• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人とかかわる共生型ロボットのためのロボットの適応的要素行動

計画研究

研究領域人とロボットの共生による協創社会の創成
研究課題/領域番号 21118002
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

松本 吉央  独立行政法人産業技術総合研究所, 知能システム研究部門, 研究グループ長 (00314534)

研究分担者 石黒 浩  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 教授 (10232282)
宮尾 益知  国立成育医療研究センター, こころの診療科, 医長 (70120061)
中村 泰  大阪大学, 未来戦略機構, 特任准教授 (70403334)
住谷 昌彦  東京大学, 医学部付属病院, 講師 (80420420)
脇田 優仁  産業技術総合研究所, 知能システム研究部門, 主任研究員 (90358367)
小泉 智史  (株)国際電気通信基礎技術研究所, 知能ロボティクス研究所, 研究員 (70418531)
研究期間 (年度) 2009-07-23 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
92,820千円 (直接経費: 71,400千円、間接経費: 21,420千円)
2013年度: 15,080千円 (直接経費: 11,600千円、間接経費: 3,480千円)
2012年度: 18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2011年度: 18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2010年度: 18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2009年度: 20,800千円 (直接経費: 16,000千円、間接経費: 4,800千円)
キーワードロボット / アンドロイド / コミュニケーション / 同調 / 制御 / 心理 / 認知 / 学習 / インタラクション / パーソナルスペース / 知能ロボティクス / マルチモーダルインターフェース / 共存 / 行動制御 / 表情 / 視線 / 実証実験
研究概要

人とのインタラクション研究のテストベッドとして開発してきたアンドロイドに関する知見を発展させ,人間と関わり“よい聞き手”となるロボットの適応的な要素行動の実現を目指す.そのために,豊かな表情を表出可能で,実証現場に持ち込むことが容易なアンドロイドロボットを開発し、ゆらぎを用いた人間とロボットの動作の同調制御手法と、ロボットと共存している人への心理的影響の評価手法を開発した.さらに、学校,病院などの人との共存場面での実証実験を行い、本手法の有効性を確認した.

報告書

(6件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (23件) 図書 (4件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] 人はアンドロイドとどのような相互行為を行いうるか : アンドロイド演劇『三人姉妹』のマルチモーダル分析2014

    • 著者名/発表者名
      細馬宏通,坊農真弓,石黒浩,平田オリザ
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 29巻,1号 ページ: 60-68

    • NAID

      130003382422

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Different impressions of other agents obtained through social interaction uniquely modulate dorsal and ventral pathway activities in the social human brain2014

    • 著者名/発表者名
      H.Takahashi, K.Terada, T.Morita, S.Suzuki, T.Haji, H.Kozima, M.Yoshikawa, Y.Matsumoto, T.Omori, M.Asada, E.Naito
    • 雑誌名

      Cortex

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Different impressions of other agents obtained through social interaction uniquely modulate dorsal and ventral pathway activities in the social human brain2014

    • 著者名/発表者名
      H. Takahashi, K. Terada, T. Morita, S. Suzuki, T. Haji, H. Kojima, M. Yoshikawa, Y. Matsumoto, T. Omori, M. Asada, and E. Naito
    • 雑誌名

      Cortex

      巻: (印刷中) ページ: 289-300

    • DOI

      10.1016/j.cortex.2014.03.011

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hopping by a Monopedal Robot with a Biarticular Muscle by Compliance Control - An Application of an Electromagnetic Linear Actuator2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Nakata
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 25(1) ページ: 106-114

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療福祉現場を支援するアンドロイドロボットシステム2012

    • 著者名/発表者名
      吉川雅博,住谷昌彦,松本吉央,石黒浩
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: Vol.14,No.2 ページ: 197-207

    • NAID

      10031159730

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A path-planning method for human-tracking agents based on long-term prediction2012

    • 著者名/発表者名
      N.Takemura, Y.Nakamura, Y.Matsumoto, H.Ishiguro
    • 雑誌名

      IEEE Trans on Systems, Man, and Cybernetics--Part C

      巻: 42(6) ページ: 1543-1554

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アンドロイド2012

    • 著者名/発表者名
      石黒浩
    • 雑誌名

      日本機械学会誌

      巻: 115(.1126) ページ: 630-631

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of real world complex robots using a biologically inspired algorithm2012

    • 著者名/発表者名
      Fabio DallaLibera
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 17 ページ: 42-46

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bacteria-inspired underactuated mobile robot based on a biological fluctuation2012

    • 著者名/発表者名
      Surya G. Nurzaman
    • 雑誌名

      Adaptive behavior

      巻: 20(4) ページ: 225-236

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] From Levy to Brownian : a computational model based on biological fluctuation2011

    • 著者名/発表者名
      S.G.Nurzaman, Y.Matsumoto, Y.Nakamura, K.Shirai, S.Koizumi, H.Ishiguro
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6(2)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 講座:ミラーニューロンの基礎と疼痛治療への応用:鏡療法と認知神経科学ロボティクス2011

    • 著者名/発表者名
      住谷昌彦, ほか
    • 雑誌名

      ペインクリニック

      巻: 32(4) ページ: 575-582

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] "よい聞き手"を目指した人に同調するアンドロイド2011

    • 著者名/発表者名
      松本吉央, ほか
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 29(10) ページ: 879-882

    • NAID

      10030208600

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] "Yuragi" based adaptive mobile robot search with and without gradient sensing : from bacterial chemotaxis to Levy walk2011

    • 著者名/発表者名
      S.G.Nurzaman, et al
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 25(16) ページ: 2019-2037

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] From Levy to Brownian : A Computational Model Based on Biological Fluctuation2011

    • 著者名/発表者名
      Surya G Nurzaman, et al.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6(2)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ミラーニューロンの基礎と疼痛治療への応用:鏡療法と認知神経科学ロボティクス2011

    • 著者名/発表者名
      住谷昌彦, 他
    • 雑誌名

      ペインクリニック

      巻: 32(4) ページ: 575-82

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 生体ゆらぎを模倣したロボット制御2010

    • 著者名/発表者名
      中村泰, 他
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 28(4) ページ: 470-478

    • NAID

      10026386858

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generating Circular Motion of a Human-Like Robotic Arm Using Attractor Selection Model2010

    • 著者名/発表者名
      菅原淳, 他
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 22(3) ページ: 315-321

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human tracking with variable prediction steps based on Kullback-Leibler divergenc2010

    • 著者名/発表者名
      武村紀子, 他
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 15(1) ページ: 111-116

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アンドロイドサイエンス2009

    • 著者名/発表者名
      石黒浩
    • 雑誌名

      バイオインダストリー Vol. 26, No. 8

      ページ: 66-71

    • NAID

      110003969656

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 生体ゆらぎに学ぶ「ゆらぎ」研究とロボット制御への応用2009

    • 著者名/発表者名
      松本吉央
    • 雑誌名

      バイオインダストリー Vol. 26, No. 8

      ページ: 72-76

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Change of Personal Space Induced by Operation of Android Robot Synchronized with Operator, pp.346-3512013

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, M.Yoshikawa, Y.Matsumoto
    • 学会等名
      IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2013)
    • 発表場所
      Kobe
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Acceptance of Android in Medical and Nursing Fields2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Matsumoto, Masahiro Yoshikawa, Masahiko Sumitani, Masutomo Miyao, Yutaka Nakamura, Hiroshi Ishiguro
    • 学会等名
      Workshop on Human-Humanoid Interaction: Toward Symbiosis of Humans and Robots at IEEE-RAS International Conference on Humanoid Robots (Humamoids)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 12. 陪席ロボットの行動決定のための識別器を用いた人間の行動予測2012

    • 著者名/発表者名
      横山晋,吉川雄一郎,中村泰,石黒浩
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] From an Object to a Subject - Transitions of an Android Robot into a Social Being2012

    • 著者名/発表者名
      Ilona Straub
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication (RO-MAN2012)
    • 発表場所
      Paris, France
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Impression of Android Robot for Communication Support in Hospitals and Elderly Facilities2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Matsumoto
    • 学会等名
      8th International Conference on Field and Service Robotics (FSR2012)
    • 発表場所
      Miyagi, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 同調するアンドロイドの操作 によるパーソナル・スペースの変化2012

    • 著者名/発表者名
      田中花央理
    • 学会等名
      第13回計測自動制御学会システムインテ グレーション部門講演会(SI2012)
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 機械の向こうの私~ヒューマン-ロボットコミュニケーショ ンにおけるfMRI研究~2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤千夏
    • 学会等名
      Human-Agent Interaction Symposium 2012(HAI2012)
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 発達障 害を持つ生徒とアンドロイドの触れ合い2012

    • 著者名/発表者名
      吉川雅博
    • 学会等名
      第30回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] アン ドロイドと安心安全ロボティクス2012

    • 著者名/発表者名
      松本吉央
    • 学会等名
      第30回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者とアンドロイド ロボットとの出会い2012

    • 著者名/発表者名
      永田映子
    • 学会等名
      日本認知症ケア学会
    • 発表場所
      浜松
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Development of An Android Robot for Psychological Support in Medical and Welfare Fields2011

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Yoshikawa, et al
    • 学会等名
      2011 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics (ROBIO 2011)
    • 発表場所
      Movenpick Resort and Spa, Phuket Island,タイ
    • 年月日
      2011-12-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 医療福祉の現場におけるアンドロイドの可能性2011

    • 著者名/発表者名
      吉川雅博, ほか
    • 学会等名
      生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2011
    • 発表場所
      芝浦工業大学,東京都
    • 年月日
      2011-11-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Biological fluctuation based control framework for a bacteria inspired underactuated swimming robot2011

    • 著者名/発表者名
      S.G.Nurzaman, et al
    • 学会等名
      2nd International Conference on Morphological Computation (ICMC 2011)
    • 発表場所
      Palace Franchetti, Venice,イタリア
    • 年月日
      2011-09-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 診察場面におけるアンドロイドに対する印象2011

    • 著者名/発表者名
      吉川雅博, ほか
    • 学会等名
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学,東京都
    • 年月日
      2011-09-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Simulation studies of optimal reaching movement using motor synergies in human-like arm robot2011

    • 著者名/発表者名
      F.K.C.Denny, et al
    • 学会等名
      日第29回本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学,東京都
    • 年月日
      2011-09-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 臨床神経障害性疼痛患者の高次機能(注意と他者理解)2011

    • 著者名/発表者名
      住谷昌彦, ほか
    • 学会等名
      日本ペインク・リニック学会第45回大会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館,愛知県松山市(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者が遠隔操作するロボットを用いた司会による共想法形式のグループ会話支援2011

    • 著者名/発表者名
      大武美保子, ほか
    • 学会等名
      第25回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター,岩手県盛岡市
    • 年月日
      2011-06-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] アンドロイドを用いた高齢者支援の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      吉川雅博, ほか
    • 学会等名
      第25回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター,岩手県盛岡市
    • 年月日
      2011-06-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Development of An Android Robot for Psychological Support in Medical and Welfare Fields, pp. 2378-23832011

    • 著者名/発表者名
      M.Yoshikawa, Y.Matsumoto, M.Sumitani, H.Ishiguro
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics (ROBIO2011)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 高齢者が遠隔操作するロボットを用いた司会による共想法形式のグループ会話支援, pp.1A2-NFC1b-112011

    • 著者名/発表者名
      大武美保子,大谷昂,小泉智史,吉川雅博,松本吉央,三宅なほみ
    • 学会等名
      第25回人工知能学会全国大会論文集
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 大阪大学医学部附属病院におけるヒト型ロボットを陪席させた難治性疼痛患者の診療経験2010

    • 著者名/発表者名
      住谷昌彦, 植松弘進, 山田芳嗣, 眞下節
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第30回大会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-11-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 医療・福祉現場でのコミュニケーション支援のためのアンドロイドプラットフォーム2010

    • 著者名/発表者名
      吉川雅博, 松本吉央, 石黒浩
    • 学会等名
      第28回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Psychological Effects on lnterpersonal Communication by Bystander Android using Motions Based on Human-like Needs2009

    • 著者名/発表者名
      Takenobu Chikaraishi, 他
    • 学会等名
      The 2009 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS2009)
    • 発表場所
      セントルイス(アメリカ)
    • 年月日
      2009-10-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Impression of Android for Communication Support in Hospitals and Elderly Facilities, Field and Service Robotics (11)2013

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsumoto, M.Yoshikawa, Y.Wakita, M.Sumitani, M.Miyao, H.Ishiguro
    • 出版者
      Springer(K.Yoshida Eds)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] Advances in Psychology Research. 892012

    • 著者名/発表者名
      Sumitani M
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      Nova press
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] "The Psychological Effect of Attendance of an Android on Communication", Experimental Robotics2009

    • 著者名/発表者名
      E.Takano, Y.Matsumoto, Y. Nakamura, H.Ishiguro, K.Sugamoto
    • 出版者
      Springer(O.Khatib, V.Kumar, and G.Pappas (Eds.), ISBN:978-3-632-00195-6)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] ロボットとは何か-人の心を映す鏡2009

    • 著者名/発表者名
      石黒浩
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      講談社現代新書
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://unit.aist.go.jp/is/srrg/ci/index.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 産業技術総合研究所サービスロボティクス研究グループ

    • URL

      https://unit.aist.go.jp/is/srrg/ci/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] サービスロボティクス研究グループ

    • URL

      http://unit.aist.go.jp/is/srrg/ci/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://unit.aist.go.jp/is/srrg/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://unit.aist.go.jp/is/srrg/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi