• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酵素が巧みに織りなす化学反応過程のダイナミズムの撮像

計画研究

研究領域高速分子動画法によるタンパク質非平衡状態構造解析と分子制御への応用
研究課題/領域番号 19H05780
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関鳥取大学

研究代表者

永野 真吾  鳥取大学, 工学研究科, 教授 (60286440)

研究分担者 中津 亨  和歌山県立医科大学, 薬学部, 教授 (50293949)
溝端 栄一  大阪大学, 大学院工学研究科, 講師 (90571183)
研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
134,290千円 (直接経費: 103,300千円、間接経費: 30,990千円)
2023年度: 23,920千円 (直接経費: 18,400千円、間接経費: 5,520千円)
2022年度: 23,400千円 (直接経費: 18,000千円、間接経費: 5,400千円)
2021年度: 25,740千円 (直接経費: 19,800千円、間接経費: 5,940千円)
2020年度: 25,740千円 (直接経費: 19,800千円、間接経費: 5,940千円)
2019年度: 35,490千円 (直接経費: 27,300千円、間接経費: 8,190千円)
キーワード高速分子動画 / ディールスアルダー反応 / 発光タンパク質 / Rubisco / 2-オキソグルタル酸依存性ジオキシゲナーゼ / RuBisCO / 酵素反応メカニズム / X線自由電子レーザー / 分子動画 / 酵素 / 結晶構造解析 / 反応メカニズム / 結晶構造 / 酵素反応 / メカニズム / XFEL / 微結晶 / 時分割X線結晶構造解析
研究開始時の研究の概要

酵素が機能する仕組みを明らかにするためには、その反応が起こりつつある非平衡状態の反応場の構造を高い空間・時間分解能で解析することが必須である。本研究では、研究代表者と分担者らがすでに結晶構造を決定した分子内ディールスアルダー環化反応を行う酵素,光合成炭酸固定の鍵酵素Rubisco,および発光タンパク質イクオリンを対象に、南後班で開発する温度ジャンプ法や二液混合法など光トリガーに依存しない手法、および清中班と共同で開発する光作動性を付与したケージド基質を用いる手法を駆使して酵素反応を同期的に進行させ、酵素が基質を巧みに操り化学反応を進める過程を、高い時間・空間分解能で解析する。

研究成果の概要

酵素やタンパク質の反応過程を動画として可視化することを目標に,様々なターゲットを対象として研究を進めた。ディールスアルダー反応を行う酵素Phm7, Fsa2の立体選択的な反応機構を説明できる基質結合様式を分子シミュレーションから提案し,その正確さを生成物メチル化体結合型の結晶構造で確認した。また,イクオリンの発光を誘起するCa2+が結合する順序と位置を明らかにすることができた。さらに,活性型Rubiscoにリガンドが結合していない構造を決定し,これまで知られていたオープン型,クローズド型のいずれとも異なる構造であることを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

分子シミュレーションでは推定が困難なタンパク質・酵素の構造変化を実験的に捉えることは生命科学において今後ますます重要性を増す。本研究では,目標とした酵素反応の過程を可視化するには至らなかったものの,そのゴールに向けて乗り越えるべき課題,例えば試料調製やビームラインでの試料の取り扱い,時分割構造解析のデータ測定などを明らかにし,それらのいくつかについて乗り越えることができた。本研究で得られた技術と経験が今後のXFELを用いた時分割構造解析に向けた確かな礎となるであろう。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (89件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 3件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (68件) (うち国際学会 10件、 招待講演 16件) 図書 (3件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] ルシフェラーゼ:オキシアカルミネ:AMP 複合体のX線結晶構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      中津 亨、田中 義明、加藤 博章
    • 雑誌名

      SPring-8/SACLA利用研究成果集

      巻: 11 号: 5 ページ: 300-304

    • DOI

      10.18957/rr.11.5.300

    • ISSN
      2187-6886
    • 年月日
      2023-10-31
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Elucidation of the stereocontrol mechanisms of the chemical and biosynthetic intramolecular Diels?Alder cycloaddition for the formation of bioactive decalins2023

    • 著者名/発表者名
      Kariya Takumi、Hasegawa Hayato、Udagawa Taro、Inada Yusaku、Nishiyama Kyoko、Tsuji Mieko、Hirayama Tasuku、Suzutani Tatsuo、Kato Naoki、Nagano Shingo、Nagasawa Hideko
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 13 号: 40 ページ: 27828-27838

    • DOI

      10.1039/d3ra04406h

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rational design of an artificial ethylbenzene hydroxylase using a molecular dynamics simulation to enhance enantioselectivity2023

    • 著者名/発表者名
      Oohora Koji、Kagawa Yoshiyuki、Nishiura Takako、Mizohata Eiichi、Schwaneberg Ulrich、Hayashi Takashi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 53 号: 2

    • DOI

      10.1093/chemle/upad042

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anammox Bacterial S-Adenosyl-l-Methionine Dependent Methyltransferase Crystal Structure and Its Interaction with Acyl Carrier Proteins2023

    • 著者名/発表者名
      Uegaki Tesshin, Takei Taisei, Yamaguchi Shuhei, Fujiyama Keisuke, Sato Yusuke, Hino Tomoya, Nagano Shingo
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 1 ページ: 744-744

    • DOI

      10.3390/ijms24010744

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] X線自由電子レーザー施設SACLAで何ができるか?2022

    • 著者名/発表者名
      Nakatsu Toru
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 142 号: 5 ページ: 479-485

    • DOI

      10.1248/yakushi.21-00203-1

    • ISSN
      0031-6903, 1347-5231
    • 年月日
      2022-05-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional diversity and plasticity in the sugar preferences of Saccharomyces MALT transporters in domesticated yeasts2022

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka Haruyo, Toyonaga Hiromi, Ishida Yukiko, Mizohata Eiichi, Ono Eiichiro
    • 雑誌名

      FEMS Yeast Research

      巻: 22 号: 1

    • DOI

      10.1093/femsyr/foac055

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Substrate Specificity of an Aminopropyltransferase and the Biosynthesis Pathway of Polyamines in the Hyperthermophilic Crenarchaeon Pyrobaculum calidifontis2022

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Wakao、Osaki Mamoru、Yasuda Yusuke、Hidese Ryota、Higuchi Tsunehiko、Umezawa Naoki、Fujiwara Shinsuke、Mizohata Eiichi
    • 雑誌名

      Catalysts

      巻: 12 号: 5 ページ: 567-567

    • DOI

      10.3390/catal12050567

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Crystal structures of a 6-dimethylallyltryptophan synthase, IptA: Insights into substrate tolerance and enhancement of prenyltransferase activity2022

    • 著者名/発表者名
      Hironori Suemune, Doukan Nishimura, Kenjiro Mizutani, Yusuke Sato, Tomoya Hino, Hiroshi Takagi, Yumi Shiozaki-Sato, Shunji Takahashi*, Shingo Nagano*
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 593 ページ: 144-150

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.01.018

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal structure of the adenylation domain from an ε-poly-l-lysine synthetase provides molecular mechanism for substrate specificity2022

    • 著者名/発表者名
      Takaki Okamoto, Kazuya Yamanaka, Yoshimitsu Hamano, Shingo Nagano, TomoyaHino*
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 596 ページ: 43-48

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.01.053

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heavy Atom Detergent/Lipid Combined X-ray Crystallography for Elucidating the Structure-Function Relationships of Membrane Proteins2021

    • 著者名/発表者名
      Shinya Hanashima, Takanori Nakane, Eiichi Mizohata*
    • 雑誌名

      Membranes (Basel)

      巻: 11(11) 号: 11 ページ: 823-823

    • DOI

      10.3390/membranes11110823

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular Basis for Two Stereoselective Diels-Alderases that Produce Decalin Skeletons2021

    • 著者名/発表者名
      Fujiyama Keisuke、Kato Naoki、Re Suyong、Kinugasa Kiyomi、Watanabe Kohei、Takita Ryo、Nogawa Toshihiko、Hino Tomoya、Osada Hiroyuki、Sugita Yuji、Takahashi Shunji、Nagano Shingo
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 60 号: 41 ページ: 22401-22410

    • DOI

      10.1002/anie.202106186

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The crystal structure of the CmABCB1 G132V mutant, which favors the outward‐facing state, reveals the mechanism of the pivotal joint between TM1 and TM32021

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Keita、Nakatsu Toru、Kato Hiroaki
    • 雑誌名

      Protein Science

      巻: 30 号: 5 ページ: 1064-1071

    • DOI

      10.1002/pro.4058

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystal structure of CmABCB1 multi-drug exporter in lipidic mesophase revealed by LCP-SFX2021

    • 著者名/発表者名
      Pan Dongqing、Oyama Ryo、Sato Tomomi、Nakane Takanori、Mizunuma Ryo、Matsuoka Keita、Joti Yasumasa、Tono Kensuke、Nango Eriko、Iwata So、Nakatsu Toru、Kato Hiroaki
    • 雑誌名

      IUCrJ

      巻: 9 号: 1 ページ: 134-145

    • DOI

      10.1107/s2052252521011611

    • NAID

      120007179308

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ABCB1/MDR1/P‐gp employs an ATP‐dependent twist‐and‐squeeze mechanism to export hydrophobic drugs2020

    • 著者名/発表者名
      Kodan Atsushi、Futamata Ryota、Kimura Yasuhisa、Kioka Noriyuki、Nakatsu Toru、Kato Hiroaki、Ueda Kazumitsu
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 595 号: 6 ページ: 707-716

    • DOI

      10.1002/1873-3468.14018

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 次世代抗体医薬品開発へのアプローチ2024

    • 著者名/発表者名
      ◯溝端栄一
    • 学会等名
      SAKIGAKEシンポジウム2024「量子生体科学のフロンティア:先駆的アプローチと未来の展望」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] トマトの苦味物質トマチンを酸化的に代謝する酵素群の基質認識メカニズムの解明と改変2023

    • 著者名/発表者名
      〇吉岡剛汰, 宮崎麻紗美, 秋山遼太, 水谷正治, 野川俊彦, 越野広雪, 佐藤裕介, 日野智也, 永野真吾
    • 学会等名
      第23回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高活性ブラシノステロイドの生合成に関与する酵素CYP85A3のX線結晶構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      〇児島よしの、眞鍋菜緒子、藤山敬介、大西利幸、水谷正治、佐藤裕介、日野智也、永野真吾
    • 学会等名
      第23回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 複雑な梯子状疎水基を生産するアナモックス菌のアシルキャリアプロテインとSAM依存性メチル基転移酵素の相互作用に関する構造生物学に基づいた考察2023

    • 著者名/発表者名
      〇上垣哲心、竹井大誉、山口修平、藤山啓介、佐藤祐介、日野智也、永野真吾
    • 学会等名
      第23回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Structural Biology of 2-Oxoglutarete-dependent Dioxygenases Involved in α-Tomatine Metabolism in Solanaceae2023

    • 著者名/発表者名
      ◯Shingo Nagano
    • 学会等名
      15th International Symposium on Cytochrome P450 Biodiversity and Biotechnolgoy
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional modification of 2-oxoglutarate dependent dioxygenases that oxidatively metabolize tomatine2023

    • 著者名/発表者名
      〇吉岡剛汰,宮崎麻紗美, 秋山遼太, 水谷正治, 野川俊彦, 越野広雪, 佐藤裕介, 日野智也, 永野真吾
    • 学会等名
      2023 International Joint Meeting of the 23rd International Conference on Cytochrome P450 and the 38th Annual Meeting of the Japanese Society for the Study of Xenobiotics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] X-ray structural analysis of CYP85A3 involved in biosynthesis of highly active brassinosteroids2023

    • 著者名/発表者名
      〇児島よしの、眞鍋菜緒子、藤山敬介、大西利幸、水谷正治、佐藤裕介、日野智也、永野真吾
    • 学会等名
      2023 International Joint Meeting of the 23rd International Conference on Cytochrome P450 and the 38th Annual Meeting of the Japanese Society for the Study of Xenobiotics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 複雑な梯子状疎水基を生産するアナモックス菌のアシルキャリアプロテインとSAM依存性メチル基転移酵素の相互作用に関する構造生物学に基づいた考察2023

    • 著者名/発表者名
      〇上垣哲心、竹井大誉、山口修平、藤山啓介、佐藤祐介、日野智也、永野真吾
    • 学会等名
      第96回日本生化学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] X線結晶構造解析による発光タンパク質イクオリンのカルシウム結合に伴う動的立体構造変化の解明2023

    • 著者名/発表者名
      〇森口舞子, 船橋俊也, 中津亨
    • 学会等名
      第38回生物発光化学発光研究会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] イクオリンCa2+間相互作用の熱力学・速度論的解析2023

    • 著者名/発表者名
      〇黒木麗, 大崎優香, 船橋俊也, 中津亨, 木村哲就
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] イクオリンのCa2+結合によって誘起される化学発光反応に関する熱力学・速度論的解析2023

    • 著者名/発表者名
      〇黒木麗, 大崎優香, 船橋俊也, 中津亨, 木村哲就
    • 学会等名
      第23回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 光スイッチング蛍光タンパク質rsGamillusの時分割構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      ◯溝端栄一
    • 学会等名
      令和5年度 新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] X-ray crystallography of sesamin biosynthetic CYP81Q proteins2023

    • 著者名/発表者名
      ◯Eiichi Mizohata, Ryo Yonezawa, Kenshin Kondoh, Erisa Harada, Hiromi Toyonaga, Manabu Horikawa, Eiichiro Ono
    • 学会等名
      2023 International Joint Meeting of the 23rd International Conference on Cytochrome P450 and the 38th Annual Meeting of the Japanese Society for the Study of Xenobiotics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高活性ブラシノステロイド生合成に関わるCYP85A3の結晶化スクリーニング2022

    • 著者名/発表者名
      〇眞鍋 菜緒子、藤山 敬介、水谷 正治、佐藤 裕介、日野 智也、永野 真吾
    • 学会等名
      第48回生体分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 立体選択的な Diels-Alder 反応を行う酵素の生成物結合型の結晶構造とその反応過程の分子動画撮影に向けた変異体作製と結晶化2022

    • 著者名/発表者名
      〇長谷川颯人、日野智也、佐藤裕介、永野真吾
    • 学会等名
      第48回生体分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Structural Basis of Metabolic Detoxification of α-Tomatine by Various 2-Oxoglutarete-Dependent Dioxygenases2022

    • 著者名/発表者名
      ○Shingo Nagano, Asami Miyazaki, Keisuke Fujiyama, Saki Yasuda, Yusuke Sato, Tomoya Hino, Ryota Akiyma, Bunta Watanabe, Masaharu Mizutani, Mitsuo Shoji, Yasuteru Shigeta,
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Porphyrins and Phthalocyanines
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structural and mechanistic analysis of various 2-oxoglutarate-dependent dioxygenases involved in α-tomatine metabolism in Solanaceae2022

    • 著者名/発表者名
      Asami Miyazaki, Keisuke Fujiyama, Yusuke Sato, Tomoya Hino, Ryota Akiyma, Jumpei Kato, Masaharu Mizutani, Bunta Watanabe, Mitsuo Shoji, Yasuteru Shigeta, ○Shingo Nagano
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on Cytochrome P450
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural Biology of 2-Oxoglutarate-dependent Dioxygenases Involved in α-Tomatine Metabolism in Solanaceae2022

    • 著者名/発表者名
      Shingo Nagano
    • 学会等名
      10th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Reaction mechanism of methylenedioxy bridge formation by a cytochrome P4502022

    • 著者名/発表者名
      Kenshin Kondoh, Ryo Yonezawa, Eiichi Mizohata
    • 学会等名
      AsCA2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] XFELを用いた光スイッチング蛍光タンパク質の時分割構造解析2022

    • 著者名/発表者名
      溝端栄一
    • 学会等名
      テクノアリーナ フォトニクス・センシング工学グループ 第2回交流フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CO2固定酵素 Rubiscoの動的構造解明への挑戦2022

    • 著者名/発表者名
      溝端栄一
    • 学会等名
      第22回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カルシウムはどのようにして発光タンパク質イクオリンを発光に導くのか?2022

    • 著者名/発表者名
      〇中津亨
    • 学会等名
      第48回生体分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ITCを用いたイクオリンCa2+間相互作用の熱力学的解析2022

    • 著者名/発表者名
      〇黒木麗, 船橋俊也, 大西裕介, 中津亨, 木村哲就
    • 学会等名
      第48回生体分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 麻疹ウイルス膜融合阻害ペプチドの構造最適化研究2022

    • 著者名/発表者名
      〇山口夕貴,高原葵,青木啓輔,中津亨,平田和成,鈴木聡志,林宏典,河治久実,井貫晋輔,大野浩章,加藤博章,村山和隆,児玉栄一,大石真也
    • 学会等名
      第39回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Protein X-ray crystallography at Japanese X-ray free electron laser facility, SACLA2022

    • 著者名/発表者名
      ○中津 亨
    • 学会等名
      Japan-Korea Dynamic Mechanism of Proteins Online International Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] CO2固定酵素RuBisCOの分子動画撮影条件の検討2021

    • 著者名/発表者名
      ◯清田雄大、熊野翔太、溝端栄一
    • 学会等名
      令和三年度 新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Damage-free protein observation and structure determination using X-ray free electron laser2021

    • 著者名/発表者名
      ○Eiichi Mizohata
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 立体選択的なDiels-Alder反応によりデカリン骨格を構築する酵素の分子機構2021

    • 著者名/発表者名
      〇永野真吾
    • 学会等名
      第47回生体分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スクアレン合成酵素に類似した放線菌由来新規カルバゾールプレニル基転移酵素の結晶構造と反応機構2021

    • 著者名/発表者名
      〇末宗周憲, 永田 隆平, 小林 正弥, 品田 哲郎, 西山 真, 葛山 智久, 佐藤裕介, 日野 智也, 永野 真吾
    • 学会等名
      第21回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ジャガイモやトマトに含まれる有毒なスピロソランを 代謝変換する16位水酸化酵素と20位脱水素酵素の反応メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      〇宮崎麻紗美, 藤山敬介, 佐藤祐介, 日野智也, 水谷正治, 秋山遼太, 加藤純平, 重田育照, 庄司光男, 永野真吾
    • 学会等名
      第21回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] スクアレン合成酵素に類似した放線菌由来新規カルバゾールプレニル基転移酵素の結晶構造と反応機構2021

    • 著者名/発表者名
      〇末宗周憲, 永田 隆平, 小林 正弥, 品田 哲郎, 西山 真, 葛山 智久, 佐藤裕介, 日野 智也, 永野 真吾
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] トマチンを代謝する2種類の酸化酵素の結晶構造が示す意外な分子メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      〇宮崎麻紗美, 藤山敬介, 佐藤祐介, 日野智也, 水谷正治, 秋山遼太, 加藤純平, 重田育照, 庄司光男, 永野真吾,
    • 学会等名
      令和3年 (2021年) 度 日本結晶学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] タウリン水酸化酵素の時分割シリアルフェムト秒X線結晶構造解析に向けた微結晶化と構造解析2021

    • 著者名/発表者名
      〇三坂圭生,宮﨑麻紗美,日野智也,佐藤裕介,永野真吾
    • 学会等名
      令和3年 (2021年) 度 日本結晶学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Two tales of Diels-Alderases: How decalin skeletons are stereo-selectively constructed2021

    • 著者名/発表者名
      〇Shingo Nagano
    • 学会等名
      RIKEN CSRS Seminar
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 立体選択性が異なるディールスアルダー反応をおこなう 酵素Phm7とFsa2の分子機構2021

    • 著者名/発表者名
      〇永野真吾
    • 学会等名
      第54回酸化反応討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 〇永野真吾2021

    • 著者名/発表者名
      立体選択性が異なる 2 種類の Diels-Alder 反応酵素がデカリン骨格を構築する分子メカニズム
    • 学会等名
      令和三年度 新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム・領域会議
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 天然物生合成酵素の構造生物学2021

    • 著者名/発表者名
      〇永野真吾
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第36回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 植物ステロイド化合物の生合成と代謝の構造生物学2021

    • 著者名/発表者名
      〇永野真吾
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会(名古屋)[S06] 薬用植物化学研究の新展開
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] X線自由電子レーザー施設 SACLA で何ができるか?2021

    • 著者名/発表者名
      ○中津 亨
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] カルシウム結合型発光タンパク質イクオリンには過酸化状態が存在する2021

    • 著者名/発表者名
      ○船橋 俊也、南後 恵理子、岩田 想、加藤 博章、中津 亨
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] Candida albicansの多剤排出型ABCトランスポーターCdr1pの精製と機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      ○筒井 隼一、陳 月、中津 亨、加藤 博章、潘 東青
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 多剤排出トランスポーターCmABCB1と基質アナログの結晶構造解析2021

    • 著者名/発表者名
      ○水沼 諒、小田島 圭、三和 空知、潘 東青、瀧川 紘、中津 亨、高須 清誠、加藤 博章
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] ABCトランスポーターの開閉機構2021

    • 著者名/発表者名
      ○中津 亨
    • 学会等名
      第42回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カルシウム結合による発光タンパク質イクオリンの初期構造変化2021

    • 著者名/発表者名
      ○中津 亨
    • 学会等名
      令和3年度高速分子動画シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] はじめに:生体分子の高速分子動画撮影2021

    • 著者名/発表者名
      ○中津 亨
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] SACLAにおけるタンパク質X線結晶構造解析の現状2021

    • 著者名/発表者名
      ○中津 亨
    • 学会等名
      第49回構造活性相関シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 野生種トマトにおけるトマチン代謝の初発反応を触媒する2-オキソグルタル酸依存性ジオキシゲナーゼの精製と結晶化2020

    • 著者名/発表者名
      〇宮﨑麻紗美、藤山敬介、日野智也、水谷正治、永野真吾
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トマチン16位水酸化酵素と20位脱水素酵素のX線結晶構造解析2020

    • 著者名/発表者名
      ◯宮﨑麻紗美、藤山敬介、日野智也、水谷正治、秋山遼太、加藤純平、永野真吾
    • 学会等名
      日本結晶学会 令和2年(2020年)度年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 銅含有亜硝酸還元酵素の動的結晶構造解析2020

    • 著者名/発表者名
      ◯溝端栄一
    • 学会等名
      第93会日本生化学会大会, 「高速分子動画」共催シンポジウム, タンパク質の高速分子動画撮影の汎用化に向けて
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] CO2固定酵素RuBisCOの分子動画撮影に向けた結晶調製2020

    • 著者名/発表者名
      ◯清田雄大、熊野翔太、溝端栄一
    • 学会等名
      令和二年度 新学術領域研究「高速分子動画」シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 高活性型ブラシノステロイドを生産するCYP85A3の構造決定に向けた大量発現及び精製2020

    • 著者名/発表者名
      藤山 敬介, 高見祐貴, 日野 智也, 大西利幸, 轟泰司, 水谷 正治, 永野 真吾
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会(誌上開催)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ラダラン脂質生合成の推定鍵酵素コバラミン依存性ラジカルSAM酵素のホロ型発現系の構築2020

    • 著者名/発表者名
      美馬正弥、末宗周憲、日野智也、永野真吾
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会(誌上開催)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 好熱性P糖タンパク質CmABCB1における膜貫通第4ヘリックス(TM4)の役割2020

    • 著者名/発表者名
      水沼 諒、井上 善貴、松岡 敬太、潘 東青、中津 亨、加藤 博章
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] P糖タンパク質CmABCB1の輸送基質としてのローダミン誘導体の構造活性相関研究2020

    • 著者名/発表者名
      瀧川紘、三和空知、山岡庸介、山口知宏、中津亨、加藤博章、高須清誠
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 多剤排出ABCトランスポーターによる基質排出機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      松岡敬太, 小段篤史, 山口知宏, 中津亨, 木村泰久, 植田和光, 加藤博章
    • 学会等名
      医薬系研究交流サロン
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Crystal structures of CYP90B1, a key enzyme in brassinosteroid biosynthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Fujiyama, Tomoya Hino, Hyoung Jae Lee, Masaharu Mizutani, Shingo Nagano
    • 学会等名
      23rd International Conference on Cytochrome P450: Biochemistry and Biophysics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ラダラン脂質の梯子状疎水基を構築すると推定されているラジカルSAM酵素の補因子の再構成2019

    • 著者名/発表者名
      美馬正弥、末宗周憲、日野智也、高井研、永野真吾
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ラダラン脂質生合成アシルACP中間体の探索に向けた抗ACP抗体の作製2019

    • 著者名/発表者名
      上垣哲心、末宗周憲、日野智也、永野真吾
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 酵素反応の高速分子動画撮影へのチャレンジ2019

    • 著者名/発表者名
      永野真吾
    • 学会等名
      令和元年度新学術領域研究「高速分子動画」キックオフミーティング・膜タンパク質研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 分子内ディールスアルダー反応を触媒する酵素Phm7の結晶構造2019

    • 著者名/発表者名
      藤山敬介,加藤直樹,日野智也,高橋俊二,永野真吾
    • 学会等名
      令和元年度新学術領域研究「高速分子動画」キックオフミーティング・膜タンパク質研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] トマチン16位水酸化酵素のX線結晶構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      安田早希、藤山敬介、日野智也、水谷正治、永野真吾
    • 学会等名
      令和元年度結晶学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 結晶構造に基づいたCYP90B1によるステロールC-22位水酸化の立体選択性の改変2019

    • 著者名/発表者名
      藤山 敬介, 畑田 珠希, 日野 智也, 水谷 正治, 永野 真吾
    • 学会等名
      植物化学調節学会第54回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and structure_ATPase activity relationship of rhodamine derivatives against Pglycoprotein CmABCB12019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Takikawa, Sorachi Miwa, Rina Takeuchi, Yousuke Yamaoka, Tomohiro Yamaguchi, Toru Nakatsu, Hiroaki Kato and Kiyosei Takasu
    • 学会等名
      27th International Society of Heterocyclic Chemistry Congress
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Mechanism of coupling between extracellular gate opening and ATP hydrolysis in P-glycoprotein, CmABCB1.2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Matsuoka, Toru Nakatsu, Hiroaki Kato
    • 学会等名
      Seoul-Kyoto-Osaka_Joint Symposium on Pharmaceutical Sciences_for Young_Scientists
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] X線自由電子レーザーを応用したタンパク質の動的結晶構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      溝端栄一
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2019年大会 第70回日本電気泳動学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] X線自由電子レーザーを利用したタンパク質の動的構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      溝端栄一
    • 学会等名
      文部科学省学術調査官特別会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Rubiscoの分子動画撮影に向けた戦略2019

    • 著者名/発表者名
      溝端栄一
    • 学会等名
      第1回 高速分子動画のための光化学制御研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] CO2固定酵素Rubiscoの分子動画撮影に向けた研究2019

    • 著者名/発表者名
      清田雄大、溝端栄一
    • 学会等名
      令和元年度新学術領域研究「高速分子動画」キックオフミーティング・膜タンパク質研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] ヘムタンパク質の科学2022

    • 著者名/発表者名
      藤山敬介,日野智也,永野真吾
    • 総ページ数
      413
    • 出版者
      NTS
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 膜タンパク質工学ハンドブック 『構造・解析―X線自由電子レーザーによる膜タンパク質の構造解析』2020

    • 著者名/発表者名
      溝端栄一、久保稔
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      (株)エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 膜タンパク質工学ハンドブック 『X線結晶解析による新規構造の解明』2020

    • 著者名/発表者名
      山下恵太郎、溝端栄一
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      (株)エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 天然物が持つ鏡像異性な環状骨格を作り分ける 2つの酵素の反応機構を解明

    • URL

      https://www.tottori-u.ac.jp/item/18745.htm

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 天然物が持つ鏡像異性な環状骨格を作り分ける2つの酵素の反応機構を解明(プレスリリース)

    • URL

      http://www.spring8.or.jp/ja/news_publications/press_release/2021/210819_2/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] ディールス・アルダー反応を触媒する酵素の合理的デザインに向けて

    • URL

      https://www.setsunan.ac.jp/files/no2111.pdf

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 天然物が持つ鏡像異性な環状骨格を作り分ける2つの酵素の反応機構を解明

    • URL

      https://www.amed.go.jp/news/seika/kenkyu/20210819-01.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-07-04   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi