• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動的エキシトン利用を志向した機能性有機半導体材料開発と太陽電池応用

計画研究

研究領域動的エキシトンの学理構築と機能開拓
研究課題/領域番号 20H05841
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関大阪大学

研究代表者

家 裕隆  大阪大学, 産業科学研究所, 教授 (80362622)

研究分担者 東野 智洋  京都大学, 工学研究科, 准教授 (90711804)
研究期間 (年度) 2020-11-19 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
124,020千円 (直接経費: 95,400千円、間接経費: 28,620千円)
2024年度: 23,010千円 (直接経費: 17,700千円、間接経費: 5,310千円)
2023年度: 23,010千円 (直接経費: 17,700千円、間接経費: 5,310千円)
2022年度: 23,010千円 (直接経費: 17,700千円、間接経費: 5,310千円)
2021年度: 22,750千円 (直接経費: 17,500千円、間接経費: 5,250千円)
2020年度: 32,240千円 (直接経費: 24,800千円、間接経費: 7,440千円)
キーワード有機半導体 / 増感色素 / 有機太陽電池 / 色素増感太陽電池 / 共役分子 / π共役分子 / アクセプター
研究開始時の研究の概要

本研究では新機軸の有機半導体材料を開発することで、有機系の太陽電池における動的エキシトンの学理を構築する。具体的には、本研究では動的エキシトンを利用した光活性層の構築に向けて、フッ素原子を導入した狭バンドギャップ型ドナー、非フラーレン型アクセプターを系統的に創出し、有機太陽電池への応用を行う。また、増感色素へのフッ素原子導入により分子振動のエネルギーを調節することで、金属酸化物/増感色素/レドックス対界面での電子移動過程の精密制御に向けた色素増感太陽電池材料開発を行う。

研究実績の概要

本研究では動的エキシトンの効果的利用による複雑系の有機太陽電池、色素増感太陽電池の高性能化が目標となる。本年度も動的エキシトンを利用した発電層の構築に向けて、新規非フラーレン型アクセプターの開発を行った。平面性の高い縮環構造に、π‐πスタッキング相互作用を抑制するかさ高い置換基を導入した電子受容性π共役化合物が非フラーレン型アクセプターとして高い性能を示す。本年度は、この典型的構造として知られるITIC骨格を用いて、電子構造制御を付与させることを目的とした分子設計・開発を行った。研究代表者家はこれまでにスピロ置換を導入した分子構造が、共役化合物の分子間相互作用の抑制に効果的であることを見出している。そこで、このITIC構造に対して、スピロ置換フルオレン、ビチオフェンを導入した化合物開発を行なった。ビチオフェンを導入することで、分子のHOMO準位が主骨格からビチオフェンに移ることが理論計算から示唆されており、電子構造制御が可能となる。参照分子との基礎物性、太陽電池特性、薄膜物性の比較検討を通じてアクセプターとしての有効性を検討した。より詳細な薄膜状態の解析を行うため、本領域のA02班との共同研究を遂行した。色素増感太陽電池については、色素増感太陽電池については、金属酸化物/増感色素/レドックス対界面での電子移動過程の精密制御を実現するため、動的エキシトンに基づいた増感色素・レドックス対の設計・合成を行った。具体的には、増感色素にドナー骨格を導入することで、色素から酸化チタンへの電子注入によって生じた色素ラジカルカチオンが、ドナー骨格からの分子内電子移動によって還元され、ドナー骨格のラジカルカチオンを生じ、長寿命の電荷分離状態を実現した。これにより逆電子移動過程を抑制し、エネルギー変換効率が向上したことから、分子内電子移動を活用した逆電子移動過程抑制が可能であることを実証した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

分子設計、有機合成ともに順調に進捗しており、目的生成物が得られている。また創出した分子の評価に向けた領域内共同研究も進んでいる。

今後の研究の推進方策

現状の材料開発を今後も進めていくことで高性能化に繋がる設計指針を確立する。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (81件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (29件) (うち国際共著 11件、 査読あり 29件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (52件) (うち国際学会 14件、 招待講演 14件)

  • [雑誌論文] Fluorinated Dihydropentalene-1,4-Dione: A Strong Electron-Accepting Unit with Organic Semiconductor Characteristics2023

    • 著者名/発表者名
      S. Yokoyama, Y. Ie
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 29 号: 17

    • DOI

      10.1002/chem.202203873

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Green-Light Wavelength-Selective Organic Solar Cells Based on Poly(3-hexylthiophene) and Naphthobisthiadiazole-Containing Acceptors toward Agrivoltaics2023

    • 著者名/発表者名
      S. Jinnai, A. Oi, T. Seo, T. Moriyama, M. Terashima, M. Suzuki, K.-i. Nakayama, Y. Watanabe, Y. Ie
    • 雑誌名

      ACS Sustain. Chem. Eng.

      巻: 11 号: 4 ページ: 1548-1556

    • DOI

      10.1021/acssuschemeng.2c06426

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] s-Indacene Revisited: Modular Synthesis and Modulation of Structures and Molecular Orbitals of Hexaaryl Derivatives2023

    • 著者名/発表者名
      Shun-Jie Jhang, Jayabalan Pandidurai, Ching-Piao Chu, Hirokazu Miyoshi, Yuta Takahara, Masahito Miki, Hikaru Sotome, Hiroshi Miyasaka, Shreyam Chatterjee, Rumi Ozawa, Yutaka Ie, Ichiro Hisaki, Chia-Lin Tsai, Yen-Ju Cheng, Yoshito Tobe
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 145 号: 8 ページ: 4716-4729

    • DOI

      10.1021/jacs.2c13159

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Energy level tuning of push-pull porphyrin sensitizer by trifluoromethyl group for dye-sensitized solar cells2023

    • 著者名/発表者名
      Higashino Tomohiro、Sugiura Kenichi、Namikawa Keigo、Imahori Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Porphyrins and Phthalocyanines

      巻: 27 号: 01n04 ページ: 145-156

    • DOI

      10.1142/s1088424622500778

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis, Properties, and Photovoltaic Characteristics of Fluoranthenedione-containing Nonfullerene Acceptors for Organic Solar Cells2022

    • 著者名/発表者名
      S. Chatterjee, Y. Ie
    • 雑誌名

      Journal of Photopolymer Science and Technology

      巻: 35 号: 2 ページ: 187-191

    • DOI

      10.2494/photopolymer.35.187

    • ISSN
      0914-9244, 1349-6336
    • 年月日
      2022-12-16
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tetrazolo[1,5-a]pyridine-Containing pi-Conjugated Systems: Synthesis, Properties, and Semiconducting Characteristics2022

    • 著者名/発表者名
      S. Tamba, M. Nitani, T. Seo, H. Nitta, H. Tanaka, K. Hagiya, Y. Aso, Y. Ie
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 24 号: 21 ページ: 3792-3796

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.2c01310

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of the rigid and sterically bulky structure of non-fused nonfullerene acceptors on transient photon-to-current dynamics2022

    • 著者名/発表者名
      Jinnai Seihou、Murayama Kasumi、Nagai Keisuke、Mineshita Megumi、Kato Kosaku、Muraoka Azusa、Yamakata Akira、Saeki Akinori、Kobori Yasuhiro、Ie Yutaka
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 10 号: 37 ページ: 20035-20047

    • DOI

      10.1039/d2ta02604j

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Fused pi-Extended Molecule Containing an Electron-Accepting Naphthobisthiadiazole and Its Incorporation into a Copolymer: Synthesis, Properties, and Semiconducting Performance2022

    • 著者名/発表者名
      R. Asakawa, T. Seo, S. Yokoyama, Y. Ie
    • 雑誌名

      Polym. J.

      巻: 55 号: 4 ページ: 451-461

    • DOI

      10.1038/s41428-022-00716-x

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphaacene as a structural analogue of thienoacenes for organic semiconductors2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Kyohei、Okumura Rina、Hayashi Hironobu、Aratani Naoki、Jinnai Seihou、Ie Yutaka、Saeki Akinori、Yamada Hiroko
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 号: 98 ページ: 13576-13579

    • DOI

      10.1039/d2cc05122b

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rational Synthesis of Benzoheterole-fused Porphyrins and π-System Switching by Central Metal Ion2022

    • 著者名/発表者名
      Higashino Tomohiro、Iizumi Rikiya、Imahori Hiroshi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 51 号: 9 ページ: 932-935

    • DOI

      10.1246/cl.220277

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emergence of Copper(I/II) Complexes as Third-Generation Redox Shuttles for Dye-Sensitized Solar Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Higashino Tomohiro、Imahori Hiroshi
    • 雑誌名

      ACS Energy Letters

      巻: 7 号: 6 ページ: 1926-1938

    • DOI

      10.1021/acsenergylett.2c00716

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Truxenone Triimide: Two‐Dimensional Molecular Arrangements of Triangular Molecules for Air Stable n‐Type Semiconductors2022

    • 著者名/発表者名
      Kumar Sharvan、Koo Yun Hee、Higashino Tomohiro、Matsuda Wakana、Ghosh Samrat、Tsutsui Yusuke、Suda Masayuki、Imahori Hiroshi、Suzuki Katsuaki、Kaji Hironori、Seki Shu
    • 雑誌名

      Advanced Electronic Materials

      巻: - 号: 7 ページ: 2101390-2101390

    • DOI

      10.1002/aelm.202101390

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cross-conjugated Isothianaphthene Quinoids: A Versatile Strategy for Controlling Electronic Structures2022

    • 著者名/発表者名
      K. Yamamoto, S. M. Quintero, S. Jinnai, E. Jeong, K. Matsuo, M. Suzuki, H. Yamada, J. Casado, Y. Ie
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. C

      巻: 10 号: 11 ページ: 4424-4433

    • DOI

      10.1039/d1tc05794d

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Role of Linker Functionality in Polymers Exhibiting Main-Chain Thermally Activated Delayed Fluorescence2022

    • 著者名/発表者名
      K. Philipps, Y. Ie, B. van der Zee, R.-Q. Png, P. K. H. Ho, L.-L. Chua, E. del Pino Rosendo, C. Ramanan, G.-J. A. H. Wetzelaer, P. W. M. Blom, J. J. Michels
    • 雑誌名

      Adv. Sci.

      巻: 9 号: 19 ページ: 2200056-2200056

    • DOI

      10.1002/advs.202200056

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Facile synthesis of an ambient stable pyreno[4,5-b]pyrrole monoanion and pyreno[4,5-b:9,10-b′]dipyrrole dianion: from serendipity to design2022

    • 著者名/発表者名
      Kumar Sharvan、Yoshida Kohshi、Hattori Yusuke、Higashino Tomohiro、Imahori Hiroshi、Seki Shu
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 13 号: 6 ページ: 1594-1599

    • DOI

      10.1039/d1sc06070h

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Donor-π-Acceptor Type Porphyrin-Fullerene Dyad with Acetylene Bridge for p-Type Dye-sensitized Solar Cell2022

    • 著者名/発表者名
      Qi Guo, Tomohiro Higashino, Kosaku Kato, Akira Yamakata, Hiroshi Imahori
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 51 号: 3 ページ: 260-263

    • DOI

      10.1246/cl.210717

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis, Properties, and Photovoltaic Characteristics of Arch- and S-shaped Naphthobisthiadiazole-based Acceptors2021

    • 著者名/発表者名
      S. Jinnai, Y. Ie
    • 雑誌名

      Journal of Photopolymer Science and Technology

      巻: 34 号: 3 ページ: 285-290

    • DOI

      10.2494/photopolymer.34.285

    • NAID

      130008119605

    • ISSN
      0914-9244, 1349-6336
    • 年月日
      2021-06-11
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Oligoene and Cyanine Features of Tetracyano Quinoidal Oligothiophenes2021

    • 著者名/発表者名
      S. Moles, Sergio; J. L. Zafra, K. Yamamoto, Y. Aso, Y. Ie, J. Casado
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. C

      巻: 9 号: 33 ページ: 10727-10740

    • DOI

      10.1039/d1tc01436f

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Electron-Accepting π-Conjugated Compound Containing Cyano-Substituted Naphthobisthiadiazole as Nonfullerene Acceptor in Organic Solar Cells2021

    • 著者名/発表者名
      S. Jinnai, A. Oi, T. Seo, T. Moriyama, R. Minami, S. Higashida, Y. Ie
    • 雑誌名

      Synthesis

      巻: 53 号: 18 ページ: 3390-3396

    • DOI

      10.1055/a-1528-1632

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nonfullerene acceptors for P3HT-based organic solar cells2021

    • 著者名/発表者名
      Chatterjee Shreyam, Seihou Jinnai, Yutaka Ie
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 9 号: 35 ページ: 18857-18886

    • DOI

      10.1039/d1ta03219d

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis of Thiophene-Fused Porphyrin Dimers as Effective pi-Extended Helical Chromophores2021

    • 著者名/発表者名
      I. Nishimra, T. Higasino, and H. Imahori
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 57 号: 75 ページ: 9606-9609

    • DOI

      10.1039/d1cc04215g

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improving Intramolecular Hopping Charge Transport via Periodical Segmentation of π-Conjugation in a Molecule2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Ie, Y. Okamoto, T. Inoue, T. Seo, T. Ohto, R. Yamada, H. Tada, Y. Aso
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 143 号: 2 ページ: 599-603

    • DOI

      10.1021/jacs.0c10560

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Single-Molecule Conductance of a π-Hybridized Tripodal Anchor while Maintaining Electronic Communication2021

    • 著者名/発表者名
      T. Ohto, A. Tashiro, T. Seo, N. Kawaguchi, Y. Numai, J. Tokumoto, S. Yamaguchi, R. Yamada, H. Tada, Y. Aso, Y. Ie
    • 雑誌名

      Small

      巻: 17 号: 3 ページ: 2006709-2006709

    • DOI

      10.1002/smll.202006709

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-type Semiconducting Polymers Based on Dicyano Naphthobisthiadiazole: High Electron Mobility with Unfavorable Backbone Twist2021

    • 著者名/発表者名
      Iguchi Keitaro、Mikie Tsubasa、Saito Masahiko、Komeyama Kimihiro、Seo Takuji、Ie Yutaka、Osaka Itaru
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 33 号: 6 ページ: 2218-2228

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.1c00204

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Power of an Organic Electron Acceptor in Modulation of Intracellular Mitochondrial Reactive Oxygen Species: Inducing JNK- and Caspase-Dependent Apoptosis of Cancer Cells2021

    • 著者名/発表者名
      S. Mohapatra, G. Das, V. Gupta, P. Mondal, M. Nitani, Y. Ie, S. Chatterjee, Y. Aso, S. Ghosh
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 6 号: 11 ページ: 7815-7828

    • DOI

      10.1021/acsomega.1c00308

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Thiophene‐Fused Naphthodiphospholes: Modulation of the Structural and Electronic Properties of Polycyclic Aromatics by Precise Fusion of Heteroles2021

    • 著者名/発表者名
      Ishida Keiichi、Higashino Tomohiro、Wada Yoshimasa、Kaji Hironori、Saeki Akinori、Imahori Hiroshi
    • 雑誌名

      ChemPlusChem

      巻: 86 号: 1 ページ: 130-136

    • DOI

      10.1002/cplu.202000800

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of a two-dimensional structure on the dielectric constant and photovoltaic characteristics2020

    • 著者名/発表者名
      K. Mishima, T. Sakai, K. Yokota, M. Taniguchi, Y. Aso, Y. Ie, K. Yamashita
    • 雑誌名

      J. Photochem. Photobiol. A

      巻: 401 ページ: 112756-112756

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2020.112756

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between the Dipole Moment of Nonfullerene Acceptors and the Active Layer Morphology of Green-Solvent-Processed P3HT-Based Organic Solar Cells2020

    • 著者名/発表者名
      S. Chatterjee, T. Ohto, H. Tada, S. Jinnai, Y. Ie
    • 雑誌名

      ACS Sustainable Chem. Eng.

      巻: 8 号: 51 ページ: 19013-19022

    • DOI

      10.1021/acssuschemeng.0c07114

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Heavy Metal Effects on the Photovoltaic Properties of Metallocorroles in Dye-Sensitized Solar Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Higashino, Yuma Kurumisawa, Abraham B. Alemayehu, Rune F. Einrem, Debashis Sahu, Daniel Packwood, Kosaku Kato, Akira Yamakata, Abhik Ghosh and Hiroshi Imahori
    • 雑誌名

      ACS Applied Energy Materials

      巻: 3 号: 12 ページ: 12460-12467

    • DOI

      10.1021/acsaem.0c02427

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Development of Ladder-Type Fused pi-Conjugated Units Bearing Spirocyclopentadithiophenes for Non-Fullerene Acceptors in Organic Solar Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Wang Kai, Takuji Seo, Hajime Nitta, Seihou Jinnai, Yutaka Ie
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] pi縮環構造をホッピングサイトとする長鎖分子ワイヤの開発2023

    • 著者名/発表者名
      淺川 亮、横山 創一、家 裕隆
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 5,5'-ビチアゾリリデン-4,4'-ジオン誘導体の物性と半導体特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      山田 澪奈、安藤 直紀、家 裕隆
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] エレクトロニクス機能を付与した有機π電子系の開発2022

    • 著者名/発表者名
      家 裕隆
    • 学会等名
      第15回有機π電子系シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ドナー・アクセプター連結型有機光触媒の開発と分子変換反応への応用2022

    • 著者名/発表者名
      陣内 青萌、細田 靖、家 裕隆
    • 学会等名
      第49回有機典型元素化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] フッ素置換ナフトビスチアジアゾール骨格を有するD-A型近赤外吸収色素の合成と物性並びに半導体特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      宇都宮 桜、横山 創一、家 裕隆
    • 学会等名
      第45回フッ素化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] フッ素化ペンタレンジオン含有π共役分子の合成と半導体材料開発2022

    • 著者名/発表者名
      横山 創一、家 裕隆
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ジチエノナフトビスチアゾールを導入したA-D-A型電子受容性分子の合成、物性、および太陽電池特性2022

    • 著者名/発表者名
      森 宥貴、瀬尾 卓司、陣内 青萌、家 裕隆
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 剛直かつ立体的に嵩高い構造が非フラーレン型アクセプターの太陽電池特性に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      陣内 青萌、村山 加純、永井 恵介、村岡 梓、山方 啓、佐伯 昭紀、小堀 康博、家 裕隆
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Functional pi-Conjugated Systems for Electronic Application2022

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ie
    • 学会等名
      11th imec Handai International Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis, Properties, and Application of an Alkylthiophene-fused Naphthobisthiadiazole unit as Non-fullerene acceptors2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Mori, Takuji Seo, Seihou Jinnai, Yutaka Ie
    • 学会等名
      The 26th SANKEN International Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Benzene-Annelated Quinoidal Systems for Acceptor Applications2022

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ie
    • 学会等名
      241th ECS Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of Functional pi-Conjugated Molecules for Electronic Application2022

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ie
    • 学会等名
      KJF International Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of Fused pi-Conjugated Molecule Containing Naphthobisthiadiazole Unit for Semiconductor Application2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Asakawa, Soichi Yokoyama, Yutaka Ie
    • 学会等名
      KJF International Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of New Electron Acceptor for Organic Solar Cells Using Spirofluorene-Flanked Cyclopentathiophene as a π-Conjugated Linker2022

    • 著者名/発表者名
      Seihou Jinnai, Yutaka Ie
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Alkylthiophene-fused Naphthobisthiadiazole Towards Novel Acceptor Materials for Organic Solar Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Mori, Takuji Seoi, Seihou Jinnai, Yutaka Ie
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Functional p-Conjugated Molecules Containing Cyclopentene-annelated Thiophene for Electronic Applications2022

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ie
    • 学会等名
      International Congress on Pure & Applied Chemistry
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of Donor-Acceptor Type Organic Photocatalysts and Application to Chemical Transformation Reactions2022

    • 著者名/発表者名
      Seihou Jinnai, Yasushi Hosoda, Yutaka Ie
    • 学会等名
      International Symposium on Innovative Reactions through Controlling Electrons
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Porphyrin Dyes and Evaluation of Photovoltaic Performances of the Dye-Sensitized Solar Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Higashino
    • 学会等名
      ICPAC Kota Kinabalu 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synthesis and physical properties of B-N fused nir-absorbing dyes with naphtobisthiadiazole unit toward organic semiconductor2022

    • 著者名/発表者名
      Sakura Utsunomiya, Soichi Yokoyama, Yutaka Ie
    • 学会等名
      The 25th SANKEN International Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アセノビスチアジアゾール骨格を中心に組み込んだD-A型近赤外吸収色素の合成と物性評価2022

    • 著者名/発表者名
      宇都宮 桜、横山 創一、家 裕隆
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ジチエノチオフェンとベンゾチアジアゾールからなる縮合多環式電子受容性分子の開発2022

    • 著者名/発表者名
      大井 彩裕美、瀬尾 卓司、陣内 青萌、家 裕隆
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] アルキル置換ジチエノナフトビスチアゾールの合成と有機太陽電池アクセプター材料への応用2022

    • 著者名/発表者名
      森 宥貴、瀬尾 卓司、陣内 青萌、家 裕隆
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 時間分解電子スピン共鳴法による非フラーレン型太陽電池材料の界面電荷分離構造解析2022

    • 著者名/発表者名
      村山 加純、陣内 青萌、家 裕隆、小堀 康博
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 螺旋構造をとるチオフェン縮環ポルフィリン二量体の合成と物性2022

    • 著者名/発表者名
      東野 智洋、西村 一晟、今堀 博
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 銅錯体レドックス対の配位子構造が色素増感太陽電池性能に与える影響の解明2022

    • 著者名/発表者名
      並川圭吾、東野 智洋、川合 祐輝、今堀 博
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Nonfullerene Acceptors for Organic Solar Cells: Influence of Surface Free Energy and Dipole Moment on Film Morphologies2021

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ie
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Flexible and Printed Electronics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dipole Moment of Nonfullerene Acceptors: A Strategy for Green-Solvent Processed P3HT-Based Organic Solar Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ie
    • 学会等名
      239th ECS Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synthesis, Properties, and Photovoltaic Characteristics of Arch- and S-shaped Naphthobisthiadiazole-based Acceptors2021

    • 著者名/発表者名
      Seihou Jinnai, Chatterjee Shreyam, Yutaka Ie
    • 学会等名
      The 38th International Conference of Photopolymer Science and Technology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エレクトロニクス応用に向けた精密設計に基づく機能性pi共役分子の開発2021

    • 著者名/発表者名
      家 裕隆
    • 学会等名
      M&BE 6月研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 有機薄膜太陽電池~活性層材料の分子設計~2021

    • 著者名/発表者名
      家 裕隆
    • 学会等名
      第11回CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スピロフルオレンを導入したシクロペンタチオフェンをπ共役リンカーとする電子受容性分子の合成と光電変換特性2021

    • 著者名/発表者名
      陣内 青萌、家 裕隆
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ナフトビスチアジアゾール骨格を有するB-N縮環型の近赤外吸収色素の合成と物性評価2021

    • 著者名/発表者名
      宇都宮 桜、横山 創一、家 裕隆
    • 学会等名
      第31回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ナフトビスチアジアゾール含有縮環型π共役分子の合成と物性、および半導体特性2021

    • 著者名/発表者名
      淺川 亮、横山 創一、家 裕隆
    • 学会等名
      第48回有機典型元素化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 有機半導体応用を指向したフッ素化ペンタレンジオン誘導体の合成と物性評価2021

    • 著者名/発表者名
      横山 創一、家 裕隆
    • 学会等名
      第44回フッ素化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ヘテロール縮環構造を精密に導入することによるチオフェン縮環ナフトジホスホールの光物性制御2021

    • 著者名/発表者名
      石田 圭一、東野 智洋、今堀 博
    • 学会等名
      2021年光化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 色素増感太陽電池の高性能化を志向したポルフィリン色素の開発2021

    • 著者名/発表者名
      東野 智洋
    • 学会等名
      第15回 物性科学領域横断研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Modulation of Aromaticity and Properties of Porphyrins By Peripheral Heterole-fused Structures2021

    • 著者名/発表者名
      Issei Nishimura, Tomohiro Higashino, Hiroshi Imahori
    • 学会等名
      239th ECS Meeting with IMCS
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Modulation of Physicochemical Properties for Thiophene-fused Naphthodiphospholes by Precise Fusion of Heterole Rings2021

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Ishida, Tomohiro Higashino, Hiroshi Imahori
    • 学会等名
      239th ECS Meeting with IMCS
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Development of Efficient Sensitizers based on Porphyrin Dimers and Fused Porphyrins for Dye-Sensitized Solar Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Higashino, Hiroshi Imahori
    • 学会等名
      239th ECS Meeting with IMCS
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 置換ナフトビスチアジアゾールを含む電子受容性分子の合成と有機太陽電池アクセプターへの応用2021

    • 著者名/発表者名
      大井 彩裕美、瀬尾 卓司、陣内 青萌、家 裕隆
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Development of Nonfullerene Acceptors with Spiro-substituted Fluorene Units2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Nagai, Takuji Seo, Seihou Jinnai, and Yutaka Ie
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ナフトビスチアジアゾ―ルを組み込んだ縮環型拡張pi共役分子の合成と物性2021

    • 著者名/発表者名
      淺川 亮、横山 創一、家 裕隆
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ビラジカル性を制御したベンゾ縮環型キノイドオリゴチオフェンの合成と物性2021

    • 著者名/発表者名
      山本 恵太郎、家 裕隆
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 精密分子設計に基づく有機太陽電池材料の開発2021

    • 著者名/発表者名
      家 裕隆
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ポルフィリン色素の精密設計による分子構造と色素増感太陽電池性能の相関解明2021

    • 著者名/発表者名
      東野智洋
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ポルフィリン周辺部へのヘテロール縮環構造導入による芳香族性および物性制御の実現2021

    • 著者名/発表者名
      西村 一晟、東野 智洋、今堀 博
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ヘテロール縮環構造の精密導入によるチオフェン縮環ナフトジホスホールの物性制御2021

    • 著者名/発表者名
      石田 圭一、東野 智洋、今堀 博
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 有機・分子エレクトロニクスに向けた機能性π共役分子の開発2020

    • 著者名/発表者名
      家 裕隆
    • 学会等名
      M&BE 6月研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キノイド構造の安定化に基づくキノイドオリゴチオフェンの機能化2020

    • 著者名/発表者名
      山本 恵太郎、安蘇 芳雄、家 裕隆
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] スピロフルオレン構造を有する電子受容性チオフェン系π共役オリゴマーの合成と有機太陽電池への応用2020

    • 著者名/発表者名
      陣内 青萌、瀬尾 卓司、家 裕隆
    • 学会等名
      第47回有機典型元素化学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] チオフェン縮環ベンゾジホスホールの合成とその光物性2020

    • 著者名/発表者名
      石田 圭一、東野 智洋、今堀 博
    • 学会等名
      光化学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-11-24   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi