• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇宙構造形成理論から迫るダークマター

計画研究

研究領域ダークマターの正体は何か?- 広大なディスカバリースペースの網羅的研究
研究課題/領域番号 20H05861
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関東京大学

研究代表者

安藤 真一郎  東京大学, カブリ数物連携宇宙研究機構, 客員科学研究員 (80791970)

研究分担者 樽家 篤史  京都大学, 基礎物理学研究所, 准教授 (40334239)
岡本 崇  北海道大学, 理学研究院, 教授 (50541893)
西道 啓博  京都産業大学, 理学部, 准教授 (60795417)
白崎 正人  統計数理研究所, 統計思考院, 助教 (70767821)
Dalal Neal  東京大学, カブリ数物連携宇宙研究機構, 客員上級科学研究員 (90873513)
研究期間 (年度) 2020-11-19 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
66,430千円 (直接経費: 51,100千円、間接経費: 15,330千円)
2024年度: 13,910千円 (直接経費: 10,700千円、間接経費: 3,210千円)
2023年度: 12,090千円 (直接経費: 9,300千円、間接経費: 2,790千円)
2022年度: 12,090千円 (直接経費: 9,300千円、間接経費: 2,790千円)
2021年度: 11,440千円 (直接経費: 8,800千円、間接経費: 2,640千円)
2020年度: 16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
キーワードダークマター / 構造形成
研究開始時の研究の概要

ダークマターの正体を突き止めるにあたって、銀河よりも小さいスケールにおける分布が鍵となる可能性が指摘されている。従来のアプローチでは主に冷たい暗黒物質の場合に焦点を当てて研究が進んできたが、今回これをそれ以外のダークマター候補へと拡張し、それぞれの場合においてどのような分布が得られるかを網羅的に研究する。理論的考察とシミュレーションの双方を駆使することで、精度の高いモデルの構築を目指す。

研究実績の概要

矮小衛星銀河の密度プロファイルの見積もりを、構造形成のモデルと詳細なジーンズ解析を用いてより精密化した結果を得た(Horigome et al., 2023, Phys. Rev. D 108, 083530)。この結果により、WIMPダークマターの対消滅弾面積に対して最も正確な上限値が得ることができる。また密度プロファイルに加えて、速度空間におけるダークマター粒子やサブハローの分布も議論することで、構造形成の本質により深く迫る研究を行なった(Enomoto et al., ApJ 950, L13; MNRAS 527, 7523)。
宇宙背景ニュートリノがダークマター分布に及ぼす影響(またその逆も)を理論的に調べて二つの論文を出版した。これらは、この分野の主要な論文誌であるJCAPの20周年記念の特別号に招待記事として出版された(Akita, Ando, 2023, JCAP 2311, 037; Zimmer et al., 2023, JCAP 2311, 038)。
その他、すばるHyper Supreme-Camの観測において、構造形成の観点から理論的な貢献をし、複数の論文を出版するに至った(Phys. Rev. D, 108, 123518-123521)。さらに修正重力理論に関しても、レビュー記事を執筆、出版した(Arai, S., et al., 2023, PTEP 2023 072E01)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

CDM, WDM, SIDM, FDMのすべてのダークマター候補について、研究提案書に記載していた通りの進展を見せている。WDM, SIDMについてはベースとなるサブハローのモデルを完成させており、シミュレーションと合わせてさらなる精密化を測る段階にきている。FDMに関しても準解析的モデルの開発や観測からの制限など複数のアプローチを試みている。CDMは計画開始段階ですでに開発済みであった準解析モデルを用いて、さまざまな角度からの制限を含めた理論研究を推し進めており、独創的な結果をいくつも得ている。
当初の計画以上に進展した側面としては、ダークマターに限らず関連するさまざまな物理に関しても構造形成を通じて重要な示唆を与え続けていることが挙げられる。例えば、サブハローの準解析的モデルを用いることでインフレーションからの予言を検証したり、修正重力理論を議論したりなどである。

今後の研究の推進方策

最終年度ではWDMの準解析的モデルを、シミューレションとの比較・校正を完成させる予定である。同時に、通常のN体シミュレーションでおこる小スケールでの統計ノイズの問題を払拭すべく導入した、Vlasov方程式の数値的アプローチを継続して研究していき、N対シミュレーションとの比較検討を行う。またSIDMに対する準解析的モデルを開発し、重力レンズなどの観測量を用いてSIDM粒子の性質を制限することを計画している。FDMへの制限も準解析的モデルを用いて衛星銀河の観測などからの制限を議論していく。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (136件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (74件) (うち国際共著 61件、 査読あり 74件、 オープンアクセス 50件) 学会発表 (55件) (うち国際学会 22件、 招待講演 19件)

  • [国際共同研究] アムステルダム大学/Nikhef(オランダ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Universite catholique de Louvain(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Universita degli studi di Napoli/INFN(イタリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Korea Astron and Space Science Inst(韓国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Sun Yat-sen University(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] アムステルダム大学(オランダ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Flat to nonflat: Calculating nonlinear power spectra of biased tracers for a nonflat ΛCDM model2024

    • 著者名/発表者名
      Terasawa Ryo、Takahashi Ryuichi、Nishimichi Takahiro、Takada Masahiro
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 109 号: 6 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1103/physrevd.109.063504

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The intrinsic alignment of galaxy clusters and impact of projection effects2024

    • 著者名/発表者名
      Shi Jingjing、Sunayama Tomomi、Kurita Toshiki、Takada Masahiro、Sugiyama Sunao、Mandelbaum Rachel、Miyatake Hironao、More Surhud、Nishimichi Takahiro、Johnston Harry
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 528 号: 2 ページ: 1487-1499

    • DOI

      10.1093/mnras/stae064

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Taming redshift-space distortion effects in the EFTofLSS and its application to data2024

    • 著者名/発表者名
      D'Amico Guido、Senatore Leonardo、Zhang Pierre、Nishimichi Takahiro
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2401 号: 01 ページ: 037-037

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2024/01/037

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diffuse neutrino background from past core collapse supernovae2023

    • 著者名/発表者名
      ANDO Shin’ichiro、EKANGER Nick、HORIUCHI Shunsaku、KOSHIO Yusuke
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy. Ser. B: Physical and Biological Sciences

      巻: 99 号: 10 ページ: 460-479

    • DOI

      10.2183/pjab.99.026

    • ISSN
      0386-2208, 1349-2896
    • 年月日
      2023-12-11
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cloud-cloud collisions triggering star formation in galaxy simulations2023

    • 著者名/発表者名
      Horie Shu、Okamoto Takashi、Habe Asao
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 527 号: 4 ページ: 10077-10094

    • DOI

      10.1093/mnras/stad3798

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The impact of bar origin and morphology on stellar migration2023

    • 著者名/発表者名
      Iles Elizabeth J、Pettitt Alex R、Okamoto Takashi、Kawata Daisuke
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 527 号: 2 ページ: 2799-2815

    • DOI

      10.1093/mnras/stad3377

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Perturbation theory remixed: Improved nonlinearity modeling beyond standard perturbation theory2023

    • 著者名/発表者名
      Wang Zhenyuan、Jeong Donghui、Taruya Atsushi、Nishimichi Takahiro、Osato Ken
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 107 号: 10 ページ: 103534-103534

    • DOI

      10.1103/physrevd.107.103534

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Universal Multistream Radial Structures of Cold Dark Matter Halos2023

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Yohsuke、Nishimichi Takahiro、Taruya Atsushi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 950 号: 2 ページ: L13-L13

    • DOI

      10.3847/2041-8213/acd7ee

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cosmological test of local position invariance from the asymmetric galaxy clustering2023

    • 著者名/発表者名
      Saga Shohei、Taruya Atsushi、Rasera Yann、Breton Michel-Andres
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 524 号: 3 ページ: 4472-4481

    • DOI

      10.1093/mnras/stad2191

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The gravitational force field of proto-pancakes2023

    • 著者名/発表者名
      Saga Shohei、Colombi Stephane、Taruya Atsushi
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 678 ページ: A168-A168

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202346968

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fast and accurate collapse-time predictions for collisionless matter2023

    • 著者名/発表者名
      Rampf Cornelius、Saga Shohei、Taruya Atsushi、Colombi Stephane
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 号: 10 ページ: 103513-103513

    • DOI

      10.1103/physrevd.108.103513

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Perturbation theory challenge for cosmological parameters estimation. II. Matter power spectrum in redshift space2023

    • 著者名/発表者名
      Osato Ken、Nishimichi Takahiro、Taruya Atsushi、Bernardeau Francis
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 号: 12 ページ: 123541-123541

    • DOI

      10.1103/physrevd.108.123541

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Multistream radial structure of cold dark matter haloes from particle trajectories: deep inside splashback radius2023

    • 著者名/発表者名
      Enomoto Yohsuke、Nishimichi Takahiro、Taruya Atsushi
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 527 号: 3 ページ: 7523-7546

    • DOI

      10.1093/mnras/stad3660

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cosmological gravity probes: connecting recent theoretical developments to forthcoming observations2023

    • 著者名/発表者名
      Shun Arai et al. (22 authors + Junsei Tokuda),
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: - 号: 7 ページ: 001-105

    • DOI

      10.1093/ptep/ptad052

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hyper Suprime-Cam Year 3 results: Cosmology from galaxy clustering and weak lensing with HSC and SDSS using the minimal bias model2023

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Sunao、Miyatake Hironao、More Surhud、Li Xiangchong、et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 号: 12 ページ: 123521-123521

    • DOI

      10.1103/physrevd.108.123521

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hyper Suprime-Cam Year 3 results: Measurements of clustering of SDSS-BOSS galaxies, galaxy-galaxy lensing, and cosmic shear2023

    • 著者名/発表者名
      More Surhud、Sugiyama Sunao、Miyatake Hironao、Rau Markus Michae、、、Nishizawa Atsushi、、、Miyazaki Satoshi、、、et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 号: 12 ページ: 123520-123520

    • DOI

      10.1103/physrevd.108.123520

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hyper Suprime-Cam Year 3 results: Cosmology from cosmic shear power spectra2023

    • 著者名/発表者名
      Dalal Roohi、Li Xiangchong、Nicola Andrina、Zuntz Joe、Strauss Michael A. 、、Miyatake Hironao、、、Oguri Masamune、、、Nishizawa Atsushi、、、Miyazaki Satoshi、、、et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 号: 12 ページ: 123519-123519

    • DOI

      10.1103/physrevd.108.123519

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hyper Suprime-Cam Year 3 results: Cosmology from cosmic shear two-point correlation functions2023

    • 著者名/発表者名
      Li Xiangchong、Zhang Tianqing、Sugiyama Sunao、Dalal Roohi、Terasawa Ryo、Rau Markus M. et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 号: 12 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1103/physrevd.108.123518

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hyper Suprime-Cam Year 3 results: Cosmology from galaxy clustering and weak lensing with HSC and SDSS using the emulator based halo model2023

    • 著者名/発表者名
      Miyatake Hironao、Sugiyama Sunao、Takada Masahiro、Nishimichi Takahiro, 、、Nishizawa Atsushi、、、Oguri Masamune、、、Miyazaki Satoshi、、、et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 号: 12 ページ: 123517-123517

    • DOI

      10.1103/physrevd.108.123517

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Robustness of baryon acoustic oscillations measurements with photometric redshift uncertainties2023

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Keitaro、Sunayama Tomomi、Nishizawa Atsushi J、Miyatake Hironao、Nishimichi Takahiro
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 526 号: 4 ページ: 5374-5385

    • DOI

      10.1093/mnras/stad3078

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Galaxy clustering from the bottom up: a streaming model emulator I2023

    • 著者名/発表者名
      Cuesta-Lazaro Carolina、Nishimichi Takahiro、Kobayashi Yosuke、Ruan Cheng-Zong、Eggemeier Alexander、Miyatake Hironao、Takada Masahiro、Yoshida Naoki、Zarrouk Pauline、Baugh Carlton M、Bose Sownak、Li Baojiu
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 523 号: 3 ページ: 3219-3238

    • DOI

      10.1093/mnras/stad1207

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Machine learning for observational cosmology2023

    • 著者名/発表者名
      Moriwaki Kana、Nishimichi Takahiro、Yoshida Naoki
    • 雑誌名

      Reports on Progress in Physics

      巻: 86 号: 7 ページ: 076901-076901

    • DOI

      10.1088/1361-6633/acd2ea

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] KiDS-1000: Combined halo-model cosmology constraints from galaxy abundance, galaxy clustering, and galaxy-galaxy lensing2023

    • 著者名/発表者名
      Dvornik Andrej、Heymans Catherine、Asgari Marika、Mahony Constance、Joachimi Benjamin、Bilicki Maciej、Chisari Elisa、Hildebrandt Hendrik、Hoekstra Henk、Johnston Harry、Kuijken Konrad、Mead Alexander、Miyatake Hironao、Nishimichi Takahiro、Reischke Robert、Unruh Sandra、Wright Angus H.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 675 ページ: A189-A189

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202245158

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cosmology with the galaxy bispectrum multipoles: Optimal estimation and application to BOSS data2023

    • 著者名/発表者名
      Ivanov Mikhail M.、Philcox Oliver H. E.、Cabass Giovanni、Nishimichi Takahiro、Simonovic Marko、Zaldarriaga Matias
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 107 号: 8 ページ: 083515-083515

    • DOI

      10.1103/physrevd.107.083515

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cosmological prior for the J-factor estimation of dwarf spheroidal galaxies2023

    • 著者名/発表者名
      Horigome Shun’ichi、Hayashi Kohei、Ando Shin’ichiro
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 号: 8 ページ: 1-31

    • DOI

      10.1103/physrevd.108.083530

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Constraints on dark matter-neutrino scattering from the Milky-Way satellites and subhalo modeling for dark acoustic oscillations2023

    • 著者名/発表者名
      Akita Kensuke、Ando Shin'ichiro
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2311 号: 11 ページ: 037-037

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2023/11/037

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of local structure on relic neutrino abundances and anisotropies2023

    • 著者名/発表者名
      Zimmer Fabian、Correa Camila A.、Ando Shin'ichiro
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2311 号: 11 ページ: 038-038

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2023/11/038

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Updated Measurements of [O iii] 88 μm, [C ii] 158 μm, and Dust Continuum Emission from a z = 7.2 Galaxy2023

    • 著者名/発表者名
      Ren Yi W.、Fudamoto Yoshinobu、Inoue Akio K.、Sugahara Yuma、Tokuoka Tsuyoshi、Tamura Yoichi、Matsuo Hiroshi、Kohno Kotaro、Umehata Hideki、Hashimoto Takuya、Bouwens Rychard J.、Smit Renske、Kashikawa Nobunari、Okamoto Takashi、Shibuya Takatoshi、Shimizu Ikkoh
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 945 号: 1 ページ: 69-69

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acb8ab

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Massive core/star formation triggered by cloud?cloud collision ? II. High-speed collisions of magnetized clouds2023

    • 著者名/発表者名
      Sakre Nirmit、Habe Asao、Pettitt Alex R、Okamoto Takashi、Enokiya Rei、Fukui Yasuo、Hosokawa Takashi
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 522 号: 4 ページ: 4972-4990

    • DOI

      10.1093/mnras/stad1089

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First Constraints on Growth Rate from Redshift-space Ellipticity Correlations of SDSS Galaxies at 0.16 < z < 0.702023

    • 著者名/発表者名
      Okumura Teppei、Taruya Atsushi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Letters

      巻: 945 号: 2 ページ: L30-L30

    • DOI

      10.3847/2041-8213/acbf48

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Distinguishing a stochastic gravitational-wave signal from correlated noise with joint parameter estimation: Fisher analysis for ground-based detectors2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Himemoto, Atsushi Nishizawa, and Atsushi Taruya
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 107 号: 6 ページ: 064055-064055

    • DOI

      10.1103/physrevd.107.064055

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modelling self-interacting dark matter substructures - I. Calibration with <i>N</i>-body simulations of a Milky-Way-sized halo and its satellite2022

    • 著者名/発表者名
      Shirasaki Masato、Okamoto Takashi、Ando Shin’ichiro
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 516 号: 3 ページ: 4594-4611

    • DOI

      10.1093/mnras/stac2539

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Missing Satellite Problem outside of the Local Group. II. Statistical Properties of Satellites of Milky Way-like Galaxies2022

    • 著者名/発表者名
      Nashimoto Masashi、Tanaka Masayuki、Chiba Masashi、Hayashi Kohei、Komiyama Yutaka、Okamoto Takashi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 936 号: 1 ページ: 38-38

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac83a4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Classification of cosmic structures for galaxies with deep learning: connecting cosmological simulations with observations2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue Shigeki、Si Xiaotian、Okamoto Takashi、Nishigaki Moka
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 515 号: 3 ページ: 4065-4081

    • DOI

      10.1093/mnras/stac2055

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] CO(J = 1-0) Mapping Survey of 64 Galaxies in the Fornax Cluster with the ALMA Morita Array2022

    • 著者名/発表者名
      Morokuma-Matsui Kana、Bekki Kenji、Wang Jing、Serra Paolo、Koyama Yusei、Morokuma Tomoki、他15名
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal Supplement Series

      巻: 263 号: 2 ページ: 40-40

    • DOI

      10.3847/1538-4365/ac983b

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Origin of highly r-process-enhanced stars in a cosmological zoom-in simulation of a Milky Way-like galaxy2022

    • 著者名/発表者名
      Hirai Yutaka、Beers Timothy C、Chiba Masashi、Aoki Wako、Shank Derek、Saitoh Takayuki R、Okamoto Takashi、Makino Junichiro
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 517 号: 4 ページ: 4856-4874

    • DOI

      10.1093/mnras/stac2489

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cluster cosmology with anisotropic boosts: validation of a novel forward modelling analysis and application on SDSS redMaPPer clusters2022

    • 著者名/発表者名
      Park Youngsoo、Sunayama Tomomi、Takada Masahiro、Kobayashi Yosuke、Miyatake Hironao、More Surhud、Nishimichi Takahiro、Sugiyama Sunao
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 518 号: 4 ページ: 5171-5189

    • DOI

      10.1093/mnras/stac3410

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cosmological inference from an emulator based halo model. II. Joint analysis of galaxy-galaxy weak lensing and galaxy clustering from HSC-Y1 and SDSS2022

    • 著者名/発表者名
      Miyatake Hironao et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 106 号: 8 ページ: 083520-083520

    • DOI

      10.1103/physrevd.106.083520

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cosmological inference from an emulator based halo model. I. Validation tests with HSC and SDSS mock catalogs2022

    • 著者名/発表者名
      Miyatake Hironao、Kobayashi Yosuke、Takada Masahiro、et al. (including R. Takahashi)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 106 号: 8 ページ: 083519-083519

    • DOI

      10.1103/physrevd.106.083519

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Consistent lensing and clustering in a low-<i>S</i>8 Universe with BOSS, DES Year 3, HSC Year 1, and KiDS-10002022

    • 著者名/発表者名
      Amon A、Robertson N C、Miyatake H、et al.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 518 号: 1 ページ: 477-503

    • DOI

      10.1093/mnras/stac2938

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Separate universe approach to evaluate nonlinear matter power spectrum for nonflat \Lambda CDM model2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Terasawa, Ryuichi Takahashi, Takahiro Nishimichi, Masahiro Takada
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 106 号: 8 ページ: 083504-083504

    • DOI

      10.1103/physrevd.106.083504

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cosmology with the redshift-space galaxy bispectrum monopole at one-loop order2022

    • 著者名/発表者名
      Oliver H. E. Philcox, Mikhail M. Ivanov, Giovanni Cabass, Marko Simonovic, Matias Zaldarriaga, Takahiro Nishimichi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 106 号: 4 ページ: 043530-043530

    • DOI

      10.1103/physrevd.106.043530

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Detectability of the gravitational redshift effect from the asymmetric galaxy clustering2022

    • 著者名/発表者名
      Saga Shohei、Taruya Atsushi、Rasera Yann、Breton Michel-Andres
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 511 号: 2 ページ: 2732-2754

    • DOI

      10.1093/mnras/stac186

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The RayGalGroupSims cosmological simulation suite for the study of relativistic effects: An application to lensing-matter clustering statistics2022

    • 著者名/発表者名
      Rasera Y.、Breton M.-A.、Corasaniti P.-S.、Allingham J.、Roy F.、Reverdy V.、Pellegrin T.、Saga S.、Taruya A.、Agarwal S.、Anselmi S.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 661 ページ: A90-A90

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202141908

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cold dark matter protohalo structure around collapse: Lagrangian cosmological perturbation theory versus Vlasov simulations2022

    • 著者名/発表者名
      Saga Shohei、Taruya Atsushi、Colombi Stephane
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: 664 ページ: A3-A3

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202142756

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tightening geometric and dynamical constraints on dark energy and gravity: Galaxy clustering, intrinsic alignment, and kinetic Sunyaev-Zel’dovich effect2022

    • 著者名/発表者名
      Okumura Teppei、Taruya Atsushi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 106 号: 4 ページ: 043523-043523

    • DOI

      10.1103/physrevd.106.043523

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Analytical approach to the core-halo structure of fuzzy dark matter2022

    • 著者名/発表者名
      Taruya Atsushi、Saga Shohei
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 106 号: 10 ページ: 103532-103532

    • DOI

      10.1103/physrevd.106.103532

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Relativistic distortions in galaxy density-ellipticity correlations: gravitational redshift and peculiar velocity effects2022

    • 著者名/発表者名
      Saga Shohei、Okumura Teppei、Taruya Atsushi、Inoue Takuya
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 518 号: 4 ページ: 4976-4990

    • DOI

      10.1093/mnras/stac3462

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Constraints on Heavy Decaying Dark Matter from 570 Days of LHAASO Observations2022

    • 著者名/発表者名
      Cao Zhen et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 129 号: 26 ページ: 261103-261103

    • DOI

      10.1103/physrevlett.129.261103

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Constraining the primordial curvature perturbation using dark matter substructure2022

    • 著者名/発表者名
      Ando Shin’ichiro、Hiroshima Nagisa、Ishiwata Koji
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 106 号: 10 ページ: 103014-103025

    • DOI

      10.1103/physrevd.106.103014

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] TangoSIDM: tantalizing models of self-interacting dark matter2022

    • 著者名/発表者名
      Correa Camila A、Schaller Matthieu、Ploeckinger Sylvia、Anau Montel Noemi、Weniger Christoph、Ando Shin’ichiro
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 517 号: 2 ページ: 3045-3063

    • DOI

      10.1093/mnras/stac2830

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Semi-analytical frameworks for subhaloes from the smallest to the largest scale2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshima Nagisa、Ando Shin’ichiro、Ishiyama Tomoaki
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 517 号: 2 ページ: 2728-2737

    • DOI

      10.1093/mnras/stac2857

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Non-universal stellar initial mass functions: large uncertainties in star formation rates at z=2~4 and other astrophysical probes2022

    • 著者名/発表者名
      Ziegler Joshua J、Edwards Thomas D P、Suliga Anna M、Tamborra Irene、Horiuchi Shunsaku、Ando Shin’ichiro、Freese Katherine
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 517 号: 2 ページ: 2471-2484

    • DOI

      10.1093/mnras/stac2748

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gamma-ray emission from the Sagittarius dwarf spheroidal galaxy due to millisecond pulsars2022

    • 著者名/発表者名
      Crocker Roland M.、Macias Oscar、Mackey Dougal、Krumholz Mark R.、Ando Shin’ichiro、Horiuchi Shunsaku、Baring Matthew G.、Gordon Chris、Venville Thomas、Duffy Alan R.、Yang Rui-Zhi、Aharonian Felix、Hinton J. A.、Song Deheng、Ruiter Ashley J.、Filipovi? Miroslav D.
    • 雑誌名

      Nature Astronomy

      巻: 6 号: 11 ページ: 1317-1324

    • DOI

      10.1038/s41550-022-01777-x

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Andromeda gamma-ray excess: background systematics of the millisecond pulsars and dark matter interpretations2022

    • 著者名/発表者名
      Zimmer Fabian、Macias Oscar、Ando Shin’ichiro、Crocker Roland M、Horiuchi Shunsaku
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 516 号: 3 ページ: 4469-4483

    • DOI

      10.1093/mnras/stac2464

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Subaru HSC weak lensing mass-observable scaling relations of spectroscopic galaxy groups from the GAMA survey2022

    • 著者名/発表者名
      Rana Divya、More Surhud、Miyatake Hironao、Nishimichi Takahiro、Takada Masahiro、Robotham Aaron S G、Hopkins Andrew M、Holwerda Benne W
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 510 号: 4 ページ: 5408-5425

    • DOI

      10.1093/mnras/stac007

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mock catalogues of emission-line galaxies based on the local mass density in dark-matter only simulations2022

    • 著者名/発表者名
      Osato Ken、Nishimichi Takahiro、Takada Masahiro
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 511 号: 1 ページ: 1131-1140

    • DOI

      10.1093/mnras/stac124

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Precision analysis of the redshift-space galaxy bispectrum2022

    • 著者名/発表者名
      Ivanov Mikhail M.、Philcox Oliver H. E.、Nishimichi Takahiro、Simonovic Marko、Takada Masahiro、Zaldarriaga Matias
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 105 号: 6 ページ: 063512-063512

    • DOI

      10.1103/physrevd.105.063512

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cosmological constraints without nonlinear redshift-space distortions2022

    • 著者名/発表者名
      Ivanov Mikhail M.、Philcox Oliver H. E.、Simonovic Marko、Zaldarriaga Matias、Nishimichi Takahiro、Takada Masahiro
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 105 号: 4 ページ: 043531-043531

    • DOI

      10.1103/physrevd.105.043531

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sommerfeld-enhanced dark matter searches with dwarf spheroidal galaxies2021

    • 著者名/発表者名
      Ando Shin’ichiro、Ishiwata Koji
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 104 号: 2 ページ: 023016-023016

    • DOI

      10.1103/physrevd.104.023016

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Searches for sterile neutrinos and axionlike particles from the Galactic halo with eROSITA2021

    • 著者名/発表者名
      Dekker Ariane、Peerbooms Ebo、Zimmer Fabian、Ng Kenny C. Y.、Ando Shin’ichiro
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 104 号: 2 ページ: 023021-023021

    • DOI

      10.1103/physrevd.104.023021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Decaying dark matter in dwarf spheroidal galaxies: Prospects for x-ray and gamma-ray telescopes2021

    • 著者名/発表者名
      Ando Shin’ichiro、Barik Suvendu K.、Feng Zhuoran、Finetti Marco、Chaves Andreas Guerra、Kanuri Sahaja、Kleverlaan Jorinde、Ma Yixuan、Di Serracapriola Nicolo Maresca、Meinema Matthew S. P.、Martinez Imanol Navarro、Ng Kenny C. Y.、Peerbooms Ebo、van Veen Casper A.、Zimmer Fabian
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 104 号: 2 ページ: 023022-023022

    • DOI

      10.1103/physrevd.104.023022

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Robust limits from upcoming neutrino telescopes and implications on minimal dark matter models2021

    • 著者名/発表者名
      Basegmez du Pree S.、Arina C.、Cheek A.、Dekker A.、Chianese M.、Ando S.
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2021 号: 05 ページ: 054-054

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2021/05/054

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Toward a more stringent test of gravity with the redshift space power spectrum: Simultaneous probe of growth and amplitude of large-scale structure2021

    • 著者名/発表者名
      Song Yong-Seon、Zheng Yi、Taruya Atsushi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 104 号: 4 ページ: 043528-043528

    • DOI

      10.1103/physrevd.104.043528

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Impacts of overlapping gravitational-wave signals on the parameter estimation: Toward the search for cosmological backgrounds2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Himemoto, Atsushi Nishizawa, Atsushi Taruya
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 104 号: 4 ページ: 044010-044010

    • DOI

      10.1103/physrevd.104.044010

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wide-angle effects on galaxy ellipticity correlations2021

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi Maresuke、Taruya Atsushi、Okumura Teppei、Akitsu Kazuyuki
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society: Letters

      巻: 503 号: 1 ページ: L6-L10

    • DOI

      10.1093/mnrasl/slab009

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Lagrangian approach to super-sample effects on biased tracers at field level: galaxy density fields and intrinsic alignments2021

    • 著者名/発表者名
      Taruya Atsushi、Akitsu Kazuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics

      巻: 2021 号: 11 ページ: 061-061

    • DOI

      10.1088/1475-7516/2021/11/061

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Implementing spectra response function approaches for fast calculation of power spectra and bispectra2021

    • 著者名/発表者名
      Osato Ken、Nishimichi Takahiro、Taruya Atsushi、Bernardeau Francis
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 104 号: 10 ページ: 103501-103501

    • DOI

      10.1103/physrevd.104.103501

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Testing the effect of resolution on gravitational fragmentation with Lagrangian hydrodynamic schemes2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yasuyoshi、Okamoto Takashi、Saitoh Takayuki R
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 504 号: 3 ページ: 3986-3995

    • DOI

      10.1093/mnras/stab1095

    • NAID

      120007116478

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Phase-space View of Cold-gas Properties of Virgo Cluster Galaxies: Multiple Quenching Processes at Work?2021

    • 著者名/発表者名
      Morokuma-Matsui Kana、Kodama Tadayuki、Morokuma Tomoki、Nakanishi Kouichiro、Koyama Yusei、Yamashita Takuji、Koyama Shuhei、Okamoto Takashi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 914 号: 2 ページ: 145-145

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abedb6

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Searching for eV-mass axionlike particles with cross correlations between line intensity and weak lensing maps2021

    • 著者名/発表者名
      Shirasaki Masato
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 103 号: 10 ページ: 103014-103014

    • DOI

      10.1103/physrevd.103.103014

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stacked phase-space density of galaxies around massive clusters: comparison of dynamical and lensing masses2021

    • 著者名/発表者名
      Shirasaki Masato、Egami Eiichi、Okabe Nobuhiro、Miyazaki Satoshi
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 506 号: 3 ページ: 3385-3405

    • DOI

      10.1093/mnras/stab1961

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Virial Halo Mass Function in the Planck Cosmology2021

    • 著者名/発表者名
      Shirasaki Masato、Ishiyama Tomoaki、Ando Shin’ichiro
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 922 号: 1 ページ: 89-89

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac214b

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differences in star formation activity between tidally triggered and isolated bars: a case study of NGC?4303 and NGC?36272021

    • 著者名/発表者名
      Iles Elizabeth J、Pettitt Alex R、Okamoto Takashi
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 510 号: 3 ページ: 3899-3916

    • DOI

      10.1093/mnras/stab3330

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 宇宙の構造形成における非平衡重力ダイナミクス2024

    • 著者名/発表者名
      樽家篤史
    • 学会等名
      日本物理学会春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 重力波検出器の環境磁場測定によるアクシオンダークマター探査の可能性2024

    • 著者名/発表者名
      樽家篤史, 西澤篤志, 姫本宣朗
    • 学会等名
      日本物理学会春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 宇宙大規模構造の深層学習生成モデル2024

    • 著者名/発表者名
      白崎正人
    • 学会等名
      日本天文学会2024年春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Emulators for cosmological inference2024

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nishimichi
    • 学会等名
      Statistical Analysis of Random Fields in Cosmology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dark Quest宇宙論:要約統計量エミュレータから自律学習モデルへ2024

    • 著者名/発表者名
      西道啓博, 小林洋祐, 田中賢, 宮武広直
    • 学会等名
      日本天文学会2024年春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Formation and evolution of dark matter substructure2023

    • 著者名/発表者名
      Shin'ichiro Ando
    • 学会等名
      Next Generation Gamma-Ray Searches for Dark Matter
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 準解析的銀河形成モデルによる星形成 quenching メカニズムの調査2023

    • 著者名/発表者名
      清水達生, 岡本崇, 大木平, 長島雅裕
    • 学会等名
      日本天文学会2023年秋季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Warm Dark Matter モデルの高解像度シミュレーションによるsubhalo mass function2023

    • 著者名/発表者名
      小野瑞季, 岡本崇
    • 学会等名
      日本天文学会2023年秋季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 宇宙論的N体シミュレーションデータの解析によるダークマターサブハローの角運動量ベクトルの獲得メカニズムについて2023

    • 著者名/発表者名
      長船大樹, 和田桂一, 石山智明, 岡本崇
    • 学会等名
      日本天文学会2023年秋季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 銀河形成シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      岡本崇
    • 学会等名
      初代星・初代銀河研究会 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Simulations of galaxy formation with SMBHs2023

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, T.
    • 学会等名
      HSC-AGN collaboration meeting 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] First Constraints on Growth Rate from Redshift-space Ellipticity Correlations of SDSS Galaxies at 0.16 < z < 0.702023

    • 著者名/発表者名
      樽家篤史, 奥村哲平
    • 学会等名
      日本天文学会2023年秋季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Cosmology with wide-field spectroscopic surveys2023

    • 著者名/発表者名
      Taruya, A.
    • 学会等名
      NECO school: science and methods for wide-field photometric and spectroscopic extragalactic and cosmological surveys
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Galaxy shape statistics as novel probe of cosmology2023

    • 著者名/発表者名
      Taruya, A.
    • 学会等名
      HSC Medium-band filter Nagoya workshop
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 深層学習による宇宙生成モデル2023

    • 著者名/発表者名
      白崎正人
    • 学会等名
      統計サマーセミナー2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 深層学習による弱重力レンズ収束場生成モデル2023

    • 著者名/発表者名
      白崎正人, 池田思朗
    • 学会等名
      日本天文学会2023年秋季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 宇宙生成AI2023

    • 著者名/発表者名
      白崎正人
    • 学会等名
      ipi-ダイキンシンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dark Quest II project2023

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nishimichi
    • 学会等名
      CosmoPalooza Fall 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Emulator as a theoretical template in cosmological inference2023

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nishimichi
    • 学会等名
      The 14th RESCEU symposium: "From Large to Small Structures in the Universe"
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Towards building semi-analytical models of SIDM2023

    • 著者名/発表者名
      Shin'ichiro Ando
    • 学会等名
      Pollica Workshop on Self-Interacting Dark Matter: Models, Simulations and Signals
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cosmological inference based on emulators2023

    • 著者名/発表者名
      西道啓博
    • 学会等名
      IAU-IAA Astrostats & Astroinfo seminar
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SMBH質量ーバルジ質量関係の赤方偏移進化2023

    • 著者名/発表者名
      清水達生、大木平、岡本崇、長島雅裕、榎基宏
    • 学会等名
      日本天文学会2023年春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Semi-analytic approaches for evolutions of dark matter halos2023

    • 著者名/発表者名
      廣島渚、安藤真一郎、石山智明
    • 学会等名
      素粒子現象論研究会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ML in large-scale structure cosmology: from emulation to field-level inference2022

    • 著者名/発表者名
      西道啓博
    • 学会等名
      ML@HEP
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 数値宇宙論 1 - Cosmological N-body simulations -2022

    • 著者名/発表者名
      西道啓博
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会シンポジウム「高精度・大統計の宇宙論データで探る重力理論」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 宇宙の大規模構造の自律的エミュレータに向けたサンプリング法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      西道啓博
    • 学会等名
      日本天文学会2022年秋季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The Dark Quest project for cosmological emulation2022

    • 著者名/発表者名
      西道啓博
    • 学会等名
      The 9th East Asian Numerical Astrophysics Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Dark Quest project for cosmological emulation2022

    • 著者名/発表者名
      西道啓博
    • 学会等名
      Challenges and Innovations in Computational Astrophysics IV (ChalCA-IV)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dark Quest II project and halo shapes2022

    • 著者名/発表者名
      西道啓博
    • 学会等名
      New Frontiers in Cosmology with the Intrinsic Alignments of Galaxies
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dark Quest IIの進捗状況2022

    • 著者名/発表者名
      西道啓博
    • 学会等名
      第11回観測的宇宙論ワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 厳密なエネルギーの制限を課した超新星フィードバックの実装とその効果2022

    • 著者名/発表者名
      岡本崇
    • 学会等名
      日本天文学会2022秋季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 分子雲衝突による星形成と銀河シミュレーション:分子雲衝突の速度分布と頻度2022

    • 著者名/発表者名
      堀江秀、岡本崇、羽部朝男
    • 学会等名
      日本天文学会2022秋季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Modelling supernova feedback in simulations of galaxy formation2022

    • 著者名/発表者名
      岡本崇
    • 学会等名
      The 30th Anniversary Symposium of the for Computational Sciences at the University of Tsukuba
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simulating star formation in NGC4303 and NGC3627: does bar origin matter?2022

    • 著者名/発表者名
      Iles, E., Pettitt, A. and Okamoto
    • 学会等名
      IAU Symposium 373: Resolving the Rise and Fall of Star Formation in Galaxies, International Astronomy Union General Assembly XXXI
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Forming Bars: how bar origins affect star formation activities in galaxies2022

    • 著者名/発表者名
      Iles, E., Pettitt, A. and Okamoto, T.
    • 学会等名
      From Stars to Galaxies II,
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 暗黒物質サブハローの準解析的モデルによるアプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      廣島渚、安藤真一郎、石山智明
    • 学会等名
      第11回観測的宇宙論ワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Semi-analytical framework for DM structure and its application to coamology"2022

    • 著者名/発表者名
      廣島渚、安藤真一郎、石山智明
    • 学会等名
      Summer Institute 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] EPS approach for multiscale DM halo2022

    • 著者名/発表者名
      廣島渚、安藤真一郎、石山智明
    • 学会等名
      2nd workshop: Multimessenger Study of Heavy Dark Matter
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 多スケール暗黒物質ハロー質量関数の準解析的構成手法2022

    • 著者名/発表者名
      廣島渚、安藤真一郎、石山智明
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Formation and evolution of dark matter substructure: Semi-analytical approach2022

    • 著者名/発表者名
      Shin'ichiro Ando
    • 学会等名
      News from the Dark 7
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] HSC宇宙論:エミュレーション技術に基づく理論模型の準備2022

    • 著者名/発表者名
      西道啓博
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Dark Quest II: 宇宙の大規模構造高精度解析コードの整備状況2022

    • 著者名/発表者名
      西道啓博
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Dark Quest II:: 距離依存する成長率を持つ宇宙モデルにおける銀河バイアス2022

    • 著者名/発表者名
      西道啓博
    • 学会等名
      令和3年度国立天文台CfCAユーザーズミーティング
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Update from group C02: Cosmic structure formation2022

    • 著者名/発表者名
      Shin'ichiro Ando
    • 学会等名
      "What is dark matter? - Comprehensive study of the huge discovery space in dark matter"
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cosmological prior for the J-factor estimation of dwarf spheroidal galaxies2022

    • 著者名/発表者名
      Shunichi Horigome
    • 学会等名
      "What is dark matter? - Comprehensive study of the huge discovery space in dark matter"
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Classification of cosmic structures for galaxies with machine learning: connecting cosmological simulations with observations2022

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Inoue
    • 学会等名
      "What is dark matter? - Comprehensive study of the huge discovery space in dark matter"
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dark Quest II: 距離依存した成長率を持つ宇宙モデルにおける銀河バイアス2021

    • 著者名/発表者名
      西道啓博
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] The Dark Quest project for cosmological emulation2021

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nishimichi
    • 学会等名
      Debating the potential of machine learning in astronomical surveys
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On the nonlinear growth of anisotropic clustering2021

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nishimichi
    • 学会等名
      Galaxy shape statistics and Cosmology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dark Quest II: 距離依存した成長率を持つ宇宙モデルにおける銀河バイアス2021

    • 著者名/発表者名
      西道啓博
    • 学会等名
      第10回観測的宇宙論ワークショップ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ダークマター:小規模構造と高エネルギー観測への示唆2021

    • 著者名/発表者名
      安藤真一郎
    • 学会等名
      高エネルギー宇宙物理学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Group C02: Cosmic structure formation2021

    • 著者名/発表者名
      安藤真一郎
    • 学会等名
      Dark matter symposium
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 銀河・ハローの相関関数に現れる重力赤方偏移効果とその検出可能性2021

    • 著者名/発表者名
      樽家篤史
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 宇宙の大規模構造エミュレーション技術2021

    • 著者名/発表者名
      西道啓博
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Grid-based calculation for perturbation theory of large-scale structure in redshift space2020

    • 著者名/発表者名
      樽家篤史
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-11-24   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi