• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

集団の拡散と文明形成に伴う遺伝的多様性と身体的変化の解明

計画研究

研究領域出ユーラシアの統合的人類史学:文明創出メカニズムの解明
研究課題/領域番号 19H05737
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 人文・社会系
研究機関九州大学

研究代表者

瀬口 典子  九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授 (10642093)

研究分担者 山本 太郎  長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (70304970)
五十嵐 由里子  日本大学, 松戸歯学部, 准教授 (60277473)
石井 敬子  名古屋大学, 情報学研究科, 教授 (10344532)
水野 文月  東邦大学, 医学部, 講師 (50735496)
勝村 啓史  北里大学, 医学部, 准教授 (10649544)
松永 昌宏  愛知医科大学, 医学部, 講師 (00533960)
研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2024-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
169,260千円 (直接経費: 130,200千円、間接経費: 39,060千円)
2023年度: 26,650千円 (直接経費: 20,500千円、間接経費: 6,150千円)
2022年度: 31,980千円 (直接経費: 24,600千円、間接経費: 7,380千円)
2021年度: 34,060千円 (直接経費: 26,200千円、間接経費: 7,860千円)
2020年度: 32,760千円 (直接経費: 25,200千円、間接経費: 7,560千円)
2019年度: 43,810千円 (直接経費: 33,700千円、間接経費: 10,110千円)
キーワード適応進化 / 人口構造 / 適応候補遺伝子 / 感染症 / 認知機能 / 古代ゲノム / 形態変化 / 新奇性追求関連遺伝子 / 人為的身体変形 / 人工身体変形 / 遺伝的多様性 / 拡散の歴史 / 健康の歴史 / 人口動態 / 文化的適応と身体変化 / 拡散と健康の歴史 / 核ゲノム / エピジェネティックス / 心理・行動関連遺伝子
研究開始時の研究の概要

本研究は、フロンティアに進出した集団が獲得した遺伝的多様性、自然ならびに文化的環境への適応について、その変遷を時間軸に沿って解明する。骨形態と古代ゲノム解析から、新天地への拡散の歴史、人口構造・人口動態、環境への適応進化を解明する。また、ミイラや糞石に残された寄生虫感染症や細菌・ウイルス感染症のメタゲノム解析から、感染症の実相を明らかにする。人類集団モデル動物(メダカ)を用いたゲノム研究によって、好奇心(新奇性追求)遺伝子多型の検出とその進化的解析を行い、メダカとヒトの遺伝子多型の関連性を検証し、新天地への拡散と移動を可能にした人類の心理・行動に関係する適応候補遺伝子の推定および解析をする。

研究実績の概要

瀬口、米元、ロフタスは広田遺跡出土人骨の頭蓋骨の2D形状解析等を行い、広田の頭蓋骨後頭部が人為的頭蓋骨変形であることを明らかにし、頭蓋骨表面の人為的変化を3Dで可視化し論文を投稿した。五十嵐は腸骨耳状面形態から狩猟採集社会と農耕社会の各集団の年齢構成と集団の出生率を推定し人口構造を復元し、地域による出生率の違いを明らかにした。歯のAI形態判別方法開発では鑑別精度を向上させた。骨形態チームは、前期・中期旧石器時代のヒト寛骨と現代人寛骨の形態を比較する3次元テンプレートモデルを用いた研究を開始した。
山本チームは繰越金を使用しチベット高原の人々の高地適応のヘモグロビン動態に観察された個人差と性差を検証した。2022年度はペルーのUNASAM、保険省と連携しペルーの高地民族の調査の準備を進めた。
水野、植田は日本列島、中南米出土の古人骨からの核ゲノム情報とミトゲノム情報を解析し、集団間の相剋をゲノムの比較から探った。これら地域の古代ゲノム分析から、メソアメリカでは農耕開始・新石器革命において人口増加ではなく人口減少という特異な人口動態があったことを明らかにした。他班が発掘しているメソアメリカ・テオティワカン遺跡、南米ペルーの遺跡から出土した人骨のDNA分析を進め、新大陸への人類の拡散の知見を深めた。また江戸時代出土古人骨の食物のDNA分析のため歯石採集を進めた。
松永と石井は出アフリカ、出ユーラシアを可能とした長い距離を歩く能力に着目し、歩行と認知機能の実験を行い、歩行機能、血流改善と認知機能との関係、高齢と歩行機能との関係の考察をした。
勝村は新奇性追求関連候補遺伝子ノックアウトメダカを用いた行動解析を行い、遺伝的背景を共有する南日本グループ内の地域集団 で、新奇性追求関連行動に違いがみられるかを調べた。QTL解析のために行動の異なる集団のF2個体群を得て、次の解析の準備を完了させた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2022年度も政情不安のため南米の調査は限られたが、B03班のメンバーは国内で新たなデータを収集し、国内でも可能である研究に切り替え、収集できたデータ分析や、新たな実験をはじめた。
2022年度の第8回全体会議では、「出ユーラシアに伴う生理学的・認知・行動の遺伝的適応」のセッションを組み、B03班からは分担者、研究協力者、公募研究者を含む5名がこれまでの研究結果として、「古代ゲノムから現生人類の東ユーラシアの拡散」、「出ユーラシアを支えた寒冷環境への遺伝的適応の実態に迫る試み」、「社会文化環境と遺伝子の共進化と相互作用」、「メダカを用いた新奇性追求の強化と生息域拡大との関連性の解明」を発表した。他班からのコメンテイターを招き、今後の研究の方向性、課題についてなども議論した。
また、2023年3月に行われたハワイ国際シンポジウム「Trekking Shores, Crossing Water Gaps, and Beyond: Maritime Asepcts in the Dynamics of “Out of Eurasia”Civilizations」ではB03班から2人のメンバーとセッションに招聘した米国ハワイ大のDr.Pietrusewskyが参加し、「Mind and body of ”Out-of-Eurasia" human group」のセッションで研究報告を行った。B03班のメンバー全員が、論文・学会発表、アウトリーチ活動を活発におこなっており、目標はほぼ達成できたと考える。

今後の研究の推進方策

瀬口は米元とともに頭蓋骨変形の変形のパターンを明らかにするため繰越金で購入する相同・テンプレートモデルソフトを用いた研究を始める。そのため比較のための現生人類の寛骨3次元データを収集する。また、瀬口は、水野と研究協力者の植田が歯石を収集した出土人骨の健康状態のデータを収集する。五十嵐は、縄文時代・弥生時代の地域集団において,骨資料から人口構造(生存曲線と出生率)の復元を行い,人口構造に影響を与える環境因子と遺伝因子の考察を続行する。
石井は良好な人間関係の構築に関連する新規遺伝子の推定・解析を行う。松永は、栄養状態と認知機能をより詳細に計測できる装置を導入し身体機能と認知機能の関連を解析する。
山本は感染症の実相、環境適応の人類学的解析を続ける。高地適応した人々のヘモグロビン動態にみられた性差について検証し、チベット、アンデス、エチオピアの世界3大高地の特に女性たちの比較を行い、低酸素環境での適応と自己免疫疾患等の発症の可能性について解析を続けていく。
水野は日本列島から出土した古人骨、中南米から出土した古人骨をもちいて、核ゲノム情報とミトコンドリアゲノム情報を解析し、両地域における、縄文と弥生、テオティワカンとマヤの集団間の相剋をゲノムの比較から探る。水野は、出土古人骨のDNA分析を研究協力者の植田とともに進めるとともに、原著論文として発表していく。また、水野は研究協力者の植田とともに古人骨の歯石のPCR分析を続け、瀬口が検証した歯石を収集した人骨の健康状態の結果と合わせて議論をおこなう。
勝村は新奇性追求関連遺伝子を改変したメダカが示す新奇性追求関連行動の変化について再現性を確認する。またそれら関連遺伝子の脳における発現部位を特定し、脳機能に与える影響を考察し、ヒトとの比較を試みる。前年度より作成した南日本メダカ由来のF2個体群を用いて、新奇性追求の遺伝基盤を探索する。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (221件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (73件) (うち国際共著 47件、 査読あり 64件、 オープンアクセス 54件) 学会発表 (126件) (うち国際学会 18件、 招待講演 44件) 図書 (11件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] 国立サンティアゴ・アントゥネス・デ・マヨロ大学(ペルー)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] NGO Nepal Development Society/Tribhuvan University(ネパール)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Montana/Texas A&M University, Dentstry(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Montana, Missoula/Texas A&M University(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Montana, Missoula(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Montana, Missoula/Bloomburg University(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Everest International Center(ネパール)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ルワンダの教育を考える会(ルワンダ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Ancient DNA studies of human remains2023

    • 著者名/発表者名
      水野 文月
    • 雑誌名

      文明動態学

      巻: 2 ページ: 46-55

    • DOI

      10.18926/64202

    • ISSN
      2436-8326
    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/64202

    • 年月日
      2023-03-25
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Frozen-Section Procedure for Detecting Red-Tide Algae on the Gills of Aquaculture Fish2022

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Katsumura, Toshiyuki Nishimaki, Kogen Okita, Keita Ishii, Toshinori Takashi, Toshifumi Yamatogi, Motoyuki Ogawa, Tomoyuki Shikata
    • 雑誌名

      CYTOLOGIA

      巻: 87 号: 2 ページ: 67-68

    • DOI

      10.1508/cytologia.87.67

    • ISSN
      0011-4545, 1348-7019
    • 年月日
      2022-06-25
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Visualizing Variability in Ceramic Micro-Curvature though Novel 3D Morphometric Mapping and Sliced Segmental Extraction2022

    • 著者名/発表者名
      Loftus III James Frances、Seguchi Noriko
    • 雑誌名

      Journal of Computer Applications in Archaeology

      巻: 5 号: 1 ページ: 233-240

    • DOI

      10.5334/jcaa.89

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mandibular premolar identification system based on a deep learning model2022

    • 著者名/発表者名
      Igarashi Y, Kondo S, Kida S, Aibara M, Kaneko M, Uchikoba F
    • 雑誌名

      J Oral Biosci

      巻: 64 号: 3 ページ: 321-328

    • DOI

      10.1016/j.job.2022.05.005

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Individual variations and sex differences in hemodynamics and percutaneous arterial oxygen saturation (SpO2) in Tibetan highlanders of Tsarang in the Mustang district of Nepal2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Takayuki、Arima Hiroaki、Koirala Sweta、Ito Hiromu、Yamamoto Taro
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Anthropology

      巻: 41 号: 1 ページ: 9-9

    • DOI

      10.1186/s40101-022-00282-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High prevalence of rheumatoid arthritis and its risk factors among Tibetan highlanders living in Tsarang, Mustang district of Nepal2022

    • 著者名/発表者名
      Arima Hiroaki、Koirala Sweta、Nema Kotaro、Nakano Masayuki、Ito Hiromu、Poudel Kapil Madi、Pandey Kishor、Pandey Basu Dev、Yamamoto Taro
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Anthropology

      巻: 41 号: 1 ページ: 12-12

    • DOI

      10.1186/s40101-022-00283-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mating experiences with the same partner enhanced mating activities of na?ve male medaka fish2022

    • 著者名/発表者名
      Daimon Masahiro、Katsumura Takafumi、Sakamoto Hirotaka、Ansai Satoshi、Takeuchi Hideaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/s41598-022-23871-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mu opioid receptor gene (OPRM1) moderates the influence of perceived parental attention on social support seeking2022

    • 著者名/発表者名
      Zheng Shaofeng、Ishii Keiko、Masuda Takahiko、Matsunaga Masahiro、Noguchi Yasuki、Yamasue Hidenori、Ohtsubo Yohsuke
    • 雑誌名

      Adaptive Human Behavior and Physiology

      巻: 8 号: 3 ページ: 281-295

    • DOI

      10.1007/s40750-022-00192-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comment III2022

    • 著者名/発表者名
      Seguchi Noriko
    • 雑誌名

      Japanese Review of Cultural Anthropology

      巻: 23 号: 1 ページ: 233-240

    • DOI

      10.14890/jrca.23.1_233

    • ISSN
      2424-0494, 2432-5112
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] コメント3,第56回日本文化人類学会研究大会 研究倫理委員会特別シンポジウム 『アイヌ民族に関する研究倫理指針』から考える、文化人類学の過去と未来にむけての展望2022

    • 著者名/発表者名
      瀬口典子
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 87:2 ページ: 340-340

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 古代人のゲノム解析と人類の進化‐2022年ノーベル生理学・医学賞によせて2022

    • 著者名/発表者名
      瀬口典子
    • 雑誌名

      医学の歩み

      巻: 283 ページ: 1170-172

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 旧石器時代人のゲノム分析2022

    • 著者名/発表者名
      水野文月
    • 雑誌名

      月刊考古学ジャーナル

      巻: 764 ページ: 31-34

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 音楽運動療法と局所的・遠隔的虚血コンディショニングの併用が高齢者の認知機能に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      松永昌宏,清水暢子,梅村朋弘,冨成祐介,石井敬子,堀礼子,若山怜,成定明彦,坪井宏仁,鈴木孝太
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 5(13) ページ: 56-59

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会・文化環境と遺伝子の共進化と相互作用:これまでの成果と今後の課題2022

    • 著者名/発表者名
      石井敬子
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 65 ページ: 186-204

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complete mitochondrial genome sequencing reveals double-buried Jomon individuals excavated from the Ikawazu shell-mound site were not in a mother–child relationship2022

    • 著者名/発表者名
      D. Waku, K. Koganebuchi, T. Gakuhari, M. Yoneda, O. Kondo, T. Masuyama, Y. Yamada*, H. Oota*
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 130 号: 1 ページ: 39-45

    • DOI

      10.1537/ase.220129

    • ISSN
      0918-7960, 1348-8570
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic variation of olfactory receptor gene family in a Japanese population2022

    • 著者名/発表者名
      Akhtar, M. S., Ashino, R., Oota, H., Ishida, H., Niimura, Y., Touhara, K., Melin, A. D. and Kawamura, S.
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 130 号: 2 ページ: 93-106

    • DOI

      10.1537/ase.211024

    • NAID

      130008143258

    • ISSN
      0918-7960, 1348-8570
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Exploring Factors and Associate Responses for Anxiety in COVID-19 Pandemic: A Web-based survey in Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Zhuang J, Cai G, LU Y, Xu X, Lin X, Wong LP, Hu Z, Taro Yamamoto, et al.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 12 ページ: 795219-795219

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2021.795219

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Can social support buffer the association between loneliness and hypertension? a cross-sectional study in rural China2022

    • 著者名/発表者名
      Yazawa Aki、Inoue Yosuke、Yamamoto Taro、Watanabe Chiho、Tu Raoping、Kawachi Ichiro
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 2 ページ: e0264086-e0264086

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0264086

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of polymorphisms in genes associated with drug resistance in Plasmodium falciparum isolates from school-age children in Kinshasa, Democratic Republic of Congo.2022

    • 著者名/発表者名
      Nundu SS, Culleton R, Simpson SV, Arima H, Chitama BA, Muyembe JJ, Ahuka S, Kaneko O, Mita T, Yamamoto T.
    • 雑誌名

      Parasitol Int.

      巻: 88 ページ: 102541-102541

    • DOI

      10.1016/j.parint.2022.102541

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 旧石器時代人のゲノム分析2022

    • 著者名/発表者名
      水野文月
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 764 ページ: 31-34

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Swinging for the fences vs. advancing the runner: Culture, motivation, and strategic decision making.2022

    • 著者名/発表者名
      Chuang, R., Ishii, K., Kim, H. S., & Sherman, D. K.
    • 雑誌名

      Social Psychological and Personality Science

      巻: 13 号: 1 ページ: 91-101

    • DOI

      10.1177/1948550621999273

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Application of a Deep Learning Artificial Intelligence System for Individual Tooth Identification2021

    • 著者名/発表者名
      Igarashi Y, Kondo S, Kaneko M, Aibara M, Uchikoba F
    • 雑誌名

      IJOMS

      巻: 20 号: 2 ページ: 98-108

    • DOI

      10.5466/ijoms.20.98

    • NAID

      130008106192

    • ISSN
      1347-9733, 2185-4254
    • 年月日
      2021-10-20
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 双生児モデルによる下顎隆起の遺伝性の分析2021

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子・近藤信太郎
    • 雑誌名

      日大口腔科学

      巻: 47(2) ページ: 109-118

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 河合香吏 編『極限 人類社会の進化』 京都大学学術出版会 2020年1月刊 6,000円(税別)(586ページ)2021

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子
    • 雑誌名

      霊長類研究

      巻: 37 号: 1 ページ: 132-134

    • DOI

      10.2354/psj.37.029

    • NAID

      130008060578

    • ISSN
      0912-4047, 1880-2117
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Whole-Genome Sequencing of a 900-Year-Old Human Skeleton Supports Two Past Migration Events from the Russian Far East to Northern Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Takehiro、Adachi Noboru、Kimura Ryosuke、Hosomichi Kazuyoshi、Yoneda Minoru、Oota Hiroki、Tajima Atsushi、Toyoda Atsushi、Kanzawa-Kiriyama Hideaki、Matsumae Hiromi、Koganebuchi Kae、Shimizu Kentaro K、Shinoda Ken-ichi、Hanihara Tsunehiko、Weber Andrzej、Kato Hirofumi、Ishida Hajime
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 13 号: 9 ページ: 192-192

    • DOI

      10.1093/gbe/evab192

    • NAID

      120007170565

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Exploring correlations in genetic and cultural variation across language families in Northeast Asia.2021

    • 著者名/発表者名
      H. Matsumaea*, P. Ranacher*, P. E. Savage*, D. E. Blasig, T. E. Curriej, K. Kognebuchi, N. Nishidal, T. Sato, H. Tanabe, A. Tajima, S. Browno, M. Stoneking, K. K. Shimizua, H. Oota*, and B. Bickel*
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 7(34) 号: 34 ページ: 9223-9223

    • DOI

      10.1126/sciadv.abd9223

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An analysis of the demographic history of the risk allele R4810K in RNF213 of moyamoya disease.2021

    • 著者名/発表者名
      K. Koganebuchi, K. Sato, K. Fujii, T. Kumabe, K. Haneji, T. Toma, H. Ishida, K. Joh, H. Soejima, S. Mano, M. Ogawa, H. Oota
    • 雑誌名

      Annals of Human Genetics

      巻: 1-12 号: 5 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1111/ahg.12424

    • NAID

      120007168800

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Paleogenomics of human remains in East Asia and Yaponesia focusing on current advances and future directions2021

    • 著者名/発表者名
      KOGANEBUCHI KAE、OOTA HIROKI
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 129 号: 1 ページ: 59-69

    • DOI

      10.1537/ase.2011302

    • NAID

      130008030445

    • ISSN
      0918-7960, 1348-8570
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Triangulation supports agricultural spread of the Transeurasian languages2021

    • 著者名/発表者名
      Martine Robbeets. et. al
    • 雑誌名

      NATURE

      巻: 599 号: 7886 ページ: 616-621

    • DOI

      10.1038/s41586-021-04108-8

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The effect of men who have sex with men (MSM) on the spread of sexually transmitted infections2021

    • 著者名/発表者名
      Ito Hiromu、Yamamoto Taro、Morita Satoru
    • 雑誌名

      Theoretical Biology and Medical Modelling

      巻: 18 号: 1 ページ: 18-18

    • DOI

      10.1186/s12976-021-00148-9

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Facilitating the deployment of Japanese human resources for responding global outbreaks of emerging and Re-emerging infectious diseases: A cross-sectional study2021

    • 著者名/発表者名
      Nomoto H, Ishikane M, Lee S, Komiya N, Maeki T, Matsui T, Morita T, Oshitani H, Saijo M, Yamagishi T, Taro Yamamoto, Ohmagari N
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 28(1) 号: 1 ページ: 41-46

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2021.09.015

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Malaria parasite species composition of Plasmodium infections among asymptomatic and symptomatic school-age children in rural and urban areas of Kinshasa, Democratic Republic of Congo.2021

    • 著者名/発表者名
      Nundu SS, Culleton R, Simpson SV, Arima H, Muyembe JJ, Mita T,Ahuka S, Yamamoto T.
    • 雑誌名

      Malar J.

      巻: 20 号: 1 ページ: 389-389

    • DOI

      10.1186/s12936-021-03919-4

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A REEXAMINATION OF THE EFFECTS OF CULTURE AND DOPAMINE D4 RECEPTOR GENE INTERACTION ON SOCIAL ORIENTATION2021

    • 著者名/発表者名
      Ishii, K., Masuda, M., Matsunaga, M., Noguchi, Y., Yamasue, H., Ohtsubo, Y
    • 雑誌名

      PSYCHOLOGIA

      巻: 63 号: 2 ページ: 137-150

    • DOI

      10.2117/psysoc.2021-B014

    • NAID

      130008159544

    • ISSN
      0033-2852, 1347-5916
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cultural differences in social support seeking: The mediating role of empathic concern2021

    • 著者名/発表者名
      Zheng Shaofeng、Masuda Takahiko、Matsunaga Masahiro、Noguchi Yasuki、Ohtsubo Yohsuke、Yamasue Hidenori、Ishii Keiko
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 12 ページ: e0262001-e0262001

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0262001

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Genetic Variation in the Y Chromosome Among Modern Japanese Males Related to Several Physiological and Psychological Characteristics2021

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, M., Ohtsubo, Y., Masuda, T., Noguchi, Y., Yamasue, H., Ishii, K
    • 雑誌名

      Front Behav Neurosci

      巻: 15 ページ: 774879-774879

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2021.774879

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Serotonin Receptor (HTR2A) Gene Polymorphism Modulates Social Sharing of Happiness in Both American and Japanese Adults2021

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, M., Ohtsubo, Y., Masuda, T., Noguchi, Y., Yamasue, H., Ishii, K
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 64(2) 号: 2 ページ: 12389-12389

    • DOI

      10.1111/jpr.12389

    • NAID

      210000188594

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Test of the Serotonin Transporter Gene×;Early Life Stress Interaction Effect on Subjective Well-Being and Loneliness Among Japanese Young Adults2021

    • 著者名/発表者名
      Ohtsubo, Y., Matsunaga, M., Masuda, T., Noguchi, Y., Yamasue, H., Ishii, K
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 64(2) 号: 2 ページ: 12376-12376

    • DOI

      10.1111/jpr.12376

    • NAID

      210000176094

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] マルチカフを用いた血流制限トレーニングが高齢者の歩行機能に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      松永昌宏・木村雅弘・橋本純子・冨成祐介・石井敬子・坪井宏仁・鈴木孝太
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 36(13) ページ: 78-81

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Population dynamics in the Japanese Archipelago since the Pleistocene revealed by the complete mitochondrial genome sequences.2021

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, F., Gojobori, J., Kumagai, M., Baba, H., Taniguchi, Y., Kondo, O., Matsushita, M., Matsushita, T., Matsuda, F., Higasa, K., Hayashi, M., Wang, L., Kurosaki, K. and Ueda, S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-021-91357-2

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 遺骨返還運動から学ぶ先住民コミュニティと共に歩む人類学2021

    • 著者名/発表者名
      瀬口典子
    • 雑誌名

      日本文化人類学会研究大会発表要旨集

      巻: 2021 号: 0 ページ: F10

    • DOI

      10.14890/jasca.2021.0_F10

    • NAID

      130008098121

    • ISSN
      2189-7964
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Craniofacial and Postcranial Survey of North and South American Inhabitants from the Perspective of Possible Old World Ancestors2021

    • 著者名/発表者名
      Seguchi N, Qyintyn CB
    • 雑誌名

      Landscape, monuments, arts, and rituals out of Eurasia in bio-cultural perspectives. Proceedings of an international conference in Mexico

      巻: 1 ページ: 141-154

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Unique hemoglobin dynamics in female Tibetan highlanders2021

    • 著者名/発表者名
      Arima Hiroaki、Nakano Masayuki、Koirala Sweta、Ito Hiromu、Pandey Basu Dev、Pandey Kishor、Wada Takayuki、Yamamoto Taro
    • 雑誌名

      Tropical Medicine and Health

      巻: 49 号: 1 ページ: 2-2

    • DOI

      10.1186/s41182-020-00289-6

    • NAID

      120006956200

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Behavioural responses and anxiety symptoms during the coronavirus disease 2019 (COVID-19) pandemic in Japan: A large scale cross-sectional study2021

    • 著者名/発表者名
      Cai Guoxi、Lin Yulan、Lu Yixiao、He Fei、Morita Kouichi、Yamamoto Taro、Aoyagi Kiyoshi、Taguri Toshitsugu、Hu Zhijian、Alias Haridah、Danaee Mahmoud、Wong Li Ping
    • 雑誌名

      Journal of Psychiatric Research

      巻: 136 ページ: 296-305

    • DOI

      10.1016/j.jpsychires.2021.02.008

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The number of SNPs required for distinguishing Japanese from other East Asians.2021

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, F., Naka, I., Ueda, S., Ohashi, J., Kurosaki, K.
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 49 ページ: 101849-101849

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2021.101849

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Canagliflozin Suppresses Atrial Remodeling in a Canine Atrial Fibrillation Model2021

    • 著者名/発表者名
      Nishinarita R., Niwano S., Niwano H., Nakamura H., Saito D., Sato T., Matsuura G., Arakawa Y., Kobayashi S., Shirakawa Y., Horiguchi A., Ishizue N., Igarashi T., Yoshizawa T., Oikawa J., Hara Y., Katsumura T., Kishihara J., Satoh A., Fukaya H., Sakagami H., Ako J.
    • 雑誌名

      Journal of the American Heart Association

      巻: 10 号: 2

    • DOI

      10.1161/jaha.119.017483

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Craniofacial and Postcranial Survey of North and South American Inhabitants from the Perspective of Possible Old World Ancestors.2021

    • 著者名/発表者名
      Seguchi N, Qyintyn CB
    • 雑誌名

      Landscape, monuments, arts, and rituals out of Eurasia in bio-cultural perspectives February 27-28, 2020

      巻: 1 ページ: 202-215

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Telomere shortening as a stress-related biomarker in children exposed to maternal chronic stress in utero measured 7 years after the Great East Japan Earthquake2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Shuko、Arima Hiroaki、Nakano Masayuki、Ohki Tomoharu、Morita Jun、Tabata Kiyoshi、Takayama Yoshihiro、Tanno Kozo、Yamamoto Taro
    • 雑誌名

      Psychiatry Research

      巻: 295 ページ: 113565-113565

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2020.113565

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chronic stress and age-related pattern of blood pressure: a cross-sectional study in rural China.2021

    • 著者名/発表者名
      Yazawa, A., Inoue, Y., Raopin, T., Yamamoto, T., Watanabe, C
    • 雑誌名

      American Journal of Human Biology

      巻: 33(1) 号: 1

    • DOI

      10.1002/ajhb.23449

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 双生児モデルによる 下顎隆起の遺伝性の分析2021

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子・近藤信太郎
    • 雑誌名

      日大口腔科学

      巻: 47 ページ: 109-118

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メソアメリカの共生するヒ トと動物たち:新たな「ドメスティケーション」パラダ イムへ2021

    • 著者名/発表者名
      杉山奈和・杉山三郎
    • 雑誌名

      科学

      巻: 91(2) ページ: 193-199

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 人骨が語るヒトと社会の変化2021

    • 著者名/発表者名
      瀬口典子・上岡寛
    • 雑誌名

      科学

      巻: 91(2) ページ: 186-191

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Antenatal Care Visits and Adverse Pregnancy Outcomes at a Hospital in Rural Western Province, Rwanda2020

    • 著者名/発表者名
      Akintije, C. S., Yorifuji, T., Wada, T., Mukakarake, M. G., Mutesa, L., & Yamamoto, T.
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama

      巻: 74 号: 6 ページ: 495-503

    • DOI

      10.18926/AMO/61209

    • NAID

      120006948958

    • URL

      https://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/61209

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Establishing a Preservation Index for Bone, Dentine, and Enamel Bioapatite Mineral Using ATR-FTIR.2020

    • 著者名/発表者名
      France, C., Sugiyama, N. and Aguayo, E.
    • 雑誌名

      Journal of Archaeological Science: Reports

      巻: 33 ページ: 102551-102551

    • DOI

      10.1016/j.jasrep.2020.102551

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ancient Jomon genome sequence analysis sheds light on migration patterns of early East Asian populations2020

    • 著者名/発表者名
      Gakuhari T. ,Yoneda M. et.al.
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-40

    • DOI

      10.1038/s42003-020-01162-2

    • NAID

      120007168801

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Socioeconomic status and cultural differences2020

    • 著者名/発表者名
      Ishii, K., & Eisen, C.
    • 雑誌名

      Oxford Research Encyclopedia of Psychology

      巻: 1 ページ: 583-583

    • DOI

      10.1093/acrefore/9780190236557.013.584

    • ISBN
      9780190236557
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Material study of green stone artifacts from a Teotihuacan complex2020

    • 著者名/発表者名
      Gonzalez, G. Perez-Ireta, M.A. Garcia-Bucio, I. Rangel-Chavez, V. Aguilar-Melo, O.G. de Lucio, J.L. Ruvalcaba-Sil, N. Sugiyama, and S. Sugiyama
    • 雑誌名

      Materials and Manufacturing Processes

      巻: VOL. 35, NO. 13 号: 13 ページ: 14311445-14311445

    • DOI

      10.1080/10426914.2020.1743855

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A study of 8,300-year-old Jomon human remains in Japan using complete mitogenome sequences obtained by next-generation sequencing2020

    • 著者名/発表者名
      Mizuno F*, Taniguchi Y, Kondo O, Hayashi M, Kurosaki K*, and Ueda S.
    • 雑誌名

      Annals of Human Biology

      巻: 47 号: 6 ページ: 555-559

    • DOI

      10.1080/03014460.2020.1797164

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A biomolecular anthropological investigation of William Adams, the first SAMURAI from England2020

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Fuzuki、Ishiya Koji、Matsushita Masami、Matsushita Takayuki、Hampson Katherine、Hayashi Michiko、Tokanai Fuyuki、Kurosaki Kunihiko、Ueda Shintaroh
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 21651-21651

    • DOI

      10.1038/s41598-020-78723-2

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Domesticated landscapes of the neotropics: Isotope signatures of human-animal relationships in pre-Columbian Panama.2020

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, Nawa, Mara Fernanda Martnez-Polanco, Christine A.M. France, and Richard G. Cooke
    • 雑誌名

      ournal of Anthropological Archaeology

      巻: 59 ページ: 101195-101195

    • DOI

      10.1016/j.jaa.2020.101195

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Implications of human activities for (re)emerging infectious diseases, including COVID-192020

    • 著者名/発表者名
      Sabin Nundu Sabiti、Calliope Akintije Simba、Simpson Shirley Victoria、Arima Hiroaki、Ito Hiromu、Nishimura Takayuki、Yamamoto Taro
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Anthropology

      巻: 39 号: 1 ページ: 29-29

    • DOI

      10.1186/s40101-020-00239-5

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deep sequence analysis of NS5A resistance-associated substitution changes in patients reinfected with the hepatitis C virus after liver transplantation.2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamichi S, Miuma S, Wada T, Masumoto H, Kanda Y, Shibata H, Miyaaki H, Taura N, Ichikawa T, Yamamoto T, Nakao K.
    • 雑誌名

      J Viral Hepat.

      巻: - 号: 5 ページ: 552-555

    • DOI

      10.1111/jvh.13256

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Pregnancy parturition scars in the preauricular area and the association with the total number of pregnancies and parturitions.2019

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, Y., Shimizu, K., Mizutaka, S., & Kagawa, K.
    • 雑誌名

      American Journal of Physical Anthropology

      巻: 171 号: 2 ページ: 260-274

    • DOI

      10.1002/ajpa.23961

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The type-reproduction number of sexually transmitted infections through heterosexual and vertical transmission2019

    • 著者名/発表者名
      Ito Hiromu、Yamamoto Taro、Morita Satoru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 (17408) 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1038/s41598-019-53841-8

    • NAID

      120006988360

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The role of education in the association between self-rated health and levels of C-reactive protein: a cross-sectional study in rural areas of China2019

    • 著者名/発表者名
      Raoping Tu, Kuan-Yu Pan, Guoxi Cai, Taro Yamamoto, Hui-Xin Wan
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: - 号: 11 ページ: e027659-e027659

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2018-027659

    • NAID

      120006988362

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The association between family members’ migration and Epstein-Barr virus antibody titer among people left behind in rural Fujian, China2019

    • 著者名/発表者名
      Yazawa A, Inoue Y, Cai G, Tu R, Huang M, He F, Chen J, Yamamoto T, Watanabe C
    • 雑誌名

      American Journal of Human Biology

      巻: - 号: 2

    • DOI

      10.1002/ajhb.23327

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Is the network of heterosexual contact in Japan scale free?2019

    • 著者名/発表者名
      Ito Hiromu、Tamura Kazuhiro、Wada Takayuki、Yamamoto Taro、Morita Satoru
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 (e0221520) 号: 8 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0221520

    • NAID

      120006988420

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Association between early parental deprivation and cellular immune function among adults in rural Fujian, China.2019

    • 著者名/発表者名
      Aki Yazawa, Yosuke Inoue, Guoxi Cai, Raoping Tu, Meng Huang, Fei He, Jie Chen, Taro Yamamoto, Chiho Watanabe
    • 雑誌名

      DEVELOPMENTAL PSYCHOBIOLOGY

      巻: 61 号: 7 ページ: 1094-1099

    • DOI

      10.1002/dev.21886

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ネパール高地における適応と肥満, 糖尿病2019

    • 著者名/発表者名
      中野政之 , 有馬弘晃 , 山本太郎
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 45(12) ページ: 50-52

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MitoIMP: A Computational Framework for Imputation of Missing Data in Low-Coverage Human Mitochondrial Genome2019

    • 著者名/発表者名
      Koji Ishiya、Fuzuki Mizuno、Li Wang、Shintaroh Ueda
    • 雑誌名

      Bioinformatics and Biology Insights

      巻: 13 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1177/1177932219873884

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Introduction2019

    • 著者名/発表者名
      Seguchi N, Dudzik B, Murphy MM, and Prentiss A
    • 雑誌名

      3D Data Acquisition for Bioarchaeology, Forensic Anthropology, and Archaeology

      巻: - ページ: 1-16

    • DOI

      10.1016/b978-0-12-815309-3.00001-2

    • ISBN
      9780128153093
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Digital Model Sample: Scanning and processing protocol2019

    • 著者名/発表者名
      Murphy MM, Seguchi N
    • 雑誌名

      3D Data Acquisition for Bioarchaeology, Forensic Anthropology, and Archaeology

      巻: - ページ: 17-45

    • DOI

      10.1016/b978-0-12-815309-3.00002-4

    • ISBN
      9780128153093
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Validity assessment: Validity testing of the mixed data by multiple devices, methods, and observers2019

    • 著者名/発表者名
      Seguchi N, Murphy MM, Yonemoto S
    • 雑誌名

      3D Data Acquisition for Bioarchaeology, Forensic Anthropology, and Archaeology

      巻: - ページ: 103-130

    • DOI

      10.1016/b978-0-12-815309-3.00006-1

    • ISBN
      9780128153093
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Conclusions2019

    • 著者名/発表者名
      Dudzik B, Seguchi N, Prentiss A
    • 雑誌名

      3D Data Acquisition for Bioarchaeology, Forensic Anthropology, and Archaeology

      巻: - ページ: 175-180

    • DOI

      10.1016/b978-0-12-815309-3.00009-7

    • ISBN
      9780128153093
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 前期および中期旧石器時代の人類の寛骨の形態2023

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子,松野昌展,瀬口典子,James F. Loftus III,谷尻豊
    • 学会等名
      出ユーラシアの統合的人類史学 - 文明創出メカニズムの解明 第8回全体会議 慶應義塾大学
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 骨形態に影響を及ぼす因子2023

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子
    • 学会等名
      北陸データ科学セミナー 北陸先端科学技術大学院大学
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The Pacific Paradox revisited2022

    • 著者名/発表者名
      Seguchi Noriko
    • 学会等名
      Hawaii International Conference, Trekking Shores, Crossing Water Gaps, and Beyond: Maritime Aspects in the Dynamics of "Out of Eurasia" Civilizations
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] People Living in Hight Altitude2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Taro
    • 学会等名
      Hawaii International Conference,Trekking Shores, Crossing Water Gaps, and Beyond: Maritime Aspects in the Dynamics of "Out of Eurasia" Civilizations
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Intentional Cranial Deformation of the Yayoi Period at Tanegashima Island, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Seguchi Noriko
    • 学会等名
      DFW Human Evolution Seminar Series for the public & TMUSOD GS-PAC Seminar Series, Texas A&M University, Dentistry
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Visualizing Variability in Ceramic Micro-Curvature Though Novel 3D Morphometric Mapping and Sliced Segmental Extraction2022

    • 著者名/発表者名
      Loftus James, Seguchi Noriko
    • 学会等名
      出ユーラシアの統合的人類史学 - 文明創出メカニズムの解明 第8回全体会議 慶應義塾大学
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 頭蓋骨計測・身体プロポーションからみた古代東アジア集団の多様性と移動の歴史2022

    • 著者名/発表者名
      瀬口典子
    • 学会等名
      『古代東北アジアの歴史文化及び民族の起源と相互関連性』建国大学、韓国
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コメント3.第56回日本文化人類学会研究大会 研究倫理委員会特別シンポジウム 『アイヌ民族に関する研究倫理指針』から考える、文化人類学の過去と未来にむけての展望2022

    • 著者名/発表者名
      瀬口典子
    • 学会等名
      第56回日本文化人類学会研究大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コメント 遺骨問題からみる学知の植民地主義2022

    • 著者名/発表者名
      瀬口典子
    • 学会等名
      ダーバン+20:反レイシズムはあたりまえキャンペーン シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人工知能による歯種鑑別:下顎小臼歯と下顎大臼歯2022

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子,近藤信太郎,粟飯原萌,金子美泉,内木場文男
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ディープラーニングによるヒト下顎小臼歯の鑑別モデル2022

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子,近藤信太郎,貴田宇宙,粟飯原萌,塚原晴彦,金子美泉,内木場文男
    • 学会等名
      日本大学特別研究キックオフシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ディープラーニング技術による画像判定を用いた人間の歯種分類システムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      貴田宇宙, 塚原晴彦, 粟飯原萌, 金子美泉, 五十嵐由里子, 近藤信太郎, 内木場文
    • 学会等名
      日本大学理工学部学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 居家以岩陰遺跡出土人骨のDNA分析2022

    • 著者名/発表者名
      水野文月
    • 学会等名
      第76回日本人類学会大会・第38回日本霊長類学会連合大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 姥山貝塚ならびに加曽利貝塚出土人骨のDNA分析2022

    • 著者名/発表者名
      水野文月・植田信太郎
    • 学会等名
      第76回日本人類学会大会・第38回日本霊長類学会連合大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] DNA分析が明らかにする縄文早期人の系統関係2022

    • 著者名/発表者名
      植田信太郎・水野文月
    • 学会等名
      日本第四紀学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ゲノムワイドデータからおこなう性別判定2022

    • 著者名/発表者名
      水野文月・植田信太郎・日笠幸一郎・松田文彦・黒崎久仁彦
    • 学会等名
      第106次日本法医学会学術全国集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 野生メダカ集団を対象としたエピゲノム解析-消化管長の季節変動に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      勝村啓史
    • 学会等名
      2022年度魚類学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝的多様性とエピジェネティック多様性の相互補償性の検証2022

    • 著者名/発表者名
      勝村啓史
    • 学会等名
      第24回日本進化学会年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新奇性追求の遺伝基盤とその進化的意義の解明に向けた取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      木村文昭,笠原麗美,太田博樹,小川元之,竹内秀明,勝村啓史
    • 学会等名
      第24回日本進化学会年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] メダカ地域集団を用いたアルツハイマー病関連遺伝子と新奇性追及との関連性の検証2022

    • 著者名/発表者名
      木村文昭,笠原麗美,太田博樹,小川元之,竹内秀明,勝村啓史
    • 学会等名
      第76回日本人類学会大会・第38回日本霊長類学会大会連合大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] メダカにおけるApolipoprotein Eの欠失によっておこる新奇性追求行動変化の解析2022

    • 著者名/発表者名
      5.木村文昭,尾田正二,笠原麗美,太田博樹,小川元之,竹内秀明,勝村啓史
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 古代ゲノムから推定される現生人類の東ユーラシア大陸への拡散2022

    • 著者名/発表者名
      太田博樹
    • 学会等名
      出ユーラシアの統合的人類史学 - 文明創出メカニズムの解明 第8回全体会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 社会・文化環境と遺伝子の共進化と相互作用2022

    • 著者名/発表者名
      石井敬子,松永昌弘
    • 学会等名
      出ユーラシアの統合的人類史学 - 文明創出メカニズムの解明 第8回全体会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] メダカを用いた新奇性追求の強化と生息域拡大との関連の解明2022

    • 著者名/発表者名
      勝村啓史
    • 学会等名
      出ユーラシアの統合的人類史学 - 文明創出メカニズムの解明 第8回全体会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ディープラーニングを用いた歯の鑑別2021

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子.近藤信太郎.金子美泉.粟飯原萠.内木場文男
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 縄文時代の人口構造ー年齢構成と出生率ー2021

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子.香川幸太郎.水高将吾.清水邦夫
    • 学会等名
      第75回日本人類学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Fertility and survivorship in Jomon and Yayoi populations2021

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子
    • 学会等名
      学術領域研究「出ユーラシアの統合的人類史学」第6回全体会議
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] AIを用いた歯種鑑別(下顎小臼歯)2021

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子.近藤信太郎.金子美泉.粟飯原萠.内木場文男
    • 学会等名
      第127回本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] he Bioarchaeology of Violence during the Yayoi Period in Western Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Padgett B.D. and Seguchi N
    • 学会等名
      The 91st Annual meeting of American Association of Biological Anthropologists.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identifying Intentional Cranial Modification of the Hirota Site, Tanegashima Island through the Utilization of 3D Mesh Models.2021

    • 著者名/発表者名
      Seguchi N. Loftus J.F. III., Yonemoto.S, Murphy MM., Igarashi Y.
    • 学会等名
      Intentional Cranial Modification international conference, Texas A & M University, Organized by Qian Wang (Texas A & M University) and Noriko Seguchi (Kyushu University).
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒトの下顎骨の解剖学的非対称性とその要因についての考察―現代日本人人骨のメッシュモデルを対象とした幾何学的形態測定学の応用2021

    • 著者名/発表者名
      蓮田賀子, 瀬口典子
    • 学会等名
      第75回日本人類学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 遺骨返還運動から学ぶ先住民コミュニティとともに歩む人類学:研究する側と研究される側の相互的関係の再構築2021

    • 著者名/発表者名
      瀬口典子
    • 学会等名
      第55回日本文化人類学会研究大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Evidence of Trophy Taking Behavior in Prehistoric Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Padgett B.D., Seguchi N
    • 学会等名
      The 90th Annual meeting of American Association of Biological Anthropologists
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] nvestigating Intentional Cranial Modification of the Hirota Site, Tanegashima Island through the Utilization of 3D Mesh Models2021

    • 著者名/発表者名
      Seguchi N., Loftus J.F. III., Yonemoto S., Murphy MM., Igarashi Y.
    • 学会等名
      出ユーラシアの統合的人類史学・文明創出メカニズムの解明 第6回全体会議
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Gut microbiome analyses of ancient individuals, so called Jomon, lived in Japanese archipelago2021

    • 著者名/発表者名
      L. Nishimura, A. Tanino, A. Ajimoto, K. Inada, T. Katsumura, M. Ogawa, K. Koganebuchi, D. Waku, R. Sugimoto, M. Kumagai, H. Oota, I. Inoue
    • 学会等名
      ASHG virtual meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microbiome analyses using Jomon people’s coprolite (縄文人糞石を用いたマイクロバイオーム解析)2021

    • 著者名/発表者名
      西村瑠佳、谷野彰勇、鯵本眞友美、稲田健一、勝村啓史、小川元之、小金渕佳江、和久大介、熊谷真彦、杉本竜太、太田博樹、井ノ上逸郎
    • 学会等名
      日本進化学会第23回東京大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ミトコンドリアDNA全塩基配列に基づく千葉県・縄文後晩期遺跡出土人骨の集団遺伝学的解析2021

    • 著者名/発表者名
      脇山由基、和久大介、小金渕佳江、大橋順、米田穣、藤田尚、長岡朋人、平田和明、高橋龍三郎、太田博樹
    • 学会等名
      第75回日本人類学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 全ゲノム解析からみた伊川津貝塚出土人骨2021

    • 著者名/発表者名
      太田博樹、覚張隆史、和久大介、脇山由基、小金渕佳江、米田穣、近藤修、増山禎之、山田康弘
    • 学会等名
      第75回日本人類学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 子合葬例と想定される合葬人骨のmtDNA全配列決定2021

    • 著者名/発表者名
      和久大介、覚張隆史、小金渕佳江、米田穣、近藤修、増山禎之、山田康弘、太田博樹
    • 学会等名
      第75回日本人類学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ALDH2遺伝子多型に着目した不死化細胞のトランスクリプトーム解析2021

    • 著者名/発表者名
      久我明穂、小金渕佳江、石田肇、石田貴文、太田博樹
    • 学会等名
      第75回日本人類学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Effects of Overnight Simulated Night Shift on Glicose Tolerance: Individual Differences Associated with Melatonin Receptor Gene Polymorphism 一晩の模擬的夜勤による耐糖能への影響:メラトニン受容体遺伝子の多型に着目した個人差2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤燦斗、大橋路弘、江藤太亮、西村貴孝、安河内彦輝、中山一大、太田博樹、樋口重和
    • 学会等名
      日本生理人類学会第82回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ffect of Single Nucleotide Polymorphism Near Melatonin Receptor Gene on Phase Delay of Circadian Rhythm by Simulated Night Shift メラトニン受容体遺伝子近傍の一塩基多型が模擬的夜勤による概日リズムの位相後退に」及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤燦斗、大橋路弘、江藤太亮、西村貴孝、安河内彦輝、中山一大、太田博樹、樋口重和
    • 学会等名
      第28回日本時間生物学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ApoE KOメダカの作成とその行動解析2021

    • 著者名/発表者名
      木村文昭・勝村啓史・太田博樹・小川元之・竹内秀明
    • 学会等名
      日本進化学会第23回東京大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ApoE KOメダカの行動解析とメダカの新奇性追求に関連するゲノム領域の探索2021

    • 著者名/発表者名
      木村文昭・太田博樹・小川元之・竹内秀明・勝村啓史
    • 学会等名
      第127回日本解剖学会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] メダカ集団でヒト集団の多様性の進化を探る2021

    • 著者名/発表者名
      勝村啓史
    • 学会等名
      第11回定例研究会:社会性の起原と進化
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] メダカ地域集団で見られる新奇性追求の違いとそれに関連する遺伝子の探索2021

    • 著者名/発表者名
      勝村啓史
    • 学会等名
      第3回 B03班研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] マルチカフを用いた加圧トレーニングが高齢者の歩行機能に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      松永昌宏・木村雅弘・橋本純子・冨成祐介・石井敬子・坪井宏仁・鈴木孝太
    • 学会等名
      第83回日本心身医学会中部地方会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 伝・三浦按針出土人骨の科学分析2021

    • 著者名/発表者名
      水野文月
    • 学会等名
      三浦按針墓地発掘調査報告会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 群馬県居家以岩陰遺跡から出土した縄文早期人骨の親族関係2021

    • 著者名/発表者名
      水野文月・谷口康浩・近藤修・石谷孔司・…植田信太郎・黒崎久仁彦
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第30回学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 旧石器港川人と土井ヶ浜弥生時代人の古代人ゲノム2021

    • 著者名/発表者名
      水野文月
    • 学会等名
      本人類遺伝学会第66回大会第28回日本遺伝子診療学会大会合同開催
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 生物遺骸に残された”DNAの記録”を読み解く2021

    • 著者名/発表者名
      水野文月
    • 学会等名
      人文学のための古代DNAセミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨形態から探るヒトの適応、身体的変化2021

    • 著者名/発表者名
      瀬口典子
    • 学会等名
      九州大学応用生理人類学研究センター・日本生理人類学会・ゲノム研究部会、体温調節研究部会「第11回応用生理人類学研究センタ―講演会」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 縄文人ゲノム解析で検証する「北回り」 or 「南回り」ルート/ Jomon genome analysis verifying “Northern” or “Southern” route into East Eurasia from Africa2021

    • 著者名/発表者名
      太田博樹
    • 学会等名
      日本進化学会第23回オンライン大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 古代ゲノム解読によるサピエンス全史2021

    • 著者名/発表者名
      太田博樹
    • 学会等名
      第28回多文化間精神医学会・学術総会「ポスト・コロナ時代の異世代間コミュニケーションと多文化共生」特別講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 市原市から出土した縄文人骨のゲノム解析2021

    • 著者名/発表者名
      太田博樹
    • 学会等名
      原歴史博物館開館プレイベント講演&シンポジウム 「最新科学が解明する縄文社会」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 古代ゲノム解析から明らかになった人類史2021

    • 著者名/発表者名
      太田博樹
    • 学会等名
      ふじのくに地球環境史ミュージアム「2021年オムニバス授業」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 古代DNAから見たサピエンス全史2021

    • 著者名/発表者名
      太田博樹
    • 学会等名
      東京大学 大学院理学系研究科・理学部「高校生のための冬休み講座2021online
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 千葉県遺跡出土の古人骨DNAから見た縄文社会2021

    • 著者名/発表者名
      太田博樹
    • 学会等名
      加曽利貝塚博物館特別研究講座「縄文社会を科学する」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ポストコロナ社会の見取り図と、研究者ができること2021

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      日本国際保険医療学会第35回東日本地方会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] With コロナ時代の羅針儀2021

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      岡山大学文明動態学研究所 キックオフ・シンポジウム パンデミックと文明ー感染症と向きあう過去から未来へー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] With コロナ時代の見取り図 ~ウイルスとの共生の視点から2021

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      第8回次期生物多様性国家戦略研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] With コロナ時代の見取り図2021

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      長野県経営大学講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パンデミックの真っ只中にいるなかで、私たちは、何を考えるべきなのか?2021

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      早稲田大学演劇博物館オンラインシンポジウム「コロナ時代の都市文化と演劇」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 感染症と文明 コロナ禍で問われる医療と社会2021

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      佐賀県教職員組合養護教員部学習会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)-共生への道2021

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      大阪府保険医協会第60回定期総会・記念講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コロナの時代 地球環境を考える2021

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      放送大学講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コロナの時代を我々はどう生きるか2021

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      長崎いのちのでんわ相談電話開局27年記念公開講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新大陸における感染症を学ぶ2021

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      愛知県立大学新旧大陸文明遭遇の光と影シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 感染症と文明 Withコロナ社会の見取り図2021

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      第9回認知症県民公開講座
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パンデミック問題からの視点2021

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      グローバル巨大リスク研究プロジェクトキックオフシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 感染症と文明 コロナ禍で問われる医療と社会2021

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      地域保健総合推進事業発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 感染症と文明 withコロナ時代の羅針儀2021

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      九州市民大学
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fertility and survivorship in Jomon and Yayoi populations.2020

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, Y., Shimizu, K., & Mizutaka, S.
    • 学会等名
      The 89th annual meeting of the American Journal of Physical Anthropology
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantification of spinal curvature and identification of its candidate genes in wy medaka (Oryzias latipes)2020

    • 著者名/発表者名
      Katsumura, T., Shimada, N., Uchida, K., Nishimaki, T., Takaso, M., & Ogawa, M.
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 / 第98回日本生理学会大会 合同大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Rosette agent (Sphaerothecum denstruens) infection in laboratory medaka2020

    • 著者名/発表者名
      Nishimaki, T., Katsumura, T., Nemoto, N., Fujitani, K., Oota, H., Oga, A.,et al.
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 / 第98回日本生理学会大会 合同大会.
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A forensic approach to the Aoya-Kamijichi skeletal assemblage2020

    • 著者名/発表者名
      Padgett, B. D. & Seguchi, N
    • 学会等名
      The 74th Anthropological Society of Nippon Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Health inequalities as seen through social status and regional trends during the Edo period in the Japanese archipelago2020

    • 著者名/発表者名
      Tomita, H., & Seguchi, N
    • 学会等名
      he 89th Annual meeting of the American Association of Physical Anthropologists
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 150 years of research on the origins of the Japanese: Colonialism and neo-colonialism2020

    • 著者名/発表者名
      Seguchi, N
    • 学会等名
      The 89th Annual meeting of the American Association of Physical Anthropologists
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] AIの歯科医学への応用2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子・近藤信太郎・金子美泉・粟飯原萌・吉川優・内木場文男
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 人骨に現れる性差2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子
    • 学会等名
      第15回人類学関連学会協議会(CARA)合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 腸骨耳状面の形態を用いた年齢推定方法の改良2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子・清水邦夫・香川幸太郎・水高将吾
    • 学会等名
      第74回日本人類学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] AIの歯科医学への応用2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子・近藤信太郎・金子美泉・内木場文男
    • 学会等名
      第62 回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 歯科医学への人工知能の応用2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子・近藤信太郎
    • 学会等名
      日本大学口腔科学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] wavyメダカにおける脊柱弯曲の定量解析と原因遺伝子変異の探索2020

    • 著者名/発表者名
      勝村啓史・島田直英・西槇俊之・内田健太郎・高相晶士・小川元之
    • 学会等名
      第35日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 姥山B9住居跡および加曾利北Ⅱ-29住居跡から出土した縄文人骨のDNA分析について2020

    • 著者名/発表者名
      水野文月
    • 学会等名
      日本考古学協会第86回総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 伝・三浦按針墓から出土した人骨のDNA分析2020

    • 著者名/発表者名
      水野文月, 他7名
    • 学会等名
      第29回日本DNA多型学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ヒメダカ集団においてヒエラルキー形成がオスとメスの社会関係に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      山下 萌絵・渡部遼馬・安齋賢・勝村啓史・御輿真穂・竹内秀明
    • 学会等名
      日本動物学会 第91回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] パンデミック対策 そしてウイルスとの共生2020

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      長崎県町村会 緊急トップセミナー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] with コロナ時代の見取り図2020

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      九州大学アジア・オセアニア教育研究機構(Q-AOS)シンポジウム 感染症と生きる コロナから学ぶ持続可能な社会とは
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] with コロナ時代の見取り図 感染症と共に生きる時代のSOCIAL DESIGN and LIFE DESIGN2020

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      日本WHO協会×Jaih-s
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ウイルスとの共生から考える地域医療2020

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      第4回日本地域医療連携システム学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Withコロナ時代の羅針儀 都市と感染症2020

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      都市史学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] with コロナ時代の見取り図. 人と動物、生態系の健康はひとつ2020

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      ワンヘルスシンポジウム~ポストコロナ時代の感染症と生物多様性保全~ WWFジャパン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] withコロナ社会の見取り図2020

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      withコロナ社会の福祉教育・ボランティア学習の価値と実践の問い直し」公開研究会(日本福祉教育・ボランティア学習学会)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「新型コロナウイルスと社会のあり方」―柔軟な社会づくりを目指して―2020

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      第28 回 地域を活かす科学技術政策研修会(公益財団法人 全日本科学技術協会)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 感染症の今後2020

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      第94回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒメダカ集団のヒエラルキー形成に関わる脳の分子基盤の解明2020

    • 著者名/発表者名
      渡部遼馬・勝村啓史・安齋賢・御輿真穂・竹内秀明
    • 学会等名
      日本動物学会 第91回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 「人種優劣」と植民地主義につながった自然人類学と遺骨返還問題2020

    • 著者名/発表者名
      瀬口典子
    • 学会等名
      大阪大学COデザインセンター主催第24回研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺骨返還運動と先住民コミュニティから学ぶ:調査する側とされる側の相互関係2020

    • 著者名/発表者名
      瀬口典子
    • 学会等名
      第12回人骨問題を考える公開学習会, 京都大学
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 縄文および弥生集団の人口構造2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子 , 清水邦夫 , 水高将吾
    • 学会等名
      第 125 回日本解剖学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 複数の観察者・機器・手法によって取得された古人骨の 3 次元 (3DGM) データの正確性・信頼性2020

    • 著者名/発表者名
      瀬口典子
    • 学会等名
      形ノ理:モノが語る物語」/シンポジウム「人工 (遺)物の三次元計測と幾何学的形態測定の理論と実践」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] チベットの高地民族が獲得した低酸素適応とその破綻2020

    • 著者名/発表者名
      有馬弘晃 , 山本太郎
    • 学会等名
      新学術領域研究 『出ユーラシアの統合的人類史学:文明創出メカニズムの解明第 2 回全体会議「ドメスティケーション・土器・社会複合化・モニュメント:出ユーラシア地域の文明形成プロセスの比較」』
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 古人骨による先史時代の人口構造(出生率と寿命)の推定2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子
    • 学会等名
      新学術領域研究『出ユーラシアの統合的人類史学:文明創出メカニズムの解明第 2 回全体会議「ドメスティケーション・土器・社会複合化・モニュメント:出ユーラシア地域の文明形成プロセスの比較」』
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] メダカをモデルとした新奇性追求行動に関わるヒトゲノム領域探索に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      勝村啓史 , 太田博樹
    • 学会等名
      新学術領域研究『出ユーラシアの統合的人類史学:文明創出メカニズムの解明第 2 回全体会議「ドメスティケーション・土器・社会複合化・モニュメント:出ユーラシア地域の文明形成プロセスの比較」』
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南北アメリカの人々の頭蓋骨および体肢骨形態の調査 : 共通祖先を特定する観点から2020

    • 著者名/発表者名
      瀬口典子
    • 学会等名
      新学術領域研究『出ユーラシアの統合的人類史学:文明創出メカニズムの解明第 2 回全体会議 「ドメスティケーション・土器・社会複合化・モニュメント:出ユーラシア地域の文明形成プロセスの比較」』
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 日本人におけるハプログループ D 遺伝子と行動特性との関連2020

    • 著者名/発表者名
      松永昌宏 , 石井敬子
    • 学会等名
      新学術領域研究『出ユーラシアの統合的人類史学:文明創出メカニズムの解明第 2 回全体会議「ドメスティケーション・土器・社会複合化・モニュメント:出ユーラシア地域の文明形成プロセスの比較」』
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ミトコンドリア全長配列から推定した列島日本人の人口動態2020

    • 著者名/発表者名
      水野文月
    • 学会等名
      新学術領域研究『出ユーラシアの統合的人類史学:文明創出メカニズムの解明第 2 回全体会議「ドメスティケーション・土器・社会複合化・モニュメント:出ユーラシア地域の文明形成プロセスの比較」』
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Loss of adaptation may cause polycythemia with age in women living at high altitude on Tibetan Plateau2020

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 学会等名
      新学術領域研究『出ユーラシアの統合的人類史学:文明創出メカニズムの解明第 2 回全体会議「ドメスティケーション・土器・社会複合化・モニュメント:出ユーラシア地域の文明形成プロセスの比較」』
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A Craniofacial and Postcranial Survey of North and South American Inhabitants from the Perspective of Possible Old World Ancestors2020

    • 著者名/発表者名
      Noriko Seguchi and Conrad B. Quintyn
    • 学会等名
      Proceedings of an International Conference in Mexico, February 27-28, 2020:Monuments, Arts, and Rituals Out of Eurasia in Bio-Cultural Perspectives
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Loss of adaptation may cause polycythemia with age in women living at high altitude on Tibetan Plateau2020

    • 著者名/発表者名
      Taro Yamamoto
    • 学会等名
      Proceedings of an International Conference in Mexico, February 27-28, 2020:Monuments, Arts, and Rituals Out of Eurasia in Bio-Cultural Perspectives
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Health inequalities as seen through social status and regional trends during the Edo period in the Japanese archipelago.2020

    • 著者名/発表者名
      Tomita H. and Seguchi N
    • 学会等名
      The 89th Annual meeting of the American Association of Physical Anthropologists
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fertility and survivorship in Jomon and Yayoi populations.2020

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, Y., Shimizu, K., Mizutaka, S
    • 学会等名
      The 89th annual meeting of the American Journal of Physical Anthropology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 150 years of research on the origins of the Japanese: Colonialism and neo-colonialism2020

    • 著者名/発表者名
      Seguchi N
    • 学会等名
      The 89th annual meeting of the American Journal of Physical Anthropology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ネパール国高地住民における健康リスクと遺伝的背景の関係性について2019

    • 著者名/発表者名
      中野政之, 有馬弘晃, 山本太郎
    • 学会等名
      第78回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 母子感染と性ネットワークを考慮した性感染症拡散モデル2019

    • 著者名/発表者名
      伊東啓, 山本太郎,守田智
    • 学会等名
      個体群生態学会第35回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 母子感染を考慮した性感染ネットワーク拡散モデル2019

    • 著者名/発表者名
      守田智, 伊東啓, 山本太郎
    • 学会等名
      日本数理生物学会第29回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 人骨から推定する縄文・弥生時代の出生率と寿命2019

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子
    • 学会等名
      日本考古学協会 2019 年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 歯科医学への AI の応用2019

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子 , 近藤信太郎 , 内木場文男 , 齊藤健 , 金子美泉
    • 学会等名
      日本大学ロボティクスソサエティ(NUROS)研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 縄文および弥生集団の人口構造2019

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子 , 清水邦夫 , 水高将吾
    • 学会等名
      第73 回日本人類学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] メダカ集団を用いたヒト新奇性追求行動に関わるゲノム領域の探索2019

    • 著者名/発表者名
      勝村啓史・尾田正二・上岡史享・三谷啓志・小川元之・太田博樹・竹内秀明
    • 学会等名
      進化学会第 21 回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 港川人骨のミトコンドリア DNA 全塩基配列からわかること2019

    • 著者名/発表者名
      水野文月・五條堀淳
    • 学会等名
      公開シンポジウム「日本旧石器人研究の発展 : 沖縄の現場から」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Cardiovascular Risk Factors among high altitude inhabitants of Nepal2019

    • 著者名/発表者名
      Koirala, S., Nakano, M., Arima, H., Takeuchi, S., Ichikawa, T., Nishimura, T., ...& Yamamoto, T
    • 学会等名
      Fifth National Summit of the Health and Population Scientists in Nepal
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Repatriation of Ainu remains and the responsibilities of Japanese Physical anthropology: What are our real contributions to the Ainu community?2019

    • 著者名/発表者名
      Seguchi, N
    • 学会等名
      118th Annual Meeting of the American Anthropological Association
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 骨形態から社会性とその進化を探るーHomo属の骨盤,出産,寿命2019

    • 著者名/発表者名
      五十嵐由里子
    • 学会等名
      科研費基盤(S)「社会性の起原と進化:人類学と霊長類学の協働に基づく人類進化理論の新開拓」立ち上げ(キックオフ)シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「DNAの記録」と「DNAの記憶」からみた日本列島人2019

    • 著者名/発表者名
      水野文月, 植田信太郎
    • 学会等名
      第6回「古代史シンポジウム」IN しものせき
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄島の旧石器時代人骨,港川1号の核ゲノム分析(第1報)2019

    • 著者名/発表者名
      水野文月, 林美千子, 石谷孔司, 熊谷真彦, 五條堀淳, 王瀝, 黒崎久仁彦, 近藤修, 馬場悠男, 植田信太郎
    • 学会等名
      第73回日本人類学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 『居家以人骨の研究I -縄文早期の社会と葬制-』 第6章ミトコンドリアDNAならびに核DNAの分析.2023

    • 著者名/発表者名
      植田信太郎、水野文月
    • 総ページ数
      140
    • 出版者
      六一書房
    • ISBN
      9784864451680
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 『三浦按針の謎に迫る―家康を支えたイギリス人臣下の実像』  「伝按針墓の遺骨」のDNA分析―遺骨はかく語りき2023

    • 著者名/発表者名
      水野文月
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472303142
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 『近世大名の葬制と社会』 遺骸と科学分析-三浦按針の遺骨分析から2023

    • 著者名/発表者名
      黒崎久仁彦、水野文月
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      雄山閣
    • ISBN
      9784639028758
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 古代ゲノムから見たサピエンス史2023

    • 著者名/発表者名
      太田博樹
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642059657
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 科学で読み解く縄文社会、高橋龍三郎(編)2022

    • 著者名/発表者名
      脇山由基、太田博樹
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      同成社
    • ISBN
      9784886218865
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] コレラの感染様式について2022

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      岩波文庫
    • ISBN
      9784003395011
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] ウイルス、パンデミック、そして免疫2022

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      ニュートン新書
    • ISBN
      9784315525243
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Landscape, Monuments, Arts, and Rituals Out of Eurasia in Bio-Cultural Perspectives (eds.)Matsumoto,N.Sugiyama, S. Claudia Garcia-Des Lauriers2021

    • 著者名/発表者名
      Seguchi, N. Quintyn BQ
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      RESEARCH INSTITUTE FOR THE DYNAMICS OF CIVILIZATIONS OKAYAMA UNIVERSITY
    • ISBN
      9784910223056
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] サイエンス超簡潔講座 感染症2021

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      ニュートンプレス
    • ISBN
      9784315523553
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] ウイルス・感染症と「新型コロナ」後の私たちの世界2020

    • 著者名/発表者名
      山本太郎
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      新日本出版社
    • ISBN
      9784406065511
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 3D Data Acquisition for Bioarchaeology, Forensic Anthropology, and Archaeology2019

    • 著者名/発表者名
      Seguchi N, Dudzik B (Eds)
    • 出版者
      Academic Press, Elsevier
    • ISBN
      9780128155462
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] Everest International Clinic and Research Center

    • URL

      http://www.everestclinic.com.np/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] ルワンダの教育を考える会

    • URL

      http://www.rwanda-npo.org/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Landscape, Monuments, Arts, and Riguals: Out of Eurasia in Bio-Cultural Perspectives2020

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-07-04   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi