• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時空間光波シンセシスによる散乱透視基盤の構築

計画研究

研究領域散乱・揺らぎ場の包括的理解と透視の科学
研究課題/領域番号 20H05886
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関神戸大学

研究代表者

的場 修  神戸大学, 次世代光散乱イメージング科学研究センター, 教授 (20282593)

研究分担者 上野原 努  大阪大学, 大学院工学研究科, 助教 (10868920)
小倉 裕介  大阪大学, 大学院情報科学研究科, 准教授 (20346191)
亀井 保博  基礎生物学研究所, 超階層生物学センター, RMC教授 (70372563)
全 香玉  神戸大学, システム情報学研究科, 助教 (40814778)
研究期間 (年度) 2020-11-19 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
206,050千円 (直接経費: 158,500千円、間接経費: 47,550千円)
2024年度: 81,640千円 (直接経費: 62,800千円、間接経費: 18,840千円)
2023年度: 23,010千円 (直接経費: 17,700千円、間接経費: 5,310千円)
2022年度: 22,490千円 (直接経費: 17,300千円、間接経費: 5,190千円)
2021年度: 20,930千円 (直接経費: 16,100千円、間接経費: 4,830千円)
2020年度: 57,980千円 (直接経費: 44,600千円、間接経費: 13,380千円)
キーワード散乱透視イメージング / マルチモーダルイメージング / 強度輸送方程式 / ディジタルホログラフィー / シングルピクセルイメージング / 蛍光ディジタルホログラフィー / 散乱光イメージング / 蛍光ディジタルホログラフィ
研究開始時の研究の概要

マルチスケールの散乱・揺らぎ媒質の散乱現象を解明し、内部にある情報またはその向こう側にある情報を透視する技術を構築するための光計測及び情報復元技術を構築する。光計測技術として、散乱光波の強度、位相、蛍光、偏光の多次元物理情報を同時かつ3次元情報として取得するマルチモーダルイメージング技術を体系的に構築する。散乱光波の多次元計測結果から、高解像度画像を復元するためのディジタル光学補正技術を構築する。

研究実績の概要

散乱補正を導入した強度輸送方程式による3次元蛍光イメージングに関しては,蛍光散乱光の振幅分布及び位相分布を計測し,それを用いて計算機内で光波逆伝搬計算をすることで元の物体面までの光波を復元する。この光波は散乱体による位相変調を保持しているため,空間周波数面で位相回復を行うことで再生光の画質向上を行ない,再構成精度が良くなることを定量的に示した。これらの結果を学術論文として出版した。若手海外派遣の成果として高速シングルピクセルスキャニングホログラフィーの技術をもとに顕微鏡を構築し,散乱体背後に潜む動的な物体の可視化を実現した。原理検証として,シングルピクセルイメージング(SPI)に基づく顕微鏡によりマウスの頭蓋骨越しに動く物体の可視化を実現した。また,波面の揺らぎを計測するシステムの構築も行い,マイクロレンズアレイによる波面揺らぎを計測できることを示し,論文として発表した。SPIに導入している深層学習において,散乱による画質の決定要因を分析し,その物理モデルに基づいて深層学習モデルを発展させた。畳み込みフィルタのサイズを考慮することでパータンのボケをイメージングの高解像度化に応用した。これにより照明パターンのピクセルサイズよりも小さな欠陥の位置をサブピクセルの分解能で同定することが可能であることを実験的に示し,広視野かつ高分解能なシングルピクセルイメージングを実現した。マルチモーダルイメージングの一つの機能を提供する,計算機合成ホログラムを用いた構造化偏光生成技術に関しては,異なる直線偏光成分を有するスポットを回折限界サイズのオーダーで配置できることや,曲線に沿って偏光が変化する光分布が生成できることを実験で示した。また,この構造化偏光照明を用いた偏光イメージングシステムを構築し,シングルショットで取得した画像の再構成処理により,物体の複吸収分布が得られることを確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度も継続して,計画研究内の研究分担者との共同研究を進められている。特に,シングルピクセルイメージングにおいて,若手海外派遣を通じて海外との共同研究成果として高速化を実現し,動的物体計測及びマウス頭蓋骨越しのイメージングに成功した。また,強度輸送方程式と位相回復を組み合わせて散乱補正をする方法の開発に成功した。これらの成果をまとめ学術論文として8報を出版した。さらに他の計画研究及び公募研究とも共同研究を進めている。以上の結果から(2)おおむね順調に進展しているとした。

今後の研究の推進方策

これまでの成果を踏まえ,植物細胞及び動物細胞の生体組織における散乱透視イメージング技術及び散乱体越しの照明技術の確立に取り組む。特に,強度輸送方程式と位相回復法を組み合わせた散乱透視イメージング技術とシングルピクセルイメージングの改良に努める。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (127件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (35件) (うち国際共著 6件、 査読あり 29件、 オープンアクセス 20件) 学会発表 (82件) (うち国際学会 39件、 招待講演 20件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] Universitat Jaume I(スペイン)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Chouaib Doukkali University(モロッコ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Chouaib Doukkali University(モロッコ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] The Australian National University(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] The Australian National University(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Universitat Jaume I(スペイン)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 3D fluorescence imaging through scattering medium using transport of intensity equation and iterative phase retrieval2024

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Shiori、Shoda Marin、Yoneda Naru、Kumar Manoj、Watanabe Wataru、Murata Takashi、Matoba Osamu
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 32 号: 6 ページ: 10599-10617

    • DOI

      10.1364/oe.510191

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optical Voice Security Scheme for Anticounterfeiting2024

    • 著者名/発表者名
      Sudheesh K. Rajput, Shun Notte, Tomoyoshi Inoue, Ryuki Yamaguchi, Ryuju Todo, Yuki Kumon, Kenzo Nishio, Osamu Matoba4, and Yasuhiro Awatsuji
    • 雑誌名

      Optics and Lasers in Engineering

      巻: 173 ページ: 107892-107892

    • DOI

      10.1016/j.optlaseng.2023.107892

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Three-dimensional video imaging of dynamic temperature field of transparent objects recorded by a single-view parallel phase-shifting digital holography2023

    • 著者名/発表者名
      Kumon Yuki、Hashimoto Sota、Inoue Tomoyoshi、Nishio Kenzo、Kumar Manoj、Matoba Osamu、Xia Peng、Rajput Sudheesh K.、Awatsuji Yasuhiro
    • 雑誌名

      Optics & Laser Technology

      巻: 167 ページ: 109808-109808

    • DOI

      10.1016/j.optlastec.2023.109808

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recent Advances in Imaging of Light Propagation with Light-in-Flight Recording by Holography2023

    • 著者名/発表者名
      Inoue Tomoyoshi、Kakue Takashi、Nishio Kenzo、Kubota Toshihiro、Matoba Osamu、Awatsuji Yasuhiro
    • 雑誌名

      Ultrafast Science

      巻: 3 ページ: 0043-0043

    • DOI

      10.34133/ultrafastscience.0043

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spatially divided two-step phase-shifting method for computational optical scanning holography2023

    • 著者名/発表者名
      Yoneda Naru、Matoba Osamu
    • 雑誌名

      Journal of Optics

      巻: 25 号: 12 ページ: 124001-124001

    • DOI

      10.1088/2040-8986/ad0406

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantitative phase imaging based on motionless optical scanning holography2023

    • 著者名/発表者名
      Yoneda Naru、Matoba Osamu、Saita Yusuke、Nomura Takanori
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 48 号: 20 ページ: 5273-5273

    • DOI

      10.1364/ol.496419

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Speckle-noise filtering based on non-local mean sparse principal component analysis method2023

    • 著者名/発表者名
      Tounsi Yassine、Kumar Manoj、Kaur Karmjit、Santoyo Fernando-Mendoza、Matoba Osamu、Nassim Abdelkrim
    • 雑誌名

      Optics and Lasers in Engineering

      巻: 164 ページ: 107507-107507

    • DOI

      10.1016/j.optlaseng.2023.107507

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deep learning based image quality improvement of a light-field microscope integrated with an epi-fluorescence microscope2023

    • 著者名/発表者名
      Nakatani Noriyuki、Shinke Ryo、Quan Xiangyu、Murata Takashi、Matoba Osamu
    • 雑誌名

      Optics Continuum

      巻: 2 号: 4 ページ: 727-727

    • DOI

      10.1364/optcon.481845

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 散乱・揺らぎ場の包括的理解に向けた透視イメージング2023

    • 著者名/発表者名
      的場修,粟辻安浩
    • 雑誌名

      応用物理

      巻: 92 ページ: 220-224

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Imaging through a weakly scattering medium by spectral-domain optical coherence microscopy with a digital phase conjugation2023

    • 著者名/発表者名
      N. Nakatani, S. Takeuchi, K. Harukaze, X. Quan, O. Matoba
    • 雑誌名

      Optics Continuum

      巻: 2 号: 1 ページ: 155-163

    • DOI

      10.1364/optcon.480436

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Single-shot generalized Hanbury Brown-Twiss experiments using a polarization camera for target intensity reconstruction in scattering media2023

    • 著者名/発表者名
      N. Yoneda, X. Quan, O. Matoba
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 48 号: 3 ページ: 632-635

    • DOI

      10.1364/ol.479475

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 時空間光波シンセシスによる散乱環境下でのイメージング2023

    • 著者名/発表者名
      的場修, 米田成, 全香玉, Manoj Kumar
    • 雑誌名

      光学

      巻: 52 ページ: 52-59

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FGF signaling induces the regeneration of collagen fiber structure during skin wound healing in axolotls2023

    • 著者名/発表者名
      R. Kashimoto, Y. Kamei, S. Nonaka, Y. Kondo, S. Yamamoto, S. Furukawa, A. Ohashi, A. Satoh
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 498 ページ: 14-25

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2023.03.007

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Noise-robust deep learning ghost imaging using a non-overlapping pattern for defect position mapping2022

    • 著者名/発表者名
      S. Kataoka, Y. Mizutani, T. Uenohara, Y. Takaya, O. Matoba
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: 61 号: 34 ページ: 10126-10133

    • DOI

      10.1364/ao.470770

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional dynamic measurement of unstable temperature fields by multi-view single-shot phase-shifting digital holography2022

    • 著者名/発表者名
      P. Xia, S. Ri, T. Inoue, Y. Awatsuji, O. Matoba
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 30 号: 21 ページ: 37760-37768

    • DOI

      10.1364/oe.472997

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Relationship between the kernel size of a convolutional layer and the optical point spread function in ghost imaging using deep learning for identifying defect locations2022

    • 著者名/発表者名
      S. Kataoka, Y. Mizutani, T. Uenohara, Y. Takaya, O. Matoba
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: 61 号: 23 ページ: 6714-6721

    • DOI

      10.1364/ao.460145

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure estimation of deep neural network for triangulation displacement sensors2022

    • 著者名/発表者名
      Mizutani Y.、Kataoka S.、Nagai Y.、Uenohara T.、Takaya Y.
    • 雑誌名

      CIRP Annals

      巻: - 号: 1 ページ: 425-428

    • DOI

      10.1016/j.cirp.2022.04.043

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative dynamic evolution of physiological parameters of RBC by highly stable digital holographic microscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Kumar Manoj、Matoba Osamu、Quan Xiangyu、Rajput Sudheesh K、Morita Mitsuhiro、Awatsuji Yasuhiro
    • 雑誌名

      Optics and Lasers in Engineering

      巻: 151 ページ: 106887-106887

    • DOI

      10.1016/j.optlaseng.2021.106887

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2 光子励起ホログラフィック顕微鏡による高度光遺伝学応用2022

    • 著者名/発表者名
      的場 修, 全 香玉, 米田 成, 森田 光洋
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 50 ページ: 633-638

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 何ができる? どこで使える? 先端蛍光顕微鏡つかい分けガイド2022

    • 著者名/発表者名
      大友康平, 野中茂紀, 亀井保博
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 40 ページ: 67-76

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] The pentameric hydrocoel lobes organize adult pentameral structures in a sea cucumber, Apostichopus japonicus2022

    • 著者名/発表者名
      Udagawa Sumio、Nagai Akiko、Kikuchi Mani、Omori Akihito、Tajika Atsushi、Saito Mieko、Miura Toru、Irie Naoki、Kamei Yasuhiro、Kondo Mariko
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 492 ページ: 71-78

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2022.09.002

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intracellular Heat Transfer and Thermal Property Revealed by Kilohertz Temperature Imaging with a Genetically Encoded Nanothermometer2022

    • 著者名/発表者名
      Lu Kai、Wazawa Tetsuichi、Sakamoto Joe、Vu Cong Quang、Nakano Masahiro、Kamei Yasuhiro、Nagai Takeharu
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 22 号: 14 ページ: 5698-5707

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.2c00608

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lattice-patterned collagen fibers and their dynamics in axolotl skin regeneration2022

    • 著者名/発表者名
      Kashimoto Rena、Furukawa Saya、Yamamoto Sakiya、Kamei Yasuhiro、Sakamoto Joe、Nonaka Shigenori、Watanabe Tomonobu M.、Sakamoto Tatsuya、Sakamoto Hirotaka、Satoh Akira
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 7 ページ: 104524-104524

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.104524

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mosaic gene expression analysis of semaphorin-plexin interactions in Caenorhabditis elegans using the IR-LEGO single-cell gene induction system2022

    • 著者名/発表者名
      M. Suzuki, A. Nukazuka, Y. Kamei, S. Yuba, Y. Oda, S. Takagi
    • 雑誌名

      Development, Growth and Differentiation

      巻: 64 号: 5 ページ: 12793-12793

    • DOI

      10.1111/dgd.12793

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simultaneous imaging of sound propagations and spatial distribution of acoustic frequencies2022

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Sota、Takase Yuki、Inoue Tomoyoshi、Nishio Kenzo、Xia Peng、Rajput Sudheesh K.、Matoba Osamu、Awatsuji Yasuhiro
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: 61 号: 5 ページ: B246-B246

    • DOI

      10.1364/ao.444760

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高速度3次元動画像顕微鏡のモジュール ~ディジタルホログラフィック顕微鏡の開発~2022

    • 著者名/発表者名
      的場 修, 全 香玉, Manoj Kumar, 粟辻安浩
    • 雑誌名

      光技術コンタクト

      巻: 60 ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 「散乱・揺らぎ場の包括的理解と透視の科学」におけるコンピュテーショナルイメージングの活用2022

    • 著者名/発表者名
      的場修,全香玉
    • 雑誌名

      OplusE

      巻: 44 ページ: 124-128

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Holographic microscope and its biological application.2021

    • 著者名/発表者名
      Quan X, Kato D, Daria V, Matoba O, Wake H.
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: - ページ: 1-1

    • DOI

      10.1016/j.neures.2021.10.012

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spatiotemporal observation of light propagation in a three-dimensional scattering medium2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue Tomoyoshi、Junpei Yuasa、Itoh Seiya、Okuda Tatsuya、Funahashi Akinori、Takimoto Tetsuya、Kakue Takashi、Nishio Kenzo、Matoba Osamu、Awatsuji Yasuhiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 21890-21890

    • DOI

      10.1038/s41598-021-01124-6

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2D full-field displacement and vibration measurements of specularly reflecting surfaces by two-beam common-path digital holography2021

    • 著者名/発表者名
      Kumar Manoj、Matoba Osamu
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 46 号: 23 ページ: 5966-5966

    • DOI

      10.1364/ol.438860

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生体情報のライブ可視化を可能にする3次元蛍光イメージング2021

    • 著者名/発表者名
      的場 修, Manoj Kumar, Sudheesh K. Rajput, 全 香玉, 粟辻安浩
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 72 ページ: 531-538

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 2台の偏光カメラを用いた高速透明気体の3次元動画像計測技術2021

    • 著者名/発表者名
      夏 鵬, 李 志遠, 井上智好, 粟辻安浩, 的場 修
    • 雑誌名

      検査技術

      巻: 26 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Multi-physical parameter cross-sectional imaging of quantitative phase and fluorescence by integrated multimodal microscopy2021

    • 著者名/発表者名
      Sudheesh K Rajput, Osamu Matoba, Manoj Kumar, Xiangyu Quan, Yasuhiro Awatsuji, Yosuke Tamada, Enrique Tajahuerce
    • 雑誌名

      IEEE Journal of Selected Topics in Quantum Electronics

      巻: 27 号: 4 ページ: 6801809-6801809

    • DOI

      10.1109/jstqe.2021.3064406

    • NAID

      120007038630

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dynamic phase measurement of a transparent object by parallel phase-shifting digital holography with dual polarization imaging cameras2021

    • 著者名/発表者名
      Xia Peng、Ri Shien、Inoue Tomoyoshi、Awatsuji Yasuhiro、Matoba Osamu
    • 雑誌名

      Optics and Lasers in Engineering

      巻: 141 ページ: 106583-106583

    • DOI

      10.1016/j.optlaseng.2021.106583

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pain induces stable, active microcircuits in the somatosensory cortex that provide a new therapeutic target.2021

    • 著者名/発表者名
      Okada T, Kato D, Nomura Y, Obata N, Quan X, Morinaga A, Yano H, Guo Z, Aoyama Y, Tachibana Y, Moorhouse AJ, Matoba O, Takiguchi T, Mizobuchi S and Wake H
    • 雑誌名

      Sci Adv

      巻: 7 号: 12 ページ: 8261-8261

    • DOI

      10.1126/sciadv.abd8261

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 高次強度輸送方程式に基づく蛍光三次元イメージング2024

    • 著者名/発表者名
      米田 成, Manoj Kumar, 的場 修
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第 44 回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Parallel phase-shifting incoherent digital holography for twophoton holographic microscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Naru Yoneda, Xiangyu Quan, Manoj Kumar, Osamu Matoba
    • 学会等名
      SPIE Biomedical Imaging and Sensing Conference (BISC2023), BISCp-21
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Two-Photon Speckle Excitation Fluorescence Imaging using Non-Negative Matrix Factorization2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Monno, Xiangyu Quan, Kaoru Ohta, Naru Yoneda, Osamu Matoba
    • 学会等名
      SPIE Biomedical Imaging and Sensing Conference (BISC2023), BISCp-22
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Image Recovery of Fluorescent Beads by TIE-based Computational Imaging and Phase Retrieval2023

    • 著者名/発表者名
      Shiori Matsuda, Naru Yoneda, Manoj Kumar, Xiangyu Quan, Wataru Watanabe, Osamu Matoba
    • 学会等名
      SPIE Biomedical Imaging and Sensing Conference (BISC2023), BISC6-03
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Focusing through scattering media by transmission matrix measurement using co-axial configuration of SLM2023

    • 著者名/発表者名
      Eisuke Okada, Xiangyu Quan, Kaoru Ohta, Naru Yoneda, Osamu Matoba
    • 学会等名
      SPIE Biomedical Imaging and Sensing Conference (BISC2023), BISC7-02
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Holographic microscope illuminates brain activity2023

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Kato, Xiangyu Quan, Osamu Matoba, Hiroaki Wake
    • 学会等名
      SPIE Biomedical Imaging and Sensing Conference (BISC2023), BISC9-02
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Videography Based on Computational Optical Scanning Holography2023

    • 著者名/発表者名
      Naru Yoneda, Erick Ipus, Luis Ordonez, Armin J. Lenz, Lluis Leon, Osamu Matoba, Enrique Tajahuerce
    • 学会等名
      Optica Imaging Congress 2023, HM4C. 8
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical verification of parallel two-step phase-shifting digital holography for singleshot imaging2023

    • 著者名/発表者名
      Ryuju Todo, Tomoyoshi Inoue, Sota Hashimoto, Shun Notte, Kenzo Nishio, Sudheesh Kumar Rajput, Osamu Matoba, Yasuhiro Awatsuji
    • 学会等名
      SPIE Biomedical Imaging and Sensing Conference (BISC2023), BISC3-03
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fluorescence Imaging Through Scattering Media by Combination of TIE-Based Backpropagation and Phase Retrieval2023

    • 著者名/発表者名
      Shiori Matsuda, Naru Yoneda, Manoj Kumar, Osamu Matoba
    • 学会等名
      Optica Imaging Congress 2023, JTu4A. 31
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sectional imaging in computational optical scanning holography based on structured detection2023

    • 著者名/発表者名
      Naru Yoneda, Luis Ordonez, Erick Ipus, Armin J. M. Lenz, Lluis Martinez-Leon, Osamu Matoba, Enrique Tajahuerce
    • 学会等名
      Information Photonics 2023, 250022
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Polarization Imaging by Scanning Holography2023

    • 著者名/発表者名
      Naru Yoneda, Yusuke Saita, Osamu Matoba, Takanori Nomura
    • 学会等名
      Frontiers in Optics + Laser Science 2023, FTh3D. 1
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Computational optical scanning holography and its applications2023

    • 著者名/発表者名
      Naru Yoneda, Osamu Matoba
    • 学会等名
      The 13th Japan-Korean International Workshop on Digital holography and Information Photonics, 27
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Polarization-structuring holography and its application to polarization imaging2023

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ogura, Taiki Suzaki, Elena Ghanem, Jun Tanida
    • 学会等名
      The 13th Japan-Korea International Workshop on Digital Holography and Information Photonics (DHIP2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Polarization-structured computer generated holography2023

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ogura, Taiki Suzaki, Jun Tanida
    • 学会等名
      Information Photonics 2023 (IP'23)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Computer generated holograms that generate a polarization-structured spot array2023

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ogura, Taiki Suzaki, and Jun Tanida
    • 学会等名
      The Fourteenth Japan-Finland Joint Symposium on Optics in Engineering (OIE2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Numerical evaluation of fluorescence probe using excitation spectrum of FRET network2023

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ogura, Keita Hayashi, Suguru Shimomura, Takahiro Nishimura, Jun Tanida
    • 学会等名
      SPIE Biomedical Imaging and Sensing Conference (BISC2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prediction Uncertainty Evaluation of Deep Learning Ghost Imaging Based on the Feature Map2023

    • 著者名/発表者名
      Shoma Kataoka, Yasuhiro Mizutani, Tsutomu Uenohara, Yasuhiro Takaya
    • 学会等名
      OPTM, OPTM7-02
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3次元光計算イメージングとその生命科学及び散乱透視イメージングへの応用2023

    • 著者名/発表者名
      的場 修, Manoj Kumar, 米田 成
    • 学会等名
      第48回光学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 強度輸送方程式と反復位相回復法を組み合わせた蛍光ビーズの奥行計測2023

    • 著者名/発表者名
      松田 汐利, 米田 成, Kumar Manoj, 的場 修
    • 学会等名
      第 84 回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] フォトンカウンティング強度輸送方程式三次元蛍光イメージングの検討2023

    • 著者名/発表者名
      正田 茉鈴, Inbarasan Muniraj, Manoj Kumar, 米田 成, 的場 修
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2023,27pP30
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 強度輸送方程式および反復位相回復法に基づく3次元蛍光散乱イメージングにおける拡散板の位相変化量が再構成像に及ぼす影響の評価2023

    • 著者名/発表者名
      松田 汐利, 米田 成, 太田 薫, Manoj Kumar, 的場 修
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2023,29aA4
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 共焦点顕微鏡下における強度輸送方程式に基づく定量位相イメージング2023

    • 著者名/発表者名
      米田 成, 坂本 丞, 友井 拓実, 玉田 洋介, 的場 修
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2023,29aA6
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] スキャニングホログラフィによる散乱体背後に潜む動的物体の可視化2023

    • 著者名/発表者名
      米田 成, Erick Ipus, Luis Ordonez, Armin J. M. Lenz, Lluis Martinez-Leon, 的場 修, Enrique Tajahuerce
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2023,29aA7
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光顕微鏡とシングルピクセルイメージングを組み合わせた視域拡張2023

    • 著者名/発表者名
      辰己 裕城, 米田 成, Manoj Kumar, 的場 修
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2023,29aA11
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 偏光構造化スポットアレイを用いたシングルショット偏光イメージング2023

    • 著者名/発表者名
      小倉裕介,エレーナ ガーネム,洲崎泰輝,谷田純
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2023 (OPJ2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 計算機合成ホログラムを用いた構造化偏光スポットアレイ生成2023

    • 著者名/発表者名
      洲崎泰輝, 小倉裕介,谷田純
    • 学会等名
      第9回日本光学会関西支部講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 構造化偏光スポットアレイ生成2023

    • 著者名/発表者名
      洲崎泰輝,小倉裕介,谷田純
    • 学会等名
      第23回 情報フォトニクス研究グループ研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 軸対称偏光入力による構造化偏光スポットアレイ生成2023

    • 著者名/発表者名
      洲崎泰輝,小倉裕介,谷田純
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 偏光構造化を志向した計算機合成ホログラフィ2023

    • 著者名/発表者名
      小倉裕介,洲崎泰輝,谷田純
    • 学会等名
      情報フォトニクス研究討論会2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高解像度化深層学習を用いたサブピクセルゴーストイメージングによる広域微小欠陥検査(第4報)-多方向特徴抽出による推定精度の向上-2023

    • 著者名/発表者名
      片岡将磨,水谷康弘,上野原努,高谷裕浩
    • 学会等名
      2023年度精密工学会秋季大会, F37
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 全結合ネットワークを用いた相関計算補完型深層学習ゴーストイメージング2023

    • 著者名/発表者名
      片岡将磨,水谷康弘,上野原努,高谷裕浩
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2023, 28pAS8
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 二光子ホログラフィック刺激顕微鏡のためのインコヒーレントディジタルホログラフィ2023

    • 著者名/発表者名
      米田 成, 全 香玉, Manoj Kumar, 的場 修
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 強度輸送方程式と反復位相回復法を組み合わせた蛍光ビーズの散乱透視イメージング2023

    • 著者名/発表者名
      松田 汐利, 米田 成, Manoj Kumar, 全 香玉, 的場 修, 渡邉 歴
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ホログラフィック空間光変調技術に基づくシングルピクセルイメージング2023

    • 著者名/発表者名
      米田 成, 的場 修, 最田 裕介, 野村 孝徳
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第 43 回年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 強度輸送方程式に基づく蛍光3次元イメージングと位相回復法を組み合わせた散乱透視イメージング2023

    • 著者名/発表者名
      松田 汐利, 正田 茉鈴, 米田 成, 全 香玉, 的場 修, 渡邉 歴
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第 43 回年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Single-shot recording of transport of intensity equation-based three dimensional fluorescent imaging2022

    • 著者名/発表者名
      M. Kumar, N. Yoneda, X. Quan, O. Matoba
    • 学会等名
      SPIE Biomedical Imaging and Sensing Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic event measurements by single-shot generalized Hanbury Brown-Twiss intensity interferometry2022

    • 著者名/発表者名
      N. Yoneda, X. Quan, O. Matoba
    • 学会等名
      SPIE Biomedical Imaging and Sensing Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-plane two-photon imaging from selective excitations2022

    • 著者名/発表者名
      X. Quan, N. Yoneda, O. Matoba
    • 学会等名
      SPIE Biomedical Imaging and Sensing Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Focused Spot Generation based on Digital Phase Conjugation by Transport of Intensity Equation in Scattering Media2022

    • 著者名/発表者名
      S. Matsuda, N. Yoneda, X. Quan, O. Matoba, W. Watanabe
    • 学会等名
      SPIE Biomedical Imaging and Sensing Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Two-step phase-shifting motionless optical scanning holography2022

    • 著者名/発表者名
      N. Yoneda, O. Matoba
    • 学会等名
      Imaging and Applied Optics Congress
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Noise robust deep learning ghost imaging using non-overlap pattern2022

    • 著者名/発表者名
      S. Kataoka, Y. Mizutani, T. Uenohara, Y. Takaya, O. Matoba
    • 学会等名
      Sensing and Imaging through Scattering and Fluctuating Filed in Biology (SI-Thru2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ghost Imaging with Complementary Correlation Calculations Using Deep Learning2022

    • 著者名/発表者名
      S. Kataoka, Y. Mizutani, T. Uenohara, Y.Takaya, O. Matoba
    • 学会等名
      13th International Conference on Optics-photonics Design & Fabrication (ODF'22)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A wavelength-selectively excitable fluorescence system based on FRET towards photonically addressable nanoscale light sources2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogura, K. Hayashi, T. Mori, S. Shimomura, T. Nishimura, J. Tanida
    • 学会等名
      Information Photonics 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental Verification of Fluorescence Tags Using FRET Networks Responding to Molecular Inputs2022

    • 著者名/発表者名
      K. Hayashi, Y. Ogura, S. Shimomura, T. Nishimura, J. Tanida
    • 学会等名
      13th International Conference on Optics-photonics Design & Fabrication (ODF'22)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optical encoding for fluorescence addressing2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ogura, Keita Hayashi, Suguru Shimomura, T. Nishimura, J. Tanida
    • 学会等名
      SPIE Biomedical Imaging and Sensing Conference (BISC)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Addressing of fluorescence signals by spectral encoding2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogura, Keita Hayashi, Suguru Shimomura, Takahiro Nishimura, Jun Tanida
    • 学会等名
      The 12th Korea-Japan Workshop on Digital Holography & Information Photonics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] An introduction to infrared laser mediated single-cell gene induction method in vivo, and an application of the same system for a new biological field, biothermology2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamei
    • 学会等名
      Texas University Webinar
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Recent progress of motionless optical scanning holography2022

    • 著者名/発表者名
      N. Yoneda, O. Matoba, Y. Saita, T. Nomura
    • 学会等名
      he 83rd JSAP Autumn Meeting 2022 JSAP-Optica SPP Joint Symposia
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 並列位相シフト法を用いた一般化Hanbury Brown-Twiss実験の検討2022

    • 著者名/発表者名
      米田 成, 全 香玉, 的場 修
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] オプティカルスキャニングホログラフィによる散乱透視イメージング2022

    • 著者名/発表者名
      米田 成, 的場 修, 最田 裕介, 野村 孝徳
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ホログラフィック照射による神経細胞の活動信号の抽出方法2022

    • 著者名/発表者名
      大浦 秀喜, 米田 成, 全 香玉, 仁田 功一, 的場 修
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 散乱場におけるTIE蛍光波面計測による集光性能向上2022

    • 著者名/発表者名
      松田 汐利, 正田 茉鈴, 米田 成, 全 香玉, 的場 修, 渡邉 歴
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高解像度化深層学習を用いたサブピクセルゴーストイメージングによる広域微小欠陥検査(第2報) ―近接2欠陥の識別―2022

    • 著者名/発表者名
      片岡将磨,水谷康弘,上野原努,高谷裕浩
    • 学会等名
      2022年度精密工学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 深層学習による高速ゴーストイメージングを用いた広域微小欠陥検査2022

    • 著者名/発表者名
      片岡将磨,水谷康弘,上野原努,高谷裕浩
    • 学会等名
      第14回生産加工・工作機械部門講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 深層学習を用いたゴーストイメージングの不確かさ評価に関する検討(第1報)-データ拡張入力による不確かさ評価-2022

    • 著者名/発表者名
      片岡将磨,水谷康弘,上野原努,高谷裕浩
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高解像度化深層学習を用いたサブピクセルゴーストイメージングによる広域微小欠陥検査(第3報) ―欠陥推定確率の不確かさ評価―2022

    • 著者名/発表者名
      片岡将磨,水谷康弘,上野原努,高谷裕浩
    • 学会等名
      2022年度精密工学会春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光の光アドレシングと符号化2022

    • 著者名/発表者名
      小倉 裕介,林 啓太,下村 優,西村 隆宏,谷田 純
    • 学会等名
      第16回新画像システム・情報フォトニクス研究討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光ナノ情報技術に基づく分子トランスデューサ2022

    • 著者名/発表者名
      小倉裕介
    • 学会等名
      第61回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 波を知ろう2022

    • 著者名/発表者名
      亀井保博
    • 学会等名
      Imaris Home Education Series 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 深層学習を用いたTIE3次元蛍光像の改善2022

    • 著者名/発表者名
      大浦 秀喜,Sudheesh K. Rajput,Manoj Kumar,全 香玉,的場 修
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第42回年次大会,X02-14a-X-03
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 高解像度化深層学習を用いたサブピクセルゴーストイメージングによる広域微小欠陥検査(第1報)微小散乱物体を用いた実験による原理確認2022

    • 著者名/発表者名
      片岡将磨,水谷康弘,上野原努,高谷裕浩
    • 学会等名
      2022年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Ghost Imaging with Probability Estimation Using Convolutional Neural Network - Improving Estimation Accuracy Using Parallel Convolutional Neural Network -2021

    • 著者名/発表者名
      Shoma Kataoka, Yasuhiro Mizutani, Tsutomu Uenohara, Yasuhiro Takaya
    • 学会等名
      ptical Technology and Measurement for Industrial Applications 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Deep Learning Ghost Imaging Using Parallel Convolutional Neural Networks for Blur Correction by PSF2021

    • 著者名/発表者名
      Shoma Kataoka, Yasuhiro Mizutani, Tsutomu Uenohara, Yasuhiro Takaya
    • 学会等名
      nternational Symposium on Optomechatronic Technology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fluorescence sensing based on dynamic FRET networks2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ogura, Keita Hayashi, Suguru Shimomura, Takahiro Nishimura, Jun Tanida
    • 学会等名
      The 11th Japan-Korea Workshop on Digital Holography & Information Photonics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Holographic subdiffraction limit illumination and its application2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ogura
    • 学会等名
      SPIE/COS Photonics Asia
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Construction of fluorescence tags using energy transfer networks on self-assembled DNA2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ogura, Jinya Inoue, Takahiro Nishimura , Jun Tanida
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Optics-photonics Design & Fabrication
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fluorescence tags using FRET networks and DNA structural change2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ogura, Keita Hayashi, Suguru Shimomura, Jun Tanida
    • 学会等名
      The 7th Biomedical Imaging and Sensing Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-speed 3D imaging of dynamic object by holography2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Awatsuji, Sota Hashimoto, Junya Inamoto, Tomoyoshi Inoue, Kenzo Nishio, Peng Xia, Takashi Kakue, Osamu Matoba
    • 学会等名
      Optics and Photonics Japan 2021, 27aBJ6
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamic characteristics of living cells by computational TIE-based fluorescence imaging2021

    • 著者名/発表者名
      Manoj Kumar,Marin Shoda,Sudheesh K. Rajput,Xiangyu Quan,Takashi Murata,Yasuhiro Awatsuji,Osamu Matoba
    • 学会等名
      Optics and Photonics Japan 2021, 27aBJ9
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] マルチモーダルイメージング技術とその散乱光計測への展望2021

    • 著者名/発表者名
      的場 修, 全 香玉, マノジ クマー, スディーシュ ラジプット, 粟辻安浩
    • 学会等名
      Optics and Photonics Japan 2021, 28aAS1
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 並列位相シフトディジタルホログラフィーによる2 音の動画像記録及びその周波数の空間分布の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      橋本蒼太, 高瀬裕基, 井上智好, 西尾謙三, 夏 鵬, Sudheesh K. Rajput, 的場 修, 粟辻安浩
    • 学会等名
      Optics and Photonics Japan 2021, 28pE11
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Sound-field imaging by parallel phase-shifting digital holography2021

    • 著者名/発表者名
      . Awatsuji, S. Hashimoto, Y. Takase, T. Inoue, K. Nishio, P. Xia, T, Kakue, S. K. Rajput, O. Matoba
    • 学会等名
      The 11th Japan-Korea Workshop on Digital Holography and Information Photonics (DHIP2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Two-photon holographic multi-spot generation and 3D TIE-based fluorescence imaging for neuroscience and biology2021

    • 著者名/発表者名
      Osamu Matoba, Manoj Kumar, Sudheesh K. Rajput, Xiangyu Quan
    • 学会等名
      The 11th Japan-Korea Workshop on Digital Holography and Information Photonics (DHIP2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Optical three-dimensional live cell imaging techniques2021

    • 著者名/発表者名
      Osamu Matoba
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Optoelectronic and Microslectronic Technology and Application (OMTA2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] テラピクセルイメージングに向けた超高解像度ゴーストイメージング2021

    • 著者名/発表者名
      片岡将磨,水谷康弘,上野原努,高谷裕浩
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] FRETネットワークを用いた蛍光タグの識別性能評価2021

    • 著者名/発表者名
      林 啓太,小倉 裕介,下村 優,西村 隆宏,谷田 純
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会,11a-N202-5
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] FRETネットワークを用いた蛍光タグ2021

    • 著者名/発表者名
      小倉裕介,林啓太,下村優,西村隆宏,谷田純
    • 学会等名
      第15回新画像システム・情報フォトニクス研究討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Detection of acoustic beat by parallel phase-shifting digital holography2021

    • 著者名/発表者名
      S. Hashimoto, Y. Takase, T. Inoue, K. Nishio, P. Xia, S. K. Rajput, O. Matoba, Y. Awatsuji
    • 学会等名
      International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2021 (ISOM'21), Tu-A-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-speed imaging by parallel phase-shifting digital holography2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Awatsuji, Y. Takase, S. Hashimoto, T. Inoue, K. Nishio, P. Xia, T. Kakue, S. K. Rajput, O. Matoba
    • 学会等名
      International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2021 (ISOM'21), Tu-C-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Lensless digital holographic microscope for label-free imaging2021

    • 著者名/発表者名
      Manoj Kumar, Osamu Matoba, Mitsuhiro Morita, Yasuhiro Awatsuji
    • 学会等名
      7th Biomedical and Sensing Conference (BISC), BISC-4-02
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] サブ回折限界照明顕微法における奥行き方向分解能の評価2021

    • 著者名/発表者名
      山田理己,小倉裕介,西村隆宏,玉田洋介,村田隆,谷田純
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 空間光変調器を用いたパターン相関によるシングルピクセルイメージング2021

    • 著者名/発表者名
      水谷康弘, 片岡将麿, 上野原努, 高谷裕浩
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会 第41回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 神戸大学次世代光散乱イメージング科学研究センター

    • URL

      http://www.oasis.kobe-u.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [備考] 神戸大学大学院システム情報学研究科システム計測研究分野

    • URL

      https://www.lab.kobe-u.ac.jp/csi-applied-optics/index.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www.lab.kobe-u.ac.jp/csi-applied-optics/index.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www.lab.kobe-u.ac.jp/csi-applied-optics/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-11-24   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi