研究領域 | 細胞内ロジスティクス:病態の理解に向けた細胞内物流システムの融合研究 |
研究課題/領域番号 |
20113007
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
生物系
|
研究機関 | 独立行政法人理化学研究所 |
研究代表者 |
牧野内 昭武 独立行政法人理化学研究所, 研究顧問 (80087460)
|
研究分担者 |
竹本 智子 独立行政法人理化学研究所, 生物情報基盤構築チーム, 特別研究員 (00450403)
吉澤 信 独立行政法人理化学研究所, 生物情報基盤構築チーム, 副チームヘッド (10455371)
西村 将臣 独立行政法人理化学研究所, 生物基盤構築チーム, リサーチアソシエイト (50392064)
横田 秀夫 独立行政法人理化学研究所, 生物情報基盤構築チーム, チームヘッド (00261206)
曽我 公平 東京理科大学, 基礎工学部, 教授 (50272399)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
165,230千円 (直接経費: 127,100千円、間接経費: 38,130千円)
2012年度: 26,650千円 (直接経費: 20,500千円、間接経費: 6,150千円)
2011年度: 30,160千円 (直接経費: 23,200千円、間接経費: 6,960千円)
2010年度: 29,640千円 (直接経費: 22,800千円、間接経費: 6,840千円)
2009年度: 29,640千円 (直接経費: 22,800千円、間接経費: 6,840千円)
2008年度: 49,140千円 (直接経費: 37,800千円、間接経費: 11,340千円)
|
キーワード | 細胞内画像処理 / 画像処理統合プラットフォーム / エキスパートシステム / 領域抽出 / 輸送担体追跡 / 細胞観察システム / 近赤外光 / アップコンバージョン粒子 / 画像処理 / パターン認識 / 生体生命情報学 / アルゴリズム / 計測工学 |
研究概要 |
細胞内の多様な輸送経路の統括的理解を目的に様々なイメージング技術の開発がなされ、撮影した画像情報からの定量解析技術の確立が求められている。本研究では、個人の判断基準によらない解析手法の開発を目的として、細胞内物流システム解析に特化した画像処理アルゴリズムの研究と細胞内物流システムの長時間観察システムの開発を実施した。これらの新規手法を元に、細胞生物学者に優しい画像処理計算ソフトウェアを開発し無償公開を実施した。
|