• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

2.5次元構造の新奇物性開拓

計画研究

研究領域2.5次元物質科学:社会変革に向けた物質科学のパラダイムシフト
研究課題/領域番号 21H05236
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関大阪大学

研究代表者

越野 幹人  大阪大学, 大学院理学研究科, 教授 (60361797)

研究分担者 高村 由起子 (山田由起子)  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (90344720)
笹川 崇男  東京科学大学, 総合研究院, 准教授 (30332597)
蒲 江  東京科学大学, 理学院, 准教授 (00805765)
研究期間 (年度) 2021-09-10 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
154,310千円 (直接経費: 118,700千円、間接経費: 35,610千円)
2025年度: 27,820千円 (直接経費: 21,400千円、間接経費: 6,420千円)
2024年度: 27,430千円 (直接経費: 21,100千円、間接経費: 6,330千円)
2023年度: 33,670千円 (直接経費: 25,900千円、間接経費: 7,770千円)
2022年度: 29,900千円 (直接経費: 23,000千円、間接経費: 6,900千円)
2021年度: 35,490千円 (直接経費: 27,300千円、間接経費: 8,190千円)
キーワード2.5次元物質 / 二次元物質 / トポロジカル物質 / モアレ超格子 / ファンデルワールス接合 / グラフェン / ファンデルワールスヘテロ接合 / 2次元物質 / 遷移金属カルコゲナイド / 2.5次元物質
研究開始時の研究の概要

学術変革領域研究(A)「2.5次元物質科学」では、二次元物質の角度を制御した積層、層間ナノ空間での特異構造、面内での異種接合などの「2.5次元」という新たな視点に基づいて、それら特異な系を舞台とした新たな電子/光/フォノン物性とそれがもたらす新機能創発を目標とする。これを実現するため、2.5次元物質の理論設計と物性予測、2.5次元物質の開発、ならびに2.5次元物質の物性探索と機能開拓に取り組み、領域内および領域間の共同研究を通じて、2.5次元物質の学理構築につなげる。

研究実績の概要

(1) 準周期的構造をもつツイスト3層グラフェンの理論を構築し、格子緩和による超モアレドメイン形成およびそれにトポロジカル電子状態の出現を発見した。また3次元グラファイトのツイスト界面での電気伝導を理論的に計算し、界面局在状態によるファノ共鳴を明らかにした。
(2) Sn版グラフェンであるスタネンとの格子整合性に優れる半導体であるInSb(111)Aを基板としてSnの室温蒸着と加熱処理温度及び時間を最適化することで、原子層厚みのSn超薄膜を成長することに成功した。走査トンネル顕微鏡観察の結果複数の構造が確認されており、今後、結晶構造と電子状態を明らかにした上で、他の二次元材料との積層を試みる。
(3)新奇物性を示す2.5次元物質の開拓:引き続き van der Waals (vdW) 層状物質の高品質単結晶開発を推進しつつ、それらを活用した量子物性の開拓・解明にも注力した。複数の物質系を対象として、vdW ユニットの積層様式が引き起こす物性変化の実験実証に成功し、第一原理計算とも連携しながら物性・機能の設計指針や学理構築への道筋をつけることができた。
(4) 2.5次元物質における歪み効果の解明とデバイス作製 : ヘテロ構造において、歪み効果とモアレパターン変調の相関を顕微観察・分光測定及びシミュレーションによって解明を行った。また、歪みによるモアレバンドの変化も理論計算により明らかにした。加えて、領域内共同研究により光電子分光を用いた歪み効果とバンド構造変化を直接評価する準備も行った。これらのヘテロ・モアレ構造に対し、発光デバイスの作製を行い、歪み効果を受けた電流励起発光の観測にも成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

これまで理論的な取り扱いが難しいとされてきた3層以上のモアレ系を系統的に取り扱うことのできる理論を世界で初めて提唱し、複数層モアレ系の理論解析への道を開いた。また領域内の共同研究により、多様な物質の作成及び物性探索に成功し、2.5次元系の分野の広がりに大きく貢献した。

今後の研究の推進方策

(1) 2.5次元物質の物性理論の構築(越野):昨年度の成果であるモアレ多層系の一般理論を応用し、特に重要性の高い二次元物質である遷移金属カルコゲナイド系のモアレ3層系の物性予測に挑む。また3次元ツイスト系の理論を応用し、層状超伝導物質のツイスト界面におけるジョセフソン接合の研究を推進する。
(2) 3次元物質+2次元物質=2.5次元物質の創製と新奇構造・物性開拓(高村):非平衡プロセスを介して三次元物質である単結晶基板上にのみ形成しうる準安定二次元物質(2.5次元物質)の成長を行い、A03班と連携して構造解析、物性測定を行う。本年度は、昨年度に引き続き、基板上二次元物質のインターカレーションやドーピングの試みを進めるとともに、スズ版グラフェンであるスタネン等新奇単一組成原子膜の成長と電子状態評価に取り組む。
(3)3次元から迫る2.5次元物質の量子物性開拓:vdW単結晶を主軸として、2.5次元物質の量子物性開拓に3次元から迫る。vdWへき開によって得られる高品質微小単結晶薄片を用いた2.5次元積層構造体のデバイス特性評価や、vdWギャップへの原子挿入・脱離といった物質修飾技術も活用した量子物性の設計・制御などにも研究を展開してゆく。
(4) 2.5次元物質のモアレ制御による機能性デバイス (蒲) : 2.5次元ヘテロ構造に生じるモアレパターンに起因した物性評価を行い、量子デバ イスの創製を行う。特に、電解質を用いたデバイス構造を前年度構築した低温顕微分光/伝導測定系に導入し、モアレ構造制御に起因した電子 相制御及び発光・受光機能の創出を試みる。また、A03班と連携しながら、角度分解光電子分光による2.5次元モアレバンドの直接観測・評価も 行う。さらに、A02班と協力して特異な2.5次元物質/構造の電気伝導・光物性測定とその機能性デバイスへの展開も狙う。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (102件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (15件) 雑誌論文 (44件) (うち国際共著 18件、 査読あり 44件、 オープンアクセス 22件) 学会発表 (40件) (うち国際学会 27件、 招待講演 40件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] NYU Shanghai(中国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Korea Institute of Advanced Study(韓国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Tamkang University/National Sun Yat-sen University(その他の国・地域(台湾))

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Manchester University(英国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Max Planck Institute(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Minnesota/Argonne National Laboratory/Oak Ridge National Laboratory(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of British Columbia(カナダ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] National Sun Yat-sen University/Tam Kang University(その他の国・地域(台湾))

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Hong Kong(その他の国・地域(香港))

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Max Planck Institute(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Illinois Urbana-Champaign/Florida State University(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] National Tsing Hua University, Taiwan/National Sun Yat-sen University, Taiwan/National Yunlin University, Taiwan(その他の国・地域 台湾)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Elettra Sincrotrone Trieste(イタリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Hong Kong(その他の国・地域 香港)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Broken Screw Rotational Symmetry in the Near-Surface Electronic Structure of AB-Stacked Crystals2024

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, S. Okazaki, M. Kobayashi, Y. Fukushima, Y. Arai, T. Iimori, M. Lippmaa, K. Yamagami, Y. Kotani, F. Komori, K. Kuroda, T. Sasagawa, and T. Kondo
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 132 号: 13 ページ: 136402-136402

    • DOI

      10.1103/physrevlett.132.136402

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Gate-tunable Giant Superconducting Nonreciprocal Transport in Few-layer Td-MoTe22024

    • 著者名/発表者名
      T. Wakamura, M. Hashisaka, S. Hoshino, M. Bard, S. Okazaki, T. Sasagawa, T. Taniguchi, K. Watanabe, K. Muraki, and N. Kumada
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Research

      巻: 6 号: 1 ページ: 13132-13132

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.6.013132

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nanoscrolls of Janus Monolayer Transition Metal Dichalcogenides2024

    • 著者名/発表者名
      M. Kaneda, W. Zhang, Z. Liu, Y. Gao, M. Maruyama, Y. Nakanishi, H. Nakajo, S. Aoki, K. Honda, T. Ogawa, K. Hashimoto, T. Endo, K. Aso, T. Chen, Y. Oshima, Y. Yamada-Takamura, Y. Takahashi, S. Okada,T. Kato, and Y. Miyata
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 18 号: 4 ページ: 2772-2781

    • DOI

      10.1021/acsnano.3c05681

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chemically Tailored Semiconductor Moire Superlattices of Janus Heterobilayers2024

    • 著者名/発表者名
      W. Zhang, Z. Liu, H. Nakajo, S. Aoki, H. Wang, Y. Wang, Y. Gao, M. Maruyama, T. Kawakami, Y. Makino, M. Kaneda, T. Chen, K. Aso, T. Ogawa, T. Endo, Y. Nakanishi, K. Watanabe, T. Taniguchi, Y. Oshima, Y. Yamada-Takamura, M. Koshino, S. Okada, K. Matsuda, T. Kato, Y. Miyata
    • 雑誌名

      small structures

      巻: 5 号: 5 ページ: 2300514-2300514

    • DOI

      10.1002/sstr.202300514

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nonlinear Landau Fan Diagram for Graphene Electrons Exposed to a Moire Potential2024

    • 著者名/発表者名
      Moon Pilkyung、Kim Youngwook、Koshino Mikito、Taniguchi Takashi、Watanabe Kenji、Smet Jurgen H.
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 24 号: 11 ページ: 3339-3346

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.3c04444

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Polarity-dependent Twist-controlled Resonant Tunneling Device based on Few-layer WSe22023

    • 著者名/発表者名
      K. Kinoshita, R. Moriya, S. Okazaki, Y. Zhang, S. Masubuchi, K. Watanabe, T. Taniguchi, T. Sasagawa, and T. Machida
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Research

      巻: 5 号: 4 ページ: 43292-43292

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.5.043292

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Symmetry Engineering in Twisted Bilayer WTe22023

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhang, K. Kamiya, T. Yamamoto, M. Sakano, X. Yang, S. Masubuchi, S. Okazaki, K. Shinokita, T. Chen, K. Aso, Y. Yamada-Takamura, Y. Oshima, K. Watanabe, T. Taniguchi, K. Matsuda, T. Sasagawa, K. Ishizaka, and T. Machida
    • 雑誌名

      Nano Lett.

      巻: 23 号: 20 ページ: 9280-9280

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.3c02327

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gate-Defined Josephson Weak-Links in Monolayer WTe22023

    • 著者名/発表者名
      M.D. Randle, M. Hosoda, R.S. Deacon, M. Ohtomo, P. Zellekens, K. Watanabe, T. Taniguchi, S. Okazaki, T. Sasagawa, K. Kawaguchi, S. Sato, and K. Ishibashi
    • 雑誌名

      Adv. Mater.

      巻: - 号: 35 ページ: 2301683-2301683

    • DOI

      10.1002/adma.202301683

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Transport Properties of Magnetically doped Topological Insulator Fe-BiSbTe2Se2023

    • 著者名/発表者名
      Tanda, R. Yano, H.T. Hirose, T. Sasagawa, and S. Kashiwaya
    • 雑誌名

      PS Conf. Proc.

      巻: 38 ページ: 11180-11180

    • DOI

      10.7566/jpscp.38.011180

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Andreev Bound States and Doppler Shift in La1.85Sr0.15CuO4/Au Junctions2023

    • 著者名/発表者名
      H. Teshima, K. Donguhn, T. Sakamori, R. Yano, Y. Hiramatsu, S. Tamura, K. Yada, Y. Tanaka, T. Sasagawa, and S. Kashiwaya
    • 雑誌名

      PS Conf. Proc.

      巻: 38 ページ: 11041-11041

    • DOI

      10.7566/jpscp.38.011041

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Piezoelectric Effect in 2H and 3R phases of a-In2Se32023

    • 著者名/発表者名
      K. Ueda, R. Murata, T. Sasagawa, and Y. Shiomi
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 62 号: 6 ページ: 61006-61006

    • DOI

      10.35848/1347-4065/acdc72

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 複数層の遷移金属ダイカルコゲナイドで発現するサブバンド量子化物性2023

    • 著者名/発表者名
      守谷頼、木下圭、町田友樹、笹川崇男
    • 雑誌名

      固体物理

      巻: 58 ページ: 699-699

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ion-gel-based light-emitting devices using transition metal dichalcogenides and hexagonal boron nitride heterostructures2023

    • 著者名/発表者名
      Ou Hao、Oi Koshi、Usami Rei、Endo Takahiko、Miyata Yasumitsu、Pu Jiang、Takenobu Taishi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 62 号: SC ページ: SC1026-SC1026

    • DOI

      10.35848/1347-4065/acaeb2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vapor-Phase Indium Intercalation in van der Waals Nanofibers of Atomically Thin W6Te6 Wires2023

    • 著者名/発表者名
      Natsui Ryusuke、Shimizu Hiroshi、Nakanishi Yusuke、Liu Zheng、Shimamura Akito、Hung Nguyen Tuan、Lin Yung-Chang、Endo Takahiko、Pu Jiang、Kikuchi Iori、Takenobu Taishi、Okada Susumu、Suenaga Kazu、Saito Riichiro、Miyata Yasumitsu
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 17 号: 6 ページ: 5561-5569

    • DOI

      10.1021/acsnano.2c10997

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Solution‐Processable Ultrapure‐Blue Light‐Emitting Electrochemical Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Yuki、Ito Shun‐ichiro、Liu Junfeng、Ou Hao、Tanaka Hisaaki、Pu Jiang、Ikeno Atsuhiro、Hatakeyama Takuji、Takenobu Taishi
    • 雑誌名

      Advanced Optical Materials

      巻: 11 号: 17 ページ: 2301119-2301119

    • DOI

      10.1002/adom.202301119

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Memristive Oscillator2023

    • 著者名/発表者名
      Oshima Yugo、Takenobu Taishi、Pu Jiang、Ishiguro Keisuke、Kato Reizo、Yamamoto Hiroshi M.、Kusamoto Tetsuro
    • 雑誌名

      Advanced Physics Research

      巻: 3 号: 4 ページ: 2300117-2300117

    • DOI

      10.1002/apxr.202300117

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Topological domain walls in graphene nanoribbons with carrier doping2023

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Takuto、Tamaki Gen、Koshino Mikito
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 号: 4 ページ: 045401-045401

    • DOI

      10.1103/physrevb.108.045401

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiscale Lattice Relaxation in General Twisted Trilayer Graphenes2023

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuji Naoto、Kawakami Takuto、Koshino Mikito
    • 雑誌名

      Physical Review X

      巻: 13 号: 4 ページ: 41007-41007

    • DOI

      10.1103/physrevx.13.041007

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechanical properties of 2D metal organic and covalent organic frameworks with non trivial topological band dispersion2023

    • 著者名/発表者名
      Kapri Priyadarshini、Kawakami Takuto、Koshino Mikito
    • 雑誌名

      Computational Materials Science

      巻: 228 ページ: 112282-112282

    • DOI

      10.1016/j.commatsci.2023.112282

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Magnetic monopole becomes dyon in topological insulators2023

    • 著者名/発表者名
      Aoki Shoto、Fukaya Hidenori、Kan Naoto、Koshino Mikito、Matsuki Yoshiyuki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 号: 15 ページ: 155104-155104

    • DOI

      10.1103/physrevb.108.155104

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perpendicular electronic transport and moire-induced resonance in twisted interfaces of three-dimensional graphite2023

    • 著者名/発表者名
      Tani Tenta、Kawakami Takuto、Koshino Mikito
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 号: 16 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1103/physrevb.108.165422

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Moir'e phonons in graphene/hexagonal boron nitride moir'e superlattice2023

    • 著者名/発表者名
      Lukas.P.A. Krisna, Mikito Koshino
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 107 号: 11 ページ: 115301-115301

    • DOI

      10.1103/physrevb.107.115301

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atomically thin metallic Si and Ge allotropes with high Fermi velocities2023

    • 著者名/発表者名
      Hsu Chin-En、Lee Yung-Ting、Wang Chieh-Chun、Lin Chang-Yu、Yamada-Takamura Yukiko、Ozaki Taisuke、Lee Chi-Cheng
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 107 号: 11 ページ: 115410-115410

    • DOI

      10.1103/physrevb.107.115410

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perfect one-dimensional interface states in a twisted stack of three-dimensional topological insulators2022

    • 著者名/発表者名
      Manato Fujimoto, Takuto Kawakami, Mikito Koshino
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Research

      巻: 4 号: 4 ページ: 43209-43209

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.4.043209

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spontaneous spin-valley polarization in NbSe2 at a van der Waals interface2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Hideki、Habe Tetsuro、Iwasa Yoshihiro、Koshino Mikito、Nakano Masaki
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 5129-5129

    • DOI

      10.1038/s41467-022-32810-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Science of 2.5 dimensional materials: paradigm shift of materials science toward future social innovation2022

    • 著者名/発表者名
      Ago Hiroki、Okada Susumu、Miyata Yasumitsu、Matsuda Kazunari、Koshino Mikito、Ueno Kosei、Nagashio Kosuke
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: - 号: 1 ページ: 275-299

    • DOI

      10.1080/14686996.2022.2062576

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Moir’e disorder effect in twisted bilayer graphene2022

    • 著者名/発表者名
      Naoto Nakatsuji, Mikito Koshino
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 105 号: 24 ページ: 245408-245408

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.245408

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dry Pick-and-flip Assembly of van der Waals Heterostructures for Microfocus Angle-resolved Photoemission Spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      S. Masubuchi, M. Sakano, Y. Tanaka, Y. Wakafuji, T. Yamamoto, S. Okazaki, K. Watanabe, T. Taniguchi, J. Li, H. Ejima, T. Sasagawa, K. Ishizaka, and T. Machida
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 10936-10936

    • DOI

      10.1038/s41598-022-14845-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Odd-even Layer-number Effect of Valence-band Spin Splitting in WTe22022

    • 著者名/発表者名
      M. Sakano, Y. Tanaka, S. Masubuchi, S. Okazaki, T. Nomoto, A. Oshima, K. Watanabe, T. Taniguchi, R. Arita, T. Sasagawa, T. Machida, and K. Ishizaka
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Research

      巻: 4 号: 2 ページ: 023247-023247

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.4.023247

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unconventional Short-range Structural Fluctuations in Cuprate Superconductors2022

    • 著者名/発表者名
      D. Pelc, R.J. Spieker, Z.W. Anderson, M.J. Krogstad, N. Biniskos, N.G. Bielinski, B. Yu, T. Sasagawa, L. Chauviere, P. Dosanjh, R. Liang, D.A. Bonn, A. Damascelli, S. Chi, Y. Liu, R. Osborn, M. Greven
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 20483-20483

    • DOI

      10.1038/s41598-022-22150-y

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Formation of a Two-Dimensional Electronic System in Laterally Assembled WTe Nanowires2022

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Hiroshi、Pu Jiang、Liu Zheng、Lim Hong En、Maruyama Mina、Nakanishi Yusuke、Ito Shunichiro、Kikuchi Iori、Endo Takahiko、Yanagi Kazuhiro、Oshima Yugo、Okada Susumu、Takenobu Taishi、Miyata Yasumitsu
    • 雑誌名

      ACS Applied Nano Materials

      巻: - 号: 5 ページ: 6277-6284

    • DOI

      10.1021/acsanm.2c00377

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Electric-field-induced metal-insulator transition and quantum transport in large-area polycrystalline MoS2 monolayers2022

    • 著者名/発表者名
      Ou Hao、Yamada Tomoyuki、Mitamura Masaya、Edagawa Yusuke、Matsuda Tatsuma D.、Yanagi Kazuhiro、Chen Chang-Hsiao、Li Lain-Jong、Takenobu Taishi、Pu Jiang
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 6 号: 6 ページ: 064005-064005

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.6.064005

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ultrafast Singlet Fission and Efficient Carrier Transport in a Lamellar Assembly of Bis[(trialkoxyphenyl)ethynyl]pentacene2022

    • 著者名/発表者名
      Sakai Hayato、Yoshino Keisuke、Shoji Yoshiaki、Kajitani Takashi、Pu Jiang、Fukushima Takanori、Takenobu Taishi、Tkachenko Nikolai V.、Hasobe Taku
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 126 号: 22 ページ: 9396-9406

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.2c00864

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Efficient and Chiral Electroluminescence from In‐Plane Heterostructure of Transition Metal Dichalcogenide Monolayers2022

    • 著者名/発表者名
      Wada Naoki、Pu Jiang、Takaguchi Yuhei、Zhang Wenjin、Liu Zheng、Endo Takahiko、Irisawa Toshifumi、Matsuda Kazunari、Miyauchi Yuhei、Takenobu Taishi、Miyata Yasumitsu
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: 32 号: 40 ページ: 2203602-2203602

    • DOI

      10.1002/adfm.202203602

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Large-Scale 1T′-Phase Tungsten Disulfide Atomic Layers Grown by Gas-Source Chemical Vapor Deposition2022

    • 著者名/発表者名
      Okada Mitsuhiro、Pu Jiang、Lin Yung-Chang、Endo Takahiko、Okada Naoya、Chang Wen-Hsin、Lu Anh Khoa Augustin、Nakanishi Takeshi、Shimizu Tetsuo、Kubo Toshitaka、Miyata Yasumitsu、Suenaga Kazu、Takenobu Taishi、Yamada Takatoshi、Irisawa Toshifumi
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 16 号: 8 ページ: 13069-13081

    • DOI

      10.1021/acsnano.2c05699

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continuous Color‐Tunable Light‐Emitting Devices Based on Compositionally Graded Monolayer Transition Metal Dichalcogenide Alloys2022

    • 著者名/発表者名
      Pu Jiang、Ou Hao、Yamada Tomoyuki、Wada Naoki、Naito Hibiki、Ogura Hiroto、Endo Takahiko、Liu Zheng、Irisawa Toshifumi、Yanagi Kazuhiro、Nakanishi Yusuke、Gao Yanlin、Maruyama Mina、Okada Susumu、Shinokita Keisuke、Matsuda Kazunari、Miyata Yasumitsu、Takenobu Taishi
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 34 号: 44 ページ: 2203250-2203250

    • DOI

      10.1002/adma.202203250

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Topological gap labeling with third Chern numbers in three-dimensional quasicrystals2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Kazuki、Koshino Mikito
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 105 号: 11 ページ: 115410-115410

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.115410

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topological edge and corner states and fractional corner charges in blue phosphorene2022

    • 著者名/発表者名
      Tani Tenta、Hitomi Masaru、Kawakami Takuto、Koshino Mikito
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 105 号: 7 ページ: 075407-075407

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.075407

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topological invariants in two-dimensional quasicrystals2022

    • 著者名/発表者名
      Koshino Mikito、Oka Hiroki
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 4 号: 1 ページ: 013028-013028

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.4.013028

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Switchable out-of-plane shift current in ferroelectric two-dimensional material CuInP2S62022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Yijin、Taniguchi Rei、Masubuchi Satoru、Moriya Rai、Watanabe Kenji、Taniguchi Takashi、Sasagawa Takao、Machida Tomoki
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 120 号: 1 ページ: 013103-013103

    • DOI

      10.1063/5.0074371

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large anomalous Hall effect induced by weak ferromagnetism in the noncentrosymmetric antiferromagnet CoNb3S62022

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Tanaka, Shota Okazaki, Kenta Kuroda, Ryo Noguchi, Yosuke Arai, Susumu Minami, Shinichiro Ideta, Kiyohisa Tanaka, Donghui Lu, Makoto Hashimoto, Viktor Kandyba, Mattia Cattelan, Alexei Barinov, Takayuki Muro, Takao Sasagawa, and Takeshi Kondo
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 105 号: 12 ページ: 121102-121102

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.l121102

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Giant second harmonic transport under time-reversal symmetry in a trigonal superconductor2022

    • 著者名/発表者名
      Itahashi Yuki M.、Ideue Toshiya、Hoshino Shintaro、Goto Chihiro、Namiki Hiromasa、Sasagawa Takao、Iwasa Yoshihiro
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 1659-1659

    • DOI

      10.1038/s41467-022-29314-4

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recent Advances in Light-Emitting Electrochemical Cells with Low-Dimensional Quantum Materials2021

    • 著者名/発表者名
      Jiang Pu, Taishi Takenobu
    • 雑誌名

      日本画像学会誌

      巻: 60 号: 6 ページ: 656-672

    • DOI

      10.11370/isj.60.656

    • NAID

      130008128286

    • ISSN
      1344-4425, 1880-4675
    • 年月日
      2021-12-10
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanowire-to-Nanoribbon Conversion in Transition-Metal Chalcogenides: Implications for One-Dimensional Electronics and Optoelectronics2021

    • 著者名/発表者名
      Lim Hong En、Liu Zheng、Kim Juan、Pu Jiang、Shimizu Hiroshi、Endo Takahiko、Nakanishi Yusuke、Takenobu Taishi、Miyata Yasumitsu
    • 雑誌名

      ACS Applied Nano Materials

      巻: 5 号: 2 ページ: 1775-1782

    • DOI

      10.1021/acsanm.1c03160

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Topological moire trilayers2024

    • 著者名/発表者名
      Mikito Koshino
    • 学会等名
      Workshop Materials for Quantum Electronics (Mat4QE)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 二次元材料のモアレ物性科学の基礎2024

    • 著者名/発表者名
      越野幹人
    • 学会等名
      応用物理学会2024春季講演会 チュートリアル講演
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] モアレ準結晶の電子状態: トポロジカル不変量と4次元ホール効果"2024

    • 著者名/発表者名
      越野幹人
    • 学会等名
      第11回 統計物理学懇談会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Novel 2D Materials Beyond Graphene Stabilized on Substrates2024

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Yamada-Takamura
    • 学会等名
      JAIST International Symposium on Nano-Materials for Novel Devices
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 表面科学的手法によるエピタキシャル二次元材料の構造・電子状態評価2024

    • 著者名/発表者名
      高村(山田)由起子
    • 学会等名
      応用物理学会薄膜表面・物理分科会 Controlled growth and characterization 研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Moire phonons in twisted materials2023

    • 著者名/発表者名
      Mikito Koshino
    • 学会等名
      6th EU-Japan Workshop on Graphene and Related 2D Materials
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Topological gap labeling in moire quasicrystals2023

    • 著者名/発表者名
      越野幹人
    • 学会等名
      東大物性研究所 理論セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] モアレ物質における格子緩和とモアレフォノン2023

    • 著者名/発表者名
      越野幹人
    • 学会等名
      名古屋大学研究会「強相関電子系のフロンティア」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Exploring Moire 2D Materials and Topological Quasicrystals2023

    • 著者名/発表者名
      Mikito Koshino
    • 学会等名
      ICTP summer school called "New Trends in Modern Quantum Science
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] モアレ二次元物質の物性理論2023

    • 著者名/発表者名
      越野幹人
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Topological moirテゥ trilayers2023

    • 著者名/発表者名
      Mikito Koshino
    • 学会等名
      BIRS Workshop: the Mathematics and Physics of Moire Superlattices"
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Topological moire trilayers2023

    • 著者名/発表者名
      Mikito Koshino
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference on Condensed Matter Physics (AC2MP) 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] グラフェンの物理学: 厚さ100万分の1mmの物質2023

    • 著者名/発表者名
      越野幹人
    • 学会等名
      日本物理学会名古屋支部 公開講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] トポロジカル物質の不思議2023

    • 著者名/発表者名
      越野幹人
    • 学会等名
      第37回湯川記念講演会「現代物理学の最前線」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Topological moire trilayers2023

    • 著者名/発表者名
      Mikito Koshino
    • 学会等名
      Recent Progress in Graphene Research and 2D materials (RPGR2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dislocation Annihilation in Epitaxial Silicene2023

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Yamada-Takamura
    • 学会等名
      19th International Conference on Diffusion in Solids and Liquids
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dislocation annihilation in epitaxial silicene formed on diboride thin films2023

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Yamada-Takamura
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Japan Society of Vacuum and Surface Science 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structure determination of novel 2D materials2023

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Yamada-Takamura
    • 学会等名
      Symposia of the 30th Anniversary of the Advanced Science Research Center (Japan Atomic Energy Agency)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 原子層物質及びそのヘテロ構造の新しい物性と機2023

    • 著者名/発表者名
      蒲江
    • 学会等名
      名古屋大学 物性談話会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Monolayer in-plane heterostructure light-emitting devices with tunable composition distribution2023

    • 著者名/発表者名
      Jiang Pu
    • 学会等名
      6th EU窶辱apan Workshop on Graphene and Related 2D Materials
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Functional optoelectronic devices based on strained monolayers and heterostructures2023

    • 著者名/発表者名
      Jiang Pu
    • 学会等名
      A3 12th International Workshop on 2D Materials
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] イオンゲルを用いた機能性原子層発光デバイス2023

    • 著者名/発表者名
      蒲江
    • 学会等名
      応用物理学会 秋季学術講演会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Moir'e quasicrystals in twisted 2D systems2022

    • 著者名/発表者名
      M. Koshino
    • 学会等名
      Workshop on Innovative Nanoscale Devices and Systems (WINDS 2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Physics of Graphene and moir'e materials2022

    • 著者名/発表者名
      M. Koshino
    • 学会等名
      Novel Quantum States in Condensed Matter (NQS2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Topological quasicrystals in moir'e materials2022

    • 著者名/発表者名
      M. Koshino
    • 学会等名
      Pan-Pacific Workshop on Topology and Correlation in Exotic Materials
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Topological quasicrystals in twisted 2D systems2022

    • 著者名/発表者名
      M. Koshino
    • 学会等名
      Novel Electronic Properties of two-dimensional materials
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quasicrystals in twisted 2D systems2022

    • 著者名/発表者名
      M. Koshino
    • 学会等名
      10th A3 Foresight Project Workshop Joint Research on Novel Physical Properties and Functionalities of Emerging 2D Materials and van der Waals Heterostructures
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Topological quasicrystals in twisted 2D systems2022

    • 著者名/発表者名
      M. Koshino
    • 学会等名
      NT22: 22nd International Conference on the Science and Applications of Nanotubes and Low-Dimensional Materials
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Physics of twisted 2D materials2022

    • 著者名/発表者名
      M. Koshino
    • 学会等名
      Brookhaven National Laboratory NSLS-II & CFN Joint Meeting 2D materials and beyond
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quasicrystals in twisted 2D systems2022

    • 著者名/発表者名
      M. Koshino
    • 学会等名
      Photonics and Electromagnetics Research Symposium (PIERS) 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Moir'e quasicrystals2022

    • 著者名/発表者名
      M. Koshino
    • 学会等名
      Pioneer Symposium in the Korean Physical Society Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 電解質を用いた機能性発光デバイス2022

    • 著者名/発表者名
      蒲 江
    • 学会等名
      高分子学会 有機エレクトロニクス研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Physics of twisted 2D materials2022

    • 著者名/発表者名
      Mikito Koshino
    • 学会等名
      11th Workshop on Semiconductor/Superconductor Quantum Coherence Effect and Quantum Information
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Novel two-dimensional materials stabilized on substrates2022

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Yamada-Takamura
    • 学会等名
      9th International Workshop on 2D Materials, A3 Foresight Program
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Monolayer in-plane heterojunction light-emitting devices with tunable composition distribution2022

    • 著者名/発表者名
      Jiang Pu
    • 学会等名
      A3 The 9th International Workshop on 2D Materials (招待講演)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Physics of twisted 2D materials2021

    • 著者名/発表者名
      Mikito Koshino
    • 学会等名
      International Conference on Discrete Geometric Analysis for Materials Design
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Topological invariants in quasicrystals2021

    • 著者名/発表者名
      Mikito Koshino
    • 学会等名
      Online moire IOP-EPS minicolloquium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Post/Beyond Graphene: from Topological to 2.5-Dimensional Quantum Materials2021

    • 著者名/発表者名
      笹川崇男
    • 学会等名
      The 61st Fullerens-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] トポロジカル量子物質の開拓:原子層プロセスへの期待2021

    • 著者名/発表者名
      笹川崇男
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Light-Emitting Electrochemical Cells for Functional Optoelectronic Device Applications2021

    • 著者名/発表者名
      Jiang Pu
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会・シンポジウム (招待講演)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 遷移金属ダイカルコゲナイドの基礎と最新動向(第12章トポロジカル電子状態)2023

    • 著者名/発表者名
      笹川崇男
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781317588
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 遷移金属ダイカルコゲナイドの基礎と最新動向”, 「発光デバイス」2023

    • 著者名/発表者名
      蒲江
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781317588
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] グラフェンの物理学2023

    • 著者名/発表者名
      越野 幹人
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      内田老鶴圃
    • ISBN
      9784753623211
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-10-22   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi