• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

減数分裂における細胞核・クロマチン構造の変換メカニズム

計画研究

研究領域遺伝子制御の基盤となるクロマチンポテンシャル
研究課題/領域番号 18H05533
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関大阪大学

研究代表者

平岡 泰  大阪大学, 大学院生命機能研究科, 招へい教授 (10359078)

研究期間 (年度) 2018-06-29 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
132,210千円 (直接経費: 101,700千円、間接経費: 30,510千円)
2022年度: 25,870千円 (直接経費: 19,900千円、間接経費: 5,970千円)
2021年度: 25,870千円 (直接経費: 19,900千円、間接経費: 5,970千円)
2020年度: 25,870千円 (直接経費: 19,900千円、間接経費: 5,970千円)
2019年度: 25,870千円 (直接経費: 19,900千円、間接経費: 5,970千円)
2018年度: 28,730千円 (直接経費: 22,100千円、間接経費: 6,630千円)
キーワードクロマチン / 染色体 / 減数分裂 / 核膜 / 非コードRNA / ヒストン修飾 / 体細胞分裂
研究成果の概要

体細胞分裂から減数分裂に移行する時に、細胞核とクロマチンの構造は大きく変化する。クロマチンの核内の配置や局所的な構造が変わるだけで遺伝子発現が変化することから、核内配置や局所構造はクロマチンポテンシャルを決める大きな要因である。本研究では、分裂酵母をモデル生物として、体細胞分裂と減数分裂でのクロマチンの核内配置と構造を解析し、その変換メカニズムを解明してきた。具体的には、構造変換を引きおこすのに必要な要因として、(1)核膜との相互作用、(2)非コードRNAとの相互作用、(3)ヒストン修飾、に注目して解析を行い、減数分裂での核構造・クロマチン構造の変換メカニズムを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

減数分裂は次世代へゲノムを継承する仕組みであり、ヒトでは2倍体の体細胞から卵子や精子のような1倍体の配偶子を作る特殊な細胞分裂であり、真核生物にとって普遍的で重要なプロセスである。減数分裂を特徴づける染色体の挙動として、父母に由来する相同染色体が互いを認識して対合し、相同染色体間で組換えを生じ、減数分裂での正常な染色体分配を保証する。減数分裂における正常な染色体の分配は、卵子や精子の形成に重要であり、そこでの異常は不妊や流産あるいはダウン症などにつながる。このため、減数分裂を特徴づけるクロマチンポテンシャルを理解することは学術的にも臨床的にも重要である。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 研究成果

    (108件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (9件) 雑誌論文 (38件) (うち国際共著 10件、 査読あり 34件、 オープンアクセス 34件) 学会発表 (58件) (うち国際学会 3件、 招待講演 20件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [国際共同研究] Ludwig Maximilians University of Munich/International Max Planck Research School/Justus-Liebig-University Giessen(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] National Health Research Institutes/Academia Sinica(その他の国・地域 台湾)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Oregon(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] National Health Research Institutes(その他の国・地域 台湾)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Ludwig Maximilians University of Munich(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Oregon(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] National Health Research Institutes(その他の国・地域 台湾)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Ludwig Maximilians University of Munich(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Oregon(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] TBK1 inhibitors enhance transfection efficiency by suppressing p62/SQSTM1 phosphorylation2023

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya M, Kong W, Hiraoka Y, Haraguchi T, Ogawa H
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 28(1) 号: 1 ページ: 68-77

    • DOI

      10.1111/gtc.12987

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inner nuclear membrane proteins Lem2 and Bqt4 interact with different lipid synthesis enzymes in fission yeast2023

    • 著者名/発表者名
      Hirano Yasuhiro、Kinugasa Yasuha、Kubota Yoshino、Obuse Chikashi、Haraguchi Tokuko、Hiraoka Yasushi
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: online 号: 1 ページ: 33-46

    • DOI

      10.1093/jb/mvad017

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 染色体上のRNAを介した液-液相分離が相同染色体の対合を促進する2023

    • 著者名/発表者名
      平岡泰
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] The inner nuclear membrane protein Lem2 coordinates RNA degradation at the nuclear periphery2022

    • 著者名/発表者名
      Martin Caballero L, Capella M, Barrales RR, Dobrev N, van Emden T, Hirano Y, Suma Sreechakram VN, Fischer-Burkart S, Kinugasa Y, Nevers A, Rougemaile M, Sinnig I, Fischer T, Hiraoka Y, Braun S
    • 雑誌名

      Nature Structural & Molecular Biology

      巻: 29 号: 9 ページ: 910-921

    • DOI

      10.1038/s41594-022-00831-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ATP levels influence cell movement during the mound phase in Dictyostelium discoideum as revealed by ATP visualization and simulation2022

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka H, Wang J, Nakano T, Hirano Y, Yamazaki S, Hiraoka Y, Haraguchi T
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 12 号: 11 ページ: 2042-2056

    • DOI

      10.1002/2211-5463.13480

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fission yeast Ish1 and Les1 interact with each other in the lumen of the nuclear envelope2022

    • 著者名/発表者名
      Asakawa Haruhiko、Hirano Yasuhiro、Shindo Tomoko、Haraguchi Tokuko、Hiraoka Yasushi
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 27 号: 11 ページ: 643-656

    • DOI

      10.1111/gtc.12981

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A nuclear pore complex‐associated regulation of SUMOylation in meiosis2022

    • 著者名/発表者名
      Yang Hui‐Ju、Asakawa Haruhiko、Li Fu‐An、Haraguchi Tokuko、Shih Hsiu‐Ming、Hiraoka Yasushi
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 28 号: 3 ページ: 188-201

    • DOI

      10.1111/gtc.13003

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 染色体と細胞核の超解像イメージング2022

    • 著者名/発表者名
      平岡泰
    • 雑誌名

      Bio Clinica

      巻: 37 ページ: 989-993

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Mobility of kinetochore proteins measured by FRAP analysis in living cells2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Reito、Hirano Yasuhiro、Hara Masatoshi、Hiraoka Yasushi、Fukagawa Tatsuo
    • 雑誌名

      Chromosome Research

      巻: 30 号: 1 ページ: 43-57

    • DOI

      10.1007/s10577-021-09678-x

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transfected plasmid DNA is incorporated into the nucleus via nuclear envelope reformation at telophase2022

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi Tokuko、Koujin Takako、Shindo Tomoko、Sukriye Bilir、Osakada Hiroko、Nishimura Kohei、Hirano Yasuhiro、Asakawa Haruhiko、Mori Chie、Kobayashi Shouhei、Okada Yasushi、Chikashige Yuji、Fukagawa Tatsuo、Shibata Shinsuke、Hiraoka Yasushi
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 号: 1 ページ: 78-88

    • DOI

      10.1038/s42003-022-03021-8

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chromatin Unlimited: An Evolutionary View of Chromatin2022

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka Yasushi
    • 雑誌名

      Epigenomes

      巻: 6 号: 1 ページ: 2-2

    • DOI

      10.3390/epigenomes6010002

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rec8 Cohesin-mediated Axis-loop chromatin architecture is required for meiotic recombination2022

    • 著者名/発表者名
      Sakuno Takeshi、Tashiro Sanki、Tanizawa Hideki、Iwasaki Osamu、Ding Da-Qiao、Haraguchi Tokuko、Noma Ken-ichi、Hiraoka Yasushi
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: - 号: 7 ページ: 3799-3816

    • DOI

      10.1093/nar/gkac183

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Linear elements are stable structures along the chromosome axis in fission yeast meiosis2021

    • 著者名/発表者名
      Ding Da-Qiao、Matsuda Atsushi、Okamasa Kasumi、Hiraoka Yasushi
    • 雑誌名

      Chromosoma

      巻: 2021 号: 2-3 ページ: 149-162

    • DOI

      10.1007/s00412-021-00757-w

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microtubule inhibitors identified through nonbiased screening enhance DNA transfection efficiency by delaying p62-dependent ubiquitin recruitment2021

    • 著者名/発表者名
      Megumi Tsuchiya, Hidesato Ogawa, Kento Watanabe, Takako Koujin, Chie Mori, Kazuto Nunomura, Bangzhong Lin, Akiyoshi Tani, Yasushi Hiraoka, Tokuko Haraguchi
    • 雑誌名

      Genes Cells.

      巻: 26 号: 9 ページ: 739-751

    • DOI

      10.1111/gtc.12881

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Subtelomeric Chromatin in the Fission Yeast S. pombe2021

    • 著者名/発表者名
      Yadav Rajesh K.、Matsuda Atsushi、Lowe Brandon R.、Hiraoka Yasushi、Partridge Janet F.
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 9 号: 9 ページ: 1977-1977

    • DOI

      10.3390/microorganisms9091977

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chromatin loading of MCM hexamers is associated with di-/tri-methylation of histone H4K20 toward S phase entry.2021

    • 著者名/発表者名
      Hayashi-Takanaka Y, Hayashi Y, Hirano Y, Miyawaki-Kuwakado A, Ohkawa Y, Obuse C, Kimura H, Haraguchi T, Hiraoka Y.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 49 号: 21 ページ: 12152-12166

    • DOI

      10.1093/nar/gkab1068

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 減数分裂の相同染色体対合2021

    • 著者名/発表者名
      平岡泰
    • 雑誌名

      実験医学増刊

      巻: 39 ページ: 1605-1612

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Transient Breakage of the Nucleocytoplasmic Barrier Controls Spore Maturation via Mobilizing the Proteasome Subunit Rpn11 in the Fission Yeast Schizosaccharomyces pombe2020

    • 著者名/発表者名
      Yang Hui-Ju、Asakawa Haruhiko、Ohtsuki Chizuru、Haraguchi Tokuko、Hiraoka Yasushi
    • 雑誌名

      Journal of Fungi

      巻: 6 号: 4 ページ: 242-242

    • DOI

      10.3390/jof6040242

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nuclear Envelope Proteins Modulating the Heterochromatin Formation and Functions in Fission Yeast2020

    • 著者名/発表者名
      Hirano Yasuhiro、Asakawa Haruhiko、Sakuno Takeshi、Haraguchi Tokuko、Hiraoka Yasushi
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 9 号: 8 ページ: 1908-1908

    • DOI

      10.3390/cells9081908

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-Accuracy Correction of 3D Chromatic Shifts in the Age of Super-Resolution Biological Imaging Using <em>Chromagnon</em>2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Atsushi、Koujin Takako、Schermelleh Lothar、Haraguchi Tokuko、Hiraoka Yasushi
    • 雑誌名

      Journal of Visualized Experiments

      巻: 160 号: 160 ページ: 1-22

    • DOI

      10.3791/60800

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Lem2 and Lnp1 maintain the membrane boundary between the nuclear envelope and endoplasmic reticulum2020

    • 著者名/発表者名
      Hirano Yasuhiro、Kinugasa Yasuha、Osakada Hiroko、Shindo Tomoko、Kubota Yoshino、Shibata Shinsuke、Haraguchi Tokuko、Hiraoka Yasushi
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 3 号: 1 ページ: 276-276

    • DOI

      10.1038/s42003-020-0999-9

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Maintenance of meiotic crossover against reduced double-strand break formation in fission yeast lacking histone H2A.Z2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Yamada S, Ding DQ, Fujita Y, Takaya E, Hiraoka Y, Murakami H, Ohta K.
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 743 ページ: 144615-144615

    • DOI

      10.1016/j.gene.2020.144615

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improved Methods for Preparing the Telomere Tethering Complex Bqt1-Bqt2 for Structural Studies2020

    • 著者名/発表者名
      Yuzurihara H, Aizawa Y, Saotome M, Ichikawa Y, Yokoyama H, Chikashige Y, Haraguchi T, Hiraoka Y, Kurumizaka H, Kagawa W
    • 雑誌名

      Protein J

      巻: - 号: 2 ページ: 174-181

    • DOI

      10.1007/s10930-020-09887-z

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phase separation drives pairing of homologous chromosomes2020

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka Yasushi
    • 雑誌名

      Current Genetics

      巻: 66 号: 5 ページ: 881-887

    • DOI

      10.1007/s00294-020-01077-9

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intracellular ATP levels influence cell fates in Dictyostelium discoideum differentiation2020

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka Haruka、Nakano Tadashi、Kuwana Satoshi、Fukuzawa Masashi、Hirano Yasuhiro、Ueda Masahiro、Haraguchi Tokuko、Hiraoka Yasushi
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: - 号: 5 ページ: 312-326

    • DOI

      10.1111/gtc.12763

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Human Ebp1 rescues the synthetic lethal growth of fission yeast cells lacking Cdb4 and Nup1842020

    • 著者名/発表者名
      Osemwenkhae Osaretin P.、Sakuno Takeshi、Hirano Yasuhiro、Asakawa Haruhiko、Hayashi‐Takanaka Yoko、Haraguchi Tokuko、Hiraoka Yasushi
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: - 号: 4 ページ: 288-295

    • DOI

      10.1111/gtc.12757

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Chaperone FACT and Histone H2B Ubiquitination Maintain S. pombe Genome Architecture through Genic and Subtelomeric Functions2020

    • 著者名/発表者名
      Murawska Magdalena、Schauer Tamas、Matsuda Atsushi、Wilson Marcus D.、Pysik Thomas、Wojcik Felix、Muir Tom W.、Hiraoka Yasushi、Straub Tobias、Ladurner Andreas G.
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 77 号: 3 ページ: 501-513.e7

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2019.11.016

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Roles of Remote and Contact Forces in Epithelial Cell Structure Formation2020

    • 著者名/発表者名
      Nakano Tadashi、Okaie Yutaka、Kinugasa Yasuha、Koujin Takako、Suda Tatsuya、Hiraoka Yasushi、Haraguchi Tokuko
    • 雑誌名

      Biophysical Journal

      巻: 118 号: 6 ページ: 1466-1478

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2020.01.037

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chromosome-associated RNA ;protein complexes promote pairing of homologous chromosomes during meiosis in Schizosaccharomyces pombe.2019

    • 著者名/発表者名
      Ding DQ, Okamasa K, Katou Y, Oya E, Nakayama J, Chikashige Y, Shirahige K, Haraguchi T, Hiraoka Y.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 5598-5598

    • DOI

      10.1038/s41467-019-13609-0

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Asymmetrical localization of Nup107-160 subcomplex components within the nuclear pore complex in fission yeast2019

    • 著者名/発表者名
      Asakawa Haruhiko、Kojidani Tomoko、Yang Hui-Ju、Ohtsuki Chizuru、Osakada Hiroko、Matsuda Atsushi、Iwamoto Masaaki、Chikashige Yuji、Nagao Koji、Obuse Chikashi、Hiraoka Yasushi、Haraguchi Tokuko
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 15 号: 6 ページ: 008061-1008061

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1008061

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nuclear formation induced by DNA-conjugated beads in living fertilised mouse egg.2019

    • 著者名/発表者名
      Yuka Suzuki, Sukriye Bilir, Yu Hatano, Tatsuhito Fukuda, Daisuke Mashiko, Shouhei Kobayashi, Yasushi Hiraoka, Tokuko Haraguchi, Kazuo Yamagata
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 8461-8461

    • DOI

      10.1038/s41598-019-44941-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Histone H2A insufficiency causes chromosomal segregation defects due to anaphase chromosome bridge formation at rDNA repeats in fission yeast.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto TG, Ding DQ, Nagahama Y, Chikashige Y, Haraguchi T, Hiraoka Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 7159-7159

    • DOI

      10.1038/s41598-019-43633-5

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The very-long-chain fatty acid elongase Elo2 rescues lethal defects associated with loss of the nuclear barrier function in fission yeast cells2019

    • 著者名/発表者名
      Kinugasa Yasuha、Hirano Yasuhiro、Sawai Megumi、Ohno Yusuke、Shindo Tomoko、Asakawa Haruhiko、Chikashige Yuji、Shibata Shinsuke、Kihara Akio、Haraguchi Tokuko、Hiraoka Yasushi
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 132 号: 10 ページ: 229021-229021

    • DOI

      10.1242/jcs.229021

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Roles of Nup133, Nup153, and membrane fenestrations in assembly of the nuclear pore complex at the end of mitosis2019

    • 著者名/発表者名
      Sukriye Bilir、Tomoko Kojidani、Chie Mori、Hiroko Osakada、Shouhei Kobayashi、Takako Koujin、Yasushi Hiraoka 、Tokuko Haraguchi
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 338-353

    • DOI

      10.1111/gtc.12677

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Life in the light2019

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka Yasushi
    • 雑誌名

      Nature Photonics

      巻: 13 号: 2 ページ: 69-70

    • DOI

      10.1038/s41566-018-0343-9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of the evolutionarily conserved nuclear envelope proteins Lem2 and MicLem2 in Tetrahymena thermophila2019

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto Masaaki、Fukuda Yasuhiro、Osakada Hiroko、Mori Chie、Hiraoka Yasushi、Haraguchi Tokuko
    • 雑誌名

      Gene: X

      巻: 1 ページ: 100006-100006

    • DOI

      10.1016/j.gene.2019.100006

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Torsional Turning Motion of Chromosomes as an Accelerating Force to Align Homologous Chromosomes during Meiosis2019

    • 著者名/発表者名
      Takao Kazutaka、Takamiya Kazunori、Ding Da-Qiao、Haraguchi Tokuko、Hiraoka Yasushi、Nishimori Hiraku、Awazu Akinori
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 88 号: 2 ページ: 023801-023801

    • DOI

      10.7566/jpsj.88.023801

    • NAID

      210000135084

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Shelterin promotes tethering of late replication origins to telomeres for replication‐timing control2018

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Shiho、Kido Sayuri、Handa Tetsuya、Ogawa Hidesato、Asakawa Haruhiko、Takahashi Tatsuro S、Nakagawa Takuro、Hiraoka Yasushi、Masukata Hisao
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 37 号: 15 ページ: 15-15

    • DOI

      10.15252/embj.201898997

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] デルタビジョン誕生秘話2023

    • 著者名/発表者名
      平岡泰
    • 学会等名
      第14回光塾
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 染色体の核内時空間配置2023

    • 著者名/発表者名
      平岡泰
    • 学会等名
      染色体研究のこれから
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生きたマウス受精卵内でDNA依存的に構築される人工細胞核の構造と機能2022

    • 著者名/発表者名
      原口徳子、米澤直央、平岡泰、山縣一夫
    • 学会等名
      第78回日本顕微鏡学会 学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分裂酵母の核膜孔複合体にはNup96を介したSec13の局在化は必須ではない2022

    • 著者名/発表者名
      淺川東彦, 大槻千鶴, 長尾恒治, 信藤知子, 芝田晋介, 小布施力史, 平岡泰, 原口徳子
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The nuclear pore complexes of ciliates’ dimorphic nuclei: different structures composed of the same components2022

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Iwamoto, Hiroko Osakada, Yasushi Hiraoka, Tokuko Haraguchi
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MCM loading on chromatin with transition to di-/tri-methylation of histone H4K20 is required for S phase entry2022

    • 著者名/発表者名
      Yoko Hayashi-Takanaka, Yasuhiro Hirano, Tokuko Haraguchi and Yasushi Hiraoka
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Construction of artificial nucleus in mouse fertilized oocyte by reconstitution approach2022

    • 著者名/発表者名
      山縣一夫、米澤直央、平岡泰、原口徳子
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Rec8 cohesin-mediated axis-loop chromatin architecture is required for meiotic recombination2022

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Sakuno, Sanki Tashiro, Hideki Tanizawa, Osamu Iwasaki, Tokuko Haraguchi, Ken-ichi Noma,Yasushi Hiraoka
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母の核膜孔複合体にはNup96を介したSec13の局在化は必須ではない2022

    • 著者名/発表者名
      淺川東彦, 大槻千鶴, 長尾恒治, 信藤知子, 芝田晋介, 小布施力史, 平岡泰, 原口徳子
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Centromere-kinetochore structures revealed by 12x modified expansion microscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Hirano, Aussie Suzuki, Yasushi Hiraoka, Tatsuo Fukagawa
    • 学会等名
      第60回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] エクスパンジョン顕微鏡により明らかとなったセントロメアーキネトコア構造2022

    • 著者名/発表者名
      平野泰弘、鈴木應志、平岡泰、深川竜郎
    • 学会等名
      第47回レーザー顕微鏡研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 生きた細胞内に人工細胞核を造る2022

    • 著者名/発表者名
      原口徳子、米澤直央、平岡泰、山縣一夫
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分裂酵母核膜タンパク質Bqt4の新規脂質結合領域の役割2022

    • 著者名/発表者名
      平野泰弘、佐藤つきの、三浦彩音、樺山一哉、原口徳子、平岡泰
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母セラミド合成酵素ホモログTlc4は小胞体-ゴルジ体間の移行を介して核膜恒常性を維持する2022

    • 著者名/発表者名
      平野泰弘、大野雄介、木原章雄、原口徳子、平岡泰
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] エクスパンジョン顕微鏡により明らかとなったセントロメアーキネトコア構造2022

    • 著者名/発表者名
      平野泰弘、鈴木應志、平岡泰、深川竜郎
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 生きたマウス受精卵内で DNA 依存的に構築される人工細胞核の構造2022

    • 著者名/発表者名
      米澤直央、信藤知子、平岡泰、原口徳子、山縣一夫
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヒト正常細胞における複製開始複合体Orc6のDNA再複製阻止のメカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      林陽子、原口徳子、平岡泰
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母のIsh1タンパク質とLes1タンパク質は核膜の内腔で相互作用する2022

    • 著者名/発表者名
      淺川東彦、平野泰弘、信藤知子、原口徳子、平岡泰
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母核膜タンパク質Bqt4 の新規脂質結合領域の染色体配置における役割2022

    • 著者名/発表者名
      平野泰弘、深川竜郎、原口徳子、平岡泰
    • 学会等名
      第40回染色体ワークショップ・第21回核ダイナミクス研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 核内輸送機能獲得機構の理解に向けたマウス受精卵内人工細胞核構築2021

    • 著者名/発表者名
      米澤直央、赤井絹香、福田龍人、中井健太、平岡泰、原口徳子、山縣一夫
    • 学会等名
      第39回日本受精着床学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母の核膜孔複合体:その構造と減数分裂における機能2021

    • 著者名/発表者名
      原口徳子, 淺川東彦, 楊惠如, 平岡泰
    • 学会等名
      第73回日本細胞生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] トランスフェクションされた外来DNAは細胞分裂終期の核膜再形成を介して核内に入る2021

    • 著者名/発表者名
      平野泰弘、荒神尚子、信藤知子、芝田晋介、淺川東彦、平岡泰、原口徳子
    • 学会等名
      第73回日本細胞生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 減数分裂期コヒーシンを介した染色体高次構造形成機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      作野剛士、平岡泰
    • 学会等名
      第73回日本細胞生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] G1期のMCM複合体のクロマチン結合におけるヒストンH4K20メチル化修飾の役割2021

    • 著者名/発表者名
      林陽子、平野泰弘、原口徳子、平岡泰
    • 学会等名
      第73回日本細胞生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 選択的オートファジー制御を介した遺伝子導入促進剤のスクリーニング2021

    • 著者名/発表者名
      小川英知、土屋惠、渡邊賢人、荒神尚子、森知栄、布村一人、林邦忠、谷昭義、平岡泰、原口徳子
    • 学会等名
      第73回日本細胞生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 減数分裂期コヒーシンを介した染色体高次構造形成機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      作野剛士、平岡泰
    • 学会等名
      第54回酵母遺伝学フォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 細胞性粘菌の柄細胞分化を決定する高ATP濃度はマウンド細胞塊中心部への細胞移動を促進する2021

    • 著者名/発表者名
      平岡陽花、中野賢、原口徳子、平岡泰
    • 学会等名
      第11回細胞性粘菌例会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 再構成的アプローチによるマウス受精卵での転写能をもつ人工細胞核構築2021

    • 著者名/発表者名
      原口徳子、福田龍人、赤井絹香、平岡泰、山縣一夫
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Inner nuclear membrane protein Bqt4 is degraded by a Doa10-dependent proteasomal pathway to prevent nuclear membrane deformation2021

    • 著者名/発表者名
      Toan Khanh Le, Yasuhiro Hirano, Tokuko Haraguchi and Yasushi Hiraoka
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] コヒーシンを介した染色体高次構造の形成による減数第一分裂期における還元分配制御機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      作野剛士、田代三喜、岩崎治、谷澤英樹、原口徳子、野間健一、平岡泰
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Nuclear membrane protein and genome stability2020

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Hiraoka
    • 学会等名
      NIH seminar
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nuclear membrane homeostasis and genome stability2020

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Hiraoka
    • 学会等名
      The Nucleus Science Talks
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structure of fission yeast nuclear pore complex and its function in meiosis2020

    • 著者名/発表者名
      Tokuko Haraguchi, Haruhiko Asakawa, Hui-Ju Yang, Yasushi Hiraoka
    • 学会等名
      第72回日本細胞生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非コードRNAタンパク質複合体の液相分離が相同染色体を対合させる2020

    • 著者名/発表者名
      平岡 泰、 丁 大橋、岡正 香澄、中山 潤一、原口 徳子
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Asymmetrical localization of outer ring nucleoporins within the nuclear pore complex in fission yeast2020

    • 著者名/発表者名
      Asakawa H, Kojidani T, Matsuda A, Yang H-J, Ohtsuki C, Osakada H, Iwamoto M, Chikashige Y, Nagao K, Obuse C, Hiraoka Y, Haraguchi T.
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生きた細胞内で人工ビーズ依存的に構築される核膜構造2020

    • 著者名/発表者名
      原口 徳子、 小林 昇平、ビリル スクリエ、荒神 尚子、小坂田 裕子、森 知栄、平岡 泰
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 計測と再構成的アプローチによるマウス受精卵での人工細胞核構築2020

    • 著者名/発表者名
      山縣 一夫、 福田 龍人、赤井 絹香、平岡 泰、原口 徳子
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞内ATPレベルが細胞性粘菌の分化運命を決める2020

    • 著者名/発表者名
      平岡 陽花、 中野 賢、桑名 悟史、福澤 雅志、平野 泰弘、上田 昌宏、原口 徳子、平岡 泰
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 選択的オートファジー制御を介した遺伝子導入促進剤のハイスループットスクリーニング2020

    • 著者名/発表者名
      小川 英知、 土屋 惠、渡邊 賢人、荒神 尚子、森 知栄、布村 一人、林 邦忠、谷 昭義、平岡 泰、原口 徳子
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トランスフェクションされた外来DNAの核移行2019

    • 著者名/発表者名
      原口徳子、荒神尚子、小坂田裕子、福田紀子、森知栄、小林昇平、平岡泰
    • 学会等名
      第37回染色体ワークショップ・第18回細胞核ダイナミクス研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] DNA複製におけるヒストンH4アセチル化の役割2019

    • 著者名/発表者名
      平岡泰、Osaretin P. Osemwenkae、吉本翔一、平野泰弘、作野剛士、淺川東彦、原口徳子
    • 学会等名
      第37回染色体ワークショップ・第18回細胞核ダイナミクス研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ヒト細胞内で人工ビーズ依存的に構築される人工核2019

    • 著者名/発表者名
      原口徳子、小林昇平、Bilir Sukriye、荒神尚子、小坂田裕子、森知栄、平岡泰
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 計測再構成的アプローチによるマウス受精卵での人工細胞核構築2019

    • 著者名/発表者名
      山縣一夫、鈴木由華、Bilir Sukriye、福田龍人、平岡泰、原口徳子
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] テトラヒメナの大核と小核の核膜孔複合体ではNup107-160部分複合体の配置が異なる2019

    • 著者名/発表者名
      岩本政明、小坂田裕子、森知栄、糀谷知子、平岡泰、原口徳子
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 選択的オートファジー機構を介した細胞自己防衛機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      小川英知、土屋惠、渡邊賢人、荒神尚子、小林昇平、森知栄、平岡泰、原口徳子
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The fate of the micronucleus generated by failure of chromosome segregation and roles of the nuclear envelope on their fate2019

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi T, Koujin T, Osakada H, Kojidani T, Kobayashi S, Masumoto H, Hiraoka Y
    • 学会等名
      放射線影響学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分裂酵母核膜孔複合体タンパク質の生細胞蛍光イメージング解析2019

    • 著者名/発表者名
      淺川東彦、糀谷知子、 松田厚志、楊惠如、大槻千鶴、小坂田裕子、岩本政明、近重裕次、長尾恒治、小布施力史、平岡泰、原口徳子
    • 学会等名
      日本遺伝学会第91回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規形成セントロメアの減数分裂における安定性2019

    • 著者名/発表者名
      荻山友貴、久保田佳乃、淺川東彦、平岡泰、石井浩二郎
    • 学会等名
      日本遺伝学会第91回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分裂酵母に特異的な核膜孔複合体構造の解析2019

    • 著者名/発表者名
      淺川東彦、糀谷知子、松田厚志、大槻千鶴、平岡泰、原口徳子
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第52回研究報告会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Lem2 and Lnp1 cooperatively maintain the nuclear membrane integrity through ESCRT-III functions2019

    • 著者名/発表者名
      Hirano Y, Kinugasa Y, Osakada H, Shindo T, Kubota Y, Shibata S, Haraguchi T, Hiraoka Y
    • 学会等名
      EMBO The International Fission Yeast Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Very-long-chain fatty acid elongase Elo2 rescues chromosomal defects associated with loss of nuclear membrane protein Lem22019

    • 著者名/発表者名
      Kinugasa Y, Hirano Y, Asakawa H, Chikashige Y, Haraguchi T, Hiraoka Y
    • 学会等名
      EMBO The International Fission Yeast Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 減数分裂期コヒーシンを介した染色体高次構造形成機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      作野剛士、平岡泰
    • 学会等名
      第18回生命科学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] トランスフェクションで導入された外来DNA の細胞内動態2019

    • 著者名/発表者名
      原口徳子、荒神尚子、小坂田裕子、森知栄、小林昇平、有吉哲郎、岡田康志、平岡泰
    • 学会等名
      第71回日本細胞生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 相同染色体ペアリングにおける液相分離の役割2019

    • 著者名/発表者名
      丁大橋、岡正華澄、原口徳子、平岡泰
    • 学会等名
      第71回日本細胞生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 細胞性粘菌の分化運命は細胞内ATP 濃度に依存する2019

    • 著者名/発表者名
      平岡陽花、桑名悟史、福澤雅志、上田昌宏、原口徳子、平岡泰
    • 学会等名
      第71回日本細胞生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 相同染色体対合における非コード RNAと液相分離の役割2019

    • 著者名/発表者名
      平岡 泰
    • 学会等名
      染色体研究の最前線2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 相同染色体ペアリングにおける液相分離の役割2019

    • 著者名/発表者名
      丁 大橋、岡正 香澄、原口 徳子、平岡 泰
    • 学会等名
      第36回染色体ワークショップ・第17回核ダイナミクス研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Chromosome-associated noncoding RNA promotes homologous chromosome pairing during meiosis2018

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Hiraoka
    • 学会等名
      EMBL Symposium:Principles of Chromosome Structure and Function
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] Hiraoka Laboratory 核ダイナミクス研究室

    • URL

      https://www.fbs.osaka-u.ac.jp/labs/hiraoka/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2020 実績報告書
  • [産業財産権] 2種類のTBK1/IKKe阻害剤を利用した核酸導入2020

    • 発明者名
      小川英知、土屋惠、渡邊賢人、平岡泰、原口徳子
    • 権利者名
      小川英知、土屋惠、渡邊賢人、平岡泰、原口徳子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] Light detecting device ad laser microscope system2019

    • 発明者名
      原口徳子、平岡泰、他
    • 権利者名
      原口徳子、平岡泰、他
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2018-07-20   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi