• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

知覚や行動に伴う心的時間の脳内機構とその操作

計画研究

研究領域時間生成学―時を生み出すこころの仕組み
研究課題/領域番号 18H05523
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関北海道大学

研究代表者

田中 真樹  北海道大学, 大学院医学研究院, 教授 (90301887)

研究分担者 村上 郁也  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授 (60396166)
寺尾 安生  杏林大学, 医学部, 教授 (20343139)
天野 薫  東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 教授 (70509976)
研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
296,270千円 (直接経費: 227,900千円、間接経費: 68,370千円)
2022年度: 55,770千円 (直接経費: 42,900千円、間接経費: 12,870千円)
2021年度: 55,770千円 (直接経費: 42,900千円、間接経費: 12,870千円)
2020年度: 55,770千円 (直接経費: 42,900千円、間接経費: 12,870千円)
2019年度: 58,630千円 (直接経費: 45,100千円、間接経費: 13,530千円)
2018年度: 70,330千円 (直接経費: 54,100千円、間接経費: 16,230千円)
キーワード計時 / リズム知覚 / 大脳小脳ループ / 大脳基底核ループ / 脳波律動 / 病態生理 / 機能介入 / 霊長類 / 時間知覚 / 周期現象 / 学習機構 / 脳機能計測 / 脳機能介入
研究成果の概要

知覚や行動を支える時間情報が脳内でどのように処理されているか、実験動物、健常者、神経疾患患者を対象に調べた。周期的な刺激に対するリズム知覚や同期運動を生成させる際に小脳や大脳基底核がもつ情報が明らかになるとともに、これらの変性を来す神経疾患の病型ごとの特性が詳しく調べられた。また、特定周期の脳波律動がヒトの様々な視知覚や時間的注意に関与することが示され、これを非侵襲的に操作する手法が開発された。これらの研究を通じて脳の時間情報処理メカニズムの一端が明らかになり、「時を生みだすこころの仕組み」の解明を目指す新学術領域「時間生成学」に貢献することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

誰もが日常的に意識する時間の長短やリズムなどの知覚は、それらを検出する末梢受容器が存在するわけではなく、すべて脳内で生成されている。本研究はそのメカニズムの一部を世界に先駆けて明らかにした。また、これらが障害されるパーキンソン病などの神経疾患の病態を病型ごとに分類し、実臨床における新たな機能評価法の開発への道を拓いた。さらに、非侵襲的にヒトの脳波を変調させることで、時間情報や動きが関与する視知覚や注意を操作することに成功した。これらの技術は新たな錯覚や仮想現実感の創出につながるとともに、状況によって変化する時間知覚の脳内機構を解明するための新たな切り口となる。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (269件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (63件) (うち国際共著 13件、 査読あり 58件、 オープンアクセス 38件) 学会発表 (180件) (うち国際学会 53件、 招待講演 40件) 図書 (9件) 備考 (16件)

  • [国際共同研究] タフツ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 知覚的現在に関わる心的表現を探る心理物理学的アプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      村上郁也
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 41

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of the subthalamic nucleus in perceiving and estimating the passage of time2023

    • 著者名/発表者名
      Honma Motoyasu、Sasaki Fuyuko、Kamo Hikaru、Nuermaimaiti Maierdanjiang、Kujirai Hitoshi、Atsumi Takeshi、Umemura Atsushi、Iwamuro Hirokazu、Shimo Yasushi、Oyama Genko、Hattori Nobutaka、Terao Yasuo
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 15 ページ: 1090052-1090052

    • DOI

      10.3389/fnagi.2023.1090052

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early detection of cognitive decline in Alzheimer’s disease using eye tracking2023

    • 著者名/発表者名
      Tokushige Shin-ichi、Matsumoto Hideyuki、Matsuda Shun-ichi、Inomata-Terada Satomi、Kotsuki Naoki、Hamada Masashi、Tsuji Shoji、Ugawa Yoshikazu、Terao Yasuo
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 15 ページ: 1123456-1123456

    • DOI

      10.3389/fnagi.2023.1123456

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neural correlates of impulsive compulsive behaviors in Parkinson’s disease: A Japanese retrospective study2023

    • 著者名/発表者名
      Kimura, I., Revankar, S.G., Ogawa, K., Amano, K., Kajiyama Y., Mochizuki H.
    • 雑誌名

      NeuroImage: Clinical

      巻: 37 ページ: 103307-103307

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2022.103307

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集 意識 Ⅰ.ヒトを対象とした実験的アプローチ 視覚情報処理のクロックとしてのアルファ波2022

    • 著者名/発表者名
      天野 薫
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 73 号: 1 ページ: 18-22

    • DOI

      10.11477/mf.2425201458

    • ISSN
      0370-9531, 1883-5503
    • 年月日
      2022-02-15
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Nicotine promotes the utility of short-term memory during visual search in macaque monkeys2022

    • 著者名/発表者名
      Sawagashira Ryo、Tanaka Masaki
    • 雑誌名

      Psychopharmacology

      巻: 239 号: 9 ページ: 3019-3029

    • DOI

      10.1007/s00213-022-06186-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural signals regulating motor synchronization in the primate deep cerebellar nuclei2022

    • 著者名/発表者名
      Okada Ken-ichi、Takeya Ryuji、Tanaka Masaki
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 2504-2504

    • DOI

      10.1038/s41467-022-30246-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Search asymmetry in periodical changes of motion directions2022

    • 著者名/発表者名
      Nakada, H. & Murakami, I.
    • 雑誌名

      Vision Research

      巻: 195 ページ: 108025-108025

    • DOI

      10.1016/j.visres.2022.108025

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Temporal resolution and temporal extent of orientation repulsion2022

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Tomoya、Murakami Ikuya
    • 雑誌名

      Vision Research

      巻: 200 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.visres.2022.108104

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Macromolecular tissue volume mapping of lateral geniculate nucleus subdivisions in living human brains2022

    • 著者名/発表者名
      Oishi Hiroki、Takemura Hiromasa、Amano Kaoru
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 265 ページ: 119777-119777

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2022.119777

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Building a decoder of perceptual decisions from microsaccades and pupil size2022

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Ryohei、Bardin Jean-Baptiste、Koizumi Ai、Motoyoshi Isamu、Amano Kaoru
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 13 ページ: 942859-942859

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2022.942859

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Can enhancement and suppression concurrently guide attention? An assessment at the individual level2022

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Tomoya、Amano Kaoru
    • 雑誌名

      F1000Research

      巻: 11 ページ: 232-232

    • DOI

      10.12688/f1000research.77430.1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Frequency‐ and phase‐dependent effects of auditory entrainment on attentional blink2022

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Tomoya、Shibusawa Shuka、Amano Kaoru
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 56 号: 4 ページ: 4411-4424

    • DOI

      10.1111/ejn.15760

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of GABAergic and glutamatergic inputs on temporal prediction signals in the primate cerebellar nucleus.2022

    • 著者名/発表者名
      Uematsu, A. & Tanaka, M.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 482 ページ: 161-171

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2021.11.047

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quadripulse stimulation: A replication study with a newly developed stimulator2022

    • 著者名/発表者名
      Kimura Ikko、Ugawa Yoshikazu、Hayashi Masamichi J.、Amano Kaoru
    • 雑誌名

      Brain Stimulation

      巻: 15 号: 3 ページ: 579-581

    • DOI

      10.1016/j.brs.2022.03.006

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Temporal Prediction Signals for Periodic Sensory Events in the Primate Central Thalamus2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama Kei、Tanaka Masaki
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 41 号: 9 ページ: 1917-1927

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2151-20.2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of optogenetic suppression of cortical input on primate thalamic neuronal activity during goal-directed behavior.2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T W, Inoue K, Takada M, Tanaka M
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 8 号: 2 ページ: ENEURO.0511-20.2021

    • DOI

      10.1523/eneuro.0511-20.2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ketamine-induced alteration of working memory utility during oculomotor foraging task in monkeys2021

    • 著者名/発表者名
      Sawagashira Ryo、Tanaka Masaki
    • 雑誌名

      eneuro

      巻: 2021 Mar 9 号: 2 ページ: 0403-20

    • DOI

      10.1523/eneuro.0403-20.2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spontaneous grouping of saccade timing in the presence of task-irrelevant objects2021

    • 著者名/発表者名
      Takeya Ryuji、Nakamura Shuntaro、Tanaka Masaki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 3 ページ: e0248530-e0248530

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0248530

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Common-onset masking terminates the temporal evolution of orientation repulsion2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamura & Ikuya Murakami
    • 雑誌名

      Journal of Vision

      巻: 21 号: 8 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1167/jov.21.8.5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inducing Cortical Plasticity to Manipulate and Consolidate Subjective Time Interval Production2021

    • 著者名/発表者名
      Honma Motoyasu、Saito Shoko、Atsumi Takeshi、Tokushige Shin‐ichi、Inomata‐Terada Satomi、Chiba Atsuro、Terao Yasuo
    • 雑誌名

      Neuromodulation: Technology at the Neural Interface

      巻: - 号: 4 ページ: 511-519

    • DOI

      10.1111/ner.13413

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantitative Evaluation of Cerebellar Function in Multiple System Atrophy with Transcranial Magnetic Stimulation.2021

    • 著者名/発表者名
      Shirota Y, Hanajima R, Shimizu T, Terao Y, Tsuji S, Ugawa Y
    • 雑誌名

      Cerebellum.

      巻: - 号: 2 ページ: 219-224

    • DOI

      10.1007/s12311-021-01293-0

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On-Reading (Chinese-Style Pronunciation) Predominance Over Kun-Reading (Native Japanese Pronunciation) in Japanese Semantic Dementia2021

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Yasuhisa、Uchiyama Yumiko、Takeda Akitoshi、Terao Yasuo
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 15 ページ: 700181-700181

    • DOI

      10.3389/fnhum.2021.700181

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microstructural Properties of Human Brain Revealed by Fractional Anisotropy Can Predict the After-Effect of Intermittent Theta Burst Stimulation2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura Ikko、Oishi Hiroki、Hayashi Masamichi J、Amano Kaoru
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex Communications

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1093/texcom/tgab065

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The DecNef collection, fMRI data from closed-loop decoded neurofeedback experiments2021

    • 著者名/発表者名
      Cortese, A., Tanaka, C,S., Amano, K., Koizumi, A., Lau, H., Sasaki, Y., Shibata, K., Taschereau-Dumouche, V., Watanabe, T., Kawato, M.
    • 雑誌名

      Scientific Data

      巻: 8, Article number: 65

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] V1 Projection Zone Signals in Human Macular Degeneration Depend on Task Despite Absence of Visual Stimulus.2021

    • 著者名/発表者名
      Masuda Y, Takemura H, Terao M, Miyazaki A, Ogawa S, Horiguchi H, Nakadomari S, Matsumoto K, Nakano T, Wandell BA, Amano K.
    • 雑誌名

      Curr Biol.

      巻: 31 号: 2 ページ: 406-412

    • DOI

      10.1016/j.cub.2020.10.034

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Time Distortion in Parkinsonism2021

    • 著者名/発表者名
      Terao Yasuo、Honma Motoyasu、Asahara Yuki、Tokushige Shin-ichi、Furubayashi Toshiaki、Miyazaki Tai、Inomata-Terada Satomi、Uchibori Ayumi、Miyagawa Shinji、Ichikawa Yaeko、Chiba Atsuro、Ugawa Yoshikazu、Suzuki Masahiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 15 ページ: 648814-648814

    • DOI

      10.3389/fnins.2021.648814

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deciphering the saccade velocity profile of progressive supranuclear palsy: A sign of latent cerebellar/brainstem dysfunction?2021

    • 著者名/発表者名
      Terao Yasuo、Tokushige Shin-ichi、Inomata-Terada Satomi、Fukuda Hideki、Yugeta Akihiro、Ugawa Yoshikazu
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: in press ページ: 147-159

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2020.12.023

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stopwatch training improves cognitive functions in patients with Parkinson's disease2021

    • 著者名/発表者名
      Honma Motoyasu、Murakami Hidetomo、Yabe Yoshiko、Kuroda Takeshi、Futamura Akinori、Sugimoto Azusa、Terao Yasuo、Masaoka Yuri、Izumizaki Masahiko、Kawamura Mitsuru、Ono Kenjiro
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research

      巻: 99 号: 5 ページ: 1325-1336

    • DOI

      10.1002/jnr.24812

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Premature saccades: A detailed physiological analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichi Tokushige, Shunichi Matsuda, Satomi Inomata-Terada, Masashi Hamada, Yoshikazu Ugawa, Shoji Tsuji, Yasuo Terao
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 132 号: 1 ページ: 63-76

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2020.09.026

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The DecNef collection, fMRI data from closed-loop decoded neurofeedback experiments2021

    • 著者名/発表者名
      Cortese, A., Tanaka, C,S.,_Amano, K.,_Koizumi, A., Lau, H., Sasaki, Y., Shibata, K., Taschereau-Dumouche, V., Watanabe, T., Kawato, M.
    • 雑誌名

      Scientific Data

      巻: 8 号: 1 ページ: 65-65

    • DOI

      10.1038/s41597-021-00845-7

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 反応時間および同時性知覚の神経基盤2020

    • 著者名/発表者名
      天野薫,西田眞也
    • 雑誌名

      基礎心理学研究

      巻: 38 号: 2 ページ: 232-236

    • DOI

      10.14947/psychono.38.35

    • NAID

      130007853331

    • ISSN
      0287-7651, 2188-7977
    • 年月日
      2020-03-31
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial and temporal adaptation of predictive saccades based on motion inference2020

    • 著者名/発表者名
      Itoh Takeshi D.、Takeya Ryuji、Tanaka Masaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 5280-5280

    • DOI

      10.1038/s41598-020-62211-8

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Future of Tanscranial Magnetic Stimulation in Movement Disorders: Introduction of Novel Methods2020

    • 著者名/発表者名
      Ugawa Yoshikazu、Shimo Yasushi、Terao Yasuo
    • 雑誌名

      Journal of Movement Disorders

      巻: 13 号: 2 ページ: 115-117

    • DOI

      10.14802/jmd.19083

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Four-dot masking in monoptic and dichoptic viewing2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Tomoya、Lavrenteva Sofia、Murakami Ikuya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 11120-11120

    • DOI

      10.1038/s41598-020-67922-6

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Perceptual enhancement of suprathreshold luminance modulation in stereoscopic patterns2020

    • 著者名/発表者名
      Maehara Goro、Murakami Ikuya
    • 雑誌名

      Journal of Vision

      巻: 20 号: 12 ページ: 8-8

    • DOI

      10.1167/jov.20.12.8

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 反応時間2020

    • 著者名/発表者名
      川島朋也、天野薫
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌

      巻: 74 ページ: 349-351

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Inter-individual differences in occipital alpha oscillations correlate with white matter tissue properties of the optic radiation2020

    • 著者名/発表者名
      Minami Sorato、Oishi Hiroki、Takemura Hiromasa、Amano Kaoru
    • 雑誌名

      eneuro

      巻: - 号: 2 ページ: 0224-19

    • DOI

      10.1523/eneuro.0224-19.2020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Atypical spatial frequency dependence of visual metacognition among schizophrenia patients2020

    • 著者名/発表者名
      Koizumi Ai、Hori Tomoki、Maniscalco Brian、Hayase Makoto、Mishima Ryou、Kawashima Takahiko、Miyata Jun、Aso Toshihiko、Lau Hakwan、Takahashi Hidehiko、Amano Kaoru
    • 雑誌名

      NeuroImage: Clinical

      巻: 27 ページ: 102296-102296

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2020.102296

    • NAID

      120006949375

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Predicting neural response latency of the human early visual cortex from MRI-Based tissue measurements of the optic radiation2020

    • 著者名/発表者名
      Takemura, H.,_Yuasa, K.,_Amano, K.
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 7 号: 4 ページ: 0545-19

    • DOI

      10.1523/eneuro.0545-19.2020

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Roles of the Cerebellum in Motor Preparation and Prediction of Timing2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Masaki、Kunimatsu Jun、Suzuki Tomoki W.、Kameda Masashi、Ohmae Shogo、Uematsu Akiko、Takeya Ryuji
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: - ページ: 30272-4

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2020.04.039

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasticity induction in the pre-supplementary motor area (pre-SMA) and SMA-proper differentially affects visuomotor sequence learning2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Takahiro、Hanajima Ritsuko、Shirota Yuichiro、Tsutsumi Ryosuke、Tanaka Nobuyuki、Terao Yasuo、Hamada Masashi、Ugawa Yoshikazu
    • 雑誌名

      Brain Stimulation

      巻: 13 号: 1 ページ: 229-238

    • DOI

      10.1016/j.brs.2019.08.001

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rituximab improves not only back stiffness but also “stiff eyes” in stiff person syndrome: Implications for immune-mediated treatment2020

    • 著者名/発表者名
      Kodama Satoshi、Tokushige Shin-ichi、Sugiyama Yusuke、Sato Kazuya、Otsuka Juuri、Shirota Yuichiro、Hamada Masashi、Iwata Atsushi、Toda Tatsushi、Tsuji Shoji、Terao Yasuo
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 408 ページ: 116506-116506

    • DOI

      10.1016/j.jns.2019.116506

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 反応時間2020

    • 著者名/発表者名
      川島朋也, 天野薫
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌, Vol. 74, No. 2, pp.

      巻: 74 ページ: 349-351

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Neural oscillations in the primate caudate nucleus correlate with different preparatory states for temporal production2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Tomoki W.、Tanaka Masaki
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 2 号: 1 ページ: 102-102

    • DOI

      10.1038/s42003-019-0345-2

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Entrained neuronal activity to periodic visual stimuli in the primate striatum compared with the cerebellum2019

    • 著者名/発表者名
      Kameda Masashi、Ohmae Shogo、Tanaka Masaki
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 8 ページ: 48702-48702

    • DOI

      10.7554/elife.48702

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Consensus Paper: Experimental neurostimulation of the cerebellum2019

    • 著者名/発表者名
      Miterko LN, Baker KB, Beckinghausen J, Bradnam LV, Cheng MY, Cooperrider J, DeLong MR, Gornati SV, Hallett M, Heck DH, Hoebeek FE, Kouzani AZ, Kuo SH, Louis ED, Machado A, Manto M, McCambridge AB, Nitsche MA, Taib NOB, Popa T, Tanaka M, Timmann D, Steinberg GK, Wang EH, Wichmann T, Xie T, Sillitoe RV
    • 雑誌名

      Cerebellum

      巻: 18 号: 6 ページ: 1064-1097

    • DOI

      10.1007/s12311-019-01041-5

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Inhibition of return modulates the flash-lag effect2019

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Daisuke、Sawa Takahiro、Lavrenteva Sofia、Murakami Ikuya
    • 雑誌名

      Journal of Vision

      巻: 19 号: 5 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1167/19.5.6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Supplementary motor area plays a causal role in automatic inhibition of motor responses.2019

    • 著者名/発表者名
      Shirota Y, Hanajima R, Ohminami S, Tsutsumi R, Ugawa Y, Terao Y.
    • 雑誌名

      Brain Stimul

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 1020-1026

    • DOI

      10.1016/j.brs.2019.03.002

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contraction of distance and duration production in autism spectrum disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Honma, M., Itoi, C., Midorikawa, A., Terao, Y., Masaoka, Y., Kuroda, T., Futamura, A., Shiromaru, A., Kawamura, M., Ono, K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 8806-8806

    • DOI

      10.1038/s41598-019-45250-8

    • NAID

      130008126764

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of L-DOPA on quadripulse magnetic stimulation-induced long-term potentiation in older adults. Neurobiology of Aging 84: 217-224, 20192019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Tsutsumi R, Shirota Y, Shimizu T, Ohminami S, Terao Y, Ugawa Y, Tsuji S, Hanajima R
    • 雑誌名

      Neurobiology of Aging 84: 217-224, 2019

      巻: 84 ページ: 217-224

    • DOI

      10.1016/j.neurobiolaging.2019.08.005

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple neuronal circuits for variable object?action choices based on short- and long-term memories2019

    • 著者名/発表者名
      Hikosaka Okihide、Yasuda Masaharu、Nakamura Kae、Isoda Masaki、Kim Hyoung F.、Terao Yasuo、Amita Hidetoshi、Maeda Kazutaka
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 116 号: 52 ページ: 26313-26320

    • DOI

      10.1073/pnas.1902283116

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Increased facilitation of the primary motor cortex in de novo Parkinson's disease2019

    • 著者名/発表者名
      Shirota Yuichiro、Ohminami Shinya、Tsutsumi Ryosuke、Terao Yasuo、Ugawa Yoshikazu、Tsuji Shoji、Hanajima Ritsuko
    • 雑誌名

      Parkinsonism & Related Disorders

      巻: 66 ページ: 125-129

    • DOI

      10.1016/j.parkreldis.2019.07.022

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Threat anticipation in pulvinar and in superficial layers of primary visual cortex (V1). Evidence from layer-specific ultra-high field 7T fMRI.2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi A, Zhan M, Ban H, Kida I, De Martino FJ, Vaessen M, de Gelder B & Amano K
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 6 号: 6 ページ: 0429-19

    • DOI

      10.1523/eneuro.0429-19.2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Distinct mechanisms of temporal binding in generalized and cross-modal flash-lag effects2019

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Ryusuke、Murakami Ikuya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 3829-3829

    • DOI

      10.1038/s41598-019-40370-7

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Feature-based attentional selection affects the perceived duration of a stimulus having two superposed patterns2019

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Daisuke、Iwasawa Hiroki、Osugi Takayuki、Murakami Ikuya
    • 雑誌名

      Vision Research

      巻: 156 ページ: 46-55

    • DOI

      10.1016/j.visres.2018.12.008

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different contributions of preparatory activity in the basal ganglia and cerebellum for self-timing2018

    • 著者名/発表者名
      Kunimatsu Jun、Suzuki Tomoki W、Ohmae Shogo、Tanaka Masaki
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 7

    • DOI

      10.7554/elife.35676

    • NAID

      120006522668

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Temporal Generalization of Synchronized Saccades Beyond the Trained Range in Monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Takeya Ryuji、Patel Aniruddh D、Tanaka Masaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 9 ページ: 2172-2172

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2018.02172

    • NAID

      120006545956

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] BAY:自発的運動タイミングへの大脳基底核と小脳の異なる関与2018

    • 著者名/発表者名
      國松 淳、田中真樹
    • 雑誌名

      北海道医学雑誌

      巻: 93 ページ: 94-94

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Does the Clock Tick Slower or Faster in Parkinson’s Disease? ? Insights Gained From the Synchronized Tapping Task2018

    • 著者名/発表者名
      Tokushige Shin-ichi、Terao Yasuo、Matsuda Shunichi、Furubayashi Toshiaki、Sasaki Takuya、Inomata-Terada Satomi、Yugeta Akihiro、Hamada Masashi、Tsuji Shoji、Ugawa Yoshikazu
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 9 ページ: 1178-1178

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2018.01178

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impaired cognitive modification for estimating time duration in Parkinson’s disease2018

    • 著者名/発表者名
      Honma Motoyasu、Masaoka Yuri、Koyama Shinichi、Kuroda Takeshi、Futamura Akinori、Shiromaru Azusa、Terao Yasuo、Ono Kenjiro、Kawamura Mitsuru
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 12 ページ: e0208956-e0208956

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0208956

    • NAID

      120007128126

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of subthalamic nucleus deep brain stimulation on visual scanning2018

    • 著者名/発表者名
      Tokushige Shin-ichi、Matsuda Shun-ichi、Oyama Genko、Shimo Yasushi、Umemura Atsushi、Sasaki Takuya、Inomata-Terada Satomi、Yugeta Akihiro、Hamada Masashi、Ugawa Yoshikazu、Tsuji Shoji、Hattori Nobutaka、Terao Yasuo
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 129 号: 11 ページ: 2421-2432

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2018.08.003

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microstructural properties of the vertical occipital fasciculus explain the variability in human stereoacuity2018

    • 著者名/発表者名
      Oishi H, Takemura H, Aoki SC, Fujita I, Amano K
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 115 号: 48 ページ: 12289-12294

    • DOI

      10.1073/pnas.1804741115

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Rhythm processing in the cerebellum and basal ganglia2023

    • 著者名/発表者名
      Masaki Tanaka
    • 学会等名
      2023 Sharif Neuroscience Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Temporal information processing in the cerebellum and basal ganglia2023

    • 著者名/発表者名
      Masaki Tanaka
    • 学会等名
      南部篤先生退職記念生理研国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 小脳による行動モニタリング2023

    • 著者名/発表者名
      田中 真樹
    • 学会等名
      令和4年度システム神経科学研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] サルの適応行動に伴う皮質-線条体経路の信号伝達の素早い変化2023

    • 著者名/発表者名
      岡田研一、田中真樹
    • 学会等名
      第100回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 行動上のエラー検出における小脳と内側前頭葉の機能連関2023

    • 著者名/発表者名
      安部楓、岡田研一、田中真樹
    • 学会等名
      第100回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 時間認知の脳内機構と連続磁気刺激による時間認知の操作2023

    • 著者名/発表者名
      寺尾 安生
    • 学会等名
      第25回ヒト脳機能マッピング学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 脳波による方位アンサンブル知覚の時間ダイナミクス解析2023

    • 著者名/発表者名
      八代龍門, 澤山正貴, 天野薫
    • 学会等名
      日本視覚学会2023年冬季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ジター錯視における錯視量の個人内変動とアルファ波との関係2023

    • 著者名/発表者名
      澤山正貴, 周宇傑, 山下歩, 天野薫
    • 学会等名
      日本視覚学会2023年冬季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シータ波の位相に依存した運動外挿の増減2023

    • 著者名/発表者名
      中山遼平, 天野薫, 村上郁也
    • 学会等名
      日本視覚学会2023年冬季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Rhythm processing in the cerebellum and basal ganglia2022

    • 著者名/発表者名
      Masaki Tanaka
    • 学会等名
      第52回生理研国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sensory and motor representations of internalized rhythms in subcortical brain regions2022

    • 著者名/発表者名
      Masaki Tanaka
    • 学会等名
      第1回時間生成学国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neural representation of internalized rhythms in the cerebellum and basal ganglia2022

    • 著者名/発表者名
      Masaki Tanaka
    • 学会等名
      JANUBET Symposium 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Role of the cerebellum in rhythm processing2022

    • 著者名/発表者名
      Masaki Tanaka
    • 学会等名
      Johns Hopkins Cerebellum Seminar
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 時間の神経生理学2022

    • 著者名/発表者名
      田中 真樹
    • 学会等名
      第13回 時間言語フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小脳と大脳基底核におけるリズム処理の階層性2022

    • 著者名/発表者名
      田中 真樹
    • 学会等名
      令和3年度 京大霊長研共同利用研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] N-back課題中の前頭連合野ニューロンの神経活動2022

    • 著者名/発表者名
      澤頭 亮、田中 真樹
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 線条体と小脳の時間予測に関連した活動における効果器特異性2022

    • 著者名/発表者名
      亀田将史、田中真樹
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 行動モニタリングと適応制御における大脳小脳連関の役割2022

    • 著者名/発表者名
      安部楓、岡田研一、田中真樹
    • 学会等名
      日本生理学会北海道地方会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Rule of cerebro-cerebellar interaction in error monitoring and adaptive control.2022

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Okada K-I & Tanaka M
    • 学会等名
      JANUBET Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cerebellar Purkinje cell activity during temporal prediction of periodic events.2022

    • 著者名/発表者名
      Li L, Okada K-I & Tanaka M.
    • 学会等名
      JANUBET Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prefrontal neuronal activity related to storage and extinction of short-term memory during oculomotor n-back task in monkeys2022

    • 著者名/発表者名
      Sawagashira R & Tanaka M.
    • 学会等名
      Soc Neurosci
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Predictive timing signals during rhythm processing are effector-selective in the striatum but not in the cerebellum.2022

    • 著者名/発表者名
      Kameda M & Tanaka M.
    • 学会等名
      Soc Neurosci
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional linkage between medial frontal cortex and cerebellum in behavioral error detection2022

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Okada K-I & Tanaka M
    • 学会等名
      International Symposium on Chronogenesis 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Activity in cerebellar Purkinje cells during temporal prediction of rhythmic visual stimulus2022

    • 著者名/発表者名
      Li L, Okada K-I & Tanaka M.
    • 学会等名
      International Symposium on Chronogenesis
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Distinct time course of orientation repulsion with and without conscious access to contexts2022

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T. & Murakami, I.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A trajectory aftereffect depending on the perceived trajectory of the double-drift illusion2022

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, R., Tanaka, M., & Murakami, I.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 時間予報性によって傾き対比の見えが変わる2022

    • 著者名/発表者名
      中村友哉・村上郁也
    • 学会等名
      日本視覚学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 運動外挿の神経相関: 脳波計測による検討2022

    • 著者名/発表者名
      中山遼平・天野薫・村上郁也
    • 学会等名
      日本視覚学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 瞳孔径の自発的動揺および環境光量の動揺に依る網膜照度動揺への意識的気づき2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤真里菜・井上みゆ・村上郁也
    • 学会等名
      日本視覚学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Craik-O’Brien-Cornsweet effectの時間特性と視覚運動2022

    • 著者名/発表者名
      仲田穂子・横須賀咲紀・村上郁也
    • 学会等名
      日本視覚学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 意識的気づきのタイミングと傾き対比の見えの関係2022

    • 著者名/発表者名
      中村友哉・村上郁也
    • 学会等名
      日本基礎心理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シータ波の位相に依存した運動外挿の増減2022

    • 著者名/発表者名
      中山遼平・天野薫・村上郁也
    • 学会等名
      日本視覚学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ジター錯視を用いたアルファ波計測とその応用2022

    • 著者名/発表者名
      天野薫
    • 学会等名
      WLWB研究会キックオフミーティング
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ジター錯視を用いたアルファ波計測とその応用2022

    • 著者名/発表者名
      天野薫
    • 学会等名
      ヒューマンオーグメンテーション社会連携講座第二回シンポジウム ”生体情報は人間拡張の夢をみるか?”
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 運動外挿の神経相関: 脳波計測による検討2022

    • 著者名/発表者名
      中山遼平, 天野薫, 村上郁也
    • 学会等名
      日本視覚学会2022年夏季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病に伴う衝動的行動の神経基盤-本邦での後方視的検討2022

    • 著者名/発表者名
      木村一皓, 梶山裕太, Revankar S. Gajanan, 小河浩太郎, 天野薫, 望月秀樹
    • 学会等名
      NEURO2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] パーキンソン病に伴う衝動的行動における機能的結合の解析-本邦での後方視的検討2022

    • 著者名/発表者名
      木村一皓, 梶山裕太, Revankar S. Gajanan, 小河浩太郎, 天野薫, 望月秀樹
    • 学会等名
      第24回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 情動の変化に伴うアルファ波と心拍変動の関連2022

    • 著者名/発表者名
      川島朋也, 白鳥帆香, 天野薫
    • 学会等名
      第40回日本生理心理学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] tACS at the alpha frequency affects several alpha components in different manners2022

    • 著者名/発表者名
      Shibusawa S., Kawashima T., Amano, K.
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on Biomagnetism
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neuroimaging characteristics of impulse control disorders and dopamine dysregulation syndrome in Parkinson’s Disease2022

    • 著者名/発表者名
      Kimura I., Kajiyama Y., Revankar, S.G., Ogawa, K., Amano, K., Mochizuki H
    • 学会等名
      Neuroscience 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Double-drift illusionによる主観的な運動軌道への方位順応2022

    • 著者名/発表者名
      田中真衣・中山遼平・村上郁也
    • 学会等名
      日本視覚学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 位置特異的な処理促進による傾き対比の減少―内的表象と意識内容の関係2022

    • 著者名/発表者名
      中村友哉・村上郁也
    • 学会等名
      日本視覚学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 運動残効により動いて知覚される静止刺激における時間伸長2022

    • 著者名/発表者名
      Lavrenteva, S.・中間卓巳・村上郁也
    • 学会等名
      日本視覚学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 小脳と大脳基底核におけるリズム処理の階層性2022

    • 著者名/発表者名
      田中真樹
    • 学会等名
      令和3年度 京大霊長研共同利用研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 運動タイミングの制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      田中真樹
    • 学会等名
      山梨大学脳科学セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小脳と大脳基底核におけるリズム処理の階層性2021

    • 著者名/発表者名
      田中真樹
    • 学会等名
      令和3年度 京大霊長研共同利用研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 小脳と線条体における時間予測活動の感覚運動成分の分離2021

    • 著者名/発表者名
      亀田将史、田中真樹
    • 学会等名
      日本生理学会北海道地方会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] Temporal characteristics of the Craik-O’Brien-Cornsweet effect as revealed by high-speed motion correspondence2021

    • 著者名/発表者名
      Yokosuka, S., Nakada, H. & Murakami, I.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ensemble coding of temporally distributed elements eliminates irrelevant stimuli of salient size2021

    • 著者名/発表者名
      Saito, M., Nakada, H. & Murakami, I.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microgenesis of orientation appearance during common-onset masking2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T. & Murakami, I.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Duration compression in unrecognizable objects due to crowding as seen in general shape recognition2021

    • 著者名/発表者名
      Lavrenteva, S. & Murakami, I.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 傾き対比現象の微小時間発展 ―誘導刺激への意識的アクセス可能性との関係2021

    • 著者名/発表者名
      中村友哉・村上郁也
    • 学会等名
      日本基礎心理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] D2図形を用いた傾き対比の微小時間発展の追跡2021

    • 著者名/発表者名
      中村友哉・村上郁也
    • 学会等名
      日本視覚学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソニズム患者では表情は乏しいか?2021

    • 著者名/発表者名
      寺尾 安生, 浅原 有揮, 宮崎 泰,徳重 真一, 寺田 さとみ, 内堀 あゆみ, 市川 弥生子, 千葉 厚郎,宇川 義一, 須田 真千子, 向井 泰司, 宮川 晋治, 鈴木 正彦
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] Eye-hand coupling in reaching tasks is impaired in spinocerebellar ataxia2021

    • 著者名/発表者名
      寺田 さとみ, 徳重 真一, 市川 弥栄子, 宮崎 泰, 内堀 歩, 富樫 尚彦, 長谷川 一子, 高橋 祐二, 松田 俊一, 濱田 雅, 千葉 厚郎, 宇川 義一, 辻 省次, 寺尾 安生
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 脳深部刺激療法がsaccadeの加減速時間に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      徳重 真一, 松田 俊一, 大山 彦光, 下 泰司, 梅村 淳, 濱田 雅, 宇川 義一, 辻 省次1,8,9, 服部 信孝, 寺尾 安生
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ヒトの脳活動を非侵襲的に操作して視知覚を生み出す脳内機構に迫る2021

    • 著者名/発表者名
      天野薫
    • 学会等名
      応用脳科学コンソーシアム 応用脳科学アカデミー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 間欠的シータバースト刺激による脳の微細構造の変化と運動誘発電位の変化の関連性2021

    • 著者名/発表者名
      木村一皓, 大石浩輝, 林正道, 天野薫
    • 学会等名
      第51回日本臨床神経生理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 感覚引き込み刺激の周波数は妨害刺激の有無によって変化する2021

    • 著者名/発表者名
      川島朋也, 澁澤柊花, 天野薫
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第40回大会(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 10 Hz聴覚引き込み刺激が注意の瞬きに与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      川島朋也, 澁澤柊花, 天野薫
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 間欠的シータバースト刺激による運動誘発電位の変化と白質の微細構造との関連性2021

    • 著者名/発表者名
      木村一皓, 大石浩輝, 林正道, 天野薫
    • 学会等名
      第23回ヒト脳機能マッピング学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 経頭蓋交流電気刺激中の安定的なMEG計測系の開2021

    • 著者名/発表者名
      澁澤柊花, 大塚明香, 天野薫
    • 学会等名
      第35回日本生体磁気学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] The microstructural changes in human brain induced by intermittent theta burst stimulation2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura I., Oishi H., Hayashi J. M., Kaoru A.
    • 学会等名
      Brain Box Initiative Conference 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Format-dependent representations of time intervals2021

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, M.J., Amano, K.
    • 学会等名
      43rd European Conference on Visual Perception
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantitative structural mapping of the lateral geniculate nucleus subdivisions in living human brain2021

    • 著者名/発表者名
      Oishi, H., Takemura, H., Amano, K.
    • 学会等名
      Organization for Human Brain Mapping
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Predicting the response to intermittent theta burst stimulation (iTBS) from the microstructural properties of the white matter2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura, I., Oishi, H., Hayashi, M.J., Amano, K.
    • 学会等名
      Cognitive Neuroscience Society 2021 Virtual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 皮質下信号による運動タイミングの調節機構2021

    • 著者名/発表者名
      田中真樹
    • 学会等名
      令和2年度 京大霊長研共同利用研究会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] What do saccade recordings tell us about the pathophysiology of Parkinson’s disease?2021

    • 著者名/発表者名
      寺尾 安生
    • 学会等名
      第14回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳深部刺激療法がsaccadeの加減速時間に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      徳重 真一, 松田 俊一, 大山 彦光, 下 泰司, 梅村 淳, 濱田 雅, 宇川 義一, 辻 省次1,8,9, 服部 信孝, 寺尾 安生
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術大会 2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 時間的オッドボール効果における注意の役割2021

    • 著者名/発表者名
      Lavrenteva S, 村上郁也
    • 学会等名
      日本視覚学会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 視覚的レート順応の呈示位置不変性2021

    • 著者名/発表者名
      菅原岳, 村上郁也
    • 学会等名
      日本視覚学会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 固視微動に伴う網膜像運動にまつわる現象と機能2021

    • 著者名/発表者名
      村上郁也
    • 学会等名
      日本視野画像学会第6回視覚生理学基礎セミナー(オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Temporal characteristics of the Craik O’Brien Cornsweet effect as revealed by high-speed motion correspondence2021

    • 著者名/発表者名
      Yokosuka, S., Nakada, H. & Murakami, I.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 傾き傾き対比現象の微小時間発展 ―誘導刺激への意識的アクセス可能性との関係2021

    • 著者名/発表者名
      中村友哉・村上郁也
    • 学会等名
      日本基礎心理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 間欠的シータバースト刺激による運動誘発電位の変化と脳微細構造との関連性2021

    • 著者名/発表者名
      木村一皓, 大石浩輝, 林正道, 天野薫
    • 学会等名
      第2回領域会議「時間生成学―時を生み出すこころの仕組み」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 感覚引き込み刺激の周波数は妨害刺激の有無によって変化する2021

    • 著者名/発表者名
      川島朋也, 澁澤柊花, 天野薫
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第40回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] N-back課題中の前頭連合野ニューロンの活動2020

    • 著者名/発表者名
      澤頭 亮、田中真樹
    • 学会等名
      日本生理学会北海道地方会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 小脳による同期性眼球運動のタイミング制御2020

    • 著者名/発表者名
      竹谷隆司、田中真樹
    • 学会等名
      日本生理学会北海道地方会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソニズムの患者では内因性クロックは遅くなるか2020

    • 著者名/発表者名
      寺尾 安生, 宮崎 泰, 本間 元康, 徳重 真一, 寺田 さとみ, 内堀 あゆみ, 市川 弥生子, 千葉 厚郎, 宇川 義一, 浅原 有揮, 宮川 晋治, 鈴木 正彦
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 目力は大事2020

    • 著者名/発表者名
      寺尾 安生
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症の病型ごとの時間的統合の限界2020

    • 著者名/発表者名
      徳重 真一, 松田 俊一, 他田 正義, 矢部 一郎, 武田 篤, 田中 洋康, 畠中 めぐみ, 榎本 博之, 小林 俊輔, 清水 和敬, 清水 崇宏, 花島 律子, 辻 省次, 宇川 義一, 寺尾 安生
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Eye-hand coordination in reaching task in SCA compared with Parkinson disease2020

    • 著者名/発表者名
      寺田さとみ, 徳重 真一, 松田 俊一, 高橋 祐二, 内堀 あゆみ, 市川 弥生子, 千葉 厚郎, 濱田 雅, 辻 省次, 宇川 義一, 寺尾 安生
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Spatial crowding distorts the perceived duration of visual stimuli2020

    • 著者名/発表者名
      Lavrenteva S, Murakami I.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society(オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Perceived luminance contrast of stereoscopic patterns2020

    • 著者名/発表者名
      Maehara G, Murakami I.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society(オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Common-onset visual masking reduces a simultaneous tilt illusion2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Murakami I.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society(オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非文字刺激を用いたクラウディングによる時間知覚歪みのメカニズムの検討2020

    • 著者名/発表者名
      Lavrenteva S, 村上郁也
    • 学会等名
      日本視覚学会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 逆向マスキングによる傾き対比の減少とその微小時間過程2020

    • 著者名/発表者名
      中村友哉, 村上郁也
    • 学会等名
      日本基礎心理学会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ヒトの脳活動を非侵襲的に操作して視知覚を生み出す脳内機構に迫る2020

    • 著者名/発表者名
      天野薫
    • 学会等名
      金曜サイエンスサロン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 注意の促進と抑制は独立にはたらくか: オンライン実験によるChang and Egeth(2019)の追試と再検討2020

    • 著者名/発表者名
      川島朋也, 天野薫
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第39回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 経頭蓋交流電気刺激中(tACS)とMEG同時計測手法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      澁澤柊花, 大塚明香, 天野薫
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 妨害刺激抑制が知覚リズムを変調する2020

    • 著者名/発表者名
      川島朋也,林正道,天野薫
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 定量的MRI を用いたヒト外側膝 状体の大細胞層と小細胞層の同定2020

    • 著者名/発表者名
      大石浩輝, 竹村浩昌, 天野薫
    • 学会等名
      日本視覚学会2020年冬季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トップダウン注意の時間特性2020

    • 著者名/発表者名
      川島朋也,林正道,天野薫
    • 学会等名
      日本視覚学会2020冬季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [学会発表] クラウディンクが持続時間の知覚に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      Lavrenteva, S.・村上郁也
    • 学会等名
      日本視覚学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 共通オンセットマスキングによる傾きの同時対比効果の減少2020

    • 著者名/発表者名
      中村友哉・村上郁也
    • 学会等名
      日本視覚学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 定量的MRI を用いたヒト外側膝状体の大細胞層と小細胞層の同定2020

    • 著者名/発表者名
      大石浩輝, 竹村浩昌, 天野薫.
    • 学会等名
      日本視覚学会2020年冬季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Two distinct subcortical signals for self-timing2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M.
    • 学会等名
      Pre-NCM meeting on Eye and Head Movement Control System in Kyoto
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 計時と予測の神経機構2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M.
    • 学会等名
      2019年度 東大機能生物学セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Subcortical signals for temporal prediction of periodic events2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M.
    • 学会等名
      2019 Gordon Research Conference of Cerebellum
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 時間のタスクにおける基底核と小脳の違い2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M.
    • 学会等名
      第34回日本大脳基底核研究会(JBAGS2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Subcortical signals for temporal prediction of rhythmic events2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M.
    • 学会等名
      Timing Research Forum 2019 Meeting (TRF2)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 時間予測と小脳、基底核2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M.
    • 学会等名
      第49回日本臨床神経生理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neurons in the primate deep cerebellar nuclei carry both temporal prediction and error signals during synchronized saccades.2019

    • 著者名/発表者名
      竹谷隆司、田中真樹
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Ketamine-induced alterations in memory capacity and exploratory behavior during oculomotor foraging in monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      澤頭 亮、田中真樹
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 採餌行動のモデルとケタミンによる変化2019

    • 著者名/発表者名
      澤頭 亮、田中真樹
    • 学会等名
      日本生理学会北海道地方会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Spontaneous grouping of synchronized eye movements in monkeys and humans.2019

    • 著者名/発表者名
      Takeya R & Tanaka M
    • 学会等名
      The 2nd Timing Research Forum (TRF2)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neuronal correlates of temporal prediction of visual metronome in the primate striatum compared with the cerebellum.2019

    • 著者名/発表者名
      Kameda M & Tanaka M
    • 学会等名
      The 2nd Timing Research Forum (TRF2)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neuronal signals regulating and monitoring of synchronized saccade timing in the primate deep cerebellar nuclei2019

    • 著者名/発表者名
      Takeya R & Tanaka M
    • 学会等名
      Soc Neurosci
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dissociation of sensory from motor related signals for rhythm perception in the primate striatum and deep cerebellar nuclei.2019

    • 著者名/発表者名
      Kameda M & Tanaka M
    • 学会等名
      Soc Neurosci
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Temporal judgements under conditions with and without conscious perception.2019

    • 著者名/発表者名
      Lavrenteva, S., Miura, T. & Murakami, I.
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Vision
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Manual reproduction of visual and auditory pulse sequences.2019

    • 著者名/発表者名
      Sugawara, G. & Murakami, I.
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Vision
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Perceiving and grasping the equiluminant Ebbinghaus illusion.2019

    • 著者名/発表者名
      Lavrenteva, S. & Murakami, I.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society Annual Meeting.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Object substitution occurs when a masker and a target are presented to different eyes.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Lavrenteva, S. & Murakami, I.
    • 学会等名
      Vision Sciences Society Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] クラウディング刺激における持続時間の知覚2019

    • 著者名/発表者名
      Lavrenteva, S.・村上郁也
    • 学会等名
      日本基礎心理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Eye-voice coordination in neurological patients presenting with reading difficulty2019

    • 著者名/発表者名
      Terao Y, Tokushige S-I, Inomata-Terada S, Miyazaki T , Ichikawa Y, Chiba C, Sakurai Y, SuzukiM, Tsuji S, Ugawa Y.
    • 学会等名
      第40回神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 皮質下性ミオクローヌス 最近の話題2019

    • 著者名/発表者名
      寺尾安生
    • 学会等名
      第13回運動障害疾患病態研究会 スポンサードセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 眼球運動からParkinson病を眼の動きからみる2019

    • 著者名/発表者名
      寺尾安生
    • 学会等名
      米子PDカンファレンス
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 衝動性眼球運動における基底核と小脳の役割の違い2019

    • 著者名/発表者名
      寺尾安生
    • 学会等名
      第34回 日本大脳基底核研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Eye-hand coordination in visually and memory guided reaching tasks in hereditary spinocerebellar degeneration.2019

    • 著者名/発表者名
      Inomata-Terada S, Tokushige S, Matsuda S, Hamada M, Ugawa Y, Tsuji S, Terao Y.
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Premature saccades of normal subjects and patients with neurological diseases.2019

    • 著者名/発表者名
      Tokushige S, Matsuda S, Inomata-Terada S, Hamada M, Ugawa Y, Tsuji S, Terao Y.
    • 学会等名
      第60回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 両側下肢の運動の違いに着目した同期Tapping 課題の検討.2019

    • 著者名/発表者名
      沼田純希、寺尾安生、尾張望美、柿崎千穂、菅原憲一、宇川義一、古林俊晃.
    • 学会等名
      第34回 日本大脳基底核研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 脳深部刺激療法が眼球運動に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      徳重真一、松田俊一、大山彦光、下 泰司、梅村 淳、佐々木拓也、寺田さとみ、弓削田晃弘、濱田雅、宇川義一、辻 省次、服部信孝、寺尾安生.
    • 学会等名
      第34回 日本大脳基底核研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病における眼球運動の二次元的解析.2019

    • 著者名/発表者名
      寺田さとみ, 徳重真一, 松田俊一,弓削田晃弘, 濱田 雅, 宇川義一,辻 省次,寺尾安生.
    • 学会等名
      第34回 日本大脳基底核研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病の一次運動野における興奮性上昇:経頭蓋磁気刺激による検討2019

    • 著者名/発表者名
      代田悠一郎、大南伸也、堤 涼介、寺尾安生、宇川義一、辻 省次、花島律子.
    • 学会等名
      第34回 日本大脳基底核研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 下肢の同期タッピング課題における運動位相の違いが提示音消失後のリズム保持能力に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      沼田純希, 寺尾安生,尾張望美,柿崎千穂 ,菅原憲一,宇川義一,古林俊晃.
    • 学会等名
      第49回臨床神経生理学会学術大会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 下肢の同期タッピング課題における運動位相と感覚フィードバックの違いがリズム制御へ与える影響.2019

    • 著者名/発表者名
      沼田純希, 寺尾安生,尾張望美,柿崎千穂 ,菅原憲一,宇川義一,古林俊晃
    • 学会等名
      第24回日本基礎理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症の病型ごとの時間的統合の限界.2019

    • 著者名/発表者名
      徳重真一, 松田俊一, 他田正義, 矢部一郎, 武田篤, 田中洋康, 畠中めぐみ, 榎本博之, 小林俊輔, 清水和敬, 清水崇宏, 花島律子, 辻省次, 宇川義一, 寺尾安生.
    • 学会等名
      第49回臨床神経生理学会学術大会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 健常者および神経疾患の患者におけるpremature saccade.2019

    • 著者名/発表者名
      徳重真一、松田俊一、寺田さとみ、濱田雅、宇川義一、辻省次、寺尾安生.
    • 学会等名
      第49回臨床神経生理学会学術大会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝性脊髄小脳変性症でのリーチング課題施行時の眼と指の運動協調.2019

    • 著者名/発表者名
      寺田さとみ, 徳重真一 、 松田俊一 、 濱田雅 、 宇川義一 、 辻 省次 、 寺尾安生.
    • 学会等名
      第49回臨床神経生理学会学術大会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症における眼と手の協同運動ー眼球位置の正確性との関連Eye-Hand coordination in heteditary spinocerebellar degeneration - correlation with accuracy of eye position.2019

    • 著者名/発表者名
      寺田(猪俣)さとみ 、 徳重真一 、 松田俊一 、 濱田雅 、 宇川義一 、 辻省次 、 寺尾安生
    • 学会等名
      第42回神経科学大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 衝動性眼球運動を用いた神経変性疾患における大脳基底核、小脳の機能異常の検出2019

    • 著者名/発表者名
      寺尾 安生、徳重真一、寺田さとみ、弓削田晃弘、宇川義一.
    • 学会等名
      第42回神経科学大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] マウスの時間順序判断におけるGABA-A受容体拮抗薬の効果2019

    • 著者名/発表者名
      渥美剛史、Chakrabarty Mrinmoy 、 宮地重弘、寺尾安生、井出正和.
    • 学会等名
      第42回神経科学大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] シンタキシン1Bの熱性けいれんへの関与:シンタキシン1B遺伝子欠損マウスの神経機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      三嶋竜弥、小藤剛史、斎藤綾子、寺尾安生、赤川公朗
    • 学会等名
      第42回神経科学大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] シンタキシン1B遺伝子欠損マウスのけいれん症状とGABA系異常の関連.2019

    • 著者名/発表者名
      三嶋竜弥、小藤剛史、斎藤綾子、寺尾安生、赤川公朗
    • 学会等名
      第42回神経科学大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ゴルジストレスは神経細胞においてβAPPプロセッシングに影響しCasepase3依存性アポトーシスを誘導する2019

    • 著者名/発表者名
      須賀圭、山本幸子、寺尾安生、赤川公朗、丑丸真
    • 学会等名
      第42回神経科学大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Non-invasive manipulation of human brain activities and its application2019

    • 著者名/発表者名
      Amano, K
    • 学会等名
      Applying Neuroscience to Business.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Behavioral oscillations in temporal attention2019

    • 著者名/発表者名
      Kawashima, T., Hayashi, J. M., & Amano, K.
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Using macromolecular tissue volume mapping to parcellate magno and parvo subdivisions in the human lateral geniculate nucleus2019

    • 著者名/発表者名
      Oishi, H., Takemura, H., Amano, K
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Neuroscience2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Using macromolecular tissue volume mapping to identify subdivisions in human lateral geniculate nucleus2019

    • 著者名/発表者名
      Oishi, H., Takemura, H., Amano, K
    • 学会等名
      APCV2019 Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Illusory jitter perceived at the frequency of alpha oscillations2019

    • 著者名/発表者名
      Amano, K.
    • 学会等名
      APCV2019 Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 非侵襲的な脳活動変調技術を使って視知覚を生み出す脳活動に迫る2019

    • 著者名/発表者名
      天野薫
    • 学会等名
      視覚情報基礎研究会第38回研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Alpha oscillation as a clock for visual processing2019

    • 著者名/発表者名
      天野薫
    • 学会等名
      生理研研究会「視覚・認知脳機能研究の先端」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 視覚情報処理のクロックとしてのアルファ波2019

    • 著者名/発表者名
      天野薫
    • 学会等名
      第212回 生命機能研究科研究交流会(FBSコロキウム)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 反応時間と主観的同時点の神経相関2019

    • 著者名/発表者名
      天野薫
    • 学会等名
      日本基礎心理学会2019年度第1回フォーラム 「心を計る-反応時間の基礎心理学-」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 注意の瞬きに見られるリズム特性2019

    • 著者名/発表者名
      川島朋也, 天野薫
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第38回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 経頭蓋交流電流刺激中のMEG計測におけるノイズ軽減2019

    • 著者名/発表者名
      澁澤柊花, 大塚明香, 天野薫
    • 学会等名
      第34回日本生体磁気学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A parcellation method of human lateral geniculate nucleus subdivisions using structural MRI2019

    • 著者名/発表者名
      大石浩輝, 竹村浩昌, 天野薫
    • 学会等名
      第3回ヒト脳イメージング研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Subcortical mechanism of self-timing and temporal prediction2019

    • 著者名/発表者名
      田中真樹
    • 学会等名
      2018年度東北大学電気通信研究所研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 運動方向切替および色切替が視覚探索に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      仲田穂子、村上郁也
    • 学会等名
      日本視覚学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 眼球運動の速度波形から大脳基底核、小脳の機能異常を調べる -多系統萎縮症とパーキンソン病での検討-2019

    • 著者名/発表者名
      寺尾安生、徳重真一、寺田さとみ、宇川義一
    • 学会等名
      第21回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 運動タイミングを決める皮質下機構2018

    • 著者名/発表者名
      田中真樹
    • 学会等名
      日本生体医工学会大会オーガナイズドシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Roles of subcortical preparatory signals in self-timing2018

    • 著者名/発表者名
      田中真樹
    • 学会等名
      The 75th FUJIHARA Seminar
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Comparison of neuronal activity between the striatum and cerebellum for beat-based timing.(周期的な時間予測における線条体と小脳核の神経活動の比較)2018

    • 著者名/発表者名
      亀田将史、田中真樹
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 同期眼球運動の自発的な分節化2018

    • 著者名/発表者名
      竹谷隆司、田中真樹
    • 学会等名
      第12回Motor Control研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Contextual changes in cortico-striatal transmission during time production in monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki WT, Tanaka M
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neuronal correlates of beat-based timing in the primate striatum2018

    • 著者名/発表者名
      Kameda M, Ohmae S, Tanaka M
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sensory prediction signals in the primate cerebellar nuclei during synchronized saccades.2018

    • 著者名/発表者名
      Takeya R, Tanaka M
    • 学会等名
      The 75th FUJIHARA Seminar
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Eye voice coordination in Parkinson's disease2018

    • 著者名/発表者名
      Terao Y, Tokushige SI, Inomata-Terada S, Ugawa Y
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The interaction of eye and hand movements in visual reaching task in hereditary spinocerebellar degeneration.2018

    • 著者名/発表者名
      nomata-Terada S, Tokushige S-I, Matsuda S-I, Hamada M, Tsuji S, Ugawa Y, Terao Y.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Further insights into excitatory-inhibitory balance in the primary motor cortex of Parkinson’s disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Shirota Y, Terao Y, Ugawa Y, Hanajima R
    • 学会等名
      International Congress of Parkinson’s disease and movement disorders 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement of antisaccade amplitude by the STN DBS and target eccentricity.2018

    • 著者名/発表者名
      Yugeta A, Terao Y, Ugawa Y.
    • 学会等名
      International Congress of Parkinson’s disease and movement disorders 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 音読の際の視線と声の協調関係 -パーキンソン病における検討-2018

    • 著者名/発表者名
      寺尾 安生、徳重真一、寺田さとみ、宇川 義一
    • 学会等名
      第48回臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Parkinson病を眼球運動から診る2018

    • 著者名/発表者名
      寺尾 安生
    • 学会等名
      つくばニューロサイエンスセミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 視線解析を用いたアルツハイマー病の視覚注意障害の評価2018

    • 著者名/発表者名
      徳重真一、松本英之、松田俊一、寺田さとみ、濱田雅、辻省次、宇川義一、寺尾 安生
    • 学会等名
      第48回臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Eye-Hand coordination in heteditary spinocerebellar degeneration.2018

    • 著者名/発表者名
      Terada-Inomata S, Tokushige S-I, Matsuda S, Hamada M, Ugawa Y, Tsuji S, Terao Y.
    • 学会等名
      第41回神経科学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] オノマトペによる運動効率の変化の生理学的背景Physiological background of the change in exercise efficiency by onomatopoeia.2018

    • 著者名/発表者名
      古林 俊晃、沼田 純希、柿崎 千穂、尾張 望実、寺尾 安生、宇川 義一
    • 学会等名
      第73回体力医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 純粋小脳型症状を呈する遺伝性脊髄小脳変性症における眼球と指の運動協調について2018

    • 著者名/発表者名
      寺田さとみ、徳重真一、松田俊一、濱田雅、辻省次、宇川義一辻省次、寺尾 安生.
    • 学会等名
      第48回臨床神経生理学会学術大会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 同期タッピング課題による上下肢の運動の特異性2018

    • 著者名/発表者名
      古林 俊晃、沼田 純希、柿崎 千穂、尾張 望実、寺尾 安生、宇川 義一
    • 学会等名
      第48回臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ヒト脳活動の非侵襲的操作に基づく知覚・認知の変容2018

    • 著者名/発表者名
      天野薫
    • 学会等名
      CiNet脳情報研究ワークショップ第1回
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトの脳活動を非侵襲的に操作して視知覚を生み出す脳内機構に迫る2018

    • 著者名/発表者名
      天野薫
    • 学会等名
      視覚科学フォーラム2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 動的な脳情報処理2018

    • 著者名/発表者名
      天野薫
    • 学会等名
      日本認知心理学会 第16回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知脳科学2018

    • 著者名/発表者名
      天野薫
    • 学会等名
      高校生のための心理学講座シリーズ 心理学と社会:こころの不思議を解き明かす
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電気刺激を用いた脳活動操作の基礎研究と応用 Frontiers of Neuromodulation / Neurofeedback Researches & Applications2018

    • 著者名/発表者名
      天野薫
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Transient feedforward and feedback signals involved in visual awareness2018

    • 著者名/発表者名
      湯淺健一, 竹村浩昌, 本吉勇, 天野薫
    • 学会等名
      第2回ヒト脳イメージング研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マルチモーダル特徴量とGANを用いた音声からの画像生成2018

    • 著者名/発表者名
      天野薫, Lyu Jeonghyun, 篠崎隆志
    • 学会等名
      日本視覚学会2018年夏季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ヒト視放線の組織構造特性とアルファ波の関連2018

    • 著者名/発表者名
      南宇人, 大石浩輝, 竹村浩昌, 天野薫
    • 学会等名
      日本視覚学会2018年夏季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Altered metacognition in visual perception among schizophrenic patients2018

    • 著者名/発表者名
      小泉 愛, 堀朝樹, Brian Maniscalco, 三嶋亮, 早瀬允人,宮田淳, 麻生俊彦, Lau Hakwan, 高橋英彦, 天野薫
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Predicting neural response latency of human early visual cortex from structual properties of the optic radiation2018

    • 著者名/発表者名
      竹村浩昌, Shai Berman, 湯淺健一, Aviv Mezer, 天野薫
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Oscillatory feedforward and feedback responses to supra- and near-threshold visual targets2018

    • 著者名/発表者名
      湯淺健一, 竹村浩昌, 本吉勇, 天野薫
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Microstructural properties of vertical occipital fasciculus explain individual variabilityof human stereoacuity2018

    • 著者名/発表者名
      大石浩輝, 竹村浩昌, 青木俊太郎, 藤田一郎, 天野薫
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] カンデル神経科学 第2版 第35章「視線の制御」2022

    • 著者名/発表者名
      田中真樹(邦訳)
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      メディカル・サイエンス・インターナショナル
    • ISBN
      4815730555
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 北海道医学雑誌96:6「BAY:周期的な時間予測にかかわる運動性視床の神経活動」2021

    • 著者名/発表者名
      松山 圭、田中真樹
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      北海道医学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 北海道医学雑誌96:64「BAY:採餌行動から探る作業記憶のメカニズム」2021

    • 著者名/発表者名
      澤頭 亮、田中真樹
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      北海道医学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 北海道医学雑誌96:69「BAY:光遺伝学を用いた霊長類の大脳皮質-視床投射の機能解析」2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木智貴、井上謙一、高田昌彦、田中真樹
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      北海道医学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 北海道医学雑誌95:36「BAY:周期的なタイミング予測における大脳基底核の機能」2020

    • 著者名/発表者名
      亀田将史、田中真樹
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      北海道医学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] コスタンゾ明解生理学 原著第6版 第8章(翻訳)2019

    • 著者名/発表者名
      寺尾安生
    • 総ページ数
      640
    • 出版者
      エルゼビア・ジャパン
    • ISBN
      9784860342364
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] ガイトン生理学原著13版(Guyton and Hall Textbook of Medical Physiology, 13th ed)第57章「小脳と大脳基底核の運動全般における役割」(邦訳)2018

    • 著者名/発表者名
      田中真樹
    • 総ページ数
      1100
    • 出版者
      エルゼビア・ジャパン株式会社
    • ISBN
      9784860347741
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 新 感覚・知覚心理学ハンドブック 第5章6節「注意の神経メカニズム」、7節「注意の障害」2018

    • 著者名/発表者名
      竹谷隆司、田中真樹
    • 総ページ数
      615
    • 出版者
      誠信書房
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 脳と時間: 神経科学と物理学で解き明かす〈時間〉の謎2018

    • 著者名/発表者名
      ディーン・ブオノマーノ 著 村上郁也 訳
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      森北出版
    • ISBN
      9784627880511
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 北海道大学医学研究院神経生理学教室HP

    • URL

      http://niseiri.med.hokudai.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www.brh.co.jp/publication/journal/111/research01

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 杏林大学病態生理学教室HP

    • URL

      https://www.kyorin-u.ac.jp/univ/user/medicine/mphysiol/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書 2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [備考] 東京大学大学院人文社会系研究科心理学研究室HP

    • URL

      http://www.l.u-tokyo.ac.jp/~ikuya/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2020 実績報告書
  • [備考] 東京大学大学院情報理工学系研究科システム情報学専攻HP

    • URL

      https://www.brain.ipc.i.u-tokyo.ac.jp

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www.brh.co.jp/publication/journal/111/research01

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 東京大学大学院人文社会系研究科心理学研究室HP

    • URL

      http://www.l.u-tokyo.ac.jp/~ikuya

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 東京大学大学院情報理工学系研究科システム情報学専攻

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 東京大学大学院情報理工学系研究科システム情報学専攻HP

    • URL

      https://www.brain.ipc.i.u-tokyo.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 北海道大学神経生理学教室HP

    • URL

      http://niseiri.med.hokudai.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 東京大学村上研究室HP

    • URL

      http://www.l.u-tokyo.ac.jp/~ikuya/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] CiNet 天野グループHP

    • URL

      http://www2.nict.go.jp/bnc/amano/amano-j.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://niseiri.med.hokudai.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.l.u-tokyo.ac.jp/~ikuya/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kyorin-u.ac.jp/univ/faculty/medicine/education/labo/cell-physiology/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www2.nict.go.jp/bnc/amano/amano-j.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-07-20   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi