• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発生・分化のゲノムモダリティと疾患

計画研究

研究領域DNAの物性から理解するゲノムモダリティ
研究課題/領域番号 20H05940
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅲ)
研究機関東京大学

研究代表者

白髭 克彦  東京大学, 定量生命科学研究所, 教授 (90273854)

研究分担者 泉 幸佑  東京大学, 定量生命科学研究所, 客員准教授 (40383707)
朴 聖俊  東京大学, 医科学研究所, 准教授 (40759411)
研究期間 (年度) 2020-11-19 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
140,140千円 (直接経費: 107,800千円、間接経費: 32,340千円)
2024年度: 28,600千円 (直接経費: 22,000千円、間接経費: 6,600千円)
2023年度: 28,600千円 (直接経費: 22,000千円、間接経費: 6,600千円)
2022年度: 28,600千円 (直接経費: 22,000千円、間接経費: 6,600千円)
2021年度: 27,040千円 (直接経費: 20,800千円、間接経費: 6,240千円)
2020年度: 27,300千円 (直接経費: 21,000千円、間接経費: 6,300千円)
キーワード希少疾患 / コヒーシン / コヒーシンローダー / Hi-C / 転写伸長 / 転写制御ネットワーク / Cbx1 / NKAP / Brd4 / Aff4 / Hexim / Brd
研究開始時の研究の概要

ゲノム上の局在部位の違いによってコヒーシンはそれぞれ別の機能を果たしていると考えられているが、その実態はまだ明らかではなく、どのようにゲノム上でコヒーシンの機能が使い分けられているのか、それを規定する因子は何なのかも含め大きな謎である。また、コヒーシンのいずれの機能の破綻が疾患の病態に寄与しているのかも依然として不明である。本研究ではCdLS関連疾患の患者由来のiPSおよび、疾患モデル細胞を用いた実験系とin vitro 転写再構成系を併用し、コヒーシン関連因子の発生・分化における役割をゲノム学と遺伝学、生化学を動員して明らかにすることを目指す。

研究実績の概要

白髭班は、発生・分化異常を示す遺伝性疾患として知られているコヒーシン病の関連因子による転写制御機構について、DNA物性・モダリティ制御因子の特性と関連づけて明らかにすることを目標としている。これまでに、コヒーシン病の患者に由来する細胞株における次世代シークエンシング解析を中心とした実験を実施し、コヒーシンが転写のモダリティ制御ネットワークを適切にチューニングしており、その破綻が転写異常に繋がることが明らかとなった(論文投稿準備中)。また、朴らがコヒーシン及ひその関連因子による転写制御ネットワークについて大規模なデータ解析を行い、数理モデリング手法の開発等についての成果を論文報告した(NAR Genomics and Bioinformatics 2024; Nature Genetics 2024)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

データベースの整備も順調に進んでおり、最終的な目標は達成されるみ込みが立った。論文発表も順調である。

今後の研究の推進方策

Aff4のupregulationとNIPBLのdown regulationがコヒーシン病の特徴であることが判明してきた。この点をより分子的な実態として明らかにしたいと考えており、そのために今後はAff4-NIPBLを含む複合体の転写の活性化に伴う変遷を生化学的に再構成系を用いて明らかにしたいと考えている。一方で、コヒーシンの欠損が引き起こす転写異常の実態としてRNAの構造異常が明らかになってきている。コヒーシン病患者についてもRNAの構造について解析を進め病態を明確にしていきたい。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 12件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 22件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件、 招待講演 8件)

  • [国際共同研究] Children's Hospital of Philadelphia(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] カロリンスカ研究所(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Center for Biological Research(スペイン)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Children's Hospital of Philadelphia(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] カロリンスカ研究所(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Center for Biological Research(スペイン)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] A computational approach for deciphering the interactions between proximal and distal gene regulators in GC B-cell response2024

    • 著者名/発表者名
      Sung-Joon Park* and Kenta Nakai
    • 雑誌名

      NAR Genomics and Bioinformatics lqae050

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genome-wide ATAC-see screening identifies TFDP1 as a modulator of global chromatin accessibility2024

    • 著者名/発表者名
      Ishii Satoko、Kakizuka Taishi、Park Sung-Joon、Tagawa Ayako、Sanbo Chiaki、Tanabe Hideyuki、Ohkawa Yasuyuki、Nakanishi Mahito、Nakai Kenta、Miyanari Yusuke
    • 雑誌名

      Nature Genetics

      巻: 56 号: 3 ページ: 473-482

    • DOI

      10.1038/s41588-024-01658-1

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Context-dependent perturbations in chromatin folding and the transcriptome by cohesin and related factors2023

    • 著者名/発表者名
      Nakato Ryuichiro、Sakata Toyonori、Wang Jiankang、Nagai Luis Augusto Eijy、Nagaoka Yuya、Oba Gina Miku、Bando Masashige、Shirahige Katsuhiko
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 5647-5647

    • DOI

      10.1038/s41467-023-41316-4

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mesenchymal loss of p53 alters stem cell capacity and models human soft tissue sarcoma traits.2023

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi Y, Kobayashi H, Shiozawa Y, Koide S, Nakato R, Shimizu Y, Okamura T, Shirahige K, Iwama A, Goda N, Takubo K, Takubo K.
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: S2213-6711(23) 号: 5 ページ: 00097-8

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2023.03.009

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transient Methionine Deprivation Triggers Histone Modification and Potentiates Differentiation of Induced Pluripotent Stem Cells.2023

    • 著者名/発表者名
      Ozawa H, Kambe A, Hibi K, Murakami S, Oikawa A, Handa T, Fujiki K, Nakato R, Shirahige K, Kimura H, Shiraki N, Kume S
    • 雑誌名

      Stem Cells.

      巻: 41(3) 号: 3 ページ: 271-286

    • DOI

      10.1093/stmcls/sxac082

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cohesin-dependent chromosome loop extrusion is limited by transcription and stalled replication forks.2022

    • 著者名/発表者名
      Jeppsson K, Sakata T, Nakato R, Milanova S, Shirahige K, Bjorkegren C.
    • 雑誌名

      Sci Adv.

      巻: 8(23) 号: 23

    • DOI

      10.1126/sciadv.abn7063

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Large-scale multi-omics analysis suggests specific roles for intragenic cohesin in transcriptional regulation.2022

    • 著者名/発表者名
      Wang J, Bando M, Shirahige K, Nakato R.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 13(1) 号: 1 ページ: 3218-3218

    • DOI

      10.1038/s41467-022-30792-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Expanding the phenotypic spectrum of ARCN1-related syndrome.2022

    • 著者名/発表者名
      Ritter AL, et.al
    • 雑誌名

      Genet Med.

      巻: S1098-3600 号: 6 ページ: 00651-7

    • DOI

      10.1016/j.gim.2022.02.005

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Inborn error of metabolism patients after liver transplantation: Outcomes of 35 patients over 27 years in one pediatric quaternary hospital.2022

    • 著者名/発表者名
      Pritchard AB, Izumi K, Payan-Walters I, Yudkoff M, Rand EB, Bhoj E.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A.

      巻: 188(5) 号: 5 ページ: 1443-1447

    • DOI

      10.1002/ajmg.a.62659

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The clinical and molecular spectrum of QRICH1 associated neurodevelopmental disorder.2022

    • 著者名/発表者名
      Kumble S, et.al
    • 雑誌名

      Hum Mutat.

      巻: 43(2) 号: 2 ページ: 266-282

    • DOI

      10.1002/humu.24308

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular Diagnostic Outcomes from 700 Cases: What Can We Learn from a Retrospective Analysis of Clinical Exome Sequencing?2022

    • 著者名/発表者名
      Murrell JR, et.al
    • 雑誌名

      J Mol Diagn.

      巻: 24(3) 号: 3 ページ: 274-286

    • DOI

      10.1016/j.jmoldx.2021.12.002

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Highly rigid H3.1/H3.2-H3K9me3 domains set a barrier for cell fate reprogramming in trophoblast stem cells2022

    • 著者名/発表者名
      Hada M, Miura H, Tanigawa A, Matoba S, Inoue K, Ogonuki N, Hirose M, Watanabe N, Nakato R, Fujiki K, Hasegawa A, Sakashita A, Okae H, Miura K, Shikata D, Arima T, Shirahige K, Hiratani I, Ogura A.
    • 雑誌名

      Genes Dev

      巻: 36 号: 1-2 ページ: 84-102

    • DOI

      10.1101/gad.348782.121

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterizing promoter and enhancer sequences by a deep learning method2021

    • 著者名/発表者名
      Xin Zeng, Sung-Joon Park and Kenta Nakai
    • 雑誌名

      Frontiers in Genetics

      巻: 12 ページ: 681259-681259

    • DOI

      10.3389/fgene.2021.681259

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bi-allelic variants in the ER quality-control mannosidase gene EDEM3 cause a congenital disorder of glycosylation.2021

    • 著者名/発表者名
      Polla DL, et.al
    • 雑誌名

      Am J Hum Genet.

      巻: 108(7) ページ: 1342-1349

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Expanding the genotypic and phenotypic spectrum in a diverse cohort of 104 individuals with Wiedemann-Steiner syndrome.2021

    • 著者名/発表者名
      Sheppard SE, et.al
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A.

      巻: - 号: 6 ページ: 1649-1665

    • DOI

      10.1002/ajmg.a.62124

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Variants in NAA15 cause pediatric hypertrophic cardiomyopathy.2021

    • 著者名/発表者名
      Ritter A, Berger JH, Deardorff M, Izumi K, Lin KY, Medne L, Ahrens-Nicklas RC.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A.

      巻: 185(1) ページ: 228-233

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Single-cell transcriptional analysis reveals developmental stage-dependent changes in retinal progenitors in the murine early optic vesicle2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada R, Oguri A, Fujiki K, Shirahige K, Takezoe H, Takahashi N, Kanai Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 543 ページ: 80-86

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.01.043

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional control of Eco1 through the MCM complex in sister chromatid cohesion.2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura A, Sutani T, Shirahige K.
    • 雑誌名

      Gene.

      巻: 784 ページ: 145584-145584

    • DOI

      10.1016/j.gene.2021.145584

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pericentromeric noncoding RNA changes DNA binding of CTCF and inflammatory gene expression in senescence and cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Miyata, Yoshinori Imai, Satoshi Hori, Mika Nishio, Tze Mun Loo, Ryo Okada, Liying Yang, Tomoyoshi Nakadai, et. al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 118 号: 35

    • DOI

      10.1073/pnas.2025647118

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Codependency and mutual exclusivity for gene community detection from sparse single-cell transcriptome data2021

    • 著者名/発表者名
      Nakajima N, Hayashi T, Fujiki K, Shirahige K, Akiyama T, Akutsu T, Nakato R.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: 49 号: 18 ページ: e104-e104

    • DOI

      10.1093/nar/gkab601

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bioinformatical dissection of fission yeast DNA replication origins2020

    • 著者名/発表者名
      Koji Masuda, Claire Renard-Guillet, Katsuhiko Shirahige, Takashi Sutani
    • 雑誌名

      Open Biol .

      巻: Volume 10Issue 7 号: 7 ページ: 200052-200052

    • DOI

      10.1098/rsob.200052

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Transcription-dependent cohesin repositioning rewires chromatin loops in cellular senescence2020

    • 著者名/発表者名
      Olan Ioana、Parry Aled J.、Schoenfelder Stefan、Narita Masako、Ito Yoko、Chan Adelyne S. L.、Slater Guy St.C.、Bihary Dora、Bando Masashige、Shirahige Katsuhiko、Kimura Hiroshi、Samarajiwa Shamith A.、Fraser Peter、Narita Masashi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 6049-6049

    • DOI

      10.1038/s41467-020-19878-4

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Is Cohesin Really Necessary for Transcription?2023

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Shirahige
    • 学会等名
      ロッテルダム大学 セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Is Cohesin Really Necessary for Transcription?2023

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Shirahige
    • 学会等名
      CdLS Meeting (イタリア シエナ)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Is Cohesin Really Necessary for Transcription?2023

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Shirahige
    • 学会等名
      ウィーン大学セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Is Cohesin Really Necessary for Transcription?2023

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Shirahige
    • 学会等名
      Cohesinopathy Symposium (スペイン ザラゴザ)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Is Cohesin Really Necessary for Transcription?2023

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Shirahige
    • 学会等名
      生命ダイナミクスシンポジウム(台湾大学)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 染色体の謎に迫る ―命のプラットフォーム、染色体の構造と機能を解き明かす―2021

    • 著者名/発表者名
      白髭克彦
    • 学会等名
      2021年度 第3回創発セミナー(大隅基礎科学創成財団)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 転写制御におけるコヒーシンの役割2021

    • 著者名/発表者名
      白髭克彦
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] THE FUNCTION OF COHESIN IN THE ASSEMBLY OF TRANSCRIPTIONAL MACHINERY IN VIVO AND IN VITRO2021

    • 著者名/発表者名
      白髭克彦
    • 学会等名
      Cold Spring harbor Asia, DNA Metabolism, Genomic Stability and Diseases
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2020-11-24   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi