• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分泌因子および受容体キナーゼを介した情報伝達機構

計画研究

研究領域植物メリステムと器官の発生を支える情報統御系
研究課題/領域番号 19060010
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関基礎生物学研究所 (2010)
名古屋大学 (2007-2009)

研究代表者

松林 嘉克  基礎生物学研究所, 分子遺伝学研究部門, 教授 (00313974)

研究分担者 篠原 秀文  基礎生物学研究所, 分子遺伝学研究部門, 助教 (40547022)
研究期間 (年度) 2007 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
53,600千円 (直接経費: 53,600千円)
2010年度: 13,400千円 (直接経費: 13,400千円)
2009年度: 13,400千円 (直接経費: 13,400千円)
2008年度: 13,400千円 (直接経費: 13,400千円)
2007年度: 13,400千円 (直接経費: 13,400千円)
キーワード分泌型ペプチド / 受容体キナーゼ / 細胞間情報伝達 / 翻訳後修飾 / リガンド-受容体相互作用 / ペプチドホルモン / 受容体 / シロイヌナズナ
研究概要

ペプチドホルモンの翻訳後修飾のひとつであるチロシン硫酸化酵素(TPST)遺伝子を破壊したシロイヌナズナ植物体(tpst-1)では,根端の幹細胞が維持されず,根が極端に短くなる.この表現型は,既知のチロシン硫酸化ペプチドホルモンの培地への添加では回復できなかったことから,新しい硫酸化ペプチドホルモンの存在を強く示唆していた.我々は,既知のチロシン硫酸化ペプチドの硫酸化モチーフ配列を参考にしたin silico遺伝子スクリーニングとnano LC-MSを用いた成熟型ペプチド構造解析,および合成ペプチドとチロシン硫酸化酵素破壊株tpst-1を用いた回復実験によって,根端メリステム幹細胞ニッチの維持およびメリステム活性の制御に関与する新規硫酸化ペプチド群(root meristem growth factors : RGFs)を見出した.9種類あるRGFペプチドファミリーの少なくとも4種類はQCとコルメラ幹細胞および最内層のコルメラ細胞を中心に発現しており,分泌されたペプチドは幹細胞領域からメリステム領域にかけて組織内を拡散していた.RGF遺伝子群の単独破壊株では表現型が表われないが,3重破壊株rgf1rgf2rgf3は,根端メリステム領域がかなり縮小する表現型を示した.またRGFは,根の幹細胞維持および細胞分裂活性の制御に中心的な役割を担う転写因子,PLETHORA (PLT)の発現を主として転写後レベルで制御していることも明らかになった.我々は,根端におけるRGFの拡散分布のパターンが,PLTの局在とよく一致することから,細胞外に分泌されたRGFがPLTの発現調節を介して根の幹細胞の維持や細胞分裂活性を制御していると考えている.

報告書

(5件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (28件) 図書 (5件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Secreted peptide signals required for maintenance of root stem cell niche in Arabidopsis.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki Y., et al.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 329 ページ: 1065-1067

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of tyrosylprotein sulfotransferase in Arabidopsis.2009

    • 著者名/発表者名
      Komori, R., Amano, Y., Ogawa-Ohnishi, M., Matsubayashi, Y.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 106

      ページ: 15067-15072

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] A glycopeptide regulating stem cell fate in Arabidopsis thaliana.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohyama, K., Shinohara, H., Ogawa-Ohnishi, M., Matsubayashi, Y.
    • 雑誌名

      Nature Chem Biol 5

      ページ: 578-580

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Identification of tyrosylprotein sulfotransferase in Arabidopsis2009

    • 著者名/発表者名
      Komori R., et. al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 106 ページ: 15067-15072

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A glycopeptide regulating stem cell fate in Arabidopsis thaliana2009

    • 著者名/発表者名
      Ohyama K., et. al.
    • 雑誌名

      Nature Chem. Biol.

      巻: 5 ページ: 578-580

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arabidopsis CLV3 peptide directly binds CLV1 ectodomain.2008

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, M., Shinohara, H., Sakagami, Y., Matsubayashi, Y.
    • 雑誌名

      Science 319

      ページ: 294-294

    • NAID

      130006995152

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Identification of a biologically active, small, secreted peptide in Arabidopsis by in silico gene screening, followed by LC-MS-based structure analysis.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohyama K., et al.
    • 雑誌名

      Plant J. 55

      ページ: 152-160

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-cell-autonomous control of vascular stem cell fate by a CLE peptide/receptor system.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Y., et al.
    • 雑誌名

      Proc.Acad.Natl.Sci.USA 105

      ページ: 15208-15213

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arabidopsis CLV3 peptide directly binds CLV1 ectodomain. J2008

    • 著者名/発表者名
      Ogawa M., et. al.
    • 雑誌名

      Science 319

      ページ: 294-294

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tyrosine-sulfated glycopeptide involved in cellular proliferation and expansion in Arabidopsis.2007

    • 著者名/発表者名
      Amano, Y., Tsubouchi, H., Shinohara, H., Ogawa, M., Matsubayashi, Y.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 104

      ページ: 18333-18338

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Functional immobilization of plant receptor-like kinase onto microbeads towards receptor array construction and receptor-based ligand fishing.2007

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, H., Matsubayashi, Y.
    • 雑誌名

      Plant J 52

      ページ: 175-184

    • NAID

      130006995151

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Functional immobilization of plant receptor-like kinase onto microbeadstowards receptor array construction and receptor-based ligand fishing.2007

    • 著者名/発表者名
      Shinohara H., et. al.
    • 雑誌名

      Plant J. 52

      ページ: 175-184

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tyrosine-sulfated glycopeptide involved in cellular proliferation and expansion in Arabidopsis.2007

    • 著者名/発表者名
      Amano Y., et. al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 104

      ページ: 18333-18338

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 植物の成長制御に関与するペプチドホルモン群に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      松林嘉克
    • 学会等名
      第8回日本分子生物学会三菱化学奨励賞受賞講演
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 翻訳後修飾に着目した新規ペプチドホルモン探索2010

    • 著者名/発表者名
      松林嘉克
    • 学会等名
      第62回日本生物工学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      宮崎シーガイア(宮崎県)
    • 年月日
      2010-10-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Physiological importance of posttranslational modifications in peptide hormone signaling2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshikatsu Matsubayashi
    • 学会等名
      20th International Conference on Plant Growth Substances
    • 発表場所
      Tarragona (Spain)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Secreted Peptide Signals Required for Maintenance of Root Stem Cell Niche in Arabidopsis2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshikatsu Matsubayashi
    • 学会等名
      The 2nd NIBB-MPIPZ Joint Symposium "Plant Science Communications 2010"
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 根端メリステム活性を制御する新規ペプチドホルモン2010

    • 著者名/発表者名
      松崎曜, ら
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ペプチドホルモンの生理機能に必須な2つの翻訳後修飾:チロシンの硫酸化とプロリンのアラビノシル化2010

    • 著者名/発表者名
      松林嘉克
    • 学会等名
      第51回日本植物生理学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 翻訳後修飾に着目した新規ペプチドホルモン候補探索2009

    • 著者名/発表者名
      松林嘉克
    • 学会等名
      日本化学会第89春期年会シンポジウム"ケミカルバイオロジー研究の最前線"
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] In silico遺伝子スクリーニングによって見出された新規ペプチドホルモン候補2009

    • 著者名/発表者名
      松崎曜, ら
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ペプチドリガンド-受容体ペアの解析から探る植物のかたちづくり2009

    • 著者名/発表者名
      松林嘉克
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会トップランナーズレクチャー
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Active CLV3 is an arabinosylated glycopeptide2009

    • 著者名/発表者名
      Shinohara H., et. at.
    • 学会等名
      20th International Conference on Arabidopsis Research
    • 発表場所
      Edinburgh(UK).
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ペプチドリガンド-受容体ペアの解析から探る植物のかたちづくり2009

    • 著者名/発表者名
      松林嘉克
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会トップランナーズレクチャー
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 植物茎頂分裂組織における幹細胞の増殖を制御するグリコペプチド2009

    • 著者名/発表者名
      松林嘉克
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 植物培養細胞リソースを用いたペプチドホルモン探索2008

    • 著者名/発表者名
      松林嘉克
    • 学会等名
      文部科学省ナショナルバイオリソースプロジェクトシンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるチロシン硫酸化酵素の精製2008

    • 著者名/発表者名
      小森領太, ら
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] リガンド-受容体ペアの同定から迫る植物のかたちづくり2008

    • 著者名/発表者名
      松林嘉克
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会シンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 分泌型ペプチドの選択的抽出・解析法と新規ペプチドホルモン探索への応用2008

    • 著者名/発表者名
      松林嘉克
    • 学会等名
      植物ホルモン技術ワークショップ
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-10-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Novel approaches to identify peptide hormone candidates in Arabidopsis.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsubayashi Y.
    • 学会等名
      55th NIBB Conference "Frontiers of Plant Science in the 21st Century"
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2008-09-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Identification of a biologically active small secreted peptide in Arabidopsis by in silico gene screening followed by LC-MS-based structure analysis.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohyama K., et al.
    • 学会等名
      19th International Conference on Arabidopsis Research
    • 発表場所
      カナダ,モントリオール
    • 年月日
      2008-07-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Identification of a biologically active small secreted peptide in Arabidopsis by in silico gene screening followed by LC-MS-based structure analysis.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohyama K., et al.
    • 学会等名
      Japan-Korea Symposium "Plant Growth and Signal Transduction"
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] イネ細胞培養液に含まれる分泌型ペプチドの解析2008

    • 著者名/発表者名
      小木綾子, ら
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 受容体の固相固定化を基盤とした新しいリガンド-受容体相互作用検出系2008

    • 著者名/発表者名
      篠原秀文, ら
    • 学会等名
      第49回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-03-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] CLV3ペプチドはCLV1受容体キナーゼ細胞外領域に直接結合する2008

    • 著者名/発表者名
      小川真理, ら
    • 学会等名
      第49回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-03-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 植物細胞培養液を用いた分泌型ペプチドミクス2008

    • 著者名/発表者名
      大山健太郎, ら
    • 学会等名
      第49回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-03-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Identification of a biologically active, small, secreted peptide in Arabidopsis by in silico gene screening, followed by LC-MS-based structure analysis.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsubayashi, Y., Ohyama, K., Ogawa, M.
    • 学会等名
      Japan-Korea Symposium - Plant Growth and Signal Transduction.
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 分泌因子および受容体キナーゼを介した情報伝達機構2007

    • 著者名/発表者名
      松林嘉克
    • 学会等名
      特定領域研究「植物メリステム」公開シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-10-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Roles of two structurally distinct sulfated peptides, PSK and PSY1, in Arabidopsis growth and development.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsubayashi Y.
    • 学会等名
      19th IPGSA meeting
    • 発表場所
      メキシコ,プエルトバジャルタ
    • 年月日
      2007-07-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Physiological functions of two structurally distinct tyrosine-sulfated peptides in Arabidopsis growth and development.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsubayashi Y.
    • 学会等名
      18th International Conference on Arabidopsis Research.
    • 発表場所
      中国,北京
    • 年月日
      2007-06-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Physiological functions of two structurally distinct tyrosine-sulfated peptides in Arabidopsis growth and development.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsubayashi Y.
    • 学会等名
      18th International Conference on Arabidopsis Research.
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 新しい植物ホルモンの科学 第2版 第9章 ペプチドホルモン2010

    • 著者名/発表者名
      松林嘉克
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 植物のシグナル伝達-分子と応答-分泌型ペプチドホルモンの構造的特徴と受容体相互作用2010

    • 著者名/発表者名
      松林嘉克
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 第9章ペプチドホルモン.新しい植物ホルモンの科学2010

    • 著者名/発表者名
      松林嘉克
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] ペプチペプチドリガンド-受容体ペアの解析から探る植物のかたちづくり.蛋白質核酸酵素2009

    • 著者名/発表者名
      松林嘉克
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] リガンド-受容体ペアの解析から探る植物の細胞間シグナリング.化学と生物2008

    • 著者名/発表者名
      松林嘉克, 篠原秀文
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/ligand/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/ligand/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.agr.nagoya-u.ac.jp/~bioact/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.agr.nagoya-u.ac.jp/~bioact/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi