• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微生物間相互作用が解き明かすポストコッホ微生物機能

計画研究

研究領域超地球生命体を解き明かすポストコッホ機能生態学
研究課題/領域番号 19H05686
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関東京大学

研究代表者

野尻 秀昭  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (90272468)

研究分担者 新谷 政己  静岡大学, 工学部, 准教授 (20572647)
研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
135,850千円 (直接経費: 104,500千円、間接経費: 31,350千円)
2023年度: 25,220千円 (直接経費: 19,400千円、間接経費: 5,820千円)
2022年度: 25,220千円 (直接経費: 19,400千円、間接経費: 5,820千円)
2021年度: 25,220千円 (直接経費: 19,400千円、間接経費: 5,820千円)
2020年度: 25,220千円 (直接経費: 19,400千円、間接経費: 5,820千円)
2019年度: 34,970千円 (直接経費: 26,900千円、間接経費: 8,070千円)
キーワード微生物間相互作用 / 複合系 / 環境汚染物質 / 分解菌 / プラスミド / 接合伝達 / 細菌 / ドロップレット / ラマン散乱 / 遺伝子の水平伝播
研究開始時の研究の概要

本研究では、環境汚染物質を微生物集団が分解する系をモデルに、集団のメンバーの機能が集団内と単離状態でどう変化するのか実体と機構を解明する。また、微生物機能が周囲の動植物の存在でどう変化するのかを明らかにし、高等生物との未知の相互作用を発見する。これらを通して、複合系ではじめて発揮される、新奇遺伝子機能を発見する。
また、他の計画班で単離された新奇微生物の機能に影響する周囲の微生物を探索し、その相互作用の実体を解明する。
上で得られる情報を他の計画班に供給することで微生物集団内の共起ネットワークが構築されるが、実証試験も行うことで、モデル圃場内のポストコッホ機能生態系モデルの創生に貢献する。

研究成果の概要

環境中で汚染物質分解菌が示す相互作用を解析するために、隔離培養法や一細胞取り扱い技術を応用したポストコッホ技術を開発した。それらを用いることで、多様な分解菌群を簡単に取得することができ、機能に影響する相互作用も容易に検出できた。また、開発した方法を領域内で単離された重要細菌と他の細菌間の相互作用の検出に応用した。
一方、モデル圃場等から多種多数のプラスミドを取得した。それらの塩基配列を決定すると共に、基本機能(接合受容菌域や宿主域等)を解明して分類を行うことで、モデル圃場等の環境中でのプラスミド動態を考察した。また、受容菌域の予測手法の開発や高精度プラスミドデータベースの整備も行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

環境中での微生物間相互作用は、従来の方法論では偶然見つかる場合がほとんどで、全貌解明にはほど遠いのが実情であった。本研究は、相互作用を簡単に探せる系を開発し、それらが環境汚染物質分解菌等の相互作用検出に有用なことを実証したもので、他の分野にも応用可能な重要な方法論を提供するものである。また、環境中での遺伝子水平伝播の実態を生態学的に捉えた例は少ないが、本研究ではモデル圃場内でのプラスミド動態を高精細に明らかにした。この成果は、環境細菌の機能的進化といった基礎的観点のみならず、薬剤耐性能の蔓延などの社会問題を解決する上でも重要と言え、環境微生物学・生態学分野で先導的な成果をあげたと言える。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (306件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (22件) 雑誌論文 (31件) (うち国際共著 13件、 査読あり 31件、 オープンアクセス 22件) 学会発表 (253件) (うち国際学会 55件、 招待講演 33件)

  • [国際共同研究] ユリウス・クーン研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] ルジェル・ボシュコビッチ研究所(クロアチア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] インド工科大学ハイデラバード校/Charotar Univ. of Sci. & Technol.(インド)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Pau大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] チュラロンコン大学(タイ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] ユリウス・クーン研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] インド工科大学ハイデラバード校/RK University(インド)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Pau and Pays de l'Adour(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Chulalongkorn University/Mahidol University(タイ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ルジェル・ボシュコビッチ研究所(クロアチア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ユリウス・クーン研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] インド工科大学ハイデラバード校(インド)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Pau and Pays de l'Adour(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Chulalongkorn University/Mahidol University(タイ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] マレーシア工科大学(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ワイツマン科学研究所(イスラエル)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ユリウス・クーン研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] マレーシア工科大学(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Pau and Pays de l'Adour(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Chulalongkorn University/Mahidol University(タイ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Microbial evolution through horizontal gene transfer by mobile genetic elements2024

    • 著者名/発表者名
      Tokuda Maho、Shintani Masaki
    • 雑誌名

      Microbial Biotechnology

      巻: 17 号: 1

    • DOI

      10.1111/1751-7915.14408

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chromosome-scale genome assembly of an acidophilic microalga <i>Tetratostichococcus</i> sp. P1 isolated from a tropical peatland in Malaysia2024

    • 著者名/発表者名
      Maeda Yoshiaki、Hirakawa Toshiki、Suzuki Shigekatsu、Suhaimi Noraiza、Shamsol Anuar Nurul Syahirah、Yoneda Kohei、Shintani Masaki、Suzuki Kenshi、Sunagawa Naoki、Kawachi Masanobu、Suzuki Iwane、Hara Hirofumi
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 13 号: 2

    • DOI

      10.1128/mra.00816-23

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Transcriptional heterogeneity of catabolic genes on the plasmid pCAR1 causes host-specific carbazole degradation2024

    • 著者名/発表者名
      Suzuki-Minakuchi Chiho、Yamamoto Natsumi、Takahira Saki、Yamaguchi Masataka、Takeda Yutaro、Okada Kazunori、Shigeto Shinsuke、Nojiri Hideaki
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 90 号: 2

    • DOI

      10.1128/aem.01247-23

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stable States of a Microbial Community Are Formed by Dynamic Metabolic Networks with Members Functioning to Achieve Both Robustness and Plasticity2024

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Honjo, Kenshi Suzuki, Junya Katai, Yosuke Tashiro, Tomo Aoyagi, Tomoyuki Hori, Takashi Okada, Yasuhisa Saito, Hiroyuki Futamata
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 39 号: 1 ページ: n/a

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME23091

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transconjugant range of PromA plasmids in microbial communities is predicted by sequence similarity with the bacterial host chromosome2023

    • 著者名/発表者名
      Tokuda Maho、Yuki Masahiro、Ohkuma Moriya、Kimbara Kazuhide、Suzuki Haruo、Shintani Masaki
    • 雑誌名

      Microbial Genomics

      巻: 9 号: 6 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1099/mgen.0.001043

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Isolation and Genomic Analysis of 3-Chlorobenzoate-Degrading Bacteria from Soil2023

    • 著者名/発表者名
      Ara Ifat, Moriuchi Ryota, Dohra Hideo, Kimbara Kazuhide, Ogawa Naoto, Shintani Masaki
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 11 号: 7 ページ: 1684-1684

    • DOI

      10.3390/microorganisms11071684

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Integrons, transposons and <scp>IS</scp> elements promote diversification of multidrug resistance plasmids and adaptation of their hosts to antibiotic pollutants from pharmaceutical companies2023

    • 著者名/発表者名
      Shintani Masaki、Vestergaard Gisle、Milakovic Milena、Kublik Susanne、Smalla Kornelia、Schloter Michael、Udikovic‐Kolic Nikolina
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology

      巻: 25 号: 12 ページ: 3035-3051

    • DOI

      10.1111/1462-2920.16481

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Draft genome sequence of the marine-derived, anticancer compound-producing bacterium Streptomyces sp. strain GMY012023

    • 著者名/発表者名
      Widada Jaka、Damayanti Ema、Herdini Camelia、Wijayanti Nastiti、Hosoyama Akira、Yamazoe Atsushi、Suzuki-Minakuchi Chiho、Hariwiyanto Bambang、Mubarika Sofia、Dinoto Achmad、Mustofa、Nojiri Hideaki
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 12 号: 6

    • DOI

      10.1128/mra.01366-20

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reconsideration of the previously classified incompatibility groups of plasmids, IncP-1 and IncP-112023

    • 著者名/発表者名
      Shintani Masaki、Suzuki Haruo、Nojiri Hideaki、Suzuki Masato
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology

      巻: - 号: 6 ページ: 1071-1076

    • DOI

      10.1111/1462-2920.16345

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of Rhodococcus qingshengii N9T-42022

    • 著者名/発表者名
      Obi Nobuhiro、Moriuchi Ryota、Dohra Hideo、Kimbara Kazuhide、Shintani Masaki、Yoshida Nobuyuki
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 11 号: 12

    • DOI

      10.1128/mra.00891-22

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hitherto-Unnoticed Self-Transmissible Plasmids Widely Distributed among Different Environments in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Masaya、Tokuda Maho、Kaneko Kensei、Nakamichi Koichiro、Yamamoto Yukie、Kamijo Tatsuya、Umeki Honoka、Chiba Reimi、Yamada Ryo、Mori Mitsuya、Yanagiya Kosuke、Moriuchi Ryota、Yuki Masahiro、Dohra Hideo、Futamata Hiroyuki、Ohkuma Moriya、Kimbara Kazuhide、Shintani Masaki
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 88 号: 18

    • DOI

      10.1128/aem.01114-22

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rhizospheric plant-microbe synergistic interactions achieve efficient arsenic phytoextraction by Pteris vittata2022

    • 著者名/発表者名
      Yang Chongyang、Han Ning、Inoue Chihiro、Yang Yu-Liang、Nojiri Hideaki、Ho Ying-Ning、Chien Mei-Fang
    • 雑誌名

      Journal of Hazardous Materials

      巻: 434 ページ: 128870-128870

    • DOI

      10.1016/j.jhazmat.2022.128870

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Physiological changes in Rhodococcus ruber S103 immobilized on biobooms using low-cost media enhance stress tolerance and crude oil-degrading activity2022

    • 著者名/発表者名
      Naloka Kallayanee、Jaroonrunganan Jirakit、Woratecha Naphatsakorn、Khondee Nichakorn、Nojiri Hideaki、Pinyakong Onruthai
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 10474-10474

    • DOI

      10.1038/s41598-022-14488-0

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Low-cost gel-filled microwell array device for screening marine microbial consortium2022

    • 著者名/発表者名
      Clelia Duran, Shiyi Zhang, Chongyang Yang, Maria Lorena Falco, Cristiana Cravo-Laureau, Chiho Suzuki-Minakuchi, Hideaki Nojiri, Robert Duran, Fumihiro Sassa
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 13 ページ: 01-09

    • DOI

      10.3389/fmicb.2022.1031439

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Precise classification of antimicrobial resistance-associated IncP-2 megaplasmids for molecular epidemiological studies on <i>Pseudomonas</i> species2022

    • 著者名/発表者名
      Shintani Masaki、Suzuki Haruo、Nojiri Hideaki、Suzuki Masato
    • 雑誌名

      Journal of Antimicrobial Chemotherapy

      巻: 77 号: 4 ページ: 1202-1204

    • DOI

      10.1093/jac/dkac006

    • NAID

      120007188390

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A toxin-antitoxin system confers stability to the IncP-7 plasmid pCAR12022

    • 著者名/発表者名
      Takashima Aya、Kawano Hibiki、Ueda Tomomi、Suzuki-Minakuchi Chiho、Okada Kazunori、Nojiri Hideaki
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 812 ページ: 146068-146068

    • DOI

      10.1016/j.gene.2021.146068

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incorporation of Plasmid DNA Into Bacterial Membrane Vesicles by Peptidoglycan Defects in Escherichia coli2021

    • 著者名/発表者名
      Aktar Sharmin、Okamoto Yuhi、Ueno So、Tahara Yuhei O.、Imaizumi Masayoshi、Shintani Masaki、Miyata Makoto、Futamata Hiroyuki、Nojiri Hideaki、Tashiro Yosuke
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 12 ページ: 747606-747606

    • DOI

      10.3389/fmicb.2021.747606

    • NAID

      120007185149

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fluviispira sanaruensis sp., nov., Isolated from a Brackish Lake in Hamamatsu, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Maejima Yoshiaki、Iino Takao、Moriuchi Ryota、Kushimoto Koya、Muraguchi Yusuke、Fukuda Kohei、Nojiri Hideaki、Ohkuma Moriya、Dohra Hideo、Kimbara Kazuhide、Shintani Masaki
    • 雑誌名

      Current Microbiology

      巻: 78 号: 8 ページ: 3268-3276

    • DOI

      10.1007/s00284-021-02561-2

    • NAID

      120007053399

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Imbalance in Carbon and Nitrogen Metabolism in <i>Comamonas testosteroni</i> R2 Is Caused by Negative Feedback and Rescued by L-arginine2021

    • 著者名/発表者名
      Abd Rahman Jabir Mohd Din, Kenshi Suzuki, Masahiro Honjo, Koki Amano, Tomoka Nishimura, Ryota Moriuchi, Hideo Dohra, Hidehiro Ishizawa, Motohiko Kimura, Yosuke Tashiro, and Hiroyuki Futamata
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 36 号: 4 ページ: n/a

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME21050

    • NAID

      130008103594

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Coexisting mechanisms of bacterial community are changeable even under similar stable conditions in a chemostat culture2021

    • 著者名/発表者名
      Fatma Azwani Abdul Aziz, Kenshi Suzuki, Masahiro Honjo, Koki Amano, Abd Rahman Jabir Bin Mohd Din, Yosuke Tashiro, and Hiroyuki Futamata
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 131 号: 1 ページ: 7783-7783

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2020.09.009

    • NAID

      40022457739

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of environmental factors and coexisting substrates on PAH degradation and transcriptomic responses of the defined bacterial consortium OPK2021

    • 著者名/発表者名
      Laothamteep Natthariga、Kawano Hibiki、Vejarano Felipe、Suzuki-Minakuchi Chiho、Shintani Masaki、Nojiri Hideaki、Pinyakong Onruthai
    • 雑誌名

      Environmental Pollution

      巻: 277 ページ: 116769-116769

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2021.116769

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A novel gene cluster is involved in the degradation of lignin-derived monoaromatics in Thermus oshimai JL-22021

    • 著者名/発表者名
      Chakraborty Joydeep、Suzuki-Minakuchi Chiho、Tomita Takeo、Okada Kazunori、Nojiri Hideaki
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: - 号: 11

    • DOI

      10.1128/aem.01589-20

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Determination of Plasmid pSN1216-29 Host Range and the Similarity in Oligonucleotide Composition Between Plasmid and Host Chromosomes2020

    • 著者名/発表者名
      Tokuda Maho、Suzuki Haruo、Yanagiya Kosuke、Yuki Masahiro、Inoue Kengo、Ohkuma Moriya、Kimbara Kazuhide、Shintani Masaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 11 ページ: 1187-1187

    • DOI

      10.3389/fmicb.2020.01187

    • NAID

      120006860051

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Plant Species-Dependent Increased Abundance and Diversity of IncP-1 Plasmids in the Rhizosphere: New Insights Into Their Role and Ecology2020

    • 著者名/発表者名
      Shintani Masaki、Nour Eman、Elsayed Tarek、Blau Khald、Wall Inessa、Jechalke Sven、Sproer Cathrin、Bunk Boyke、Overmann Jorg、Smalla Kornelia
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 11 ページ: 590776-590776

    • DOI

      10.3389/fmicb.2020.590776

    • NAID

      120006942489

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] H-NS Family Proteins Drastically Change Their Targets in Response to the Horizontal Transfer of the Catabolic Plasmid pCAR12020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Suzuki-Minakuchi C, Kawano H, Kanesaki Y, Kawasaki S, Okada K, Nojiri H.
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 11 ページ: 1099-1099

    • DOI

      10.3389/fmicb.2020.01099

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Novel Small RNA on the Pseudomonas putida KT2440 Chromosome Is Involved in the Fitness Cost Imposed by IncP-1 Plasmid RP42020

    • 著者名/発表者名
      Kawano Hibiki、Suzuki-Minakuchi Chiho、Sugiyama Daisuke、Watanabe Natsuki、Takahashi Yurika、Okada Kazunori、Nojiri Hideaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 11 ページ: 1328-1328

    • DOI

      10.3389/fmicb.2020.01328

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Oxygen concentration affects frequency and range of transconjugants for the incompatibility (Inc) P-1 and P-7 plasmids pBP136 and pCAR12020

    • 著者名/発表者名
      Ochi Kentaro、Tokuda Maho、Yanagiya Kosuke、Suzuki-Minakuchi Chiho、Nojiri Hideaki、Yuki Masahiro、Ohkuma Moriya、Kimbara Kazuhide、Shintani Masaki
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 85 号: 4 ページ: 1005-1015

    • DOI

      10.1093/bbb/zbaa118

    • NAID

      120007053400

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conversion of methyl carlactonoate to heliolactone in sunflower2020

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Wakabayashi, Hikaru Shinde, Nanami Shiotani, Shunya Yamamoto, Masaharu Mizutani, Hirosato Takikawa, Yukihiro Sugimoto
    • 雑誌名

      Natural Product Research

      巻: - ページ: 129663-129663

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2021.129663

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Rotational Slurry Bioreactor Accelerates Biodegradation of A-Fuel in Oil-Contaminated Soil Even under Low Temperature Conditions2020

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi Yuna、Okada Jo、Urata Tomotaka、Shintani Masaki、Kimbara Kazuhide
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 8 号: 2 ページ: 291-291

    • DOI

      10.3390/microorganisms8020291

    • NAID

      120006821299

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complete Genome Sequence of Thalassococcus sp. Strain S3, a Marine Roseobacter Clade Member Capable of Degrading Carbazole2019

    • 著者名/発表者名
      Vejarano Felipe、Suzuki-Minakuchi Chiho、Ohtsubo Yoshiyuki、Tsuda Masataka、Okada Kazunori、Nojiri Hideaki
    • 雑誌名

      Microbiology Resource Announcements

      巻: 8 号: 28

    • DOI

      10.1128/mra.00231-19

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biotransformation of Monocyclic Phenolic Compounds by Bacillus licheniformis TAB72019

    • 著者名/発表者名
      Mpofu Enock、Chakraborty Joydeep、Suzuki-Minakuchi Chiho、Okada Kazunori、Kimura Toshiaki、Nojiri Hideaki
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 8 号: 1 ページ: 26-26

    • DOI

      10.3390/microorganisms8010026

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] プラスミドが接合伝達する細菌を塩基配列の特徴から予測する2024

    • 著者名/発表者名
      德田真穂, 敦賀俊太, 前田壮, 山﨑凜, 金原和秀, 新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] IncP/P-1群プラスミドの異なる亜群に属するプラスミドの性状の違いとその原因の解析2024

    • 著者名/発表者名
      新谷政己, 前田壮, 徳田真穂, 敦賀俊太, 上條遙陽, 金原和秀
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Pseudomonas属細菌由来のプラスミドの複製に必要なDNA領域の同定2024

    • 著者名/発表者名
      磯貝菜々子, 德田真穂, 水口千穂, 金原和秀, 野尻秀昭, 鈴木仁人, 新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] フィリピンにおける薬剤耐性菌および耐性遺伝子の伝播に寄与するプラスミドの同定2024

    • 著者名/発表者名
      増元めぐみ, 德田真穂, 佐藤佑香, 敦賀俊太, 野上勇魚, 金原和秀, 鈴木仁人, 新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] プラスミドの接合伝達の可否と,プラスミドと細菌染色体間の塩基組成類似性の関係2024

    • 著者名/発表者名
      山﨑凜, 德田真穂, 敦賀俊太, 前田壮, 金原和秀, 新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] プラスミド保持に伴う負荷を回避するための代謝制御様式の解明2024

    • 著者名/発表者名
      日高 聖覚、水口 千穂、鈴木 研志、岡田 憲典、岡橋 伸幸、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ピレン分解菌の分解能を変化させる環境細菌の効率的な取得とその同定2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木 仁子、ベハラノ フェリペ、水口 千穂、岡田 憲典、ピンヤコン オルタイ、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ナノ内視鏡AFMによるバクテリア細胞内部の可視化2024

    • 著者名/発表者名
      牛嶋 勇貴, 後藤 拓海, 江本 光毅, 宮澤 佳甫, 水口 千穂, 岡田 憲典, 福間 剛士, 野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] プラスミドpCAR1由来の核様体タンパク質PndのDNA結合様式の解明2024

    • 著者名/発表者名
      江本 光毅、水口 千穂、森脇 由隆、YANG Miaoyan、鈴木 研志、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Comamonas thiooxydans R2株におけるフェノール分解と機能的分化2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木 研志、上原 悠太郎、水口 千穂、二又 裕之、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Intermediates accumulation on pyrene degradation within pyrene-degrading bacterial consortia2024

    • 著者名/発表者名
      Yuanhao ZHU, Felipe VEJARANO, Chiho SUZUKI-MINAKUCHI, Kazunori OKADA, Onruthai PINYAKONG, Hideaki NOJIRI
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 微小結晶蛍光測定法および一細胞技術によって得られた多環芳香族化合物分解菌の解析2024

    • 著者名/発表者名
      ベハラノフェリペ, 水口千穂, 岡田憲典, PINYAKONG Onruthai, 野尻秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Metagenomic insights for naphthalene-degrading bacteria obtained by droplet-based microfluidics2024

    • 著者名/発表者名
      Chongyang YANG, Satoko MATSUKURA, Chiho SUZUKI-MINAKUCHI, Kazunori OKADA, Naohiro NODA, Hideaki NOJIRI
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ゲル充填マイクロウェルアレイデバイスによるナフタレン分解菌群の取得と解析2024

    • 著者名/発表者名
      劉禹忻, 楊重陽, 張詩芸, 水口千穂, 岡田憲典, 佐々文洋, 野尻秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] プラスミド‐宿主染色体間相互作用の構築に重要な新規核様体タンパク質PndのDNA結合様式2024

    • 著者名/発表者名
      水口 千穂、江本 光毅、森脇 由隆、Yang Miaoyan、佐道 陽弘、鈴木 研志、荷村(松根) かおり、松谷 峰之介、渡辺 智、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      第18回日本ゲノム微生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] AlphaFoldを用いた構造予測に基づく核様体タンパク質のDNA 結合様式の解明2024

    • 著者名/発表者名
      江本 光毅、水口 千穂、森脇 由隆、Yang Miaoyan、鈴木 研志、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      第18回日本ゲノム微生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Behaviors of plasmids in different natural environments2023

    • 著者名/発表者名
      Masaki Shintani, Haruo Suzuki, Hideaki Nojiri, Masato Suzuki
    • 学会等名
      Power of Microbes in Industry and Environment 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 新規IncP/P-1群プラスミドの性状の分子遺伝学的比較2023

    • 著者名/発表者名
      敦賀俊太, 上條遥陽, 德田真穂, 金原和秀, 新谷政己
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] プラスミドの接合伝達現象にアミロイドタンパク質の有無が及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      白井浩貴, 田代陽介, 金原和秀, 新谷政己
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Rhodococcus qingshengii N9T-4株のアルカン分解機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤佑香, 小尾信博, 金原和秀, 吉田信行, 新谷政己
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 酸素の存在がプラスミドの伝播に違いをもたらすメカニズムの探索2023

    • 著者名/発表者名
      野上勇魚, 金原和秀, 二又裕之, 新谷政己
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 超低栄養性細菌におけるアルコール脱水素酵素の意義2023

    • 著者名/発表者名
      近藤雪,池田裕布里,新谷 政己,吉田 信行
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高曲率性膜認識プローブを利用した膜小胞産生細菌の迅速検出法開発2023

    • 著者名/発表者名
      大野一騎,佐藤雄介,德田真穂,新谷政己,大熊盛也,二又裕之,田代陽介
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Comamonas thiooxydans R2株のフェノール分解における個体群内形質不均一性と機能維持機構2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 研志、上原 悠太郎、水口 千穂、栗栖 太、二又 裕之、野尻 秀昭
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Pseudomonas属細菌の核様体タンパク質TurBの多量体形成機構2023

    • 著者名/発表者名
      水口 千穂、Vasileva Delyana、荒川 孝俊、米澤 健人、清水 伸隆、森脇 由隆、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Pseudomonas属細菌の核様体タンパク質TurBの多量体形成機構2023

    • 著者名/発表者名
      ベハラノ フェリペ 、鈴木 仁子、水口 千穂、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 微生物間相互作用に着目した数理モデルによる異属三菌株共存機構の予測2023

    • 著者名/発表者名
      本荘 雅宏、鈴木 研志、齋藤 保久、武田 和宏、木村 元彦、石澤 秀紘、田代 陽介、二又 裕之
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Pseudomonas plasmids revisited: new insights and comprehensive analysis of their features for horizontal gene transfer2023

    • 著者名/発表者名
      Masaki Shintani, Haruo Suzuki, Hideaki Nojiri, Masato Suzuki
    • 学会等名
      Bageco2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The features of IncP/P-1 plasmid would be predicted by k-mer compositions2023

    • 著者名/発表者名
      Maho Tokuda, Honoka Umeki, Haruhi Kamijo, Shunta Tsuruga, Haruo Suzuki, Masahiro Yuki, Moriya Ohkuma, Kazuhide Kimbara, Masaki Shintani
    • 学会等名
      Bageco2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Single-cell analysis revealed that PromA plasmids were originally possessed by diverse bacteria in natural environments2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuka Kawakita, Yukie Yamamoto, Yuri Ota, Tetsushi Suyama, Naohiro Noda, Kazuhide Kimbara, Masaki Shintani
    • 学会等名
      Bageco2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] プラスミド接合伝達の予測向上のためのゲノム解析と接合実験データの統合的アプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      德田真穂, 敦賀俊太, 前田壮, 山崎凜, 金原和秀, 新谷政己
    • 学会等名
      微生物生態学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 新規IncP/P-1群プラスミドの接合伝達頻度に違いをもたらす因子の解明2023

    • 著者名/発表者名
      上條遥陽, 梅木穂乃花, 敦賀俊太, 德田真穂, 金原和秀, 新谷政己
    • 学会等名
      微生物生態学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] シングルセル解析でPromA群プラスミドの天然の宿主を同定する2023

    • 著者名/発表者名
      川北鈴香, 山本雪絵, 大田悠里, 陶山哲志, 野田尚宏, 金原和秀, 新谷政己
    • 学会等名
      微生物生態学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] プラスミドの接合伝達現象にアミロイドタンパク質の有無が及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      白井浩貴, 田代陽介, 金原和秀, 新谷政己
    • 学会等名
      微生物生態学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] PromA群プラスミドが複製時に示す温度感受性の要因解明2023

    • 著者名/発表者名
      白木友博, 德田真穂, 金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      微生物生態学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Rhodococcus qingshengii N9T-4株のn-アルカン分解機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤佑香, 小尾信博, 吉田信行, 金原和秀, 新谷政己
    • 学会等名
      微生物生態学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 酸素の有無がプラスミド伝播に違いをもたらすメカニズムの解明2023

    • 著者名/発表者名
      野上勇魚, 金原和秀, 二又裕之, 新谷政己
    • 学会等名
      微生物生態学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 数理モデルを用いた基質競合菌株の動的共存状態における微生物間相互作用の理解2023

    • 著者名/発表者名
      本荘雅宏、鈴木研志、齋藤保久、武田和宏、木村元彦、石澤秀紘、田代陽介、二又裕之
    • 学会等名
      微生物生態学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 微生物進化を促すプラスミドの複製・維持能に影響を及ぼす因子の探索2023

    • 著者名/発表者名
      敦賀俊太, 梅木穂乃花, 上條遥陽, 德田真穂, 金原和秀, 新谷政己
    • 学会等名
      微生物生態学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 微生物生態系における協調的機能発揮と維持2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 研志
    • 学会等名
      微生物生態学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Universality and diversity of H-NS family proteins in their oligomerization manners2023

    • 著者名/発表者名
      Chiho Suzuki-Minakuchi
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Plasmid-chromosome cross-talks to maximize the plasmid-borne catabolic capacity for degradation of aromatic hydrocarbons2023

    • 著者名/発表者名
      Chiho Suzuki-Minakuchi
    • 学会等名
      EcotoxicoMicYR 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Robust Consortium Screening using Fluorescence-Activated Cell Sorting for Enhanced Pyrene Degradation under Climate Change Scenarios2023

    • 著者名/発表者名
      Kallayanee Naloka, Felipe Vejarano, Satoko Suzuki, Prinpida Sonthipahnd, Nuttapon Pombubpa, Kenshi Suzuki, Chiho Suzuki-Minakuchi, Masaki Shintani, Hideaki Nojiri, Onruthai Pinyakong
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Thai Society for Biotechnology and International Conference (TSB 2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ナノ内視鏡AFMによるバクテリア細胞内部構造の可視化2023

    • 著者名/発表者名
      牛嶋勇貴、後藤拓海、江本光毅、宮澤佳甫、水口千穂、岡田憲典、福間剛士、野尻秀昭
    • 学会等名
      第21回微生物研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] プラスミドの保持によって宿主のどの代謝経路が影響を受けるか?2023

    • 著者名/発表者名
      日高聖覚、水口千穂、鈴木研志、岡田憲典、岡橋 伸幸、野尻 秀昭
    • 学会等名
      第21回微生物研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] プラスミドの新しいデータベース構築に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      野尻 秀昭
    • 学会等名
      遺伝研研究会「プラスミドの網羅的データベースの再整備に向けて」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 核様体タンパク質がプラスミドと宿主の相性を決める?2023

    • 著者名/発表者名
      水口 千穂
    • 学会等名
      遺伝研研究会「プラスミドの網羅的データベースの再整備に向けて」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フェノール分解条件下におけるComamonas thiooxydans R2株の形質不均一性と機能維持2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 研志, 上原 悠太郎, 水口 千穂, 栗栖 太, 二又 裕之, 野尻 秀昭
    • 学会等名
      第75回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] プラスミド保持による負荷を回避するための代謝制御様式の解明2023

    • 著者名/発表者名
      日高 聖覚, 水口 千穂, 鈴木 研志, 岡田 憲典, 岡橋 伸幸, 野尻 秀昭
    • 学会等名
      第75回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] セルソーターを利用したピレン分解菌の分解能を変化させる細菌の取得2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 仁子、Vejarano Felipe、水口 千穂、岡田 憲典、Pinyakong Onruthai、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会関東支部2023年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Key enzyme in aerobic degradation of xenobiotic aromatic compounds2023

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Nojiri
    • 学会等名
      Thailand-Japan Collaboration Symposium: Microbial Biotechnology: Role in Environmental Sustainability
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Xenogeneic silencing: its potential to control the function of mobile genetic elements2023

    • 著者名/発表者名
      Chiho Suzuki-Minakuchi
    • 学会等名
      Thailand-Japan Collaboration Symposium: Microbial Biotechnology: Role in Environmental Sustainability
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The phenotypic heterogeneity of Comamonas thiooxydans R2 contributes to the functional stability under phenol-degrading conditions2023

    • 著者名/発表者名
      Kenshi Suzuki
    • 学会等名
      Thailand-Japan Collaboration Symposium: Microbial Biotechnology: Role in Environmental Sustainability
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Microcrystal fluorescence quantification to detect PAH-degrading bacteria from the environment while avoiding enrichment culture bias2023

    • 著者名/発表者名
      Felipe Vejarano
    • 学会等名
      Thailand-Japan Collaboration Symposium: Microbial Biotechnology: Role in Environmental Sustainability
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Searching for bacteria which modulate Mycolicibacterium sp. PO1’s pyrene degradative ability using fluorescence-activated cell sorting2023

    • 著者名/発表者名
      Satoko Suzuki
    • 学会等名
      Thailand-Japan Collaboration Symposium: Microbial Biotechnology: Role in Environmental Sustainability
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Metabolite cross-feeding contributes to stabilizing multispecies coexistence in a substrate-limiting synthetic bacterial community2023

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, Y. Uehara, F. Kurisu, H. Futamata, H. Nojiri
    • 学会等名
      ASM Microbe 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fluctuation of microbial interspecies interactions enables bacterial coexistences with dynamic equilibriums2023

    • 著者名/発表者名
      M. Honjo, K. Suzuki, F. A. A. Aziz, Y. Saito, K. Takeda, A. R. J. b. Mold Din, H. Ishizawa, M. Kimura, Y. Tashiro, H. Futamata
    • 学会等名
      ASM Microbe 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of plasmid carriage on the metabolism of Pseudomonas2023

    • 著者名/発表者名
      M. Hidaka, C. Suzuki-Minakuchi, K. Suzuki, K. Okada, N. Okahashi, H. Nojiri
    • 学会等名
      ASM Microbe 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular characterization of 3-chlorobenzoic acid (3-CBA) degradation by different bacteria isolated from soils2023

    • 著者名/発表者名
      Ifat Ara, Ryota Moriuchi, Hideo Dohra, Kazuhide Kimbara, Naoto Ogawa, Masaki Shintani.
    • 学会等名
      9th International Symposium toward the Future of Advanced Researches in Shizuoka University (ISFAR-SU2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 環境中でのプラスミド伝播の理解を目指した接合実験と塩基組成の比較2023

    • 著者名/発表者名
      德田 真穂、鈴木 治夫、金原 和秀、新谷 政己
    • 学会等名
      第17回日本ゲノム微生物学会年会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] プラスミド分類群IncP-1からIncP-14群の再考2023

    • 著者名/発表者名
      新谷政己,森内良太,道羅英夫,鈴木治夫,野尻秀昭,鈴木仁人
    • 学会等名
      第17回日本ゲノム微生物学会年会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] water-in-oil (w/o) dropletでPromA群プラスミドの「天然の宿主」を同定する2023

    • 著者名/発表者名
      川北鈴香,陶山哲志,髙木妙子,大田悠里,野田尚宏,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] これまで見過ごされてきたPromA群プラスミドの性状解析2023

    • 著者名/発表者名
      白木友博,上條達哉,新谷政己,金原和秀
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 好気・嫌気条件下におけるプラスミドの伝播に違いをもたらす因子の探索2023

    • 著者名/発表者名
      野上勇魚,久野航裕,新谷政己,金原和秀
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Characterization and determination of host range of IncN plasmid carrying ARGs isolated from environmental samples2023

    • 著者名/発表者名
      Singh Shweta, Kazuhide Kimbara, Masaki Shintani
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Isolation and characterization of 3-chlorobenzoate degrading bacteria from soil in shizuoka2023

    • 著者名/発表者名
      Ifat Ara, Ryota Moriuchi, Hideo Dohra, Kazuhide Kimbara, Naoto Ogawa, Masaki Shintani
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Rhodococcus qingshengii N9T-4株におけるアルカン分解機構2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤佑香,小尾信博,吉田信行,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新規IncP/P-1群プラスミドの性状の分子遺伝学的比較2023

    • 著者名/発表者名
      敦賀俊太,梅木穂乃果,上條遥陽,徳田真穂,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ハイスループットな蛍光測定法によるピレン分解菌の分解能を変化させる環境細菌の探索2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 仁子、べハラノ フェリペ、水口 千穂、岡田 憲典、ピニャコン オルタイ、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ゲル充填マイクロウェルアレイデバイスによるナフタレン分解菌群の取得と解析2023

    • 著者名/発表者名
      劉 禹忻、楊 重陽、張 詩芸、水口 千穂、岡田 憲典、佐々 文洋、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The efficient development of various naphthalene-degrading consortia via droplet-based microfluidics2023

    • 著者名/発表者名
      CHONGYANG YANG, Yuxin LIU, Satoko MATSUKURA, Chiho SUZUKI-MINAKUCHI, Kazunori OKADA, Naohiro NODA, Hideaki NOJIRI
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 受容菌細胞上の膜タンパク質OprHは接合伝達における受容菌選択に関与する2023

    • 著者名/発表者名
      杉山 京佳、作田 郁子、水口 千穂、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Pseudomonas resinovorans CA10株の染色体由来H-NS様タンパク質はプラスミドpCAR1の安定性に寄与する2023

    • 著者名/発表者名
      盧 梁凝、水口 千穂、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 微小結晶蛍光測定法による一細胞技術を用いた多環芳香族化合物分解菌の取得2023

    • 著者名/発表者名
      ベハラノ フェリペ、水口 千穂、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Impact of interspecies interactions on pyrene degradation capability within pyrene-degrading bacterial consortia2023

    • 著者名/発表者名
      Yuanhao ZHU, Felipe VEJARANO, Chiho SUZUKI-MINAKUCHI, Kazunori OKADA, Onruthai PINYAKONG, Hideaki NOJIRI
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] プラスミドの保持がPseudomonas属細菌の代謝に及ぼす影響の網羅的解析2023

    • 著者名/発表者名
      日高 聖覚、水口 千穂、鈴木 研志、岡田 憲典、岡橋 伸幸、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] プラスミド獲得直後の細胞内応答を解析するための実験系の確立2023

    • 著者名/発表者名
      李 顔秀、西村 美郁、杉山 京佳、水口 千穂、岡田 憲典、細川 正人、竹山 春子、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 緑膿菌プラスミドの不和合性群(IncP-1~P-13)の新たな理解2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木仁人、鈴木治夫、野尻秀昭、新谷政己
    • 学会等名
      第57回緑膿菌感染症研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Hitherto-unnoticed self-transmissible plasmids widely distributed among different environments2022

    • 著者名/発表者名
      Masaki Shintani
    • 学会等名
      18th International Symposium on Microbial Ecology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The features of the novel IncP-1-related plasmids are different from those of the well-studied IncP-1 plasmids2022

    • 著者名/発表者名
      Honoka Umeki, Maho Tokuda, Masahiro Yuki, Moriya Ohkuma, Kazuhide Kimbara, and Masaki Shintani
    • 学会等名
      18th International Symposium on Microbial Ecology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Oxygen increases the occurrence frequency of transconjugants of IncP-1 plasmid2022

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Kuno, Isana Nogami, Kazuhide Kimbara, Hiroyuki Futamata, Masaki Shintani
    • 学会等名
      18th International Symposium on Microbial Ecology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Host ranges of plasmid could be predicted using genomic signature2022

    • 著者名/発表者名
      Maho Tokuda, Haruo Suzuki, Masahiro Yuki, Moriya Ohkuma, Kazuhide Kimbara, Masaki Shintani
    • 学会等名
      18th International Symposium on Microbial Ecology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Incompatibility groups of Pseudomonas plasmids revisited: comprehensive analysis of R factors belonging to IncP-1 to P-132022

    • 著者名/発表者名
      Masaki Shintani
    • 学会等名
      International Symposium on Plasmid Biology 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Replication-Cycle Reaction法による環境試料からのプラスミドの収集とその性状解析2022

    • 著者名/発表者名
      一瀬拓海,池田奈菜子,森光矢,奈良聖亜,末次正幸,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      第74回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] PromA群プラスミドの「天然の宿主」を同定するためのシングルセル解析2022

    • 著者名/発表者名
      川北鈴香,陶山哲志,髙木妙子,大田悠里,野田尚宏,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      第74回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新規IncP/P-1群プラスミドの接合伝達頻度を左右する因子の探索と同定2022

    • 著者名/発表者名
      梅木穂乃花,德田真穂,雪真弘,大熊盛也,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第35回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Rhodococcus qingshengii N9T-4株による中鎖n-アルカン代謝機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      小尾信博,佐藤佑香,吉田信行,新谷政己,金原和秀
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第35回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 広宿主域を示すPromA群プラスミドの性状比較2022

    • 著者名/発表者名
      上條達哉,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第35回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Replication-Cycle Reaction法による環境試料からのプラスミドの収集とその性状解析2022

    • 著者名/発表者名
      一瀬拓海,池田奈菜子,森光矢,奈良聖亜,末次正幸,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第35回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Pseudomonas属細菌を宿主にしない狭宿主域型IncP/P-1群プラスミドの発見2022

    • 著者名/発表者名
      德田 真穂,上條 達哉, 梅木 穂乃花, 森内 良太, 道羅 英夫, 金原 和秀, 新谷 政己
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第35回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 嫌気環境下でのプラスミド伝播を促進する因子の特定2022

    • 著者名/発表者名
      久野航裕,金原和秀,二又裕之,新谷政己
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Isolation, characterization, and determination of host range of IncN plasmid carrying ARGs isolated from environmental samples2022

    • 著者名/発表者名
      Singh Shweta, Kazuhide Kimbara, Masaki Shintani
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 接合実験と計算によるプラスミドの宿主域の同定と比較2022

    • 著者名/発表者名
      德田真穂,上條達哉,梅木穂乃花,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新規IncP/P-1群プラスミドの性状解析①2022

    • 著者名/発表者名
      梅木穂乃花,敦賀俊太,德田真穂,雪真弘,大熊盛也,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] PromA群プラスミドの「天然の宿主」の同定にむけたシングルセルレベルの解析2022

    • 著者名/発表者名
      川北鈴香,陶山哲志,髙木妙子,大田悠里,野田尚宏,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新規IncP/P-1群プラスミドの性状解析②2022

    • 著者名/発表者名
      上條遥陽,梅木穂乃果,敦賀俊太,徳田真穂,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Binding manner of MvaT homologs in pCAR1-free and -harboring Pseudomonas putida KT24402022

    • 著者名/発表者名
      Yang Miaoyan, Suzuki-Minakuchi Chiho, Suzuki Kenshi, Vasileva Delyana, Nimura-Matsune Kaori, Matsutani Minenosuke, Watanabe Satoru, Okada Kazunori, Nojiri Hideaki
    • 学会等名
      第21回東京大学生命科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] New technologies to find and analyze the microbial interactions among the environmental bacteria2022

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Nojiri
    • 学会等名
      Thailand-Japan Collaboration Symposium: Environmental Microbial Technology for Sustainable Development
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Heterogeneity of plasmid-borne catabolic ability in bacterial populations2022

    • 著者名/発表者名
      Chiho Suzuki-Minakuchi
    • 学会等名
      Thailand-Japan Collaboration Symposium: Environmental Microbial Technology for Sustainable Development
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Finding bacteria capable of altering Mycolicibacterium sp. PO1 pyrene degradation rate by microcrystal fluorescence screening2022

    • 著者名/発表者名
      Felipe Vejarano
    • 学会等名
      Thailand-Japan Collaboration Symposium: Environmental Microbial Technology for Sustainable Development
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hitherto-unnoticed self-transmissible plasmids widely distributed among different environments2022

    • 著者名/発表者名
      Masaki Shintani
    • 学会等名
      Thailand-Japan Collaboration Symposium: Environmental Microbial Technology for Sustainable Development
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Bacterial coexistence under substrate limiting conditions: How do we understand a microbial ecosystem?2022

    • 著者名/発表者名
      Kenshi Suzuki
    • 学会等名
      Thailand-Japan Collaboration Symposium: Environmental Microbial Technology for Sustainable Development
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pseudomonas属細菌のプラスミド保持・非保持時におけるメタボローム解析2022

    • 著者名/発表者名
      日高聖覚、水口千穂、鈴木研志、岡田憲典、岡橋伸幸、野尻秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会関東支部2022年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Benzene oxidation in the anaerobic degradation pathway of Azoarcus sp. DN112022

    • 著者名/発表者名
      Yuanhao Zhu, Felipe Vejarano, Allan Devanadera, Chiho Suzuki-Minakuchi, Yuki Kasai, Yoh Takahata, Kazunori Okada, Hideaki Nojiri
    • 学会等名
      日本農芸化学会関東支部2022年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] How do bacteria avoid the burden of various plasmids?2022

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Nojiri
    • 学会等名
      International Symposium on Plasmid Biology 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Transcriptional heterogeneity of the catabolic genes on pCAR1 causes host-specific carbazole-degrading manner2022

    • 著者名/発表者名
      Chiho Suzuki-Minakuchi, Natsumi Yamamoto, Saki Takahira, Masataka Yamaguchi, Yutaro Takeda, Kazunori Okada, Shinsuke Shigeto, Hideaki Nojiri
    • 学会等名
      International Symposium on Plasmid Biology 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Metabolome analysis on plasmid-free and -harboring Pseudomonas2022

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Hidaka, Chiho Suzuki-Minakuchi, Kenshi Suzuki, Kazunori Okada, Nobuyuki Okahashi, Hideaki Nojiri
    • 学会等名
      International Symposium on Plasmid Biology 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Tip Protein of Conjugative Pilus of IncP-9 Plasmid NAH7 Contributes to the Selection of Recipients2022

    • 著者名/発表者名
      Kyoka Sugiyama, Ayako Sakuda, Chiho Suzuki-Minakuchi, Kazunori Okada, Hideaki Nojiri
    • 学会等名
      International Symposium on Plasmid Biology 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Function of the pCAR1-encoded MvaT homolog on the fitness of pCAR1-harboring pseudomonads2022

    • 著者名/発表者名
      Liangning Lu, Chiho Suzuki-Minakuchi, Kazunori Okada, Hideaki Nojiri
    • 学会等名
      International Symposium on Plasmid Biology 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 重水素標識顕微ラマン分光法を用いたピレン分解細菌コンソーシアムの1細胞レベル解析2022

    • 著者名/発表者名
      竹本芽紅, Felipe Vejarano, Yuanhao Zhu, 水口千穂, 野尻秀昭, 重藤真介
    • 学会等名
      2022年度日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Pseudomonas属細菌のMvaTホモログがプラスミドpCAR1保持に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      盧 梁凝、水口 千穂、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      第20回微生物研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Isolation of naphthalene-degrading bacterial consortia by the gel-filled microwell array device2022

    • 著者名/発表者名
      Yuxin LIU, Chongyang YANG, Chiho SUZUKI-MINAKUCHI, Kazunori OKADA, Fumihiro SASSA, Hideaki NOJIRI
    • 学会等名
      第20回微生物研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 性線毛先端タンパク質に見出された接合伝達における受容菌選択機能2022

    • 著者名/発表者名
      杉山 京佳、作田 郁子、水口 千穂、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      第20回微生物研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 細菌集団内の不均一性がプラスミド pCAR1 由来の分解力を決める2022

    • 著者名/発表者名
      水口千穂、山本夏実、高比良早紀、山口雅貴、武田祐太郎、岡田憲典、重藤真介、野尻秀昭
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Impact of interspecies interactions on pyrene degradation rates by pyrene-degrading bacterial consortia2022

    • 著者名/発表者名
      Yuanhao Zhu, Felipe Vejarano, Chiho Suzuki-Minakuchi, Kazunori Okada,Onruthai Pinyakong, Hideaki Nojiri
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Mycolicibacterium sp. PO1 株と相互作用してピレン分解速度を変化させる環境由来細菌の探索2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木仁子、Vejarano Felipe、水口千穂、岡田憲典、Pinyakong Onruthai、野尻秀昭
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] プラスミドの保持がPseudomonas属細菌の代謝経路に及ぼす変化2022

    • 著者名/発表者名
      日高聖覚、水口千穂、鈴木研志、岡田憲典、岡橋伸幸、野尻秀昭
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of defined consortium in biodegradation of hydrocarbons applicable for bioremediation under climate change scenarios2022

    • 著者名/発表者名
      Kallayanee Naloka, Natthariga Laothamteep, Felipe Vejarano, Nuttapon Pombubpa, Prinpida Sonthipahnd, Chawalit Charoenpong, Kenshi Suzuki, Chiho Suzuki-Minakuchi, Masaki Shintani, Hideaki Nojiri, Onruthai Pinyakong
    • 学会等名
      The 34th Annual Meeting of the Thai Society for Biotechnology and International Conference “Sustainable Bioeconomy: Challenge and Opportunities”
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New technologies to find and analyze the microbial interactions among the environmental bacteria2022

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Nojiri
    • 学会等名
      IPREM Seminar
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Transcriptional heterogeneity of plasmid pCAR1 determines the plasmid-borne catabolic ability of the host bacteria2022

    • 著者名/発表者名
      Chiho Suzuki-Minakuchi
    • 学会等名
      IPREM Seminar
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A syntrophic metabolism of the desired bacterial consortium enhances petroleum oil removal from the simulated freshwater environment2022

    • 著者名/発表者名
      Kallayanee Naloka, Duangporn Polrit, Chanokporn Muangchinda, Honglada Toetkiattikul, Hideaki Nojiri, Onruthai Pinyakong
    • 学会等名
      International Congress on Science, Technology, and Technology-Based Innovation
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 微生物に関する基礎・応用研究の双方に重要なプラスミドの宿主域の解析2022

    • 著者名/発表者名
      德田真穂
    • 学会等名
      第11回シーズ&ニーズビジネスマッチング研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Isolation and characterization of 3-chlorobenzoate(3-CB) degrading bacteria from soils in Shizuoka2022

    • 著者名/発表者名
      Ara Ifat
    • 学会等名
      第11回シーズ&ニーズビジネスマッチング研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of host range of plasmids with different nucleotide compositions belonging to the same incompatibility group2022

    • 著者名/発表者名
      Maho Tokuda, Haruo Suzuki, Masahiro Yuki, Moriya Ohkuma, Kazuhide Kimbara, Masaki Shintani
    • 学会等名
      8th International Symposium toward the Future of Advanced Researches in Shizuoka University
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Oxygen causes higher transconjugant frequency of plasmids2022

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Kuno, Kazuhide Kimbara, Masaki Shintani
    • 学会等名
      8th International Symposium toward the Future of Advanced Researches in Shizuoka University (ISFAR-SU2022)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of novel IncP-1 plasmids to understand their behaviors in nature2022

    • 著者名/発表者名
      Honoka Umeki, Maho Tokuda, Masahiro Yuki, Moriya Ohkuma, Kazuhide Kimbara, Masaki Shintani
    • 学会等名
      8th International Symposium toward the Future of Advanced Researches in Shizuoka University (ISFAR-SU2022)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Isolation and characterization of 3-chlorobenzoate(3-CB) degrading bacteria from soils in Shizuoka2022

    • 著者名/発表者名
      Ifat Ara,Naoto Ogawa,Kazuhide Kimbara,Ryota Moriuchi,Hideo Dohra,Masaki Shintani
    • 学会等名
      8th International Symposium toward the Future of Advanced Researches in Shizuoka University (ISFAR-SU2022)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Host range of the IncN plasmid with antibiotic resistance genes captured from environmental samples2022

    • 著者名/発表者名
      Singh Shweta, Nakamichi Koichiro, Hiroyuki Futamata, Kazuhide Kimbara, Masaki Shintani
    • 学会等名
      8th International Symposium toward the Future of Advanced Researches in Shizuoka University (ISFAR-SU2022)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 巨大プラスミドグループIncP-2群における誤分類の是正2022

    • 著者名/発表者名
      新谷政己,鈴木治夫,野尻秀昭,鈴木仁人
    • 学会等名
      第16回日本ゲノム微生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] IncP-1群プラスミドの宿主域の違いを生む因子の探索2022

    • 著者名/発表者名
      德田真穂,山田亮,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 酸素の存在がプラスミドの接合伝達頻度を変化させるメカニズムの解明2022

    • 著者名/発表者名
      久野航裕,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] プラスミドの接合伝達現象に繊維状アミロイドタンパク質の有無が及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      岩田和樹,白井浩貴,田代陽介,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] なぜPromA群プラスミドはアクセサリ遺伝子をもちにくいのか2022

    • 著者名/発表者名
      白木友博,山本雪絵,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 細菌の進化・多様化を促すIncP-1群プラスミドの宿主域や接合伝達頻度を左右する因子の探索2022

    • 著者名/発表者名
      梅木穂乃花,德田真穂,雪真弘,大熊盛也,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 環境中の細菌からPromA群プラスミドの「天然の宿主」を同定する2022

    • 著者名/発表者名
      川北鈴香,山本雪絵,陶山哲志,髙木妙子,大田悠里,野田尚宏,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シングルセルレベルの解析技術を用いたプラスミドの動態解明2022

    • 著者名/発表者名
      新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 同一不和合性群に属するプラスミドの宿主域比較2022

    • 著者名/発表者名
      德田真穂,鈴木治夫,雪真弘,大熊盛也,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      第95回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シングルセルレベルの解析技術を用いたプラスミドの動態解明2022

    • 著者名/発表者名
      新谷政己
    • 学会等名
      第95回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 性線毛先端タンパク質は接合伝達における受容菌選択に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      杉山 京佳、作田 郁子、高島 綾、河野 響、水口 千穂、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 代謝ネットワーク形成プロセスと微生物共存2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 研志、上原 悠太郎、栗栖 太、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ミルワーム腸内細菌によるプラスチック分解2022

    • 著者名/発表者名
      増田 映旗、鈴木 研志、三條場 千寿、後藤 康之、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] プラスミド由来のH-NS様因子が宿主細菌の集団内での生残性に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      盧 梁凝、高島 綾、杉山 京佳、水口 千穂、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Emerging interspecific relationships on PAH degradation of the pyrene-degrading consortia2022

    • 著者名/発表者名
      Yuanhao ZHU, Felipe VEJARANO, Chiho SUZUKI-MINAKUCHI, Kazunori OKADA, Onruthai PINYAKONG, Hideaki NOJIRI
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] カルバゾール分解プラスミドを保持する細菌の代謝能の揺らぎの1細胞レベル検出2022

    • 著者名/発表者名
      山口 雅貴、水口 千穂、野尻 秀昭、重藤 真介
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 微生物培養用ゲル充填マイクロウェルアレイを用いたナフタレン分解菌の培養と取得2022

    • 著者名/発表者名
      岸上 佳保里、楊 重陽、水口 千穂、岡田 憲典、佐々 文洋、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ハイスループットな微小結晶蛍光測定法による多環芳香族化合物分解微生物群の取得2022

    • 著者名/発表者名
      ベハラノ フェリペ、水口 千穂、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Microdroplet&#8209;based system for cultivation and acquisition of naphthalene-degrading bacteria2022

    • 著者名/発表者名
      CHONGYANG YANG, Kahori KISHIGAMI, Yuri OTA, Tetsushi SUYAMA, Masamune MORITA, Satoko MATSUKURA, Chiho SUZUKI-MINAKUCHI, Kazunori OKADA, Naohiro NODA, Hideaki NOJIRI
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] プラスミド獲得後の細菌のプラスミド保持に対する適応過程の解析2022

    • 著者名/発表者名
      高島 綾、河野 響、チャン フイティン、水口 千穂、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 新しい技術で環境汚染物質分解微生物群集を探索する2022

    • 著者名/発表者名
      野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本生物工学会バイオインフォマティクス相談部会第五回講演会 ~大規模データとインフォマティクスが拓く未培養微生物研究~
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Plasmids in different subgroups of PromA group showed different host ranges2021

    • 著者名/発表者名
      Maho Tokuda, Haruo Suzuki, Masahiro Yuki, Moriya Ohkuma, Kazuhide Kimbara, Masaki Shintani
    • 学会等名
      Plasmids Around the Globe 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 同一不和合性群に属する塩基組成の異なるプラスミドの宿主域比較2021

    • 著者名/発表者名
      德田真穂,鈴木治夫,雪真弘,大熊盛也,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      第15回細菌学若手コロッセウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 嫌気条件下での酸素への短時間曝露によるプラスミドの接合伝達頻度への影響2021

    • 著者名/発表者名
      久野航裕,越智健太郎,柳谷洸輔,德田真穂,雪真弘,大熊盛也,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 環境中からプラスミドの「持ち主」を同定する2021

    • 著者名/発表者名
      山本雪絵,陶山哲志,髙木妙子,大田悠里,野田尚宏,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] これまで「見過ごされてきた」広宿主域プラスミド群、PromA群プラスミドの性状比較2021

    • 著者名/発表者名
      白木友博,山本雪絵,千葉怜碧,德田真穂,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] PromA群プラスミドのoriV,oriTの特定2021

    • 著者名/発表者名
      上條達哉,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 環境から取得された新規IncP-1群プラスミドの分布調査2021

    • 著者名/発表者名
      金子健成,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 細菌の進化・多様化を促すIncP-1群プラスミドの宿主域比較2021

    • 著者名/発表者名
      梅木穂乃花,德田真穂,雪真弘,大熊盛也,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Replication-Cycle Reaction法による環境試料からの環状DNAの収集・解析2021

    • 著者名/発表者名
      一瀬拓海,池田奈菜子,森光矢,奈良聖亜,末次正幸,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Rhodococcus属細菌による低温環境におけるA重油分解機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      小尾信博,三好佑奈,吉田信行,新谷政己,金原和秀
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 細菌が作る繊維状アミロイドタンパク質がプラスミドの接合伝達に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      岩田和樹,白井浩貴,田代陽介,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 環境中からPromA群プラスミドの「オリジナル宿主」を同定する2021

    • 著者名/発表者名
      山本雪絵,陶山哲志,髙木妙子,大田悠里,野田尚宏,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第190回例会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] これまで見過ごされてきた広宿主域PromA群プラスミドの性状分析2021

    • 著者名/発表者名
      山本雪絵,陶山哲志,髙木妙子,大田悠里,野田尚宏,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      第73回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 異なる酸素濃度がもたらすプラスミドの接合伝達頻度と宿主域への影響2021

    • 著者名/発表者名
      久野航裕,越智健太郎,柳谷洸輔,德田真穂,水口千穂,野尻秀昭,雪真弘,大熊盛也,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      第73回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] PromA群に属する新たな広宿主域プラスミドベクターの構築2021

    • 著者名/発表者名
      上條達哉,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      第73回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 湖底泥試料からPromA群プラスミドの「オリジナル宿主」を同定する2021

    • 著者名/発表者名
      山本雪絵,陶山哲志,髙木妙子,大田悠里,野田尚宏,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第34回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 細菌の進化・多様化を促すIncP-1群プラスミドの宿主域比較2021

    • 著者名/発表者名
      梅木穂乃花,德田真穂,雪真弘,大熊盛也,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第34回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 同一不和合性群に属し塩基組成の異なるプラスミドの宿主域比較2021

    • 著者名/発表者名
      德田真穂,鈴木治夫,雪真弘,大熊盛也,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第34回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Replication-Cycle Reaction法による環境試料からの環状DNAの収集・解析2021

    • 著者名/発表者名
      一瀬拓海,池田奈菜子,森光矢,奈良聖亜,末次正幸,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第34回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 異なる温度条件下におけるPromA群プラスミドの動態比較2021

    • 著者名/発表者名
      千葉怜碧,德田真穂,雪真弘,大熊盛也,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第34回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Isolation and characterization of 3-chlorobenzoate degrading bacteria from soil in Shizuoka2021

    • 著者名/発表者名
      Ifat Ara,Naoto Ogawa,Kazuhide Kimbara,Ryota Moriuchi,Hideo Dohra,Masaki Shintani
    • 学会等名
      12th ISAJ Annual hybrid Symposium-27Nov,2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Host range of the IncN plasmid with antibiotic resistance genes captured from environmental samples2021

    • 著者名/発表者名
      Singh Shweta, Nakamichi Koichiro, Hiroyuki Futamata, Kazuhide Kimbara, Masaki Shintani
    • 学会等名
      12th ISAJ Annual hybrid Symposium-27Nov,2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adaptation process of host to plasmid carriage revealed by transcriptome analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Aya Takashima, Huiting Zhang, Hibiki Kawano, Chiho Suzuki-Minakuchi, Kazunori Okada, Hideaki Nojiri
    • 学会等名
      Plasmids Around the Globe 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transcriptional Fluctuation of Catabolic Genes of a Plasmid Results in the Variation of Catabolic Activities at Single-Cell Level in Host Bacterial Population2021

    • 著者名/発表者名
      C. Suzuki-Minakuchi, N. Yamamoto, S. Takahira, M. Yamaguchi, Y. Takeda, K. Okada, S. Shigeto, H. Nojiri
    • 学会等名
      World Microbe Forum
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fluctuation of Bacterial Interactions Enables Coexistence of Different Bacterial Strains in Chemostat Conditions2021

    • 著者名/発表者名
      M. Honjo, K. Suzuki, K. Amano, Y. Saito, K. Takeda, M. Kimura, H. Ishizawa, Y. Tashiro, H. Futamata
    • 学会等名
      World Microbe Forum
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Collapse of Phenol-utilizing Bacterium Comamonas testosteroni Strain R2 Under a Chemostat Condition Supplied with Phenol as Sole Carbon Source2021

    • 著者名/発表者名
      A. Mohd Din, K. Suzuki, K. Amano, M. Kimura, H. Ishizawa, Y. Tashiro, H. Futamata
    • 学会等名
      World Microbe Forum
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 基質競合下における微生物間代謝ネットワーク形成と多種共存2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 研志、上原 悠太郎、栗栖 太、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会関東支部2021年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] プラスミド獲得直後の宿主で起きる遺伝子発現の経時的解析2021

    • 著者名/発表者名
      高島 綾、Zhang Huiting、河野 響、水口 千穂、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Water-in-oilドロップレット培養の多環芳香族炭化水素分解菌群取得への応用2021

    • 著者名/発表者名
      岸上 佳保里、楊 重陽、大田 悠里、森田 雅宗、松倉 智子、陶山 哲志、水口 千穂、岡田 憲典、野田 尚宏、野尻 秀昭
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 微生物群集の創造に向けた共存系における微生物間相互作用の理解2021

    • 著者名/発表者名
      本荘雅宏、鈴木研志、天野光喜、齋藤保久、武田和宏、木村元彦、石澤秀紘、田代陽介、二又裕之
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 基質競合下における代謝ネットワークの進化と微生物共存2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木研志, 上原悠太郎, 栗栖太, 野尻秀昭
    • 学会等名
      第73回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ケモスタット培養系における微生物間相互作用の揺らぎが生み出す異属三菌株の共存機構2021

    • 著者名/発表者名
      本荘 雅宏, 鈴木 研志, 天野 光喜, 齋藤 保久, 武田 和宏, 木村 元彦 , 石澤 秀紘, 田代 陽介, 二又 裕之
    • 学会等名
      第73回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 細菌間の接合伝達におけるプラスミドの受容菌選択機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      杉山 京佳、作田 郁子、高島 綾、河野 響、水口 千穂、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      第19回微生物研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Impact on pyrene degradation by differential interspecies interactions within pyrene-degrading consortia2021

    • 著者名/発表者名
      Yuanhao Zhu, Felipe Vejarano, Chiho Suzuki-Minakuchi, Kazunori Okada, Hideaki Nojiri
    • 学会等名
      第19回微生物研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] プラスミドpCAR1にコードされるH-NS様タンパク質Pmrが宿主の細菌集団内での生残性に与える影響の評価2021

    • 著者名/発表者名
      盧 梁凝、高島 綾、杉山 京佳、水口 千穂、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      第19回微生物研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] オイル相からの基質供給によるwater-in-oilドロップレットを用いたナフタレン分解菌群の取得2021

    • 著者名/発表者名
      岸上 佳保里、楊 重陽、大田 悠里、森田 雅宗、松倉 智子、陶山 哲志、水口 千穂、岡田 憲典、野田 尚宏、野尻 秀昭
    • 学会等名
      第19回微生物研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] プラスミド獲得後の細菌はどのようにプラスミド保持に適応するのか?2021

    • 著者名/発表者名
      高島 綾、Zhang Huiting、河野 響、水口 千穂、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      極限環境生物学会2021年度年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 非選択条件でも利用可能な宿主ベクター系を進化させて作る2021

    • 著者名/発表者名
      中村泰輔、水口千穂、岡田憲典、野尻秀昭
    • 学会等名
      第15回日本ゲノム微生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Pseudomonas属細菌由来のMvaT ホモログが形成する核様体構造の解析2021

    • 著者名/発表者名
      津島和生,角埜裕基,水口千穂,尾花 望, 野村暢彦, 岡田憲典,野尻秀昭
    • 学会等名
      第15回日本ゲノム微生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] プラスミド獲得直後の宿主はどのような細胞内応答を示すのか?2021

    • 著者名/発表者名
      高島 綾、Zhang Huiting、河野 響、水口千穂、岡田憲典、野尻秀昭
    • 学会等名
      第15回日本ゲノム微生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Source of oxygen in the phenol formation from benzene by nitrate-reducing Azoarcus sp. DN112021

    • 著者名/発表者名
      Allan DEVANADERA, Chiho SUZUKI-MINAKUCHI, Yuki KASAI, Yoh TAKAHATA, Kazunori OKADA, Hideaki NOJIR
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] A novel gene cluster is involved in the degradation of lignin-derived monoaromatics in Thermus oshimai JL-22021

    • 著者名/発表者名
      Joydeep CHAKRABORTY, Chiho SUZUKI-MINAKUCHI, Takeo TOMITA, Kazunori OKADA, Hideaki NOJIRI
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 硫黄代謝を司る転写制御因子 CysB がプラスミド非感受性の鍵因子である2021

    • 著者名/発表者名
      河野 響、水口 千穂、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Discrimination of plasmid-harboring and -free strains using single-cell Raman Spectroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      Huiting Zhang, Chiho Suzuki-Minakuchi, Motomu Matsui, Masataka Yamaguchi, Misaki Kawato, Nanako Kanno, Kazunori Okada, Wataru Iwasaki, Shinsuke Shigeto, Hideaki Nojiri
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 細菌は接合伝達で獲得したプラスミドにどのように「順応」するのか?2021

    • 著者名/発表者名
      水口 千穂、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Replication-Cycle Reaction法による環境試料中の環状DNAの検出とその塩基配列の解読2021

    • 著者名/発表者名
      森光矢,奈良聖亜,末次正幸,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 多摩川流域における薬剤耐性遺伝子の伝播を担うプラスミドの収集と比較2021

    • 著者名/発表者名
      中道孝一朗,金子健成,森光矢,森内良太,道羅英夫,金原和秀,二又裕之,新谷 政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 環境中を伝播する新規IncP-1群様プラスミドの取得とその分布2021

    • 著者名/発表者名
      金子健成,中道孝一朗,森内良太,道羅英夫,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] IncP-1群プラスミドのα,βサブグループにおける接合伝達性の変化に関与する因子の探索2021

    • 著者名/発表者名
      岩田和樹,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] IncP-1群プラスミドにおけるtrbO遺伝子の機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      山田亮,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 日本各地から取得した自己伝達性IncPromA群プラスミドの特徴の解明2021

    • 著者名/発表者名
      山本雪絵,金子健成,中道孝一朗,早川雅也,森内良太,道羅英夫,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] IncPromA群に属するプラスミドの異なる温度条件下での挙動の比較2021

    • 著者名/発表者名
      千葉怜碧,德田真穂,雪真弘,大熊盛也,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 同一不和合性群に属する塩基組成の異なるプラスミドの宿主域比較2021

    • 著者名/発表者名
      德田真穂,鈴木治夫,雪真弘,大熊盛也,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] どのプラスミドが,どのようなときに,どこからどこに移るのだろうか2021

    • 著者名/発表者名
      新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 接合伝達は細胞に何を起こすのか2021

    • 著者名/発表者名
      野尻秀昭
    • 学会等名
      (公財)大隅基礎科学創成財団 微生物コンソーシアム第1回全体会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] New insights of broad host range plasmids belonging to the IncP and PromA groups2021

    • 著者名/発表者名
      Masaki Shintani
    • 学会等名
      Special lecture in Chulalongkorn University
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] プラスミドの宿主の適応度(fitness)を変化させる因子の探索と同定2020

    • 著者名/発表者名
      森光矢,一瀬拓海,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本進化学会第22回オンライン大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 環境中からの新規IncP-1群プラスミドの取得2020

    • 著者名/発表者名
      金子健成,中道孝一朗,森内良太,道羅英夫,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本進化学会第22回オンライン大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] IncP-1群プラスミドにおけるtrbO遺伝子の機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      山田亮,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本進化学会第22回オンライン大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 異なるIncPromA群プラスミドの全塩基配列比較2020

    • 著者名/発表者名
      山本雪絵,早川雅也,森内良太,道羅英夫,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本進化学会第22回オンライン大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Replication-Cycle Reaction法による環境試料中の環状DNAの検出とその塩基配列の解読2020

    • 著者名/発表者名
      森光矢,奈良聖亜,末次正幸,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本進化学会第22回オンライン大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 不和合性群IncPromA群に属するプラスミドの異なる温度条件下における挙動の比較2020

    • 著者名/発表者名
      千葉怜碧,德田真穂,雪真弘,大熊盛也,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本進化学会第22回オンライン大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 薬剤耐性遺伝子の伝播に寄与するプラスミドの収集2020

    • 著者名/発表者名
      中道 孝一朗, 金子 健成,森 光矢 , 森内 良太, 道羅 英夫, 金原 和秀 , 二又 裕之, 新谷政己
    • 学会等名
      日本進化学会第22回オンライン大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 様々な微生物間におけるプラスミドの 伝播現象に影響を及ぼす因子の探索2020

    • 著者名/発表者名
      新谷政己
    • 学会等名
      日本進化学会第22回オンライン大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Novel plasmids were isolated from natural environmental sampoles using Replication-Cycle Reaction (RCR)2020

    • 著者名/発表者名
      Mori M, Nara S, Su'etsugu, M, Kimbara K, Shintani M.
    • 学会等名
      FEMS 2020 Online Conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Plasmids with different nucleotide compositions showed different host ranges2020

    • 著者名/発表者名
      Tokuda M, Suzuki H, Yuki M, Ohkuma M, Kimbara K, Shintani M.
    • 学会等名
      FEMS 2020 Online Conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Broad host range IncPromA group plasmids were widely distributed around different environments2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, Hayakawa M, Moriuchi R, Dora H, Kimbara K, Shintani M.
    • 学会等名
      FEMS 2020 Online Conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 環境細菌にプラスミド非感受性を与える転写制御ネットワークの解明2020

    • 著者名/発表者名
      河野響, 水口千穂, 岡田憲典, 野尻秀昭
    • 学会等名
      第20回東京大学生命科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] H-NSファミリータンパク質の転写制御対象遺伝子はプラスミド保持に伴い劇的に変化する2020

    • 著者名/発表者名
      中村泰輔, 河野響, 兼崎友, 川崎信治, 水口千穂, 岡田憲典, 野尻秀昭
    • 学会等名
      第20回東京大学生命科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Diversity and Recruitment History of Catabolic Genes among Nine Carbazole-degrading Bacteria2020

    • 著者名/発表者名
      F. Vejarano, C. Suzuki-Minakuchi, Y. Ohtsubo, M. Tsuda, K. Okada, H. Nojiri
    • 学会等名
      ASM Microbe online
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Benzene-degrading Nitrate-reducing Azoarcus sp. DN11 Employs Hydroxylation Route as Initial Reaction in Anaerobic Benzene Degradation Pathway2020

    • 著者名/発表者名
      Allan DEVANADERA, Chiho SUZUKI-MINAKUCHI, Yuki KASAI, Yoh TAKAHATA, Kazunori OKADA, Hideaki NOJIRI
    • 学会等名
      ASM Microbe online
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カルバゾール分解プラスミドpCAR1由来のTAシステムは他のプラスミドの安定化に寄与する2020

    • 著者名/発表者名
      高島 綾、河野 響、上田 朋美、中村 泰輔、水口 千穂、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会関東支部2020年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] “Backup”だけではない-プラスミド由来H-NS様因子の機能-2020

    • 著者名/発表者名
      中村泰輔、河野響、兼崎友、川崎信治、水口千穂、岡田憲典、野尻秀昭
    • 学会等名
      第14回日本ゲノム微生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Pseudomonas属細菌由来の核様体タンパク質NdpAにおける多量体化ドメインの探索2020

    • 著者名/発表者名
      佐道陽弘、水口千穂、岡田憲典、野尻秀昭
    • 学会等名
      第14回日本ゲノム微生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 同一不和合性群に属していながら塩基組成の異なるプラスミドの宿主域比較2020

    • 著者名/発表者名
      德田真穂,千葉怜碧,雪真弘,大熊盛也,水口千穂,野尻秀昭,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      第14回日本ゲノム微生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] プラスミド・宿主染色体由来のMvaTホモログのDNA結合能の評価2020

    • 著者名/発表者名
      津島 和生、角埜 裕基、水口 千穂、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of novel genome sequences reveal gene recruitment mechanisms of catabolic genes among nine diverse carbazole-degrading bacteria.2020

    • 著者名/発表者名
      Felipe VEJARANO, Chiho SUZUKI-MINAKUCHI, Yoshiyuki OHTSUBO, Masataka TSUDA, Kazunori OKADA, Hideaki NOJIRI
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] プラスミドの受容菌認識における外膜タンパク質OprHの機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      作田 郁子、水口 千穂、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] IncP-7群プラスミドpCAR1上に新たに見出されたTAシステムの機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      高島 綾、河野 響、上田 朋美、水口 千穂、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] H-NSファミリータンパク質のレギュロンはプラスミド保持に伴い劇的に変化する2020

    • 著者名/発表者名
      中村泰輔、河野響、兼崎友、川崎信治、水口千穂、岡田憲典、野尻秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 細菌にプラスミドへの非感受性を与える転写制御ネットワークの解明2020

    • 著者名/発表者名
      河野 響、水口 千穂、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Azoxystrobin transformation by Bacillus licheniformis strain TAB7 produces azoxystrobin amine as novel metabolite2020

    • 著者名/発表者名
      Amirah ALIAS, Enock MPOFU, Keisuke TOMITA, Chiho SUZUKI-MINAKUCHI, Kenji TOMITA, Joydeep CHAKRABORTY, Michal MALON, Yusuke OGURA, Hirosato TAKIKAWA, Kazunori OKADA, Toshiaki KIMURA, Hideaki NOJIRI
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 染色体由来の転写制御因子がプラスミドpCAR1上の分解遺伝子群の発現を一細胞レベルで変化させる2020

    • 著者名/発表者名
      武田祐太郎、山本夏実、高比良早紀、水口 千穂、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Transcriptomic analysis of benzene-degrading nitrate-reducing Azoarcus sp. DN11 reveals the involvement of hydroxylation as initial reaction in anaerobic benzene degradation pathway.2020

    • 著者名/発表者名
      Allan DEVANADERA, Chiho SUZUKI-MINAKUCHI, Yuki KASAI, Yoh TAKAHATA, Kazunori OKADA, Hideaki NOJIRI
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Pseudomonas属細菌のH-NSファミリータンパク質における翻訳後修飾部位の同定2020

    • 著者名/発表者名
      ヴァシレヴァ デリアナ、水口 千穂、孫 悦、古園 さおり、吉田 稔、岡田 憲典、野尻 秀昭
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 同一不和合性群に属するプラスミドであってもその宿主域は異なる2020

    • 著者名/発表者名
      德田真穂, 千葉怜碧, 井上謙吾, 雪真弘, 大熊盛也, 水口千穂, 野尻秀昭, 金原和秀, 新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 自己伝達性プラスミドが可動性プラスミドを伝達させる能力の比較2020

    • 著者名/発表者名
      早川雅也, 山本雪絵, 金原和秀, 新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Replication-Cycle Reaction (RCR) 法を利用した環境試料内に存在する環状プラスミドDNAの増幅とその塩基配列の解読2020

    • 著者名/発表者名
      森光矢,奈良聖亜,末次正幸,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 日本各地の環境試料からのIncPromA群プラスミドの収集と比較2020

    • 著者名/発表者名
      山本雪絵,金子健成,早川雅也,森内良太,道羅英夫,金原和秀,新谷 政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 薬剤耐性遺伝子の伝播に寄与しうるプラスミドの収集2020

    • 著者名/発表者名
      中道孝一朗,森光矢,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] プラスミドによる複合微生物系の制御を目指して ~複合微生物系におけるプラスミドの動態~2019

    • 著者名/発表者名
      新谷政己
    • 学会等名
      第71回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 同一不和合性群に属するプラスミドであってもその宿主域は異なる2019

    • 著者名/発表者名
      德田真穂,柳谷洸輔,井上謙吾,雪真弘,大熊盛也,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 山梨大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 複合微生物系で実際に伝播するPromA群プラスミドの取得と解析2019

    • 著者名/発表者名
      早川雅也,前島由明,金子健成,山本雪絵,森内良太,道羅英雄,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 山梨大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 環境由来の微生物群集からの薬剤耐性プラスミドの取得とその解析2019

    • 著者名/発表者名
      森光矢,早川雅也,中道孝一朗,前島由明,仲田裕貴,森内良太,道羅英夫,金原和秀,新谷政己
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 山梨大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 環境中を真に伝播しているプラスミドの同定とその伝播経路の解明に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      新谷政己
    • 学会等名
      2019年度(令和元年度)国立遺伝学研究所 研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 接合伝達性プラスミドの二面性~遺伝情報の保存装置と進化駆動装置~2019

    • 著者名/発表者名
      野尻秀昭
    • 学会等名
      2019年度(令和元年度)国立遺伝学研究所 研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 環境中の微生物群集内における プラスミド伝播の実態の解明に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      新谷政己
    • 学会等名
      微生物ウイーク2019 企画シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] H-NSファミリータンパク質が制御する遺伝子群はプラスミド保持に伴い劇的に変化する2019

    • 著者名/発表者名
      中村泰輔、河野響、兼崎友、川崎信治、水口千穂、岡田憲典、野尻秀昭
    • 学会等名
      第18回微生物研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] H-NSファミリータンパク質の塩基配列嗜好性とそのメカニズムの解析2019

    • 著者名/発表者名
      津島和生、角埜裕基、水口千穂、岡田憲典、野尻秀昭
    • 学会等名
      第18回微生物研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] プラスミド上の芳香族化合物分解遺伝子群の発現が細菌集団中で多様化するメカニズムの解析2019

    • 著者名/発表者名
      武田祐太郎、山本夏実、高比良早紀、水口千穂、岡田憲典、野尻秀昭
    • 学会等名
      第18回微生物研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] プラスミドpCAR1上のカルバゾール分解遺伝子群の発現が細菌集団中で多様化するメカニズムの解析2019

    • 著者名/発表者名
      武田祐太郎、山本夏実、高比良早紀、水口千穂、岡田憲典、野尻秀昭
    • 学会等名
      極限環境生物学会2019年度(第20回)年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Pseudomonas resinovorans CA10dm4 shows the novel trait “plasmid-insensitivity”.2019

    • 著者名/発表者名
      Hibiki Kawano, Tomomi Ueda, Chiho Suzuki-Minakuchi, Kazunori Okada, Hideaki Nojiri
    • 学会等名
      ASM Microbe 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pseudomonas resinovorans CA10dm4 shows insensitivity to various plasmids: Its role in the host genome evolution.2019

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Nojiri
    • 学会等名
      International Congress of the Malaysian Society for Microbiology 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pseudomonas resinovorans CA10dm4 shows insensitivity to various plasmids: Its role in the host genome evolution2019

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Nojiri
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会公募ワークショップ「微生物の水平伝播からゲノム進化を考える」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2019-07-04   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi