• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超秩序構造物質のマクロスケール物性と局所電子状態の計測

計画研究

研究領域超秩序構造が創造する物性科学
研究課題/領域番号 20H05882
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

研究代表者

石川 毅彦  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授 (00371138)

研究分担者 正井 博和  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 主任研究員 (10451543)
橋本 由介  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 助教 (60872877)
横谷 尚睦  岡山大学, 異分野基礎科学研究所, 教授 (90311646)
室 隆桂之  公益財団法人高輝度光科学研究センター, 分光推進室, 主幹研究員 (50416385)
研究期間 (年度) 2020-11-19 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
189,800千円 (直接経費: 146,000千円、間接経費: 43,800千円)
2024年度: 13,000千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 3,000千円)
2023年度: 18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2022年度: 55,900千円 (直接経費: 43,000千円、間接経費: 12,900千円)
2021年度: 27,560千円 (直接経費: 21,200千円、間接経費: 6,360千円)
2020年度: 74,880千円 (直接経費: 57,600千円、間接経費: 17,280千円)
キーワード超秩序構造 / 光電子ホログラフィー / ドーパント構造 / 超高温融体 / 非晶質構造 / 高温融体 / 非晶質材料 / 機能性材料 / 微小重力物性計測 / 電子状態計測 / 原子配列計測 / 硬X線ホログラフィー
研究開始時の研究の概要

本研究は、機能材料に存在する「超秩序構造」を対象として、マクロスケールの精密な物性測定及びX線ホログラフィーを利用したミクロな測定(原子配列計測と電子構造の同時計測)を行い、マクロ/ミクロの両面からの計測を通じて構造と機能性発現機構の関係を明らかにするものである。マクロ物性測定においては、国際宇宙ステーションにおける微小重力下での融体熱物性測定および地上におけるNMRや陽電子消滅法等、様々な計測を行う。ミクロの原子配列/電子構造の同時観測については、既存の軟X線装置による計測に加えて硬X線ホログラフィー装置の開発を行い、完成した装置をSPring-8に組み込んで実際の観測を実施する。

研究実績の概要

本研究は、機能材料に存在する「超秩序構造」を対象として、マクロスケールの精密な物性測定及びX線光電子ホログラフィーを利用したミクロな測定(原子配列計測と電子構造の同時計測)を行い、マクロ/ミクロの両面からの計測を通じて構造と機能性発現機構の関係を明らかにするものである。
微小重力を用いた酸化物融体の熱物性計測においては、MgO-SiO2系について、国際宇宙ステーション搭載静電浮遊炉を用いて測定した密度と、放射光で測定したデータを用いて融体の原子構造モデルを構築した。また、2700℃程度の融点を持つ酸化ジルコニウムの浮遊溶融に成功した。
量子ビームを用いて構築された構造モデルと陽電子消滅法等の測定結果を合わせて、非晶質材料の構造と物性の相関の研究を進めている。今年度はゼオライトを出発原料とする非晶質SiO2の永久高密度化及び13族置換したリン酸塩ガラスにおける局所構造解析を実施し、成果を得ている。
SPring-8に設置した軟X線光電子ホログラフィー分光装置を用い、ドーピングにより機能性を発現する物質を研究対象として、ドーパント局所構造を元素および化学状態選択的に明らかにする実験を行なっている。今年度はWドープVO2とNドープダイヤモンドの光電子分光実験および解析を進めるとともに、不安定試料を実験を行うために必要となる装置整備(グローブボックスを立ち上げ)に着手した。
更に、軟X線に比較してより多様な試料に対応出来る硬X線光電子ホログラフィー装置の開発を進めている。今年度は、観測機器の製作、架台の製作を進め、SPring-8へ搬入する準備が完了した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

微小重力環境での酸化物融体の熱物性計測に関しては、70%以上の溶融成功確率を維持し、目標としていた酸化物融体の熱物性計測に成功している。試料も無事に宇宙から帰還して、更なる分析が進められている。非晶質材料における超秩序構造の探索においてはゼオライトを出発原料とする非晶質SiO2の永久高密度化及び13族置換したリン酸塩ガラスにおいて、構造と特性に関する重要な知見が得られている。
軟X線ホログラフィー分光装置を用いた研究では多くの機能性材料について局所構造研究が進められるとともに、不安定な試料の測定に対応するためのグローブボックスの設置など、更なる装置改良を進めている。硬X線光電子ホログラフィー分光器の開発は、来年度(2024年度)のSPring-8への設置に向けて、着実に組み立て及び試験が進められた。

今後の研究の推進方策

本研究は、来年度最終年であるため、成果のまとめを意識して研究を進める予定である。微小重力環境での高温酸化物融体の熱物性計測・量子ビームと地上装置群を用いた非晶質材料の超秩序構造の探索については、継続して実験/測定を進めるとともに、これまで得られたデータのまとめ(論文化)を進める。軟X線光電子ホログラフィー分光装置を用いた研究においても新規研究対象材料のデータ取得を進める一方で、データのまとめを行う。硬X線対応の光電子ホログラフィー分光装置の開発については、2024年度にSPring-8に搬入してかみ合わせ試験を実施する。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (27件) (うち国際共著 17件、 査読あり 27件、 オープンアクセス 15件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Atomic and Electronic Structure in MgO-SiO<sub>2</sub>2024

    • 著者名/発表者名
      Yuta Shuseki, Shinji Kohara, Tomoaki Kaneko, Keitaro Sodeyama, Yohei Onodera, Chihiro Koyama, Atsunobu Masuno, Shunta Sasaki, Shohei Hatano, Motoki Shiga, Ippei Obayashi, Yasuaki Hiraoka, Junpei T. Okada, Akitoshi Mizuno et al.
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 128 号: 4 ページ: 716-726

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.3c05561

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Combinatorial characterization of metastable luminous silver cations2024

    • 著者名/発表者名
      Masai Hirokazu、Koshimizu Masanori、Kawamoto Hiroki、Setoyama Hiroyuki、Onodera Yohei、Ikeda Kazutaka、Maruyama Shingo、Haruta Naoki、Sato Tohru、Matsumoto Yuji、Takahashi Chika、Mizoguchi Teruyasu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1 ページ: 4638-4638

    • DOI

      10.1038/s41598-024-55014-8

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microgravity effects on nonequilibrium melt processing of neodymium titanate: thermophysical properties, atomic structure, glass formation and crystallization2024

    • 著者名/発表者名
      Wilke Stephen K.、Al-Rubkhi Abdulrahman、Koyama Chihiro、Ishikawa Takehiko、Oda Hirohisa、Topper Brian、Tsekrekas Elizabeth M.、Moncke Doris、Alderman Oliver L. G.、Menon Vrishank、Rafferty Jared、Clark Emma、Kastengren Alan L.、Benmore Chris J.、Ilavsky Jan、Neuefeind J?rg、Kohara Shinji、Weber Richard
    • 雑誌名

      npj Microgravity

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41526-024-00371-x

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Photoelectron Holographic Study for Atomic Site Occupancy for Si Dopants in Si-Doped κ-Ga2O3(001)2024

    • 著者名/発表者名
      Tsai Yuhua、Hashimoto Yusuke、Sun ZeXu、Moriki Takuya、Tadamura Takashi、Nagata Takahiro、Mazzolini Piero、Parisini Antonella、Bosi Matteo、Seravalli Luca、Matsushita Tomohiro、Yamashita Yoshiyuki
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 24 号: 13 ページ: 3978-3985

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.4c00482

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] An Algorithm to Correct the Sensitivity Distribution of a Retarding Field Analyzer for Photoelectron Holography2023

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Tomohiro、Hashimoto Yusuke、Tomita Hiroto、Sun Zexu、Kawamura Sota、Fujii Mami N.、Mizuno Jun
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      巻: 21 号: 3 ページ: 183-187

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2023-027

    • ISSN
      1348-0391
    • 年月日
      2023-03-25
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Photoelectron Holography Study of La(O,F)BiS<sub>2</sub>2023

    • 著者名/発表者名
      Li YaJun、Sun ZeXu、Kataoka Noriyuki、Setoguchi Taro、Hashimoto Yusuke、Takeuchi Soichiro、Koga Shunjo、Demura Satoshi、Noguchi Kanako、Sakata Hideaki、Mizuguchi Yoshikazu、Matsushita Tomohiro、Wakita Takanori、Muraoka Yuji、Yokoya Takayoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 92 号: 4 ページ: 044801-044801

    • DOI

      10.7566/jpsj.92.044801

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Temperature dependent local inhomogeneity and magnetic moments of (Li1-xFex)OHFeSe superconductors2023

    • 著者名/発表者名
      G. Tomassucci, L. Tortora, G. M. Pugliese, F. Stramaglia, L. Simonelli, C. Marini, K. Terashima, T. Wakita, S. Ayukawa, T. Yokoya, K. Kudo, M. Nohara, T. Mizokawa, and N. L. Saini
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 25 号: 9 ページ: 6684-6692

    • DOI

      10.1039/d3cp00004d

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Valence and Local Structure Analyses of Eu and Dy Ions in Sr<sub>2</sub>MgSi<sub>2</sub>O<sub>7</sub>:Eu, Dy Long Persistent Phosphorescence Phosphors Synthesized by Solid State Reaction2023

    • 著者名/発表者名
      Kitaura Mamoru、Watanabe Shinta、Masai Hirokazu、Ina Toshiaki、Setoyama Hiroyuki、Ishizaki Manabu、Nakanishi Takayuki、Matsushima Yuta、Kunimoto Takashi、Ohnishi Akimasa
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 52 号: 3 ページ: 190-193

    • DOI

      10.1246/cl.230013

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determining the density of molten Y2O3 using an electrostatic levitation furnace in the International Space Station2023

    • 著者名/発表者名
      H. Oda, R. Shimonishi, C. Koyama, T. Ito, T. Ishikawa
    • 雑誌名

      High Temp. - High Press.

      巻: 52 号: 3-4 ページ: 341-350

    • DOI

      10.32908/hthp.v52.1375

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Oxygen on Lattice Defects in Single-Crystalline Mg2Si Thermoelectrics2023

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Kei、Kawamura Sota、Hashimoto Yusuke、Akao Noboru、Huang Zhicheng、Saito Wataru、Tasaki Kaichi、Hayashi Koichi、Matsushita Tomohiro、Miyazaki Yuzuru
    • 雑誌名

      Nanomaterials

      巻: 13 号: 7 ページ: 1222-1222

    • DOI

      10.3390/nano13071222

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Origin of unexpected Ir3+ in superconducting candidate Sr2IrO4 analyzed by photoelectron holography2023

    • 著者名/発表者名
      R. Horie, T. Matsushita, S. Kawamura, T. Hase K. Horigane, H. Momono, S. Takeuchi, H. Tomita, Y. Hashimoto, K. Kobayashi, Y. Haruyama, H. Daimon, Y. Morikawa, M. Taguchi, J. Akimitsu
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 62 号: 28 ページ: 10897-10904

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.2c03788

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Siliceous zeolite-derived topology of amorphous silica2023

    • 著者名/発表者名
      H. Masai, S. Kohara, T. Wakihara, Y. Shibazaki, Y. Onodera, A. Masuno, S. Sukenaga, K. Ohara, Y. Sakai, J. Haines, C. Levelut, P. H?bert, A. Isambert, D. A. Keen, M. Azuma
    • 雑誌名

      Communications Chemistry

      巻: 6 号: 1 ページ: 269-269

    • DOI

      10.1038/s42004-023-01075-1

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Photoelectron holographic evidence for the incorporation site of Se and suppressed atomic displacement of the conducting layer of La(O,F)BiSSe2023

    • 著者名/発表者名
      Li YaJun、Sun ZeXu、Kataoka Noriyuki、Setoguchi Taro、Hashimoto Yusuke、Takeuchi Soichiro、Koga Shunjo、Hoshi Kazuhisa、Mizuguchi Yoshikazu、Matsushita Tomohiro、Wakita Takanori、Muraoka Yuji、Yokoya Takayoshi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 62 号: 12 ページ: 125001-125001

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ad079b

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Local structure analysis around Y in Mg99.7Y0.3 single crystal using x-ray fluorescence holography2023

    • 著者名/発表者名
      Kato Tatsuya、Kimura Koji、Hosokawa Shinya、Ando Shinji、Kashima Seishi、Hashimoto Yusuke、Happo Naohisa、Matsushita Tomohiro、Ishii Hirofumi、Hayashi Kouichi
    • 雑誌名

      Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena

      巻: 262 ページ: 147279-147279

    • DOI

      10.1016/j.elspec.2022.147279

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Status of the Electrostatic Levitation Furnace in the ISS -Surface Tension and Viscosity Measurements2022

    • 著者名/発表者名
      T. Ishikawa, C. Koyama, H. Oda, H. Saruwatari, P.-F. Paradis
    • 雑誌名

      International Journal of Microgravity Science and Application

      巻: 39 号: 1 ページ: 390101

    • DOI

      10.15011/jasma.39.390101

    • NAID

      130008149404

    • ISSN
      2188-9783
    • 年月日
      2022-01-31
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Incorporation Site and Valence State of Sn Atoms in Sn-Substituted La(O,F)BiS<sub>2</sub> Superconductor2022

    • 著者名/発表者名
      Li YaJun、Sun ZeXu、Kataoka Noriyuki、Setoguchi Taro、Hashimoto Yusuke、Takeuchi Soichiro、Koga Shunjo、Muro Takayuki、Demura Satoshi、Noguchi Kanako、Sakata Hideaki、Matsushita Tomohiro、Kawasaki Ikuto、Fujimori Shin-ichi、Wakita Takanori、Muraoka Yuji、Yokoya Takayoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 91 号: 5 ページ: 054602-054602

    • DOI

      10.7566/jpsj.91.054602

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Densities of Liquid Tm2O3, Yb2O3, and Lu2O3 Measured by an Electrostatic Levitation Furnace Onboard the International Space Station2022

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Takehiko、Koyama Chihiro、Oda Hirohisa、Shimonishi Rina、Ito Tsuyoshi、Paradis Paul-Francois
    • 雑誌名

      Metals

      巻: 12 号: 7 ページ: 1126-1126

    • DOI

      10.3390/met12071126

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Thermophysical Property Measurements of Refractory Oxide Melts With an Electrostatic Levitation Furnace in the International Space Station2022

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Takehiko、Paradis Paul-Francois、Koyama Chihiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Materials

      巻: 9

    • DOI

      10.3389/fmats.2022.954126

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Densification in transparent SiO2 glasses prepared by spark plasma sintering2022

    • 著者名/発表者名
      H. Masai, H. Kimura, N. Kitamura, Y. Ikemoto, S. Kohara, A. Masuno, Y. Fujii, T. Miyazaki, T. Yanagida
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 14761-14761

    • DOI

      10.1038/s41598-022-18892-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optically active glass with a multifaceted approach2022

    • 著者名/発表者名
      Masai Hirokazu
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids: X

      巻: 15 ページ: 100105-100105

    • DOI

      10.1016/j.nocx.2022.100105

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Photoelectron Diffraction and Holography Studies on Dopant Local Structures2022

    • 著者名/発表者名
      Yokoya Takayoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 91 号: 9

    • DOI

      10.7566/jpsj.91.091007

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High-precision atomic image reconstruction from photoelectron hologram of O on W(110) by SPEA-L12022

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Soichiro、Hashimoto Yusuke、Daimon Hiroshi、Matsushita Tomohiro
    • 雑誌名

      Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena

      巻: 256 ページ: 147177-147177

    • DOI

      10.1016/j.elspec.2022.147177

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atomic structure analysis of gallium oxide at the Al2O3/GaN interface using photoelectron holography2022

    • 著者名/発表者名
      Uenuma Mutsunori、Kuwaharada Shingo、Tomita Hiroto、Tanaka Masaki、Sun Zexu、Hashimoto Yusuke、Fujii Mami N.、Matsushita Tomohiro、Uraoka Yukiharu
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 15 号: 8 ページ: 085501-085501

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac7dd9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct Observation of Atomic Structures and Chemical States of Active and Inactive Dopant Sites in Mg-Doped GaN2022

    • 著者名/発表者名
      Tang Jingmin、Takeuchi Soichiro、Tanaka Masaki、Tomita Hiroto、Hashimoto Yusuke、Nagata Takahiro、Chen Jun、Ohkochi Takuo、Kotani Yoshinori、Matsushita Tomohiro、Yamashita Yoshiyuki
    • 雑誌名

      ACS Applied Electronic Materials

      巻: 4 号: 9 ページ: 4719-4723

    • DOI

      10.1021/acsaelm.2c00912

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Spectral emissivity, hemispherical total emissivity, and constant pressure heat capacity of liquid vanadium measured by an electrostatic levitator2021

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Takehiko、Koyama Chihiro、Nakata Yui、Watanabe Yuki、Paradis Paul-Fran?ois
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Thermodynamics

      巻: 163 ページ: 106598-106598

    • DOI

      10.1016/j.jct.2021.106598

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Local Structure of the BiS2 Layer in RE(O,F)BiS2 Determined by In-Plane Polarized X-ray Absorption Measurements2021

    • 著者名/発表者名
      Pugliese G. M.、Tortora L.、Paris E.、Wakita T.、Terashima K.、Puri A.、Nagao M.、Higashinaka R.、Matsuda T. D.、Aoki Y.、Yokoya T.、Mizokawa T.、Saini N. L.
    • 雑誌名

      Physchem

      巻: 1 号: 3 ページ: 250-258

    • DOI

      10.3390/physchem1030019

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Densities of liquid lanthanoid sesquioxides measured with the electrostatic levitation furnace in the ISS2021

    • 著者名/発表者名
      Koyama Chihiro、Ishikawa Takehiko、Oda Hirohisa、Saruwatari Hideki、Ueno Saeko、Oshio Masato、Watanabe Yuki、Nakata Yui
    • 雑誌名

      Journal of the American Ceramic Society

      巻: 104 号: 7 ページ: 2913-2918

    • DOI

      10.1111/jace.17674

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The Electrostatic Levitation Furnace Onboard the International Space Station for Container-Less Material Processing and Thermophysical Property Measurements at Extremely High Temperature2023

    • 著者名/発表者名
      石川毅彦
    • 学会等名
      The Electrochemical Society 243rd Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 国際宇宙ステーションを利用した高温酸化物融体の熱物性計測2022

    • 著者名/発表者名
      石川毅彦
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非晶質材料を用いた放射線検出2022

    • 著者名/発表者名
      正井博和
    • 学会等名
      2023年 第70回応用物理学会 春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 静電浮遊法を用いた熱物性計測2021

    • 著者名/発表者名
      石川 毅彦
    • 学会等名
      日本金属学会 2021年秋期大会(169回)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高分解能光電子ホログラフィーで明らかになるドーパント局所構造2021

    • 著者名/発表者名
      横谷尚睦
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Hyperordered Structures in Materials2024

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Koichi, Kohara Shinji, Matsushita Tomohiro, Kimura Koji, Ohoyama Kenji, Onodera Yohei, Sato Tomoko, Hirata Akihiko, Chiba Ayano, Hosokawa Shinya, Ishikawa Takehiko, Paradis Paul-Francois, Masuno Atsunobu, Nakata Ayako, Morikawa Yoshitada, Takano Yu
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789819952342
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-11-24   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi