• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アーバスキュラー菌根共生系から根粒共生系への進化基盤の解明

計画研究

研究領域複合適応形質進化の遺伝子基盤解明
研究課題/領域番号 22128006
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関基礎生物学研究所

研究代表者

川口 正代司  基礎生物学研究所, 共生ステム研究部門, 教授 (30260508)

研究分担者 齋藤 勝晴 (斉藤 勝晴)  信州大学, 農学部, 准教授 (40444244)
連携研究者 武田 直也  基礎生物学研究所, 共生システム研究部門, 助教 (60571081)
壽崎 拓哉  基礎生物学研究所, 共生システム研究部門, 助教 (40575825)
研究協力者 藤田 浩徳  
半田 佳宏  
小林 裕樹  
佐々木 武馬  
養老 瑛美子  
高原 正裕  
吉田 千枝  
岡本 暁  
宮澤 日子太  
篠原 秀文  
松林 嘉克  
征矢野 敬  
榊原 均  
林 誠  
菅沼 教生  
山田 明義  
江沢 辰広  
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
130,910千円 (直接経費: 100,700千円、間接経費: 30,210千円)
2014年度: 24,180千円 (直接経費: 18,600千円、間接経費: 5,580千円)
2013年度: 25,480千円 (直接経費: 19,600千円、間接経費: 5,880千円)
2012年度: 28,730千円 (直接経費: 22,100千円、間接経費: 6,630千円)
2011年度: 23,270千円 (直接経費: 17,900千円、間接経費: 5,370千円)
2010年度: 29,250千円 (直接経費: 22,500千円、間接経費: 6,750千円)
キーワード共生 / 進化 / 根粒 / アーバスキュラー菌根菌 / 茎頂メリステム / 数理解析 / ゲノム解読 / 根粒共生系 / 複合適応形質 / 数理モデル解析 / 根粒形成 / 進化ダイナミクス / ゲノム / ミヤコグサ / 発生ネットワーク
研究成果の概要

マメ科植物ミヤコグサの分子遺伝解析から、根粒の発生制御に複数の茎頂メリステム(SAM)の制御因子が関わっていることを示した。根粒とSAMに共通する発生制御基盤があること等を明らかにし、「根粒」の進化モデルを提唱した。また自己組織的な反応拡散ダイナミクスが、SAMの発生・維持に重要であることを示した。
アーバスキュラー菌根菌(AM菌)とアツギケカビ類のゲノムを解読した。共生菌はキナーゼ様遺伝子を多様化させており、共生に必要なシグナル伝達経路の存在が示唆された。AM菌と植物のトランスクリプトーム解析から、両者は脂肪酸やリン酸などの代謝産物を補うことで共生状態を維持していることが示唆された。

報告書

(6件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (63件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (33件) (うち査読あり 25件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (26件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Leguminous plants : inventors of root nodules to accommodate symbiotic bacteria (Review)2015

    • 著者名/発表者名
      *Takuya Suzaki, *Emiko Yoro, and Masayoshi Kawaguchi (*co-firstauthors)
    • 雑誌名

      International Review of Cell and Molecular Biology

      巻: 316 ページ: 111-158

    • DOI

      10.1016/bs.ircmb.2015.01.004

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gibberellins interfere with symbiosis signaling and gene expression and alter colonization by arbuscular mycorrhizal fungi in Lotus japonicus.2015

    • 著者名/発表者名
      Takeda, N., Handa, Y., Tsuzuki, S., Kojima, M., Sakakibara, H., and Kawaguchi, M.
    • 雑誌名

      Plant Physiol.

      巻: 167 号: 2 ページ: 545-557

    • DOI

      10.1104/pp.114.247700

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Oriented cell division shapes carnivorous pitcher leaves of Sarracenia purpurea2015

    • 著者名/発表者名
      Fukushima K, Fujita H, Yamaguchi T, Kawaguchi M, Tsukaya H, Hasebe M.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 6 号: 1 ページ: 6-450

    • DOI

      10.1038/ncomms7450

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Root nodulation: a developmental program involving cell fate conversion triggered by symbiotic bacterial infection.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzaki, T., and Kawaguchi, M.
    • 雑誌名

      Curr. Opin. Plant Biol.

      巻: 21 ページ: 16-22

    • DOI

      10.1016/j.pbi.2014.06.002

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shoot-derived cytokinins systemically regulate root nodulation.2014

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, T., Suzaki, T., Soyano, T., Kojima, M., Sakakibara, H. and Kawaguchi, M.
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 5 号: 1 ページ: 4983-4983

    • DOI

      10.1038/ncomms5983

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NODULE INCEPTION creates a long-distance negative feedback loop involved in homeostatic regulation of nodule organ production.2014

    • 著者名/発表者名
      Soyano, T., Hirakawa, H., Sato, S., *Hayashi, M., and Kawaguchi, M.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 111 号: 40 ページ: 14607-14612

    • DOI

      10.1073/pnas.1412716111

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoreduplication-mediated initiation of symbiotic organ development in Lotus japonicus2014

    • 著者名/発表者名
      Takuya Suzaki, Momoyo Ito, Emiko Yoro, Shusei Sato, Hideki Hirakawa, Naoya Takeda, and Masayoshi Kawaguchi
    • 雑誌名

      Development

      巻: 141 号: 12 ページ: 2441-2445

    • DOI

      10.1242/dev.107946

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A positive regulator of nodule organogenesis, NODULE INCEPTION, acts as a negative regulator of rhizobial infection in Lotus japonicus.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoro, E., Suzaki, T., Toyokura, K., Miyazawa, H., Fukaki, H., and Kawaguchi, M.
    • 雑誌名

      Plant Physiol.

      巻: 165 ページ: 747-758

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Polymorphisms of E1 and GIGANTEA in wild populations of Lotus japonicus.2014

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi, T., Oh, H., Kawaguchi, M., Harada, K., Sato, S., Ikeda, H., and Setoguchi, H.
    • 雑誌名

      J. Plant Res.

      巻: 127 号: 6 ページ: 651-660

    • DOI

      10.1007/s10265-014-0649-8

    • NAID

      40020256304

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Isolation and phenotypic characterization of Lotus japonicus mutants specifically defective in arbuscular mycorrhizal formation.2014

    • 著者名/発表者名
      Kojima, T., Saito, K., Oba, H., Yoshida, Y., Terasawa, J., Umehara, Y., Suganuma, N., Kawaguchi, M., and Ohtomo, R.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: 55 号: 5 ページ: 928-941

    • DOI

      10.1093/pcp/pcu024

    • NAID

      120007101082

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polyphosphate accumulation is driven by transcriptome alterations that lead to near-synchronous and near-equivalent uptake of inorganic cations in an arbuscular mycorrhizal fungus.2014

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi, Y., Hijikata, N., Yokoyama, K., Ohtomo, R., Handa, Y., Kawaguchi, M., Saito, K., and Ezawa, T.
    • 雑誌名

      New Phytol.

      巻: 204 号: 3 ページ: 638-649

    • DOI

      10.1111/nph.12937

    • NAID

      120005553689

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Transcriptomic profiles of nodule senescence in Lotus japonicus and Mesorhizobium loti symbiosis.2014

    • 著者名/発表者名
      Chungopast, S., Hirakawa, H., Sato, S., Handa, Y., Saito, K., Kawaguchi, M., Tajima, S., and Nomura, M.
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol.

      巻: 31 ページ: 345-349

    • NAID

      130004713023

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] The genome of an arbuscular mycorrhizal fungus provides insights into the oldest plant symbiosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Tisserant, E., Malbreil, M., Kuo, A., Kohler, A., Symeonidi, A., Balestrini, R., Charron, P., Duensing, N., dit Frey, N. F., Gianinazzi-Pearson, V., Gilbert, B., Handa, Y., Herr, J., Hijri, M., Koul, R., Kawaguchi, M. et al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci.

      巻: 110 号: 50 ページ: 20117-20122

    • DOI

      10.1073/pnas.1313452110

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Root-derived CLE glycopeptides control nodulation by direct binding to HAR1 receptor kinase.2013

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, S., Shinohara, H., Mori, T., Matsubayashi, Y., and Kawaguchi, M.
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 4 号: 1 ページ: 2191-2191

    • DOI

      10.1038/ncomms3191

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CERBERUS and NSP1 of Lotus japonicus are common symbiosis genes that modulate arbuscular mycorrhiza development.2013

    • 著者名/発表者名
      Takeda, N., Tsuzuki, S., Suzaki, T., Parniske, M., and Kawaguchi, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: 54 号: 10 ページ: 1711-1723

    • DOI

      10.1093/pcp/pct114

    • NAID

      40019838872

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two distinct EIN2 genes cooperatively regulate ethylene signaling in Lotus japonicus.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyata, K., Kawaguchi, M., and Nakagawa, T.
    • 雑誌名

      Planct Cell Physiol.

      巻: 54 号: 9 ページ: 1469-77

    • DOI

      10.1093/pcp/pct095

    • NAID

      10031202069

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pattern dynamics in adaxial-abaxial specific gene expression are modulated by a plastid retrograde signal during Arabidopsis thaliana leaf development.2013

    • 著者名/発表者名
      Tameshige T, Fujita H, Watanabe K, Toyokura K, Kondo M, Tatematsu K, Matsumoto N, Tsugeki R, Kawaguchi M, Nishimura M, Okada K.
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 97 号: 7 ページ: e1003655-e1003655

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1003655

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic basis of cytokinin and auxin functions during root nodule development.2013

    • 著者名/発表者名
      Suzaki, T., Ito, M., and Kawaguchi, M.
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 4 ページ: 42-42

    • DOI

      10.3389/fpls.2013.00042

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Pattern formation by two-layer Turing system with complementary synthesis.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujita, H. and Kawaguchi, M.
    • 雑誌名

      J. Theor. Biol.

      巻: 322 ページ: 33-45

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2013.01.008

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Grafting analysis indicates that malfunction of TRICOT in the root causes a nodulation-deficient phenotype in Lotus japonicus.2013

    • 著者名/発表者名
      Suzaki, T. and Kawaguchi, M.
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 3 号: 4 ページ: 518-27

    • DOI

      10.1093/pcp/pct008

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRICOT encodes an AMP1-related carboxypeptidase that regulates root nodule development and shoot apical meristem maintenance in Lotus japonicus.2013

    • 著者名/発表者名
      Suzaki, T, Kim, C.S, Takeda, N, Szczyglowski, K. and Kawaguchi, M.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 140 号: 2 ページ: 353-361

    • DOI

      10.1242/dev.089631

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of localized auxin response during spontaneous nodule development in Lotus japonicus.2013

    • 著者名/発表者名
      Suzaki, T, Ito, M, and Kawaguchi, M.
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 8 号: 3 ページ: e23359-e23359

    • DOI

      10.4161/psb.23359

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conserved genetic determinant of motor organ identity in Medicago truncatula and related legumes.2012

    • 著者名/発表者名
      Chen J, Moreau C, Liu Y, Kawaguchi M, Hofer J, Ellis N and Chen R
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 109 号: 29 ページ: 11723-8

    • DOI

      10.1073/pnas.1204566109

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The SNARE Protein SYP71 Expressed in Vascular Tissues is Involved in Symbiotic Nitrogen Fixation in Lotus japonicus Nodules.2012

    • 著者名/発表者名
      Hakoyama T, Oi R, Hazuma K, Suga E, Adachi Y, Kobayashi M, Akai R, Sato S, Fukai E, Tabata S, Shibata S, Wu GJ, Hase Y, Tanaka A, Kawaguchi M, Kouchi H, Umehara Y, Suganuma N.
    • 雑誌名

      Plant Physiol.

      巻: 160 号: 2 ページ: 897-905

    • DOI

      10.1104/pp.112.200782

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Positive and negative regulation of cortical cell division during root nodule development in Lotus japonicus is accompanied by auxin response.2012

    • 著者名/発表者名
      Takuya Suzaki, Koji Yano, Momoyo Ito, Yosuke Umehara, Norio Suganuma and Masayoshi Kawaguchi
    • 雑誌名

      Development

      巻: 139 号: 21 ページ: 3997-4006

    • DOI

      10.1242/dev.084079

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reaction-diffusion pattern in shoot apical meristem of plants.2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita H, Toyokura K, Okada K, Kawaguchi M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6 号: 3 ページ: e18243-e18243

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0018243

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Clavata2 genes of pea and Lotus japonicus affect autoregulation of nodulation.2011

    • 著者名/発表者名
      Krusell L, Sato N, Fukuhara I, Koch B, Grossmann C, Okamoto S, Oka-Kira E, Otsubo Y, Aubert G, Nakagawa T, Sato S, Tabata S, Duc G, Parniske M, Wang T. L, Kawaguchi M, Stougaard J.
    • 雑誌名

      Plant Journal

      巻: 65 号: 6 ページ: 861-71

    • DOI

      10.1111/j.1365-313x.2010.04474.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strategy for shoot meristem proliferation in plants.2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita H, Kawaguchi M.
    • 雑誌名

      Plant Signaling Behavior

      巻: 6 号: 11 ページ: 1851-1854

    • DOI

      10.4161/psb.6.11.17656

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] The evolution of symbiotic systems.2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M.
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Life Sciences

      巻: 68 号: 8 ページ: 1283-4

    • DOI

      10.1007/s00018-011-0647-0

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression and functional analysis of a CLV3-like gene in the model legume Lotus japonicus.2011

    • 著者名/発表者名
      Okamoto S, Nakagawa T, Kawaguchi M.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: 52 号: 7 ページ: 1211-21

    • DOI

      10.1093/pcp/pcr071

    • NAID

      10029712746

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reaction-diffusion pattern in shoot apical meristem of plants2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita H, Toyokura K, Okada K, Kawaguchi M
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6(3)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Clavata2 genes of pea and Lotus japonicus affect autoregulation of nodulation2011

    • 著者名/発表者名
      Krusell L, Sato N, et al.
    • 雑誌名

      Plant Journal

      巻: 65 ページ: 861-871

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A receptor-like kinase, KLAVIER, mediates systemic regulation of nodulation and non-symbiotic shoot development in Lotus japonicus2010

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa H, et al.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 137 ページ: 4317-25

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 外生菌根菌ホンシメジの新規全ゲノム解読2014

    • 著者名/発表者名
      小林裕樹、川口正代司
    • 学会等名
      日本植物学会第78回大会
    • 発表場所
      明治大学 生田キャンパス(神奈川県川崎市)
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根共生系から根粒共生系への進化基盤の解明2014

    • 著者名/発表者名
      小林裕樹、川口正代司
    • 学会等名
      新学術領域第1回領域会議
    • 発表場所
      釧路市観光国際交流センター(北海道釧路市)
    • 年月日
      2014-08-18 – 2014-08-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Model for Stomatol Pattern Formation in Plants2014

    • 著者名/発表者名
      藤田浩徳、川口正代司
    • 学会等名
      JSMB/SMB 2014 OSAKA
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2014-07-29 – 2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Sphaerocreas pubescensとEndogone pisiformisのゲノム解析は陸上植物と真菌との共生の進化について理解を深める2014

    • 著者名/発表者名
      半田佳宏、川口正代司
    • 学会等名
      日本菌学会第58回大会
    • 発表場所
      サイエンスヒルズこまつ(石川県小松市)
    • 年月日
      2014-06-13 – 2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 植物茎頂分裂組織における反応拡散パターン2014

    • 著者名/発表者名
      藤田浩徳、川口正代司
    • 学会等名
      第14回日本発生生物学会
    • 発表場所
      ウィンクあいち(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根共生系から根粒共生系への進化基盤の解明2014

    • 著者名/発表者名
      川口 正代司
    • 学会等名
      新学術領域 第2回領域会議
    • 発表場所
      鳥取大学鳥取キャンパス(鳥取県鳥取市)
    • 年月日
      2014-03-15 – 2014-03-17
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根共生系から根粒共生系への進化基盤の解明2013

    • 著者名/発表者名
      川口 正代司
    • 学会等名
      新学術領域 第1回領域会議
    • 発表場所
      富山大学理学部(富山県富山市)
    • 年月日
      2013-06-01 – 2013-06-03
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] HAR1 and KLAVIER mediate CLE signaling in long-distance control of nodulation2010

    • 著者名/発表者名
      川口正代司
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of common symbiosis system reveal infection mechanism of arbuscular mycorrhizal fungi in Lotus japonicas

    • 著者名/発表者名
      Naoya Takeda,
    • 学会等名
      XV International Congress of Molecular Plant-Microbe Interactions
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] RAN-seq amalysis of root nodulaes and arbuscular mycorrhiza in Lotus japonicas and de novo transcriptome assembly of Glomus intraradices

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Handa
    • 学会等名
      XV International Congress of Molecular Plant-Microbe Interactions
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] KLAVIER is a receptor-like kinase necessary for long-distance negative regulation

    • 著者名/発表者名
      Hikota Miyazawa
    • 学会等名
      XV International Congress of Molecular Plant-Microbe Interactions
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 植物茎頂分裂組織のパターン形成機構

    • 著者名/発表者名
      藤田浩徳
    • 学会等名
      第22回日本数理生物学会大会
    • 発表場所
      岡山大学自然科学研究科棟(岡山県岡山市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 植物茎頂分裂組織のパターンの数理モデル解析

    • 著者名/発表者名
      藤田浩徳
    • 学会等名
      日本植物学会第76回大会
    • 発表場所
      兵庫県立大学姫路書写キャンパス(兵庫県姫路市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 菌根菌・根粒菌感染に及ばすジベリンシグナルの役割

    • 著者名/発表者名
      武田直也
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス(岡山県岡山市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 2次元細胞格子モデルの構築と葉の形態形成への適用

    • 著者名/発表者名
      藤田浩徳
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス(岡山県岡山市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 次世代シークエンサーを用いた新奇菌根共生制御遺伝子の同定

    • 著者名/発表者名
      半田佳宏
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス(岡山県岡山市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ミヤコグサにおける根粒と菌根のRNA-seq解析

    • 著者名/発表者名
      半田佳宏
    • 学会等名
      第22回植物微生物研究交流会
    • 発表場所
      神戸大学六甲台キャンパス(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 新たな共通性因子の共生体感染過程における役割

    • 著者名/発表者名
      武田直也
    • 学会等名
      第22回植物微生物研究交流会
    • 発表場所
      神戸大学六甲台キャンパス(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 植物茎頂分裂組織パターンの数理モデル解析

    • 著者名/発表者名
      藤田浩徳
    • 学会等名
      生命情報科学若手の会第4回研究会
    • 発表場所
      基礎生物学研究所(愛知県岡崎市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] マメ科植物-根粒菌共生システムにおける窒素固定能の進化モデル

    • 著者名/発表者名
      藤田浩徳、川口正代司
    • 学会等名
      日本進化学会第13回大会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館(京都)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 根粒形成の遠距離抑制で働く2つ目の受容体様キナーゼとCLR-RS1/2シグナリング

    • 著者名/発表者名
      宮澤日子太、岡本暁、吉良(岡)恵利佳、川口正代司
    • 学会等名
      日本植物学会第75回大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] マメ科植物-根粒菌共生システムにおける窒素固定能の進化モデル

    • 著者名/発表者名
      藤田浩徳、川口正代司
    • 学会等名
      第21回数理生物学会大会
    • 発表場所
      明治大学リバティータワー(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 茎頂分裂組織パターンの数理モデル解析

    • 著者名/発表者名
      藤田浩徳、豊倉浩一、岡田清孝、川口正代司
    • 学会等名
      日本植物学会第75回大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 茎頂分裂組織パターン形成におけるCLV3とWUSの空間的発現隔離の影響に関する数理モデル解析

    • 著者名/発表者名
      藤田浩徳、川口正代司
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 根粒および茎頂メリステム形成に関与するミヤコグサ突然変異体の遺伝学的解析

    • 著者名/発表者名
      壽崎拓哉、川口正代司
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 根粒共生変異体の表現型再評価により固定した新規菌根共生変異体の解析

    • 著者名/発表者名
      武田直也、Parmiske Martin、川口正代司
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] Genes for autoregulaton of nodulation. In The Lotus japonicus Genome edited by Tabata, S. and Stougaard, J.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, M.
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Wild accessions and mutant resources. In The Lotus japonicus Genome edited by Tabata, S. and Stougaard, J.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, M., and Sandal, N.
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 根粒形成のシステミックな抑制をひき起こす誘導性CLE遺伝子2010

    • 著者名/発表者名
      岡本暁、川口正代司
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 基礎生物学研究所 共生システム研究部門(川口研究室)

    • URL

      http://www.nibb.ac.jp/miyakohp/index.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi