• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超温度場デジタルツイン科学:プロセスモニタリングとシミュレーションの融合

計画研究

研究領域超温度場材料創成学:巨大ポテンシャル勾配による原子配列制御が拓くネオ3Dプリント
研究課題/領域番号 21H05193
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関大阪大学

研究代表者

小泉 雄一郎  大阪大学, 大学院工学研究科, 教授 (10322174)

研究分担者 奥川 将行  大阪大学, 大学院工学研究科, 助教 (70847160)
研究期間 (年度) 2021-09-10 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
107,640千円 (直接経費: 82,800千円、間接経費: 24,840千円)
2025年度: 19,110千円 (直接経費: 14,700千円、間接経費: 4,410千円)
2024年度: 20,280千円 (直接経費: 15,600千円、間接経費: 4,680千円)
2023年度: 20,280千円 (直接経費: 15,600千円、間接経費: 4,680千円)
2022年度: 20,280千円 (直接経費: 15,600千円、間接経費: 4,680千円)
2021年度: 27,690千円 (直接経費: 21,300千円、間接経費: 6,390千円)
キーワードDigital Twin Science / Additive Manufacturing / Solidification / Crystal growth / Super-Thermal Field / Digital Twin / Super-thermal Field / Process monitoring / CtFD simulation / Phase-field / Phase- field method / Process tonitoring
研究開始時の研究の概要

3Dプリントにて発生する超温度場での溶融・凝固を、プロセスモニタリングや組織観察およびそれと整合した熱流体力学計算、さらにその計算結果を境界条件に反映したフェーズフィールド(PF)計算により解析し、3DPのデジタルツイン科学を構築し、その実践を行う。具体的には、微細組織形成への超温度場の影響を、最大1000万 K/m以上の急峻な温度勾配での結晶成長、液相表面での温度勾配に由来したマランゴニ流など、超温度場特有の溶融・流動・凝固現象を解析する。その結果を3DPプロセスの最適化予測に役立てるとともに、超温度場での材料の挙動の理解のための基礎となる新しい学術的知見として体系化する。

研究実績の概要

2022年度に成功したレーザー粉末床溶融結合(PBF)でのμ-Helix法による316Lステンレス鋼の単結晶化をベースにして研究を発展させた。超弾性や形状記憶など特性の発現が期待されるFe-Al合金や、非接触電磁ブレーキ用ヒステリシス材であるFe-Cr-Co合金にレーザー照射実験を行い、PBFプロセスの巨大な温度勾配下(超温度場)での絶対安定の臨界速度以上の凝固速度で凝固偏析のない無偏析凝固組織形成の可能性が示した。これらの結果を踏まえて、本年度は、Fe-Al合金およびFe-Cr-Co合金にμ-Helix法を適用した造形を行い、種々のプロセス条件を最適化することで、無偏析単結晶材造形に成功した。この成功により、超温度場を活用した3Dプリントによる高機能材料創成の道筋を示すことができた。さらには、A01b班と連携し、フェーズフィールドシミュレーションにアンサンブルカルマンフィルタによるデータ同化を適用し、凝固過程のその場観察実験データから、界面移動度や界面エネルギーなどの界面特性を逆推定する新規なデジタルツイン手法を確立した。さらに、当初2024年度に予定していた半導体材料への電子ビーム照射の実験も当初の前倒しで実施した。電子ビームとの相互作用における金属との違いに注目して、セラミックス材料にPBF用電子ビームを照射する実験を行い、A03c班と連携してデジタルツイン解析により得られる組織形成過程を調べ、極めて興味深い結果を得た。特筆すべきこととして、金属材料と類似のデンドライト柱状晶組織を形成する結晶成長が生じることを見出した。研究成果を国内外の学会発表した発表した学生が受賞するなど、領域内外の研究者からも高い評価を得ている。当初予定していた研究を遂行するとともに、前倒しで進展させた研究も多く、全体としては当初の計画以上に進展している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

2022年度に成功したレーザー粉末床溶融結合(PBF)でのmicro-Helix法による316Lステンレス鋼の単結晶化に続いて、2023年度は、機能性の高いFe-Al合金およびFe-Cr-Co合金にmicro-Helix法を適用した造形を行い、種々のプロセス条件を最適化することで、絶対安定を利用した無偏析単結晶材の造形に成功した。さらに加えて、セラミックス材料にPBF用電子ビーム照射した際の組織形成もデジタルツイン解析により調べ、金属材料同様に超温度場での凝固によって特異な柱状結晶成長が生じていることを明らかとした。これらの実験およびシミュレーション解析を通して、プロセスモニタリングデータおよび温度場・凝固条件シミュレーションデータを種々の材料に対して蓄積しており、機械学習手法も活用した解析を進めている。さらには、A01b班との連携し、PFシミュレーションとEnKFに基づき、実験その場観察像から界面特性を逆推定する新規なデジタルツイン手法を確立した。2024年度に予定していた半導体材料への電子ビーム照射の実験も当初の結果から前倒しで実施した。これらの研究成果は,発表した学生が国内外の学会で受賞するなど、領域内外の研究者からも高い評価を得ている。全体として計画よりも前倒しで進展している部分が多く、当初の計画以上に進展していると評価できる。

今後の研究の推進方策

これまでに、Fe基合金、Ti基合金を中心とする金属材料、Al2O3、ZrO2などのセラミックス材料、さらには半導体材料へのPBF用電子ビーム照射による急速溶融・凝固挙動を、巨大な温度勾配(超温度場)に注目したCtFD計算、PF計算を中心としたシミュレーション手法、高速度カメラと2色法による表面の温度分布変化測定などの実験観察手法によって明らかとしてきた。これらのデジタルツイン解析を基盤として、温度勾配G、凝固速度R、流速U、凝固方向Φなどの材料種との関係および組織形成との相関を評価したデータ拡充を行なってきた。さらには、A01-b班のインフォマティックスと連携を進めることで、実験その場観察像から物性値を推定するデータ同化手法を確立・実証することができた。今後は、これら研究をさらに進めてデータを拡充し、材料の各種物性から、超温度場条件下でのより高品質な単結晶化の指針を得る。各班との連携を深めて行き、A01b班とはデータ同化手法の精度向上・金属材料への拡張を進める。データ同化の精度検証には、A02b班の多彩な解析手法によって得られる測定データも評価指標とする。また、得られた界面物性データをもとに、A02a班の溶融・凝固挙動のその場観察をより詳細に検討できるシミュレーションモデルの構築も進める。さらには、超温度場での結晶成長のデジタルツインを構築することで、A03-a班のスーパーチタンの基となるTi合金、共通試料とした316Lステンレス鋼、さらに機能性が期待されるFe系合金を対象に、(1) 絶対安定性発現、マランゴニ効果によるデンドライトの溶断など、超温度場特有の現象と結晶成長との関係に注目して解析するとともに、超温度場材料創成学の理論体系構築に資する。加えて、新たに参画する公募班とも連携を強化し、超温度場における新規な材料創成プロセスを開拓して行く。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (101件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 3件、 査読あり 21件、 オープンアクセス 19件) 学会発表 (73件) (うち国際学会 39件、 招待講演 4件) 図書 (1件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] 金属3Dプリンティングの特異界面形成によるカスタム力学機能制御学の構築~階層化異方性骨組織に学びつつ~2024

    • 著者名/発表者名
      Nakano Takayoshi、Ishimoto Takuya、Matsugaki Aira、Ozasa Ryosuke、Gokcekaya Ozkan、Yasuda Hiroyuki Y.、Cho Ken、Koizumi Yuichiro、Okugawa Masayuki、Yoshiya Masato、Fujii Susumu、Tane Masakazu、Miyoshi Eisuke、Higashino Shota
    • 雑誌名

      まてりあ

      巻: 63 号: 1 ページ: 36-41

    • DOI

      10.2320/materia.63.36

    • ISSN
      1340-2625, 1884-5843
    • 年月日
      2024-01-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Solute segregation in a rapidly solidified Hastelloy-X Ni-based superalloy during laser powder bed fusion investigated by phase-field and computational thermal-fluid dynamics simulations2024

    • 著者名/発表者名
      Okugawa Masayuki、Saito Kenji、Yoshima Haruki、Sawaizumi Katsuhiko、Nomoto Sukeharu、Watanabe Makoto、Nakano Takayoshi、Koizumi Yuichiro
    • 雑誌名

      Additive Manufacturing

      巻: 84 ページ: 104079-104079

    • DOI

      10.1016/j.addma.2024.104079

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Resolving the Long-Standing Discrepancy in Fe3Al Ordering Mobilities: A Synergistic Experimental and Phase-Field Study2024

    • 著者名/発表者名
      Liu Yuheng、Watanabe Madoka、Okugawa Masayuki、Hagiwara Takashi、Sato Tsubasa、Seguchi Yusuke、Adachi Yoshitaka、Minamino Yoritoshi、Koizumi Yuichiro
    • 雑誌名

      Acta Materialia

      巻: In Press ページ: 119958-119958

    • DOI

      10.1016/j.actamat.2024.119958

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Delineating the Ultra-Low Misorientation between the Dislocation Cellular Structures in Additively Manufactured 316L Stainless Steel2024

    • 著者名/発表者名
      Sun Fei、Adachi Yoshitaka、Sato Kazuhisa、Ishimoto Takuya、Nakano Takayoshi、Koizumi Yuichiro
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 17 号: 8 ページ: 1851-1851

    • DOI

      10.3390/ma17081851

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Peculiar microstructural evolution and hardness variation depending on laser powder bed fusion-manufacturing condition in Ti-6Al-2Sn-4Zr-6Mo2024

    • 著者名/発表者名
      Cobbinah Prince Valentine、Matsunaga Sae、Toda Yoshiaki、Ozasa Ryosuke、Okugawa Masayuki、Ishimoto Takuya、Liu Yuheng、Koizumi Yuichiro、Wang Pan、Nakano Takayoshi、Yamabe-Mitarai Yoko
    • 雑誌名

      Smart Materials in Manufacturing

      巻: 2 ページ: 100050-100050

    • DOI

      10.1016/j.smmf.2024.100050

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phase-Field Modeling of Spinodal Decomposition in Fe–Cr–Co Alloy under Continuous Temperature-changing Conditions2023

    • 著者名/発表者名
      Liu Yuheng、Okugawa Masayuki、Saito Kenji、Izumikawa Daichi、Zhu Chuanqi、Seguchi Yusuke、Koizumi Yuichiro
    • 雑誌名

      ISIJ International

      巻: 63 号: 7 ページ: 1245-1250

    • DOI

      10.2355/isijinternational.ISIJINT-2023-044

    • ISSN
      0915-1559, 1347-5460
    • 年月日
      2023-07-15
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fabrication and Process Monitoring of 316L Stainless Steel by Laser Powder Bed Fusion with µ-Helix Scanning Strategy and Narrow Scanning Line Intervals2023

    • 著者名/発表者名
      Liu Yuheng、Nose Kazufumi、Okugawa Masayuki、Koizumi Yuichiro、Nakano Takayoshi
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 64 号: 6 ページ: 1135-1142

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-ME2022006

    • ISSN
      1345-9678, 1347-5320
    • 年月日
      2023-06-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modulated Structure Formation in Dislocation Cells in 316L Stainless Steel Fabricated by Laser Powder Bed Fusion2023

    • 著者名/発表者名
      Fei Sun, Toshio Ogawa, Yoshitaka Adachi, Kazuhisa Sato, Shunya Takagi, Goro Miyamoto, Asuka Suzuki, Akinori Yamanaka, Nobuo Nakada, Takuya Ishimoto, Takayoshi Nakano, Yuichiro Koizumi
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 64 号: 6 ページ: 1143-1149

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-ME2022004

    • ISSN
      1345-9678, 1347-5320
    • 年月日
      2023-06-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Raking Process for Powder Bed Fusion of Ti–6Al–4V Alloy Powder Analyzed by Discrete Element Method2023

    • 著者名/発表者名
      Okugawa Masayuki、Isono Yusuke、Koizumi Yuichiro、Nakano Takayoshi
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 64 号: 1 ページ: 37-43

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-MLA2022010

    • ISSN
      1345-9678, 1347-5320
    • 年月日
      2023-01-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fusion of Ni Plating on CP-Titanium by Electron Beam Single-Track Scanning: Toward a New Approach for Fabricating TiNi Self-Healing Shape Memory Coating2023

    • 著者名/発表者名
      Wang Lei、Okugawa Masayuki、Konishi Hirokazu、Liu Yuheng、Koizumi Yuichiro、Nakano Takayoshi
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 16 号: 15 ページ: 5449-5449

    • DOI

      10.3390/ma16155449

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ステンレス鋼の粉末床溶融結合式付加製造における溶融・凝固・組織形成2023

    • 著者名/発表者名
      小泉雄一郎, 奥川将行, 柳玉恒, 福島希真, 佐藤和久, 石本卓也, 中野貴由
    • 雑誌名

      スマートプロセス学会誌

      巻: 12 ページ: 180-187

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Big-Volume SliceGAN for Improving a Synthetic 3D Microstructure Image of Additive-Manufactured TYPE 316L Steel2023

    • 著者名/発表者名
      Sugiura Keiya、Ogawa Toshio、Adachi Yoshitaka、Sun Fei、Suzuki Asuka、Yamanaka Akinori、Nakada Nobuo、Ishimoto Takuya、Nakano Takayoshi、Koizumi Yuichiro
    • 雑誌名

      Journal of Imaging

      巻: 9 号: 5 ページ: 90-90

    • DOI

      10.3390/jimaging9050090

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influences of growth front surfaces on the grain boundary development of multi-crystalline silicon during directional solidification: 2D/3D multi-phase-field study2023

    • 著者名/発表者名
      Zhu Chuanqi、Seguchi Yusuke、Okugawa Masayuki、Guo Chunwen、Koizumi Yuichiro
    • 雑誌名

      Materialia

      巻: 27 ページ: 101702-101702

    • DOI

      10.1016/j.mtla.2023.101702

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 金属AMのデジタルツイン科学と超温度場材料創成学2023

    • 著者名/発表者名
      小泉 雄一郎、奥川 将行、柳 玉恒、中野 貴由
    • 雑誌名

      日本溶射学会誌 溶射

      巻: 60 号: 1 ページ: 11-24

    • DOI

      10.11330/jtss.60.11

    • ISSN
      0916-6076, 2186-1080
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 粉末床溶融結合型金属3Dプリントでの特異な結晶化2023

    • 著者名/発表者名
      奥川 将行
    • 雑誌名

      生産と技術

      巻: 75 ページ: 25-27

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Digital Twin Science of Metal Powder Bed Fusion Additive Manufacturing: A Selective Review of Simulations for Integrated Computational Materials Engineering and Science2022

    • 著者名/発表者名
      Koizumi Yuichiro、Okugawa Masayuki
    • 雑誌名

      ISIJ International

      巻: 62 号: 11 ページ: 2183-2196

    • DOI

      10.2355/isijinternational.ISIJINT-2022-184

    • ISSN
      0915-1559, 1347-5460
    • 年月日
      2022-11-15
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Rapid Heating and Cooling Conditions on Microstructure Formation in Powder Bed Fusion of Al-Si Hypoeutectic Alloy: A Phase-Field Study2022

    • 著者名/発表者名
      Okugawa Masayuki、Furushiro Yuya、Koizumi Yuichiro
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 15 号: 17 ページ: 6092-6092

    • DOI

      10.3390/ma15176092

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Equiaxed grain formation by intrinsic heterogeneous nucleation via rapid heating and cooling in additive manufacturing of aluminum-silicon hypoeutectic alloy2022

    • 著者名/発表者名
      Okugawa Masayuki、Ohigashi Yuta、Furishiro Yuya、Koizumi Yuichiro、Nakano Takayoshi
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds

      巻: 919 ページ: 165812-165812

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2022.165812

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 粉末床溶融結合(PBF)型金属付加製造(AM)のデジタルツイン科学と超温度場材料創成学2022

    • 著者名/発表者名
      奥川将行, 柳玉恒, 小泉雄一郎
    • 雑誌名

      ふぇらむ

      巻: 27 ページ: 853-861

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermally induced phase transforming cellular lattice driven by bimetal beams2022

    • 著者名/発表者名
      Nagayama Hayato、Kanegae Sosuke、Hosoda Masaki、Okugawa Masayuki、Koizumi Yuichiro
    • 雑誌名

      MRS Advances

      巻: 7 号: 30 ページ: 701-705

    • DOI

      10.1557/s43580-022-00334-y

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 異方性カスタム設計コンセプトに基づく金属付加製造(AM)研究2022

    • 著者名/発表者名
      小泉 雄一郎, 奥川 将行, 石本 卓也, 趙 研, 安田 弘行, 中野 貴由
    • 雑誌名

      日本ガスタービン学会誌

      巻: Vol. 50, No.2 ページ: 84-89

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 粉末床溶融結合法で製造したFe-Cr-Co合金におけるスピノーダル分解2023

    • 著者名/発表者名
      済藤天斗, 柳玉恒, 泉川大智, 奥川将行, 小泉雄一郎, 佐藤和久, 中野貴由,
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会・日本金属学会関西支部鉄鋼プロセス研究会・材料化学研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Al-Si共晶合金積層造形材の急速昇温・冷却過程における不均一核生成の分子動力学シミュレーション2023

    • 著者名/発表者名
      高島大空,奥川将行,小泉雄一郎,
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会・日本金属学会関西支部鉄鋼プロセス研究会・材料化学研究会,
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A novel quantitative phase-field model with “middle obstacle,”: diffuse and sharp hybrid interface approach2023

    • 著者名/発表者名
      朱伝奇,瀬口侑右,奥川将行,小泉 雄一郎
    • 学会等名
      日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会ポスターセッション
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Ni基超合金の粉末床溶融結合における種々の界面偏析のフェーズフィールド解析2023

    • 著者名/発表者名
      澤泉克彦,奥川将行,小泉雄一郎,中野貴由
    • 学会等名
      日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会ポスターセッション
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] L-PBFの超急冷によるβ型チタン合金の偏析抑制と力学特性2023

    • 著者名/発表者名
      堀尾尚平,小笹良輔,佐藤和久,奥川将行,小泉 雄一郎,中野 貴由
    • 学会等名
      日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会ポスターセッション
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Additive Manufacturingの材料科学と超温度場材料創成学2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Koizumi, Yoshitaka Adachi, Kohei Morishita, Kazuhisa Sato, Yoshiaki Toda, Takuya Ishimoto, Teiichi Kimura
    • 学会等名
      日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会 公募シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Tailored crystallographic texture influence on the high-temperature mechanical properties of Ti6246 parts fabricated by Laser Powder Bed Fusion2023

    • 著者名/発表者名
      COBBINAH Prince, 松永紗英, 戸田佳明, 小笹良輔, 石本卓也, 奥川将行, 柳玉恒, 小泉雄一郎, 中野貴由, 御手洗容子
    • 学会等名
      日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会 公募シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 積層造形法によって作製したTi-Cr-Sn合金の内部組織と力学特性2023

    • 著者名/発表者名
      田原正樹, 金奕霖, 陳成, 野平直希, 海瀨晃, 邱Wan-Ting, 小笹良輔, 石本卓也, 小泉雄一郎, 中野貴由, 細田秀樹
    • 学会等名
      日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会 公募シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] レーザ粉末床溶融結合法による酸化グラフェン添加β型Ti合金の作製と特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      張宇, 董明琪, 周偉偉, 石本卓也, 小泉雄一郎, 中野貴由, 野村直之
    • 学会等名
      日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会 公募シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 粉末床溶融結合用レーザー照射によって導入される過飽和空孔がFe-Cr-Co合金のスピノーダル分解に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      柳玉恒, 済藤天斗, 奥川将行, 佐藤和久, 小泉雄一郎, 中野貴由
    • 学会等名
      日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会 公募シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 付加製造用レーザー照射によって導入される過飽和空孔がFe3Alの規則ドメイン成長に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤翼, 柳玉恒, 奥川将行, 佐藤和久, 安田弘行, 中野貴由, 小泉雄一郎
    • 学会等名
      日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 粉末床溶融結合法によって作製されたNi基超合金IN738LCの溶質偏析およびγ´相析出挙動のフェーズフィールド解析2023

    • 著者名/発表者名
      廣岡勢, 奥川将行, 小泉雄一郎, 若林誠
    • 学会等名
      日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] レーザー粉末床溶融結合法におけるブレード形状が造形体品質へ与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      中村弘和, 奥川将行, 小泉雄一郎, 中野貴由
    • 学会等名
      日本金属学会2023年秋期(第173回)講演大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 粉末床溶融結合型付加製造用電子ビーム照射によるAl2O3の溶融・凝固2023

    • 著者名/発表者名
      亀野 航・奥川 将行・ 佐藤 和久・小泉 雄一郎・中野 貴由
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Digital Twin Science of Powder Bed Fusion (PBF) type Metal Additive Manufacturing (AM)2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Koizumi・Masayuki Okugawa・Yuheng Liu・ Takayoshi Nakano
    • 学会等名
      NIMS Award Symposium 2023・November 6th (Mon) - 7th (Tue), 2023・TSUKUBA International Congress Center Convention Hall 300
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Phase-Field Simulations of Solute Segregations at Various Interfaces in Additively Manufactured Inconel 718 Nickel-Based Superalloy2023

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Sawaizumi・ Masayuki Okugawa・ Yuichiro Koizumi・ Takayoshi Nakano・
    • 学会等名
      MRM2023/IUMRS-ICA2023 Grand Meeting・ December 11-16・ 2023・ Kyoto・ Japan.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Digital Twin Science of Powder Bed Fusion Metal Additive Manufacturing and Creation of Materials by Super-Thermal Field2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Koizumi, Masayuki Okugawa, Yuheng Liu, Takayoshi Nakano
    • 学会等名
      MRM2023/IUMRS-ICA2023 Grand Meeting・ December 11-16・ 2023・ Kyoto・ Japan.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effect of Excess Vacancies Induced by Laser-Beam Irradiation for Additive Manufacturing on Growth of Antiphase Domains in Fe3Al Phase2023

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Sato・ Daichi Izumikawa・ Yuheng Liu・ Masayuki Okugawa・ Kazuhisa Sato・ Hiroyuki Y. Yasuda・ Takayoshi Nakano・ Yuichiro Koizumi・
    • 学会等名
      The 11th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM11)・ Nov. 20・ ICC・ Jeju・ Korea.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nano-scaled microstructure characterization and analysis of 316L stainless steel fabricated by laser powder bed fusion2023

    • 著者名/発表者名
      Fei Sun・ Toshio Ogawa・ Yoshitaka Adachi・ Kazuhisa Sato・ Goro Miyamoto・ Takuya Ishimoto・ Takayoshi Nakano・ Yuichiro Koizumi・
    • 学会等名
      The 11th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM11)・ Nov. 21・ ICC・ Jeju・ Korea.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Melting and Solidification of Stainless Steels Induced by Laser-Beam Irradiation for Powder Bed Fusion Process2023

    • 著者名/発表者名
      Kishin Fukushima・ Masayuki Okugawa・ Yuheng Liu・ Takayoshi Nakano・ Yuichiro Koizumi・
    • 学会等名
      The 11th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM11)・ Nov. 22・ ICC・ Jeju・ Korea.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Controlling microstructure of additive manufactured Al-Si eutectic alloys based on computational thermal-fluid dynamics simulation2023

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Okugawa・ Yuya Furushiro・ Takayoshi Nakano・ Yuichiro Koizumi・
    • 学会等名
      The 11th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM11)・ Nov. 22・ ICC・ Jeju・ Korea.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Molecular dynamics simulation of solidification microstructure formation under large temperature gradient"2023

    • 著者名/発表者名
      Shusuke Osuga・ Yasushi Shibuta
    • 学会等名
      The 11th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM11)・ Nov. 22・ ICC・ Jeju・ Korea.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Laser Powder Bed Fusion (LPBF) process parameters on Ti6246 microstructure and mechanical properties2023

    • 著者名/発表者名
      Prince Valentine Cobbinah・ Sae Matsunaga・ Yoshiaki Toda・ Ryosuke Ozasa・ Takuya Ishimoto・ Masayuki Okugawa・ Yuichiro Koizumi・ Takayoshi Nakano・ Yoko YamabeMitarai・
    • 学会等名
      The 11th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM11)・ Nov. 23・ ICC・ Jeju・ Korea.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Solidification Conditions of Fe-based Materials in Laser Powder Bed Fusion Investigated by Computer Simulations and in-Process Monitoring2023

    • 著者名/発表者名
      Yuheng Liu・ Masayuki Okugawa・ Yuichiro Koizumi・ Takayoshi Nakano・
    • 学会等名
      The 1st international conference on Creation of Materials by Superthermal Field 2023 (CMSTF2023)・ November 15・ 2023・ Osaka・ Japan.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Growth of antiphase domains in Fe3Al irradiated with laser beam for additive manufacturing2023

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Sato・ Yuheng Liu・ Masayuki Okugawa・ Kazuhisa Sato・ Hiroyuki Y Yasuda・ Takayoshi Nakano・ Yuichiro Koizumi・
    • 学会等名
      The 1st international conference on Creation of Materials by Superthermal Field 2023 (CMSTF2023)・ November 15・ 2023・ Osaka・ Japan.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Melting and solidification of alumina by electron-beam irradiation for powder-bed fusion type additive manufacturing process2023

    • 著者名/発表者名
      Kameno Wataru・ Masayuki Okugawa・ Kazuhisa Sato・ Yuichiro Koizumi・ Takayoshi Nakano・
    • 学会等名
      The 1st international conference on Creation of Materials by Superthermal Field 2023 (CMSTF2023)・ November 15・ 2023・ Osaka・ Japan.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Phase-Field Simulation for Heat Treatment Optimization of Ni-based Superalloy Crystal Materials Additively Manufactured by Powder Bed Fusion2023

    • 著者名/発表者名
      Sei Hirooka・ Masayuki Okugawa・ Makoto Wakabayashi・ Yuichiro Koizumi・
    • 学会等名
      The 1st international conference on Creation of Materials by Superthermal Field 2023 (CMSTF2023)・ November 15・ 2023・ Osaka・ Japan.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Laser Irradiation of Stainless Steel for Powder Bed Fusion Bonding Relationship between Alloy Type and Melting・ Solidification・ and Microstructure Formation in Laser Irradiation of Stainless Steel for Powder Bed Fusion Bonding2023

    • 著者名/発表者名
      Kishin Fukushima・ Masayuki Okugawa・ Yuichiro Koizumi・ Takayoshi Nakano・
    • 学会等名
      The 1st international conference on Creation of Materials by Superthermal Field 2023 (CMSTF2023)・ November 15・ 2023・ Osaka・ Japan.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Segregation suppression and microstructure formation of ホイ-type titanium alloy developed via laser powder bed fusion (L-PBF)2023

    • 著者名/発表者名
      Shohei Horio・ Ryosuke Ozasa・ Kazuhisa Sato・ Masayuki Okugawa・ Yuichiro Koizumi・ Takayoshi Nakano
    • 学会等名
      The 1st international conference on Creation of Materials by Superthermal Field 2023 (CMSTF2023)・ November 15・ 2023・ Osaka・ Japan.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Equiaxed grain formation by intrinsic heterogeneous nucleation in laser powder bed fusion additive manufacturing of Al-Si eutectic alloys: a phase-field study2023

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Okugawa・ Hirotaka Takashima・ Yuichiro Koizumi・ Takayoshi Nakano・
    • 学会等名
      The 1st international conference on Creation of Materials by Superthermal Field 2023 (CMSTF2023)・ November 15・ 2023・ Osaka・ Japan.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nano-scaled microstructure characterization and analysis of 316L stainless steel fabricated by laser powder bed fusion2023

    • 著者名/発表者名
      Fei Sun・ Toshio Ogawa・ Yoshitaka Adachi・ Kazuhisa Sato・ Goro Miyamoto・ Takuya Ishimoto・ Takayoshi Nakano・ Yuichiro Koizumi・
    • 学会等名
      The 1st international conference on Creation of Materials by Superthermal Field 2023 (CMSTF2023)・ November 15・ 2023・ Osaka・ Japan.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Formation of solidification microstructure at large temperature gradient by molecular dynamics simulation"2023

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Osuga・ Yasushi Shibuta
    • 学会等名
      The 1st international conference on Creation of Materials by Superthermal Field 2023 (CMSTF2023)・ November 15・ 2023・ Osaka・ Japan.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Development of a method for estimating liquid diffusivity using data assimilation"2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Okada・ Ryo Yamada・ Munekazu Ohno
    • 学会等名
      The 1st international conference on Creation of Materials by Superthermal Field 2023 (CMSTF2023)・ November 15・ 2023・ Osaka・ Japan.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Solute trapping during rapid solidification in Al-Cu alloys by molecular dynamics simulation"2023

    • 著者名/発表者名
      Keita Konishi・ Munekazu Ohno
    • 学会等名
      The 1st international conference on Creation of Materials by Superthermal Field 2023 (CMSTF2023)・ November 15・ 2023・ Osaka・ Japan.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of process parameters on microstructure and mechanical properties of Ti6246 fabricated by Laser Powder Bed Fusion (LPBF)2023

    • 著者名/発表者名
      Prince Valentine Cobbinah・ Sae Matsunaga・ Yoshiaki Toda・ Ryosuke Ozasa・ Takuya Ishimoto・ Masayuki Okugawa・ Yuichiro Koizumi・ Takayoshi Nakano・ Yoko Yamabe- Mitarai・
    • 学会等名
      The 1st international conference on Creation of Materials by Superthermal Field 2023 (CMSTF2023)・ November 16・ 2023・ Osaka・ Japan.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microstructure and mechanical properties of metastable β-type Ti-Cr-Sn alloys fabricated by laser powder bed fusion with pure metal mixed powders2023

    • 著者名/発表者名
      Masaki Tahara・ Yilin Jin・ Cheng Chen・ Naoki Nohira・ Akira Umise・ Wan-Ting Chiu・ Ryosuke Ozasa・ Takuya Ishimoto・ Yuichiro Koizumi・ Takayoshi Nakano・ Hideki Hosoda・
    • 学会等名
      The 1st international conference on Creation of Materials by Superthermal Field 2023 (CMSTF2023)・ November 16・ 2023・ Osaka・ Japan.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Phase-field Methodology for Alloy Solidification Under Universal Cooling Conditions2023

    • 著者名/発表者名
      朱 伝奇,瀬口 侑右,奥川 将行,小泉 雄一郎
    • 学会等名
      日本金属学会2023年春期(第172回)講演大会 2023年3月10日,東京大学駒場Iキャンパス
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 付加製造用電子ビーム照射によるAl2O3の溶融・凝固2023

    • 著者名/発表者名
      亀野 航,奥川 将行,小西 宏和,小泉 雄一郎,中野 貴由
    • 学会等名
      日本金属学会2023年春期(第172回)講演大会 2023年3月9日,東京大学駒場Iキャンパス
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] TiNi coating on commercially pure Ti substrate by multi-track electron beam scanning2023

    • 著者名/発表者名
      王 雷,奥川 将行,小泉 雄一郎,中野 貴由
    • 学会等名
      日本金属学会2023年春期(第172回)講演大会 2023年3月9日,東京大学駒場Iキャンパス
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 付加製造用レーザー照射により生じる過剰空孔がFe-Cr-Co合金のスピノーダル分解へ与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      柳 玉恒,泉川 大智,奥川 将行,佐藤 和久,小泉 雄一郎,中野 貴由
    • 学会等名
      日本金属学会2023年春期(第172回)講演大会 2023年3月9日,東京大学駒場Iキャンパス
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] データ同化のための共晶凝固の定量的フェーズフィールドモデリング2023

    • 著者名/発表者名
      瀬口 侑右,朱 伝奇,奥川 将行,小泉 雄一郎,野本 祐春,山中 晃徳
    • 学会等名
      日本金属学会2023年春期(第172回)講演大会 2023年3月7日,東京都立産業貿易センター.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 熱誘起相変態するメタマテリアルの状態図2023

    • 著者名/発表者名
      鐘ヶ江 壮介,永山 隼,奥川 将行,小泉 雄一郎,
    • 学会等名
      日本金属学会2023年春期(第172回)講演大会 2023年3月7日,東京都立産業貿易センター
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 付加製造におけるステンレス鋼の溶融・凝固挙動のデジタルツイン解析2022

    • 著者名/発表者名
      奥川 将行,宮田 雄一朗,福島 希真,能勢 和史,小泉 雄一郎,中野 貴由,
    • 学会等名
      日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会公募シンポジウムS5.AdditiveManufacturingの材料科学, 2022年9月21日,福岡工業大学.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] レーザ積層造形によるSUS316L単結晶育成のプロセスモニタリング2022

    • 著者名/発表者名
      柳 玉恒,能勢 和史,奥川 将行,小泉 雄一郎,中野 貴由
    • 学会等名
      日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会公募シンポジウムS5.AdditiveManufacturingの材料科学, 2022年9月21日,福岡工業大学.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 粉末床溶融結合によるNi基超合金の単結晶育成とインプロセスモニタリング2022

    • 著者名/発表者名
      能勢 和史,奥川 将行,柳 玉恒,小泉 雄一郎,中野 貴由
    • 学会等名
      日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会公募シンポジウムS5.AdditiveManufacturingの材料科学, 2022年9月21日,福岡工業大学.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Al-Si亜共晶合金の粉末床溶融結合における急速溶融条件の熱流体力学解析2022

    • 著者名/発表者名
      古城 優也,奥川 将行,小泉 雄一郎,中野 貴由,
    • 学会等名
      日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会公募シンポジウムS5.AdditiveManufacturingの材料科学, 2022年9月22日,福岡工業大学.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of TiNi-layer by electron beam scanning on Ni plated CP-Ti-substrate2022

    • 著者名/発表者名
      王 雷,奥川 将行,小泉 雄一郎,小西 宏和,中野貴由
    • 学会等名
      日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会公募シンポジウムS5.AdditiveManufacturingの材料科学, 2022年9月22日,福岡工業大学
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 一方向凝固でシリコンの粒界方向の発展のフェーズフィールドシミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      朱 伝奇,小泉 雄一郎,郭 春文
    • 学会等名
      日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会,2022年9月23日,福岡工業大学.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マルテンサイト変態を模倣したセル格子材料,2022

    • 著者名/発表者名
      鐘ヶ江 壮介,奥川 将行,小泉 雄一郎
    • 学会等名
      日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会,2022年9月20日,福岡工業大学
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 粉末床溶融結合(PBF)における粉末充填密度とブレード形状の関係の個別要素法解析2022

    • 著者名/発表者名
      中村 弘和,奥川将行,小泉 雄一郎,中野 貴由
    • 学会等名
      日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会,2022年9月20日,福岡工業大学
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 面心立方構造および体心立方構造を有する格子構造体の弾性特性2022

    • 著者名/発表者名
      細田昌希,鐘ヶ江壮介,奥川将行,小泉雄一郎
    • 学会等名
      日本金属学会2022年秋期(第171回)講演大会,2022年9月20日,福岡工業大学.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 代表体積要素モデルを用いた有限要素法による多軸双安定構造の大変形挙動解析2022

    • 著者名/発表者名
      鐘ヶ江壮介,奥川将行,小泉雄一郎
    • 学会等名
      日本計算工学会 第27回計算工学講演会,2022年6月2日,秋田市にぎわい交流館AUおよびオンライン
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Phase-field simulation of melting and solidification of Al-Si hypoeutectic alloy under solidification conditions for powder bed fusion2022

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Okugawa, Yuta Ohigashi, Yuya Furushiro, Yuichiro Koizumi,
    • 学会等名
      15th World Congress on Computational Mechanics (WCCM-XV) 8th Asian Pacific Congress on Computational Mechanics (APCOM-VIII) 31 July~5 August 2022, Online.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Phase-field study of segregations in Ni-based superalloys solidified under conditions typical of powder bed fusion additive manufacturing2022

    • 著者名/発表者名
      Kazufumi Nose, Kenji Saito, Masayuki Okugawa, Yuichiro Koizumi,
    • 学会等名
      15th World Congress on Computational Mechanics (WCCM-XV) 8th Asian Pacific Congress on Computational Mechanics (APCOM-VIII) 31 July ~ 5 August 2022, Online.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Phase-field study of precipitation from solute segregation in IN738LC Ni-based superalloy solidified under conditions for powder bed fusion additive manufacturing2022

    • 著者名/発表者名
      Makoto Wakabayashi, Masayuki Okugawa, Yuichiro Koizumi,
    • 学会等名
      15th World Congress on Computational Mechanics (WCCM-XV) 8th Asian Pacific Congress on Computational Mechanics (APCOM-VIII) 31 July ~5 August 2022, Online.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluating Bistsbility of Phase Transforming Cellular Materials with Finite Element Analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Sosuke Kanegae, Masayuki Okugawa, Yuichiro Koizumi,
    • 学会等名
      15th World Congress on Computational Mechanics (WCCM-XV) 8th Asian Pacific Congress on Computational Mechanics (APCOM-VIII) 31 July ~ 5 August 2022, Online.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Creation of thermally induced phase transforming cellular materialphase transition lattice structure using bimetal2022

    • 著者名/発表者名
      Hayato Nagayama, Sosuke Kanegae, Masayuki Okugawa, and Yuichiro Koizumi,
    • 学会等名
      15th World Congress on Computational Mechanics (WCCM-XV) 8th Asian Pacific Congress on Computational Mechanics (APCOM-VIII) 31 July ~5 August 2022, Online.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Precipitation from Microscopic Segregation in Ni-Based Superalloy Additively Manufactured by Powder Bed Fusion A Phase-Field Study2022

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Koizumi, Masayuki Okugawa, Makoto Wakabayashi, Kazufumi Nose, Sei Hirooka
    • 学会等名
      2022 MRS Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Melting and Solidification of Ni Plating Layer on Ti Substrate by Electron beam Single-Track Scanning2022

    • 著者名/発表者名
      Lei Wang, Masayuki Okugawa, Hirokazu Konishi, Yuichiro Koizumi, Takayoshi Nakano,
    • 学会等名
      Alloys for Additive Manufacturing Symposium 2022 (AAMS22), September 12, 2022, Munchen, Germany.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Geometric Design and Inverse Design of Multi-Axial Bistable Lattice Mechanical Metamaterial Inspired by Atomic Arrangement of Crystals2022

    • 著者名/発表者名
      Sosuke Kanegae, Masayuki Okugawa, Yuichiro Koizumi
    • 学会等名
      MRS 2022 Spring Meeting May 2, 2022, Honolulu, Hawaii.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Design of Cellular Lattices by Atom-Mimetics;How to reproduce Elastic Anisotropy of Metals2022

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Koizumi, Masaki Hosoda, Sosuke Kanegae, Masayuki Okugawa, Hayato Nagayama,
    • 学会等名
      MRS 2022 Spring Meeting May 10, 2022, Honolulu, Hawaii.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Creation of a Lattice Structure Showing a Thermally-Induced Phase Transition Using Bimetal2022

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Koizumi, Hayato Nagayama, Sosuke Kanegae, Masayuki Okugawa, Masaki Hosoda
    • 学会等名
      MRS 2022 Spring Meeting May 9, 2022, Honolulu, Hawaii.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 共晶組織形成のフェーズフィールドシミュレーションのためのデータ同化2022

    • 著者名/発表者名
      瀬口 侑右, 奥川 将行, 小泉 雄一郎, 山中 晃徳
    • 学会等名
      日本金属学会春期大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Digital Twin Science of Metal 3D Printing2022

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro KOIZUMI
    • 学会等名
      2022 ASEAN Joint Workshop (VAST-OU Joint Campus Programme)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 金属3Dプリントにおける超温度場での結晶成長2022

    • 著者名/発表者名
      小泉 雄一郎
    • 学会等名
      日本レオロジー学会 高分子加工技術研究会第94回例会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 金属3Dプリントにおける物理現象のデジタルツイン科学2022

    • 著者名/発表者名
      小泉雄一郎, 奥川将行, 石本卓也, 中野貴由
    • 学会等名
      公益社団法人日本金属学会東海支部・一般社団法人日本鉄鋼協会東海支部2021年度 学術討論会・技術交流フォーラム『物質・材料科学技術:新たなステージへ(プロセス編)』
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 粉末床溶融結合型金属3Dプリントにおける温度勾配と結晶成長~学術変革領域「超温度場材料創成学」の紹介~2022

    • 著者名/発表者名
      小泉雄一郎
    • 学会等名
      日本機械学会 機会材料・材料加工部門 次世代3Dプリンティング研究会 ~2022年1月セミナー~
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 粉末床溶融結合法(PBF)における粉末レーキプロセスのデジタルツイン解析2022

    • 著者名/発表者名
      奥川 将行、中村 弘和、小泉 雄一郎、中野 貴由
    • 学会等名
      日本金属学会2022年春期第170回講演大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Al-Si共晶合金の付加製造における溶融・凝固過程のフェーズフィールド解析2022

    • 著者名/発表者名
      古城 優也、奥川 将行、小泉 雄一郎
    • 学会等名
      日本金属学会2022年春期第170回講演大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Fe-Cr-Co合金へのPBF の適用に向けたフェーズフィールド計算の精度向上2022

    • 著者名/発表者名
      泉川大智,奥川将行,小泉雄一郎
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会春季大会学生ポスター発表
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Non-Equilibrium and Equilibrium Segregation in Simulations2021

    • 著者名/発表者名
      Daichi Izumikawa, Masayuki Okugawa, Yuichiro Koizumi
    • 学会等名
      MRM2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Phase-field Simulation of Solute Segregations in Ni-based Superalloy Solidified in Powder-Bed Fusion Type Additive Manufacturing (PBF-LB): Coupled with Computational thermal-Fluid Dynamics (CtFD)2021

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Koizumi, Kenji Saito, Haruki Yoshima, Masayuki Okugawa
    • 学会等名
      MRM2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Computer Simulations for Digital Twin Science of Powder Bed Fusion type Additive Manufacturing2021

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro KOIZUMI
    • 学会等名
      The 23rd Annual Academic Exchange Seminar between Shanghai Jiao Tong University and Osaka University- 2021 Academic Exchange Workshop on Materials Science
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] メタマテリアルの設計、作製と新材料、デバイス開発への応用(第8章 メカニカルメタマテリアルの設計と開発事例 第1節「3D プリントを活用した形状記憶・衝撃吸収メタマテリアルの開発」を執筆))2022

    • 著者名/発表者名
      執筆者:54名(鐘ヶ江 壮介、奥川 将行、小泉 雄一郎他51名)、技術情報協会
    • 総ページ数
      508
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861048760
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 超温度場材料創成学 巨大ポテンシャル勾配による原子配列制御が拓くネオ3Dプリント

    • URL

      https://www-mat.eng.osaka-u.ac.jp/super3dp/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 大阪大学大学院工学研究科 マテリアル生産科学専攻 材料エネルギー理工学講座材料設計・プロセス工学領域

    • URL

      http://www.mat.eng.osaka-u.ac.jp/msp3/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [備考] 超温度場材料創成学 巨大ポテンシャル勾配による原子配列制御が拓くネオ3Dプリント

    • URL

      http://www.mat.eng.osaka-u.ac.jp/super3dp/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] Creation of Materials by Superthermal Field 2023

    • URL

      https://www-mat.eng.osaka-u.ac.jp/CMSTF2023/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 大阪大学研究者総覧

    • URL

      http://rd.iai.osaka-u.ac.jp/en/40c33fbbbc6e1de9.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 超温度場材料創成学:巨大ポテンシャル勾配による原子配列制御が拓くネオ3Dプリント

    • URL

      http://www.mat.eng.osaka-u.ac.jp/super3dp/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-10-22   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi