名/発表者名
      KONDO, Jiro
    • 学会等名
      Cities and Urbanization in West Asia and Egypt - Shapes, Functions, and Ideology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cities, villages, and countryside in Egypt under the Ptolemaios2023

    • 著者名/発表者名
      SUTO, Yoshiyuki
    • 学会等名
      Cities and Urbanization in West Asia and Egypt - Shapes, Functions, and Ideology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Building a state in Egypt (3100-1800 BC): the relations between centre and periphery2023

    • 著者名/発表者名
      Juan Carlos Moreno Garcia
    • 学会等名
      古代エジプトの都市と集落:中心と周縁、June 5 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tell Edfu - Recent discoveries at a provincial capital2023

    • 著者名/発表者名
      Nadine Moeller
    • 学会等名
      古代エジプトの都市と集落:中心と周縁、June 5 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Wadi al-Jarf, the King Khufu's Harbor on the Red Sea and its Links to the Early 4th Dynasty Pyramids2023

    • 著者名/発表者名
      Gregory Marouard
    • 学会等名
      古代エジプトの都市と集落:中心と周縁、June 5 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 'Hidden forces': Trade, nomads local potentates and their contribution in shaping ancient Egypt2023

    • 著者名/発表者名
      Juan Carlos Moreno Garcia
    • 学会等名
      古代エジプト集落研究の現状:地方都市における交易、遊牧民、地方支配者を中心に、June 8 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tell Edfu - Recent discoveries at a provincial capital2023

    • 著者名/発表者名
      Nadine Moeller
    • 学会等名
      古代エジプト集落研究の現状:地方都市における交易、遊牧民、地方支配者を中心に、June 8 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Wadi al-Jarf, the King Khufu's Harbor on the Red Sea and its Links to the Early 4th Dynasty Pyramids2023

    • 著者名/発表者名
      Gregory Marouard
    • 学会等名
      古代エジプト集落研究の現状:地方都市における交易、遊牧民、地方支配者を中心に、June 8 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] カマン・カレホユック、ヤッスホユック両遺跡出土スカラベについて2023

    • 著者名/発表者名
      内田杉彦
    • 学会等名
      アナトリア考古学研究所第30回トルコ調査研究会、2023年3月
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Developments and Expansions of Networks between Local, Private, and National Museums for Egyptian/Sudanese Collections in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      TAZAWA, Keiko
    • 学会等名
      Annual CIPEG Meeting, 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] エジプト新王国時代のシャフト墓のタイプ分類試論2023

    • 著者名/発表者名
      矢澤 健・吉村作治
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会第28回総会・大会、2023年6月24日
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 古代エジプト墓地研究の最前線:ダハシュール北遺跡調査最新報告2023

    • 著者名/発表者名
      矢澤 健
    • 学会等名
      東日本国際大学エジプト考古学研究所第7回公開研究会、2023年7月25日
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 古代エジプト文明にとって船はなぜ大事だったのか2023

    • 著者名/発表者名
      矢澤 健
    • 学会等名
      第10回太陽の船シンポジウム:太陽の船復原~完成に向けて、2023年12月
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 紀元前2千年起エジプトの葬制の変遷を探る―ダハシュール北遺跡第29次調査(2023)2023

    • 著者名/発表者名
      矢澤 健、吉村作治
    • 学会等名
      第31回 西アジア発掘調査報告会報告集、日本西アジア考古学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ウセルハト墓(TT47)とコンスウエムヘブ墓(KHT02)―エジプト、ネクロポリス・テーベ。アル=コーカ地区、第14次調査2023

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎
    • 学会等名
      第31回 西アジア発掘調査報告会報告集、日本西アジア考古学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] エジプト、サッカラ・ネクロポリスの展開を探るーエジプト、第6次・第7次北サッカラ遺跡調査(2023)2023

    • 著者名/発表者名
      河合 望
    • 学会等名
      第31回 西アジア発掘調査報告会報告集、日本西アジア考古学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヘレニズム村落の構造を探る―エジプト・イドゥク湖沿岸コーム・アル=ディバーゥ遺跡の考古学調査(2023)2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏・西本真一ほか
    • 学会等名
      第31回 西アジア発掘調査報告会報告集、日本西アジア考古学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 中世の港町の構造を探る―サウジアラビア紅海沿岸ハウラー遺跡の考古学調査(2023)2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川奏・徳永里砂・西本真一ほか
    • 学会等名
      第31回 西アジア発掘調査報告会報告集、日本西アジア考古学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] エジプト王朝成立とビール2023

    • 著者名/発表者名
      馬場匡浩
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会第28回総会・大会、2023年6月24日
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Jewelry in the Funerary Ritual since the Middle Kingdom2023

    • 著者名/発表者名
      YAMAZALI, Seria
    • 学会等名
      The XVIIIth International Congress of Egyptologists, , Aug. 2023, Leiden
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New excavation at North Saqqara. Revealing the development of funerary landscape through millennia2023

    • 著者名/発表者名
      KAWAI, Nozomu
    • 学会等名
      Egyptological Seminar under Tower, University of Pisa, 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tutankhamun's Reign - What New Evidence Reveals2023

    • 著者名/発表者名
      KAWAI, Nozomu
    • 学会等名
      Museo Egizio Lecture, Dec. 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 北サッカラ遺跡のグレコ・ローマン時代のカタコンベとその周辺の調査について―第6次・第7次北サッカラ遺跡調査概報―2023

    • 著者名/発表者名
      河合 望
    • 学会等名
      日本オリエント学会第65回大会、2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Tutankhamun’s Canopied Ceremonial Chariot, A Royal Vecle for the Afterlife2023

    • 著者名/発表者名
      KAWAI, Nozomu
    • 学会等名
      The XVIIIth International Congress of Egyptologists, , Aug. 2023, Leiden
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本におけるエジプトコレクション2023

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎
    • 学会等名
      古代エジプト美術館展講演会、福岡アジア美術館、あじびホール、Apr. 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アメンヘテプ3世王墓(KV22)と王家の谷・西谷2023

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎
    • 学会等名
      特別講演会、ツタンカーメン王墓発掘100周年、エジプト王家の谷発掘調査の現在、Apr. 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エジプト考古学の現在―ツタンカーメン王墓発見100周年ー2023

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎
    • 学会等名
      第48回栃木県オリエントセミナー、2023年5月20日
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エジプト新王国第18王朝時代の王墓:その立地と構造2023

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会第28回総会・大会、2023年6月
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 古代エジプトの信仰と死生観2023

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎
    • 学会等名
      古代エジプト美術館展講演会、いわき市立美術館、2023年7月
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 古代エジプト人の信仰と死生観2023

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎
    • 学会等名
      古代エジプト美術館展講演会、東広島市立美術館、2023年11月
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 古代エジプトとメソポタミアの神話にみられる社会福祉の比較2022

    • 著者名/発表者名
      田澤恵子
    • 学会等名
      日本宗教学会、第81回学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The Functions of ancient Egyptian Myths: Cultural memory and identity from the perspective of comparative mythology2022

    • 著者名/発表者名
      TAZAWA, Keiko
    • 学会等名
      Tokyo Egyptology Symposium 200 Years after Champollion Text and Context in Ancient Egypt
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ダハシュール北遺跡最新発掘レポート(2022)2022

    • 著者名/発表者名
      矢澤 健
    • 学会等名
      東日本国際大学エジプト考古学研究所第6回公開研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 古代エジプトの州都の立地と砂漠の道2022

    • 著者名/発表者名
      矢澤 健
    • 学会等名
      「西アジア都市」領域全体研究会、特別講演会、2022年11月
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 古代エジプト中王国時代の高級官僚を支えた人々―ダハシュール北遺跡からの視点―2022

    • 著者名/発表者名
      矢澤 健
    • 学会等名
      早稲田大学考古学会公開講演会、2022年12月
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 紀元前2千年紀エジプトの葬制の変遷を探る―ダハシュール北遺跡第28次調査(2022)2022

    • 著者名/発表者名
      矢澤 健
    • 学会等名
      第30回西アジア発掘調査報告会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] カノポス壺の変遷と棺・「死者の書」からの影響ーダハシュール北遺跡出土資料を中心に―2022

    • 著者名/発表者名
      進藤瑞生・馬場匡浩
    • 学会等名
      日本オリエント学会第64回年次大会、2022年10月
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 早稲田大学會津八一記念博物館所蔵の「黒頭赤器手付碗」2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤結華・馬場匡浩
    • 学会等名
      日本オリエント学会第64回年次大会、2022年10月
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ダハシュール北遺跡の神官タの墓2022

    • 著者名/発表者名
      馬場匡浩・宮崎澪菜
    • 学会等名
      日本オリエント学会第64回年次大会、2022年10月
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Revealing elite's ritual landscape at Hierakonpolis2022

    • 著者名/発表者名
      BABA, Masahiro
    • 学会等名
      Origins 7: The 7th International Conference on Predynastic and Early Dynastic Egypt, 2022年9月
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] エジプト考古学のリアル2022

    • 著者名/発表者名
      馬場匡浩
    • 学会等名
      岡山市立オリエント美術館、連続講演会『オリエント古代の探求4』、2022年9月
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 古代エジプトの供物儀礼の成り立ちを考える2022

    • 著者名/発表者名
      馬場匡浩
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会第27回大会、2022年7月
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] エジプト中王国時代末期の葬送儀礼にみられる伝統の変化とその継承2022

    • 著者名/発表者名
      山崎世理愛
    • 学会等名
      日本オリエント学会第64回年次大会、2022年10月
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Some Remarks on Tutankhamun Officialdom2022

    • 著者名/発表者名
      KAWAI, Nozomu
    • 学会等名
      Transcending Eternity: The Centennial Tutankhamun Conference 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Some Remarks on the Locations and Nature of the New Kingdom Cemeteries at North Saqqara2022

    • 著者名/発表者名
      KAWAI, Nozomu
    • 学会等名
      Prospects of North Saqqara, The Egypt Exploration Society, June 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Neferneferuaten from the tomb of Tutankhamun Revisited2022

    • 著者名/発表者名
      KAWAI, Nozomu
    • 学会等名
      The 73rd Annual Meeting of the American Research Center in Egypt, Irvine, USA
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tutankhamun’s canopied ceremonial chariot, A vecle for the Afterlife2022

    • 著者名/発表者名
      KAWAI, Nozomu
    • 学会等名
      Kanazawa Egyptology Symposium 2022, Archaeology of Death Rituals and Afterlife in Ancient Egypt. Kanazawa University, 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Ancestal Worship in the First Dynasty Cemetery at Saqqara2022

    • 著者名/発表者名
      NAKANO, Tomoaki
    • 学会等名
      Kanazawa Egyptology Symposium 2022, Archaeology of Death Rituals and Afterlife in Ancient Egypt. Kanazawa University, 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Repeating the ritual under the ground: Performance of the royal object ritual in the Middle Kingdom2022

    • 著者名/発表者名
      YAMAZAKI, Seria
    • 学会等名
      The University of Alcala, The Mortexvar Conference, 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Revealing elite's ritual landscape at Hierakonpolis2022

    • 著者名/発表者名
      BABA, Masahiro
    • 学会等名
      Egypt at its Origins 7: The 7th International Conference on Predunastic and Early Dinastic Egypt, Paris, Sept. 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 前1千年紀の庶民社会と採石場2022

    • 著者名/発表者名
      辻村純代・川西宏幸・花坂 哲
    • 学会等名
      第29回西アジア発掘報告会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ヘレニズム村落の構造を探る2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川 奏・西本真一・恵多谷雅弘
    • 学会等名
      第29回西アジア発掘報告会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Tutankhamun and his men and women: Status and Representations of the Officials under Tutankhamun2021

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Kawai
    • 学会等名
      The 72nd Annual Meeting of the American Research Center in Egypt (Online)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ツタンカーメン王の天蓋付き二輪馬車と王権2021

    • 著者名/発表者名
      河合 望
    • 学会等名
      日本考古学協会2021年度金沢退会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] エジプト学のフィールドワークにおける新しい記録方法と研究成果のデジタル化について2021

    • 著者名/発表者名
      河合 望
    • 学会等名
      研究環境の変貌と東洋学・アジア研究、東洋学・アジア研究連絡協議会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ネクロポリス・テーベ研究;エジプト、ルクソール西岸アル=コーカ地区、第13次調査2021

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎
    • 学会等名
      第28回西アジア発掘報告会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] エジプト、サッカラ遺跡で②新発見2021

    • 著者名/発表者名
      河合 望
    • 学会等名
      金沢大学超然プロジェクト「古代文明の学際研究の世界的拠点形成」オンライン・シンポジウム、世界の古代文明をめぐる最新調査研究、金沢大学
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Excavating the first Roman Catacomb at Saqqara2021

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Kawai
    • 学会等名
      Egypt Exploration Society Online Lecture
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] エジプト、北サッカラ遺跡の未知の墓地を掘る:ローマ支配期のカタコンベの意義および今後の調査の展望2021

    • 著者名/発表者名
      河合 望
    • 学会等名
      第28回西アジア発掘調査報告会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 先王朝時代の儀礼祭祀の痕跡か?:エジプト、ヒエラコンポリス遺跡の発掘調査2021

    • 著者名/発表者名
      馬場匡浩
    • 学会等名
      第28回西アジア発掘報告会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 王権シンボルとしてのトゥトアンクアメン王の天蓋付きのチャリオット2020

    • 著者名/発表者名
      河合 望
    • 学会等名
      金沢大学エジプト学セミナー・ファラオの王権を考える
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] エジプト初期王権はどのような性格を有していたか2020

    • 著者名/発表者名
      中野智章
    • 学会等名
      金沢大学エジプト学セミナー・ファラオの王権を考える
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ダハシュール北遺跡調査 最新発掘レポート2020

    • 著者名/発表者名
      矢澤 健
    • 学会等名
      東日本国際大学エジプト考古学研究所 第5回公開研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 古代エジプトにおける都市の景観と構造:新王国時代を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      河合 望
    • 学会等名
      新学術領域・都市文明の本質、第1回合同研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Hellenistic Village Site at Kom al-Diba', Buhaira: Reconstructed Images of the Landscape at the South of Lake Idku2019

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA, So
    • 学会等名
      The 6th Delta Survey Workshop, Mansura University
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Tomb of Userhat (TT47) and the Large Rock-cut Tombs in Thebes under the Reign of Amenhotep III and Amenhotep IV2019

    • 著者名/発表者名
      KONDO, Jiro
    • 学会等名
      International Symposium Thebes under Amenhotep III
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] エジプトにおける文字記録の抹殺とアレクサンドリア大図書館の焼失2019

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎
    • 学会等名
      文化遺産国際協力コンソーシアム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Between Old and New: A Marker of Kingship on the Statues of Ptolemaic Kings2019

    • 著者名/発表者名
      Nakano, Tomoaki
    • 学会等名
      4th Euro-Japanese Colloquium on the Ancient Mediterranean World
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Social Resilience and Organization of Knowledge in Ptolemaic Egypt2019

    • 著者名/発表者名
      Suto. Yoshiyuki
    • 学会等名
      4th Euro-Japanese Colloquium on the Ancient Mediterranean World
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エジプト古王国時代のピラミッド2018

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎
    • 学会等名
      歴博国際シンポジウム・日本の古墳はなぜ巨大なのか?
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tutankhamun's blocks from Heliopolis in the Egyptian Museum. Cairo2018

    • 著者名/発表者名
      Kawai, Nozomu
    • 学会等名
      CIPEG Annual Meeting 2018, Swansea University
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Some Remarks on the lion goddess at North Saqqara2018

    • 著者名/発表者名
      Kawai, Nozomu
    • 学会等名
      Goden van Saqqara, National Museum of Antiquities, Leiden
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] エジプト第1王朝のサッカラの墓地における付属墓について2018

    • 著者名/発表者名
      中野智章
    • 学会等名
      日本オリエント学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ヘリオポリス出土のトゥトアンクアメン王銘入りレリーフ・ブロックについて2018

    • 著者名/発表者名
      河合 望
    • 学会等名
      日本オリエント学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] クフ王第2の船の木材搬入方法について2018

    • 著者名/発表者名
      柏木裕之
    • 学会等名
      日本オリエント学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 古代エジプトにおける地震2018

    • 著者名/発表者名
      内田杉彦
    • 学会等名
      明倫短期大学95回月例研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 岩波講座 世界歴史2 古代西アジアとギリシア~前1世紀2023

    • 著者名/発表者名
      大黒俊二・林 佳世子(責任編集)、近藤二郎・橋場 弦(編集協力)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000114127
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「古代西アジアー新石器時代からヘレニズム時代まで」『岩波講座 世界歴史2 古代西アジアとギリシア~前1世紀』3-422023

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000114127
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 初期国家形成期のエジプトーヒエラコンポリス遺跡にみる社会の複雑化」『岩波講座 世界歴史2 古代西アジアとギリシア~前1世紀』165-180『2023

    • 著者名/発表者名
      馬場匡浩
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000114127
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「新王国時代第一八王朝のエジプト」『岩波講座 世界歴史2 古代西アジアとギリシア~前1世紀』199-2152023

    • 著者名/発表者名
      河合 望
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000114127
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 古代地中海世界と文化的記憶2022

    • 著者名/発表者名
      周藤芳幸(編)
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634672550
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「ある古代エジプト王像に彫られた文様の記憶」『古代地中海世界と文化的記憶』周藤芳幸(編)、87-113頁2022

    • 著者名/発表者名
      中野智章
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634672550
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「古代エジプト王朝時代における『あるべき過去』とその媒体」『古代地中海世界と文化的記憶』周藤芳幸(編)、67-86頁2022

    • 著者名/発表者名
      田澤恵子
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634672550
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] The Star Who Appears in Thebes. Studies in Honour of Jiro Kondo2022

    • 著者名/発表者名
      Nozomu KAWAI and Benedict G. DAVIES (Editors)
    • 総ページ数
      587
    • 出版者
      Abercromby Press
    • ISBN
      9781912246137
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] "Intact Simultaneous Multiple Burials on the slope of an Outcropping in North Saqqara.", in The Star Who Appears in Thebes. Studies in Honour of Jiro Kondo, pp.183-2062022

    • 著者名/発表者名
      KAWAI, Nozomu
    • 総ページ数
      587
    • 出版者
      Abercromby Press
    • ISBN
      9781912246137
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] "An Intact Pit-burial Discovered at Dahshur North", in The Star Who Appears in Thebes. Studies in Honour of Jiro Kondo, pp.43-512022

    • 著者名/発表者名
      BABA, Masahiro
    • 総ページ数
      587
    • 出版者
      Abercromby Press
    • ISBN
      9781912246137
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] "Pausanias on Egyptian Monuments and History", in The Star Who Appears in Thebes. Studies in Honour of Jiro Kondo, pp.451-4632022

    • 著者名/発表者名
      SUTO, Yoshiyuki
    • 総ページ数
      587
    • 出版者
      Abercromby Press
    • ISBN
      9781912246137
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] "Transforming Goddesses in Ancient Egypt", in The Star Who Appears in Thebes. Studies in Honour of Jiro Kondo, pp492-4992022

    • 著者名/発表者名
      TAZAWA, Keiko
    • 総ページ数
      587
    • 出版者
      Abercromby Press
    • ISBN
      9781912246137
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] "Tradition and Innovation in the Royal Object Ritual During the Middle Kingdom", in The Star Who Appears in Thebes. Studies in Honour of Jiro Kondo, pp.510-5242022

    • 著者名/発表者名
      YAMAZAKI, Seria
    • 総ページ数
      587
    • 出版者
      Abercromby Press
    • ISBN
      9781912246137
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] "The Archaeological Context of Small Faience Items in a late Middle Kingdom Tomb in Dahshur North: Evidence for the Sealing Rite of the Burial Chamber?", in The Star Who Appears in Thebes. Studies in Honour of Jiro Kondo, pp.533-5422022

    • 著者名/発表者名
      YAZAWA, Ken
    • 総ページ数
      587
    • 出版者
      Abercromby Press
    • ISBN
      9781912246137
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] おまもりとハンコとコイン―古代オリエントの偉大なる小さきものたち―2022

    • 著者名/発表者名
      田澤恵子
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      古代オリエント博物館
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 古代エジプト全史2021

    • 著者名/発表者名
      河合 望
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      雄山閣
    • ISBN
      9784639027638
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 星座の起源:古代エジプト・メソポタミアにたどる星座の歴史2021

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      誠文堂新光社
    • ISBN
      9784416521595
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 古代エジプト解剖図鑑2020

    • 著者名/発表者名
      近藤二郎
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      エクスナレッジ
    • ISBN
      9784767828206
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-07-20   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi