• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国家の輪郭と越境

計画研究

研究領域ユーラシア地域大国の比較研究
研究課題/領域番号 20101006
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 人文・社会系
研究機関大阪大学

研究代表者

山根 聡  大阪大学, 言語文化研究科, 教授 (80283836)

研究分担者 長縄 宣博  北海道大学, スラブ研究センター, 准教授 (30451389)
王 柯  神戸大学, 国際文化学研究科, 教授 (80283852)
岡 奈津子  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター, 研究員 (80450493)
古谷 大輔  大阪大学, 言語文化研究科, 准教授 (30335400)
山口 昭彦  聖心女子大学, 文学部, 准教授 (50302831)
連携研究者 大石 高志  神戸市外国語大学, 外国語学部, 准教授 (70347516)
シンジルト  熊本大学, 文学部, 准教授 (00361858)
吉村 貴之  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, ジュニアフェロー (40401434)
研究協力者 小松 久恵  北海道大学, スラブ研究センター, 研究員 (80552306)
研究期間 (年度) 2008 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
74,750千円 (直接経費: 57,500千円、間接経費: 17,250千円)
2012年度: 15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
2011年度: 16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2010年度: 19,500千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 4,500千円)
2009年度: 16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2008年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
キーワード地域大国 / 国家 / マイノリティ / 移民 / 越境 / 国際研究者交流 / 多国籍
研究概要

本研究課題では、地域大国の比較研究を中心軸に捉えつつ、異なるディシプリンながらも、地域大国の周縁的存在を研究する点で一致する研究者によって、地域大国のマイノリティとしてのムスリム、移住者、特定の一族など、周縁に置かれるがゆえに中心(大国)を意識する事例を取り上げた。この中で国際シンポジウム主催を1回、共催を2回行った。また国際会議を3回、研究会を25回以上開催し、この期間内に発表した論文も60点を超えた。2013年度には成果を公刊する予定であり、異なる地域を研究対象とする研究者の交流が、研究分野での未開拓分野を明らかにし、今後の研究の深化に大きく貢献することができた。

報告書

(7件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (232件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (87件) (うち査読あり 33件) 学会発表 (88件) (うち招待講演 7件) 図書 (49件) 備考 (8件)

  • [雑誌論文] 総選挙実施に向け流動化するパキスタン2013

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      国際情勢紀要

      巻: 83 ページ: 211-221

    • NAID

      40019585921

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 南アジアとイスラーム2013

    • 著者名/発表者名
      山根聡ほか編 加賀谷寛著
    • 雑誌名

      人間文化研究機構地域研究推進事業・イスラーム地域研究・現代インド地域研究連携事業

      巻: 3 ページ: 1-527

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] マウドゥーディー著作目録と解題2013

    • 著者名/発表者名
      山根聡監修 篠置理子編
    • 雑誌名

      人間文化研究機構地域研究推進事業・イスラーム地域研究・現代インド地域研究連携事業

      巻: 2 ページ: 1-112

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 南アジアとイスラーム 知的ネットワークと民衆運動2013

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      人間文化研究機構地域研究推進事業・イスラーム地域研究・現代インド地域研究連携事業

      巻: 1 ページ: 19-36

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 英領インドにおけるウルドゥー語出版とムスリム知識層の台頭2013

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      アジアのムスリムと近代―1930年代出版物から考える―

      巻: - ページ: 3-26

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ロシア・ムスリムがみた20世紀初頭のオスマン帝国:ファーティフ・ケリミー『イスタンブルの手紙』を読む2013

    • 著者名/発表者名
      長縄 宣博
    • 雑誌名

      新史料で読むロシア史

      巻: ― ページ: 92-110

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 近代帝国の統治とイスラームの相互連関:ロシア帝国の場合2013

    • 著者名/発表者名
      長縄 宣博
    • 雑誌名

      グローバルヒストリーと帝国

      巻: ― ページ: 158-184

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 『周辺』の焦燥とナショナリズムの内面化2013

    • 著者名/発表者名
      王 柯
    • 雑誌名

      『環』

      巻: 52期 ページ: 104-114

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国崛起きょく待公平正義支とう――合法性建構探討2013

    • 著者名/発表者名
      王 柯
    • 雑誌名

      人民論壇

      巻: 393期

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] A Note on Ethnic Return Migration Policy in Kazakhstan: Changing Priorities and a Growing Dilemma2013

    • 著者名/発表者名
      Natsuko OKA
    • 雑誌名

      IDE Discussion Paper

      巻: 394

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「質実剛健」あるいは「享楽豪奢」1920-30年代北インドにおけるナショナリズムとマールワーリー・イメージをめぐる一考察2013

    • 著者名/発表者名
      小松久恵
    • 雑誌名

      現代インド研究

      巻: 3 ページ: 131-151

    • NAID

      120005244639

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Speaking about Desi; The Sense of Belonging in Contemporary British-Asian Writers2013

    • 著者名/発表者名
      Hisae KOMATSU
    • 雑誌名

      Comparative Studies on Regional Powers "Orient on Orient: Images of Asia in Eurasian Countries" SRC, Hokkaido University

      巻: ―

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 対テロ戦争によるパキスタンにおける社会変容2012

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      現代インド研究

      巻: 第2号 ページ: 35-57

    • NAID

      120005122144

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Hajj Making Geopolitics, Empire, and Local Politics: A View from the Volga-Ural Region at the Turn of the Nineteenth and Twentieth Centuries The Hajj Making Geopolitics, Empire, and Local Politics: A View from the Volga-Ural Region at the Turn of the Nineteenth and Twentieth Centuries2012

    • 著者名/発表者名
      長縄宣博
    • 雑誌名

      Alexandre Papas, Thomas Welsford, and Thierry Zarcone, eds., Central Asian Pilgrims: Hajj Routes and Pious Visits between Central Asia and the Hijaz (Berlin: Klaus Schwarz Verlag)

      ページ: 168-198

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Holidays in Kazan:The Public Sphere and the Politics of Religious Authority among Tatars in 19142012

    • 著者名/発表者名
      長縄宣博
    • 雑誌名

      Slavic Review

      巻: 71 ページ: 25-48

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『民族的』「『民族的』戦略の限界と公共性--ある中国沿海部ムスリム社会の『改革開放』2012

    • 著者名/発表者名
      王柯
    • 雑誌名

      近代

      巻: 第106号 ページ: 1-27

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国南部ムスリム社会における「宗族」の成立と「漢化」-「陳.回族」の事例を通じて2012

    • 著者名/発表者名
      王柯
    • 雑誌名

      中国現代史研究会『現代中国研究』

      巻: 30号 ページ: 1-27

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shah Tahmasp's Kurdish Policy2012

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Yamaguchi
    • 雑誌名

      Studia Iranica

      巻: 41 ページ: 101-132

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Мектеб или Школа? Введение всеобщего обучения в среде мусульман2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro NAGANAWA
    • 雑誌名

      Научный Татарстан

      巻: 1 ページ: 76-99

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 総力戦のなかのムスリム社会と公共圏:20世紀初頭のヴォルガ・ウラル地域を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      長縄 宣博
    • 雑誌名

      ユーラシア世界5公共圏と親密圏

      巻: - ページ: 71-96

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 家畜の個体性再考:河南蒙旗におけるツェタル実践2012

    • 著者名/発表者名
      シンジルト
    • 雑誌名

      日本文化人類学

      巻: 76(4) ページ: 439-462

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tell me what love is ; a study of ' LOVE ' in early twentieth century Indian women's narratives2012

    • 著者名/発表者名
      Hisae KOMATSU
    • 雑誌名

      SRC, Hokkaido University『India, Russia, China; Comparative Studies on Eurasian Culture and Society』

      巻: 2 ページ: 131-139

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] パキスタン情勢をめぐる国際関係の変化2012

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      国際情勢紀要

      巻: 82 ページ: 275-291

    • NAID

      40019199030

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] パキスタンの雑誌事情2012

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      アジ研 ワールド・トレンド

      巻: 198 ページ: 35-37

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] The Hajj Making Geopolitics, Empire, and Local Politics: A View from the Volga-Ural Region at the Turn of the Nineteenth and Twentieth Centuries The Hajj Making Geopolitics, Empire, and Local Politics: A View from the Volga-Ural Region at the Turn of the Nineteenth and Twentieth Centuries2012

    • 著者名/発表者名
      長縄 宣博
    • 雑誌名

      Alexandre Papas, Thomas Welsford, and Thierry Zarcone, eds., Central Asian Pilgrims: Hajj Routes and Pious Visits between Central Asia and the Hijaz (Berlin: Klaus Schwarz Verlag)

      巻: ― ページ: 168-198

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Holidays in Kazan: The Public Sphere and the Politics of Religious Authority among Tatars in 19142012

    • 著者名/発表者名
      長縄 宣博
    • 雑誌名

      Slavic Review

      巻: 71 ページ: 25-48

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『民族的』戦略の限界と公共性――ある中国沿海部ムスリム社会の『改革開放』2012

    • 著者名/発表者名
      王 柯
    • 雑誌名

      近代

      巻: 106 ページ: 1-27

    • NAID

      40019356843

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 家畜の個体性再考――河南蒙旗におけるツェタル実践――2012

    • 著者名/発表者名
      シンジルト
    • 雑誌名

      日本文化人類学

      巻: 76(4) ページ: 439-462

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アルメニア教会2012

    • 著者名/発表者名
      吉村貴之
    • 雑誌名

      東方キリスト教諸教会:基礎データと研究案内

      巻: ― ページ: 112-116

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Laa Musaaviyast se Janam lene waalii Aawaazen: Unniisviin Sadii ke Aaghaaz men "Urdu Rasm al-Khat" kaa Tahqiiqii Jaa'iza2011

    • 著者名/発表者名
      So Yamane
    • 雑誌名

      Tahqiiq

      巻: Vol.19-2 ページ: 1-48

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] サファヴィー朝(1501 -1722)とクルド系諸部族:宮廷と土着エリートの相関関係2011

    • 著者名/発表者名
      山口昭彦
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 885 ページ: 157-166

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 牧畜民にとってのよいこと-セテル実践にみる新疆イリ=モンゴル地域の自然認識の動態-2011

    • 著者名/発表者名
      シンジルト
    • 雑誌名

      中国21

      巻: 34 ページ: 135-162

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] "Fatherland" and Co-ethnics: The Relationship between Nationalism and Diaspora in the Armenian Modern Era、Black Sea Region in International Relations Old Issues2011

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Yoshimura
    • 雑誌名

      New Trends

      ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 対テロ戦争が南アジアにもたらした変容2011

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 39-13 ページ: 178-187

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 南アジアのイスラームと日本2011

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      小日本 坂の上の雲ミュージアム通信

      巻: 9 ページ: 3-5

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 'Laa Musaaviyast se Janam lene waalii Aawaazen: Unniisviin Sadii ke Aaghaaz men "Urdu Rasm al-Khat" kaa Tahqiiqii Jaa'iza'2011

    • 著者名/発表者名
      So Yamane
    • 雑誌名

      Tahqiiq

      巻: 19-2 ページ: 1-48

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Horizons of Islam in South Asia: Iqbal and Maududi2011

    • 著者名/発表者名
      So Yamane
    • 雑誌名

      Memoirs of the Research Department of the Toyo Bunko

      巻: 68 ページ: 143-174

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] サファヴィー朝(1501-1722)とクルド系諸部族:宮廷と土着エリートの相関関係2011

    • 著者名/発表者名
      山口 昭彦
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 885 ページ: 157-166

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 牧畜民にとってのよいこと――セテル実践にみる新疆イリ=モンゴル地域の自然認識の動態――2011

    • 著者名/発表者名
      シンジルト
    • 雑誌名

      中国21

      巻: 34 ページ: 135-162

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] “Fatherland” and Co-ethnics: The Relationship between Nationalism and Diaspora in the Armenian Modern Era2011

    • 著者名/発表者名
      Takakyuki Yoshimura
    • 雑誌名

      “Black Sea Region in International Relations Old Issues, New Trends”

      巻: ― ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 二つのアルメニア、二つのヨーロッパ2011

    • 著者名/発表者名
      吉村貴之
    • 雑誌名

      ヨーロピアン・グローバリゼーションと諸文化圏の変容 -研究プロジェクト報告書

      巻: ― ページ: 240-257

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカ人が描いた20世紀初めインドの輪郭――『マザー・インディア』を読む2011

    • 著者名/発表者名
      小松久恵
    • 雑誌名

      Contact Zone(コンタクト・ゾーン)

      巻: 4 ページ: 85-96

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] パキスタン政治における権力構造の変容-行政と軍のバランスを崩した司法2011

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      国際情勢 紀要

      巻: 81号 ページ: 161-173

    • NAID

      40018698066

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 最近のパキスタン政治における権力構造の変容2011

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      パーキスターン

      巻: 234号 ページ: 4-11

    • NAID

      40018784359

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] The Horizons of Islam in South Asia-Iqbal and Maududi2011

    • 著者名/発表者名
      So.YAMANE
    • 雑誌名

      東洋文庫欧文論叢

      巻: 68号(印刷中) ページ: 143-194

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 経済開発と「民族」の役割の再発見-「陳〓回族」の事例を通じて2011

    • 著者名/発表者名
      王柯
    • 雑誌名

      中国21

      巻: 34 ページ: 49-94

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 牧畜民にとってのよいこと:セテル実践にみる新疆イリ=モンゴル地域の自然認識の動態2011

    • 著者名/発表者名
      シンジルト
    • 雑誌名

      中国21

      巻: 第34号 ページ: 135-162

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Speaking about Desi : The Sense of Belonging in Contemporary British-Asian Writers2011

    • 著者名/発表者名
      Hisae Komatsu
    • 雑誌名

      Comparative Studies on Regional Powers No.3 『Orient on Orient : Images of Asia in Eurasian Countries』

      巻: 3(校正中 未定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカ人が描いた20世紀初めインドの輪郭-Mother India (1927)を読む2011

    • 著者名/発表者名
      小松久恵
    • 雑誌名

      コンタクト・ゾーン

      巻: 4(校正中 未定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] パキスタンとアフガニスタンの火種:連邦直轄部族地域について2010

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      中東研究

      巻: 506号 ページ: 11-18

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 対岸の火事から延焼へ2010

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 58号 ページ: 50-65

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 対ソ連戦争直前のアフガニスタンにおけるイスラーム運動2010

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      研究シンポジウム30年の後:イラン革命、アフガニスタン侵攻、中東和平 世界を揺るがした1979年の中東と世界を振り返る

      ページ: 95-102

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 離散と越境のクルド人2010

    • 著者名/発表者名
      山口昭彦
    • 雑誌名

      中東・北アフリカのディアスポラ

      ページ: 52-57

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ムスリムにおけるアイデンティティの複合性とその物象化:マッチ・ラベルからの検証2010

    • 著者名/発表者名
      大石高志
    • 雑誌名

      南アジア研究

      巻: 22 ページ: 327-342

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近現代南アジアのイスラーム:デーオバンド派を焦点にして2010

    • 著者名/発表者名
      大石高志
    • 雑誌名

      研究シンポジウム30年の後:イラン革命、アフガニスタン侵攻、中東和平 世界を揺るがした1979年の中東と世界を振り返る

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「同胞の「帰還」--カザフスタンにおける在外カザフ人呼び寄せ政策2010

    • 著者名/発表者名
      岡奈津子
    • 雑誌名

      アジア経済

      巻: 51巻6号 ページ: 2-23

    • NAID

      40017216931

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国民国家与民族問題-関於于中国近代以来民族問題的歴史思考2010

    • 著者名/発表者名
      王柯
    • 雑誌名

      民族学与社会学通訊 第60期

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 同胞の「帰還」-カザフスタンにおける在外カザフ人呼び寄せ政策2010

    • 著者名/発表者名
      岡奈津子
    • 雑誌名

      アジア経済 51巻6号

      ページ: 2-23

    • NAID

      40017216931

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aazaadii kii Inshaa-pardaazii-Jadiid Urdu Nathar ke Imkaanaat(ムハンマド・フサイン・アーザードの散文と現代ウルドゥー散文の可能性:原文ウルドゥー語)2010

    • 著者名/発表者名
      So YAMANE
    • 雑誌名

      Al-Aqriba

      巻: 9 ページ: 178-183

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 対テロ戦争下におけるパキスタン情勢について2010

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      南アジア・イスラームの多角的解明-歴史・思想・文学・政治

      ページ: 60-90

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 国民国家与民族問題-関於于中国近代以来民族問題的歴史思考2010

    • 著者名/発表者名
      王柯
    • 雑誌名

      民族学与社会学通訊

      巻: 第60期 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] "民族",一個来自日本的誤会2010

    • 著者名/発表者名
      王柯
    • 雑誌名

      民族学与社会学通訊

      巻: 第70期 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歴史の『記憶』と『忘却』-日中友好と高碕達之助2010

    • 著者名/発表者名
      王柯
    • 雑誌名

      環

      巻: 総第42期 ページ: 26-48

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] "漢奸"、想像中的単一民族国家話語2010

    • 著者名/発表者名
      王柯
    • 雑誌名

      民族学与社会学通訊

      巻: 第66期 ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際政治視野下的『新疆建省』2010

    • 著者名/発表者名
      王柯
    • 雑誌名

      民族学与社会学通訊

      巻: 第69期 ページ: 5-19

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抗日戦争与"回教工作"2010

    • 著者名/発表者名
      王柯
    • 雑誌名

      中国人民大学報刊復印資料・近代史研究

      巻: 第1期 ページ: 92-107

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 同胞の「帰還」-カザフスタンにおける在外カザフ人呼び寄せ政策2010

    • 著者名/発表者名
      岡奈津子
    • 雑誌名

      アジア経済

      巻: 51巻6号 ページ: 2-23

    • NAID

      40017216931

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 隷属する悦びと自由に伴う危険『O嬢の物語』訳・解説2010

    • 著者名/発表者名
      小松久恵
    • 雑誌名

      ヒンディー文学

      巻: 5 ページ: 125-140

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] パキスタンとアフガニスタンの火種-連邦直轄部族地域について2010

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      中東研究 506号

      ページ: 11-18

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 対岸の火事から延焼へ2010

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      海外事情 58号

      ページ: 50-65

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Sounds of Difference: A Study on Urdu Orthography in the Beginning of the Nineteenth Century2009

    • 著者名/発表者名
      So Yamane
    • 雑誌名

      International Journal of South Asian Studies

      巻: 2 ページ: 59-85

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日中戦争与"回教工作"2009

    • 著者名/発表者名
      王柯
    • 雑誌名

      歴史研究

      巻: 第9期 ページ: 87-105

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦争に収斂された「回教徒」への思い:幻の対中「回教工作」(下)2009

    • 著者名/発表者名
      王柯
    • 雑誌名

      環

      巻: 冬号 ページ: 261-275

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Aspects of Labour Intensive Economy around Bicycles in Modern India with Special Focus on the Import from Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Oishi
    • 雑誌名

      京都大学G-COE「生存基盤持続型の発展を目指す地域研究拠点」ワーキングペーパー

      ページ: 1-24

    • NAID

      120004108271

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 帝政ロシア末期のワクフ:ヴォルガ・ウラル地域と西シベリアを中心に2009

    • 著者名/発表者名
      長縄宣博
    • 雑誌名

      イスラム世界

      巻: 73号 ページ: 1-27

    • NAID

      40016858426

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sounds of Difference : A Study on Urdu Orthography in the Beginning of the Nineteenth Century2009

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      International Journal of South Asian Studies vol.2

      ページ: 59-85

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 帝政ロシア末期のワクフ:ヴォルガ・ウラル地域と西シベリアを中心に2009

    • 著者名/発表者名
      長縄宣博
    • 雑誌名

      イスラム世界 73号

      ページ: 1-27

    • NAID

      40016858426

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書 2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sounds of Difference : A Study on Urdu Orthography in the Beginning of the Nineteenth Century2009

    • 著者名/発表者名
      So Yamane
    • 雑誌名

      International Journal of South Asian Studies vol.2

      ページ: 59-85

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] パキスタン対テロ作戦の焦点-「連邦直轄部族地域」とは何か-」2009

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 雑誌名

      外交フォーラム 255号

      ページ: 58-61

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 暴動に揺れるウイグル、中国化図る、少数民族統治の実態2009

    • 著者名/発表者名
      王柯
    • 雑誌名

      月刊WEDGE 8月号

      ページ: 10-12

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 日中戦争与"回教工作"2009

    • 著者名/発表者名
      王柯
    • 雑誌名

      歴史研究 第9期

      ページ: 87-105

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦争に収歛された「回教徒」への思い-幻の対中「回教工作」(下)2009

    • 著者名/発表者名
      王柯
    • 雑誌名

      環(藤原書店) 冬号

      ページ: 261-275

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Aspects of Labour Intensive Economy around Bicycles in Modern India with Special Focus on the Import from Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi OISHI
    • 雑誌名

      京都大学G-COE「生存基盤持続型の発展を目指す地域研究拠点」 ワーキングペーパー

      ページ: 1-24

    • NAID

      120004108271

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] パリ講和会議とアルメニア問題2008

    • 著者名/発表者名
      吉村貴之
    • 雑誌名

      現代史研究

      巻: 54号 ページ: 35-51

    • NAID

      130007412606

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] パリ講和会議とアルメニア問題2008

    • 著者名/発表者名
      吉村貴之
    • 雑誌名

      現代史研究 54巻

      ページ: 35-51

    • NAID

      130007412606

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] パリ講和会議とアルメニア問題2008

    • 著者名/発表者名
      吉村貴之
    • 雑誌名

      現代史研究 54

      ページ: 35-51

    • NAID

      130007412606

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 歴史研究の変化と展望 : 分散、拡散、還流のなかの地域像をもとめで2008

    • 著者名/発表者名
      大石高志
    • 雑誌名

      南アジア研究(日本南アジア学会編) 20号

      ページ: 190-207

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Use thre Modern-Networks of Modern Muslim Intellectuals in South Asia2013

    • 著者名/発表者名
      So YAMANE, Think Umma
    • 学会等名
      1900-1930, Central Asia Studies and Inter-Asia Research Sphere
    • 発表場所
      東洋文庫
    • 年月日
      2013-03-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Think Umma, Use the Modern-Networks of Modern Muslim Intellectuals in South Asia, 1900-19302013

    • 著者名/発表者名
      So YAMANE
    • 学会等名
      Central Asia Studies and Inter-Asia Research Networks: Integrated Study of Dynamism in the Central Asian Regional Sphere
    • 発表場所
      東洋文庫(東京都)
    • 年月日
      2013-03-03
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Dual Trend of Urdu and Punjabi Prosody2013

    • 著者名/発表者名
      So YAMANE
    • 学会等名
      International Seminar of Pakistani Studies in Japan
    • 発表場所
      Lahore University of Management Science,(パキスタン・イスラマバード)
    • 年月日
      2013-02-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Dual Trend of Urdu and Punjabi Prosody2013

    • 著者名/発表者名
      So YAMANE
    • 学会等名
      International Seminar of Pakistani Studies in Japan
    • 発表場所
      Lahore University of Management Science,(パキスタン・イスラマバード)
    • 年月日
      2013-02-22
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 国家の輪郭と越境プロジェクトについて2013

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      新学術領域研究「ユーラシア地域大国の比較研究」総括シンポジウム「ユーラシア地域大国の比較から見える新しい世界像」
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2013-01-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] アキール文庫について2012

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      「南アジア諸語イスラーム文献の出版・伝播に関する総合的研究」研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2012-12-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] わが国におけるウルドゥー語・文学研究の歴史2012

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      日本・パキスタン国交樹立60周年記念講演会 日本・パキスタン文化交流とウルドゥー語出版研究の発展と眺望
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2012-12-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] パンジャーブの食文化について2012

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      シンポジウム・パーキスターン2012
    • 発表場所
      日本大学文理学部講堂(東京都)
    • 年月日
      2012-12-08
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 宮廷と辺境を媒介する:クルド系諸部族の統合とザンギャネ一族2012

    • 著者名/発表者名
      山口昭彦
    • 学会等名
      第15回日本オリエント学会大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2012-11-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Too Asian, Not Asian Enough: Contemporary British Indian Writing from Hanif Kureish to the present、 Bharatasamay International Conference "Indian Writing in English Writing" organized by Department of English, Faculty of Arts2012

    • 著者名/発表者名
      Hisae Komatsu
    • 学会等名
      Chulalongkorn University, Indian Studies Centre of Chulalongkorn University, Chula Global Network, Embassy of India
    • 発表場所
      チュラローンコーン大学(タイ)
    • 年月日
      2012-11-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 『Too Asian, Not Asian Enough: Contemporary British Indian Writing from Hanif Kureish to the present2012

    • 著者名/発表者名
      Hisae KOMATSU
    • 学会等名
      Bharatasamay International Conference “Indian Writing in English Writing
    • 発表場所
      Chulalongkorn University, Bangkok(タイ)
    • 年月日
      2012-11-23
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mardud Logon kii Be-bas Awazen Manto’s ki Toba Tek Singh2012

    • 著者名/発表者名
      So YAMANE
    • 学会等名
      International Manto Seminar
    • 発表場所
      バンガロール(インド)
    • 年月日
      2012-11-22
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Toward a Seaborne Empire? Bolsheviks in the Arabian Peninsula, 1924-19382012

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro NAGANAWA
    • 学会等名
      The 44th Annual Convention of Association for Slavic, East European, and Eurasian Studies
    • 発表場所
      New Orleans Marriott(米国)
    • 年月日
      2012-11-16
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 総選挙実施に向け流動化するパキスタン2012

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      中東情勢研究会
    • 発表場所
      国際情勢研究所(東京都)
    • 年月日
      2012-10-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 国家とウンマのすり合わせ―パキスタンとアフガニスタンをめぐるムスリムの議論―2012

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2012-10-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ウルドゥー語と都市文化――食文化を通した語彙の洗練とトポフィリア2012

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      日本南アジア学会第25回全国大会
    • 発表場所
      東京外国語大学(東京都)
    • 年月日
      2012-10-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Settlement Patterns and the Religious Composition of Early Eighteenth-Century Iran According to Ottoman Fiscal Surveys2012

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Yamaguchi
    • 学会等名
      The Ninth Biennial Conference of the International Society for Iranian Studies
    • 発表場所
      Istanbul, (トルコ)
    • 年月日
      2012-08-02
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Drawing Russia as a Muslim Power? The Hajj from Tatarstan and Daghestan in the Post-Soviet Era2012

    • 著者名/発表者名
      長縄宣博
    • 学会等名
      The 2012 Summer International Symposium of the Slavic Research Center, "From Empire to Regional Power, Between State and Non-state"
    • 発表場所
      北海道大学スラブ研究センター
    • 年月日
      2012-07-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Drawing Russia as a Muslim Power? The Hajj from Tatarstan and Daghestan in the Post-Soviet Era2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro NAGANAWA
    • 学会等名
      The 2012 Summer International Symposium of the Slavic Research Center, “From Empire to Regional Power, Between State and Non-state”
    • 発表場所
      北海道大学スラブ研究センター(北海道)
    • 年月日
      2012-07-05
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Iran's Kurds (Akr.d-e .r.n) in Sharaf-n.me: Safavid Integration Policy and Forced Relocation of Kurdish Tribes to Khorasan2012

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Yamaguchi
    • 学会等名
      Konferentsii po kurdovedeniju Treti <Lazarevskie chtenija>(「クルド研究会議:第3回ラザレフ記念連続講演会」
    • 発表場所
      Institute of Oriental Studies, Moscow, (ロシア)
    • 年月日
      2012-05-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Iran’s Kurds (Akrad-e Iran) in Sharaf-name: Safavid Integration Policy and Forced Relocation of Kurdish Tribes to Khorasan2012

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Yamaguchi
    • 学会等名
      Konferentsii po kurdovedeniju Treti <Lazarevskie chtenija>(「クルド研究会議:第3回ラザレフ記念連続講演会」
    • 発表場所
      Institute of Oriental Studies, Moscow, (ロシア)
    • 年月日
      2012-05-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Gandian or Babylonian?: A Study of Marwari Images in 1920s-30s North India2012

    • 著者名/発表者名
      Hisae Komatsu
    • 学会等名
      26th British Association for South Asian Studies Annual Conference "The Future of South Asia"
    • 発表場所
      the School of Oriental and African Studies, University of London(英国)
    • 年月日
      2012-04-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Gandian or Babylonian?: A Study of Marwari Images in 1920s-30s North India2012

    • 著者名/発表者名
      Hisae KOMATSU
    • 学会等名
      Bharatasamay International Conference “Indian Writing in English Writing”
    • 発表場所
      University of London, London(英国)
    • 年月日
      2012-04-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 'Kazakhstan's Migration Policy toward Ethnic Kazakhs Abroad: New Circumstances, New Priorities'2012

    • 著者名/発表者名
      Natsuko Oka
    • 学会等名
      The Third International Academic Conference of Institute of Central Asian Studies, Hankuk University of Foreign Studies, (Global Campus (Yongin city)
    • 発表場所
      Hankuk University of Foreign Studies(韓国)
    • 年月日
      2012-03-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Russia's Muslim Mediators in Arabia, 1890s-1930s: Some Thoughts on a Research Agenda'2011

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Naganawa
    • 学会等名
      Muslim Identities and Imperial Spaces:Networks, Mobility, and the Geopolitics of Empire and Nation (1600-2011)
    • 発表場所
      The Center for Russian, East European, and Eurasian Studies, Stanford University(アメリカ)
    • 年月日
      2011-07-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] サファヴィー朝(1501 -1722)とクルド系諸部族:宮廷と土着エリートの相関関係」2011

    • 著者名/発表者名
      山口昭彦
    • 学会等名
      2011年歴史学研究会大会合同部会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The War on Pan-Islamism in the Multi-Confessional Setting of Russia's Volga-Urals Region, 1905-19172010

    • 著者名/発表者名
      長縄宣博
    • 学会等名
      IAS 3^<rd> International Conference : New Horizonsin Islamic Area Studies
    • 発表場所
      京都国際会議場 京都市
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本イメージのグローバル交換~近世ヨーロッパにおける日本イメージの生成とスウェーデンの学知2010

    • 著者名/発表者名
      古谷大輔
    • 学会等名
      近代社会史研究会
    • 発表場所
      京都大学・楽友会館 京都市
    • 年月日
      2010-12-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Mummy's Boysの奮闘:現代アジア系英国作家が描く親子関係2010

    • 著者名/発表者名
      小松久恵
    • 学会等名
      現代インド地域研究国内全体集会
    • 発表場所
      東京外国語大学 東京都府中市
    • 年月日
      2010-12-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A Mirror of Imperialism? Muslim Mediators for the Russian Empire and USSR in Arabia, 1890s-1930s2010

    • 著者名/発表者名
      長縄宣博
    • 学会等名
      The 42nd Annual Convention of Association for Slavic, East European, and Eurasian Studies
    • 発表場所
      Westin Bonaventure, Los Angeles, USA
    • 年月日
      2010-11-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 南アジアの紛争と国家建設-ネパールとアフガニスタンの事例から-2010

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      2010年度アジア政経学会全国大会「アフガニスタンの紛争とパキスタン連邦直轄部族地域の動向」第4分科会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス東京都目黒区
    • 年月日
      2010-10-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 現代アルメニア政治に見る「本国」と在外同胞2010

    • 著者名/発表者名
      吉村貴之
    • 学会等名
      ロシア・東欧学会、JSSEES2010年合同研究大会
    • 発表場所
      天理大学 奈良県天理市
    • 年月日
      2010-10-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 第二次大戦後のアルメニア人帰還運動2010

    • 著者名/発表者名
      吉村貴之
    • 学会等名
      国際中東欧学会(ICCEES)第8回世界大会
    • 発表場所
      ストックホルム市会議場・スウェーデン
    • 年月日
      2010-07-30
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 第二次大戦後のアルメニア人帰還運動2010

    • 著者名/発表者名
      吉村貴之
    • 学会等名
      国際中東欧学会(ICCEES)第8回世界大会
    • 発表場所
      ストックホルム市会議場スウェーデン
    • 年月日
      2010-07-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] An Embryo of Civil Society? Philanthropy and War among the Muslims in the Volga-Urals Region2010

    • 著者名/発表者名
      長縄宣博
    • 学会等名
      国際中東欧研究学会(ICCEES)第8回世界大会
    • 発表場所
      Stockholm City Conference Centre, Sweden
    • 年月日
      2010-07-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Speaking about Desi : The Sense of Belonging in Contemporary British-Asian Writers2010

    • 著者名/発表者名
      小松久恵
    • 学会等名
      北海道大学スラブ研究センター2010年夏期国際シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学・北海道札幌市
    • 年月日
      2010-07-09
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Speaking about Desi : The Sense of Belonging in Contemporary British-Asian Writers2010

    • 著者名/発表者名
      Hisae Komatsu
    • 学会等名
      北海道大学スラブ研究センター2010年夏期国際シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学 北海道札幌市
    • 年月日
      2010-07-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 聖なる動物が解き明かす自然と人間の関係:個体性、日常性、持続性2010

    • 著者名/発表者名
      シンジルト
    • 学会等名
      日本文化人類学会 第44回研究大会
    • 発表場所
      立教大学新座キャンパス埼玉県新座市
    • 年月日
      2010-06-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Shah Tahmasb's Kurdish Policy2010

    • 著者名/発表者名
      山口昭彦
    • 学会等名
      The Eighth Biennial Conference of the International Society for Iranian Studies
    • 発表場所
      Doubletree Guest Suites、サンタ・モニカ市・米国
    • 年月日
      2010-05-29
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Shah Tahmasb's Kurdish Policy2010

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Yamaguchi
    • 学会等名
      The Eighth Biennial Conference of the International Society for Iranian Studies
    • 発表場所
      Doubletree Guest Suites, サンタ・モニカ市 米国
    • 年月日
      2010-05-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Политика благонадежности : боръба с панисламизмом и ее последствия в многоконфессиональном Волго-уральском регионе, 1905-19172010

    • 著者名/発表者名
      長縄宣博
    • 学会等名
      Исповеди в зеркале : межконфессиональные отношения в центре Евразии, на примере Волго-Уральского региона(XVIII-XXI вв.)
    • 発表場所
      State University of Linguistics in Nizhnii Novrogod, Russia(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ムハンマド・フサイン・アーザードの散文の特徴について」(原文ウルドゥー語)2010

    • 著者名/発表者名
      So Yamane
    • 学会等名
      ムハンマド・フサイン・アーザード没後100年記念国際セミナー
    • 発表場所
      パンジャーブ大学オリエンタル・カレッジ・シェーラーニー記念ホールパキスタン、ラホール
    • 年月日
      2010-01-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The Rise of New Madrassas and the Transformation of Tribal Leadership in FATA、Pakistan'2009

    • 著者名/発表者名
      So Yamane
    • 学会等名
      International Conference "The Otherness and Beyond: Dynamism between Group Formation and Identity in Modern Muslim Societies"
    • 発表場所
      Tokyo University of Foreign Studies
    • 年月日
      2009-12-05
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The Rise of New Madrassas and the Transformation of Tribal Leadership in FATA2009

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      Pakistan', International Conference "The Otherness and Beyond : Dynamism Between Group Formation and Identity in Modern Muslim Societies"
    • 発表場所
      東京外国語大学 東京都
    • 年月日
      2009-12-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] アルメニアとトルコの『歴史的和解』はなるか」2009

    • 著者名/発表者名
      吉村貴之
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究「ポスト社会主義以降の社会変容:比較民族史的研究」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2009-11-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] パキスタンのアフガニスタン人:「客人」と「よそ者」の狭間で」2009

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      アフガニスタン研究ネットワーク
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2009-11-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] パキスタンのアフガニスタン人-「客人」と「よそ者」の狭間で2009

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      アフガニスタン研究ネットワーク
    • 発表場所
      東京外国語大学 東京都
    • 年月日
      2009-11-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Workmen, Machines, Schemes Shifted from Japan to India: Mobility of Labour Intensive Production in the Cases of Matches and Glass wares2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Oishi
    • 学会等名
      1900-1940、XVth World Economic History Congress(International Economic History Association)
    • 発表場所
      The Utrecht University(オランダ)
    • 年月日
      2009-08-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Workmen,Machines,Schemes Shifted from Japan to India : Mobility of Labour Intensive Production in the Cases of Matches and Glass wares,1900-19402009

    • 著者名/発表者名
      大石高志
    • 学会等名
      XVth World Economic History Congress(International Economic History Association)
    • 発表場所
      The Utrecht University・オランダ・ユトレヒト
    • 年月日
      2009-08-06
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Workmen, Machines, Schemes Shifted from Japan to India : Mobility of Labour Intensive Production in the Cases of Matches and Glass wares, 1900-1940"2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi OISHI
    • 学会等名
      XVth World Economic History Congress (International Economic History Association)
    • 発表場所
      The Utrecht Universityオランダ、ユトレヒト
    • 年月日
      2009-08-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] アメリカ人が描いた20世紀初めインドの輪郭-『Mother India』(1927)を読む-2009

    • 著者名/発表者名
      小松久恵
    • 学会等名
      第42回南アジア研究集会
    • 発表場所
      旅館伯梁 静岡県
    • 年月日
      2009-07-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Muslim Travelers and Empire: Local Politics and World Order in Late Imperial Russia2009

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Naganawa
    • 学会等名
      Junior Scholars Training Workshop "Mobility in Russia and Eurasia
    • 発表場所
      University of Illinois at Urbana-Champaign(米国)
    • 年月日
      2009-06-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Muslim Travelers and Empire : Local Politics and World Order in Late Imperial Russia2009

    • 著者名/発表者名
      長縄宣博
    • 学会等名
      Junior Scholars Training Workshop "Mobility in Russia and Eurasia"
    • 発表場所
      University of Illinois at Urbana-Champaignアメリカ合衆国、シャンペーン
    • 年月日
      2009-06-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 対ソ連戦争直前のアフガニスタンにおけるイスラーム運動2009

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      研究シンポジウム「30年の後」
    • 発表場所
      秋葉原UDX 東京都
    • 年月日
      2009-06-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 近世バルト海世界における大国像への迫り方:ロシア旅行記における大国ロシアの不在2009

    • 著者名/発表者名
      古谷大輔
    • 学会等名
      新学術領域「ユーラシア地域大国の比較研究」第4・5・6班合同研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-03-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] バルト海世界における大国像の陶冶〜リンネ学派の世界叙述の事例から2009

    • 著者名/発表者名
      古谷大輔
    • 学会等名
      「ユーラシア地域大国の比較研究」第4・5・6班合同研究会
    • 発表場所
      北海道大学百年記念館大会議室
    • 年月日
      2009-03-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] スウェーデン・アイデンティティの歴史的座標:民族紛争の背景に関する地政学的研究」2009

    • 著者名/発表者名
      古谷大輔
    • 学会等名
      第二回国際シンポジウム「コトバの活断層:民族認識の座標軸」
    • 発表場所
      千里中央ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2009-02-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Muslim Travelers from Russia to the Ottoman Empire: Some thoughts on a Research Agenda2009

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Naganawa
    • 学会等名
      International Seminar "Eurasian Perspectives: In search of alternatives"
    • 発表場所
      Maulana Abul Kalam Azad Institute of Asian Studies. (インド)
    • 年月日
      2009-02-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Muslim Travelers from Russia to the Ottoman Empire : Some thoughts on a Research Agenda2009

    • 著者名/発表者名
      長縄宣博
    • 学会等名
      International Seminar "Eurasian Perspectives : In search of alternatives" organized by Maulana Abul Kalam Azad Institute of Asian Studies
    • 発表場所
      Kolkata, India
    • 年月日
      2009-02-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 故郷の表出:第一次大戦後のソヴィエト・アルメニアと国外のアルメニア人エリート2009

    • 著者名/発表者名
      吉村貴之
    • 学会等名
      国際ワークショップ「イランと南コーカサスにおける民族性と国家」
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2009-01-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 故郷の表出〜第一次大戦後のソヴィエト・アルメニアと国外のアルメニア人エリート2009

    • 著者名/発表者名
      吉村貴之
    • 学会等名
      国際ワークショップ「イランと南コーカサスにおける民族性と国家」
    • 発表場所
      東京外国語大学AA研
    • 年月日
      2009-01-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 南アジアのムスリムと近代-ウルドゥ-語資料を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      九州史学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-12-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Japanese Business Sojourners in Calcutta: Living the Business, City, Empire and Networks2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Oishi
    • 学会等名
      International Symposium "Migration, Diaspora and the City: Mobility and Dwelling in Calcutta"
    • 発表場所
      Centre for Studies in Social Sciences, Kolkata, (インド)
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Challenge and Leverage : Muslim Travelers from the Volga-Ural Region to the Ottoman Empire at the Turn of the Nineteenth and Twentieth Centuries2008

    • 著者名/発表者名
      長縄宣博
    • 学会等名
      The 42nd annual meeting of the Middle East Studies Association
    • 発表場所
      ワシントンD.C.・米国
    • 年月日
      2008-11-25
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Challenge and Leverage : Muslim Travelers from the Volga-Ural Region to the Ottoman Empire at the Turn of the Nineteenth and Twentieth Centuries2008

    • 著者名/発表者名
      長縄宣博
    • 学会等名
      the 42^<nd> annual meeting of the Middle East Studies Association
    • 発表場所
      Washington D.C.
    • 年月日
      2008-11-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] アルメニア人虐殺2008

    • 著者名/発表者名
      吉村貴之
    • 学会等名
      日本平和学会2008年度秋季研究集会
    • 発表場所
      愛知学院大学白鳥学舎
    • 年月日
      2008-11-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Japanese Business Sojourners in Calcutta : Living the Business, City, Empire and Networks2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi OISHI
    • 学会等名
      国際会議Migration, Diaspora and the City : Mobility and Dwelling in Calcutta(社会科学研究所とロンドン大学との共催)
    • 発表場所
      コルカタCentre for Studies in Social Sciences
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Intra-Asian Diffusion/Mobility of Labour Intensive Economy : Focus on Matches and Glassware2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi OISHI
    • 学会等名
      京都大学G-COE「生存基盤持続型の発展を目指す地域研究拠点」国際会議Labour-intensive Industrialisation in South and Southeast Asia
    • 発表場所
      京都大学東南アジア研究所
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 9.11がもたらしたもの―パキスタン社会における権力構造の変容

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      早稲田大学拠点・東京大学拠点・京都大学拠点共催イスラーム地域研究公開シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学大隈記念講堂小講堂(東京都)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 現代インドにおける仏教留学

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      RINDAS現代インド研究センター第1回ユニット2研究会
    • 発表場所
      龍谷大学大宮学舎(京都府)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] カラーチー情勢からみるパキスタン

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      中東情勢研究会
    • 発表場所
      世界情勢研究所(東京都)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 南アジアのムスリムが描く世界観

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      地域研究コンソーシアム・ワークショップ「地域研究のだまし絵―「グローバル化」の後に「地域」への眼差しを再考する」
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 近現代南アジアの食生活とイスラーム復興

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      近現代インドにおける食文化とアイデンティティに関する複合的研究
    • 発表場所
      千里朝日阪急ビル(大阪府)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 現代パキスタン社会とイスラーム復興

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      RINDAS現代インド研究センター2011年度国内シンポジウム「現代南アジアのムスリム:政治・開発・社会運動」
    • 発表場所
      龍谷大学大宮学舎(京都府)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 民主化から10年を迎えるアフガニスタン―その歩みと課題

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      NIHUプログラムイスラーム地域研究東京大学拠点「中東・イスラーム諸国の民主化」
    • 発表場所
      東京大学法文1号館(東京都)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 1920-30年代英領インドにおけるウルドゥー語出版とムスリム知識層の台頭

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 学会等名
      上智大学イスラーム研究センター「東南アジア・ムスリムと近代」ワークショップ「アジアのムスリムと近代1920~30年代の出版物を資料として」
    • 発表場所
      上智大学四谷キャンパス(東京都)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A Brief History of Urdu Education and Study in Japan

    • 著者名/発表者名
      So YAMANE
    • 学会等名
      Pakistani Studies in Japan
    • 発表場所
      COMSATS Hall(パキスタン・イスラマバード)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Russia's Muslim Mediators in Arabia, 1890s-1930s: Some Thoughts on a Research Agenda

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro NAGANAWA
    • 学会等名
      Muslim Identities and Imperial Spaces:
    • 発表場所
      The Center for Russian, East European, and Eurasian Studies, Stanford University(USA)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Kazakhstan’s Migration Policy toward Ethnic Kazakhs Abroad: New Circumstances, New Priorities

    • 著者名/発表者名
      Natsuko OKA
    • 学会等名
      The Third International Academic Conference ofInstitute of Central Asian Studies, Hankuk University of Foreign Studies
    • 発表場所
      Global Campus (Yongin city), Hankuk University of Foreign Studies(韓国外国語大学校・韓国)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 「グローバル化」後に「地域」への眼差しを再考する

    • 著者名/発表者名
      古谷大輔
    • 学会等名
      地域像の「北欧」的紡ぎ方 ―地域認識をめぐる座標軸の歴史的変遷、地域研究コンソーシアム「コンソーシアム・ウィーク」シンポジウム「地域研究のだまし絵―「地域」への眼差しを再考する」
    • 発表場所
      大阪大学文系総合研究棟(大阪府)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] サファヴィー朝(1501-1722)とクルド系諸部族:宮廷と土着エリートの相関関係

    • 著者名/発表者名
      山口 昭彦
    • 学会等名
      2011年歴史学研究会大会合同部会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Political and Economic Integration of Iranian Kurdistan into Safavid

    • 著者名/発表者名
      Akihiko YAMAGUCHI
    • 学会等名
      7th European Conference of Iranian Studies
    • 発表場所
      Jagiellonian University(ポーランド)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] サファヴィー朝の多民族統合と移住政策:クルド系諸部族の東部移住をめぐって

    • 著者名/発表者名
      山口 昭彦
    • 学会等名
      日本オリエント学会第53回大会
    • 発表場所
      ノートルダム清心女子大学(岡山県)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The Proliferation of Matchbox Labels in Modern India and the Socio-Political Entanglement, 1880s-1940s

    • 著者名/発表者名
      Takashi OISHI
    • 学会等名
      INDAS 国際ワークショップ "Media and Power in Contemporary South Asia"
    • 発表場所
      国立民族学博物館(大阪府)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Intervention of Glass wares in Modern India: New Phase of Production/Consumption in Ornaments and Perfumery Oils, 1900s-1950s

    • 著者名/発表者名
      Takashi OISHI
    • 学会等名
      国際ワークショップ "The Diversity-driven Path of Economic Development: Small-scale Production, Commodity Consumption and Socio-cultural Representation in Modern India"
    • 発表場所
      LSE(ロンドン大学)(英国ロンドン)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] インドからイギリスへ 現代アジア系英国作家が描く「ホームランド」

    • 著者名/発表者名
      小松久恵
    • 学会等名
      日本比較文学会 北海道大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 質実剛健 or 享楽豪奢:1920-30年代北インドにおけるマールワーリー・イメージをめぐる一考察

    • 著者名/発表者名
      小松久恵
    • 学会等名
      日本南アジア学会第24回全国大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Tell me what love is ; a study of ' LOVE ' in early twentieth century Indian women's narratives

    • 著者名/発表者名
      Hisae KOMATSU
    • 学会等名
      Conference by Slavic Research Center /Center for the Study of Culture and Society
    • 発表場所
      Center for the Study of Culture and Society, Bangalore (インド)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 南アジアとイスラーム-知的ネットワークと民衆運動2013

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 出版者
      京都大学イスラーム地域研究センター
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 東突厥独立運動:1930年代-1940年代2013

    • 著者名/発表者名
      王 柯
    • 総ページ数
      353
    • 出版者
      香港中文大学出版社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 地域紛争の構図2013

    • 著者名/発表者名
      月村太郎、松田哲ほか 吉村貴之
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 新史料で読むロシア史2013

    • 著者名/発表者名
      中嶋毅、田中良英ほか 吉村貴之
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] コンタクトゾーンの人文学42013

    • 著者名/発表者名
      奥山直司、田中雅一編 小松久恵
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 奥山直司、田中雅一編、コンタクトゾーンの人文学42012

    • 著者名/発表者名
      小松久恵
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 辛島昇ほか編、南アジアを知る事典2012

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 出版者
      平凡社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 帯谷知可、北川誠一、相馬秀廣編 中央アジア(朝倉世界地理講座:大地と人間の物語5)2012

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 東突厥独立運動:1930年代-1940年代2012

    • 著者名/発表者名
      王柯
    • 総ページ数
      353
    • 出版者
      香港中文大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 帯谷知可、北川誠一、相馬秀廣編、中央アジア(朝倉世界地理講座:大地と人間の物語52012

    • 著者名/発表者名
      岡奈津子
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 南アジアを知る事典2012

    • 著者名/発表者名
      山根 聡、辛島昇ほか編
    • 出版者
      平凡社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 朝倉世界地理講座5、中央アジア2012

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 朝倉世界地理講座5、中央アジア2012

    • 著者名/発表者名
      王 柯
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 中央アジア(朝倉世界地理講座:大地と人間の物語5)2012

    • 著者名/発表者名
      岡奈津子・半谷史郎
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 共在の論理と倫理:家族・民・まなざしの人類学2012

    • 著者名/発表者名
      風間計博他編著 シンジルト
    • 出版者
      はる書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 『朝倉世界地理講座』第5巻 「中央アジア」2012

    • 著者名/発表者名
      帯谷知可、北川誠一、相馬秀廣他
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 現代国際関係入門2012

    • 著者名/発表者名
      竹内俊隆編 山根聡
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] Indian and Persian Prosody and Recitations2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Nagasaki (ed.)
    • 出版者
      Saujanya Publications(India)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] コンタクト・ゾーンの人文学 42012

    • 著者名/発表者名
      奥山直司・田中雅一(編)小松久恵
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] Sakurai Keiko (ed.) The Moral Economy of the Madrasa-Islam and Education Today2011

    • 著者名/発表者名
      So YAMANE
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] D.M.Usmanova、濱本真実、Vostochnaia Literatura2011

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Naganawa
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      ロシア科学アカデミー出版社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] イスラームを知る8 四億の少数派2011

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 総ページ数
      114
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 人と動物、駆け引きの民族誌2011

    • 著者名/発表者名
      奥野克巳(編)シンジルト
    • 出版者
      はる書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 中東・イスラーム諸国民主化ハンドブック2011

    • 著者名/発表者名
      松本 弘編著 吉村貴之
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] アファーマティヴ・アクションの帝国2011

    • 著者名/発表者名
      テリー・マーチン(半谷史郎編訳)吉村貴之
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] The Moral Economy of the Madrasa2011

    • 著者名/発表者名
      桜井啓子, Fariba Adelkha(ed.)山根聡
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] Vostochnaia Literatura(Волго-Уральский регион в имперском пространстве : XVIII-XX вв.)2011

    • 著者名/発表者名
      長縄宣博, D.M.Usmanova, 濱本真実(編著)
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      ロシア科学アカデミー出版社(印刷中)
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] The Moral Economy of the Madrasa2011

    • 著者名/発表者名
      Keiko Sakurai, Fariba Adelkha So YAMANE
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] イスラームにおける知の構造と変容-思想史・科学史・社会史の視点から-2011

    • 著者名/発表者名
      小林春夫、山根聡
    • 出版者
      早稲田大学イスラーム地域研究機構
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] Волго-Уральский регион в имперском пространстве : XVIII-XX вв.2011

    • 著者名/発表者名
      長縄宣博, D.M.Usmanova, 濱本真実
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      ロシア科学アカデミー出版社《Vostochnaia Literatura》(印刷中)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] アファーマティヴ・アクションの帝国2011

    • 著者名/発表者名
      テリー・マーチン(半谷史郎, 吉村貴之編訳)
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 『コンタクト・ゾーンの人文学』第4巻2011

    • 著者名/発表者名
      奥山直司 小松久恵
    • 出版者
      晃洋書房(校正中 未定)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 宮地美江子編、中東・北アフリカのディアスポラ(叢書グローバル・ディアスポラ32010

    • 著者名/発表者名
      吉村貴之
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 中国における社会主義的近代化:宗教・消費・エスニシティ2010

    • 著者名/発表者名
      小長谷有紀・川口幸大・長沼さやか(編著)・シンジルト
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] Ecological Migration : Environmental Policy in China2010

    • 著者名/発表者名
      NASAYOSHI NAKAWO, 小長谷有紀・シンジルト(ed.)
    • 出版者
      Peter Lang
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] イスラームの歴史22010

    • 著者名/発表者名
      小杉泰、山根聡
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] Adab aur Qawmi Sho'r2010

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Yusuf Khushk So YAMANE
    • 出版者
      Shah Abdul Latif University
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 中国における社会主義的近代化:宗教・消費・エスニシティ2010

    • 著者名/発表者名
      小長谷有紀・シンジルト
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] Ecological Migration : Environmental Policy in China2010

    • 著者名/発表者名
      Nasayoshi Nakawo・SHINJILT
    • 出版者
      Peter Lang
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 中東・北アフリカのディアスポラ(叢書グローバル・ディアスポラ3)2010

    • 著者名/発表者名
      宮治美江子、吉村貴之
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 中東・イスラーム諸国民主化ハンドブック2010

    • 著者名/発表者名
      松本弘、吉村貴之
    • 出版者
      人間文化研究機構地域研究推進事業「イスラーム地域研究」東京大学拠点
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 'Japan' (in Hindi)『Svara』Saatvin Kakhsha Ke Liye(インド7年生用教科書))vol.22010

    • 著者名/発表者名
      Hisae Komatsu
    • 出版者
      Tulip Publications
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 『研究シンボジウム-30年の後-』(30Years after 1979 : Consequence of Iranian Revolution, Soviet Invasion of Afghanistan, Peace Treaty between Egypt and Israel)2010

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 出版者
      東京外国語大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 『研究シンポジウム-30年の後-』(30Years after 1979 : Consequence of Iranian Revolution, Soviet Invasion of Afghanistan, Peace Treaty between Egypt and Israel)2010

    • 著者名/発表者名
      大石高志
    • 出版者
      東京外国語大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 赤尾光春・早尾貴紀編、ディアスポラから世界を読む2009

    • 著者名/発表者名
      吉村貴之
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] アルメニア近現代史2009

    • 著者名/発表者名
      吉村貴之
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      東洋書店
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書 2009 実績報告書
  • [図書] 『事典世界のことば141』(ウルドゥー語)2009

    • 著者名/発表者名
      山根聡
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 村井誠人(編),『スウェーデンを知るための60章』2009

    • 著者名/発表者名
      古谷大輔(共著)
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] ディアスポラから世界を読む2009

    • 著者名/発表者名
      赤尾光春、早尾貴紀、吉村貴之, 他
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/rp/group_05/index.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 比較地域大国論

    • URL

      http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/rp/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 国家の輪郭と越境

    • URL

      http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/rp/group_05/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 地域大国の比較研究

    • URL

      http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/rp/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/rp/group_05/index.html

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考] 比較地域大国論

    • URL

      http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/rp/index.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 比較地域大国論

    • URL

      http://src-h.slav.hokudai.ac.jp/rp/index.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 比較地域大国論

    • URL

      http://src-h.slay.hokudai.ac.jp/rp/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi