• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高偏極 RI ビームの生成と核・物質科学研究への応用

計画研究

研究領域宇宙観測検出器と量子ビームの出会い。新たな応用への架け橋。
研究課題/領域番号 18H05462
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

上野 秀樹  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 主任研究員 (50281118)

研究分担者 山崎 展樹  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 特別嘱託研究員 (00271528)
高峰 愛子  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 研究員 (10462699)
鄭 旭光  佐賀大学, 理工学部, 教授 (40236063)
山本 文子  芝浦工業大学, 工学部, 教授 (50398898)
吉見 彰洋  岡山大学, 異分野基礎科学研究所, 准教授 (40333314)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
158,340千円 (直接経費: 121,800千円、間接経費: 36,540千円)
2022年度: 23,140千円 (直接経費: 17,800千円、間接経費: 5,340千円)
2021年度: 31,460千円 (直接経費: 24,200千円、間接経費: 7,260千円)
2020年度: 25,090千円 (直接経費: 19,300千円、間接経費: 5,790千円)
2019年度: 34,190千円 (直接経費: 26,300千円、間接経費: 7,890千円)
2018年度: 44,460千円 (直接経費: 34,200千円、間接経費: 10,260千円)
キーワードその他の量子ビーム / 原子核(実験) / 量子ビーム測定手法 / 磁気共鳴 / 放射線 / 核スピン偏極 / 小型量子ビーム発生技術 / 原子・分子 / 機能材料 / 実験核物理 / RIビーム / イオントラップ / β-NMR
研究実績の概要

本研究ではRIを用いた新たな物質科学研究手法を開拓するとともに、宇宙観測用ガンマ線検出器と組み合わせた領域横断核物理研究への応用を目指している。研究は①RI核プローブ研究、②原子線発生系と③スピン選択磁石系の開発、④物質科学基礎研究、⑤領域横断研究を通じ、これらを連携させて進めている。
2022年度の実績は次の通りである。①でβ-NMR核としてキャラクタリゼーションを進めてきたO-21の核磁気モーメント測定結果を論文に取りまとめて誌上発表することができた。また、関連研究として、RIBFにて99Zrの準安定励起準位の核電気四重極モーメント測定実験を実施した。②では、開発を進めてきたイオントラップ・中性化システムの改良を進め、Rbと冷媒原子であるSrの同時トラップを実現すると共に、Srイオンのレーザー冷却を行い、この環境下で20Kまでの冷却を確認することができた。③ではRI原子線共鳴装置の後段に設置するために導入したスピン選択磁石系の開発を効果的に進めることができるよう、Rb粒子検出のためのLangmuir-Taylor検出器を整備し、機能実証と性能評価を行った。④では作製した4mmサイズのCuO単結晶を複数用意してc軸を揃えたβ-NMR実験用の大型ストッパーを用意し、理研RIBF施設にてビーム実験を実施した。並行して実施したO-17の安定核酸素で同位体濃縮したCuO結晶のNMR測定結果と併せて今後成果のとりまとめを行う。⑤ではC01班のコンプトンカメラを用いた核構造実験研究の試みに関する成果と、①の内容に関連する理論・実験連携研究として行った理論研究の成果が論文にまとまり、それぞれプレスリリースした。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (177件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (28件) 雑誌論文 (30件) (うち国際共著 20件、 査読あり 29件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (105件) (うち国際学会 38件、 招待講演 27件) 備考 (14件)

  • [国際共同研究] The Australian National University(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] GSI(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Chinese Academy of Sciences/Jinan University/Lanzhou University(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] IN2P3-CNRS/CEA/Universite Paris-Saclay(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Argonne National Laboratory/Iowa State University/Texas A&M University(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] The Australian National University(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] GSI(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Chinese Academy of Sciences/Jinan University/Lanzhou University(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] IN2P3-CNRS/CEA/Universite Paris-Saclay(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Argonne National Laboratory/Iowa State University/Texas A&M University(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] CEA/CNRS/IN2P3/Univerisite Grenoble Alpes(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Argonne National Laboratory/Michigan State University/Texas A&M University(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] KU Leuven/Universite libre de Bruxelles(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Lund University/Malmoe University(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Institute for Basic Science (IBS)/Kyungpook National University(韓国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] CEA/DAM/CNRS/IN2P3/Universite Paris-Sud(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Michigan State University/Texas A&M University/The Ohio State University(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Korea Advanced Inst. Sci. Tech./Kyungpook National University(韓国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] IFIN-HH(ルーマニア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Peking University(中国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Australian National University(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 北京大学(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] IFIN-HH(ルーマニア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] CNRS/IN2P3/IPHC/DRS(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 慶北大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Nuclear magnetic moment of the neutron-rich nucleus 21O2023

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Y.、Gladkov A.、Ichikawa Y.、Takamine A.、Nishibata H.、Sato T.、Yamazaki H.、Abe T.、Daugas J. M.、Egami T.、Fujita T.、Georgiev G.、Imamura K.、Kawaguchi T.、Kobayashi W.、Nakamura Y.、Ozawa A.、Sanjo M.、Shimizu N.、Tominaga D.、Tao L. C.、Asahi K.、Ueno H.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 107 号: 2 ページ: 024306-024306

    • DOI

      10.1103/physrevc.107.024306

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Study of the N = 32 and N = 34 Shell Gap for Ti and V by the First High-Precision Multireflection Time-of-Flight Mass Measurements at BigRIPS-SLOWRI2023

    • 著者名/発表者名
      Iimura S.、Rosenbusch M.、Takamine A.、Tsunoda Y.、Wada M.、Chen S.、Hou D.S.、Xian W.、Ishiyama H.、Yan S.、Schury P.、Crawford H.、Doornenbal P.、Hirayama Y.、Ito Y.、Kimura S.、Koiwai T.、Kojima T.M.、Koura H.、Lee J.、Liu J.、Michimasa S.、Miyatake H.、Moon J.Y.、Naimi S.、Nishimura S. et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 130 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1103/physrevlett.130.012501

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The new MRTOF mass spectrograph following the ZeroDegree spectrometer at RIKEN’s RIBF facility2023

    • 著者名/発表者名
      Rosenbusch M.、Wada M.、Chen S.、Takamine A.、Iimura S.、Hou D.、Xian W.、Yan S.、Schury P.、Hirayama Y.、Ito Y.、Ishiyama H.、Kimura S.、Kojima T.、Lee J.、Liu J.、Michimasa S.、Miyatake H.、Moon J.Y.、Mukai M.、Naimi S.、Nishimura S.、Niwase T.、Sonoda T.、Watanabe Y.X.、Wollnik H.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 1047 ページ: 167824-167824

    • DOI

      10.1016/j.nima.2022.167824

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 高エントロピー金属カルコゲナイドの高圧合成2022

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO Ayako
    • 雑誌名

      高圧力の科学と技術

      巻: 32 号: 2 ページ: 86-93

    • DOI

      10.4131/jshpreview.32.86

    • ISSN
      0917-639X, 1348-1940
    • 年月日
      2022-06-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] α-Clustering in atomic nuclei from first principles with statistical learning and the Hoyle state character2022

    • 著者名/発表者名
      Otsuka T.、Abe T.、Yoshida T.、Tsunoda Y.、Shimizu N.、Itagaki N.、Utsuno Y.、Vary J.、Maris P.、Ueno H.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 2234-2234

    • DOI

      10.1038/s41467-022-29582-0

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] In-gas-cell laser resonance ionization spectroscopy of Pt200,2012022

    • 著者名/発表者名
      Hirayama Y.、Mukai M.、Watanabe Y. X.、Schury P.、Nakada H.、Moon J. Y.、Hashimoto T.、Iimura S.、Jeong S. C.、Rosenbusch M.、Oyaizu M.、Niwase T.、Tajima M.、Taniguchi A.、Wada M.、Miyatake H.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 106 号: 3 ページ: 034326-034326

    • DOI

      10.1103/physrevc.106.034326

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ground-state β-decay spectroscopy of Ta-1872022

    • 著者名/発表者名
      Mukai M.、Hirayama Y.、Watanabe Y. X.、Watanabe H.、Koura H.、Jeong S. C.、Miyatake H.、Brunet M.、Ishizawa S.、Kondev F. G.、Lane G. J.、Litvinov Yu. A.、Niwase T.、Oyaizu M.、Podolyak Zs.、Rosenbusch M.、Schury P.、Wada M.、Walker P. M.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 105 号: 3 ページ: 034331-034331

    • DOI

      10.1103/physrevc.105.034331

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] What is in a name: Defining ‘high entropy’ oxides2022

    • 著者名/発表者名
      Brahlek Matthew et al.
    • 雑誌名

      APL Materials

      巻: 10 号: 11 ページ: 110902-110902

    • DOI

      10.1063/5.0122727

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Formation of the Metastable Iron (III) Germanate Fe2GeO5 through Kinetic Control of the Oxidative Reaction2022

    • 著者名/発表者名
      Kakimoto Kazuo、Ohki Yoshiaki、Takada Saki、Haraguchi Yuya、Yamamoto Ayako、Aruga Katori Hiroko
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 51 号: 4 ページ: 451-454

    • DOI

      10.1246/cl.220024

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High Precision Mass Measurements of Intermediate-mass Neutron-deficient Nuclei via MRTOF-MS2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura Sota et al.
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 25 ページ: 011005-011005

    • DOI

      10.7566/jpscp.35.011005

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] First high-precision direct determination of the atomic mass of a superheavy nuclide2021

    • 著者名/発表者名
      Schury P.、Niwase T.、Wada M.、Brionnet P.、Chen S.、Hashimoto T.、Haba H.、Hirayama Y.、Hou D. S.、Iimura S.、Ishiyama H.、Ishizawa S.、Ito Y.、Kaji D.、Kimura S.、Koura H.、Liu J. J.、Miyatake H.、Moon J.-Y.、Morimoto K.、Morita K.、Nagae D.、Rosenbusch M.、Takamine A.、Watanabe Y. X.、Wollnik H.、Xian W.、Yan S. X.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 104 号: 2

    • DOI

      10.1103/physrevc.104.l021304

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] α-decay-correlated mass measurement of Ra206, 207g,m using an α-TOF detector equipped multireflection time-of-flight mass spectrograph system2021

    • 著者名/発表者名
      Niwase T.、Wada M.、Schury P.、Brionnet P.、Chen S. D.、Hashimoto T.、Haba H.、Hirayama Y.、Hou D. S.、Iimura S.、Ishiyama H.、Ishizawa S.、Ito Y.、Kaji D.、Kimura S.、Liu J.、Miyatake H.、Moon J. Y.、Morimoto K.、Morita K.、Nagae D.、Rosenbusch M.、Takamine A.、Tanaka T.、Watanabe Y. X.、Wollnik H.、Xian W.、Yan S. X.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 104 号: 4 ページ: 044617-044617

    • DOI

      10.1103/physrevc.104.044617

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Three-dimensional tracking multi-segmented proportional gas counter for β-decay spectroscopy of unstable nuclei2021

    • 著者名/発表者名
      Hirayama Y.、Schury P.、Mukai M.、Choi H.、Iimura S.、Watanabe Y.X.、Wada M.、Watanabe H.、Miyatake H.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 997 ページ: 165152-165152

    • DOI

      10.1016/j.nima.2021.165152

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] β-γ spectroscopy of the 195Os nucleus2021

    • 著者名/発表者名
      M. Ahmed, Y. X. Watanabe, Y. Hirayama, M. Mukai, J. H. Park, P. Schury, Y. Kakiguchi, A. Ozawa, M. Oyaizu, M. Wada, and H. Miyatake
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C

      巻: 103 号: 5 ページ: 044617-044617

    • DOI

      10.1103/physrevc.103.054312

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ground-state properties of light 4n self-conjugate nuclei in ab initio no-core Monte Carlo shell model calculations with nonlocal NN interactions2021

    • 著者名/発表者名
      Abe T.、Maris P.、Otsuka T.、Shimizu N.、Utsuno Y.、Vary J. P.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 104 号: 5 ページ: 054315-054315

    • DOI

      10.1103/physrevc.104.054315

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Offline ion source for laser spectroscopy of RI at the SLOWRI2021

    • 著者名/発表者名
      Tajima M.、Takamine A.、Wada M.、Ueno H.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: 486 ページ: 48-54

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2020.10.013

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nuclear-moment measurements of exotic nuclei using spin-oriented RI beams at RIBF2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Ichikawa
    • 雑誌名

      AIP Conf. Proc.

      巻: 2319 ページ: 080021-080021

    • DOI

      10.1063/5.0039413

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The impact of nuclear shape on the emergence of the neutron dripline2020

    • 著者名/発表者名
      Tsunoda Naofumi、Otsuka Takaharu、Takayanagi Kazuo、Shimizu Noritaka、Suzuki Toshio、Utsuno Yutaka、Yoshida Sota、Ueno Hideki
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 587 号: 7832 ページ: 66-71

    • DOI

      10.1038/s41586-020-2848-x

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Magnetic Moment of the Isomeric State of 75Cu Measured with a Highly Spin-aligned Beam2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Ichikawa, H. Ueno (43rd/45 authors), et al.
    • 雑誌名

      JPS Conf. Proc.

      巻: 32 ページ: 010047-010047

    • DOI

      10.7566/jpscp.32.010047

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-beam Mossbauer spectra for 57Mn implanted sulfur hexafluoride2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamada, Y. Sato, Y. Kobayashi, T. Ando, N. Takahama, K. Some, M. Sato, M. Mihara, K.M. Kubo, W. Sato, J. Miyazaki, T. Nagatomo, J. Kobayashi, A. Okazawa, S. Sato, A. Kitagawa
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 241 号: 1 ページ: 15-15

    • DOI

      10.1007/s10751-019-1655-y

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In-gas-cell laser resonance ionization spectroscopy of Ir196,197,1982020

    • 著者名/発表者名
      Mukai M.、Hirayama Y.、Watanabe Y. X.、Schiffmann S.、Ekman J.、Godefroid M.、Schury P.、Kakiguchi Y.、Oyaizu M.、Wada M.、Jeong S. C.、Moon J. Y.、Park J. H.、Ishiyama H.、Kimura S.、Ueno H.、Ahmed M.、Ozawa A.、Watanabe H.、Kanaya S.、Miyatake H.
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 102 号: 5 ページ: 054307-054307

    • DOI

      10.1103/physrevc.102.054307

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Different bound states of impurity hydrogen atoms in hydrothermally grown ZnO detected with nuclear reaction analysis2020

    • 著者名/発表者名
      H. Shimizu, M. Wilde, W. Sato
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: 467 ページ: 13-16

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2020.01.026

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] g Factor of the Zr99 (7/2+) Isomer: Monopole Evolution in the Shape-Coexisting Region2020

    • 著者名/発表者名
      Boulay F. 他 47 名
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 124 号: 11 ページ: 112501-112501

    • DOI

      10.1103/physrevlett.124.112501

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Growth of polycrystalline Pr4Ni3O10 thin films for intermediate temperature solid oxide fuel cell cathode by radio frequency magnetron co-sputtering2020

    • 著者名/発表者名
      Laffez Patrick、Simon Quentin、Kikuchi Yuhei、Retoux Richard、Giovannelli Fabien、Yamamoto Ayako
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 693 ページ: 137705-137705

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2019.137705

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Negative Parity States in 39Cl Configured by Crossing Major Shell Orbits2019

    • 著者名/発表者名
      Tao Long-Chun、Ichikawa Y.、Yuan Cen-Xi、Ishibashi Y.、Takamine A.、Gladkov A.、Fujita T.、Asahi K.、Egami T.、Funayama C.、Imamura K.、Lou Jian-Ling、Kawaguchi T.、Nishizaka T.、Sato T.、Tominaga D.、Yang Xiao-Fei、Yamazaki H.、Ye Yan-Lin、Ueno H.
    • 雑誌名

      Chinese Physics Letters

      巻: 36 号: 6 ページ: 062101-062101

    • DOI

      10.1088/0256-307x/36/6/062101

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Location of the Neutron Dripline at Fluorine and Neon2019

    • 著者名/発表者名
      Ahn D.S.、Fukuda N.、Geissel H.、Inabe N.、Iwasa N.、Kubo T.、Kusaka K.、Morrissey D.J.、Murai D.、Nakamura T.、Ohtake M.、Otsu H.、Sato H.、Sherrill B.M.、Shimizu Y.、Suzuki H.、Takeda H.、Tarasov O.B.、Ueno H.、Yanagisawa Y.、Yoshida K.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 123 号: 21 ページ: 212501-212501

    • DOI

      10.1103/physrevlett.123.212501

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 変形しながら殻進化─磁気モーメントで探るエキゾチック核の「中身」─2019

    • 著者名/発表者名
      市川雄一
    • 雑誌名

      Isotope News

      巻: 765 ページ: 26-29

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagonal nematicity in the pseudogap phase of HgBa2CuO4+δ2019

    • 著者名/発表者名
      Murayama H.、Sato Y.、Kurihara R.、Kasahara S.、Mizukami Y.、Kasahara Y.、Uchiyama H.、Yamamoto A.、Moon E.-G.、Cai J.、Freyermuth J.、Greven M.、Shibauchi T.、Matsuda Y.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 3282-3282

    • DOI

      10.1038/s41467-019-11200-1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 水銀系銅酸化物高温超伝導体の圧力,ドーピング特性~より高い<i>T</i><sub>c</sub>をもつ物質は得られるか?~2019

    • 著者名/発表者名
      TAKESHITA Nao、YAMAMOTO Ayako、SASAKI Misaki
    • 雑誌名

      高圧力の科学と技術

      巻: 29 号: 4 ページ: 254-261

    • DOI

      10.4131/jshpreview.29.254

    • NAID

      130007783862

    • ISSN
      0917-639X, 1348-1940
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic motion and freezing of polaronic local structures in a colossal-magnetoresistive perovskite manganite La0.7Ca0.3MnO3 detected with radioactive nuclei2019

    • 著者名/発表者名
      Sato W.、Komatsuda S.、Shimizu H.、Moriichi R.、Abe S.、Watanabe S.、Komatsu S.、Terai T.、Kawata S.、Ohkubo Y.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 100 号: 18 ページ: 1841111-7

    • DOI

      10.1103/physrevb.100.184111

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 原子物理分光技術で覗く原子核の世界2023

    • 著者名/発表者名
      高峰愛子
    • 学会等名
      第 30 回原子衝突セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 原子ビーム共鳴法を利用したスピン偏極 RI 原子ビーム生成に向けた中性化装置開発2023

    • 著者名/発表者名
      今村慧, 高峰愛子, 福澤悠亮, Aleksey Gladkov, 郷慎太郎, 田島美典, 上野秀樹
    • 学会等名
      日本物理学会 2023 年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] レーザー誘起蛍光観測による超流動ヘリウム中不安定核原子 84Rb の停止位置最適化2023

    • 著者名/発表者名
      菊地快, 今村慧, 高峰愛子, 螺良健太, 秋元彩, 伊藤愛美, 光安陸大, Aleksey Gladkov, 田島美典, 郷慎太郎, 向井もも, 遠藤宏紀, 長谷正司, 川田敬太, 西畑洸希, 市川雄一, 北川敦志, 涌井崇志, 上野秀樹, 松尾由賀利
    • 学会等名
      日本物理学会 2023 年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] HIMAC における超流動ヘリウム中不安定核原子 84Rb の蛍光検出高感度化の試み2023

    • 著者名/発表者名
      光安陸大, 高峰愛子, 今村慧, 秋元彩, 伊藤愛美, 螺良健太, 菊地快, 上野秀樹, 松尾由賀利
    • 学会等名
      日本物理学会 2023 年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 安定イリジウム同位体周辺核の直接質量測定2023

    • 著者名/発表者名
      向井もも, 平山賀一, 渡邉裕, Peter Schury, 鄭淳讃, 宮武宇也, 庭瀬暁隆, Marco Rosenbusch, 上野秀樹, 和田道治
    • 学会等名
      日本物理学会 2023 年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 第一原理計算によるホイル状態のクラスター構造2023

    • 著者名/発表者名
      阿部喬
    • 学会等名
      日本物理学会 2023 年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新規強誘電体ぺロブスカイト型 RbNbO3 の結晶構造と誘電特性セラミックス2023

    • 著者名/発表者名
      村瀬公俊, 山本文子, 杉山和正, 川又透
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2023 年年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Laser ionization spectroscopy of neutron-rich Ir isotopes and recent works at KISS2022

    • 著者名/発表者名
      M. Mukai
    • 学会等名
      Workshop on Laser Spectroscopy/Analysis of Radioactive Isotope and Related Topics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of the new helium gas catcher and nuclear mass measurements with the new MRTOF-MS behind the ZeroDegree spectrometer at RIKEN BigRIPS2022

    • 著者名/発表者名
      A. Takamine
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Electromagnetic Isotope Separators and Related Topics (EMIS 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Offline development for collinear laser spectroscopy at the SLOWRI facility2022

    • 著者名/発表者名
      M. Tajima, A. Takamine, H. Iimura, M. Wada, S. Kimura, T. Niwase, P. Schury, A. Schuessler, J. Lassen, H. Ueno
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Electromagnetic Isotope Separators and Related Topics (EMIS 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] β-NMR measurements of neutron-rich isotopes for nuclear structure and materials science2022

    • 著者名/発表者名
      A. Gladkov, Y. Ishibashi, H. Yamazaki, Y. Ichikawa, A. Takamine, H. Nishibata, K. Asahi, T. Sato, T. Abe, M. Tajima, S. Go, A. Ozawa, N. Shimizu, T. Fujita, L. C. Tao, T. Egami, D. Tominaga, T. Kawaguchi, M. Sanjo, W. Kobayashi, K. Imamura, Y. Nakamura, G. Georgiev, J. M. Daugas, and H. Ueno
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Electromagnetic Isotope Separators and Related Topics (EMIS 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-reflection time-of-flight mass spectroscopy of superheavy nuclides2022

    • 著者名/発表者名
      P. Schury, D. Kaji, M. Wada, T. Niwase, S. Kimura, H. Koura, H. Miyatake, H. Ishiyama, K. Morimoto, M. Rosenbusch, A. Takamine, Y. Hirayama, Y. Ito, Y. X. Watanabe, P. Brionnet, H. Wollnik
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Electromagnetic Isotope Separators and Related Topics (EMIS 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Construction of the Multi-reflection time-of-flight mass spectrograph (MRTOF-MS) at RAON2022

    • 著者名/発表者名
      J. Y. Moon (poster), M. Wada, P. Schury, T. Hashimoto, Y. X. Watanabe, Y. Hirayama, M. Rosenbusch, Y. Ito, S. Iimura, J. Lee, S. Kimura, Z. Korkulu, H. Miyatake, T. Niwase, A. Takamine, H. Wollnik
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Electromagnetic Isotope Separators and Related Topics (EMIS 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nuclear mass measurements with the new MRTOF-MS system at the ZeroDegree spectrometer of BigRIPS2022

    • 著者名/発表者名
      A. Takamine (invited), M. Rosenbusch, M. Wada, S. Iimura, D. Hou, W. Xian, S. Chen, S. Yan, H. Ishiyama, T. Niwase, S. Kimura, Y. Hirayama, Y. Ito, T. Kojima, J. Lee, S. Michimasa, H. Miyatake, J. Y. Moon, M. Mukai, S. Naimi, T. Sonoda, P. Vi, J. M. Yap, T. T. Yeung, H. Wollnik
    • 学会等名
      28th International Nuclear Physics Conference (INPC 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High-spin states in 35S: the promotion of isoscalar pair at high spin2022

    • 著者名/発表者名
      S. Go
    • 学会等名
      28th International Nuclear Physics Conference (INPC 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Shell evolution and emerging paradigm changes2022

    • 著者名/発表者名
      T. Otsuka
    • 学会等名
      28th International Nuclear Physics Conference (INPC 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spectral optimization of laser for excitation of Rb atoms in superfluid helium in accelerator experiments2022

    • 著者名/発表者名
      R. Mitsuyasu et al.
    • 学会等名
      The 25th Congress of the International Commission for Optics (ICO)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of an efficient fluorescence detection system for radioisotope atoms generated at accelerators2022

    • 著者名/発表者名
      S. Akimoto et al.
    • 学会等名
      The 25th Congress of the International Commission for Optics (ICO)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectroscopy of exotic nuclei2022

    • 著者名/発表者名
      S. Go
    • 学会等名
      The 21st CNS International Summer School (A3F-CNSSS22)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Laser spectroscopic method for the investigation of nuclear structure utilizing superfluid helium as a host matrix of radioisotope atoms2022

    • 著者名/発表者名
      K. Imamura et al.
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics (LT29)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimization of the stopping position of a highly energetic 84Rb atoms injected into superfluid helium2022

    • 著者名/発表者名
      K. Kikuchi et al.
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics (LT29)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] LIF spectrum analysis for measurement of Rb atomic bubble relaxation time in superfluid helium2022

    • 著者名/発表者名
      H. Endo et al.
    • 学会等名
      9th International Conference on Low Temperature Physics (LT29)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-pressure synthesis of high-entropy chalcogenides with NiAs-type and pyrite-type structures2022

    • 著者名/発表者名
      A. Yamamoto
    • 学会等名
      Workshop on “The Role of Configurational Complexity in Functional High Entropy Oxides
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Alpha-cluster structure from first principles2022

    • 著者名/発表者名
      T. Abe
    • 学会等名
      RIKEN-YITP Workshop “Physics of RI: Recent Progress and Perspectives
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Alpha-cluster structure from first principles2022

    • 著者名/発表者名
      T. Abe
    • 学会等名
      YIPQS long-term workshop “Mean-field and Cluster Dynamics in Nuclear Systems 2022” (MCD2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モンテカルロ殻模型による第一原理計算の最近の進展2022

    • 著者名/発表者名
      阿部喬
    • 学会等名
      富岳で加速する素粒子・原子核・宇宙・惑星シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ペロフスカイト型および正方晶タングステンブロンズ型構造を有するRbNbO3および関連物質の高圧合成と結晶構造2022

    • 著者名/発表者名
      山本文子, 村瀬公俊, 佐藤健, 杉山和正, 山根崚
    • 学会等名
      第 63 回高圧討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 富岳で探る炭素 12 のホイル状態2022

    • 著者名/発表者名
      阿部喬
    • 学会等名
      富岳で加速する素粒子・原子核・宇宙・惑星シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Rb を含む新規Nb酸化物の高圧合成2022

    • 著者名/発表者名
      山本文子, 佐藤健, 村瀬公俊, 杉山和正, 山根崚
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第 35 回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] パイライト型構造を持つ高エントロピー金属カルコゲナイドの高圧合成と物性2022

    • 著者名/発表者名
      古井凌太, アンナ ザキヤツル, アシシュ チャイナニ, 山本文子
    • 学会等名
      日本物理学会 2022 年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 分散整合二回散乱法による 99Zr アイソマー状態のスピン整列2022

    • 著者名/発表者名
      篠原悠介, 市川雄一, 郷慎太郎 他 33 名
    • 学会等名
      日本物理学会 2022 年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] MRTOF と組み合わせた崩壊核分光のための飛行時間検出器の開発2022

    • 著者名/発表者名
      向井もも, 平山賀一, 渡邉裕, Peter Schury, 鄭淳讃, 宮武宇也, 庭瀬暁隆, 小柳津充宏, Marco Rosenbusch, 上野秀樹, 和田道治
    • 学会等名
      日本物理学会 2022 年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 理研 BigRIPS SLOWRI における ZD-MRTOF 装置を用いた中性子過剰 Sc, Ti, V 核の系統的核構造研究2022

    • 著者名/発表者名
      飯村俊, M. Rosenbusch, 高峰愛子, 和田道治, S. Chen, D. Hou. Liu, W. Xian, S. Yan, P. Schury, 木村創大, 庭瀬暁隆, 伊藤由太, 園田哲, 小島隆夫, 渡辺裕, 平山賀一, 宮武宇也, S. Naimi, 道正新一郎, 西村俊二, 小田原厚子, 石山博恒, 角田佑介, 清水則孝, 大塚孝治
    • 学会等名
      日本物理学会 2022 年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] KISS での低温ヘリウムガスセル開発2022

    • 著者名/発表者名
      18.平山賀一, 向井もも, 渡辺裕, P. Schury, S. C. Jeong, 庭瀬暁隆, 小柳津充広, M. Rosenbusch, 谷口秋洋, 宮武宇也, 和田道治
    • 学会等名
      日本物理学会 2022 年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 精密質量測定による新同位体 241U の発見2022

    • 著者名/発表者名
      庭瀬暁隆, 渡辺裕, 平山賀一, 向井もも, P. Schury, N. Andreyev, 飯村俊, 石山博恒, 鄭淳讃, 宮武宇也, M. Rosenbusch, 谷口秋洋, 和田道治
    • 学会等名
      日本物理学会 2022 年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 加速器実験における超流動ヘリウム中 Rb 原子励起用レーザーのスペクトル最適化2022

    • 著者名/発表者名
      光安陸大, 高峰愛子, 今村慧, 秋元彩, 伊藤愛美, 螺良健太, 菊地快, 上野秀樹, 松尾由賀利
    • 学会等名
      第 18 回原子・分子・光科学 (AMO) 討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超流動ヘリウム中レーザー分光のための不安定核原子 84Rb の停止位置最適化2022

    • 著者名/発表者名
      菊地快, 今村慧, 高峰愛子, 螺良健太, 秋元彩, 伊藤愛美, 光安陸大, Aleksey Gladkov, 田島美典, 郷慎太郎, 向井もも, 遠藤宏紀, 長谷正司, 川田敬太, 西畑洸希, 市川雄一, 北川敦志, 涌井崇志, 上野秀樹, 松尾由賀利
    • 学会等名
      第 18 回原子・分子・光科学 (AMO) 討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超流動ヘリウム中 Rb 原子バブル緩和時間測定に向けたスペクトル解析2022

    • 著者名/発表者名
      遠藤宏紀, 石井邦彦, 今村慧, 高峰愛子, 竹内由衣花, 田原太平, 上野秀樹, 松尾由賀利
    • 学会等名
      第 18 回原子・分子・光科学 (AMO) 討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] RI 原子線共鳴装置の開発:イオントラップ部2022

    • 著者名/発表者名
      今村慧
    • 学会等名
      新学術領域研究「宇宙観測検出器と量子ビームの出会い。新た応用の架け橋。」領域研究会 (第 4 回領域全体会議)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 計画研究 B03 班 高偏極 RI ビームの生成と核・物質科学研究への応用2022

    • 著者名/発表者名
      上野秀樹
    • 学会等名
      新学術領域研究「宇宙観測検出器と量子ビームの出会い。新た応用の架け橋。」領域研究会 (第4回領域全体会議)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 原子ビーム共鳴法による高スピン偏極 RI ビーム生成装置の開発2022

    • 著者名/発表者名
      村慧, 高峰愛子, 郷慎太郎, 田島美典, A. Gladkov, 上野秀樹
    • 学会等名
      日本物理学会第 77 回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] スピン整列不安定原子核を用いたベータ核磁気共鳴法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      西畑洸希, A. Gladkov, 上野秀樹, 市川雄一, 高峰愛子, 山崎展樹, 佐藤智哉, 田島美典, 今村彗, 川田敬太, 竹内由衣花, 螺良健一, 田中聡, 土居三瑠, 伊藤愛美, 秋元彩, 西村昌輝, 旭耕一郎, 三原基嗣, 足立智輝, 河本彩帆, 北川敦志, 佐藤眞二
    • 学会等名
      日本物理学会第 77 回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 高偏極 RI 原子ビーム生成へ向けた低速 RI ビーム生成装置と中性化装置の開発2022

    • 著者名/発表者名
      高峰愛子
    • 学会等名
      日本物理学会第 77 回年次大会 (共催シンポジウム)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ab initio description of nuclear structure in no-core Monte Carlo shell model2021

    • 著者名/発表者名
      T. Abe
    • 学会等名
      XXXII IUPAP Conference on Computational Physics (CCP2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Isotope shift measurement of 182,184Hf and 185,187,188,190W2021

    • 著者名/発表者名
      M. Mukai
    • 学会等名
      SSRI-PNS Collaboration Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-pressure synthesis of high-entropy chalcogenides2021

    • 著者名/発表者名
      A. Yamamoto
    • 学会等名
      The 10th Asian Conference on High Pressure Research (ACHPR-10)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synthesis and characterization of high-entropy disulfides (Fe, Co, Ni, Cu)S2 with pyrite type via high-pressure2021

    • 著者名/発表者名
      A. Z. Laila, A. Yamamoto, et al
    • 学会等名
      The 10th Asian Conference on High Pressure Research (ACHPR-10)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 核モーメント測定法開発のための 光学用クライオスタットにおける超流動ヘリウム中 Rb 原子の収量測定2021

    • 著者名/発表者名
      螺良健太
    • 学会等名
      日本量子医科学会第 1 回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 187Ta のベータ崩壊核分光2021

    • 著者名/発表者名
      向井もも, 平山賀一, 渡辺裕, 渡邉寛, S. C. Jeong, 宮武宇也, M. Brunet, 石澤倫, F. G. Kondev, G. J. Lane, Yu. A. Litvinov, 庭瀬暁隆, Zs. Podolyak, M. Rosenbusch, P. Schury, 和田道治, P. M. Walker
    • 学会等名
      日本物理学会 2021 年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] KISS での核分光: MRTOF-MS を用いた不安定核のレーザー共鳴イオン化核分光2021

    • 著者名/発表者名
      平山賀一, H. Choi, P. Schury, 渡辺裕, 向井もも, J. Y. Moon, T. Hashimoto, S. C. Jeong, M. Rosenbusch, 小柳津充広, 庭瀬暁隆, 谷口秋洋, 和田道治, 宮武宇也
    • 学会等名
      日本物理学会 2021 年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 酸素イオン伝導体 YSZ 中における短寿命核 19O のスピン格子緩和時間2021

    • 著者名/発表者名
      大谷優里花, 三原基嗣, 松多健策, 福田光順, 若林諒, 沖本直哉, 福留美樹, 木村容子, 高山元, 泉川卓司, 野口法秀, 生越瑞揮, 佐藤弥紗, 高津和哉, 大坪隆, 西村太樹, 髙橋弘幸, 菅原奏来, A. Gladkov, 石山博恒, 北川敦志, 佐藤眞二, 百田佐多生, 奥村寛之, 森口哲朗, 小沢顕, 冨田啓介, 矢野朝陽
    • 学会等名
      日本物理学会 2021 年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] アルファ・ベータ・ガンマ線核分光測定から探る原子核構造研究2021

    • 著者名/発表者名
      郷慎太郎
    • 学会等名
      理研新領域開拓課題「物質階層原理研究」&「ヘテロ界面研究」合同冬研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] モンテカルロ殻模型による第一原理計算の進展2021

    • 著者名/発表者名
      阿部喬
    • 学会等名
      京大基研研究会「核力に基づいた原子核の構造と反応」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 正方晶タングステンブロンズ型構造を有する (Rb,K,Li)-Nb-O 系の新規誘電体の探索2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤健, MONOT-LAFFEZ, Isabelle, 杉山和正, 山本文子,
    • 学会等名
      第 62 回高圧討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Rb-Nb-O 系強誘電体材料の合成と結晶構造2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤健, 山本文子 他
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第 37 回 関東支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 水銀系ではなぜ高圧では 160 K まで上がるのか?常圧では可能か?2021

    • 著者名/発表者名
      山本文子
    • 学会等名
      令和 3 年度 低温工学超電導学会東北・北海道支部 第1回材料研究会 合同研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 不安定原子核の同位体シフト測定に向けた開発2021

    • 著者名/発表者名
      田島美典, 高峰愛子, 飯村秀紀
    • 学会等名
      第 17 回原子・分子・光科学(AMO)討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 計画研究 B03 班 高偏極 RI ビームの生成と核・物質科学研究への応用2021

    • 著者名/発表者名
      上野秀樹
    • 学会等名
      新学術領域研究「宇宙観測検出器と量子ビームの出会い。新た応用の架け橋。」領域研究会 (第 3 回領域全体会議)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] RI 原子ビーム共鳴装置の開発2021

    • 著者名/発表者名
      今村慧
    • 学会等名
      新学術領域研究「宇宙観測検出器と量子ビームの出会い。新た応用の架け橋。」領域研究会 (第 3 回領域全体会議)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 低エネルギースピン物理2021

    • 著者名/発表者名
      市川雄一
    • 学会等名
      日本のスピン物理学の展望研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コリニアレーザー分光による四重極変形度測定を通した原子核構造研究にむけた開発 II2021

    • 著者名/発表者名
      田島美典, 高峰愛子, 飯村秀紀, 和田道治, H. A. Schuessler, 上野秀樹
    • 学会等名
      日本物学会第 76 回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 理研 BigRIPS SLOWRI における RF カーペットガスセルの開発 オンライン実験と質量測定2021

    • 著者名/発表者名
      飯村俊, 高峰愛子 他 20 名
    • 学会等名
      日本物学会第 76 回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 19O の偏極ビーム生成と固体燃料電池研究への応用2021

    • 著者名/発表者名
      大谷優里花, Aleksey Gladkov (19th) 他 23 名
    • 学会等名
      日本物学会第 76 回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 超高圧を用いた新規超伝導体の開発2021

    • 著者名/発表者名
      山本文子
    • 学会等名
      温工学超電導学会 高温超伝導バルク材の基礎と応用調査研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SLOWRI rf gas catcher development toward symbiotic mass measurement at F112020

    • 著者名/発表者名
      A. Takamine
    • 学会等名
      RIBF User Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] In-gas-jet laser spectroscopy of 199-202Pt, 195-198Ir, 193-198Os2020

    • 著者名/発表者名
      M. Mukai
    • 学会等名
      SSRI-PNS Collaboration Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nuclear spectroscopy with spin-polarized RI beams2020

    • 著者名/発表者名
      H. Ueno
    • 学会等名
      The International School for Strangeness Nuclear Physics 2020 (SNP School 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Estimation of phase-transition pressure of HgI2 using the color change of a pH indicator, phenol red, as a pseudo pressure scale2020

    • 著者名/発表者名
      A. Yamamoto
    • 学会等名
      The 10th Asian Conference on High-Pressure Research (ACHPR-10)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高偏極 RI ビームの生成と核・物質科学研究への応用2020

    • 著者名/発表者名
      上野秀樹
    • 学会等名
      新学術領域研究「宇宙観測検出器と量子ビームの出会い。新たな応用への架け橋。」第 2 回領域全体会議
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] RI 原子線磁気共鳴に向けた中性化装置開発2020

    • 著者名/発表者名
      今村慧
    • 学会等名
      新学術領域研究「宇宙観測検出器と量子ビームの出会い。新たな応用への架け橋。」第 2 回領域全体会議
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Ab initio description of light nuclei from no-core Monte Carlo shell model2020

    • 著者名/発表者名
      阿部喬
    • 学会等名
      第 5 回クラスター階層領域研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 理研 BigRIPS SLOWRIにおけるRFカーペットガスセルの開発2020

    • 著者名/発表者名
      飯村俊, 高峰愛子 他 13 名
    • 学会等名
      日本物学会 2020 年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 短寿命酸素NMRプローブ核 19O の物質科学利用2020

    • 著者名/発表者名
      三原基嗣, Aleksey Gladkov (14th) 他 13 名
    • 学会等名
      日本物学会 2020 年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] High-pressure synthesis and characterization of high-entropy disulfides MS2 with pyrite-type structure2020

    • 著者名/発表者名
      A. Zakiyatul, A. Yamamoto, et al.
    • 学会等名
      第 61 回高圧討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] KSbO3 型派生構造を有する新規ストロンチウムイリジウム酸塩化物の合成、結晶構造、および物性2020

    • 著者名/発表者名
      山本文子 他
    • 学会等名
      日本物理学会 2020 年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ナローギャップ半導体 M1-xPt3O6 (M = Cd, Hg, x = 0-0.2) の輸送特性における組成及び圧力依存性2020

    • 著者名/発表者名
      山本文子 他
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第 33 回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 超巨大磁気抵抗効果を示す La0.7Ca0.3MnO3 中ポーラロンの運動とその凍結2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤渉 他 10 名
    • 学会等名
      日本放射化学会第 64 回討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] コリニアレーザー分光を使ったZr同位体の核構造研究に向けたレーザー光源開発2020

    • 著者名/発表者名
      横須賀文哉, 高峰愛子, 田島美典, 岡野泰彬, 佐々木悠輔, 浅河拓光, 飯村秀紀, 和田道治, H.A. Schuessler, 松尾由賀利, 上野秀樹, 前田はるか,
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Nuclear-physics research based on RI spin orientation technique2019

    • 著者名/発表者名
      H. Ueno
    • 学会等名
      XXXVI Mazurian Lakes Conference on Physics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recent progress in the development of gas cells, SHE results combining GARIS with GASCELL+MRTOF2019

    • 著者名/発表者名
      A. Takamine
    • 学会等名
      Expert Meeting on Next-Generation Fragment Separators 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Magnetic-moment measurement of exotic nuclei using spin-oriented RI beams at RIBF2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Ichikawa
    • 学会等名
      14th Asia-Pacific Physics Conference (APPC 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High-pressure synthesis of Hg containing complex oxides2019

    • 著者名/発表者名
      A. Yamamoto, M. Iida, N. Takeshita
    • 学会等名
      Aalto Symposium on New Functional Materials
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Control of energy gap in semiconducting complex platinum oxides with extremely narrow-gap, A1-xPt3O6 (A = Cd and Hg, x = 0-0.2)2019

    • 著者名/発表者名
      A. Yamamoto, M. Iida, N. Takeshita
    • 学会等名
      17th European Conference of Solid State Chemistry (17th ECSSC)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Highly Spin-polarized RI Beams and the Application to Nuclear and Condensed-Matter Physics2019

    • 著者名/発表者名
      上野秀樹
    • 学会等名
      新学術領域「宇宙観測検出器と量子ビームの出会い。新たな応用への架け橋。」第 1 回領域全体会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of an RF ion guide gas cell for universal ultra slow RI beams2019

    • 著者名/発表者名
      高峰愛子
    • 学会等名
      新学術領域「宇宙観測検出器と量子ビームの出会い。新たな応用への架け橋。」第 1 回領域全体会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 入射核破砕反応による 52Fe 周辺核の高スピンアイソマーの生成2019

    • 著者名/発表者名
      川田敬太 他
    • 学会等名
      日本物理学会 2019 年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] MRTOF-MS を用いた 207Ra の精密質量・崩壊特性測定2019

    • 著者名/発表者名
      庭瀬暁隆 他
    • 学会等名
      日本物理学会 2019 年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 核整列 RI ビームを用いたβ-NMR 測定法2019

    • 著者名/発表者名
      上野秀樹
    • 学会等名
      新学術領域「クラスター階層」&「量子ビーム応用」合同検出器ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ナローギャップ半導性を有する複合白金酸化物の高圧合成と高圧下輸送特性2019

    • 著者名/発表者名
      本文子, 飯田睦大, 竹下直,
    • 学会等名
      東京大学物性研究所短期研究会「高圧合成による新規材料開発と高圧下測定技術の集結」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] KSbO3 型新規酸塩化物 Sr10Ir12O37Cl の合成, 結晶構造および物性2019

    • 著者名/発表者名
      菊地優平, 杉山和正, 山本文子
    • 学会等名
      第 60 回高圧討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ナローギャップ半導体 MxPt3O6 (M = Cd, Hg, x = 0.8-1.0)の高圧合成および伝導特性2019

    • 著者名/発表者名
      飯田睦大, 竹下直, 山本文子
    • 学会等名
      第 60 回高圧討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] KSbO3 型立方晶 SrIrO3 の高圧合成2019

    • 著者名/発表者名
      菊地優平, 杉山和正, 山本文子
    • 学会等名
      第 4 回固体化学フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ナローギャップ半導体 MxPt3O6 の高圧合成および伝導特性2019

    • 著者名/発表者名
      飯田睦大, 竹下直, 山本文子
    • 学会等名
      第 4 回固体化学フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 3 種のSrIrO3 多形の合成、結構構造および物性2019

    • 著者名/発表者名
      菊地優平, 杉山和正, 山本文子
    • 学会等名
      東京大学物性研究所短期研究会「高圧合成による新規材料開発と高圧下測定技術の集結」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ナローギャップ半導体 MxPt3O6 の高圧合成および伝導特性2019

    • 著者名/発表者名
      飯田睦大, 竹下直, 山本文子
    • 学会等名
      東京大学物性研究所短期研究会「高圧合成による新規材料開発と高圧下測定技術の集結」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Nuclear magnetic dipole moments measured with spin-oriented RI beams at RIKEN RIBF2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Ichikawa
    • 学会等名
      The International Conference on HYPERFINE Interactions and Applications (HYPERFINE 2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of offline ion source for collinear laser spectroscopy of RI beams2019

    • 著者名/発表者名
      田島美典
    • 学会等名
      第10回停止・低速RIビームを用いた核分光研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 不安定核の核スピン偏極・整列生成について2019

    • 著者名/発表者名
      市川雄一
    • 学会等名
      第10回停止・低速RIビームを用いた核分光研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] スピン整列ビームを用いた核モーメント測定と核分光研究への応用2019

    • 著者名/発表者名
      西畑洸希
    • 学会等名
      第10回停止・低速RIビームを用いた核分光研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] β-NMR measurements of the ground-state nuclear moments for 21O2018

    • 著者名/発表者名
      A. Gladkov
    • 学会等名
      Fifth Joint Meeting of the Nuclear Physics Divisions of the APS and the JPS (HAWAII2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structure of neutron-rich 31Mg by β-decay spectroscopy of spin-polarized 31Na2018

    • 著者名/発表者名
      H. Nishibata
    • 学会等名
      Fifth Joint Meeting of the Nuclear Physics Divisions of the APS and the JPS (HAWAII2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prospects for laser spectroscopy project at the SLOWRI facility in RIKEN RIBF2018

    • 著者名/発表者名
      A. Takamine
    • 学会等名
      2018 KPS Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] R&D of spin-controlled RI beams2018

    • 著者名/発表者名
      H. Ueno
    • 学会等名
      The 10th China-Japan Joint Nuclear Physics Symposium (CJNP2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Laser spectroscopy of RI beams at the SLOWRI facility of RIKEN2018

    • 著者名/発表者名
      M. Tajima
    • 学会等名
      The 10th China-Japan Joint Nuclear Physics Symposium (CJNP2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] β-NMR/NQR spectroscopy as a local probe of condensed matter2018

    • 著者名/発表者名
      H. Yamazaki
    • 学会等名
      Technical Meeting on Novel Multidisciplinary Applications with Unstable Ion Beams and Complementary Techniques
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 新学術領域研究 宇宙観測検出器と量子ビームの出会い。新たな応用への架け橋。

    • URL

      https://member.ipmu.jp/SpaceTech_to_QuantumBeam/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [備考] 計画研究B03班 高偏極RIビームの生成と核・物質科学研究への応用

    • URL

      https://member.ipmu.jp/SpaceTech_to_QuantumBeam/planned-research/b03/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [備考] 理研開拓研究本部 上野核分光研究室

    • URL

      https://www.riken.jp/research/labs/chief/nucl_spectro/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [備考] 理研仁科加速器科学研究センター 核構造研究部

    • URL

      https://www.riken.jp/research/labs/rnc/nucl_struct/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [備考] 宇宙観測検出器と量子ビームの出会い。新たな応用への架け橋。

    • URL

      https://member.ipmu.jp/SpaceTech_to_QuantumBeam/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 理研仁科加速器科学研究センター 核分光研究室

    • URL

      https://www.riken.jp/research/labs/rnc/nucl_spectro/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 新学術領域研究「宇宙観測検出器と量子ビームの出会い。新たな応用への架け橋。」

    • URL

      https://member.ipmu.jp/SpaceTech_to_QuantumBeam/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 主任研究員研究室 上野核分光研究室

    • URL

      https://www.riken.jp/research/labs/chief/nucl_spectro/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 仁科加速器科学研究センター 核分光研究室

    • URL

      https://www.nishina.riken.jp/labo/nuclear_spectroscopy.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] ジルコニウム同位体は励起状態でも突然変形する

    • URL

      https://www.riken.jp/press/2020/20200317_2/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 磁気モーメントから分かる銅同位体の新たな姿

    • URL

      https://www.riken.jp/press/2019/20190130_2/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] B03 高偏極RIビームの生成と核・物質科学研究への応用

    • URL

      https://member.ipmu.jp/SpaceTech_to_QuantumBeam/planned-research/b03/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 上野核分光研究室

    • URL

      http://www.riken.jp/research/labs/chief/nucl_spectro/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 核分光研究室

    • URL

      http://www.riken.jp/research/labs/rnc/nucl_spectro/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-07-20   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi