計画研究
特定領域研究
酸化物結晶には、ゼオライトやC12A7に見られる0次元ドット構造、アパタイトなどに見られる1次元トンネル型構造、多くの複酸化物に見られる2次元層状構造など、サブナノメートルから数十ナノメートルサイズの周期構造を持つものが多く存在する。これら物質に含まれる自然ナノ構造を利用して、量子サイズ効果、単一電子帯電効果に起因する現象の確認および電子デバイスの開発を行うことを目的とする。この目的を達成するため、本研究では、ナノ構造材料の探索、材料に適したナノ加工技術の開発、ナノデバイス構造の提案と作製、および光・電子特性評価を行う。
すべて 2010 2009 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (11件) 備考 (4件)
Materials Science and Engineering (In press)
Mater. Sci. & Eng. B 161
ページ: 76-79
Materials Science and Engineering
phys. stat. solidi (a) 205
ページ: 2047-2051
J. Phys. Chem. C 112
ページ: 4753-4760
Phys. stat. solidi (a) 205
J. Phys. Chem. C112
J. Ceram. Soc. Jpn. 115
ページ: 568-570
Appl. Phys. Lett. 90
110006380233
http://www.khlab.msl.titech.ac.jp/