• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水圏機能材料の電子・イオン機能開拓

計画研究

研究領域水圏機能材料:環境に調和・応答するマテリアル構築学の創成
研究課題/領域番号 19H05719
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関京都大学

研究代表者

田中 求  京都大学, 高等研究院, 特任教授 (00706814)

研究分担者 中畑 雅樹  大阪大学, 大学院理学研究科, 助教 (40755641)
研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
117,130千円 (直接経費: 90,100千円、間接経費: 27,030千円)
2023年度: 19,240千円 (直接経費: 14,800千円、間接経費: 4,440千円)
2022年度: 18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2021年度: 20,670千円 (直接経費: 15,900千円、間接経費: 4,770千円)
2020年度: 23,400千円 (直接経費: 18,000千円、間接経費: 5,400千円)
2019年度: 34,840千円 (直接経費: 26,800千円、間接経費: 8,040千円)
キーワード生体着想分子材料 / 半導体電子材料 / 界面制御 / 電子・イオン機能 / 生物着想分子材料
研究開始時の研究の概要

本研究課題は、生物の持つ高感度で選択的な機能を、強靭性・安定性をもつ人工材料で実現することに焦点をあて、水と無機・有機半導体材料の界面接続(つなぐ)により、水圏電子・イオン機能材料を創製するための基礎学理の確立を目指す。
田中求の専門とする半導体材料と生体融合材料による融合電子材料を核に、中畑(研究分担者)の分子認識機能を有する生物着想材料を組み合わせ、水圏の有害イオンを超高効率で捕捉して環境浄化する機能を有する水圏電子・イオン機能材料や、水圏の微小な環境変化を超高感度で検知し電視信号として発信する、機能材料を設計・創製する。

研究成果の概要

本研究課題では、田中求(研究代表者)の専門である界面制御技術を駆使して、材料と水圏環境の界面水和構造を制御することで「水圏で作動する電子・イオン機能材料」の創製およびそのための基礎学理の確立を目ざした。水界面での自己組織化や液晶的な分子の振る舞いを活用して、生物に着想を得たイオンや分子を選択的に認識する材料と水分子の界面相互作用を精密計測し、水圏電子・イオン機能材料の機能を最適化した。主たる成果としては生物着想型イオン認識材料の超高集積化によって水圏環境浄化システムを設計・構築したり、液晶超分子膜と半導体デバイスの融合によるイオン選択輸送機構を明らかにした研究などが挙げられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で得られた成果の学術的意義としては、通常ドライ系で作動する無機・有機半導体材料と水圏で分子・イオン認識機能を発揮する高分子・液晶材料を融合させた「水圏で作動する電子・イオン機能材料」の創製にとりくみ、そのために必須である「材料界面の水分子の挙動を理解し制御する」ための基礎学理を確立したことが挙げられる。
社会への貢献としては、分担者・中畑が合成した「生物にならい生物を超える」重金属捕捉機能を持つ高分子材料を代表者・田中の得意とする界面制御技術で超高集積化することで、実装可能な水処理システムを構築し、国連のSDGs6番「安全な水とトイレを世界中に」の技術基盤確立に貢献したことが挙げられる。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (69件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (15件) 雑誌論文 (32件) (うち国際共著 31件、 査読あり 32件、 オープンアクセス 31件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 10件、 招待講演 16件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] コペンハーゲン大学(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] ルンド大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] ハイデルベルク大学/カールスルーエ工科大学/ブレーメン大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] ロレイン大学/ストラスブール大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] 欧州分子生物学研究所(EMBL)(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ハイデルベルク大学 医学部 化学部(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ゲッチンゲン大学 物理学部(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] カールスルーエ工科大学 生物学部(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] 欧州分子生物学研究所(EMBL)/ハイデルベルク大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ストラスブルク大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ストラスブール大学/欧州放射光機構(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ハイデルベルク大学/カールスルーエ工科大学/ミュンヘン工科大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ストラスブール大学/ESRF(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ブルックヘブン国立研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ハイデルベルク大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Electrochemical Detection of Selective Anion Transport through Subnanopores in Liquid-Crystalline Water Treatment Membranes2024

    • 著者名/発表者名
      Mehlhose Sven、Sakamoto Takeshi、Eickhoff Martin、Kato Takashi、Tanaka Motomu
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: - 号: 18 ページ: 4537-4543

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.4c00047

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Structure-changeable luminescent Eu(III) complex as a human cancer grade probing system for brain tumor diagnosis2024

    • 著者名/発表者名
      M. Wang, M. Kono, Y. Yamaguchi, J. Islam, S. Shoji, Y. Kitagawa, K. Fushimi, S. Watanabe, G. Matsuba, A. Yamamoto, M. Tanaka, M. Tsuda, S. Tanaka, Y. Hasegawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1 ページ: 778-778

    • DOI

      10.1038/s41598-023-50138-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Antibacterial Synthetic Nanocelluloses Synergizing with a Metal-Chelating Agent2024

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Serizawa, Saeko Yamaguchi, Kai Sugiura, Ramona Marten, Akihisa Yamamoto, Yuuki Hata, Toshiki Sawada, Hiroshi Tanaka, and Motomu Tanaka
    • 雑誌名

      ACS Appl. Bio Mater.

      巻: 7 号: 1 ページ: 246-255

    • DOI

      10.1021/acsabm.3c00846

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reversible Host-Guest Crosslinks in Supramolecular Hydrogels for On‐Demand Mechanical Stimulation of Human Mesenchymal Stem Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Linke Philipp、Munding Natalie、Kimmle Esther、Kaufmann Stefan、Hayashi Kentaro、Nakahata Masaki、Takashima Yoshinori、Sano Masaki、Bastmeyer Martin、Holstein Thomas、Dietrich Sascha、Muller‐Tidow Carsten、Harada Akira、Ho Anthony D.、Tanaka Motomu
    • 雑誌名

      Advanced Healthcare Materials

      巻: 13 号: 10 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1002/adhm.202302607

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Delivery of Probiotics and Enzymes in Self-assemblies of Lipids and Biopolymers Based on Colloidal Principles2023

    • 著者名/発表者名
      Jens Risbo, Tommy Nylander, and Motomu Tanaka
    • 雑誌名

      Front. Soft Matter

      巻: 3

    • DOI

      10.3389/frsfm.2023.1257688

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bio-Metamaterials for Mechano-Regulation of Mesenchymal Stem Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Natalie Munding, Magdalena Fladung, Yi Chen, Marc Hippler, Anthony D. Ho, Martin Wegener, Martin Bastmeyer, and Motomu Tanaka
    • 雑誌名

      Adv. Funct. Mater

      巻: 33 号: 20

    • DOI

      10.1002/adfm.202301133

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Thermodynamics and Viscoelastic Property of Interface Unravel Combined Functions of Cationic Surfactant and Aromatic Alcohol against Gram-Negative Bacteria2023

    • 著者名/発表者名
      Ippei Furikado, Taichi Habe, Shigeto Inoue, and Motomu Tanaka
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 39 号: 24 ページ: 8523-8531

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.3c00862

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Physical Biomarkers for Human Hematopoietic Stem and Progenitor Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Motomu Tanaka, Judith Thoma, Laura Poisa-Beiro, Patrick Wuchter, Volker Eckstein, Sascha Dietrich, Caroline Pabst, Carsten Mueller-Tidow, Takao Ohta, and Anthony D. Ho
    • 雑誌名

      Cell & Development

      巻: 174 ページ: 203845-203845

    • DOI

      10.1016/j.cdev.2023.203845

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Higher-Order Mesoscopic Self-Assembly of Fluorinated Surfactants on Water Surfaces2023

    • 著者名/発表者名
      Motomu Tanaka, Marie Pierre Krafft, and Andreea Pasc
    • 雑誌名

      NPG Asia Materials

      巻: 15 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41427-023-00466-z

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Wnt/β-catenin signaling induces axial elasticity patterns of Hydra extracellular matrix2023

    • 著者名/発表者名
      Veschgini Mariam、Suzuki Ryo、Kling Svenja、Petersen Hendrik O.、Bergheim Bruno Gideon、Abuillan Wasim、Linke Philipp、Kaufmann Stefan、Burghammer Manfred、Engel Ulrike、Stein Frank、?zbek Suat、Holstein Thomas W.、Tanaka Motomu
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 26 号: 4 ページ: 106416-106416

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.106416

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Modulation of wetting of stimulus responsive polymer brushes by lipid vesicles: experiments and simulations2023

    • 著者名/発表者名
      Weissenfeld Felix、Wesenberg Lucia、Nakahata Masaki、Mueller Marcus、Tanaka Motomu
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 19 号: 14 ページ: 2491-2504

    • DOI

      10.1039/d2sm01673g

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Discreteness of cell?surface contacts affects spatio-temporal dynamics, adhesion, and proliferation of mouse embryonic stem cells2022

    • 著者名/発表者名
      Kimmle Esther、Hajian Foroushani Zahra、Keppler Stephan、Thoma Judith、Hayashi Kentaro、Yamamoto Akihisa、Bastmeyer Martin、Tanaka Motomu
    • 雑誌名

      Frontiers in Physics

      巻: 10 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3389/fphy.2022.1052106

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stimulus-Responsive, Gelatin-Containing Supramolecular Nanofibers as Switchable 3D Microenvironments for Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Kentaro、Matsuda Mami、Nakahata Masaki、Takashima Yoshinori、Tanaka Motomu
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 14 号: 20 ページ: 4407-4407

    • DOI

      10.3390/polym14204407

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ion-specific nanoscale compaction of cysteine-modified poly(acrylic acid) brushes revealed by 3D scanning force microscopy with frequency modulation detection2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Akihisa、Ikarashi Takahiko、Fukuma Takeshi、Suzuki Ryo、Nakahata Masaki、Miyata Kazuki、Tanaka Motomu
    • 雑誌名

      Nanoscale Advances

      巻: 4 号: 23 ページ: 5027-5036

    • DOI

      10.1039/d2na00350c

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Modulation of viscoelasticity and interfacial potential of polyelectrolyte brush by Ion-specific interactions2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Akihisa、Hayashi Kentaro、Sumiya Ai、Weissenfeld Felix、Hinatsu Satoko、Abuillan Wasim、Nakahata Masaki、Tanaka Motomu
    • 雑誌名

      Frontiers in Soft Matter

      巻: 2 ページ: 1-14

    • DOI

      10.3389/frsfm.2022.959542

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Time-strain inseparability in multiaxial stress relaxation of supramolecular gels formed via host-guest interactions2022

    • 著者名/発表者名
      Kimura Takuro、Aoyama Takuma、Nakahata Masaki、Takashima Yoshinori、Tanaka Motomu、Harada Akira、Urayama Kenji
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 18 号: 26 ページ: 4953-4962

    • DOI

      10.1039/d2sm00285j

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] One-Step Synthesis of Gelatin-Conjugated Supramolecular Hydrogels for Dynamic Regulation of Adhesion Contact and Morphology of Myoblasts2022

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Kentaro、Matsuda Mami、Mitake Nodoka、Nakahata Masaki、Munding Natalie、Harada Akira、Kaufmann Stefan、Takashima Yoshinori、Tanaka Motomu
    • 雑誌名

      ACS Applied Polymer Materials

      巻: 4 号: 4 ページ: 2595-2603

    • DOI

      10.1021/acsapm.1c01902

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Superiority of Mature Differentiated Cultured Human Corneal Endothelial Cell Injection Therapy for Corneal Endothelial Failure2022

    • 著者名/発表者名
      UENO MORIO、TODA MUNETOYO、NUMA KOHSAKU、TANAKA HIROSHI、IMAI KOJIRO、BUSH JOHN、TERAMUKAI SATOSHI、OKUMURA NAOKI、KOIZUMI NORIKO、YAMAMOTO AKIHISA、TANAKA MOTOMU、SOTOZONO CHIE、HAMURO JUNJI、KINOSHITA SHIGERU
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology

      巻: 237 ページ: 267-277

    • DOI

      10.1016/j.ajo.2021.11.012

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Interplay of Trans- and Cis-Interactions of Glycolipids in Membrane Adhesion2021

    • 著者名/発表者名
      Kav Batuhan、Deme Bruno、Gege Christian、Tanaka Motomu、Schneck Emanuel、Weikl Thomas R.
    • 雑誌名

      Frontiers in Molecular Biosciences

      巻: 8 ページ: 1-16

    • DOI

      10.3389/fmolb.2021.754654

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Water modulates the lamellar structure and interlayer correlation of poly(perfluorooctyl acrylate) films: a specular and off-specular neutron scattering study2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Akihisa、Higaki Yuji、Thoma Judith、Kimmle Esther、Ishige Ryohei、Dem? Bruno、Takahara Atsushi、Tanaka Motomu
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 54 号: 1 ページ: 57-65

    • DOI

      10.1038/s41428-021-00555-2

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Functionalized supported membranes for quantifying adhesion of P.?falciparum-infected erythrocytes2021

    • 著者名/発表者名
      Froehlich Benjamin、Dasanna Anil K.、Lansche Christine、Czajor Julian、Sanchez Cecilia P.、Cyrklaff Marek、Yamamoto Akihisa、Craig Alister、Schwarz Ulrich S.、Lanzer Michael、Tanaka Motomu
    • 雑誌名

      Biophysical Journal

      巻: 120 号: 16 ページ: 3315-3328

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2021.07.003

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dendronized oligoethylene glycols with phosphonate tweezers for cell-repellent coating of oxide surfaces: coarse-scale and nanoscopic interfacial forces2021

    • 著者名/発表者名
      Julian Czajor, Wasim Abuillan, Dinh Vu Nguyen, Christopher Heidebrecht, Evan Angelo Mondarte, Oleg V Konovalov, Tomohiro Hayashi, Delphine Felder-Flesch, Stefan Kaufmann, Motomu Tanaka
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 11 号: 29 ページ: 17727-17733

    • DOI

      10.1039/d1ra02571f

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] De Novo Synthesis of Free‐Standing Flexible 2D Intercalated Nanofilm Uniform over Tens of cm <sup>2</sup>2021

    • 著者名/発表者名
      Ravat Prince、Uchida Hikaru、Sekine Ryosuke、Kamei Ko、Yamamoto Akihisa、Konovalov Oleg、Tanaka Motomu、Yamada Teppei、Harano Koji、Nakamura Eiichi
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: - 号: 22 ページ: 2106465-2106465

    • DOI

      10.1002/adma.202106465

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Critical role of lipid membranes in polarization and migration of cells: a biophysical view.2021

    • 著者名/発表者名
      Sackmann,E. & Tanaka, M.
    • 雑誌名

      Biophys Rev.

      巻: 13 号: 1 ページ: 123-138

    • DOI

      10.1007/s12551-021-00781-1

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ion-Mediated Cross-linking of Biopolymers Confined at Liquid/ Liquid Interfaces Probed by In Situ High-Energy Grazing Incidence X ray Photon Correlation Spectroscopy.2020

    • 著者名/発表者名
      Amadei, F.; Thomas, J.; Czajor, J.; Kimmle, E.; Yamamoto, A.; Abuillan,W.; Konovalov, O. V.; Chushkin, Y. & Tanaka, M.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B.

      巻: 124 号: 40 ページ: 8937-8942

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.0c07056

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechanical stimulation of single cells by reversible host-guest interactions in 3D microscaffolds.2020

    • 著者名/発表者名
      Hippler, M.; Weissenbruch, K.; Richler, K.; Lemma, E. D.; Nakahata, M.; Richter, B.; Barner-Kowollik, C.; Takashima, Y.; Harada, A.; Blasco, E.; Wegener, M.; Tanaka, M. & Bastmeyer, M.
    • 雑誌名

      Sci. Adv.

      巻: 6 号: 39 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1126/sciadv.abc2648

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stimuli-responsive hydrogels as a model of the dynamic cellular microenvironment2020

    • 著者名/発表者名
      Motomu Tanaka, Masaki Nakahata, Philipp Linke, Stefan Kaufmann
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: - 号: 8 ページ: 861-870

    • DOI

      10.1038/s41428-020-0353-6

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Editorial: Interfacial Water: A Physical Chemistry Perspective2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Motomu、Seto Hideki
    • 雑誌名

      Frontiers in Chemistry

      巻: 8 ページ: 760-760

    • DOI

      10.3389/fchem.2020.00760

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Specific localisation of ions in bacterial membranes unravels physical mechanism of effective bacteria killing by sanitizer.2020

    • 著者名/発表者名
      Thomas, J.; Abuillan, W.; Furikado, I.; Habe, T.; Yamamoto, A.; Gierlich, S.; Kaufmann, S.; Brandenburg, K.; Gutsmann, T.; Konobalov, O.; Inoue, S. & Tanaka, M.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 10 号: 1 ページ: 12302-12302

    • DOI

      10.1038/s41598-020-69064-1

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nano-Focused Scanning X-ray Fluorescence Microscopy Reveals an Effect of Hemoglobin S and C on Biochemical Activities in P. falciparum-Infected Erythrocytes.2020

    • 著者名/発表者名
      Froehlich, B.; Yang, Y.; Thomas, J.; Czajor, J.; Lansche, C.; Sanchez, C.; Lanzer, M.; Cloetens, P. & Tanaka, M
    • 雑誌名

      Anal. Chem.,

      巻: 92 号: 8 ページ: 5765-5771

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.9b05111

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Interplays of Interfacial Forces Modulate Structure and Function of Soft and Biological Matters in Aquatic Environments.2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M.
    • 雑誌名

      Front. Chem.

      巻: 8 ページ: 165-165

    • DOI

      10.3389/fchem.2020.00165

    • NAID

      120006951654

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of Semifluorinated Alkane Surface Domains on Phase Behavior and Linear and Nonlinear Viscoelasticity of Phospholipid Monolayers.2020

    • 著者名/発表者名
      Mielke, S.; Liu, X.; Krafft, M. P. & Tanaka, M.
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 36 号: 3 ページ: 781-788

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.9b03521

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 水圏機能材料の電子・イオン機能開拓2023

    • 著者名/発表者名
      田中 求
    • 学会等名
      日本化学会CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Bio-metamaterials: Mechanical Regulation of Single Mesenchymal Stem Cells by Unit Cell Arrangement2023

    • 著者名/発表者名
      田中 求
    • 学会等名
      Metamaterials 2023:The 17th International Congress on Artificial Materials for Novel Wave Phenomena,
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Morphological dynamics of mouse pancreatic cells from different precancerous lesions2023

    • 著者名/発表者名
      山本 暁久
    • 学会等名
      28th International Conference on Statistical Physics, Statphys28
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 物理と数理で『測り』臨床医学につなげる細胞運動と組織秩序2023

    • 著者名/発表者名
      山本 暁久
    • 学会等名
      2023年度統合講義「医学と数理及び工学」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 異なる前癌病変に由来するマウス膵癌細胞変形運動ダイナミクス2023

    • 著者名/発表者名
      山本 暁久
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 重金属イオン認識タンパク質を範とする生物着想型合成高分子の設計と水圏環境浄化への応用2023

    • 著者名/発表者名
      中畑 雅樹, 角谷 歩惟, 池本 夕佳, 中村 貴志, 山本 暁久, 境 慎司, Kaufmann Stefan, 田中 求
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 界面から解き明かす生命現象のダイナミクス2022

    • 著者名/発表者名
      田中 求
    • 学会等名
      第73回コロイドおよび界面科学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spatio-temporal analysis of infected cells reveals the protection of HbS carriers from severe malari2022

    • 著者名/発表者名
      田中 求
    • 学会等名
      第三回「医学と数理」研究会 京大-ハイデルベルク大-理研ワークショップ 発表年
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Physical Modeling of Cell Surfaces: Interfacial Forces and Mechanics2021

    • 著者名/発表者名
      田中 求
    • 学会等名
      Neutrons in Life Science and Biomaterials Swedish Neutron Graduate School (SWEDNESS)サマーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 界面から読み解く抗菌・殺菌の物理化学:感染症と向き合う社会 に貢献する分析科学2021

    • 著者名/発表者名
      田中 求
    • 学会等名
      大阪大学基礎工学研究科における次世代分析科学を考える会主催次世代分析化学へ向けてのセミナーシリーズ①
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Biological Interfaces out of Equilibrium - New Challenges in Soft Interface Science2021

    • 著者名/発表者名
      田中 求
    • 学会等名
      Soft Interface Seminar九州大学・国際セミナーシリーズ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Physics of Infectious Diseases2021

    • 著者名/発表者名
      田中 求
    • 学会等名
      日本生物物理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 斜入射角X線を用いた界面微細構造・水圏静電相互作用・界面ダイナミクスの精密計測2021

    • 著者名/発表者名
      田中 求
    • 学会等名
      ソフト界面科学研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 殺菌・抗菌の物理化学:界面から読み解くケミカルの機能2020

    • 著者名/発表者名
      田中 求
    • 学会等名
      日本化学会秋季事業―第10回CSJ化学フェスタ2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “ヒト角膜内皮再生医療における細胞品質・予後予測の統合的バイオマーカーの開発2020

    • 著者名/発表者名
      山本 暁久, ;田中 求,
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Supported membranes as a platform for dynamic phenotyping of primary human cells: Quantifying the effect of intrinsic and extrinsic factors2019

    • 著者名/発表者名
      M.Tanaka
    • 学会等名
      American Chemical Society Spring Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Supported Membranes: Platform for Dynamic Phenotyping of Diseases2019

    • 著者名/発表者名
      M.Tanaka
    • 学会等名
      Institute Colloquium, Institute Charles Sadron
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Human Corneal Endothelium as 2D Colloidal Assembly2019

    • 著者名/発表者名
      M.Tanaka;A. Yamamoto
    • 学会等名
      Okinawa Colloid
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nano-to-Meso Confinement Regulates the Fate of Cells2019

    • 著者名/発表者名
      M.Tanaka
    • 学会等名
      Debugging Nanibio-Interfaces to Promote Clinical Translation
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Cell-Inspired Materials and Engineering, Fundamental Biomedical Technologies2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M.;Lanzer M.
    • 総ページ数
      796
    • 出版者
      Springer Nature
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Cell-Inspired Materials and Engineering, Fundamental Biomedical Technologies2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M.; Yamamoto, A.
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      Springer Nature
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [産業財産権] イオン制御バイオデバイスとその製造方法2020

    • 発明者名
      山本 暁久;田中 求
    • 権利者名
      山本 暁久;田中 求
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-07-04   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi