• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子情報を用いた量子多体系の制御とテンソルネットワーク

計画研究

研究領域極限宇宙の物理法則を創る-量子情報で拓く時空と物質の新しいパラダイム
研究課題/領域番号 21H05191
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関大阪公立大学 (2025)
新潟大学 (2021-2024)

研究代表者

奥西 巧一  大阪公立大学, 大学院理学研究科, 教授 (30332646)

研究分担者 上田 宏  大阪大学, 量子情報・量子生命研究センター, 准教授 (40632758)
堀田 知佐  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (50372909)
原田 健自  京都大学, 情報学研究科, 助教 (80303882)
桂 法称  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (80534594)
研究期間 (年度) 2021-09-10 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
82,810千円 (直接経費: 63,700千円、間接経費: 19,110千円)
2025年度: 18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2024年度: 19,630千円 (直接経費: 15,100千円、間接経費: 4,530千円)
2023年度: 19,760千円 (直接経費: 15,200千円、間接経費: 4,560千円)
2022年度: 19,630千円 (直接経費: 15,100千円、間接経費: 4,530千円)
2021年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
キーワードテンソルネットワーク / 量子多体ダイナミクス / エンタングルメント / くりこみ群 / 数理構造 / 量子多体問題 / 量子ダイナミクス / 量子計算 / 厳密解析 / 数値シミュレーション
研究開始時の研究の概要

凝縮系物性の主要な課題である量子多体系ダイナミクスの本質的理解の構築にとって,量子情報論的視点の担う役割は極めて大きくなっている。その定量解析を実現する上で鍵となるテンソルネットワーク(TN)法に量子情報の操作論的側面を組み合わせ,TN法による量子多体状態の制御機構を解明するとともに,高次元系や臨界系などにも対応できるアルゴリズムの開発を行う。また,その進展に立脚して量子多体系ダイナミクスの背後にある数理構造を抽出し,その理解を量子情報の時代に適した形へと深化させるとともに,物性実験系を念頭においた疑似的量子重力現象の解析などで,領域全体の目標である極限宇宙の法則解明に実証面での貢献をする。

研究実績の概要

領域の主要課題でもあるテンソルネットワーク(TN)に関しては,奥西がC01班の高柳と協力して,典型的なTree型TNでもあるベーテ格子イジング模型に対し,ホログラフィックなくりこみに相当する有効磁場の流れ,双曲的格子構造に起因する縁スピン相関の冪減衰出現機構,およびp-adic AdS/CFTとの関係を明らかにした。実用面では領域PDのYosprakobらが,2次元多成分シュウィンガー模型のテンソルくりこみ群の実装に成功するとともに,グラスマンテンソル演算のPythonパッケージも整備して公開した。上田らは,TN型のエンタングルメント制御機構を量子変分固有値解法へ組み込み,その実証計算を行う一方,エンタングルメントの体積則を満す変分状態の量子回路表現も提案し,横磁場イジング模型でその有効性の検証した。原田らはTNよる量子的生成モデルの研究を進め,相互情報量最小限理に基づくネットワーク構造の最適化法や付随する確率変数同士の依存関係抽出法も提案した。物性サイドの展開として,桂は制限スペクトル生成代数や可積分境界状態を用い,近年注目を集めている量子傷跡状態が現れる量子スピン模型の系統的構成法を明らかにした。さらに,E02班の國見,E01班の富田らと協力して,量子傷跡状態の現れる模型のRydberg原子系を用いた実現方法の提案も行った。また,今年度着任のPD尾崎は,桂と連携してクリーン極限のマヨラナSYK模型の厳密解の構成に成功している。堀田らは固体中の量子状態に表れるゲージ構造について調べ,熱ホール効果が3副格子長周期磁気構造に由来するSU(3)ゲージによって現れることを示した。また,行列積状態を用いた熱平衡状態の記述法をキタエフハニカム模型に援用し,その比熱を正確に得ることにも成功した。なお,上記を含め2023年度中の研究成果は17本の査読付き論文数として出版されている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本年度の研究成果としては計17本の査読つき論文を出版することができたが,これまでのD02班内,および他班との連携研究が計画以上の進展を見せたことは重要な点であると考えられる。とくに領域全体の研究推進とっても意義深いポイントとしては,(1)テンソルネットワーク(TN)とホログラフィーの関係において,TN側から重力理論への新しアプローチ・視点の端緒を開いた点(C01班との連携),(2)これまでTNで培ったアイデアを量子計算・量子回路等への応用することにより,TN法に基づく新しい量子古典ハイブリッド計算法の提案ができた点(A01班協力者等との連携),および,(3)量子傷跡状態のような特異な量子多体ダイナミクスの数理的側面と冷却原子気体の実験等の展開(E01,E01,B02班との連携)の両立が実現できた点,などが挙げられる。一方で,TN法の機械学習への応用など,今後の多角的な発展に繋がる研究や,物性分野で興味の持たれているモデルの定量解析,および物性実験との協業も継続的に着実な進展を遂げている。このため,研究面においては,当初の計画以上に研究を推進することができたと判断される。
これらに加え,領域PDのYosprakobは,グラスマンTN法のパッケージを整備して公開するなど,TNコミュニティーにもインパクトのある成果を上げており,実際に異分野の若手との共同研究も始まりつつある。また,4月着任の領域PDの尾崎も,桂とともにクリーン極限のSYK模型厳密解を提出し,昨年度の秋に開催された国際ワークショップでも活発な議論の対象となり大いに注目を集めた。いずれも,今後の若手主導の研究発展が見込まれるもので,人材の育成という観点からも想定以上の進展が続いていると考えられる。

今後の研究の推進方策

テンソルネットワーク(TN)については,これまでの連携研究,および計算コード開発等を継承しつつ,双曲格子イジング模型の境界スピン相関関数を計算し,Tree型からループを含むTN,およびその双曲幾何構造との関係解明へとステップを進める予定である。実用面では,引き続きTree型TNの構造最適化法による長距離相互作用系やランダム系の解析も行うとともに,領域PDを中心に指標展開を組み合わせたテンソルくりこみ群による格子ゲージ模型の解析やグラスマンTN法の拡張と応用展開を進めていく。さらに,上田は量子回路に対するTN構造最適化の概念をMERAに引き継いで,量子情報と空間的に非一様なスピン系の境界領域研究を,原田は,量子生成モデル,および統計的手法とTN法を組み合わせた解析手法を構築することで,機械学習等の情報論的側面の研究を強化する予定である。一方,桂はら領域PDのクリーン極限のマヨラナSYK模型の散逸下のダイナミクス研究のサポートするとともに,昨年度に引き続き量子多体傷跡状態などの量子多体系の非エルゴード的ダイナミクスに関する研究を行い,量子多体ダイナミクスの数理構造に対する理解の深化をめざす。堀田は,行列積状態を用いてフラストレーションフリー模型の厳密解を得る方法論を提案したところであり,それを進展させて1次元2次元の様々な模型に適用し,量子情報などの研究に用いられるようなプラットフォームとしての可能性を探るとともに,公募班の研究対象にもなっているスピン液体の研究も立ち上げ,物性実験との連携も継続的にはかっていく予定である。
上記の研究の推進にあたっては,これまで培った本領域での連携関係を活用するとともに,特任研究員の研究交流支援等も積極的に行い若手発信の研究もプロモートしていく予定である。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (240件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (46件) (うち国際共著 10件、 査読あり 43件、 オープンアクセス 22件) 学会発表 (183件) (うち国際学会 58件、 招待講演 37件) 図書 (1件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [国際共同研究] Technical University of Munich(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Stanford University/Texas A & M University(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] INFN(イタリア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] スロバキア科学アカデミー(スロバキア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ユトレヒト大学(オランダ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] 中国科学院/北京工科大学(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Jordan decomposition of non-Hermitian fermionic quadratic forms2024

    • 著者名/発表者名
      Shunta Kitahama, Hironobu Yoshida, Ryo Toyota and Hosho Katsura
    • 雑誌名

      Journal of Statistical Mechanics: Theory and Experiment

      巻: 013101 号: 1 ページ: 013101-013101

    • DOI

      10.1088/1742-5468/ad0f98

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deriving Quantum Spin Model for a Zigzag-Chain Ytterbium Magnet with Anisotropic Exchange Interactions2024

    • 著者名/発表者名
      Saito Hidehiro、Nakai Hiroki、Hotta Chisa
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 93 号: 3 ページ: 034701-034701

    • DOI

      10.7566/jpsj.93.034701

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnon thermal Hall effect via emergent SU(3) flux on the antiferromagnetic skyrmion lattice2024

    • 著者名/発表者名
      Takeda Hikaru、Kawano Masataka、Tamura Kyo、Akazawa Masatoshi、Yan Jian、Waki Takeshi、Nakamura Hiroyuki、Sato Kazuki、Narumi Yasuo、Hagiwara Masayuki、Yamashita Minoru、Hotta Chisa
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1 ページ: 566-566

    • DOI

      10.1038/s41467-024-44793-3

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Neural network approach to scaling analysis of critical phenomena2023

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Yoneda and Kenji Harada
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 107 号: 4 ページ: 044128-044128

    • DOI

      10.1103/physreve.107.044128

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extracting a function encoded in amplitudes of a quantum state by tensor network and orthogonal function expansion2023

    • 著者名/発表者名
      Koichi Miyamoto, Hiroshi Ueda
    • 雑誌名

      Quantum Information Processing

      巻: 22 号: 6 ページ: 239-239

    • DOI

      10.1007/s11128-023-03937-y

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Numerical studies on the finite-temperature CP restoration in 4D SU(N) gauge theory at theta=pi2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Akira、Hatakeyama Kohta、Hirasawa Mitsuaki、Honda Masazumi、Nishimura Jun、Yosprakob Atis
    • 雑誌名

      PROCEEDINGS of SCIENCE

      巻: 460 ページ: 378-378

    • DOI

      10.22323/1.430.0378

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic Excitation in the S=1/2 Ising-like Antiferromagnetic Chain CsCoCl3 in Longitudinal Magnetic Fields Studied by High-field ESR Measurements2023

    • 著者名/発表者名
      S. Kimura, H. Onishi, K. Okunishi, M. Akaki, Y. Narumi, M. Hagiwara, K. Kindo, H. Kikuchi
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 92 号: 9 ページ: 094701-094701

    • DOI

      10.7566/jpsj.92.094701

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uncovering hidden chiral symmetry in nonbipartite kagome and pyrochlore lattices with spin-orbit coupling by the Wilson loop2023

    • 著者名/発表者名
      Nakai Hiroki、Kawano Masataka、Hotta Chisa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 号: 8

    • DOI

      10.1103/physrevb.108.l081106

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flat-band ferromagnetism in the SU(N) Hubbard and Kondo lattice models2023

    • 著者名/発表者名
      Tamura Kensuke、Katsura Hosho
    • 雑誌名

      Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical

      巻: 56 号: 39 ページ: 395202-395202

    • DOI

      10.1088/1751-8121/acf100

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new picture of quantum tunneling in the real-time path integral from Lefschetz thimble calculations2023

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Jun、Sakai Katsuta、Yosprakob Atis
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 号: 9 ページ: 110-110

    • DOI

      10.1007/jhep09(2023)110

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantum many-body scars in spin models with multibody interactions2023

    • 著者名/発表者名
      Sanada Kazuyuki、Miao Yuan、Katsura Hosho
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 号: 15 ページ: 155102-155102

    • DOI

      10.1103/physrevb.108.155102

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] GrassmannTN: A Python package for Grassmann tensor network computations2023

    • 著者名/発表者名
      Yosprakob Atis
    • 雑誌名

      SciPost Physics Codebases

      巻: 2023 ページ: 20-20

    • DOI

      10.21468/scipostphyscodeb.20

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Translational symmetry broken magnetization plateau of the <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:mrow><mml:mi>S</mml:mi><mml:mo>=</mml:mo><mml:mn>1</mml:mn></mml:mrow></mml:math> antiferromagnetic Heisenberg chain with competing anisotropies2023

    • 著者名/発表者名
      Sakai Toru、Okamoto Kiyomi、Okunishi Kouichi、Hashimoto Masaru、Houda Tomoki、Furuchi Rito、Nakano Hiroki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 号: 17 ページ: 174435-174435

    • DOI

      10.1103/physrevb.108.174435

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermal pure matrix product state in two dimensions: Tracking thermal equilibrium from paramagnet down to the Kitaev honeycomb spin liquid state2023

    • 著者名/発表者名
      Gohlke Matthias、Iwaki Atsushi、Hotta Chisa
    • 雑誌名

      SciPost Physics

      巻: 15 号: 5 ページ: 206-206

    • DOI

      10.21468/scipostphys.15.5.206

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A new technique to incorporate multiple fermion flavors in tensor renormalization group method for lattice gauge theories2023

    • 著者名/発表者名
      Yosprakob Atis、Nishimura Jun、Okunishi Kouichi
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2023 号: 11 ページ: 187-187

    • DOI

      10.1007/jhep11(2023)187

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Statistical mechanics approach to the holographic renormalization group: Bethe lattice Ising model and p-adic AdS/CFT2023

    • 著者名/発表者名
      Okunishi Kouichi、Takayanagi Tadashi
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2024 号: 1

    • DOI

      10.1093/ptep/ptad156

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phase diagram of the square lattice Hubbard model with Rashba-type antisymmetric spin-orbit coupling2023

    • 著者名/発表者名
      Masataka Kawano, Chisa Hotta
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 107 号: 4 ページ: 45123-45123

    • DOI

      10.1103/physrevb.107.045123

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum critical dynamics of electric dipoles in two-dimensions2023

    • 著者名/発表者名
      Chisa Hotta, Tempei Yoshida, Kenji Harada
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Research

      巻: 5 号: 1 ページ: 13186-13186

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.5.013186

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Automatic structural optimization of tree tensor networks2023

    • 著者名/発表者名
      Hikihara Toshiya、Ueda Hiroshi、Okunishi Kouichi、Harada Kenji、Nishino Tomotoshi
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 5 号: 1 ページ: 013031-013031

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.5.013031

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Entanglement bipartitioning and tree tensor networks2023

    • 著者名/発表者名
      Okunishi Kouichi、Ueda Hiroshi、Nishino Tomotoshi
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2023 号: 2 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1093/ptep/ptad018

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Liouvillian gap and single spin-flip dynamics in the dissipative Fermi-Hubbard model2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Hironobu、Katsura Hosho
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 107 号: 3 ページ: 033332-033332

    • DOI

      10.1103/physreva.107.033332

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Duality, criticality, anomaly, and topology in quantum spin-1 chains2023

    • 著者名/発表者名
      Yang Hong、Li Linhao、Okunishi Kouichi、Katsura Hosho
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 107 号: 12 ページ: 125158-125158

    • DOI

      10.1103/physrevb.107.125158

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Supercooled Jahn-Teller glass2022

    • 著者名/発表者名
      K. Mitsumoto, C. Hotta, H. Yoshino
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Research

      巻: 4 号: 3 ページ: 33157-33157

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.4.033157

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Purity of thermal mixed quantum states2022

    • 著者名/発表者名
      A. Iwaki, C. Hotta
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 106 号: 9 ページ: 094409-094409

    • DOI

      10.1103/physrevb.106.094409

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Angular-time evolution for the Affleck-Kennedy-Lieb-Tasaki chain and its edge-state dynamics2022

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Koutaro、Okunishi Kouichi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 106 号: 13 ページ: 134304-134304

    • DOI

      10.1103/physrevb.106.134304

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developments in the Tensor Network ? from Statistical Mechanics to Quantum Entanglement2022

    • 著者名/発表者名
      Okunishi Kouichi、Nishino Tomotoshi、Ueda Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 91 号: 6 ページ: 1-34

    • DOI

      10.7566/jpsj.91.062001

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantum spin solver near saturation: QS32022

    • 著者名/発表者名
      Ueda Hiroshi、Yunoki Seiji、Shimokawa Tokuro
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications

      巻: 277 ページ: 108369-108369

    • DOI

      10.1016/j.cpc.2022.108369

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Symmetry-protected quantization of complex Berry phases in non-Hermitian many-body systems2022

    • 著者名/発表者名
      Tsubota Shoichi、Yang Hong、Akagi Yutaka、Katsura Hosho
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 105 号: 20

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.l201113

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Spontaneously broken supersymmetric fracton phases with fermionic subsystem symmetries2022

    • 著者名/発表者名
      Katsura Hosho、Nakayama Yu
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2022 号: 8 ページ: 072-072

    • DOI

      10.1007/jhep08(2022)072

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantum many-body scars of spinless fermions with density-assisted hopping in higher dimensions2022

    • 著者名/発表者名
      Tamura Kensuke、Katsura Hosho
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 106 号: 14 ページ: 144306-144306

    • DOI

      10.1103/physrevb.106.144306

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gapless symmetry-protected topological phase of quantum antiferromagnets on anisotropic triangular strip2022

    • 著者名/発表者名
      Hidaka Yuichiro、Furuya Shunsuke C.、Ueda Atsushi、Tada Yasuhiro
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 106 号: 14 ページ: 144436-144436

    • DOI

      10.1103/physrevb.106.144436

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of thermodynamics originating from a mixed-spin ferromagnetic chain2022

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H.、Furuya S. C.、Morota S.、Shimono S.、Kawakami T.、Kusanose Y.、Shimura Y.、Nakano K.、Hosokoshi Y.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 106 号: 10

    • DOI

      10.1103/physrevb.106.l100404

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perfect flat band with chirality and charge ordering out of strong spin-orbit interaction2022

    • 著者名/発表者名
      Nakai Hiroki、Hotta Chisa
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 579-579

    • DOI

      10.1038/s41467-022-28132-y

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sine-square deformed mean-field theory2022

    • 著者名/発表者名
      Kawano Masataka、Hotta Chisa
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 4 号: 1

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.4.l012033

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optical selection rules of the magnetic excitation in the S=1/2 one-dimensional Ising-like antiferromagnet BaCo2V2O82022

    • 著者名/発表者名
      S. Kimura, H. Onishi, A. Okutani, M. Akaki, Y. Narumi, M. Hagiwara, K. Okunishi, K. Kindo, Z. He, T. Taniyama, M. Itoh
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 105 号: 1 ページ: 014417-014417

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.014417

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantum-inspired Search Method for Low-energy States of Classical Ising Hamiltonians2022

    • 著者名/発表者名
      Ueda Hiroshi、Otsuka Yuichi、Yunoki Seiji
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 91 号: 4 ページ: 44005-44005

    • DOI

      10.7566/jpsj.91.044005

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Energy Scale Deformation on Regular Polyhedra2022

    • 著者名/発表者名
      Takuya Eguchi, Satoshi Oga, Hosho Katsura, Andrej Gendiar, and Tomotoshi Nishino
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 91 号: 3 ページ: 34001-34001

    • DOI

      10.7566/jpsj.91.034001

    • NAID

      210000159610

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Exact eigenstates of extended SU(N) Hubbard models: Generalization of η-pairing states with N-particle off-diagonal long-range order2022

    • 著者名/発表者名
      Hironobu Yoshida and Hosho Katsura
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 105 号: 2 ページ: 24520-24520

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.024520

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exact solutions of few-magnon problems in the spin-S periodic XXZ chain2022

    • 著者名/発表者名
      Wu Ning、Katsura Hosho、Li Sheng-Wen、Cai Xiaoming、Guan Xi-Wen
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 105 号: 6 ページ: 64419-64419

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.064419

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Deep Variational Quantum Eigensolver: A Divide-And-Conquer Method for Solving a Larger Problem with Smaller Size Quantum Computers2022

    • 著者名/発表者名
      Fujii Keisuke、Mizuta Kaoru、Ueda Hiroshi、Mitarai Kosuke、Mizukami Wataru、Nakagawa Yuya O.
    • 雑誌名

      PRX Quantum

      巻: 3 号: 1 ページ: 10346-10346

    • DOI

      10.1103/prxquantum.3.010346

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 量子多体系とテンソルネットワーク ~ 表現形式の普遍性 ~2022

    • 著者名/発表者名
      奥西巧一
    • 雑誌名

      数理科学

      巻: 703 ページ: 33-38

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] テンソルネットワーク入門 ~ テンソル縮約,統計力学・量子力学との関わり ~2022

    • 著者名/発表者名
      原田健自
    • 雑誌名

      数理科学

      巻: 704 ページ: 7-14

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] テンソルネットワークと数値計算 ~ 省計算資源による大規模計算から超並列計算技術まで ~2022

    • 著者名/発表者名
      上田宏
    • 雑誌名

      数理科学

      巻: 704 ページ: 58-64

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Sine-square deformation applied to classical Ising models2021

    • 著者名/発表者名
      Hotta Chisa、Nakamaniwa Takashi、Nakamura Tota
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 104 号: 3 ページ: 034133-034133

    • DOI

      10.1103/physreve.104.034133

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ferromagnetism out of charge fluctuation of strongly correlated electrons in κ-(BEDT-TTF)2Hg(SCN)2Br2021

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Minoru、Sugiura Shiori、Ueda Akira、Dekura Shun、Terashima Taichi、Uji Shinya、Sunairi Yoshiya、Mori Hatsumi、Zhilyaeva Elena I.、Torunova Svetlana A.、Lyubovskaya Rimma N.、Drichko Natalia、Hotta Chisa
    • 雑誌名

      npj Quantum Materials

      巻: 6 号: 1 ページ: 87-87

    • DOI

      10.1038/s41535-021-00387-6

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dimensional reduction in quantum spin-1/2 system on a 1/7-depleted triangular lattice2021

    • 著者名/発表者名
      Makuta Ryo、Hotta Chisa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 104 号: 22 ページ: 224415-224415

    • DOI

      10.1103/physrevb.104.224415

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] A statistical mechanics approach to holographic renormalization group2024

    • 著者名/発表者名
      Kouichi Okunishi
    • 学会等名
      Functional Renormalization Group at Niigata 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exact hole-induced resonating-valence-bonds in certain infinite U Hubbard models2024

    • 著者名/発表者名
      Kyung-Su Kim, Hosho Katsura
    • 学会等名
      APS March Meeting 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum Many-Body Scars Constructed from Integrable Boundary States2024

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Sanada, Yuan Miao, Hosho Katsura
    • 学会等名
      APS March Meeting 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spontaneous breaking of U(1) symmetry at zero temperature in one dimension2024

    • 著者名/発表者名
      Masaya Kunimi, Takafumi Tomita, Hosho Katsura, Yusuke Kato
    • 学会等名
      APS March Meeting 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electric field induced thermal Hall effect of triplons in the quantum dimer magnets XCuCl3 (X = Tl, K)2024

    • 著者名/発表者名
      Nanse Esaki, Yutaka Akagi, Hosho Katsura
    • 学会等名
      APS March Meeting 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum-classical data conversion using tensor network optimization techniques2024

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Shirakawa, Seiji Yunoki, Hiroshi Ueda
    • 学会等名
      APS March Meeting 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structual Search of the Multi-scale entanglement Renormalization ansatz with Parallel Tempering Approach2024

    • 著者名/発表者名
      Ryo Watanabe, Keisuke Fujii, Hiroshi Ueda
    • 学会等名
      APS March Meeting 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Variational Quantum Algorithm for Partial Singular Value Decomposition2024

    • 著者名/発表者名
      Shohei Miyakoshi, Takanori Sugimoto, Tomonori Shirakawa, Seiji Yunoki, Hiroshi Ueda
    • 学会等名
      APS March Meeting 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] テンソルネットワーク法の量子計算への応用2024

    • 著者名/発表者名
      上田宏
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ラシュバ型スピン軌道相互作用のあるハバード模型の四次摂動に基づく有効スピンモデル2024

    • 著者名/発表者名
      幕田涼, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ベーテ格子イジング模型のホログラフィックくりこみ群2024

    • 著者名/発表者名
      奥西巧一,高柳匡
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] AKLT鎖におけるスピン演算子の角度時間発展とストリング秩序2024

    • 著者名/発表者名
      中島康太郎,奥西巧一
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] S=1ハイゼンベルク鎖の基底状態に対する角度時間相関関数の数値解析2024

    • 著者名/発表者名
      貝瀬巧真,奥西巧一
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Rydberg原子系で実現するDzyaloshinskii-Moriya相互作用を有する量子スピン系での漸近的量子多体傷跡状態2024

    • 著者名/発表者名
      國見昌哉, 富田隆文, 桂法称, 加藤雄介
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 中性イオン性転移物質TTF-CAの有限温度ダイナミクスにおける格子歪みの効果2024

    • 著者名/発表者名
      坂井優太, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 相互作用量子異方性のあるジグザグ鎖スピン系の多重臨界点における厳密解2024

    • 著者名/発表者名
      斉藤秀洋, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 三角ユニットによる1次元・2次元厳密解の構成2024

    • 著者名/発表者名
      斉藤秀洋, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 競合する異方性のある反強磁性S=1鎖における並進対称性破れプラトーと磁気相図2024

    • 著者名/発表者名
      岡本清美, 坂井徹, 奥西巧一, 橋本理, 法田朋久, 古内理人, 中野博生
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 競合する異方性のあるスピンラダー系の並進対称性の破れた磁化プラトー2024

    • 著者名/発表者名
      坂井徹, 岡本清美, 奥西巧一, 橋本理, 法田朋久, 古内理人, 中野博生
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] XCuCl_3 (X = Tl, K) のBEC相におけるトポロジカルトリプロンの熱ホール効果の理論2024

    • 著者名/発表者名
      江崎蘭世, 赤城裕, 桂法称
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 乱れのないSachdev-Ye-Kitaev模型の有限温度ダイナミクス2024

    • 著者名/発表者名
      尾崎壮駿, 桂法称
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Spin Dynamics Near the Field-Induced Gap-Closing Transition in 1D Magnets - III2024

    • 著者名/発表者名
      Myles Scollon, Masaki Oshikawa, Hosho Katsura
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] フラットバンド特異性と非可縮ループ状態からのピンチポイント再考2024

    • 著者名/発表者名
      中井宏紀, 宇田川将文, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会 2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A statistical mechanics approach to holographic renormalization group2024

    • 著者名/発表者名
      Kouichi Okunishi
    • 学会等名
      SQAI-NCTS Workshop on Tensor Network and Quantum Embedding
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 量子回路シミュレータのためのテンソルネットワーク入門2023

    • 著者名/発表者名
      上田宏
    • 学会等名
      (株)デンソー AI研究部基盤技術研究室セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ハバードスカーミオンの起源と性質2023

    • 著者名/発表者名
      堀田知佐
    • 学会等名
      金研研究会~強相関物質における創発物性研究の現状と将来展望~
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Algebraic construction of quantum many-body scars2023

    • 著者名/発表者名
      Hosho Katsura
    • 学会等名
      Periodically and quasi-periodically driven complex systems
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The effect of diamond-type shaped multi-qubit decomposition for one-dimensional quantum state dynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Shohei Miyakoshi, Takanori Sugimoto, Tomonori Shirakawa, Seiji Yunoki, Hiroshi Ueda
    • 学会等名
      CCP2023 - 34th IUPAP Conference on Computational Physics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum many-body scars in spin models with multi-body interactions2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Sanada, Yuan Miao, Hosho Katsura
    • 学会等名
      Statphys28
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermal pure matrix product state in 2D systems2023

    • 著者名/発表者名
      Chisa Hotta
    • 学会等名
      CCP2023 - 34th IUPAP Conference on Computational Physics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum spin solver QS3: Application to spin systems with fictitious symmetry-breaking field2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ueda, Miku Tomonari, Tokuro Shimokawa, Daisuke Yamamoto
    • 学会等名
      Statphys28
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Constructing frustration-free models via Witten's conjugation2023

    • 著者名/発表者名
      Hosho Katsura, Dirk Schuricht
    • 学会等名
      Statphys28
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum transport on the Bethe lattice with non-Hermitian source and drain2023

    • 著者名/発表者名
      Naomichi Hatano, Hosho Katsura, Kohei Kawabata
    • 学会等名
      Statphys28
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] General theory of non-Hermitian quadratic Majorana Hamiltonians2023

    • 著者名/発表者名
      Shunta Kitahama, Ryo Toyota, Hironobu Yoshida, Hosho Katsura
    • 学会等名
      Statphys28
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Symmetry-protected quantization of complex Berry phases in non-Hermitian many-body systems2023

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Tsubota, Hong Yang, Yutaka Akagi, Hosho Katsura
    • 学会等名
      Statphys28
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Liouvillian gap and single spin-flip dynamics in the dissipative Fermi-Hubbard model2023

    • 著者名/発表者名
      Hironobu Yoshida, Hosho Katsura
    • 学会等名
      Statphys28
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Supercooled Jahn-Teller ice in frustrated pyrochlore lattice2023

    • 著者名/発表者名
      Chisa Hotta, Kouta Mitsumoto, Hajime Yoshino
    • 学会等名
      Statphys28
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum glass transition in two-dimensions2023

    • 著者名/発表者名
      Chisa Hotta, Kouta Mitsumoto, Hajime Yoshino
    • 学会等名
      9idmrcs2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Entanglement bipartitioning and tree tensor networks2023

    • 著者名/発表者名
      Kouichi Okunishi, Hiroshi Ueda, Tomotoshi Nishino
    • 学会等名
      TNSAA2022-2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tensor network study of one-dimensional stochastic processes2023

    • 著者名/発表者名
      Kenji Harada
    • 学会等名
      TNSAA2022-2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 量子多体傷跡状態と関連する話題2023

    • 著者名/発表者名
      桂 法称
    • 学会等名
      熱場の量子論とその応用
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Integrable dissipative spin chains and ladders2023

    • 著者名/発表者名
      Hosho Katsura
    • 学会等名
      Workshop on exactly solvable models of open quantum systems
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] テンソルネットワークアンザッツを用いた エンタングル埋め込み変分量子固有値解法2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺亮, 藤井啓祐, 上田宏
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 非エルミート自由フェルミオン系の例外点の構造2023

    • 著者名/発表者名
      北濱駿太, 桂法称, 吉田博信, 豊田遼
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 乱れのないSachdev-Ye-Kitaev模型のダイナミクス2023

    • 著者名/発表者名
      尾崎壮駿, 桂法称
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 量子回路近似に基づく特異値分解の計算手法に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      宮腰祥平, 杉本貴則, 白川知功, 柚木清司, 上田宏
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 量子スピンソルバーQS3の高度化開発2023

    • 著者名/発表者名
      上田宏, 山本大輔, 下川統久朗
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Rydberg原子系で実現するDzyaloshinskii-Moriya相互作用を有する量子スピン系での量子多体傷跡状態2023

    • 著者名/発表者名
      國見昌哉, 富田隆文, 桂法称, 加藤雄介
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] スピン軌道相互作用のあるフラットバンド系の励起スペクトルの特徴Ⅱ2023

    • 著者名/発表者名
      中井宏紀, 宇田川将文, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 多体相互作用を持つスピン模型における量子多体傷跡状態2023

    • 著者名/発表者名
      真田兼行, 桂法称
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ベーテ格子上の非エルミート系における量子輸送2023

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道, 桂法称, 川畑幸平
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Spin dynamics near the field-induced gap-closing transition in 1D magnets - III2023

    • 著者名/発表者名
      Myles Scollon, Masaki Oshikawa, Hosho Katsura
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 相互作用異方性のあるジグザグ鎖スピン系における厳密解と対称性2023

    • 著者名/発表者名
      斉藤秀洋, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 相互作用異方性のあるジグザグ鎖スピン系の磁場中の相図2023

    • 著者名/発表者名
      斉藤秀洋, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 熱的量子純粋状態に対する変分原理2023

    • 著者名/発表者名
      岩木惇司, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] テンソルネットワークを用いた生成モデルの情報量に基づくネットワーク最適化2023

    • 著者名/発表者名
      原田健自, 大久保毅, 川島直輝
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] TTF-CAの中性イオン性転移の再考2023

    • 著者名/発表者名
      坂井優太, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 三角格子上のt1-t2型ハバード模型におけるスカーミオンと帯磁率2023

    • 著者名/発表者名
      幕田涼, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 異方的S=1鎖における1/2飽和磁化プラトーII2023

    • 著者名/発表者名
      岡本清美, 坂井徹, 奥西巧一
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 競合する異方性のあるS=1/2ボンド交代鎖の磁化プラトー2023

    • 著者名/発表者名
      坂井徹, 岡本清美, 奥西巧一, 古内理人, 中野博生
    • 学会等名
      日本物理学会 第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Integrable SYK models2023

    • 著者名/発表者名
      Hosho Katsura
    • 学会等名
      ExU-YITP Workshop on Condensed Matter Physics and Quantum Information
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dynamics of the clean Sachdev-Ye-Kitaev model2023

    • 著者名/発表者名
      Soshun Ozaki and Hosho Katsura
    • 学会等名
      ExU-YITP Workshop on Condensed Matter Physics and Quantum Information
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of diamond-type shaped multi-qubit decomposition for one-dimensional quantum state dynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Shohei Miyakoshi, Takanori Sugimoto, Tomonori Shirakawa, Seiji Yunoki, Hiroshi Ueda
    • 学会等名
      ExU-YITP Workshop on Condensed Matter Physics and Quantum Information
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Grassmann tensor network study of multi-flavor gauge theory2023

    • 著者名/発表者名
      Atis Yosprakob
    • 学会等名
      ExU-YITP Workshop on Condensed Matter Physics and Quantum Information
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring quantum tunneling in the real-time path integral with the Lefschetz thimble method2023

    • 著者名/発表者名
      Atis Yosprakob
    • 学会等名
      Korea Institute for Advanced Study online seminar
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Jordan blocks of non-Hermitian quadratic Hamiltonians2023

    • 著者名/発表者名
      Hosho Katsura
    • 学会等名
      Random Operators and Related Topics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quanized magnetic susceptibility jump at a topological phase transition2023

    • 著者名/発表者名
      Soshun Ozaki
    • 学会等名
      Trends in the Theory of Quantum Materials 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] テンソルネットワーク法の量子計算への応用2023

    • 著者名/発表者名
      上田宏
    • 学会等名
      第26回情報論的学習理論ワークショップ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Grassmann TRG study of Nf-flavor gauge theory and an introduction to GrassmannTN2023

    • 著者名/発表者名
      Atis Yosprakob
    • 学会等名
      筑波大理論セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] S=1スピン鎖における対称性に守られたトポロジカル秩序と非局所ユニタリ変換2023

    • 著者名/発表者名
      奥西巧一
    • 学会等名
      tensor network 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 量子計算に対するテンソルネットワーク法の応用2023

    • 著者名/発表者名
      上田宏
    • 学会等名
      tensor network 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Diamond-type quantum circuit for real-time dynamics in one-dimensional system2023

    • 著者名/発表者名
      Shohei Miyakoshi, Takanori Sugimoto, Tomonori Shirakawa, Seiji Yunoki, Hiroshi Ueda
    • 学会等名
      QUANTUM INNOVATION 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Grassmann tensor network study of multi-flavor gauge theory2023

    • 著者名/発表者名
      Atis Yosprakob
    • 学会等名
      KEK Theory workshop
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] テンソルネットワークによる 量子状態圧縮技術の高度化2023

    • 著者名/発表者名
      上田宏
    • 学会等名
      さきがけ「量子情報処理」領域 公開シンポジウム2022-1期生成果報告ー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Diamond-type quantum circuit for real-time dynamics in onedimensional system2023

    • 著者名/発表者名
      S. Miyakoshi, T. Sugimoto, T. Shirakawa, S. Yunoki, H. Ueda
    • 学会等名
      The 1st young researchers' workshop of the Extreme Universe Collaboration
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 量子回路エンコーダによる時間発展ダイナミクスと量子回路構造の研究2023

    • 著者名/発表者名
      宮腰祥平, 杉本貴則, 白川知功, 柚木清司, 上田宏
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] エンタングルメント分割と樹状テンソルネットワークの変分最適化2023

    • 著者名/発表者名
      奥西巧一, 上田宏, 西野友年
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] テンソルネットワーク法に基づく量子多体状態の量子回路化2023

    • 著者名/発表者名
      白川知功, 上田宏, 柚木清司
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ランダムスピン系の解析における1 次元Branching MERA 状態の有用性検証と最適化手法の高度化2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺亮, 藤井啓祐, 上田宏
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 数値対角化による自発的対称性の破れの解析:量子スピンソルバーQS<sup>3</sup>2023

    • 著者名/発表者名
      友成未久, 上田宏, 下川統久朗, 山本大輔
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] サブラティスコーディングによる量子スピンソルバーQS3の高速化2023

    • 著者名/発表者名
      上田宏
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Constructing frustration-free models via Witten's conjugation2023

    • 著者名/発表者名
      Hosho Katsura
    • 学会等名
      Rikkyo MathPhys 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Kitaev Nanoribbon Model with Boundary Dephasing2023

    • 著者名/発表者名
      Shunta Kitahama, Hosho Katsura, Naoyuki Shibata
    • 学会等名
      APS March Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] General theory of flat-band ferromagnetism in the SU(n) Hubbard model2023

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Tamura, Hosho Katsura
    • 学会等名
      APS March Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Liouvillian gap and single spin-flip dynamics in the dissipative Fermi-Hubbard model2023

    • 著者名/発表者名
      Hironobu Yoshida, Hosho Katsura
    • 学会等名
      APS March Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超対称性のある格子フェルミオン模型とスピン 1/2 XXZ鎖の関係2023

    • 著者名/発表者名
      長尾健太郎, 桂法称
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] XCuCl3 (X=Tl,K) のBEC相における電場誘起トリプロン熱ホール効果2023

    • 著者名/発表者名
      江崎蘭世, 赤城裕, 桂法称
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 非一様なfeedback制御による量子多体基底状態への緩和2023

    • 著者名/発表者名
      古谷峻介, 桂法称, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 相互作用異方性のあるジグザグ鎖スピン系における基底状態の解析2023

    • 著者名/発表者名
      中井宏紀, 宇田川将文, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ネットワーク構造最適化を含んだツリーテンソルネットワーク法の開発II2023

    • 著者名/発表者名
      引原俊哉, 上田宏, 奥西巧一, 原田健自, 西野友年
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 異方的S=1鎖における1/2飽和磁化プラトー2023

    • 著者名/発表者名
      岡本清美, 坂井徹, 奥西巧一
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 一軸性量子カイラル強磁性体のダイナミクス2023

    • 著者名/発表者名
      古谷峻介,佐藤正寛
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 量子臨界相の対称性による保護2023

    • 著者名/発表者名
      古谷峻介
    • 学会等名
      統計物理学懇談会(第10回)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Quantum Computing for Condensed matter physics and Tensor network2022

    • 著者名/発表者名
      上田宏
    • 学会等名
      PRESTO [Quantum Software] Seminar
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 深層変分量子固有値ソルバーの開発と量子スピン系への応用2022

    • 著者名/発表者名
      上田宏
    • 学会等名
      第17回量子スピン系研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] テンソルネットワークによる量子状態圧縮技術の高度化2022

    • 著者名/発表者名
      上田宏
    • 学会等名
      さきがけ「革新的な量子情報処理技術基盤の創出」研究領域 第6回領域会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 量子スピンソルバーQS^3の高度化II:粒子数非保存系への応用2022

    • 著者名/発表者名
      上田宏
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] High-field exact diagonalization package QS3 and its application to the quantum spin nematic study in the S=1/2 J1-K square-lattice frustrated2022

    • 著者名/発表者名
      T. Shimokawa, H. Ueda, S. Yunoki, M. Gohlke, J. Sonnenschein, N. Shannon
    • 学会等名
      HFM2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] テンソルネットワーク法を活した 量子アルゴリズム開発2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺亮, 藤井啓佑, 上田宏
    • 学会等名
      QEdサマースクール2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 量子計算ソフトウェアQS3の開発2022

    • 著者名/発表者名
      上田宏, 山本大輔, 下川統久朗
    • 学会等名
      第7回量子ソフトウェア研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Extracting a function encoded in amplitudes of a quantum state by tensor network and orthogonal function expansion2022

    • 著者名/発表者名
      宮本 幸一, 上田 宏
    • 学会等名
      第7回量子ソフトウェア研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] テンソルネットワークによる量子状態圧縮技術の高度化2022

    • 著者名/発表者名
      上田宏
    • 学会等名
      さきがけ「革新的な量子情報 処理技術基盤の創出」研究領域 第7回領域会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 強制強磁性準結晶におけるスピン励起とフラストレーション効果2022

    • 著者名/発表者名
      杉本貴則, 上田宏, 竹森那由多
    • 学会等名
      新学術領域ハイパーマテリアル第9回領域会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Magnonic analogs of topological insulators in two and three dimensions2022

    • 著者名/発表者名
      Hosho Katsura
    • 学会等名
      Band Topology in Quantum Magnets: From Nontrivial Excitations to Non-Hermitian Topology and Spintronics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SU(N)ハバード模型における厳密な結果2022

    • 著者名/発表者名
      桂法称
    • 学会等名
      格子上の場の理論と連続空間上の場の理論
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] "Exact analysis of the Liouvillian gap for the SU(N) Hubbard model with two-body loss"2022

    • 著者名/発表者名
      Hironobu Yoshida, Hosho Katsura
    • 学会等名
      SCES 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Kitaev Nanoribbon Model with Boundary Dephasing2022

    • 著者名/発表者名
      Shunta Kitahama, Hosho Katsura, Naoyuki Shibata
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Constructing frustration-free models via Witten's conjugation2022

    • 著者名/発表者名
      Hosho Katsura
    • 学会等名
      Quantum extreme universe from quantum information
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 原子ロスのあるSU(N)フェルミハバード模型のリウビリアンギャップの厳密な解析2022

    • 著者名/発表者名
      吉田博信, 桂法称
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Rydberg原子を用いたDzyaloshinskii-Moriya相互作用を有する量子スピン鎖の実現方法の提案2022

    • 著者名/発表者名
      國見昌哉, 富田隆文, 桂法称, 加藤雄介
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 多成分 Hubbard 模型の部分可積分性:散逸によって誘起される非エルゴード的ダイナミクス2022

    • 著者名/発表者名
      中川大也, 桂法称, 上田正仁
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 原子ロスのあるSU(N)フェルミハバード模型におけるリウビリアンギャップと粒子数ダイナミクス2022

    • 著者名/発表者名
      吉田博信, 桂法称
    • 学会等名
      第4回冷却原子研究会「アトムの会」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Rydberg原子を用いたDzyaloshinskii-Moriya相互作用を有する量子スピン鎖の実現方法の提案と非平衡スピンダイナミクス2022

    • 著者名/発表者名
      國見昌哉, 富田隆文, 桂法称, 加藤雄介
    • 学会等名
      第4回冷却原子研究会「アトムの会」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Duality, criticality, and topology in quantum spin-1 chains2022

    • 著者名/発表者名
      Hosho Katsura
    • 学会等名
      TU Delft
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Magnonic analogs of topological insulators in 2 and 3 dimensions2022

    • 著者名/発表者名
      Hosho Katsura
    • 学会等名
      APCTP-IACS-SNBNCBS Workshop on Computational Methods for Emergent Quantum Matter
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Flat bands and related topics2022

    • 著者名/発表者名
      Hosho Katsura
    • 学会等名
      APCTP-IACS-SNBNCBS Workshop on Computational Methods for Emergent Quantum Matter
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] "Spin-orbit coupled electronic systems with and without correlation: the role of SU(2) gauge field"2022

    • 著者名/発表者名
      Chisa Hotta
    • 学会等名
      APPC15
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 磁化率考2022

    • 著者名/発表者名
      堀田知佐
    • 学会等名
      令和4年度「第1回強磁場コラボラトリーオンラインセミナー」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 量子フラストレーション効果2022

    • 著者名/発表者名
      堀田知佐
    • 学会等名
      「新物質開発の展開と展望」ワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Vitrification in two-dimensional frustrated electronic systems2022

    • 著者名/発表者名
      Chisa Hotta
    • 学会等名
      International symposium of crystalline organic metals, superconductors and magnets 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] フラストレート系のグラス化2022

    • 著者名/発表者名
      堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 過冷却ヤーンテラーアイス2022

    • 著者名/発表者名
      光元亨汰, 堀田知佐, 吉野元
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] バンド構造に対するSU(2)ゲージ場の効果II2022

    • 著者名/発表者名
      中井宏紀, 川野雅敬, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ハバード模型における量子スカーミオン相2022

    • 著者名/発表者名
      幕田涼, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] MPSを用いた有限温度サンプリングにおける計算複雑性2022

    • 著者名/発表者名
      岩木惇司, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 一次元ジグザグ鎖YbCuS2の低エネルギー有効模型2022

    • 著者名/発表者名
      斉藤秀洋, 中井宏紀, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] スピン軌道相互作用のあるフラットバンド系の励起スペクトルの特徴2022

    • 著者名/発表者名
      幕田涼, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 2次元横磁場イジング模型におけるグラウバーダイナミクスと動的量子臨界現象2022

    • 著者名/発表者名
      堀田知佐, 原田健自
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 反強磁性スカーミオン相のマグノン励起に現れる創発SU(3)ゲージ場2022

    • 著者名/発表者名
      川野雅敬, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 相互作用異方性のあるジグザグ鎖スピン系における基底状態の解析2022

    • 著者名/発表者名
      斉藤秀洋, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会 2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 量子スピン鎖の角度時間発展とエンタングルメント2022

    • 著者名/発表者名
      奥西巧一
    • 学会等名
      駒場素粒子論セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Angular-time evolution and entanglement spectrum for 1D quantum spin chains2022

    • 著者名/発表者名
      Kouichi Okunishi
    • 学会等名
      APPC15
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 双曲面イジング模型の相関関数とホログラフィー2022

    • 著者名/発表者名
      奥西巧一、西野友年
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ネットワーク構造最適化を含んだツリーテンソルネットワーク法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      引原俊哉, 上田宏, 奥西巧一, 原田健自, 西野友年
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Tensor renormalization group study of the non-equilibrium critical fixed point of the one-dimensional contact process2022

    • 著者名/発表者名
      Kenji Harada
    • 学会等名
      The 15th Asia Pacific Physics Conference (APPC15)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] テンソルネットワーク状態を用いた教師なし生成モデルのネットワーク構造の最適化2022

    • 著者名/発表者名
      原田健自, 大久保毅, 川島直輝
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 行列積状態を用いたテンソル化深層学習における最適ランクの推定2022

    • 著者名/発表者名
      阿蘇品侑雅, 原田健自
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] GPUによる2次元MERAの変分最適化の加速2022

    • 著者名/発表者名
      真鍋秀隆, 原田健自
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 磁場中SU(3) Heisenberg反強磁性鎖の隠れたスピンネマティック液体状態2022

    • 著者名/発表者名
      古谷峻介
    • 学会等名
      第17回量子スピン系研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] DC electric-field controls of Kitaev spin liquids and topological spin textures2022

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke C. Furuya and Masahiro Sato
    • 学会等名
      HFM2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantized edge magnetizations and their symmetry protection in one-dimensional quantum spin systems2022

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke C. Furuya and Masahiro Sato
    • 学会等名
      29th International Conference on Low Temperature Physics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 異方的三角strip スピン模型の相図2022

    • 著者名/発表者名
      日高裕一朗,古谷峻介,上田篤,多田靖啓
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 四面体量子スピン鎖のトポロジカルなカイラリティ液体2022

    • 著者名/発表者名
      古谷峻介,森田克洋
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 一次元光格子中SU(3) 冷却原子気体における外場効果とスピンネマティック液体2022

    • 著者名/発表者名
      山本大輔,古谷峻介
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 一軸性カイラル強磁性体の量子極限2022

    • 著者名/発表者名
      古谷峻介,佐藤正寛
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 磁場中SU(3)Heisenberg 反強磁性鎖におけるスピンネマティック液体相2022

    • 著者名/発表者名
      古谷峻介,山本大輔
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 一軸性カイラル強磁性体の量子極限2022

    • 著者名/発表者名
      古谷峻介,佐藤正寛
    • 学会等名
      ISSPワークショップ カイラル物質科学の新展開
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 量子スピンソルバーQS3の高度化:混合スピン・超格子系への応用2022

    • 著者名/発表者名
      上田宏、下川統久朗、山本大輔
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] スカラーカイラリティに関連した量子多体傷跡状態をもつスピン模型2022

    • 著者名/発表者名
      真田兼行, 桂法称
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 修飾されたハニカムおよびダイアモンド格子上のフラットバンドの求め方2022

    • 著者名/発表者名
      溝口知成, 桂法称, 丸山勲, 初貝安弘
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 多成分Hubbard模型におけるηペアリング状態とエルゴード性の弱い破れ2022

    • 著者名/発表者名
      中川大也,桂法称,上田正仁
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 正多面体上のHeisenbergモデルに対するエネルギースケール変形2022

    • 著者名/発表者名
      江口卓也, 大賀理司, 桂法称, 西野友年
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Construction of quantum many-body scars in higher-dimensional spinless fermion systems2022

    • 著者名/発表者名
      Hosho Katsura, Kensuke Tamura
    • 学会等名
      APS March Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Generalized η-pairing States in Extended SU(N) Hubbard Models2022

    • 著者名/発表者名
      Hironobu Yoshida, Hosho Katsura
    • 学会等名
      APS March Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Symmetry-protected quantization of complex Berry phases in non-Hermitian many-body systems2022

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Tsubota, Hong Yang, Yutaka Akagi, Hosho Katsura
    • 学会等名
      APS March Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exact results for nonlinear Drude weights in the spin-1/2 XXZ chain2022

    • 著者名/発表者名
      Yuhi Tanikawa, Kazuki Takasan, Hosho Katsura
    • 学会等名
      APS March Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermal pure quantum matrix product states: Sample efficiency and Random fluctuation2022

    • 著者名/発表者名
      岩木惇司
    • 学会等名
      Tensor Network States: Algorithms and Applications (TNSAA) 2021-2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Glasses in crystalline solids2022

    • 著者名/発表者名
      堀田知佐
    • 学会等名
      KEK IPNS-IMSS-QUP Joint workshop
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] メイプルリーフ格子上のs=1/2-Heisenberg模型における磁気励起2022

    • 著者名/発表者名
      幕田涼, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] サイン二乗変形平均場理論を用いたスピン軌道結合Mott絶縁体の基底状態解析2022

    • 著者名/発表者名
      川野雅敬, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] バンド構造に対するSU(2)ゲージ場の効果2022

    • 著者名/発表者名
      中井宏紀, 川野雅敬, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] サイン二乗温度変調を用いたモンテカルロシミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      中村統太, 堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ランダムサンプリング法における熱平衡状態の純粋度の定式化2022

    • 著者名/発表者名
      岩木惇司, 堀田知佐,
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 固体結晶中の電荷やスピンの量子グラス2022

    • 著者名/発表者名
      堀田知佐
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] AKLT鎖におけるスピンの角度時間発展とその端状態への依存性2022

    • 著者名/発表者名
      中島康太郎、奥西巧一
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] テンソルネットワーク近似を用いたランダム量子回路サンプリングの古典シミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      真鍋秀隆, 原田健自
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ニューラルネットワークを用いたスケーリング解析手法2022

    • 著者名/発表者名
      原田健自, 米田亮介
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] テンソルネットワークによる量子状態圧縮技術の高度化2021

    • 著者名/発表者名
      上田宏
    • 学会等名
      さきがけ「革新的な量子情報処理技術基盤の創出」研究領域 第5回領域会議
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 量子スピンシミュレータQS^3の高度化2021

    • 著者名/発表者名
      上田宏
    • 学会等名
      第16回量子スピン研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Development of quantum spin solver QS^3 and its application2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ueda
    • 学会等名
      近畿大学総合理工学研究科学際セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Intertwining construction of flat bands2021

    • 著者名/発表者名
      Hosho Katsura
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Discrete Geometric Analysis for Materials Design
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Experimental mathematical physics2021

    • 著者名/発表者名
      Hosho Katsura
    • 学会等名
      Rigorous Statistical Mechanics and Related Topics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高次元スピンレスフェルミオン系における量子多体傷跡状態の構成2021

    • 著者名/発表者名
      田村健祐, 桂法称
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 拡張されたSU(N)ハバード模型におけるN粒子の非対角長距離秩序を持つ厳密な固有状態2021

    • 著者名/発表者名
      吉田博信, 桂法称
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Criticality, duality, and topology in quantum spin-1 chains2021

    • 著者名/発表者名
      Hong Yang, Linhao Li, Kouichi Okunishi, Hosho Katsura
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] スピン 1/2 XXZ 鎖における非線形スピンDrude重みの異方性に関する不連続な振る舞い2021

    • 著者名/発表者名
      谷川悠飛, 桂法称
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 反転対称性の下での複素ベリー位相の量子化2021

    • 著者名/発表者名
      坪田祥一, 楊 泓, 赤城裕, 桂法称
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 多重磁化プラトーを実現するフラストレートスピンラダー系の厳密解2021

    • 著者名/発表者名
      幸城秀彦, 金子隆威, 森田悟史, 桂法称, 川島直輝
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Ferromagnetism in kappa-ET2X2021

    • 著者名/発表者名
      堀田知佐
    • 学会等名
      物性研短期研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 吸収状態相転移の非平衡臨界点における普遍的スペクトラム構造のテンソル繰り込み群による研究2021

    • 著者名/発表者名
      原田健自
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 行列積表現を用いたニューラルネットワークのエンタングルメント解析2021

    • 著者名/発表者名
      阿蘇品侑雅, 原田健自
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] テンソルネットワークを用いた量子回路学習2021

    • 著者名/発表者名
      真鍋秀隆, 原田健自
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 機械学習におけるテンソルネットワークの活用2021

    • 著者名/発表者名
      原田健自
    • 学会等名
      第1回量子ソフトウェアワークショップ:テンソルネットワークと量子計算の展望
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] ―Pythonで実践― 基礎からの物理学とディープラーニング入門2022

    • 著者名/発表者名
      福嶋 健二、桂 法称
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      科学情報出版
    • ISBN
      9784910558073
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] QS3 for ED

    • URL

      https://github.com/QS-Cube/ED

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] ExU-YITP Workshop on Condensed Matter Physics and Quantum Information2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Quantum extreme universe from quantum information2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Tensor Network State: Algorithms and Applications 2021-20222022

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-10-22   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi