• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子情報を用いた量子宇宙の基礎理論

計画研究

研究領域極限宇宙の物理法則を創る-量子情報で拓く時空と物質の新しいパラダイム
研究課題/領域番号 21H05187
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関京都大学

研究代表者

高柳 匡  京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (10432353)

研究分担者 関野 恭弘  拓殖大学, 工学部, 教授 (50443594)
奥山 和美  信州大学, 学術研究院理学系, 教授 (70447720)
杉本 茂樹  京都大学, 理学研究科, 教授 (80362408)
疋田 泰章  大阪工業大学, 情報科学部, 教授 (80567462)
研究期間 (年度) 2021-09-10 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
70,590千円 (直接経費: 54,300千円、間接経費: 16,290千円)
2025年度: 17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2024年度: 17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2023年度: 17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2022年度: 15,340千円 (直接経費: 11,800千円、間接経費: 3,540千円)
2021年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード量子重力理論 / 量子情報理論 / ホログラフィー原理 / ゲージ重力対応 / 超弦理論 / 量子エンタングルメント / 高階スピン重力理論 / 量子計算複雑性 / ドジッター空間 / 量子重力 / 一般相対性理論 / 共形場理論 / 場の量子論
研究開始時の研究の概要

量子情報と重力理論をつなぐ「笠-高柳公式」を端緒として、「重力理論の宇宙は量子情報(量子ビット)の集合体である」という予想が得られ、国際的に注目されている。本研究では、この予想を素粒子論に量子情報の視点を導入することで発展させ、「極限宇宙」の一つである「量子宇宙」の物理法則を解明する。この目的のために、まず量子物質と重力理論の対応関係である「ゲージ重力対応」に対して量子情報理論的な解釈を発展させ、その知見をもとにゲージ重力対応の基礎原理を解明する。さらに、この基礎原理を現実の宇宙を含むような一般の時空へ拡張することで、量子宇宙を記述する物理法則を明らかにする。

研究実績の概要

研究代表者の高柳は当科研費で雇用されているHarper氏と共同で、昨年度導入した時間的エンタングルメント・エントロピーの解析をブラックホール時空に拡張し、BTZブラックホールにおけるこの量の値を解析的に計算し、ゲージ重力対応で対応が期待される2次元共形場理論の結果との一致を確かめた。これによって励起状態に対しても時間的エンタングルメントがうまく定義できることが分かった。また高柳は、計画研究A01で雇用されている量子情報理論が専門のポスドク研究員Parzygnat氏と共同で、エンタングルメント・エントロピーを始状態と終状態の両方に依存するような一般化されたエントロピーの定義(SVDエントロピー)を見出した。同様の目的で定義された擬エントロピーとは異なり、中間状態の量子エンタングルメントの量という量子情報理論な明確な解釈を与えることに成功した。さらに高柳は計画研究D02の研究代表者の奥西氏との共同研究で、厳密に解けるシンプルな模型であるベーテ格子上のスピンの理論がゲージ重力対応の特にp進数の場合とみなせることを見出した。

研究分担者の杉本は、M理論におけるある滑らかな背景時空がタイプ0A弦理論と呼ばれる超対称性のない弦理論で境界のある時空に対応することを見出した。研究分担者の奥山は2重極限を取ったSYK模型(DSSYK)について研究し、JT重力に現れる世界の果てブレーンやWeil-Petersson体積がDSSYKに一般化した。研究分担者の疋田は複素数に値を取るよう拡張した量子重力の研究を行なった。近年提唱した初期宇宙におけるゲージ重力対応を応用し、可能な複素時空の分類を行い、実際に無からの宇宙生成に用いられる時空が実現されることを示した。研究分担者の関野はゲージ重力対応を、ゲージ理論が弱結合というこれまで理解が進んでいない極限において「弦のビット」描像を用いて解析した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本計画研究の目的は、量子情報理論や量子多体系の分野との異分野融合によって、いまだにその基礎原理がよくわかっていないゲージ重力対応を解明し、さらに現実の宇宙に見られる加速膨張する宇宙へ拡張することである。今年度は、計画研究のA01(量子情報が専門)とD02(量子多体系、テンソルネットワークが専門)の研究者と顕著な共同研究の成果を挙げることができた。前者では、SVDエントロピーと呼ぶ、量子情報理論的に良い解釈を与えることができる新しいエントロピー量を定義することに成功し、今までの擬エントロピーが持つ問題を解決することができた。今後は、重力理論におけるSVDエントロピーの意義の解明などが期待され、今後の方向を大きく開拓することができた。素粒子論の研究者と量子情報理論の研究者の異分野融合共同研究によってはじめて成し遂げられた成果である高く評価できる。後者では、未だ謎が多い、ゲージ重力対応の基礎メカニズムを、比較的簡単な統計模型であるベーテ格子のスピン系を考えることでその一端を明らかにすることができた。これは素粒子論と物性理論の研究者の異分野融合による画期的な成果といえる。また、量子重力理論の解明に関しても、二次元JT重力の解析をDSSYKを通じて行うことで多数の成果を得ることができたことも大いに評価に値する。今年度に、18本の論文を出版することができ、研究代表者の高柳は、8回の招待講演を国際集会で行った。特に、UCバークレーのサイモンズ研究所で開催された計算科学の研究者が主催する国際集会で、高柳が本年度の成果を発表し、量子計算の専門家との異分野交流を行い、双方に大きな刺激を与えたことも大いに評価できる。

今後の研究の推進方策

来年度に行う研究の一つとして、ゲージ重力対応におけるエンタングルメント・エントロピーの一般化としてマルチエントロピーと呼ばれる量に注目して研究を行いたい。エンタングルメント・エントロピーは、二体間の量子的な相関の度合を測る量であるが、多体の相関をどのように量子情報的な量で表現するのかは大きな問題であった。最近海外のグループがマルチエントロピーというエンタングルメント・エントロピーを多体相関に一般化した量を導入し、ゲージ重力対応での幾何学的計算も示唆されている。事前の研究で、2次元共形場理論のレプリカ法を用いた解析法を高柳とHarperは既に見出している。また、膨張宇宙の代表例であるドジッター宇宙のゲージ重力対応の理解を進めることも本計画研究の重要な目標である。この方向性に関して以下の2つの研究を予定している。一つが、3次元ドジッター宇宙のキリングベクトルやそれがなす代数など、幾何学的な構造に着目して、対応する共形場理論の構造を解明する研究である。昨年度の高柳と疋田の研究で、対応する共形場理論は、非ユニタリーであることが予想され、その非自明な共役操作や内積などの定義を幾何学的に解明したい。具体的には、ドジッター宇宙の一点を励起した状態をどのように共形場理論で記述するのか解析する。ドジッター宇宙のもう一つの研究は、昨年度の研究で解析したドジッター宇宙を半分に切った時空を今後は、もう半分に(重力相互作用がない)共形場理論のみをおいたものを結合させるセットアップを考える。このときに共形場理論の部分系のエンタングルメント・エントロピーをアイランド公式を用いて計算する。これによって、間接的にドジッター宇宙のホログラフィー原理を解析することができ、その領域の情報がドジッター宇宙のどの部分と対応するのか分かると期待される。そのほかに2次元JT重力の非摂動効果についても引き続き研究を行う。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (99件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (9件) 雑誌論文 (42件) (うち国際共著 13件、 査読あり 42件、 オープンアクセス 42件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 37件、 招待講演 36件) 備考 (6件) 学会・シンポジウム開催 (4件)

  • [国際共同研究] Harvard University/MIT/Princeton University(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] 台湾国立大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Warsaw大学(ポーランド)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Brandeis大学/Stanford大学/Princeton大学(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] アルバータ大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Taiwan National 大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] 中山大学(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Max Planck研究所 Munich(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] アルバータ大(カナダ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Entanglement phase transition in holographic pseudo entropy2024

    • 著者名/発表者名
      Kanda Hiroki、Kawamoto Taishi、Suzuki Yu-ki、Takayanagi Tadashi、Tasuki Kenya、Wei Zixia
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2024 号: 3 ページ: 060-060

    • DOI

      10.1007/jhep03(2024)060

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pseudo entropy under joining local quenches2024

    • 著者名/発表者名
      Shinmyo Kotaro、Takayanagi Tadashi、Tasuki Kenya
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 02 号: 2 ページ: 111-111

    • DOI

      10.1007/jhep02(2024)111

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] End of the world branes from dimensional reduction2024

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Shigeki、Suzuki Yu-ki
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2024 号: 3 ページ: 165-165

    • DOI

      10.1007/jhep03(2024)165

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Negativity and its capacity in JT gravity2024

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Okuyama, Takeshi Tachibana
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 02 号: 2 ページ: 183-206

    • DOI

      10.1007/jhep02(2024)183

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Matter correlators through a wormhole in double-scaled SYK2024

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Okuyama
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 02 号: 2 ページ: 147-161

    • DOI

      10.1007/jhep02(2024)147

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Statistical mechanics approach to the holographic renormalization group: Bethe lattice Ising model and p-adic AdS/CFT2023

    • 著者名/発表者名
      Okunishi Kouichi、Takayanagi Tadashi
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2024 号: 1

    • DOI

      10.1093/ptep/ptad156

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SVD entanglement entropy2023

    • 著者名/発表者名
      Parzygnat Arthur J.、Takayanagi Tadashi、Taki Yusuke、Wei Zixia
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 号: 12 ページ: 123-123

    • DOI

      10.1007/jhep12(2023)123

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A half de Sitter holography2023

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Taishi、Ruan Shan-Ming、Suzuki Yu-ki、Takayanagi Tadashi
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 号: 10 ページ: 137-137

    • DOI

      10.1007/jhep10(2023)137

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gluing AdS/CFT2023

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Taishi、Ruan Shan-Ming、Takayanagi Tadashi
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 号: 7 ページ: 080-080

    • DOI

      10.1007/jhep07(2023)080

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Discrete analogue of the Weil-Petersson volume in double scaled SYK2023

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Okuyama
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 09 号: 9 ページ: 133-148

    • DOI

      10.1007/jhep09(2023)133

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] End of the world brane in double scaled SYK2023

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Okuyama
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 08 号: 8 ページ: 053-073

    • DOI

      10.1007/jhep08(2023)053

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High temperature expansion of double scaled SYK2023

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Okuyama
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 843 ページ: 138036-138049

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2023.138036

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] orrelators of double scaled SYK at one-loop2023

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Okuyama, Kenta Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 05 号: 5 ページ: 117-143

    • DOI

      10.1007/jhep05(2023)117

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spectral form factor in the τ-scaling limit2023

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Okuyama, Kazuhiro Sakai
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 04(2023)123 号: 4 ページ: 0-28

    • DOI

      10.1007/jhep04(2023)123

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Late time behavior of n-point spectral form factors in Airy and JT gravities2023

    • 著者名/発表者名
      Anegawa Takanori、Iizuka Norihiro、Okuyama Kazumi、Sakai Kazuhiro
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 号: 7 ページ: 047-047

    • DOI

      10.1007/jhep07(2023)047

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complex saddles of three-dimensional de Sitter gravity via holography2023

    • 著者名/発表者名
      Chen Heng-Yu、Hikida Yasuaki、Taki Yusuke、Uetoko Takahiro
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 107 号: 10

    • DOI

      10.1103/physrevd.107.l101902

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Complex saddles of Chern-Simons gravity and dS3/CFT2 correspondence2023

    • 著者名/発表者名
      Chen Heng-Yu、Hikida Yasuaki、Taki Yusuke、Uetoko Takahiro
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 号: 6 ページ: 066005-066005

    • DOI

      10.1103/physrevd.108.066005

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] AdS/BCFT with brane-localized scalar field2023

    • 著者名/発表者名
      Kanda Hiroki、Sato Masahide、Suzuki Yu-ki、Takayanagi Tadashi、Wei Zixia
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 03 号: 3 ページ: 105-105

    • DOI

      10.1007/jhep03(2023)105

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pseudoentropy in dS/CFT and Timelike Entanglement Entropy2023

    • 著者名/発表者名
      Doi Kazuki、Harper Jonathan、Mollabashi Ali、Takayanagi Tadashi、Taki Yusuke
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 130 号: 3 ページ: 031601-031601

    • DOI

      10.1103/physrevlett.130.031601

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Wedge holography in flat space and celestial holography2023

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Naoki、Takayanagi Tadashi、Tsuda Takashi、Waki Takahiro
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 107 号: 2 ページ: 026001-026001

    • DOI

      10.1103/physrevd.107.026001

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hartle-Hawking wavefunction in double scaled SYK2023

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Okuyama
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 03 号: 3 ページ: 152-152

    • DOI

      10.1007/jhep03(2023)152

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Late-time correlation functions in dS3/CFT2 correspondence2023

    • 著者名/発表者名
      Chen Heng-Yu、Chen Shi、Hikida Yasuaki
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 02 号: 2 ページ: 038-038

    • DOI

      10.1007/jhep02(2023)038

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Free fermion cyclic/symmetric orbifold CFTs and entanglement entropy2022

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi Tadashi、Tsuda Takashi
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 12 号: 12 ページ: 004-004

    • DOI

      10.1007/jhep12(2022)004

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Brane dynamics of holographic BCFTs2022

    • 著者名/発表者名
      Izumi Keisuke、Shiromizu Tetsuya、Suzuki Kenta、Takayanagi Tadashi、Tanahashi Norihiro
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2022 号: 10 ページ: 1-50

    • DOI

      10.1007/jhep10(2022)050

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Zoo of holographic moving mirrors2022

    • 著者名/発表者名
      Akal Ibrahim、Kawamoto Taishi、Ruan Shan-Ming、Takayanagi Tadashi、Wei Zixia
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 08 号: 8 ページ: 296-296

    • DOI

      10.1007/jhep08(2022)296

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Holographic local operator quenches in BCFTs2022

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Taishi、Mori Takato、Suzuki Yu-ki、Takayanagi Tadashi、Ugajin Tomonori
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 05 号: 5 ページ: 060-060

    • DOI

      10.1007/jhep05(2022)060

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CFT duals of three-dimensional de Sitter gravity2022

    • 著者名/発表者名
      Hikida Yasuaki、Nishioka Tatsuma、Takayanagi Tadashi、Taki Yusuke
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 05 号: 5 ページ: 129-129

    • DOI

      10.1007/jhep05(2022)129

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] BCFT and Islands in two dimensions2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Kenta、Takayanagi Tadashi
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 06 号: 6 ページ: 095-095

    • DOI

      10.1007/jhep06(2022)095

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Page curve under final state projection2022

    • 著者名/発表者名
      Akal Ibrahim、Kawamoto Taishi、Ruan Shan-Ming、Takayanagi Tadashi、Wei Zixia
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 105 号: 12 ページ: 126026-126026

    • DOI

      10.1103/physrevd.105.126026

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Holography in de Sitter Space via Chern-Simons Gauge Theory2022

    • 著者名/発表者名
      Hikida Yasuaki、Nishioka Tatsuma、Takayanagi Tadashi、Taki Yusuke
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 129 号: 4 ページ: 041601-041601

    • DOI

      10.1103/physrevlett.129.041601

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] t Hooft expansion of SO(N) and Sp(N) N= 4 SYM revisited2022

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Okuyama
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 09 号: 9 ページ: 064-064

    • DOI

      10.1007/jhep09(2022)064

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Large N expansion of an integrated correlator in N= 4 SYM2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Hatsuda and Kazumi Okuyama
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 11 号: 11 ページ: 086-086

    • DOI

      10.1007/jhep11(2022)086

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-Dimensional de Sitter Holography and Bulk Correlators at Late Time2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Heng-Yu、Hikida Yasuaki
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 129 号: 6 ページ: 061601-061601

    • DOI

      10.1103/physrevlett.129.061601

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nucleon D-term in holographic quantum chromodynamics2022

    • 著者名/発表者名
      Fujita Mitsutoshi、Hatta Yoshitaka、Sugimoto Shigeki、Ueda Takahiro
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2022 号: 9

    • DOI

      10.1093/ptep/ptac110

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Page curve from dynamical branes in JT gravity2022

    • 著者名/発表者名
      Okuyama Kazumi、Sakai Kazuhiro
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2022 号: 2 ページ: 0-28

    • DOI

      10.1007/jhep02(2022)087

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] FZZ-triality and large N=4 super Liouville theory2022

    • 著者名/発表者名
      Creutzig Thomas、Hikida Yasuaki
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B

      巻: 977 ページ: 115734-115734

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysb.2022.115734

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Holographic moving mirrors2021

    • 著者名/発表者名
      Akal Ibrahim、Kusuki Yuya、Shiba Noburo、Takayanagi Tadashi、Wei Zixia
    • 雑誌名

      Classical and Quantum Gravity

      巻: 38 号: 22 ページ: 224001-224001

    • DOI

      10.1088/1361-6382/ac2c1b

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Correlator correspondences for subregular W-algebras and principal W-superalgebras2021

    • 著者名/発表者名
      Creutzig Thomas、Hikida Yasuaki、Stockal Devon
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2021 号: 10 ページ: 032-032

    • DOI

      10.1007/jhep10(2021)032

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] JT gravity limit of Liouville CFT and matrix model2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Kenta、Takayanagi Tadashi
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2021 号: 11

    • DOI

      10.1007/jhep11(2021)137

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Correlator correspondences for Gaiotto-Rapcak dualities and first order formulation of coset models2021

    • 著者名/発表者名
      Creutzig Thomas、Hikida Yasuaki
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2021 号: 12 ページ: 144-144

    • DOI

      10.1007/jhep12(2021)144

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anomaly and superconnection2021

    • 著者名/発表者名
      Kanno Hayato、Sugimoto Shigeki
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2022 号: 1

    • DOI

      10.1093/ptep/ptab131

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aspects of pseudoentropy in field theories2021

    • 著者名/発表者名
      Mollabashi Ali、Shiba Noburo、Takayanagi Tadashi、Tamaoka Kotaro、Wei Zixia
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 3 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.3.033254

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Holographic Pseudo Entropy and Emergent Spacetime2024

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takayanagi
    • 学会等名
      Quantum Complexity: Quantum PCP, Area Laws, and Quantum Gravity, Simons Institute, UC Berkeley, USA
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Is Spacetime an Illusion? The Mysterious Tale of Quantum Mechanics and Black Holes2023

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takayanagi
    • 学会等名
      Kinchakai, KEK, Tsukuba
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On Holography in de Sitter Space2023

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takayanagi
    • 学会等名
      The 32nd Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan (JGRG32), Nagoya
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On Holography in de Sitter Space2023

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takayanagi
    • 学会等名
      KEK Theory Workshop 2023, Tsukuba
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pseudo Entropy and Celestial Holography2023

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takayanagi
    • 学会等名
      Celestial Kick off, Harvard, USA
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Holographic Entanglement and Beyond2023

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takayanagi
    • 学会等名
      The first International Congress of Basic Science (ICBS), Beijing, China
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Holographic Universe from Quantum Information2023

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takayanagi
    • 学会等名
      The KMI colloquium, Nagoya U
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Emergence of Extreme Universe from Quantum Information2023

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takayanagi
    • 学会等名
      iTHEMS colloquium, Riken, Wako
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nuclear D-term in holographic QCD2023

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Sugimoto
    • 学会等名
      RCNP colloquium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Holography with End-of-the-World Branes and Quantum Entanglement2023

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi Tadashi
    • 学会等名
      Eastern Hemisphere Colloquium of Geometry and Physics, IBS-CGP, Korea
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Holography with End-of-the-World Branes and Quantum Entanglement2023

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi Tadashi
    • 学会等名
      Colloquium Princeton U. , USA
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Emergent holographic spacetimes from quantum information2023

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi Tadashi
    • 学会等名
      13th Conference on Physics of Particles and Fields, the Physics Society of Iran
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Late-time correlation functions in dS3/CFT2 correspondence2023

    • 著者名/発表者名
      Hikida Yasuaki
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Holography and its Applications, Damghan University, Iran
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploring 3d de Sitter gravity via holography2023

    • 著者名/発表者名
      Hikida Yasuaki
    • 学会等名
      6th International Conference on Holography, String Theory and Spacetime in DaNang, Duy Tan University, Vietnam
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Wedge Holography in Flat Space and Celestial Holography2022

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi Tadashi
    • 学会等名
      Taiwan String Workshop 2022, NTU, Taiwan
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pseudo Entropy and AdS(dS)/CFT2022

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi Tadashi
    • 学会等名
      2022 Simons Collaboration on It from Qubit Annual Meeting, Simons Foundation, New York, USA
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A New Generalization of Entanglement Entropy2022

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi Tadashi
    • 学会等名
      2nd Symposium on Trans-scale Quantum Science, U. of Tokyo
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] CFT Dual of dS3 and Pseudo Entropy2022

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi Tadashi
    • 学会等名
      HirosiFest, Kavli IPMU, U. .of Tokyo
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] CFT Dual of De Sitter Space in Three Dimensions2022

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi Tadashi
    • 学会等名
      Quantum Information in QFT and AdS/CFT-III, online (IITGN, IITH), India
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Wedge Holography in Flat Space and Celestial Holography2022

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi Tadashi
    • 学会等名
      Workshop on celestial amplitudes and flat space holography, Corfu (online), Greece
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Holographic Moving Mirrors2022

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi Tadashi
    • 学会等名
      Fundamental aspects of gravity, Imperial College London
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Moving Mirror and Page Curve2022

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi Tadashi
    • 学会等名
      Current challenges in black hole physics and cosmology, YITP, Kyoto
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] CFT Dual of De Sitter Gravity in Three Dimensions2022

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi Tadashi
    • 学会等名
      Informational Architecture of Spacetime Workshop, OIST, Okinawa
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Three-dimensional de Sitter holography2022

    • 著者名/発表者名
      Hikida Yasuaki
    • 学会等名
      Higher Spin Gravity and its Applications2022/10APCTP, Pohang, Korea
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Holography in de Sitter Space via Chern-Simons Gauge Theory2022

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takayanagi
    • 学会等名
      RIKKYO MathPhys. 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A new generalization of entanglement entropy2022

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takayanagi
    • 学会等名
      Colloquium, ICTS
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Extreme Universe of spacetime and matter from quantum information2022

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takayanagi
    • 学会等名
      Physics Frontiers with Quantum Science and Technology, U. of Tokyo
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Emergence of Gravitational Spacetime from Quantum Information2022

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takayanagi
    • 学会等名
      The Physical Society of Japan 2022 Annual (77th) Meeting, Plenary Session Program(総合講演)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Holography and Quantum Entanglement2022

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takayanagi
    • 学会等名
      Lecture at YITP international workshop: Quantum Information Entropy in Physics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 3d de Sitter space/2d CFT correspondence2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Hikida
    • 学会等名
      Extreme Universe Online Seminar
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Emergent Holographic Spacetimes from Quantum Information2021

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takayanagi
    • 学会等名
      olloquium ,Dept. of Physics and Astronomy, Seuol National Univ.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Holography and Quantum Information2021

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takayanagi
    • 学会等名
      IRCHEP 1400
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Holography in de Sitter Space via Chern-Simons Gauge Theory2021

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Takayanagi
    • 学会等名
      Indian Strings Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] CFT realizations of Gaiotto-Rapcak dualitie2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Hikida
    • 学会等名
      KIAS-YITP 2021 String Theory and Quantum Gravity
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] FZZT branes in JT gravity and topological gravity2021

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Okuyama
    • 学会等名
      East Asia Joint Symposium on Fields and Strings 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Page curve from dynamical branes in JT gravity2021

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Okuyama
    • 学会等名
      KIAS-YITP 2021 String Theory and Quantum Gravity
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Rotating strings and particles in AdS: Holography at weak gauge coupling and without conformal symmetry2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Sekino
    • 学会等名
      KEK theory workshop 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rotating strings and particles in AdS: Holography at weak gauge coupling and without conformal symmetry2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Sekino
    • 学会等名
      KIAS-YITP 2021 String Theory and Quantum Gravity
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 本学術変革領域の2023年度の成果をまとめたホームページ

    • URL

      https://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~extremeuniverse/achievement-fy2023/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 2022年4月から2022年9月までの成果

    • URL

      https://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~extremeuniverse/achievement-2022-04-to-2022-09/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 膨張宇宙を表すミクロな模型の発見-3次元ドジッター宇宙のホログラフィー原理

    • URL

      https://www.yukawa.kyoto-u.ac.jp/research/r341

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] ホログラフィーによる宇宙の始まりの探索―新手法による初期宇宙の揺らぎの相関の計算

    • URL

      https://www.yukawa.kyoto-u.ac.jp/research/r342

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] C01班の研究概要

    • URL

      https://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~extremeuniverse/c01/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 計画研究C01ホームページ

    • URL

      https://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~extremeuniverse/c01/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Long-term Workshop 2023 "Quantum Information, Quantum Matter and Quantum Gravity" YITP, Kyoto2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Quantum extreme universe from quantum information, YITP, Kyoto U.2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] IFQ-ExU Joint Workship: Extreme Universe from Qubits2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] KIAS-YITP 2021: String Theory and Quantum Gravity2021

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-10-22   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi