• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超対称性の発見と大統一理論の実験的検証

計画研究

研究領域先端加速器LHCが切り拓くテラスケールの素粒子物理学~真空と時空への新たな挑戦
研究課題/領域番号 23104003
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京大学

研究代表者

浅井 祥仁  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (60282505)

研究分担者 中本 建志  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 超伝導低温工学センター, 教授 (20290851)
陣内 修  東京工業大学, 理工学研究科, 准教授 (50360566)
田中 純一  東京大学, 素粒子物理国際研究センター, 准教授 (80376699)
連携研究者 山本 明  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 研究員 (30113418)
佐々木 憲一  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 超伝導低温工学センター, 准教授 (70322831)
菊池 章弘  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 超伝導線材ユニット, 主席研究員 (50343877)
横山 広美  東京大学, 大学院理学系研究科, 准教授 (50401708)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
307,320千円 (直接経費: 236,400千円、間接経費: 70,920千円)
2015年度: 61,230千円 (直接経費: 47,100千円、間接経費: 14,130千円)
2014年度: 61,360千円 (直接経費: 47,200千円、間接経費: 14,160千円)
2013年度: 64,870千円 (直接経費: 49,900千円、間接経費: 14,970千円)
2012年度: 63,180千円 (直接経費: 48,600千円、間接経費: 14,580千円)
2011年度: 56,680千円 (直接経費: 43,600千円、間接経費: 13,080千円)
キーワードLHC / ATLAS / 超対称性粒子 / ヒッグス粒子 / 超伝導
研究成果の概要

超対称性粒子探索を生成・崩壊の事象トポロジー分類により組織的に進めた。超対称性の存在を示唆する事象も確認したが,発見には至らず各チャンネルに厳しい制限を課した。また長寿命粒子,高質量共鳴ピーク,特異な終状態,など超対称性以外の新粒子・現象の探索も行った。統計的に有意な超過も見られたが,発見には至らず各チャンネルに対し厳しい制限を課した。
LHC高輝度アップグレードに向けた磁石の開発では,次世代加速器用開発として耐放射線線材を開発した。線材を組み込んだ2m長モデル機の試作に成功し,冷却励磁試験を実施した。また10T超の高磁場磁石を製作し励磁試験でケーブル性能を評価した。

報告書

(6件)
  • 2016 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (98件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (57件) (うち国際共著 17件、 査読あり 57件、 オープンアクセス 20件、 謝辞記載あり 11件) 学会発表 (33件) (うち国際学会 4件、 招待講演 18件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] CERN/University of Bern/Universite de Geneve(スイス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] LAPP/LPNHE, Universites de Paris VI et VII/LPSC(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] Deutsches Elektronen-Synchrotron (DESY)/Universitat Bonn/Max-Planck-Institut fur Physik, Munchen(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] University College London/University of Sheffield/Department of Physics, Oxford University(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] SLAC National Accelerator Laboratory/University of Wisconsin/LBL and University of California(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Search for new phenomena in events containing a same-flavour opposite-sign dilepton pair,jets,and large missing transverse momentum in sqrt(s)=13 TeV pp collisions with the ATLAS detector2017

    • 著者名/発表者名
      M.Aaboud,S.Asai,J.Tanaka,O.Jinnouchi,et al.
    • 雑誌名

      Eur. Phys. J. C

      巻: 77 号: 3 ページ: 144-144

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-017-4700-5

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Search for squarks and gluinos in final states with jets and missing transverse momentum at sqrt(s)= 13 TeV with the ATLAS detector2016

    • 著者名/発表者名
      M.Aaboud,S.Asai,J.Tanaka,O.Jinnouchi,et al.
    • 雑誌名

      Eur. Phys. J. C

      巻: 76 号: 7 ページ: 392-392

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-016-4184-8

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Search for new phenomena in final states with large jet multiplicities and missing transverse momentum with ATLAS using sqrt(s) = 13 TeV proton-proton collisions2016

    • 著者名/発表者名
      M.Aaboud,S.Asai,J.Tanaka,O.Jinnouchi,et al.
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 757 ページ: 334-355

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2016.04.005

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Search for gluinos in events with an isolated lepton,jets and missing transverse momentum at sqrt(s) = 13 TeV with the ATLAS detector2016

    • 著者名/発表者名
      G.Aad,S.Asai,J.Tanaka,O.Jinnouchi,et al.
    • 雑誌名

      Eur. Phys. J. C

      巻: 76 号: 10 ページ: 565-565

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-016-4397-x

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Search for top squarks in final states with one isolated lepton,jets,and missing transverse momentum in sqrt(s) = 13 TeV pp collisions with the ATLAS detector2016

    • 著者名/発表者名
      G.Aad,S.Asai,J.Tanaka,O.Jinnouchi,et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 94 号: 5 ページ: 052009-052009

    • DOI

      10.1103/physrevd.94.052009

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Search for the electroweak production of supersymmetric particles in √s=8  TeV pp collisions with the ATLAS detector2016

    • 著者名/発表者名
      Aad et. al.
    • 雑誌名

      Physics Review D

      巻: 93 号: 5 ページ: 052002-052002

    • DOI

      10.1103/physrevd.93.052002

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for resonances in diphoton events at sqrt(s)=13 TeV with the ATLAS detector2016

    • 著者名/発表者名
      M.Aaboud,S.Asai,J.Tanaka,O.Jinnouchi,et al.
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 9 号: 9 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1007/jhep09(2016)001

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development Status of a 2-m Model Magnet of Beam Separation Dipole for the HL-LHC Upgrade2016

    • 著者名/発表者名
      M. Sugano,S. Enomoto,T. Nakamoto,H. Kawamata,N. Okada,R. Okada,N. Higashi,T. Ogitsu,K. Sasaki,N. Kimura,Y. Ikemoto,N. Takahashi,A. Musso,Q. Xu,E. Todesco
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 26 ページ: 4002606-4002606

    • DOI

      10.1109/tasc.2016.2528410

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of a 200-mm Short Model of Beam Separation Dipole for HL-LHC Upgrade2016

    • 著者名/発表者名
      S. Enomoto,M. Sugano,T. Nakamoto,H. Kawamata,R. Okada,N. Okada,N. Higashi,T. Ogitsu,K. Sasaki,N. Kimura,Y. Ikemoto,A. Musso,Q. Xu,E. Todesco
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 26 号: 4 ページ: 4001905-4001905

    • DOI

      10.1109/tasc.2016.2529018

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of high radiation-resistant glass fiber reinforced plasticswith cyanate-based resin for superconducting magnet systems2016

    • 著者名/発表者名
      A. Idesaki,T. Nakamoto,M. Yoshida,A. Shimada,M. Iio,K. Sasaki,M. Sugano,Y. Makida,T. Ogitsu
    • 雑誌名

      Fusion Engineering and Design

      巻: 112 ページ: 418-424

    • DOI

      10.1016/j.fusengdes.2016.06.031

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Summary of the ATLAS experiment's sensitivity to supersymmetry after LHC Run1 - interpreted in the phenomenological MSSM2015

    • 著者名/発表者名
      G.Aad,S.Asai,J.Tanaka,O.Jinnouchi,et al.
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 10 号: 10 ページ: 134-134

    • DOI

      10.1007/jhep10(2015)134

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Summary of the searches for squarks and gluinos using sqrt(s) = 8 TeV pp collisions with the ATLAS experiment at the LHC2015

    • 著者名/発表者名
      G.Aad,S.Asai,J.Tanaka,O.Jinnouchi,et al.
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 10 号: 10 ページ: 054-054

    • DOI

      10.1007/jhep10(2015)054

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ATLAS Run 1 searches for direct pair production of third-generation squarks at the Large Hadron Collider2015

    • 著者名/発表者名
      G.Aad,S.Asai,J.Tanaka,O.Jinnouchi,et al.
    • 雑誌名

      Eur. Phys. J. C

      巻: 75 号: 10 ページ: 510-510

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-015-3726-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Search for photonic signatures of gauge-mediated supersymmetry in 8 TeV pp collisions with the ATLAS detector2015

    • 著者名/発表者名
      G.Aad,S.Asai,J.Tanaka,O.Jinnouchi,et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 92 号: 7 ページ: 072001-072001

    • DOI

      10.1103/physrevd.92.072001

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Search for massive, long-lived particles using multitrack displaced vertices or displaced lepton pairs in pp collisions at sqrt(s) = 8 TeV with the ATLAS detector2015

    • 著者名/発表者名
      G. Aad et al. [ATLAS Collaboration]
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 92 号: 7 ページ: 072004-072004

    • DOI

      10.1103/physrevd.92.072004

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Model Magnet Development of D1 Beam Separation Dipole for the HL-LHC Upgrade2015

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamoto,M. Sugano,Q. Xu,H. Kawamata,S. Enomoto,N. Higashi,A. Idesaki,M. Iio,Y. Ikemoto,R. Iwasaki,N. Kimura,T. Ogitsu,N. Okada,K. Sasaki,M. Yoshida,E. Todesco
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 25 号: 3 ページ: 4000505-4000505

    • DOI

      10.1109/tasc.2014.2361404

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Field Quality and Mechanical Analysis of the Beam Separation Dipole for HL-LHC Upgrade2015

    • 著者名/発表者名
      M. Sugano,T. Nakamoto,Q. Xu,H. Kawamata,E. Todesco
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 25 号: 3 ページ: 4001105-4001105

    • DOI

      10.1109/tasc.2014.2364231

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Test results of a Nb3Al/Nb3Sn subscale magnet for accelerator application2015

    • 著者名/発表者名
      M. Iio, Q. Xu, T. Nakamoto, K. Sasaki, T. Ogitsu, A. Yamamoto, N. Kimura, K. Tsuchiya, M. Sugano, S. Enomoto, N. Higashi, A. Terashima, K. Tanaka, R. Okada, N. Takahashi, Y. Ikemoto, A. Kikuchi, T. Takeuchi, G. Sabbi, A. Zlobin, E. Barzi
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Appl. Superconductivity

      巻: 25 号: 3 ページ: 4003405-4003405

    • DOI

      10.1109/tasc.2015.2390074

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Searches for heavy long-lived charged particles with the ATLAS detector n proton-proton collisions at sqrt{s}=8 TeV2015

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Collaboration, G.Aad, S.Asai, et al.
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 1 号: 1 ページ: 68-68

    • DOI

      10.1007/jhep01(2015)068

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Search for pair-produced third-generation squarks decaying via charm quarks or in compressed supersymmetric scenarios in pp collisions at sqrt{s} 8TeV with the ATLAS detector2014

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Collaboration, G.Aad, S.Asai, et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 90 号: 5 ページ: 052008-052008

    • DOI

      10.1103/physrevd.90.052008

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Search for squarks and gluinos with the ATLAS detector in final states with jets and missing transverse momentum using sqrt{s}=8 TeV proton-proton collision data2014

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Collaboration, G.Aad, S.Asai, et al.
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physic

      巻: 09 号: 9 ページ: 176-176

    • DOI

      10.1007/jhep09(2014)176

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Search for direct production of charginos and neutralinos in events with three leptons and missing transverse momentum in sqrt{s}=8 TeV pp collisions with the ATLAS detector2014

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Collaboration, G.Aad, O.Jinnouchi, et al.
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 04 号: 4 ページ: 169-215

    • DOI

      10.1007/jhep04(2014)169

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Measurement of Higgs boson production in the diphoton decay channel in pp collisions at center-of-mass energies of 7 and 8 TeV with the ATLAS detector2014

    • 著者名/発表者名
      G. Aad et al. (ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 90 号: 11 ページ: 112015-112015

    • DOI

      10.1103/physrevd.90.112015

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Search for dark matter in events with a hadronically decaying W or Z boson and missing transverse momentum in pp collisions at √s =8 TeV with the ATLAS detector2014

    • 著者名/発表者名
      S.Asai, J.Tanaka, O.Jinnouchi et al. ATLAS Collaboration
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 112 号: 4 ページ: 41802-41802

    • DOI

      10.1103/physrevlett.112.041802

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for new phenomena in photon + jet events collected in proton-proton collisions at √s = 8 TeV with the ATLAS detector2014

    • 著者名/発表者名
      S.Asai, J.Tanaka, O.Jinnouchi et al. ATLAS Collaboration
    • 雑誌名

      Phys. Lett. B

      巻: 728 ページ: 562-587

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2013.12.029

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for charginos nearly mass-degenerate with the lightest neutralino based on a disappearing-track signature in pp collisions at √s = 8 TeV with the ATLAS detector2013

    • 著者名/発表者名
      S.Asai, J.Tanaka, O.Jinnouchi et al. ATLAS Collaboration
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 88 号: 11 ページ: 112006-112006

    • DOI

      10.1103/physrevd.88.112006

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for direct third-generation squark pair production in final states with missing transverse momentum and two b-jets in √s =8 TeV pp collisions with the ATLAS detector2013

    • 著者名/発表者名
      S.Asai, J.Tanaka, O.Jinnouchi et al. ATLAS Collaboration
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1310 号: 10 ページ: 189-189

    • DOI

      10.1007/jhep10(2013)189

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for new phenomena using final states with large jet multiplicities and missing transverse momentum with ATLAS in 20 fb√s = 8 TeV proton-proton collisions2013

    • 著者名/発表者名
      S.Asai, J.Tanaka, O.Jinnouchi et al. ATLAS Collaboration
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1310 号: 10 ページ: 130-130

    • DOI

      10.1007/jhep10(2013)130

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of a Large Single-Aperture Dipole Magnet for HL-LHC Upgrade2013

    • 著者名/発表者名
      Qingjin Xu, Tatsushi Nakamoto, Masami Iio, Toru Ogitsu, Kenichi Sasaki, Akira Yamamoto, Ezio Todesco
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 23-3 号: 3 ページ: 4001305-4001305

    • DOI

      10.1109/tasc.2013.2240034

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a Nb3Al and Nb3Sn Subscale Magnet2013

    • 著者名/発表者名
      Masami Iio, Tatsushi Nakamoto, Qingjin Xu, Norio Higashi, Toru Ogitsu, Ken-ichi Sasaki, Akio Terashima, Kiyosumi Tsuchiya, Akira Yamamoto, Akihiro Kikuchi, Takeo Takeuchi, Gianluca Sabbi, Shlomo Caspi, Paolo Ferracin, Helene Felice, Ray R. Hafalia, Alexander V. Zlobin, Emanuela Barzi, Ryuji Yamada
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 23-3 号: 3 ページ: 4300605-4300605

    • DOI

      10.1109/tasc.2013.2243493

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for squarks and gluinos with the ATLAS detector in final states with jets and missing transverse momentum using 4.7 fb$^{-1}$ of $\sqrt{s}$ = 7 TeV proton-proton collision2013

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Experiment
    • 雑誌名

      Phys.Rev. D

      巻: 87 号: 1 ページ: 12-008

    • DOI

      10.1103/physrevd.87.012008

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for direct chargino production in anomaly-mediated supersymmetry breaking models based on a disappearing-track signature in pp collisions at $\sqrt{s}$=7 TeV with the ATLAS detector2013

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Experiment
    • 雑誌名

      J. High Energy Physics

      巻: 1,301 号: 1 ページ: 131-131

    • DOI

      10.1007/jhep01(2013)131

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for supersymmetry in events with photons, bottom quarks, and missing transverse momentum in proton-proton collisions at a centre-of-mass energy of 7 TeV with the ATLAS detector2013

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Experiment
    • 雑誌名

      Phys.Lett. B

      巻: 719 号: 4-5 ページ: 261-261

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2013.01.041

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discriminating Minimal SUGRA and Minimal Gauge Mediation Models at the Early LHC,2012

    • 著者名/発表者名
      S.Asai et al
    • 雑誌名

      J. High Energy Physics

      巻: 1,204 号: 4 ページ: 3-3

    • DOI

      10.1007/jhep04(2012)003

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for the Standard Model Higgs boson in the H -> WW -> lvlv decay mode with 4.7 fb-1 of ATLAS data at √s = 7 TeV2012

    • 著者名/発表者名
      G. Aad et. al (ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 716 号: 1 ページ: 62-81

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2012.08.010

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combined search for the Standard Model Higgs boson in pp collisions at √s = 7 TeV with the ATLAS detector2012

    • 著者名/発表者名
      G. Aad et. al (ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 86 号: 3 ページ: 32003-32003

    • DOI

      10.1103/physrevd.86.032003

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for top and bottom squarks from gluino pair production in final states with missing transverse energy and at least three b-jets with the ATLAS detector2012

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Experiment
    • 雑誌名

      Eur.Phys.J. C

      巻: 72 号: 10 ページ: 2-174

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-012-2174-z

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of a new particle in the search for the Standard Model Higgsboson with the ATLAS detector at the LHC2012

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Collaboration (G. Aad. K.Hanagaki, J. Lee, 他)
    • 雑誌名

      Phys. Lett.

      巻: B716 号: 1 ページ: 41-303

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2012.08.020

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for a supersymmetric partner to the top quark in final states with jets and missing transverse momentum at $\sqrt{s}$ = 7 TeV with the ATLAS detector2012

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Experiment
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett.

      巻: 109 号: 21 ページ: 211-802

    • DOI

      10.1103/physrevlett.109.211802

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Residual strain dependence on the matrix structure in RHQ-Nb3Al wires by neutron diffraction measurement2012

    • 著者名/発表者名
      Xinzhe Jin, Tatsushi Nakamoto et al.,
    • 雑誌名

      Supercond. Sci. Technol.

      巻: 25 号: 6 ページ: 65-021

    • DOI

      10.1088/0953-2048/25/6/065021

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of A15 Phase Transformation in RHQ-Nb3Al Wire by Neutron Diffraction at High-temperature2012

    • 著者名/発表者名
      Xinzhe Jin, Tatsushi Nakamoto et al.,
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds,

      巻: 535 ページ: 124-124

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2012.04.070

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RD Efforts towards High Field Accelerator Magnets at KEK2012

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamoto, M. Iio et al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 22 号: 3 ページ: 4003205-4003205

    • DOI

      10.1109/tasc.2011.2174589

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Nb3Al Rutherford Cable for High-Field Accelerator Magnet Applications2012

    • 著者名/発表者名
      K. Tsuchiya, A. Kikuchi et al.,
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 22 号: 3 ページ: 6000504-6000504

    • DOI

      10.1109/tasc.2011.2176703

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conceptual Design of a Large-aperture Dipole Magnet for HL-LHC Upgrade2012

    • 著者名/発表者名
      Q. Xu, T. Nakamoto, T. Ogitsu et al
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 22 号: 3 ページ: 4901404-4901404

    • DOI

      10.1109/tasc.2011.2180293

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tensile strain dependence of critical current of RHQ-Nb3Al wires2012

    • 著者名/発表者名
      Xinzhe Jin, Hidetoshi Oguro, Tatsushi Nakamoto et al.,
    • 雑誌名

      Cryogenics

      巻: 52 号: 12 ページ: 805-805

    • DOI

      10.1016/j.cryogenics.2012.09.006

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for anomaly-mediated supersymmetry breaking with the ATLAS detector based on a disappearing-track signature in pp collisions at 7TeV2012

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Experiment
    • 雑誌名

      Euro.Phys.J C

      巻: 72 号: 4 ページ: 1-993

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-012-1993-2

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combined search for the Standard Model Higgs boson using up to 4.9 fb^<-1> of pp collision data at sqrt(s)=7 TeV with the ATLAS detector at the LHC2012

    • 著者名/発表者名
      The ATLAS Collaboration
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 710 号: 1 ページ: 49-66

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2012.02.044

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for the Standard Model Higgs boson in the diphoton decay channel with 4.9 fb^<-1> of pp collisions at √s=7 TeV with ATLAS2012

    • 著者名/発表者名
      G.Aad, et al(ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 108 号: 11 ページ: 111-803

    • DOI

      10.1103/physrevlett.108.111803

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for scalar bottom pair production with the ATLAS detector in pp Collisions at $\sqrt{s}$ = 7 TeV2012

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Experiment
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett.

      巻: 108 号: 18 ページ: 181-802

    • DOI

      10.1103/physrevlett.108.181802

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for the Higgs boson in the H->WW(*)->1 nu 1 nu decay channel in pp collisions at √s=7 TeV with the ATLAS detector2012

    • 著者名/発表者名
      G.Aad, et al(ATLAS Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 108 号: 11 ページ: 111-802

    • DOI

      10.1103/physrevlett.108.111802

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for supersymmetry in final states with jets, missing transverse momentum and one isolated lepton in sqrt(s) =7 TeV pp collisions using 1 fb-1 of ATLAS data2012

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Collaboration
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 85 号: 1 ページ: 12006-12006

    • DOI

      10.1103/physrevd.85.012006

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for squarks and gluinos using final states with jets and missing transverse momentum with the ATLAS detector in $\sqrt{s}$ = 7 TeV proton-proton collisions2012

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Experiment
    • 雑誌名

      Phys.Lett. B

      巻: 710 号: 1 ページ: 67-67

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2012.02.051

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance of Missing Transverse Momentum Reconstruction in Proton-Proton Collisions at $\sqrt{s}$ = 7 TeV with ATLAS2012

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Experiment
    • 雑誌名

      Eur.Phys.J. C

      巻: 72 号: 1 ページ: 1-844

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-011-1844-6

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stau Kinks at the LHC2011

    • 著者名/発表者名
      Shoji Asai, Yuya Azuma, Motoi Endo, Koichi Hamaguchi, Sho Iwamoto
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 12 号: 12 ページ: 41-41

    • DOI

      10.1007/jhep12(2011)041

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for squarks and gluinos using final states with jets and missing transverse momentum with the ATLAS detector in $\sqrt{s}$ = 7 TeV proton-proton collisions2011

    • 著者名/発表者名
      ATLAS Experiment
    • 雑誌名

      Phys.Lett. B

      巻: 701 号: 2 ページ: 186-186

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2011.05.061

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Ta-matrix Nb3Al strand and cable for high-field accelerator magnet2011

    • 著者名/発表者名
      K. Tsuchiya, A. Kikuchi, T. Takeuchi et al.,
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 21 号: 3 ページ: 2-521

    • DOI

      10.1109/tasc.2010.2098834

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement in Mechanical Support Structure of a High Field Nb3Al Common Coil Magnet2011

    • 著者名/発表者名
      Q. Xu, K. Sasaki, T. Nakamoto, A. Terashima, A. Yamamoto
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 21 号: 3 ページ: 2-263

    • DOI

      10.1109/tasc.2010.2088101

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Beyond the SM Higgs searches2016

    • 著者名/発表者名
      田中純一
    • 学会等名
      The fourth annual Large Hadron Collider Physics
    • 発表場所
      ルンド(スウェーデン)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DM searches at LHC/ATLAS2016

    • 著者名/発表者名
      陣内修
    • 学会等名
      Revealing the history of the universe with underground particle and nuclear research
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SUSY searches at the LHC2015

    • 著者名/発表者名
      浅井祥仁
    • 学会等名
      27th Rencontres de Blois
    • 発表場所
      ブロワ(フランス)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 2000兆衝突事象からヒッグス粒子を探す,ノーベル物理学賞受賞記念 素粒子を捉える実験装置とデータ解析~素粒子物理学からみた工学の技術と今後の期待~2015

    • 著者名/発表者名
      田中純一
    • 学会等名
      電子情報通信学会東京支部シンポジウム
    • 発表場所
      機械振興会館(東京都港区)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] New physics searches at the LHC: Where do we go with run II?2015

    • 著者名/発表者名
      陣内修
    • 学会等名
      TeV Particle Astrophysics 2015
    • 発表場所
      柏の葉カンファレンスセンター(千葉県柏市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Latest Higgs results by ATLAS, CMS, and LHCb2014

    • 著者名/発表者名
      田中純一
    • 学会等名
      第一回ATLAS+Belle II 研究会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] SUSY Search at LHC2014

    • 著者名/発表者名
      陣内修
    • 学会等名
      第一回ATLAS+Belle II 研究会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-11-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Searches for long lived particles with the ATLAS detector2014

    • 著者名/発表者名
      山本真平
    • 学会等名
      Large Hadron Collider Physics 2014
    • 発表場所
      New York City (USA)
    • 年月日
      2014-06-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] LHC高輝度アップグレード用超伝導磁石の開発(2)- モデル磁石開発の現状2014

    • 著者名/発表者名
      中本建志
    • 学会等名
      2014年度春季低温工学・超電導学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2014-05-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Discovery of Higgs boson and Beyond2014

    • 著者名/発表者名
      S. Asai
    • 学会等名
      Fundamental Physics Using Atoms 2014
    • 発表場所
      日本科学未来館、東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Recent Results from the LHC experiments2014

    • 著者名/発表者名
      Osamu Jinnouchi
    • 学会等名
      CST-MISC Joint International Symposium on Particle Physics
    • 発表場所
      日本大学、東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SUSY Searches AT ATLAS2013

    • 著者名/発表者名
      S. Asai
    • 学会等名
      CMS international conference
    • 発表場所
      Teheran, Iran
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Design Optimization of the New D1 Dipole for HL-LHC Upgrade2013

    • 著者名/発表者名
      Qingjin Xu
    • 学会等名
      International Conference on Magnet Technology
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] B_s--> mumu at ATLAS2013

    • 著者名/発表者名
      Takuya Nobe
    • 学会等名
      14th International Conference on at Hadron Machines
    • 発表場所
      Bologna, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Z,W+jets, ttbar+jet and W+HF at ATLAS2013

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ishitsuka
    • 学会等名
      QCD@LHC 2013
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ヒッグス粒子発見2013

    • 著者名/発表者名
      田中 純一
    • 学会等名
      第12回東京大学ホームカミングデイ「未知の領域に挑む」
    • 発表場所
      東京大学、東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Current Status and Future Prospect of the LHC Experiment2013

    • 著者名/発表者名
      Junichi Tanaka
    • 学会等名
      Higgs as a Probe of New Physics 2013
    • 発表場所
      Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Highlight topics of LHC2012

    • 著者名/発表者名
      S.Asai
    • 学会等名
      AEPSHEP2012
    • 発表場所
      Japan
    • 年月日
      2012-10-24
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] LHCの最新成果2012

    • 著者名/発表者名
      浅井祥仁
    • 学会等名
      基礎物理学研究所 現象論研究会
    • 発表場所
      Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ATLAS実験の最新結果II ヒッグス粒子探索2012

    • 著者名/発表者名
      田中純一
    • 学会等名
      日本物理学会 特別講演
    • 発表場所
      Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ATLAS実験の最新結果I 新粒子探索2012

    • 著者名/発表者名
      陣内修
    • 学会等名
      日本物理学会 特別講演
    • 発表場所
      Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Latest ATLAS results on Higgs and BSM physics2012

    • 著者名/発表者名
      Osamu Jinnouchi
    • 学会等名
      Strong Coupling Gauge Theories in the LHC Perspective (SCGT 12)
    • 発表場所
      Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] High Field Magnet Developments2012

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamoto
    • 学会等名
      International Particle Accelerator Conference 2012 (IPAC2012)
    • 発表場所
      USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] LHC resluts2012

    • 著者名/発表者名
      浅井祥二
    • 学会等名
      基研研究会 標準理論を超えた素粒子理論にむけて
    • 発表場所
      Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] LHCの最新結果 時空と真空を探る2012

    • 著者名/発表者名
      浅井祥二
    • 学会等名
      超弦理論と宇宙
    • 発表場所
      Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Searches for BSM and Higgs boson at LHC2012

    • 著者名/発表者名
      Osamu Jinnouch
    • 学会等名
      International Workshop on Grand Unified Theories (GUT2012)
    • 発表場所
      Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Search for the Standard Model Higgs boson at ATLAS2012

    • 著者名/発表者名
      Junichi Tanaka
    • 学会等名
      La Thuile 2012
    • 発表場所
      Italy
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Current Status of Higgs search at LHC2011

    • 著者名/発表者名
      S.Asai
    • 学会等名
      Cold Antimatter and High Precision Physics (Pbar11)
    • 発表場所
      Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Latest Results of LHC Hint of Higgs and SUSY2011

    • 著者名/発表者名
      S.Asai
    • 学会等名
      JGRG21
    • 発表場所
      Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Searches for Higgs and BSM physics with ATLAS2011

    • 著者名/発表者名
      Osamu Jinnouch
    • 学会等名
      Kias Pheno Workshop
    • 発表場所
      Korea
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] R&D Efforts towards High Field Accelerator Magnets at KEK2011

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamoto
    • 学会等名
      22nd International Conference on Magnet Technology
    • 発表場所
      France
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Low-temperature neutron irradiation tests of superconducting magnet materials using reactor neutrons at KUR2011

    • 著者名/発表者名
      M. Yoshida
    • 学会等名
      2011 Cryogenic Engineering Conference and International Cryogenic Materials Conference (CEC/ICMC2011)
    • 発表場所
      USA
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Conceptual Design of a Large-aperture Dipole Magnet for HL-LHC Upgrade2011

    • 著者名/発表者名
      Q. Xu
    • 学会等名
      22nd International Conference on Magnet Technology
    • 発表場所
      France
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] LHCの物理:ヒッグス粒子発見とその後の展開(基本法則から読み解く物理学最前線)2016

    • 著者名/発表者名
      浅井祥仁
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ヒッグス粒子の謎2012

    • 著者名/発表者名
      浅井祥仁
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      祥伝社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-01   更新日: 2022-01-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi