計画研究
学術変革領域研究(A)
唯一の炭素源の生産者である植物における光合成の電子伝達系の全貌を解明することは、持続可能な食料確保や地球環境の保全に重要である。最近の研究から、超硫黄分子が光合成に利用されている可能性を見出した。本課題では、植物が営む光合成の電子伝達系における超硫黄分子の役割を解明する。光化学系Iから出た電子が、CARSから生合成される超硫黄分子を介して、再び光化学系Iに流れる光合成サイクリック電子伝達機構を提唱する。さらに超硫黄分子を解析し、超硫黄1分子あたりのATP/NADPH供給比を算出する。超硫黄分子による光合成サイクリック電子伝達機構を強化することでエネルギー生産効率を上げ、光合成の最大化を目指す。